X



トップページPCゲーム
1002コメント365KB
Oxygen Not Included Part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 7941-BhQk)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:05:22.19ID:mPZ47ccz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値は60%OFFの992円
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1634788962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0790名無しさんの野望 (ワッチョイW e29d-2ixJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 03:10:25.36ID:Z5gBfAds0
食糧保存庫は真空&-18度以下でもいいけど空間と熱交換しなくなるから床と熱交換させるといい
具体的には>>657のビルドを参照
コンベアローダーとシュートで無限食糧庫化
食糧庫の床を高熱伝導&熱容量のタイルにする(素材はアルミがベスト、他にはダイヤ、コバルト、銅あたり)
熱伝導タイルは気体クーラーで-50度くらいまで予冷しておく(水素が液化しない温度ならもっと冷やしてもいい)
これだとエアロックも凍結を気にしなくていいからかなり序盤から構築出来ておすすめ
0792名無しさんの野望 (ワッチョイ 4934-qpXy)
垢版 |
2022/01/05(水) 04:32:13.99ID:0moMxshT0
>>791
省エネに気を配るのだ。
具体的には、ポンプとフィルター不必要じゃないか考えるのだ。

例えば、吸気ポンプで二酸化炭素を吸って炭素スキマーの前に排出して
二酸化炭素を消費していないか?
もしそうなら炭素スキマーを吸気ポンプのとこに置けないか考えるのだ。
そしたら吸気ポンプがいらなくなるかもしれない。

例えば、水素を気体フィルターで選別して水素発電機にいれていないか?
もしそうなら、吸気ポンプを自然に水素が集まるところにおくのだ。
そしたらフィルターがいらなくなるかもしれない。

決してソーラー発電に逃げてはいけない。
0793名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-o0qn)
垢版 |
2022/01/05(水) 04:42:23.67ID:w5usoNQlp
>>791
燃料を電力収支プラスで確保する当てができてから使おう
ハッチ厩舎+石炭発電機だけでも当分まかなえるよ

各種設備はとにかく節電する、必要に応じて発電機の数(可能なら種類も)を増やす、発電機を電力制御端末でチューンアップ(出力50%UP)して使う

節電について、
デュプが作業するタイプの設備(スパコンや電気グリルなど)は明るくすると15%早く作業が進む=15%消費電力が減る
→複製人間モーションセンサーでデュプが作業場所にいるときだけ天井灯をつける

ガスポンプは周囲の気圧が500g以上のときだけ動かす(気圧100gで動かしていたら実質5倍の電力を使うことになる)
→気圧センサーで…

みたいにとにかく動かしっぱなしにしない
0794名無しさんの野望 (スップ Sd62-1tri)
垢版 |
2022/01/05(水) 06:00:44.23ID:tPO6Z1gGd
>>791
基本的にどの発電機もプラスで発電出来るから
もしマイナスになってしまうなら余計な何かを動かしてるんじゃないかな
初心者がやりがちなのがフィルター系の使用とポンプ系の無駄

フィルターは遮断機で代用
ポンプは常に稼働させず必要な時だけ
一度吸った気体と液体を使うまで外に出さない

超簡単な対処法だけどこれだけでプラスになるはず
0796名無しさんの野望 (スププ Sd62-iwr2)
垢版 |
2022/01/05(水) 06:21:26.53ID:NQXkxxBDd
確かにフィルターはポンプの数と同じだけつけてた
二酸化炭素を炭素スキマーへもやってた
ポンプ稼働しっぱなしもしてた
何ヶ月か攻略見ずにやってて、やっと石油を手に入れられるとこまできたけど、電力全然足りない状態だから、質問してみました。
色々テクニックありそうだけど、考えながら勧めてみます。
ありがとう。
0797名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ded-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 06:24:25.18ID:1N2GR99U0
横からだけどタービン排水は2000gだから1000gずつに分割すればパイプ壊れないってだけだと思う
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 62ad-IgVz)
垢版 |
2022/01/05(水) 07:41:34.33ID:qQb9957p0
SatisfactoryでもFactorioでも大体この手のゲームって○○が不足する時は
拡張方向に力押しで数増やすのが正解で楽ってパターンが多い気がする

人間の数も各種装置も絞った方が楽になるOniとは根本的に
リソースに管理の思想が違うから他ゲーのノウハウが通じにくい気がする
0800名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-YSEF)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:03:14.76ID:TZNlVhyCa
放射線海やってるけど相当きついなこれ
第三惑星にも石油も金アマルガムもないから今までやってきたことのノウハウが全然通用しない
0802名無しさんの野望 (ブーイモ MM6d-lo1Q)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:09:16.70ID:aM1BKIueM
ポッドの照明を使うならいいけど、スパコンに天井灯は電力的には損するかも
照明による作業速度+15%は属性値による補正に乗算ではなく加算されるので
研究+7で通常の380%の速さで研究できるデュプが395%になっても4%しか加速しない
勿論早く終われば他に労働時間を使えるのであるに越したことはないけどね
属性値による補正が小さくて作業範囲の狭い料理は是非照明が欲しい
0803743 (アウアウウーT Saa5-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:21:06.99ID:RtRKD23ba
>>758
ついつい最初から作りこんでしまうので、やっぱり私にはもっと「後で作り直してやんよ!」の
精神が必要みたいです。
とりあえず低温蒸気噴出口が見つかったので、電解装置ポン置きしてきます。
電解装置久しぶりだー。
0806名無しさんの野望 (スップ Sdc2-PDtJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:50:46.92ID:dzrpznCbd
滑り棒かチューブ使う。
あと、序盤にどうしても必要なモノを少量取りに行くとかの場合を除いて、迂回して目的地に行くみたいな経路にしない。最短経路を掘り抜く。
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ e56e-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:17:22.82ID:PbSxjk650
碁盤目の通路を作って立坑に滑り棒を設置
あとは睡眠時間を1マス増やす
0808名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e03-4nvB)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:25:06.87ID:MOQvvYTh0
オインクは節電が大事な感は強いと思う
やってみた事が電力消費の割に合わないとわかったので運用停止っていう事が多かった
うちはチューブも立坑登り専用で途中出口少なくしてできるだけケチるよ
0809名無しさんの野望 (スップ Sdc2-PDtJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:37:11.40ID:dzrpznCbd
私は逆かなあ。
最初960wが常時かかると思って二の足踏んでたんだけど1打ち上げ10kwだとわかってぽこじゃか使うようになった。
0810名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-BfTi)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:44:37.32ID:4mIrslCw0
最近プレイを始めた者です
動物を飼育しているのですが『自動間引き』の項目は今はもう無くなったのでしょうか?
もしくはバニラだと存在しないのでしょうか?
0811名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-t0lO)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:49:12.39ID:W92NIANVa
自動間引きというのが厩舎内で上限数超えた動物を袋に詰めるというのなら
矢印マークの解放地点にその機能があるのでクリックして数とチェックを入れると別の開放ポイントがあれば運んでくれる
ただ運ぶだけで処理まではしてくれないから、運んだ先で処理する施設は必要
0813名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-BfTi)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:54:22.42ID:4mIrslCw0
>>811
早速ありがとうございます!
その機能は理解していましたが、罠かけして袋に詰めた後、また同じ場所にリリースする堂々巡りだったので、その機能とは別に間引きがあるのかなと思っていました
なるほど、処理施設を構築し、そこに運ばせて肉にするんですね!作ってみます!
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ 0655-Nd12)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:04:03.74ID:RaGU987O0
解放地点が複数無いと,網掛けの意味はないよ.
優先度4の開放地点で網掛けされた動物が,優先度5の開放地点で解放される.ただし,上限値を超えて運び込まれることはない.

孵卵器部屋,飼育場,屠畜場の3点での運用の場合

孵卵器部屋:頭数1未満,優先度:高
飼育場:頭数は部屋次第,優先度:中
屠畜場:頭数無限,優先度:低

で回せば,孵卵器部屋でふ化した動物が飼育場に運ばれ,飼育場の上限満たしていれば屠畜場に回される.
0816名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-t0lO)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:08:30.22ID:W92NIANVa
>>813
同じ場所に持っていく原因は解放場所の動物設定か、上限設定か優先度の問題なので別の場所に優先度低いやつを置いておくといい
バグじゃなければ運んでくれるはず

別に処理場が設備としてあるわけではない
どうしてもうまくいかなければ画像がほしい
0817名無しさんの野望 (スップ Sdc2-PDtJ)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:23:01.70ID:dzrpznCbd
>>813
おそらく動物解放ポイントが1つしかないか、そこの優先度が最高になっているはずなので、その挙動は正常。

・自動網かけ設定は、設定数を越えた動物を縛り上げる
・縛られ動物は1番優先度の高いポイントで解放される

なので、解放ポイント1つしかなかったりするとループする。

他の人が言うように、優先度が同等以上の解放ポイントが別に必要。
0818名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec9-bs/5)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:46:44.14ID:TxCehuhS0
厩舎以外に置いてつかうとわかるんだけど、解放ポイントの動物の選択はリリースだけに関係していて、自動網掛けの対象は動物の数と、ポイントにたどり着けるかどうかだけ。種類お構い無し。
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-4nvB)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:11:07.04ID:sFCX7zL+0
研究炉について、発生する熱量とかデータがどっかに載ってない?
あと、研究炉発電でどんなレイアウトにしているか自身ニキいたら教えてほしい
おねしゃす
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ e1f3-45BR)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:13:01.78ID:G8+ytGBl0
>>795
仕様は※参照だから※って書いたんだけど
理由については「極限まで熱(量)を絞るため」
https://i.imgur.com/t5jJa2f.jpg
タービン出力の95度水をタービン自体のセルフクーリングに使ったあと
(微量だけど)さらに130度液体硫黄の冷却にまわして排出口から滴下するって寸法

実際はそんなの実装するより(タービンセルフクーリングだけで)冷却全振りのほうが効率はいいんだろうけど
公式フォーラムとかでタービン排水の究極使いまわしを見せられたら
再現せずにはいられんよなぁって感じで設計した
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ e275-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:44:44.00ID:LjFshwk10
wikiにあるこれが作りたいんですけど

https://image01.seesaawiki.jp/o/g/oni-jp-playing/2NCnFP0xXf.png

蒸気タービンの下の部屋はどういう仕組みになってるんですか?(液体冷却器の右隣にあるカプセルが何かも分かりません
塩水を沸騰させて蒸気に吸わせるんだと思うんですが、どうやって沸騰さすんでしょうか?
0830名無しさんの野望 (ワッチョイ 4934-qpXy)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:56:08.00ID:rMm+9s8R0
排出鋼からでてアイテム化した硫黄の質量って
パイプを通った液体硫黄の質量の半分になるっけ?

たしかブロックって破壊すると質量半分になるよね
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ 7939-IgVz)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:17:18.19ID:rB5Xh8oz0
>>829
タンクっぽく見えてるだけで液体クーラーの横には何もないように見える
吸引された蒸気は95度の水として排出されるから、あとはひたすらそれを冷却することで熱を取り出せる

やってみないとわからないけど稼働の最初はちょっと稼働させて石油に熱吸わせるか、
塩水の流入調節しないとうまく沸騰させられないかな
あと個人的にはせっかく塩水沸騰させるなら生成される塩を取り出す機構を作りたい
鋼鉄で余裕だろうし
0832名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec9-bs/5)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:27:21.88ID:LU6Czvl+0
液体が排出口から出てすぐ凝固すれば元の量のままガレキ化する。
液体が一定量(しきい値知らね)たまってから凝固すると自然タイル化するので掘ったら半減する。圧力破壊でも量は減ったかな。溶かせば量は元のまま。
0834名無しさんの野望 (ワッチョイ e275-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:34:12.92ID:LjFshwk10
>>831
石油が意味あったんですねこれ…
石油に限らずですが、狙った量だけポンプで落とすってどうやるんですか?
>>833
液体ロックとかが敷居高くてまずwikiのほうが単純そうだったので挑戦してました…
0835名無しさんの野望 (ワッチョイ 4934-qpXy)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:35:30.03ID:rMm+9s8R0
>>829
https://oni-jp.playing.wiki/d/%b4%d6%b7%e7%c0%f4%b4%d8%cf%a2#content_4
こいつか

蒸気タービンの下の部屋は
液体クーラーからでる熱で塩水を蒸気に変えている

液体クーラーぱパイプ内の液体の温度を冷やすけどその分本体が猛烈に熱くなるんよ
密封しているのはできた蒸気はタービンに吸わせたいから。

原油は液体クーラーの熱を素早く拡散させる工夫。
液体クーラーが熱くなりすぎるとオーバーヒートを起こす
液体クーラーの温度を直接計ることができずかわりに蒸気の温度を測ってる
(塩水つきたら真空になって液体クーラー回りすぎて壊れるんじゃないかこれ)

冷却液が
液体クーラー⇒右側貯水槽⇒上側高温貯水槽⇒液体タービン⇒右側貯水槽(2回目)⇒液体クーラー
って順番で熱交換してるように見えるぞ

上側高温貯水槽の意味ないやん・・・
0837名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-iwr2)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:54:25.31ID:qUXy4Zdya
気体遮断器と元素センサーで塩素だけ抜き出そうとしたら、センサーがNOT信号出しても即座に流れが止まらず、別の気体が交じる
どうしてこういう使いづらい仕様になってるんだ。
制作サイドとしてはフィルター使ってくれてことなんかな
0838名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec9-bs/5)
垢版 |
2022/01/06(木) 02:58:05.98ID:LU6Czvl+0
>>834
方法はいろいろありそうだけど、自分がやってる方法は、
きっちり量を指定したいならメーターバルブを使うか、無ければバルブで絞ってループさせてから遮断器で必要数のパケット取りだし。
液体ロックや気体圧縮用には、平地の真ん中にボトル開けと、蛇口の下に気流タイル1個おいて、モップ掛けと掃除指定で必要サイズのボトル作成。
0839名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-iwr2)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:17:53.22ID:qUXy4Zdya
気体遮断器の入力口にパイプ繋いで気体を逃したら、期待通りの振る舞いになったけどモヤッとするわあ。こういう風に使うことを想定して設計してるから、すぐに止まらない仕様になっているんですね。
0840名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-TLjp)
垢版 |
2022/01/06(木) 03:24:59.10ID:kWBwUjx2M
>>839
それも塩素側が詰まったら塩素がバイパス側に流れるし
バイパス側が詰まったら塩素側に他の気体が流れる
それを解消できる遮断機を2つ使うループフィルタというのもあるけど大型化&複雑化する
よほど電力ケチりたいんでなければ素直に気体フィルタ使うのが確実
0843名無しさんの野望 (ワッチョイ e275-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 05:27:30.42ID:LjFshwk10
>>835
ほぼ画像の通りに作ったんですが(液体クーラー部分を少し広くして自動掃除機とコンベア置いた以外は)
蒸気が101℃より上がらずに蒸気タービンが吸い込んでくれません
何が悪いんでしょうか…
0844名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec9-bs/5)
垢版 |
2022/01/06(木) 05:49:17.12ID:LU6Czvl+0
>>839
センサー→遮断器の流れが止まると混入が起きるので、例えばループ中に置いて入力はブリッジを介して流し込むことで簡単に済む場合も多い。種類による仕分けはかえってメカニカルフィルタの方が簡単に扱える気も。
温度による仕分けはセンサー+遮断器ないしはシューターを使うことになるから慣れるに越したことはないかな
0851名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec9-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:04:05.60ID:LU6Czvl+0
>>850
まさか全角数字で入力してないよね?
0854名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec9-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:36:18.46ID:LU6Czvl+0
>>852
単位の文字を残してたらダメだけど、あとはわからないな〜。。。
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 49ad-AGon)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:15:34.84ID:GmlLEvtL0
どういたしまして
0857名無しさんの野望 (スップ Sd62-PDtJ)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:34:58.66ID:Kw7GmsH7d
青人参の放射線殺菌をアテにして
拠点とヘドロ地帯の境目に植えてみたんだけど
これ近付くだけで被曝モーション出て駄目だな・・・
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec9-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:41:15.61ID:LU6Czvl+0
>>855
また凝った間違え方を。。。w
でも気づくってことはやったことあるってことで。。。
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ e56e-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 10:58:29.96ID:bgITlqCf0
青人参位の放射線ってそんな殺菌できたっけ?
出来れば誰か早見表作ってくれないかな
0861名無しさんの野望 (ワッチョイ 7939-IgVz)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:21:26.90ID:rB5Xh8oz0
放射線の欠点はなによりあのうおっまぶしっみたいなモーションがうざいことなんだよね
あれがなければもうちょっと居住区やらで柔軟に使ってると思う
0862名無しさんの野望 (ワッチョイ 2efc-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:35:28.95ID:se46PgoS0
>>853
アメリカ語はあんまりわからなかったけど、なんとなくわかった
これ研究炉自体から熱が発散するんじゃなくて熱い蒸気出す機械なんだな
核廃棄物の量は投入する水の量、熱量は濃縮ウランの量が決め手になりそうだがバランスとるの難しそう
とりあえず核廃棄物に熱センサーでも突っ込んで研究炉の稼働管理をさせれば事故らなくて済むな
0863名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-lo1Q)
垢版 |
2022/01/06(木) 11:57:15.76ID:G00JxThqM
>>862
核廃棄物の量は水の量に依らず1t/cycle固定だよ
研究炉は400℃の水と、濃縮ウランと同じ温度で100倍の質量の核廃棄物を出す装置
濃縮ウランから核廃棄物への変換速度は固定で、核廃棄物の熱容量が凄まじいから
冷却液を絞ってメルトダウン寸前まで濃縮ウランを加熱した状態で変換するわけ
研究炉から出る熱水は減るけど超高温の核廃棄物で発電する方が効率がいい

まあ、実際のプレイではここまでやらんでも電力は足りるのでネタの域だけどな
0866名無しさんの野望 (ワッチョイ 2efc-4nvB)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:56:21.42ID:se46PgoS0
>>863
ということは濃縮ウラン満タンかつ秒速1.6kgぐらいで水入れて超激熱の核廃棄物を
効率よく採取して、メルトダウンにならないように温度管理しながらお湯沸かせばいいんだな
まだ宇宙素材無いから200度ぐらいで調整すりゃいいんだよな

いまRADボルトエンジン研究しているから、エンジン用にRADボルト集める機械が欲しいんだよね
0869名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e73-Zovn)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:44:45.58ID:y3hDPbve0
DLCのマグマ星でアトモスーツ使いながらマグマの中で活動してるんですが熱に耐えられずマグマで死にそうです
アトモスーツが完全にマグマのダメージを受けないようにするにはどうすればいいでしょうか?
0871名無しさんの野望 (ワッチョイW 31ad-ZeBC)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:03:36.93ID:twRmxHtv0
DLCでロケットが発射してくれない、ってバグ?
チェックリストは全部OKになってるのに搭乗してから動かない
0873名無しさんの野望 (ワッチョイW 31ad-ZeBC)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:56:20.17ID:twRmxHtv0
>>872
押してからパイロットが乗り込んだ後発射しない。
他のロケットは発射するけど一台だけ動かない感じ
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ 49ad-AGon)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:12:52.74ID:GmlLEvtL0
その繋ぎ目っぽいグラフィックmodで消したな
0878名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec9-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 03:19:36.45ID:jRWC79ed0
>>873
当然、パイロットは制御端末まで到達可能だよね。
あとダメな理由、そんぐらいしか思いつかない。
0880名無しさんの野望 (アウアウキー Sa69-C306)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:09:38.25ID:OlXve7bUa
ロケット上部に障害物がある場合も発射しなかったよね?

整備用足場はぶっ壊して行った気もするけど、シェルタードア閉まってるとかだと指示出しても発射しなかった気がする
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ d152-Oi6W)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:29:31.21ID:umkhRtfJ0
質問なんだけど、過剰生産された酸素って宇宙に捨てる以外だと
こってりパフに与えてオキシライトにするか、
ふさふさスリックスターに与えてお肉にするぐらいかな?
他にあるかな?
0887名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-ZeBC)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:18:09.96ID:lDLrkeoHa
873だけどロケットの優先度最高にしたら飛んでくれた。色々ありがとう
0888名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-BfTi)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:21:02.49ID:W1zL3WsK0
>>815-818
詳しく回答くださって本当に感謝しかありません……!
サンドボックスモードも併用して色々作って見たのですが、上手く肉にしてくれるようになりました
ただ、動物に名前付けるmodを入れてしまっていた結果、かなり胸が痛くなったので、今プレイは成り行きに任せてみようと思います!

また重ねての質問で申し訳ないのですが、このゲームでは各気体液体に重さがあるように、熱にも重さ……というよりは、熱は上昇する仕様でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況