X



トップページPCゲーム
1002コメント291KB

Civilization6 (Civ6) Vol.157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ブーイモ MM67-9Del)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:01:13.38ID:gLrbuFe+M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売

・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&;;;cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame

・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656198600/
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】8時代目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625473277/
Civilization6 (Civ6) MODスレ Vol.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638358390/

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は以降の人が宣言して立てること。

※前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.156
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1672900821/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさんの野望 (ブーイモ MM67-9Del)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:02:43.06ID:gLrbuFe+M
・バンドル
☆ Anthology
  ★ Platinum Edition
    ◇ Gold Edition
      □ Digital Deluxe
        ▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
          ▼ New Frontier Pass
            ◎ Leader Pass
───────────────────
☆★◇□       Sid Meier's Civilization VI
☆★◇□        └ ( アステカ文明パック )
      □       ( デジタルサウンドトラック )
☆★◇□▽     バイキングシナリオパック
☆★◇□▽     ポーランド文明 & シナリオパック
☆★◇□▽     オーストラリア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽     ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽     ヌビア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽     クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
☆★◇         Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
☆★           Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)
───────────────────
☆        ▼   マヤ & 大コロンビアパック
☆        ▼   エチオピアパック
☆        ▼   ( パーソナリティ・パック )
☆        ▼   ビザンティン & ガリアパック
☆        ▼   バビロンパック
☆        ▼   ベトナム & フビライ・ハンパック
☆        ▼   ポルトガルパック
☆          ◎ ( 偉大なる交渉者パック )
☆          ◎ ( 偉大なる指揮官パック )
☆          ◎ ( 中国の統治者パック )
☆          ◎ ( サハラの統治者パック )
☆          ◎ ( 偉大なる建設者パック )
☆          ◎ ( イングランドの統治者パック )

※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱
※デジタルサウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱
※ 「ラフライダー・テディ」「麗妃カトリーヌ」のパーソナリティ・パックは単体販売なし
※Leader Passの各パックは単体販売なし
0006名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-Dxeg)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:33:22.08ID:lCQcsGO+d
科学先行されて中盤奇襲されるのがきついからなるべく序盤で隣国に媚売って仲良くしようね
初手奇襲は弓と英雄の一人でもだしておけばしのげる
中盤以降はCPU伸び悩むからゆっくり追い越していけばよい
0007名無しさんの野望 (ワッチョイW ff81-DO6X)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:50:42.07ID:8Uv6MVIw0
英雄が強すぎて宗教強い文明が何やっても強くないか
金で復活してくれ英雄
0008名無しさんの野望 (スププ Sd1f-T+jU)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:00:53.03ID:5ndx+a1yd
石によって大都市が築かれ
 
やがて二足歩行の



 
 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, 彡⌒ ミ  ~ ~';, ‘; /,        /  )    ∪            /
, ,(´・ω;`)   ;-・          (_/                /

カエサル 
0009名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-Q25x)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:10:00.22ID:Vrtp6PFXa
英雄と秘密結社は好きなシステムだから7でもデフォルトで続投して欲しいけど少しオカルトがすぎるんだよな
0012名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-LscP)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:47:28.90ID:KeKcSKwGa
予想だけどヘルメスの解禁前に既に他の秘密結社選んでるパターンが多そう
自然遺産見つからない時は見つからないし

そもそもレイライン使いこなすのプレイヤーでも難しいと思うし
0013名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-NDJl)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:59:41.94ID:FxmVMwr9a
プレイヤーでもヘルメス使うのって縛りプレイか史実マップくらいじゃないか?
結社は面白いと思うけど、あまりにも虚無強すぎ、あまりにもヘルメス弱すぎなんだよね
0015名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-Q25x)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:06:08.42ID:Vrtp6PFXa
ドイツでヘルメス教団うまく使ってやるぜ!しようとしたらすげぇ使いにくいところにしか湧かないってよくある
0016名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-Dxeg)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:24:38.64ID:lCQcsGO+d
昨日片側の大陸統一してたバシレイオスが妙に弱いから中身見てみたらヘルメス使ってたな
そういやプレイヤーだと宗教やるなら虚無一択なんかな
中々出会えなくて宗教なのに梟入ったけど港商業出しまくる文明じゃないと悪くはないがそこまで恩恵高くないよな
0039名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-Q25x)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:15:19.24ID:BsaY+W9Ya
吸血鬼は移動力足りてないんだよね
移動力2じゃ略奪するか攻撃するかだから壁役にしてもあまり強くはない
略奪要員ならこれ軽騎兵ユニットでいいんじゃ?ってなるし蛮族相手にも単騎でどうこうできるユニットでもないし正直使い道がわからん
内政屋としては吸血鬼の城建てたら後は家臣として快適性になってもらうのが一番な気がしてくる
0041名無しさんの野望 (ワッチョイW 4311-jB4G)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:21:40.14ID:juUl0WUa0
城の移動解禁が早けりゃもう少し使えただろうか
0044名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-Q25x)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:05:17.33ID:NzDq/Z2Ma
後回しになってしまった蛮族対策にってのも移動力の低さと近接戦闘ユニットだからかなり厳しい
近隣の都市国家荒らしに行くぐらいしか使えないけど結局単騎運用できないから追加の無償戦士ってぐらいの意味しかなくなっちゃう
城を入信時から建てれるようにして吸血鬼の威圧と略奪の移動力が1になるのを中世取得に変えてくれればなんとか使えるようになりそう
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-j5s0)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:11:51.99ID:qpDqD7dl0
城あると首都の生産力が鬼なのがメリットじゃ
首都がモリモリ育つと国内交易路も育って全体に普及効果あるんじゃない
細かい計算してないけど
あと海軍近接の戦闘力が適応されたときは結構強かった気が
特に戦略物質がないときの壁役とか
0049名無しさんの野望 (ワッチョイW 3383-yVzP)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:40:12.76ID:SoIiD0GL0
専ら追加モードは全オフだからわからんのだが、吸血鬼への大将軍適用って結局どうなったの?
英wikiには時代関係なく適用されるって書いてあったと思うけど、リリース当初使った時はされてるときとされてないときがあってよくわかんなかったんだよな
0060名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-95+E)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:56:51.35ID:zM0lh5IZa
というかそれがメインでは
初期ラッシュ仕掛けた敵首都の横に蛮族の野営地あったから、戦士が傷ついては蛮族と交代して物量で押し切れたし
0062名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-Q25x)
垢版 |
2023/01/26(木) 14:56:39.10ID:/+5cxEqAa
始皇帝のキョンシー軍団作るの楽しすぎる
0063名無しさんの野望 (ワッチョイW bf56-z89y)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:40:24.01ID:/zl+vDJn0
それやりたくて何回かやったけどうまい具合に戦士が沸いてくれなくて何度か自分で作る羽目になった
結果的に普通にやってればよかったなと
0077名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa7-SUdz)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:41:19.30ID:8/pcsBwwa
>>74
ゾンビモードなら分かるがそれ以外だと蛮族吸収は滅多に強くないよ…
使用ユニット消えるから1:1交換だと蛮族に強いってだけで終わるし2体以上交換を頻繁に決められる時って神だとあんまないし
0078名無しさんの野望 (ワッチョイW 4334-kFiv)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:26:40.71ID:3T/D9COu0
>>77
オプション全部オフの神で1プレイしかやってないけど
発狂した(馬じゃない)蛮族がいればわりと1:2交換できた
なんにせよ発狂蛮族対策が戦士1体でできるのは強いと感じたよ
0080名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-j5s0)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:24:21.51ID:Vy1XR+730
未だに文化勝利がよくわからない
これやってる間に他の勝利条件満たせるんじゃないかって気になってくる
クリア目安ってだいたい200~250くらい?
0081名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-N8nO)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:34:24.13ID:idE4zNlma
文化勝利は特化すれば一番楽だと思うしスコアも高くなると思う
0083名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-N8nO)
垢版 |
2023/01/27(金) 01:25:21.50ID:MbwRVX0aa
勝利後の観光力レンズ見ると聖都や遺物が集めてる国外観光客多いんだよな
ほとんど布教しない国教スタイルにせず布教をできるだけした方が早いのかな
0085名無しさんの野望 (ワッチョイW bf56-z89y)
垢版 |
2023/01/27(金) 03:27:30.31ID:sYFsLLSW0
セールで始めて神もいけたから次の目標として動画でよく見る80T戦車目指してるんだけど難しい
上手い人ならクソ立地でもなければ割と安定するんか?
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ e35e-Z3ND)
垢版 |
2023/01/27(金) 05:30:36.86ID:1GoTYZxz0
80t戦車ってマルチの戦法だからシングルでやるもんじゃないよ
シングルはチーム戦じゃないし石油の使い道も戦車より大砲を優先したい
0092名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-N8nO)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:07:14.96ID:WFkgQt0xa
でもゲームが長すぎて飽きるとか蛮族に襲われすぎて嫌になるとかそういうのでやめてしまうのは勿体無いので好きに遊んでほしい
0093名無しさんの野望 (ワッチョイW 3383-yVzP)
垢版 |
2023/01/27(金) 08:57:41.23ID:G8fNYFjm0
シングルとマルチじゃ環境が全然違うだろうからな
80T戦車を目標にするにしても目指すマルチの環境下でそれができるように練習するんでなきゃ遠回りになりそう
軍事力無視進行で80T戦車できるようになったけどいざマルチ参加したらゲーム前半で滅ぼされた、とか
0094名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-Dxeg)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:19:50.62ID:P2MKwJXKd
下とか真ん中ルートにラッシュして戦争するなら科学全ツッパした方がいいけど
NPCとの戦争避けて上行って科学勝利するなら文化上げた方が早い
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ ff03-hCjO)
垢版 |
2023/01/27(金) 09:53:29.57ID:BH1HTaDU0
制覇目指さないと気づくと文化勝利しちゃってる
0096名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-tZGA)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:20:52.55ID:NABOK6DOa
macOSでWindowsとマルチすると、接続エラーが出た報告がありますとwikiにありました。
これから始めるのにフレンドと出来ないのは辛いので購入悩んでます。macでマルチって今も問題あるんでしょうか?

スレチだったら申し訳ないです。
0098名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-N8nO)
垢版 |
2023/01/27(金) 11:45:53.59ID:AiA5++jNa
NPC文明は軍事力と見えてる戦力しか見えてないからガレー船浮かべて国境付近に戦士おいとけば古典ラッシュ避けれるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況