X



トップページPCゲーム
1002コメント278KB
Civlization6 (Civ6) Vol.145
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-1D9w)
垢版 |
2022/02/27(日) 04:34:30.71ID:lvgCZJY8d
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売!

・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&;;;;cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame

・関連スレ
○Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634907003/
○【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】8時代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625473277/
○Civilization6(Civ6) MODスレ Vol.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638358390/

次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は以降の人が宣言して立てること。

※前スレ
Civlization6 (Civ6) Vol.144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1642250927/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ad-QEpm)
垢版 |
2022/03/29(火) 00:45:33.90ID:xoR3SRyO0
そっちにツリー掘るよりカタパルト+弓の方が安定するしな
そのままトレビュと弩兵にして止まらずに戦争できるし制圧は取った都市で馬か鉄が出る
何もなかったら最悪近接英雄でいい
0853名無しさんの野望 (ワッチョイW 3603-SFPV)
垢版 |
2022/03/29(火) 01:07:14.77ID:4Z6KjT1C0
他のプレイヤーのターンです。しばらくお待ちください……と表示されてから数十分が経ったんだかこれはもう勝ちってことでいいかオートセーブ100にしてて今145ターンで面倒くさいし
0857名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-LBR3)
垢版 |
2022/03/29(火) 02:00:51.70ID:vEpEK/Ava
落ちはしないがターン経過が終わらないってのはよく起きる
メニューとかオプションとか操作できるけど
メインに戻るとかゲームを終了する選ぶと応答なくなる色々やっても起きてるわ
0860名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-+VFB)
垢版 |
2022/03/29(火) 08:13:42.42ID:e0mnMMuva
ターン送りが終わらんのは極稀に見るな
強制終了してオートセーブからそのターンやり直せば進むけど

個人的には何が原因か知らんけど終盤に傑作画面を何故か開けなくなる事象がたまにある
傑作自体は普通に入手出来るけど位置を変えられん
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ 627e-2EdJ)
垢版 |
2022/03/29(火) 08:47:54.60ID:hkKKUr170
特定のターンに特定の指導者の外交メニュー開くと確定で落ちたり(再現性あり)
まあ、最新版でもなにかと相変わらず変な処理してるよな
0866>>864 (ニククエ d973-UE6D)
垢版 |
2022/03/29(火) 13:38:12.93ID:pM9AQx9y0NIKU
工兵「ヒャッハー」
労働者「ヒャッハー」
自然主義者「ヒャッハー」
0880名無しさんの野望 (ニククエW 92d4-B47F)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:18:09.10ID:9gKvIvWe0NIKU
脳死状態でボタンポチポチしながら科学勝利目指してるんだけど

もしかしてゲーム速度を最速のオンラインにしてもプレイ時間自体はそんな変わらない?

自分が下手なだけで上手い人がしっかり立地考えながらターン回すと変わるのだろうか。
0888名無しさんの野望 (ニククエW 92d4-B47F)
垢版 |
2022/03/29(火) 19:42:28.47ID:9gKvIvWe0NIKU
>>882
やっぱそうよね。最初は早いんだけど後半はアレ?ってなる。結局生産や政策選択の度に進行止まるしね。
ユニット廃れるのはやいし通常でええか
0892名無しさんの野望 (ニククエW f583-5J0H)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:42:35.42ID:ReMNHOVW0NIKU
プレイ時間はかけようと思えば幾らでもかけられる
勝つハードルの低さを理解すれば手抜きまくれるからそうすりゃ早くクリアもできる
省エネできるかどうかという話
0893名無しさんの野望 (ニククエ b246-FNzs)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:50:08.38ID:TKaxCbhd0NIKU
オンラインにして時間が3割以上減るのはよっぽどCPUがしょぼいかよっぽど判断がテキパキしているかだと思う。
0894名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ad-QEpm)
垢版 |
2022/03/30(水) 00:11:47.56ID:xBK5qDoe0
いや、操作量=時間だからCPUとか関係ないから
都市増やしてターン数削ろうとしたら逆に操作量増えて時間は沢山かかってたなんて有りがちだし
0901名無しさんの野望 (ワッチョイ b246-FNzs)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:13:56.22ID:aKhJq8Kd0
速度オンラインで制覇なんて目指したらマップサイズ小でもロケット砲が出てきそう
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 6980-t9WP)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:32:40.05ID:Dbsckdzp0
>>895
とても遅いでズールー使うと無双できるしな
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:54:50.35ID:rYbXaPci0
あの火山の隣の鉄ある所に都市出すと日本列島だけでギリギリ4都市出せるが…
首都が破壊されまくるのでまぁ1マス離すのが無難かね
どうせ襲われずに内政勝利できちゃう立地だし
0926名無しさんの野望 (ワッチョイ b246-FNzs)
垢版 |
2022/03/31(木) 17:19:38.01ID:5PKuCWN10
>>925
遺物が欲しかったんじゃないの
0927名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-QEpm)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:05:52.00ID:DMcJet9Y0
AIがそれやってたんならマジ優秀
カルトなんて潰して遺物に交換するもの
忠誠さげて独立も可能ではあるが
基本忠誠が全く揺らいでない無い所をひっくり返すのは厳しい
0928名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ad-QEpm)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:23:59.70ID:8AQ6u4SD0
本来聖骨で文化的優位取って忠誠圧力かける想定なんだろうけど
時代が産業入る頃ってもう終わりが見えてる状態だし微妙なんだよな
そこまで待ってから遺物集めるくらいならモン・サン=ミシェル建てるし
0929名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-xoYW)
垢版 |
2022/03/31(木) 18:51:44.59ID:TO2UQ6+Qr
殉教者はAIの宗教傾倒度合いに左右されるから(使徒や審問官への特攻が必要)、
生産すれば確実に遺物が手に入るカルト教団員は優秀よ
遺物中心戦略なら併用する方が望ましいけど
0931名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-B47F)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:14:40.83ID:AfwfaenV0
>>926
>>927
そういうことか。一気に自爆して落とされたらどうしようかと思ったらうろうろ歩いてターン進行妨害するだけでなんじゃこいつってなってたw 
というかAIは俺の首都で熱い布教合戦するのやめぇや。こっちは科学勝利目指してターン回したいんじゃ
0934名無しさんの野望 (ワッチョイW 124e-1vOp)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:31:52.33ID:wPng+p4k0
実際強い
結構前のバージョンの時にやったら1ターンに数都市落ちて非戦制覇が余裕でできる
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d26-QEpm)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:38:27.29ID:kh7k+gWM0
トラヤヌスの虚無もいきなりオベリスクが建ってて強すぎ
クリスティーナも英雄モードと合わせると自動テーマ化して強すぎ
秘密結社は全体的にバランスがめちゃくちゃだよね
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ b246-FNzs)
垢版 |
2022/03/31(木) 20:52:22.28ID:5PKuCWN10
秘密結社よりも英雄の方がヤバいと思う
5ターンに1個代表団とか30ターン以内に政治哲学とかOPすぎるぞ
0938名無しさんの野望 (ワッチョイ d994-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 23:05:31.67ID:pPzjV6iE0
NFPで秘密結社や英雄が追加された時点で、4X戦略ゲームとしてのCivは完全に死んだと言える
頭を使って攻略法を考えるゲームから、ぶっ壊れチートを駆使して俺ツエーするRPGになってしまった

しかし開発陣の発表によると、NFPはRF/GS以上に売上とユーザー数が増えて商業的には大成功だったらしい
https://forums.civfanatics.com/threads/soren-johnson-at-gdc22-covering-anton-strengers-bringing-new-myths-and-representation-to-civ.676071/

なので次回作もこの路線にする予定のようだ
AI改良やバランス調整よりも、奇を衒った派手なゲームモードを追加し続けることで小銭を稼ぐ商法に移行する
どうせ大半のプレイヤーは神をクリアできないから、バランスが崩壊してても何も問題ない
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 23:43:36.32ID:i5sHl5Mq0
そもそも公式で「商業的に大成功」なら「小銭稼ぎ」じゃないだろ…
いくらゲームの高難易度クリア出来ても何の自慢にもならんしマトモに会話もできないんじゃ親が泣くぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況