X



トップページPCゲーム
1002コメント395KB
Outward アウトワード 10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ ab1f-xVVl)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:19:24.34ID:cw++cjfx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.ninedotsstudio.com/outward

ストアページ
Steam
https://store.steampowered.com/app/794260/Outward/
Epic
https://www.epicgames.com/store/ja/product/outward/home

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は1行目に↑を3行程入れてください

公式?wiki
https://outward.fandom.com/wiki/Outward_Wiki
日本語wiki
https://wikiwiki.jp/outward/
https://wiki3.jp/Outward
前スレ
Outward part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1553845845/
Outward part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1562670821/
Outward part 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1562670821/
Outward part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1578623309/
Outward part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596081059/
Outward part 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608802542/
Outward part 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611837509/
Outward part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1624012340/
Outward part 9 (ミスでタイトルは8)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1647621633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 11ad-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 23:39:00.66ID:5O5XeZF40
あの高台も念入りに調べれば、ダメージ受けずに降りられる場所があるんだけど
初見だと短絡起こして飛び降りがち、誰だってそーする俺もそうした

襲撃されないって点だけで言えば、確かに安全っちゃ安全な場所だけどさ
0853名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1d-7fNa)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:01:08.10ID:S+zUseT40
筋肉のついでのつもりで取ったアクロバットが楽しい
ころりん距離がちょうど2倍になるのね
まあ調子に乗って息切れして今プレイ初死亡かましたけども…弓や魔法使いにはいい感じ

思えばモンハンでも回避距離アップは立ち回りが激変する強スキルだったな
しかし慣れてから外すとまともに動けなくなる呪いのスキルとしても有名だから後が怖い
0854名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1d-7fNa)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:05:12.00ID:S+zUseT40
>>851
カルデラいるなら弓使え弓
呟きはいいぞ
スナイパーショットと掃射ダッシュあれば他のブレイクスルー無しでも十分強い
欲を言えば傭兵のマラソンがあると距離管理が劇的にやりやすくなるが…まあ無くても何とかなる
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ ab1f-LvbB)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:28:32.54ID:qS0/HFN60
>>851
両手斧は両手武器のスタミナ消費のまま他の倍の回数降るからね…。
ガッツリ振るなら睡眠バフ込でスタミナ軽減50は越えてないときついんじゃないかなって思う。
0856名無しさんの野望 (ワッチョイW c176-XCRv)
垢版 |
2023/01/13(金) 05:14:30.17ID:iHNP2qgl0
沼は地形ハメするか敵同士戦わせて漁夫の利を狙うこと以外しないようにすることだ
高いところから降りるとこちらを見失うという手もある
0857名無しさんの野望 (ワッチョイW 990a-7fNa)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:31:53.41ID:gsAxDux+0
前に「主人公は凡人だから走りながらポーション飲めない」みたいな話あったじゃん
でもよくよく考えたら、走りながら飲み食いするよりあのころりん回避の方が百倍難しくね?と…

ゲーム的にはもちろん順当な仕様だから良いんだけど
そこらの山賊から貴族のお嬢様(ニューシロッコアリーナのエヴァンジェリン)まで、どいつもこいつも機敏にローリングしすぎやろ…
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ ab1f-LvbB)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:23:03.30ID:qS0/HFN60
ころりんの方が難しいは分からんなぁ。
山賊もエヴァンジェリンも別に機敏に動けようが不思議に思わないというか動けるほうが自然じゃね。
あの世界観なら貴族だからってダラダラしてるわけじゃないでしょ。
0860名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-gJGF)
垢版 |
2023/01/13(金) 12:18:26.74ID:N/dl2B3ja
>>836
おお!貴重な情報ありがとうございます!!
やはりズルは出来ないですか。。必死にエンチャントの素材集めて頑張るとします。どうもありがとうございます。
0863名無しさんの野望 (ワッチョイW b9e8-szXp)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:41:50.75ID:ebSeiQ6S0
outwardって言うけど、最近は家さえ守れればoutwardしなくてもいいんじゃ無いかなって気がしてきた
他の地域、怖いし
0864名無しさんの野望 (ワッチョイW 990a-7fNa)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:08:00.85ID:gsAxDux+0
>>862
実際そういう構成はある
風シジルなら雷属性にできてさらに威力も倍増
弾も言うほど重くない
(弓と違って一発一発の威力が大きいから)
ただそれだけに単調というか、戦闘外の装填が冒険のメインになっちゃうわな
カリグレイの群れみたいな次々敵が寄ってくるパターンにも弱いが、まあこれは右手の武器で応戦するなり逃げるなりでいいか
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ ab1f-LvbB)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:47:59.48ID:qS0/HFN60
銃持ち替えの連射は強いけど継戦能力と準備の手間に難ありって感じだよね。
通常弾を使うことになるから切り替えミスによる敵前での誤リロードのリスクもある。
もちろんそれ相応の爆発力はあるから強いのは間違いない。
0868名無しさんの野望 (スップ Sdb3-paaL)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:04:48.71ID:qhpfVnp5d
銃って強いよな、3スロットだけでも
ショートカットに銃を登録しといたら、ポケットに入れてるやつ駆使するの含めて最大7発氷結弾ぶっ放せるもんな
0870名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-ONAz)
垢版 |
2023/01/14(土) 00:29:15.02ID:b/6GkKgr0
>>869
浮いてる蜘蛛ってメディセのこと?(あれはクラゲだと思うが…)
青いヤツは物理耐性クソ高いから弓じゃダメよ
(黄色の方はそうでもない)
すまんな、何に苦戦してるか聞かずに弓勧めちゃった
自分もあいつだけは弓置いてルーンブレードで殴りかかってる
エーテル、雷、火に弱いから、殴るならスタチャが安定
0871名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-ONAz)
垢版 |
2023/01/14(土) 00:41:14.91ID:b/6GkKgr0
カルデラの敵は基本ステータスが高い分、弱点(少なくとも耐性の無い属性)突かないとやってらんない
斧に限らず、安定のスタチャでさえサブウェポンは用意しとくに越したことはない

殴りならスタチャの他に世界の果ての斧、夢ハルバ、三鍛鉄ハルバ、ルーンの剣あたりから一本欲しい
もしくは(入手が面倒だけど)エリナラの輝く狼剣とレキシコン装備で必要時にルーンブレード唱える形もあり
これなら片手剣のスタイル統一で戦えるし、修理も不要で面倒が無い
0872名無しさんの野望 (ワッチョイ 29cf-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 00:47:33.03ID:+WwuDOTl0
>>870
Scarlet Emissaryってやつ日本語だと赤の使者だかなんだか
ちかづくと蜘蛛みたいに爪みたいなの展開してとびかかりからのガード不可爆発、ついでに炎上
浮いたまかかなりの速度で追ってくるし攻撃スピード早すぎて一度ダウンすると多段ヒットでゴリゴリ削られる悪意の塊
0873名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-ONAz)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:33:38.73ID:b/6GkKgr0
>>872
ああ、あいつか
あれは中ボスみたいなもんだ
ケルネソスのウェンディゴや沼地のアルファトゥアノサウルスみたいな上級の敵

んであれなら弓でいけるはず
スタミナ切れに注意して、寄ってきたらローリングではなくダッシュで突っ込む(交差する)ようにして反対側(敵が元いた方角)へ逃げる
んで隙を見て撃つ、この繰り返し
ただしシンプルに強いので長期戦になるから弾切れにも注意

なんせ気軽に挑む雑魚じゃなく、気合い入れて準備して挑む相手
0874名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-ONAz)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:37:41.08ID:b/6GkKgr0
ごつい鎧でガードして殴り合うやり方では戦ったことないから
そういうスタイルでのアドバイスはできん、すまんな
ちなみに上記の弓戦法も軽装でスタミナも移動もそれなりのボーナス(と良い飯での回復)前提だ

呟きならダメージボーナス無しでも少しずつ削れるはずだから頑張れ
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:33:19.99ID:PfnnjSw+0
深紅の使者は何より行動把握が大事だね。
性能的にはリッチを一回り弱くしたくらいか。
ガー不や耐性ダウンや貫通持ちで当たらないようにするのが前提だから重装盾でもきっちりローリング回避はしていかないといけない。

両手武器の場合は連撃をギリギリで空振りさせて最終段を武器ガードして殴る、それ以外は回避が安全策。
慣れてくればもうちょっと殴る暇が見つけられるようになってくるし、武器種によっても多少変わるけど基本はこれ。
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ ad11-yMrt)
垢版 |
2023/01/14(土) 02:58:42.12ID:yEg9Db8n0
範囲爆発の動作の時は安定性を減らせないし、攻撃間隔の短さからシールドバッシュは使えない。それに浮いている敵には回し蹴りが当てにくい。
そこで原始儀式家のゴーストドラムの出番。
0878名無しさんの野望 (ワッチョイW 5958-jtAI)
垢版 |
2023/01/14(土) 04:07:45.88ID:/84IZfJ10
パソコン変えたらデータ全部無くなってたわ
0880名無しさんの野望 (ワッチョイW b558-9v8O)
垢版 |
2023/01/14(土) 07:10:16.91ID:mCCAOqcn0
>>879
銃をABCDの4種で表す。
スロットにABCを登録。
銃の数はABCが2丁ずつ、Dが1丁必要。

戦闘前の状態はABCがカバンとポケットにそれぞれ1丁ずつわけて入れてある状態にする
Dをアイテムメニューのカバンから手動でオフハンドに装備させる。

打つ順番はDから撃ち、スロットによる切替で、カバンのABC。
撃ち終わったら銃をしまいオフハンドに銃を装備していない状態にする。

この状態でカバンを下ろす。

カバンを下ろした事により銃のスロット切替をするとポケットに装備していた銃が使えるようになる。それらを撃つ。氷結7連弾おわり。
0884名無しさんの野望 (スップ Sdea-9v8O)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:15:06.71ID:Db6/LLp5d
>>880
補足

氷結弾を準備する際、拠点で寝て起きて繰り返して弾込め作業すると思うけど、その時気をつけなければいけない事がある。

Aの銃2つをカバンに入れてある状態で銃のスロット切り替えを押し、2つの内1つがオフハンドに装備するという動作を行う。

スロット切り替えによりオフハンドに装備されたAの銃をA1、カバンに残ったままのAの銃をA2と呼称する。

どうやらスロット切り替えの際にAの銃それぞれに、切り替えの優先度が存在しているらしく、それを判定する為に先程の動作を行った。

優先度が低いA2をポケットに装備する。BやCの銃も同様の作業をする。これらを必ず行わないと前述のレスの動きが出来なくなる。

例えば優先度が高いA1をポケットに装備してしまうと、カバンを背負っている状態で銃Aスロットを切り替えを行うと、カバンの銃Aではなくポケットの銃Aに切り替わってしまう事になり上手く行かない。
0885名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-ONAz)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:30:31.64ID:VwXPR4mO0
なるほどなー!
ピストルの種類を2丁ずつで変えておけば切り替え失敗も無さそうだし
スロットも発砲1枠と装備変更n枠と考えりゃ自由に調整できるわけだ
これは面白いな、やってみよう
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-ONAz)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:33:32.64ID:VwXPR4mO0
>>884
そうそうこれは結構重要
ルーンブレード使ってると気付くけど
装備外した時どっちに戻るかって、元々その装備があった枠に戻ろうとするんだよね
鞄出身の子を外す時に鞄が無いとポケットに入って、以降そいつはポケット出身扱いになる
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/14(土) 12:36:22.94ID:PfnnjSw+0
リロードはポーション使うんじゃないんか…
テントやベッドで溜め作業とか手間凄いなw

>>886
その仕様は武器持ち替えする前提のビルドだと大事だよね。

そんで凍結雹武器使ってるとミスりやすいポイントでもある。
修理のためにクラフトするときにカバン背負ってるとカバンに移動してしまうから。
(新しいアイテムで置き換えてるんだろうから当然なんだけど)
0888名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-ONAz)
垢版 |
2023/01/14(土) 18:39:30.18ID:VwXPR4mO0
とりあえず通常弾でやってみた
面白いんだけど、雑魚はそんなバンバン撃たなくてもいいし
アリーナボスなんかには撃ち切っても足りない(しかも鞄無しでポケットもピストルばっかで次の手に困る)
人間ガトリング砲はロマンがあるけど、自分は弓で良いかな…

というか、エンドコンテンツ用よりは序盤に無理矢理倒したい敵に罠とセットで叩き込む感じの方が良いのかも
通常弾なら銃さえ揃えば最序盤から運用できるし
誰でも一定以上の火力が出せるってのが銃や罠の強みと思えばリアリティもある
0892名無しさんの野望 (ワッチョイW 06c0-4V+K)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:38:56.47ID:y++oiZhZ0
堕落し切ったらゲロ吐いて50%まで戻った
それにしても、どこもかしこも堕落だらけじゃ無いですかー
ほとんどの攻略サイトはDLC抜きだから、全く堕落の気配が無くて行ってみたら緑の霧だらけと言う…
0893名無しさんの野望 (ワッチョイW adf1-Ds5r)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:37:45.88ID:OZpWBMvJ0
堕落耐性メシやポーションがめんどいならクレンズ目的で呪術師取るのもあり
血のシギル使わなくてもDEではかなり重宝した
つーかそもそもブレイクスルーのブラッドラストがチート級に便利すぎてどんなビルドでも腐らんのだけどな
0894名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-ONAz)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:09:02.29ID:WWQBFzf90
>>893
ブラッドラスト便利ってよく聞くけど今一よくわからんのだよなあ
上限低下を癒すって効果はわかるんだけど
気温対策でお茶飲んだり、眠気覚ましや視界確保のための朝待ちで寝たりでは足りないってこと?
1点でも傷があったらイヤって人にはいいのかもしれんが…
0895名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/15(日) 01:33:58.24ID:EO6j+2510
ブラッドラストは説明に書いてないけど確か最大値だけじゃなくて現在値も回復するから継戦能力が大分上がるんだよね。
特にマナも回復するから快適さはかなり上がる。
アリーナとかでは活躍しないけどその他のスキルが弱いわけでもないからね。
0899名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-ONAz)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:34:54.43ID:lRC3u0hL0
レガシーチェストのためにニューゲームするたび、開幕のナレーションが気になる…
「祖母が重いブラッドプライスをもたらし、部族を壊滅させた」って、これ誤訳だよね?
まず祖母が馬鹿やって部族壊滅、それに対する罰として主人公の血脈にブラッドプライスが科されたって認識なんだが。
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:53:17.79ID:EO6j+2510
誤訳と言えば誤訳だわね。

Wikiみるかぎり原文も「My grandmother brought ruin to our tribe long ago, bringing a heavy Blood Price upon my family.」ってなってるから直訳したって順番が逆なのがまたなんとも。
0904名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-ONAz)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:46:09.73ID:lRC3u0hL0
>>903
あるあるw
モファット爺さん相手だと選択肢も爺さん風になるし
緋色の女相手だと女言葉になる
機械翻訳じゃこうはならんし、やっぱ人がやってるんだろうけど…
誤変換も多いよね
暖かさのスキル習得は「焚き火と分厚い吹くには敵わないけどね」
ピエトロ王子は「おとなしくして良心の慈悲に期待する」…こっちはちょっと意味が通りそうなのが面白い
0905名無しさんの野望 (ワッチョイW f9e8-4V+K)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:29:18.32ID:R7MjfL6X0
口調が相手によって変わるの、どっちがどっちのセリフ喋ってるかわからんようになるw
0906名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp6d-jtAI)
垢版 |
2023/01/16(月) 12:32:54.29ID:Zm49n5QYp
続編出ないかな〜、マジでどハマりしたから記憶消してもっかい遊びたいゲームの一つだ
0907名無しさんの野望 (ワッチョイ b558-TTdX)
垢版 |
2023/01/16(月) 13:09:21.07ID:DJqf5Dlq0
当初はDLCを出し続けて地域を増やす予定だったけど、
技術的に新しいの作った方が良くなったからDLCシリーズは終わるねって話だったはず。
0909名無しさんの野望 (ワッチョイW f9e8-4V+K)
垢版 |
2023/01/16(月) 13:28:08.00ID:R7MjfL6X0
DLCはどんなゲームでもそうだけど、結局はマップ追加で終わっちゃう印象
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:34:46.01ID:cwt3fiI20
個人的にはDLC2がドハマリを加速させたな。
戦い甲斐のある難易度でいろんなタイプの敵と戦う必要があるマップってのがビルド遊びと相性が良かった。
逆にバニラやDLC1はビルド遊び始めると途端に難易度が物足りなくなってな。
まじで建築関連さえなけりゃあなぁ…。
0911名無しさんの野望 (ワッチョイW 5973-t3+3)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:05:02.28ID:JMBKfhG80
このシステムのまま色々と流用して欲しい
ファンタジーじゃなくても謎の化け物が出る原発地域とか宇宙的恐怖のある惑星とかでOutwardしたい
0912名無しさんの野望 (ワッチョイW f9e8-4V+K)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:15:04.77ID:R7MjfL6X0
outwardって全体的にポスアカ雰囲気が濃厚だから、次回作は腐海みたいな大森林とか出てきても面白そう
あと、堕落はもうちょっとこうなんかバリエーションが欲しいというか…
0913名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-ONAz)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:53:39.19ID:qexScoxe0
アリーナ報酬をもうちょっと良いものにして欲しかった
ビルド次第とはいえ、少なくとも自分の場合は呟き大商人を超える組み合わせが無くて繰り返し挑戦するメリットが無かった
まあアリーナがDLC1で呟きはDLC2だから、そこは酷な話ではあるんだが
レリック装備とカルデラアーティファクトの性能がそれぞれの入手性と釣り合ってないというか…
0918名無しさんの野望 (ワッチョイ ad11-yMrt)
垢版 |
2023/01/17(火) 03:17:04.73ID:UCDlXK3x0
3スロットで7連射というのはコントローラー使った時の話?キーボードだとそのまま8スロット使えるから、読んだ限りでは15連射もできそうだけど。
0920名無しさんの野望 (ワッチョイW b558-9v8O)
垢版 |
2023/01/17(火) 07:01:16.21ID:Sc5s0NuI0
>>918
やろうと思えば出来る。だけどスロット8個全部銃関連にしてしまうと継続戦闘能力が落ちるから銃3スロ+発砲スロが限界かなと俺は思ってる。
ちなみにオレのアリーナ制覇時の残りのスロット構成は回復薬、シールドバッシュ、盾持ち替え用スロ、槌矛の注入の4スロ。
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:02:40.57ID:syqFAYVm0
この話で思い出したけどバニラの頃はストーリーの後がいきなりアリーナでバランス悪かったんだよね。
当時はロイマンやリッチみたいなユニークもシェルホラーに毛が生えた程度だったのにアリーナだけは今と変わらない強さだったから落差が酷かった。

今では間の強さがあれこれ埋まったおかげでバランスよくなったもんだ。
これもカルデラ出てからよりハマった原因のひとつなんだろうなと。
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ f9e8-7DGa)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:01:42.98ID:uHlQDGpD0
圧力版、強いんだけど小さいからなかなか踏んでくれないな……
ロイヤルマンティコアに15個仕掛けたけど、起爆したの半分ぐらいだった
普通の罠は全部踏んでくれるんだが
0924名無しさんの野望 (ワッチョイW 06c0-4V+K)
垢版 |
2023/01/17(火) 22:28:49.03ID:1O1qPFry0
ちょっと気になったんだが、堕落って割とメインシナリオにガッツリ食い込んでるじゃん? 堕落要素が加わったのってDLC1かららしいんだけど、ドノーマルではこの辺どうなってたんかな
0925名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/18(水) 02:08:34.82ID:OiW4J1S90
通常版では堕落フィールドがあるのはDLC1のアンティーク高原だけ。
DLC1のタイミングで更新があって堕落のステータスが増えた。
このときにスカージの攻撃にも堕落蓄積効果が増えて、各地の錬金屋に堕落を減らすポーションも増えた。
0926名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-Gauh)
垢版 |
2023/01/18(水) 03:20:48.88ID:zwZ/w9vF0
>>925
多分そういうことを聞きたいんじゃないでしょ

たとえばミリアドの骨とか、堕落を幽霊が食べて云々、でもそれが今こういう状況で…って説明されるけど
その辺堕落というステータスの概念が無かった時はそういう言葉だけ(要はフレーバーテキスト)だったのか?ってことでしょ

まあ自分も完全無印はやってないからわからんけど
イベント内容が変わったとは考えにくいし、多分フレーバーだったんだろう
というか多分、ステータスとしての堕落実装前もスカージの残骸から緑の光が出てるオブジェとかはあったんじゃない?
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ f9e8-7DGa)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:01:03.87ID:L+a5/dcw0
カルデラで死にまくってたら、とうとうgapさんに糧食付きで入り口まで護送されてしまったw
弱すぎるから、とっとと帰れっていうことなんだろうが、まだまだ諦めんよ!
0929名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-Gauh)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:18:35.39ID:nVFRsEIY0
>>928
慣れれば本当に死ななくなるから頑張れ
とりあえず相手の攻撃を見切って避ける練習からだ
スタミナ消費低下ごっそり積んでダッシュと遠距離攻撃を繰り返すのも良いぞ
0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 95ad-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:33:12.70ID:h0TsN3fv0
もしくは走らず遊覧気分で歩いて回り、いつでもスタミナ満タンを心がけるとか
何にしても慣れない内は片手剣と盾が安定する、俺は中々盾を手放せなかった
0931名無しさんの野望 (ワッチョイW 06c0-4V+K)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:15:04.53ID:mk/adE7u0
黄色いクラゲの謎ビームがヤベエ
タイマンでも結構危ないのに、あいつらいっつも複数連んでるし
0932名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-Gauh)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:17:48.15ID:zwZ/w9vF0
>>931
モンハンとかやったことある?
ああいうのと一緒よ
攻撃の予備動作を覚えておいて、攻撃を欲張らずにすぐ回避に移れるように立ち回る
黄クラゲは物理耐性低いし移動もふわふわしてるから遠距離攻撃だと戦いやすい
0933名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-Gauh)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:21:08.74ID:zwZ/w9vF0
>>930
リュックさえ無ければ全身鎧で左手にタワシ持っててもローリングできるって絶対凡人じゃないよな
屈強なハンターさんですらランス持ったらステップになるというのに…
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-J2sr)
垢版 |
2023/01/19(木) 01:11:07.22ID:c5xvJ0Z+0
楽しんでいるようで何よりだね。
メディーゼ集団もなかなか性能が尖ってるから戦い方にバリエーション要求してきて良いよね。

>>933
ごろつきならチェスト2つ背負っても軽快にローリングできちまうんだ。
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ ad11-yMrt)
垢版 |
2023/01/19(木) 02:33:50.61ID:AtJNyasC0
>>920
ありがとう。そうするとプライムと憑依の弾丸を使えば、3スロットでも10か11回は撃てそうだね。
0938名無しさんの野望 (ワッチョイW f9e8-4V+K)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:17:03.75ID:V/nWhYQa0
複数相手にするのがやっぱキツイなあ…
弓で釣ろうと思っても、みんな一緒に釣られてくるし
0939名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-Gauh)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:25:19.53ID:TIRxJTvY0
>>938
弓は1匹釣るためってよりも、居ながらにして罠に誘い込むため
あるいは、相手にもよるが1匹速攻で潰して一対一に持ち込むため、って使い方が良いよ
何度か紹介してるが、ウェポンマスタースキルの掃射ダッシュが強いってのはそこ
弓の欠点である攻撃の遅さを無視して5連射できるから
スナイパーショット、寄ってくるまでにもう1発か2発、〆に掃射ダッシュ、とすることで
ざっと10発分の攻撃を一方的に与えることができる
ある程度の火力装備やバフがあれば防御力適用前の物理ダメージ合計が1000から1500くらいは出るから
カルデラの敵でも青メディセと緋色の使者以外は瀕死まで持っていける
0940名無しさんの野望 (ワッチョイW f9e8-4V+K)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:52:37.83ID:V/nWhYQa0
ウェポンマスターなんていうスキルツリーあったんか…
知らんかった
0941名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-Gauh)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:04:49.21ID:TIRxJTvY0
>>940
カルデラのニューシロッコアリーナを建造してアップグレードすれば取得可能
ちなみに真の弓使いは別キャラで別タイプのアリーナを作って筋肉パッシブ(物理ダメージ25%アップ)を併用するぞ

まあエンドコンテンツだから
そこまで到達してないなら素直に罠に呼ぶ手段として割り切ろう

ちなみに慣れたら新規キャラ作って分割プレイでエンドコンテンツ産のアイテムを直接譲っちゃえば
派閥メインクエスト瞬殺、カルデラのアリーナ建造まですぐ到達できる
0942名無しさんの野望 (ワッチョイW f9e8-4V+K)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:09:28.19ID:V/nWhYQa0
…まだ派閥にも参加してないのぉ
0947名無しさんの野望 (ワッチョイ 41dc-f6s+)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:08:23.49ID:tHyBjsfR0
死にイベントで金要求されたり取られたり鞄の中の食料食われたりその位か?
むしろ死ぬとgepの酒とか包帯etcが近くに落ちててアイテムが増えるまであるw
0948名無しさんの野望 (ワッチョイW 06c0-4V+K)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:31:34.66ID:eWuHUynm0
沼地はDLC含めても、結構キツイ
暗いし、毒の沼があちこちにあるし、敵もイヤらしい
デスペナの装備没収は沼に来たばかりだと、取り返すのかなりキツイ
あっという間にもう一回死んで、遠くでリスポーンとかになって装備のある場所がわからなくなる
カルデラは敵は強いけど、逃げるのは難しく無いしデスペナも没収系無いから気楽に死ねる
アンティーク高原はたまに盗賊に拉致られるけど、装備の場所はわかりやすい
砂漠はガッツリ守られてるが、身代金で返してもらえる

沼に行く前にベルグと砂漠で腕試しがオススメ
0949名無しさんの野望 (ワッチョイW 861d-Gauh)
垢版 |
2023/01/20(金) 01:33:26.80ID:yPtOP5GS0
敵のステータスだけで言うと
雪山(ケルネソス) 森 沼 砂漠 高原 火山 の順番で強くなっていくんだが
実際の難易度で言うと砂漠のフィールドはだいぶ楽だよね(ダンジョンは別)
気温にさえ気をつけておけば見晴らしがいい分戦うにも逃げるにも融通が利いて迷子の心配もない

森は湖や蜂の巣、風の神殿があるから、まあ砂漠よりは迷いやすいとはいえまだどうにかなる
でも沼はマジで迷う
迷う上に毒まである
そりゃクソマップ呼ばわりもむべなるかなってもんだ
0950名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-f6Wq)
垢版 |
2023/01/20(金) 06:57:00.27ID:FuN7uIeJ0
対複数は儀式家が強いよ
トーテム叩けば範囲内の全敵に自動追尾攻撃
保護とバリアボーナスで防御↑
トーテムは遮蔽になるから遠距離攻撃も防げる
優しいエコーで回復もできる
トーテムの設置が手間なのと戦闘で死ぬとトーテムがそこに残るから回収するのがめんどいけど

呪術のラプチャーと組み合わせるも良し
近接で長物振り回しながらついでにトーテム叩くも良し

カリグレイとかを4匹くらいまとめて処すのが快感
0951名無しさんの野望 (ワッチョイW 290a-Gauh)
垢版 |
2023/01/20(金) 09:57:47.41ID:UzfrMCz60
ドラムは確かに優秀だと思うが
優秀なだけにブレイクスルーまで取らなくても良いかなってなっちゃうのが悲しい

エラットの介入とかもだけど、防御系パッシブはぶっちゃけ地味なんだよね
そもそも当たらなければどうということはないし
防御や回避を放棄して突っ込めるほど圧倒的な上昇量ってわけでもないし…
まさに被弾時の保険、って感じ
無くてもいいけど、ちょっとはあった方が…そんなの微妙すぎ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況