X



トップページPCゲーム
1002コメント379KB
Oxygen Not Included Part55
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ df65-Avck)垢版2021/10/21(木) 13:02:42.14ID:4l7KJC+/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値は60%OFFの992円
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1631838170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ 056e-iXiw)垢版2021/10/24(日) 12:54:48.77ID:8qywm/eW0
そういえばロケットの壁破壊バグって今でも残ってるんかな?
さすがにもう修正された?
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 399e-fDtU)垢版2021/10/24(日) 17:26:30.36ID:x9l167XM0
水圧はしばらく前に試したけど、水漏れが発生してヒビも入るけどすぐ回復する
つまり壊せないけど無限液体貯蔵庫を作ると継続的なロスが発生する…
殴っても同様に即座に回復するんじゃないかね?溶かすのは今でも可能
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 127e-WU2P)垢版2021/10/24(日) 18:00:38.10ID:etDfCdh/0
溶かすのは塞げてないのかww
もう最初から材質ニュートロニウムにしちまえよ…

こういう話をすると「Kleiは意図的に溶かせるようにしているのだ!」とか言う人も出てきそうだな
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-fDtU)垢版2021/10/24(日) 18:39:58.93ID:pkZVCTqc0
「自動化ワイヤーの建設が完了しない」

シェルタードアを建設可能な最上部に設置、その上に隕石の表土が積もっていると自動化ワイヤーが「建設中」のままになる。
素材供給して建設作業もしてるが完成扱いにならず、素材も消えた状態に見える。

Q1.これは既知バグなの?
Q2.供給素材は完全消失? それとも表土に埋もれてる?
Q3.みんなシェルタードア建設は最上部にしない?
  それとも建設順序を工夫してる?
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-A7Wo)垢版2021/10/24(日) 19:26:20.27ID:4Xg2wgeG0
一応確認したいんだけど、自動化ワイヤーの材料は鉛じゃないんだよね
もし鉛を使ってたなら供給するそばから溶けちゃったんじゃないかな
0009名無しさんの野望 (ワッチョイ 056e-iXiw)垢版2021/10/24(日) 19:26:29.68ID:8qywm/eW0
そうか、もう壊せないのか……
MOD探すか。
0011名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-/PVD)垢版2021/10/24(日) 19:51:22.63ID:igMtqZK20
とりあえずライムで初めてのコロニー、1日目は簡易トイレとベッド人数分用意した
できればこのマップで全実績解除したいけどこれからどうしよう
一応ハンデとしてrich metalとgeoactiveのマップを選んである
ちな拠点周りにハッチがいる
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-dcnK)垢版2021/10/24(日) 21:01:43.15ID:QvXuaDW30
初めてのコロニーっていうのがライムでの初プレイって意味じゃなくてこのゲームでの初プレイって意味なら全実績はほぼ無理だから諦めてくれ
特に食料関係の実績はタイムリミットがあったり制限が初心者にはきついものがあるから初プレイでやるのは無謀も良いところ
ライムでできるかどうかについては序盤の温度管理上手くやってハッチの飼育ができればまあいけるんじゃねってくらい
0014名無しさんの野望 (ワッチョイ 056e-iXiw)垢版2021/10/24(日) 22:07:32.53ID:8qywm/eW0
自分基本的にバニラでもDLCでもテラなんだけど難易度ってどのくらいなんだろう。
前やったバーダンテは中盤からテラと変わらなくなったからな〜
0017名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-dcnK)垢版2021/10/24(日) 22:34:00.03ID:QvXuaDW30
森スタートは水不足さえ脱したら後は特に不便とかないしな
むしろ中盤以降は寒冷とかヘドロとかバイオームが欠けてて手に入らない資源がある方が影響でかいし
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ 399e-fDtU)垢版2021/10/24(日) 22:38:41.82ID:x9l167XM0
初期星とテレポ先のテレポータ周辺以外のヘドロは基本無害では
まだテスト版にしか実装されていないけどMetallic Swampは沼スタートで
周りをヘドロに囲まれているから慎重に掘らないと全域腐肺病まみれになりそう
てかこれが難易度Likelyなのはおかしい、Radioactive Oceanと難易度が逆だと思う
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-fDtU)垢版2021/10/24(日) 23:38:38.46ID:pkZVCTqc0
>>8
>>10

素材については融解について考慮すべき初歩的なことなので
「鉛を使う」なんて愚かなことはしていません。

ワイヤー素材は鉄火山から25℃以下に冷却されたもの、または
隕石によってシャッタードア下に落下している精錬鉄を供給元
としていることを確認。
ちなみに建設個所に降り積もった表土は300℃以下。

また、隕石によって表土が吹き飛ばされ、シャッタードアの上に
表土が無くなっていれば、問題なく建設を完了できます。

Q3の建設手順についてもご意見をください。
0020名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-xLdQ)垢版2021/10/24(日) 23:58:20.11ID:BdXnU7e80
そのシェルタードアにワイヤー建設できないバグ自分もなったな
たしか導電線も引けなった
時間が経ってもいつまでもところどころ引けたり引けてなかったりだから
溶けてんのかな?って最初思ったけど鉄使ってたしおかしいなと思ってずっと見てたら
配送→建設→建設作業まではするけど完成させずに次のことしちゃってた
セーブロードしてもなおんないし、キャンセルして引き直しても建設成功しない方が多くて面倒になったから新しい惑星ではじめちゃったな
自分も建設できる限度ギリギリに建ててたから次は少し下げようとハッチを撫でながら考えてる
どっかの過去ログでシェルタードア先につけると起こりやすいって見たけど、その作業中の隕石も怖いからなぁ…
この惑星では再発しないことを祈るしかないわ
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-fDtU)垢版2021/10/25(月) 00:47:38.82ID:/W7M5bor0
>>20
やっとまともな回答くれるひとがいてうれしいよ。

そうなるとやっぱ、最上部に確実に建設したいなら隕石襲来を避けつつ
電線と自動化ワイヤーをシェルタードアより先に敷設する手段だけかぁ

...と、成長したポークシェルを鉄火山サウナへお連れしながら肩を落し
この建設中のやつをどうすべぇと思案するよ。ありがとう。
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ 82ca-WU2P)垢版2021/10/25(月) 01:50:01.75ID:u8WQIOUy0
望む答えが返ってこないと
「んなこた知ってんだよイキりたいだけか?
回答者としてのレベルが低いやつは黙ってろ」
みたいに滅茶苦茶にキレ散らかす
人格障害者を複数見たことがあるけど

こういうタイプは自分の前提を疑ったり否定されるだけで激昂するし
(そんな凡ミスするかよナメてんのかみたいな反駁してるし)
なんなら質問じゃなく設問だ、ぐらいに思ってるから
触るなら警戒したほうがいいよ
0024名無しさんの野望 (ワッチョイW c2c8-fM1H)垢版2021/10/25(月) 02:00:38.64ID:UedtXDzY0
宇宙の自動化ワイヤーの質問はほとんど鉛が原因ですで解決するんだからまともな回答だろ
でもポークシェルのくだりがなろう主人公みたいでちょっと面白い
0028名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-xLdQ)垢版2021/10/25(月) 07:58:28.26ID:zvC9fchZ0
>>26
なるほど!その時だけシェルタードア開けておいたらいいのか!
何故かシェルタードアは自動化回路ないと開けられないと思い込んでた…
まだ宇宙船飛ばしたことないクソザコだから、またなったらヤダな…
って宇宙側に行けてなかったけどそれならできそう!
ありがとう!
0029名無しさんの野望 (シャチーク 0C25-kr9p)垢版2021/10/25(月) 09:19:08.19ID:FA+L2cwGC
ドア開けて解決するんだったら隕石表土で到達経路が遮断されてるだけじゃないかな。
建設禁止区域は表土の上にも上がれないし。
自分は、それに気付いてから必ずドアの下から建設するようにしてる。
0030名無しさんの野望 (ワッチョイW d1a5-bvoi)垢版2021/10/25(月) 10:47:52.36ID:MW7E1XeQ0
回答者というか他人の気持ちを顧みないやばい人って定期的にわくよね
わざわざ最初に嫌味ったらしく一文入れる人間性もあれだし
そういうの見るたびに本当に嫌な世の中だなって思う
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ 127e-WU2P)垢版2021/10/25(月) 12:31:20.03ID:GRJPeyVy0
てかシェルタードアを上から工事する人がいることの方がちょっと驚いた
ドアの下にメンテ用足場としてハシゴを先に作るかジェットスーツ使うかが当然の前提だと思ってたわ

上を歩いて工事することもできなくはないけど、隕石降ってる時のメンテに困るし、表土があると通れなくなるし
かなり初期の段階でその工法はないなってなって俺の思考からは消え去ってたわ
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-fDtU)垢版2021/10/25(月) 12:53:01.99ID:zvC9fchZ0
>>20=28だけど流石に上からは作ってはないです
こうやって足場作って下から作ってもこんな感じにところどころ作ってくれなくなる
スクショついでに再発するかなとしばらく見てたら今回は画像部分含めて全部ちゃんと作れたので
セーブロードで発生したり直ったりする(当時数日かけて何度もやりなおしても作れないことがあった)、
隕石落下中にタイミングがあうと作成出来ない(毎回ではないけど隕石来てる中作ってたことが数回あった)、
9月前半の出来事だったのでアプデの度に直ったり発生したりしてる、辺りが可能性かな…
シェルタードア作るまではこのとき以外も出来たことあるけど
その時は電線引けなくて困ったりはした記憶がないのでそんなに頻繁にあるバグではないのかも

https://i.gyazo.com/9def5cae87073ef9c086332f91ba3af9.png
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ e1d5-dcnK)垢版2021/10/25(月) 13:27:15.23ID:dOtZM8Ao0
2つ前くらいのアプデで宇宙と表土周りにバグ入っちゃったっぽいよね
前のアプデでFixされたけど表土あったところになにか建てようどするともう必要ないはずの採掘をサイクル切り替わるまで
延々とやり続けて建てられないバグとかもあった
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ feda-iXiw)垢版2021/10/25(月) 14:54:51.35ID:dzMuz9vD0
Per-planetoid Materialsって建築時に使う素材を惑星ごとの覚えてくれるMODを導入したが、思った以上に快適だなこれ。
なぜ標準搭載されてないのがわからん…
0039名無しさんの野望 (ワッチョイ 399e-fDtU)垢版2021/10/25(月) 17:08:28.38ID:pIr3ZNX+0
イソレジン精製って理論値通りの収量を得ようとすると意外と落とし穴が多いな
木から垂れてくる部分は両側とも横幅を2マス確保しないと一部が消滅するし
加熱時にフレーキングが発生すると全部蒸気になってイソレジンが残らない
木の排出速度が各1kg/sとかなんで意識せずとも上手くいくケースもあるだろうけど
0040名無しさんの野望 (ワッチョイW d1a5-bvoi)垢版2021/10/25(月) 17:08:37.36ID:MW7E1XeQ0
叩いても良い相手を叩いてるとか考えてる時点でネットいじめ論に汚染されてるね
執拗に叩きレス入れてるとか延々それが続いてるならまだしも
ぽっとで目に余る酷いレスに批判がいくつか重なるのは当然

みんなのスレなんだから意見をいうぐらいの自由あるし
第三者風に出てきて批判しつつ不自由さを押し付けるとか何様かと思う
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ 1939-8Piu)垢版2021/10/25(月) 17:38:58.32ID:2Eva+dYq0
何言ってんのかわからんかったけど透明調べたら今年の夏にNG記録あったわ
(76|5a|73)-
記憶にないがPCゲーム板指定で入れてるからなんかあちこちでやらかしてるやつだと思うぞ
0043名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-0BTm)垢版2021/10/25(月) 18:25:42.64ID:c6LSb5d6M
男は黙ってNG登録
スマホでどうやるかはわからんけどね!

そんなことよりDLC森スタートで数マス掘っただけで蒸気間欠泉があったんだが
これはもうヌルゲーと見てよろしいか
0049名無しさんの野望 (ワッチョイ e9ad-TSw9)垢版2021/10/25(月) 20:50:14.24ID:UgKzCghS0
堆肥化して土になったら食中毒菌も消えてくれたらいいのに
0051名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-k8l5)垢版2021/10/25(月) 21:13:45.22ID:cNGRk7K40
このゲームほんと難しい
低脳ワイには出来ないわ
0052名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e76-ycAc)垢版2021/10/25(月) 21:19:52.94ID:0HNX8eOJ0
>>50
シェルタードアを解体してから
電線やワイヤーを作れば問題なくいけたと思うよ

バグる条件は分からないけど
たまに、建築できなくなってることはあるね
0058名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-dcnK)垢版2021/10/25(月) 23:13:48.36ID:n3inUlve0
足りない物資を送りあう感じなんだろうけどぶっちゃけ楽しいかそれ…?
後は単純にこの手のゲームで一時停止も早送りもできないのはキツイ
0059名無しさんの野望 (ワッチョイ e9ad-TSw9)垢版2021/10/25(月) 23:29:17.41ID:UgKzCghS0
プレイヤーがデュプ本体になって動く方がマルチプレイだと楽しそう
0067名無しさんの野望 (ブーイモ MM0d-wDNS)垢版2021/10/26(火) 08:49:18.10ID:+dPZ+0wzM
腐肺病は菌入りの汚染酸素を撒くから伝染性があると言えるけど
ゾンビは移らないから別に積極的に排除する必要はないんだよな
能力の低い内に感染したら当分は無駄飯食らいにはなるだろうが
0073名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-aimE)垢版2021/10/26(火) 10:59:19.25ID:ls7PLHgsr
マルチプレイで一人一デュプとかだと料理操作研究農業牧畜辺り担当は同じような作業の繰り返しになっちゃうのよな
システム的にマルチは厳しそうだけどそれでもやりたいな
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ e9ad-WU2P)垢版2021/10/26(火) 17:07:47.55ID:Jr+3eTcO0
久々にやったら塩素下ではまともに動けなくなってるのね…
スーツは石油地帯まで用意してなかったり、格納庫や貯蔵庫雑に塩素部屋にぶちこんでた大雑把なやり方が通用しなくなってる
0085名無しさんの野望 (ワッチョイ 127e-WU2P)垢版2021/10/27(水) 10:12:49.69ID:hWybFWcr0
お、テストブランチのアップデートで放射線周りの使い勝手向上が来るぽいな
放射線で殺菌が可能になるって書いてあるけど条件的には塩素と同じなのかな?
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ e9ad-TSw9)垢版2021/10/27(水) 10:14:16.68ID:sxhaYBIq0
アプデもいいけど先にバグを直してくれんかね
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ e15a-JNSU)垢版2021/10/27(水) 14:06:23.26ID:y/8Z63iF0
初プレイでシェルタードアに自動化ワイヤーや導電線が建設出来ない問題に遭遇したけど
手動で開けたら建設してくれるから、開けないとダメなんだと思ってた。
バグなの?
0090名無しさんの野望 (ワッチョイ 399e-iXiw)垢版2021/10/27(水) 15:00:42.02ID:s41hd2jQ0
放射線による殺菌が対セルだけで瓦礫や貯蔵庫の中身には効かないのはバグか仕様か
それと殺菌速度は塩素とかと違って割合ではなく放射線強度に応じた絶対量っぽい
ウォートがより強力かつアレルギー持ちにも優しいバディとしても使える感じか
ヘドロバイオームの入口に植えれば脱臭せずとも腐肺病の拡散をほぼ防げるかな
0093名無しさんの野望 (ワッチョイW a2e4-1ZdE)垢版2021/10/28(木) 02:05:53.66ID:HN9/Zz930
今DLCの惑星3つ目開拓中で、石灰作るのに手持ちのパクー種が居ないからポークシェルの飼育に初挑戦なのだけど、
これポークシェルを卵生ませてから積極的に屠殺するやり方であってる?
0095名無しさんの野望 (ワッチョイW 21b1-CegN)垢版2021/10/28(木) 03:04:48.54ID:MghGLuNd0
屠殺するときは成体になってからの方が殻の量が倍になるから効率的
繁殖部屋で卵産ませてタマゴはすぐに隔離部屋へコンベア輸送
タマゴは自然孵化させて幼体はクリッタードロッパーで育成(放置)部屋へ移動
放置部屋には自動縄掛けを仕掛けておいて成体になったのを適当なボイラー室とかに連れて行って屠殺(繁殖部屋の枠が余ってたらそっちを優先)
0096名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-dcnK)垢版2021/10/28(木) 06:29:34.48ID:mgN9eZij0
自分の場合は維持分に孵卵器1個用意して残りの卵は深さ2マスの溝に放りこんで餓死するの待ってたな
餌をやらなくても成体までは生きるし
0097名無しさんの野望 (ワッチョイ 399e-iXiw)垢版2021/10/28(木) 06:45:10.48ID:xpXk+5ng0
3つ目の星に着手できるほど進んでいるのなら、水の星を目指してもいいかも
水底に大量の石灰(化石に加え「石灰」そのもの)が埋蔵しているから
これをかき集めれば石灰の枯渇を心配する必要がほぼなくなる
枯渇するまでにニオブ火山を攻略できれば良し
0100名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-y2r4)垢版2021/10/29(金) 05:17:26.76ID:E0Gt3aGh0
別の星が複数あるというスタイルに舵切ったのに後半重くなるってのは自分の環境ではあんまり変わらないので足りてないのは多分CPUなんだろうなあ
0103名無しさんの野望 (スッップ Sd33-mb3X)垢版2021/10/29(金) 09:01:39.38ID:TnaGg/8Td
>>100
一回観測した後はその地点の処理動くんだから
複数の星でも一枚マップでもあんま関係無いんじゃないかしら

つか複数の星って体裁だけど処理上は同じマップの別の場所みたいな扱いじゃなかったかしら
0105名無しさんの野望 (ワッチョイ 9181-Wesc)垢版2021/10/29(金) 11:27:28.54ID:r1ImbYZZ0
ポークシェル用の汚染土ってどうやって調達したら良いんだろう
パクーを種で飼ってると排泄する汚染土も微々たるものだし
エタノール作るしか無いんだろうか
0112名無しさんの野望 (ニククエ 899e-7alp)垢版2021/10/29(金) 12:58:22.28ID:+SQUhJjX0NIKU
蟹1匹が1日に食う量は140kgとかなんでネズミの肉を腐らせるなら14匹
パクーの卵の中身なら70個、穀粒やレタスなら140株といったところか
繁茂の変異に芋虫と農家の手まで入れて12株なんで最早ネタプレイの域
0114名無しさんの野望 (ニククエ 9181-Wesc)垢版2021/10/29(金) 14:00:43.37ID:r1ImbYZZ0NIKU
どいつもこいつも草食動物みたいなものとは言え本当に野生か?ってぐらい従順な連中ばっかりだしまぁ

>>110
やっぱエタノールかぁ
まぁ発電の足しにはなるんだから別にやらない理由もないんだけども
0115名無しさんの野望 (ニククエW d3b9-nPO7)垢版2021/10/29(金) 14:12:47.61ID:KaxGyjRv0NIKU
ピンチャペッパーを大量生産したいから汚染水が欲しいんだが
アーバーツリー→エタノール→石油発電機→汚染水→アーバーツリー
このループで汚染水増やせるっぽい?
0116名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-px3l)垢版2021/10/29(金) 14:28:41.11ID:dWV3QQNKdNIKU
>>115
スキマーつかえば余る
余ってる水次第

エタノール精製16と石油発電4で発生した二酸化炭素はスキマー十台でも消しきれない
汚染水をそのまま30本のツリーに上げてるけどまだまだ余る

増えすぎて困ってる
0118名無しさんの野望 (ニククエ MMdd-EPOI)垢版2021/10/29(金) 17:54:58.00ID:JtsdvPxYMNIKU
バッドランズヌルゲーか?と思ったけど
地表をマグマに覆われた星を掘り抜くかツンドラ星に辿り着くまで
ウィートが手に入らないから宇宙食に困るな
品質-1の食料で我慢してもらって電話とかで士気を稼ぐ感じか
0119名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:24:01.93ID:+VLhZwA30NIKU
皆さん、こんにちは
本日は、「Oxygen Not Included」の冒険的な新アップデートをご紹介します

今回のアップデート「Rad New Worlds」では、いくつかの新しい世界の選択肢を追加し、研究をより身近なものにして、放射線や核に関するゲームプレイのギャップを埋めることに重点を置いています。
また、バグを修正したり、ゲームに磨きをかける機会を見つけることにも注力しています。その点については以下をご覧ください...

新しい世界
「Spaced Out」のメカニクスに大きく貢献する、新しいクラスターと小惑星のシリーズを追加しました。
これらのクラスターでは、スタート地点の小惑星が小さく、1つの小惑星に存在するバイオマスの数が少なく、近くにある2つの小惑星の代わりに4つの小惑星が存在しています。
これらのクラスターでは、持続可能性を実現するために、複数の世界を訪れたり、クリエイティブな発想が必要になるかもしれません。
難易度は様々ですが、一般的には挑戦したいプレイヤーにとってはハードなスタートになるでしょう。
0120名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:25:12.41ID:+VLhZwA30NIKU
放射線と核

また、ビルドメニューの「放射線」カテゴリに2つの新しい建物が追加されました。

放射線ランプは、供給されたウラン鉱石を消費する際に、一定の予測可能な円錐状の放射線を放出します。

もう一つの建物は「手動式ラドボルト発生装置」で、電力を必要とせず、少量だが確実にラドボルトを発生させることができます。
このように、わずかなウラン鉱石とデュプリカントの労働力があれば、物質科学研究を開始することができます。

さらに、ラドボルトが移動中に減衰する割合を大幅に減らしました。
これにより、RADBOLTを以前よりもはるかに遠くまで送ることができるようになりました。
0121名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:26:36.88ID:+VLhZwA30NIKU
研究内容の変更

コズミックリサーチの実施方法を変更しました。まず、「データ解析研究」という名称に変更され、バーチャルプラネタリウムの「データバンク」を処理することで生成されるようになりました。
データバンクは、軌道データ収集ラボの利用、間欠泉の研究、人工物の分析、衛星や検査可能なPOIの検索など、さまざまな方法で生成することができます。

ロードマップ

ここ数週間、私たちは機能やコンテンツから、バグやポリッシュへと徐々に焦点を移してきました。
この傾向は今後も継続し、新機能を減らし、修正を増やしていく予定です。
私たちは、Spaced Out! を早期アクセスからリリースするまでの道のりを真剣に考えており、リリースに必要な安定性とスムーズさを得ることに集中する時期だと考えています。

チームは、これまでにコミュニティからいただいたすべてのテスト、フィードバック、コメントに大変感謝しています。
これからもよろしくお願いします。Spaced Out! を完全なリリースに向けて、そしてそれ以上にするためのご協力に感謝しています。

パッチノートは以下の通りです。引き続き、バグの報告はこちらでお願いします。
0122名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:28:12.87ID:+VLhZwA30NIKU
特徴
全てのバージョン
Epic Games Storeに実績を追加しました。

Spaced Out! のみ
新しいSpaced Out! 実験的なスタイル「ムーンレット・クラスター」、5つのバリエーション
メタリック・スワンピー
フローズン・フォレスト
The Badlands
Flipped
Radioactive Ocean
Classic Style Oceania Clusterを追加しました。
クラシックスタイルのオアシスクラスターを追加しました。
オービタルリサーチの仕組みを変更しました。
Orbital ResearchをData Analysis Researchに改名しました。
データバンクを使用してデータ解析研究を行うバーチャルプラネタリウムを再実装しました。
軌道マイクロラボを軌道データ収集ラボに名称変更しました。
軌道データ収集ラボがデータバンクを作成するようになりました。
POI、Artifact、Geysersなど、世界各地にデータバンクのソースを多数追加しました。
放射線ランプ」を追加しました。
手動式Radbolt Generatorの建物を追加しました。
放射線が食中毒菌、スリメルン菌、ゾンビ胞子菌を殺すようになりました。
放射線の環境音を追加。
0123名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:29:56.63ID:+VLhZwA30NIKU
変更点と改善点

全てのバージョン
「ピップ」と「ピップスキーク」の音声を追加。
低解像度のディスプレイでのUIレイアウトをサポートするため、メインメニューを若干調整。
要素クラスのデータベースにカテゴリーアイコンを追加。
ろ過材」、「氷」、「精錬された金属」の要素クラスデータベースの説明を追加。
「可燃性液体」と「堆肥化可能物」の要素カテゴリの説明を更新しました。
Neural Vacillator Chairが解体可能になりました。
Anti Entropy Thermo-NullifierがDeconstructableではなくDemolishableになりました。
すべての翻訳を更新しました。

パフォーマンス

デュプリカントと家畜名のラベル表示のパフォーマンスを大幅に改善しました。
アニメーションの位置オフセットの更新を複数のフレームに分散させることで、フレーム時間を短縮しました。
0124名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:31:41.82ID:+VLhZwA30NIKU
ベースゲームのみ

目的地選択画面のレイアウトを若干変更しました。
Rime's ForestバイオームにOxyfernの種が埋まるようになりました。

Spaced Out! のみ

Diamond Pressのオートメーション出力ポートをタイル2枚分下に移動し、アクセスしやすくなりました。
ラドボルトが、移動したタイル1枚につき1個ではなく、移動したタイル10枚につき1個のラドボルトを失うようになりました。
目的地選択画面のレイアウトを変更しました。
ロケットのスペースファラーモジュールが到達できないときに、感嘆符を表示するようになりました。
新しいアチーブメントのアイコンを追加しました。
コズミックアーケオロジーの説明を更新しました。
放射線エミッターに少量のノイズを追加しました。
Morale High Ground(士気高揚)アチーブメントの文言をよりわかりやすく修正。
墜落した衛星が解体可能に。
クライオタンク3000が、内部のデュプリカントを解凍すると解体可能になりました。

クラシックスタイルのクラスターで発見されなかったランダムな間欠泉が、スターマップで小惑星を選択する際に「Unknown Geysers」と表示されるようになりました。
クラシック・クラスターの順番を入れ替え、難易度を設定しました。
0125名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:34:21.69ID:+VLhZwA30NIKU
Large Forest ClusterをVerdante Clusterに改名しました。
アーティファクトの勝利シークエンスのカメラワークに小さな変更が加えられました。
ウラン鉱石は「Super-Duperhard Digging」ではなく「Superhard Digging」が必要になりました。
放射線の吸収率が高い素材は、ビルドメニューの素材選択パネルのツールチップにその旨が表示されるようになりました。
放射線オーバーレイがアクティブなときに、放射線遮断率がホバーテキストで表示されるようになりました。この情報は、選択したセルやタイルの詳細パネルの「プロパティ」タブでも表示されるようになりました。
スターマップのInterplanetary PayloadsとOrbital Cargo Modulesは、食品を輸送する際に無菌環境として扱われます。

Worldgen:
クラシック・クラスターのTeleporter POIをスタート地点から少し離れた場所に移動しました。
クラシックスタイルのクラスターとSpaced Out! スタイルのクラスター(ムーンレット・クラスターを除く)のスタート付近に小さなウラン・ジオードを追加しました。

Modding:
クラスタ・コンフィグでnameTableをnameTablesに置き換えました。ランダムな名前を選択する際にネームテーブルがマージされます。
0126名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:36:59.90ID:+VLhZwA30NIKU
バグ情報

全てのバージョン
Nosh Sproutが安全な環境条件を守らない問題を修正しました。
デイリーレポートのカウントで死んだ生き物が表示される問題を修正。
汚染された酸素とオキシライトのバブルがマップの未踏の地に現れるのを修正しました。
タイムラプスのスクリーンショットは、固有のワールド名ではなく、固有のワールドIDに一致するフォルダに保存されるようになりました。
引退したコロニーのスクリーンショットの移行を修正し、空のフォルダを処理するようになりました。
Easy Livin」アチーブメントのプログレッション表示を修正。
カメラをズームアウトしたときにデュプリカントの名前が隠れてしまう問題を修正。
Smooth Hatchling egg chances are now affected by eating Aluminum Ore.
使用されていないElectrumダイエットの記述を削除しました。
壁掛け時計の高さが間違っていたのを修正しました。
セーブデータを読み込んだ後、セキュリティドアが解体できなくなるバグを修正。
0127名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:38:37.58ID:+VLhZwA30NIKU
Spaced Out! のみ

チェックポイントがロケットの内部ドアの横に作られていた場合、デュプリカントがスーツを着ない問題を修正しました。
スターマップのInterplanetary Payloads内の食品に、食品の温度腐敗ルールが適用されるようになりました。
ロード時にTerrestrial ArtifactsがCosmic Archaeology achievementのタグを失う原因となっていた問題を修正しました。
Diamond Pressがオートメーション入力ポートを失う原因となっていたバグを修正しました。
「ラジカル・トリップ」の達成項目の文字列を修正しました。
無力化したデュプリシャンが、ロケットの外にある医療用ベッドに運ばれない問題を修正しました。
異なる変異を持つ種子を同じセルに堆肥化する際に起こったクラッシュを修正しました。
識別できない種の変異情報がUIに表示されなくなりました。
隕石が出現したワールドの外に物質を堆積させる問題を修正する可能性があります。
オートメーションで燃料供給が無効になっていても、DupがResearch Reactorに燃料を補給できる問題を修正しました。
Temporal Tear Openerを起動した際に発生したクラッシュを修正しました。
蒸発する液体がソーラーパネルの上に置かれていると起こるクラッシュを修正しました。
背景の軌道上のオブジェクトのビジュアルが重ならないように調整。
0128名無しさんの野望 (ニククエW f158-0kBr)垢版2021/10/29(金) 18:42:04.11ID:+VLhZwA30NIKU
放射線センサーが放射線ではなく温度を参照する問題を修正。
自動化システムがRadbolt Sensorからの非常に短い状態変化を拾わない問題を修正。
ストーンハッチとスムースハッチがCobalt Oreを食べられるようになりました。
ラダーベッドのシェイクアニメーションが、デュプリカントが空のベッドのそばを通ったときに再生されなくなりました。
Saturn Critter Trapによるクラッシュを修正しました。
複数のプラネトイドがあるクラスターでの日報統計「Critter Count」を修正。
日報の「飛行中のロケット」の統計を修正。
士気高揚」の達成には、宇宙空間に少なくとも1体のデュプリカントが必要になりました。
アステロイドを切り替えた際に、固定されたリソースパネルのレイアウトが崩れる問題を修正
研究画面での通知システムの配置問題を修正
Spindly Grubfruit PlantがGrubfruit Plantになったときに、優先順位の設定を保持するようになりました。
ロケットモジュールの並び替えで、収まらないスペースができる問題を修正
ストレスツールチップのまれなクラッシュを修正

Worldgen:
Rusty Oil Asteroidにおけるオイルバイオームの配置の信頼性を向上させました。
Alternate Pod Location(代替ポッド配置)のワールド特性が、開始ワールドのみに制限されるようになりました。
スタートエリアのテンプレートがボーダーと重なっているワールドの生成を防ぎます。
Tundra MoonletでGravitasテンプレートの配置に失敗する問題を修正しました。
Sandstone Asteroid、Forest Asteroid、Swampy Asteroid (Spaced Out style clusters)のマイナーな火山スポーンのルールを変更し、Magma Channels world traitから存在する場合、マグマバイオームでもスポーンできるようにしました。
0129名無しさんの野望 (ニククエ a9ad-48dE)垢版2021/10/29(金) 19:17:53.05ID:kVkNYoi70NIKU
一定量だけ作らせる設備が常時稼働になってるからおかしいと思ったら、スマート格納庫に入力ポート追加されてて自分が出した信号を自分で受け取るようになってたわ
一昨日はまともに動いてた気がするんだけどいつの間にアップデートされたんだ?
0136名無しさんの野望 (ワッチョイ a9da-VQZi)垢版2021/10/30(土) 03:11:14.52ID:i0FNkxlT0
表土を堀りはじめて、ろ過に使いたいので冷やそうとしてるんですが、
画像のような感じで冷水を流してみたんですがほとんど温度が変わらないのですが
どう冷やすのがいいでしょう?
https://imgur.com/0G7KifB
0137名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7e-BvZE)垢版2021/10/30(土) 03:39:55.08ID:1DYaMWoi0
バニラの表土をろ過に使うのはタービン+クーラー使いこなすの前提だからほぼエンドコンテンツだよ

まず前提として、瓦礫はセルの気体や液体と、パイプもセルの気体や液体としか熱交換しないので、真空中でこの置き方しても意味がない
だから、液体のプールの中に沈めて液体で表土を冷やし、パイプでその液体を冷やす、という形になる

ただし、バニラの表土はそのままだとあまりに高温なので、水にでも放り込んだら即沸騰する
なので蒸気タービンの熱源として利用することで125度まで冷やし、その後液体に浸けて常温まで冷やす、という二段構えになる
0138名無しさんの野望 (ワッチョイ a9da-VQZi)垢版2021/10/30(土) 03:57:35.96ID:i0FNkxlT0
>>137
有難うございます。
石膏ボード置いてるので真空ではないんですが、
瓦礫ー気体ーパイプの2段階なのでかなり効率悪いという事ですかね。

タービンは大変そうなのでしばらく自然に温度が下がるのを気長にまってみます。
0141名無しさんの野望 (ワッチョイ f91d-SOku)垢版2021/10/30(土) 06:18:56.78ID:UB6RGRCe0
DLC海水惑星スタートであまり掘り進んでないけど初期バイオームからもう宇宙見えるんだけど・・・
色々星が追加された影響で狭くなったんかね
0143名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-j7/F)垢版2021/10/30(土) 07:16:14.71ID:EQtZGk8T0
沼地小惑星のクラスター予想以上に難易度高い
第2小惑星が森&寒冷バイオームだから寒冷対策で断熱で囲み作りたいけど人手が足りない
人手を増やせば酸素問題が起こる
酸素問題に手をつければ食料生産に寒冷が迫ってきて…
あとハッチいないの地味に辛いわ
0144名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/10/30(土) 07:42:52.38ID:w6Izzins0
Metallic swampのことなら、寒冷じゃなくて錆のライム版だよね?
それ以上に初期星に水源系間欠泉が確定湧きしないのと
初期星とテレポ先のどちらにもオイルバイオームが無いのが痛い
ウィート・ウォート・グラブフルーツの入手性が悪いのも地味にしんどい
0145名無しさんの野望 (ワッチョイ a9da-VQZi)垢版2021/10/30(土) 10:19:13.11ID:i0FNkxlT0
>>142
石膏ボード置いて気体が入ってもまだ真空状態で熱交換しないという事ですか?
真空状態じゃなくする方法(熱交換するようにする方法)はあるんでしょうか。
0147名無しさんの野望 (ワッチョイW 69dc-px3l)垢版2021/10/30(土) 11:09:51.17ID:ZzQr22ui0
石膏ボードでそのマスの気体は消えなくてもその隣のマスが宇宙空間暴露してたら
そこから気体は逃げていっていずれ真空になってしまうという意味だから
熱交換するなら地表にある遺跡のように壁で囲むか、気体を送り続けるかしないといけない
液体も大体同じ
0149名無しさんの野望 (ワッチョイ a9da-VQZi)垢版2021/10/30(土) 11:12:37.30ID:i0FNkxlT0
>>146,147
ありがとうございます。
0151名無しさんの野望 (オッペケ Src5-sEJK)垢版2021/10/30(土) 14:01:50.51ID:i84uPHEor
真空中でも熱交換させたいならパイプの位置に石膏ボードと液体を一滴垂らしておけばいい
液体の種類ごとに決まった量は流れずにずっとその場に止まるから隣が宇宙暴露でもずっと残っててくれる
液体は水だと表土に触れた瞬間蒸発して消えちゃうから石油とかがいい
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ c16e-48dE)垢版2021/10/30(土) 14:54:15.79ID:OrRWYeWb0
この手動式ラドボルト発生装置でできる劣化ウランって何に使えるんだ?
0156名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/10/30(土) 15:48:05.27ID:w6Izzins0
劣化ウランは精錬金属の建材としてワイヤー類やら金属タイルやらにできる
ニッチな使い方としてはアビサメルターの熱媒があるけど遠心分離機を使う方が楽
他には自己冷却タービンのボイラー内の配線に使えば省スペースなヒューズになるかも
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ c16e-48dE)垢版2021/10/30(土) 21:12:14.23ID:OrRWYeWb0
あれって製錬金属なのかありがとう。
だけど融点が低いから使いどころは気を付けないと大変なことになりそう
0161名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b10-JAsu)垢版2021/10/30(土) 23:27:39.10ID:1pUf4vzg0
新しいスタート小惑星で地表前にマグマ地帯があるの斬新すぎてやばい
しかも苛性バイオームもヘドロバイオームもないから繊維とれなくてスーツもない
オイルバイオームがないから蒸気もできん

ワクワクが止まらん
0171名無しさんの野望 (選挙行ったか? Sa9d-JAsu)垢版2021/10/31(日) 08:40:26.91ID:eiUOE22UaVOTE
ほんとに地表付近にマグマがあるのな
絶対ロケット飛ばさせないという悪意を感じる

早めにテレポートで違う惑星飛んで初期星は捨てるのが攻略法だな(攻略してない)
0176名無しさんの野望 (選挙行ったか? MM63-xPCz)垢版2021/10/31(日) 12:03:14.73ID:k5E16j7qMVOTE
始めたばっかなんだけど、サイクル幾つで何やるかって目安ある?
人それぞれだとは思うけど参考にしたい...
0182名無しさんの野望 (選挙行ったか? 2b7e-BvZE)垢版2021/10/31(日) 12:42:46.02ID:4oDcQ1hF0VOTE
孤立による窒息と火傷以外の死因でデュプが死んだら、大抵はコロニー自体が終わっている
(初心者なら緑藻か土が枯渇していてプランBをやる猶予もないのがありがち)
0183名無しさんの野望 (選挙行ったか? a958-48dE)垢版2021/10/31(日) 12:57:04.33ID:PeQM4lOE0VOTE
3人で研究始まると人手がすっごく減った感あるから4,5人くらいまでは序盤で増やしちゃうな
テラでやってる限りこのくらいの人数なら酸素も食料もそうそう困らない感じ
緑藻なんて魚飼わない限り酸素散布装置で使い果たしてもいいしね
0185名無しさんの野望 (選挙行ったか? 899e-7alp)垢版2021/10/31(日) 13:13:59.46ID:jQPpexGF0VOTE
採掘マン・研究マン・メカトロ建築マン・牧畜マン・料理マン・農家マンは欲しい
兼業させると労働力が足りない割に必要士気が増えてかえって難易度が上がる
0187名無しさんの野望 (選挙行ったか? 8b1b-48dE)垢版2021/10/31(日) 13:47:40.87ID:xfkFJ7XJ0VOTE
ガチの最初期はリセット前提の死に覚えゲームなんだよなぁ
失敗しても大事な経験だからたくさん経験してね。としか

とりあえず液体容器や気体容器の研究を終わらせて不要、有害な副産物は容器にブチ込んで見なかったことにする問題の先送りという必殺技は役に立つと思う
0188名無しさんの野望 (選挙行ったか? a958-48dE)垢版2021/10/31(日) 14:25:07.40ID:PeQM4lOE0VOTE
コロニー内の不要気体をコロニー外にとりあえず捨てておく派なので
高圧通風孔できるまではコロニー外に縦一直線に通常の通風孔5つくらい並べてる
なんやかんやであまり詰まらず排出してくれるので未だによく使ってる
0189名無しさんの野望 (選挙行ったか? Sa9d-tNSO)垢版2021/10/31(日) 16:19:01.15ID:6Vp8rOXvaVOTE
2年ぶりくらいにバニラを再開したけどクソおもろいな
DLCで萎えて放置してた

まだインフラ整備できてないのに増やした七人目八人目を酸素と食料ダブルで不足したから餓死させたったわ
公園に墓建てたった

そんなコロニーも365サイクル突破して液化水素に着手ですよ
0190名無しさんの野望 (選挙行ったか? MM63-xPCz)垢版2021/10/31(日) 18:49:02.38ID:k5E16j7qMVOTE
>>177
ありがとう!
そのページをみつけられてなかったよ...

他の方も意見ありがとう 参考にします
0191名無しさんの野望 (選挙行ったか? 4939-JVmF)垢版2021/10/31(日) 19:47:26.04ID:3S/u0tHR0VOTE
事前知識なければ初見1回は温暖化で農作物育たたなくなって詰むのがデフォだし
大体どのくらいで温度が伝播するかを学ぶためのいい仕様だと思うけどね
wiki見れば一発で対策わかるんだけど実際に壊滅させるのとではやっぱりいろいろ学ぶ度合いが違うというか
よくできたゲームですよ
0193名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-SOku)垢版2021/10/31(日) 20:12:04.29ID:5vGKQpLz0
急激に上がるわけじゃなくてくじわじわあがってくるから気が付いたら詰んでるの完全に初心者殺しだよなあ
熱破壊関係の仕組みが分かればどうということはないけど
0194名無しさんの野望 (ワッチョイ 69ad-rbIv)垢版2021/10/31(日) 20:41:52.60ID:wmi5Bjy80
初期のデュプ選びで興味を選べるけど製造ポッドで出てくるデュプも興味を選べたらいいのにと思うことが多々ある
0195名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ad-48dE)垢版2021/10/31(日) 21:14:54.07ID:RBLMUPLb0
>>191
何回か温暖化で壊滅してから「もういっそ農業やらなければいいのでは?」と思って畜産メインにしてつなぎをマッシュフライにしたら気温で悩まなくなったけど、今度は厩舎にスペースと資源を取られてコロニー内部の整備が進まないから士気を挙げるのに一苦労
本当によくできてるわ
0197名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-y2r4)垢版2021/10/31(日) 21:42:02.07ID:XqS4/jkE0
そういえばDGSM少し前に新しいver出したよってのを見たんだけどsteamからだと古いのしか入らなくて未だクラッシュするんだよなあ
上げられた人います?
0198名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/10/31(日) 21:46:02.03ID:jQPpexGF0
Mod Updaterかこれ系のMODを入れよう
MODのバージョンを確認して、更新があればSteamのキャッシュを消して
強制的にアップデートできるようになる
0199名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bda-15YU)垢版2021/11/01(月) 02:04:51.22ID:gGfkuoIl0
>>197
最新で動いているよ
アンサブスクライブして再起動し再度サブスクライブすればたいてい治る
modmanagerとかは逆におかしくなることがあるからまずは手動で。
0200名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-y2r4)垢版2021/11/01(月) 02:23:22.11ID:2aQs4xRO0
modmanager入れて強制アップデートしてその後ONIがタイトル行く前にクラッシュするという経緯を経て再インストール後新しいバージョンで使えるようになった
手動だとどうしてもうまく行かなかったからキャッシュが残るとかそのあたりが原因だったかも
まとまった数の畜産専任が欲しかったので助かりました、ありがとう
0201名無しさんの野望 (ワッチョイ c16e-48dE)垢版2021/11/01(月) 13:00:54.74ID:txg7CG8S0
なんだかんだで畜産担当が一番多い気がする。
多いと4人くらい
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ad-Wesc)垢版2021/11/01(月) 18:47:02.90ID:Ax5fTDzi0
初プレイ中でハッチ飼ってドレッコ飼ってパフ飼ってってやってたら
全体の半分ぐらいが畜産担当になってた
自動化が全然出来てなかったり厩舎の位置がめちゃくちゃだったりで原因はいくらでもあると思うけど…
0203名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/11/01(月) 18:56:36.60ID:W8fDRDBj0
肉食実績達成後もハッチ厩舎を縮小せず肉と石炭の在庫が無限に積みあがったり
つやドレを96マス厩舎+毛刈り部屋で飼ってプラスチックを持て余すとかはあるある
ゲームが重くなると動物の反応が悪くなり無限に口笛を吹いて帰るデュプが続出し
不機嫌な動物まみれな状況に焦ったプレイヤーは無限に牧畜担当者を増やしだす
0204名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-wxg+)垢版2021/11/01(月) 22:33:07.80ID:wJC734dx0
超ローテクでニオブ火山100%攻略できたぜ!(ロシア的解決方法)

1:ニオブ火山掘り抜く、マグマ地帯も露出させる
2:周りを真空化
3:ニオブ火山の下方に断熱型タイルでプールを作成
4:プールの上に手押しポンプを複数並べる
5:マグマ地帯の上にボトル空けを多数並べる
6:ニオブ火山の噴火を待つ。1回の噴火で18tくらいの液体ニオブがプールにたまる
7:手押しポンプから液体ニオブを汲み出し、ボトル空けで液体ニオブをマグマに放り込む
8:マグマを冷却剤として液体ニオブが固体化(瓦礫化)する
9:(おまけ)固体化したニオブで液体冷却機x15等を作成し解体。これで温度が45度まで下がる。
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-SOku)垢版2021/11/01(月) 23:07:03.13ID:L1Vyf2jG0
ローテクっていうか仕様の穴を全力で突いていってて普通に凄いな
超高温でも溶けない手押しポンプの根っこはいつか修正されると思ってたけどいつまでたっても修正される気配がない
0210名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/11/02(火) 05:44:13.22ID:jc+zWjc00
サンドボックス無しかつ継続的に運用しようとすると難しいというか
手押しポンプに労働力が要るせいで主星に送ることまで考えると複雑になりそう
駐在員のために星間ランチャーで物資を届けるなら無線中継局が欲しくなるし
他の星から通勤させるなら発射台周りや燃料補給の自動化も必要になるし
0211名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/11/02(火) 05:58:09.26ID:jc+zWjc00
ああ、ちゃんと読めてなかった
クーラーの建設・解体で冷却するからして複雑な自動化は組まずに
手動指示のゴリ押しで攻略してやるぜってコンセプトか
大量のマグマの熱容量を以てすれば、短期間に大量のニオブを固体化できると
0212名無しさんの野望 (アウアウキー Sa55-JFvx)垢版2021/11/02(火) 07:42:07.90ID:/bF6n6Qua
隕石飛来中にロケットが帰還すると
ロケットの検知が間に合わずにシェルタードアとか突き破って来る時がある

一応、同一ロケットを検出するスキャナーを2個3個と並べて
可能な限り早めの検出をと心がけてるけど
仕様上、完全には防げてない

シェルタードアを突き破ったことを検出する方法とかないものだろうか、、
壊れてるのに気付いたら再建築を命じてるけど

みんなはなんか対策とかしてる?
0213名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-wxg+)垢版2021/11/02(火) 08:36:04.44ID:No5KQcoH0
>>211
1噴出でのニオブ取れ高:約18t
液体ニオブ約3200度
固体ニオブ約1500度(マグマの温度次第)
なんで、蒸気タービン等でちまちま冷却するの大変なんよ
現地採用の駐在員2名で手動運用
90tくらい在庫がたまるタイミングで主星から輸送ロケット派遣してニオブ回収
ニオブは金属鉱石としても精錬金属としても利用できるので、新惑星の開拓が捗るよ
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ 3952-48dE)垢版2021/11/02(火) 09:58:20.82ID:MHNul4UW0
おととい複製された新人ONIコロニストです。
このゲームをやり始めて既に数回コロニーを滅ぼしましたが、
このゲームをやっていて驚いたのは熱管理の関係で
無限資源を算出する間欠泉関連が単なるシステム的恩恵ではなく、
熱変換熱隔離熱破壊を適切に実行しないと無尽蔵に熱を放出して、
灼熱化から生物資源の枯渇を通じて餓死を迎えるという事実でした。
ぬるゲーマーなので多少ぬるいバランスで遊ぶとは思いますが
よろしくお願いします。
0215名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/11/02(火) 09:58:37.94ID:jc+zWjc00
>>213
ニオブ火山の熱量は火山より少ないしタービン3台あれば十分だよ
しかし駐在員を2人も使っているのか
1人でもすぐ終わる作業量だと思うけど他に何をしているの?SSを見たい
食料と酸素はどうしているの?在庫を目視確認して都度ランチャーで送る感じ?
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ 19b1-wxg+)垢版2021/11/02(火) 14:04:53.95ID:No5KQcoH0
>>215
http://imepic.jp/20211102/495090
固体ニオブ1500度が18tとして、蒸気タービンで100度台に落とすまで何サイクルかかる?
3台程度では次の噴火が始まると思う。

新規惑星の開拓は主星から精鋭4名派遣。施設完成後に帰星。
派遣時の持ち物として酸素はオキシライト20tx2、食料はどろどろベリー100kg(40万カロリー)x2
氷20tx2も持ち込んで溶かしてトイレや電気分解で使用。不足したらランチャー輸送で追加。
駐在員は現地採用のため運動や建築スキルが低いので精鋭レベルになるまでワンオペだと厳しいかな。
空き時間は自転車漕ぎだね。運動レベル低いとたまにやけどするんよ。

非サンドボックスでニオブ火山攻略の自動化がんばったんだけど、俺の技術力では100%回収無理だった。
ちょっとミスると2400度の岩石ガス地獄。
安全な仕組みが一番です!
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/11/02(火) 14:33:42.26ID:jc+zWjc00
>>219
タービン3台の正味熱破壊が約2000kDTU/sなんで、18tのニオブを1500℃下げるのに
0.265*18000*1500/2000/600=6サイクル程度かかるね。余裕で間に合うよ

そしてSSありがとう。新人の研修場を兼ねる感じなのね
ここまでマグマを抜ききってでかい拠点を構えたことの方が驚きというかすげえわ
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 9341-h3eI)垢版2021/11/02(火) 17:46:18.93ID:3zUqdu9q0
熱破壊でいえばマグマじゃなく常温の水の中に液体ニオブを放出するのもかなり有効
その際、常温のニオブの瓦礫をあらかじめ入れておくのがポイント
これにより、液体ニオブ→瓦礫ニオブになる際のバグによって大量の熱(だいたいニオブ2000℃分以上)が削除される
0222名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc5-9qkd)垢版2021/11/02(火) 18:47:47.03ID:XlBRenTAp
>>214
このゲームは直近のレス見ても分かるとおり
タイトルと違って熱と戦うゲームだから
それが分かればもう初心者脱出だよ

奥の深いスルメゲームだから末永くよろしくお願いします!
0226名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-SOku)垢版2021/11/02(火) 20:03:38.84ID:v56bML4G0
ガチの初心者なら
緑藻取りつくした→水もなくなった→酸素不足で詰み
のパターンもありえるから嘘ではない
間欠泉さえ見つければ一先ず解決する水と違って熱の方が分かりにくいから詰みやすいだけで
0231名無しさんの野望 (アウアウキー Sa55-JFvx)垢版2021/11/03(水) 12:53:17.92ID:PY/ZM919a
バニラは間欠泉類がランダムだから、位置が偏ったり、種類が偏ったりするよね

火山や金属火山が無くて
蒸気噴出口が5個、塩素噴出口が3個とかあった時は
さっさとロケット飛ばして次の惑星に移ったわ
0234名無しさんの野望 (ワッチョイ 899e-7alp)垢版2021/11/03(水) 15:10:36.52ID:bhzQrJ4T0
火成岩が枯渇することは実用上無いけど、その発電量が天ガスとかの比ではないし
マグマを貯めてオンデマンドで取り出そうとすると色々な攻略法があるし
直接発電する以外にも石油ボイラー等の熱源としても使えるし一番遊び甲斐がある
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 136e-7alp)垢版2021/11/03(水) 20:20:52.41ID:PeQ95Cni0
DLCで士気稼げるおすすめの食べ物って何がある?
塩間欠泉ないとレタスできないからつらい・・・
0253名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-48dE)垢版2021/11/04(木) 20:29:49.52ID:UbcFe7qM0
ロケットの居住モジュール内に医療カテゴリーの「消毒剤」が作れないバグ?にあった人いますか?
セーブ&ロードやモジュール作り直ししたけど直りません。対処方などがあれば教えて欲しいです。
0254名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-LoNE)垢版2021/11/04(木) 20:47:01.71ID:pvUU1ADqa
ロケットから降りてきたパイロットのストレスが上がり続けるバグない?
トイレしても尿意が解消されずにストレス受けてるみたい(トイレには行ってるから漏らしはしない)で、セーブロードしたら解消する
ロケット飛ばすたびにほぼ毎回なるからめんどい
0258名無しさんの野望 (JPW 0Hd5-iqc/)垢版2021/11/05(金) 07:28:53.86ID:SKdBWHQiH
SCPSで悩みがあるんだが、瞬断が頻発してスキャナー関連で使えない
OR回路を省略してんだけど、これで信号遅延させてるとか?
0260名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-vEOD)垢版2021/11/05(金) 07:45:25.95ID:b+cVOdHc0
>>258
OR回路やリボンライターで信号同期は入れた方がいい
瞬断はスマートバッテリーの設定か発電機の数が足りてない
0263名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-t1WE)垢版2021/11/05(金) 11:02:15.24ID:q+/Tt5Cgd
DLCの宇宙考古学って実績のクリア方法が良く分からないんだけど誰か助けて

宇宙デブリからアーティファクト拾って分析する方は終わったんだけどもう片方の進め方が分からない
0265名無しさんの野望 (ブーイモ MMa6-dvs0)垢版2021/11/05(金) 11:10:49.43ID:g5W5vCd5M
同期を入れないと緑→赤時に一瞬全部赤になって
両方のバッテリーがどの回路にも繋がれなくなるから
この場合も瞬停は発生するのでは?一瞬なら平気なの?
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec9-NhSX)垢版2021/11/05(金) 15:02:13.08ID:7Rjk/LYK0
劣化ウランと鉛の放射線吸収率同じなのな。金属タイルで遮蔽に使えそう。
ただし、液化すると核廃棄物と同じ低吸収率になるので注意。
圧縮して遮蔽に使うには不向きで残念。
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec9-NhSX)垢版2021/11/05(金) 15:41:53.16ID:7Rjk/LYK0
>>271
放射線量測定の暗室を作るのに使ってました。
鉛タイル2つで約1/10になるので、宇宙線ぐらいなら5マスでいいんだけどね。
いまは適当にありものの水圧縮プールの下でやってます。
0274名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec9-NhSX)垢版2021/11/05(金) 15:43:14.23ID:7Rjk/LYK0
>>272
鉛スーツ着てても、ボルト直撃すると痛いお。
0276名無しさんの野望 (ブーイモ MMa6-dvs0)垢版2021/11/05(金) 16:25:51.08ID:CP8/mYq6M
>>273
放射線量測定の暗室ってのがどんなもので何が目的なのかわからんのだけど
できればSSを貼って説明してくれないか

宇宙線くらいならニオブ星でさえ35とかだったと思うし
日焼け対策のただのタイルで半分以上防げるから気にしたことがないな
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec9-NhSX)垢版2021/11/05(金) 17:02:04.14ID:7Rjk/LYK0
>>276
タイルから発生する放射線量と遮蔽率を種類と範囲で調べてた。
SS とってないので推測も含めてわかったことだけ。

放射量は質量依存。範囲は自身も含めてたてよこななめ3マス。
距離による減衰の式はよくわからん。

遮蔽率は自然タイルと液体気体は材質と質量依存。(1/2乗に比例?)
建築タイルとエアロック2種は質量によらず、材質のみに依存か。(たぶん吸収率x0.8)

目的は... ウランの機械式エアロックを放射線源に使えないかなと思ったんだけど、
5x5の範囲に11枚並べてもウィート1/2本ぐらいにしかならんかった。
0280名無しさんの野望 (ブーイモ MMa6-dvs0)垢版2021/11/05(金) 18:13:21.80ID:kERqMPklM
>>278
実験環境が欲しいのなら、サンドボックスで適当な星の地底をくり抜いて
断熱材製断熱タイルか何かで囲めば色々と捗ると思う

ウラン鉱石製のドアを外の星の恒久的な線源に使うのはおれも考えたけど
結局核廃棄物が入手性も含めて一番使い勝手が良いという結論に達した
ウラン鉱石製のドアを無限圧縮用の壁にして線量の足しにするくらいなら
核廃棄物に変換して圧縮する核廃棄物の量を増やした方が効率が良いという
0281名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec9-NhSX)垢版2021/11/05(金) 18:44:00.17ID:7Rjk/LYK0
>>280
アプデ後にサンドボックスなしで始めたゲームだったので切り替えが面倒で。

核廃棄物は無圧縮なら3x5のプール満杯でウィート2本分ぐらいになった。
1マスに圧縮したら減衰する要素が減ってよいですな。

RADエンジンの初回チャージぶん400を用意するためだったんだけど、
手動RADボルト生成器に濃縮ウランが使えるみたいなので、
次の宇宙ではこれを使うかな。
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ d9dc-jUsm)垢版2021/11/05(金) 21:00:36.07ID:ynLauBSw0
残しておきたい数だけ植木鉢に植えておけばよいのでは。腐らないので。
育てる気がない or 育たないなら植木鉢を無効にしておけば施肥されない。
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ d241-VJV4)垢版2021/11/05(金) 21:32:35.77ID:TIooFHbP0
スリートウィートは腐る温度が何故か他の食品類より高く10℃以下で冷凍判定になる
だからスリートウィート農場の大気がCO2ならそのまま地面に放置しても腐らない
0287名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-vEOD)垢版2021/11/05(金) 22:06:55.37ID:sL6mGTCwr
DLCやってないんだけど放射線に晒されるとデュプは直ちに悪影響受けるの?
0290名無しさんの野望 (ワッチョイ 09b1-H2rd)垢版2021/11/05(金) 23:38:44.30ID:XRAVr4if0
>>287
病原菌と同じで長時間大量の放射能を浴びたら病気になる感じ
ウラン鉱脈とか原子炉ならともかくシャインバグとか青ニンジン集めたくらいじゃデュプの免疫の方が余裕で勝つ
0294名無しさんの野望 (ワッチョイW d9ad-eiWL)垢版2021/11/06(土) 01:24:39.45ID:AXUgF86X0
DLCで着地中のロケット内設備を無効にする、ってなかったっけ。
酔っ払ってプレイした時に見たような気がするんだけど…
0296名無しさんの野望 (ワッチョイ 82ad-7Ce/)垢版2021/11/06(土) 02:49:36.69ID:9ex6HFFf0
全部使わないよう少しだけ残すってだけなら
既に言われてるけど残す分だけプランターなりなんなりに植えて放置するのが一番楽だと思うけどな
これっぽっちも育たない状態でも枯れてなくなったりしないし
0298名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-2US9)垢版2021/11/06(土) 05:26:03.33ID:Fa5ZU7OK0
宇宙スキャナーのアンテナ精度を低下させているのがどれか判別できません。
教えてください。

https://imgur.com/a/8CqpM1j

建設状況
0.重機判定の建設物
→ソーラーパネル、観測望遠鏡、仮想プラネタリウム
1.スキャナーの間隔は14タイル
→隣接スキャナーをひとつ飛ばしに解体(間隔30)しても状況変化なし
 このときスキャナーに最も近い壁との間隔は24タイル
 つまりスキャナー間隔に問題なしと判断
2.スキャナーの電源位置はシェルタードア下7タイル目
3.スキャナーの電源位置とソーラーパネルの電源位置の間は14タイル
4.重機判定対象となりうるものすべて解体しても変化なし

建設位置の上限でしょうか?
必要な補足事項あればご指導ください。
0299名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 07:33:43.46ID:mfCcMU7P0
テスト版で全ての放射線の強度が10倍になるとかいうヤケクソ調整が来てる
ニオブ星の宇宙線が375radsとかになっていてヤバい
火成岩か黒曜石タイルで屋根を作れば150になり除染薬を常飲すればギリ耐えられる
てか宇宙船内も60越えが普通なので除染薬は必須に近い
0300名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e76-vQRW)垢版2021/11/06(土) 08:15:05.06ID:gpDyQrTJ0
>>298
0⇒望遠鏡、プラネタリウムは干渉しない
1.3.4⇒14マス空いてれば大丈夫

2.⇒上の空間も14マスあいてないといけなかった気がする
建設不可領域に被ってるので精度が下がっているのかと

MODに抵抗がなければ
Show Building Ranges
で、スキャナー範囲と干渉してる原因を可視化できるよ
0302名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-2US9)垢版2021/11/06(土) 08:56:14.56ID:Fa5ZU7OK0
>>300

なるほど、やはり上部空間不足が濃厚なんですね。
「建設不可領域」ってのは最上部2マスもこれに該当するのかなぁ。

MODの紹介もありがとうございます。導入確認してみます。
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec9-NhSX)垢版2021/11/06(土) 10:47:34.87ID:+OqdZNci0
>>299
まじすか。あそこ、上部スペースもあんま余裕なかったような。
無圧縮なら水プール4〜5段、マグマ3〜4段以上でかなり遮蔽できるはず。
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 11:26:07.69ID:mfCcMU7P0
>>303
黒曜石製のタイル3段で24とかまで落ちるからそこまで手間をかける必要はないけど
どちらかというと1マスすら惜しい宇宙船内での被曝の方が問題かな
航行中はスケジュールを変更して1日2回トイレを使わせてもいいかも
0305名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec9-NhSX)垢版2021/11/06(土) 11:56:18.14ID:+OqdZNci0
>>304
トイレいいですね。
石炭のデータベース項目に、原子力調剤所でつくれる
中級除染薬ってのが載ってたんだけど、これも追加されそう?
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 13:11:19.07ID:mfCcMU7P0
>>305
中級除染薬は昔からサンドボックスで出せて、効果は-400rads/cycleだね
原子力調剤所は初めて知ったな。調剤にかかる時間はどちらも基本50秒か
除染薬は材料こそ安いけど、調剤に労働力と電力が食われるのが悩ましい
てか放射線食らいの特性が素で-150の耐性が得られる点でかなり出世したな
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 13:33:56.09ID:mfCcMU7P0
上級者様がうるさいから敢えて一旦上げて反応を引き出してってのはあり得るけど
実のところタイルで簡単に遮蔽できるせいで10倍だけなら対処は難しくないんだよな
鉛スーツが66%しか遮蔽しないのに火成岩タイルで60%も遮蔽できる辺りバランス悪い
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 14:01:41.64ID:oHMVv9AR0
放射線食らいにradボルト用シャインバグの世話させてるけど食料削減出来ていい感じ。
少数であるほど強い
0313名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 15:29:19.53ID:oHMVv9AR0
相対値と絶対値
0315名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 16:05:14.46ID:oHMVv9AR0
あれってどのくらい相殺できるのかな
0316名無しさんの野望 (ブーイモ MMad-dvs0)垢版2021/11/06(土) 19:32:58.02ID:72/viuHBM
鉛や劣化ウランのタイルで68%しか遮蔽できないのはガッカリする
普通のタイル2枚分の84%くらい遮蔽してくれても良いと思う
鉛スーツもこれくらい遮蔽してくれないとわざわざ使う気にならない
繊維が不要で少量のガラスで修理できる点は今でも評価できなくはないけど
0317名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-bQ3l)垢版2021/11/06(土) 22:01:08.65ID:oHMVv9AR0
ドレッコ用に栽培しているバームリリーからかなりの量のバームリリーの花がとれるんだけどこれって使い道ある?
医療パックはほとんど使わないしいつの間にか腐らなくなってるから汚染土にもできないし……
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-7Ce/)垢版2021/11/07(日) 02:51:12.84ID:UXjYxgne0
適当に魚飼い始めたら焼き魚だけで何人でも養えそうなほど増えるんだけど
正直バランス壊れてないかなこれ
重くなるだけだから良い事ばかりでもないんだけど
0325名無しさんの野望 (ワッチョイW d281-fMDo)垢版2021/11/07(日) 09:23:10.27ID:/UHqr7f00
DLCでた直後くらいから離れてたけどだいぶ変わってるね
ゲームモードからもうわからん
クラシックはバニラとは別でバニラっぽいDLCってこと?
0328名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-2US9)垢版2021/11/07(日) 11:53:04.15ID:xwVNtFXs0
はじめて蒸気ロケットにブースター追加して射出したら、まわりに
作ったロケット用回路の一部が溶け落ちたw

ロケット射出の熱ダメを最小にするための工夫点はなに?
・射出排気の拡散防止で断熱壁(セラミック?)で囲む
・射出領域で溶解防止するなら電力線や自動化は鋼鉄ベター?
 (水素エンジンだとテルミウム?)
・射出領域は配線類だけにし、回路系など再構築めんどいのは断熱壁で外側へ
・断熱壁も冷却必須?
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-2US9)垢版2021/11/07(日) 11:56:27.16ID:xwVNtFXs0
>>328
ちなみに溶解した素材は序盤なので修復のほうがコスト低いのかなぁ、と
思って「鉄でいいや」としてましたが、鋼鉄で作った足場もダメ入ってた
のに驚愕でした。
0332名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/07(日) 12:47:49.42ID:UtHltSy40
水素エンジンは2000Kの蒸気を噴出しながら噴炎範囲を最大3200Kまで加熱するので
噴炎範囲外は蒸気が届いても2000℃程度までしか加熱されない
従って噴炎が直撃する部分はタングステンで作るべきだけど周辺は鋼鉄で大丈夫
断熱壁や梯子も黒曜石で作っておけば冷やさずとも永久に融けることはない
0333名無しさんの野望 (ワッチョイW d281-fMDo)垢版2021/11/07(日) 12:49:21.50ID:/UHqr7f00
DLCは複数惑星並行するのがちょっとストレスに感じて、でもバニラはロケット打ち上げたら目的失ってしまうタチだった
クラシックやってみる!
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-2US9)垢版2021/11/07(日) 12:58:36.09ID:xwVNtFXs0
>322
タングステンと黒曜石...っと ( ..)φメモメモ

「噴炎範囲を最大3200Kまで加熱するので
噴炎範囲外は蒸気が届いても2000℃程度までしか加熱されない」
→この情報はとてもありがたい!!
 どのように熱漏れ防止するべきか理解しやすい。

ありがとうございます。
0336名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e7e-H2rd)垢版2021/11/07(日) 13:12:05.45ID:qgnMYTG20
展開した足場がロケット発射でダメージ受けるのは
熱じゃなくてロケットとの衝突でダメージ受けてるから素材もクソもないよ
発射時と着陸時は足場は閉じないと壊れる
0337名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-2US9)垢版2021/11/07(日) 14:07:00.50ID:xwVNtFXs0
>>336
整備用足場は格納してから射出・着陸させてますね。
ただ、この足場とつないでいた鉄製回路が融解して展開されてしまい
射出中のロケットと衝突していたようです。
足場は2200℃以上でダメ受けなので「回路消失が原因で」の意味だった
のですが「射出熱でのダメだと言ってる」と受け取られとは...

「誤解なく伝える」ってのも難しいね
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ 5534-+Epa)垢版2021/11/07(日) 17:13:16.94ID:eZEkSxzY0
やっと蒸気タービン稼働し始めたんだけど、出力が50%程度しか出ないんだが何が悪いんだろう
蒸気の温度は140度くらいで、本体が100度超えないように冷却もできている
0343名無しさんの野望 (ワッチョイ 1273-2US9)垢版2021/11/07(日) 17:30:54.06ID:xwVNtFXs0
>>341
タービンの吸入口数が5のとき最大出力が得られるのは200℃以上が必要です。
入力口数が少なくなれば、さらに必要温度は高くなる。
0352名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d55-Ngou)垢版2021/11/07(日) 22:44:59.00ID:D/ReuKA/0
ポッドから精錬金属(銅)出なくなってる?
序盤で遺跡解体した銅を元手に,ケアパッケージである程度出てくれる見込みでいたんだが,全くでない.
単に運が悪いだけかもしれないけど,他の人の状況を知りたい.
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ 7952-bQ3l)垢版2021/11/08(月) 14:21:00.85ID:Ulk1WSev0
1.
天然ガス間欠泉一つでガス発電機1台を永続的に賄える十分なガスが噴出すると
思ったんだけど、余裕でガスが枯渇した。こんなもんなのかな?
2.
ペッパーブレッド用の農場を作ろうと思ったんだけど、
一定の温度で取り出そうとする場合にどこから温度を寄せれば良いのか、
温度を移すための液体冷却器の電力をどこから捻出すればいいのか悩んでる。
雪氷間欠泉が3つくらいあるからうまく利用すればウィートは楽そうだけど、
ペッパーのために温暖な環境を作る方法が難しい。温めるとしてその電力は
どこから?
3.
原油が欲しくて拠点のクッソ近くにある黒曜石で封じられたオイル噴出孔を
開封しようと思ったが、300度オーバーの原油とかどうやって冷ますんだ?
こっちはまだチビチビと鋼鉄をちょっとずつ生産してやりくりしてるのに。

DLC込みのクラシックで初期惑星オセアニア、金属豊富金属洞窟間欠泉豊富氷結核
っていうおそらくぬるいMAPで始めたんだけど。
まだ遊び始めて2週間とかでわかんないこと多すぎる。
もし上記の俺の疑問に解答できる人が居たら良かったら教えてください。
0361名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-hgUQ)垢版2021/11/08(月) 14:27:21.05ID:DgDRm674d
>>360
1.間欠泉にランダム個体差がある。噴出間隔と量に恵まれなければそんな事もある。
2.その辺の塩水or蒸気噴出口から得られた熱水を下に貯めておけばすぐ温室はできる。
3.まだ触らん方がいい
0364360 (ワッチョイ 7952-bQ3l)垢版2021/11/08(月) 14:55:38.51ID:Ulk1WSev0
>>361
1.なるほど。ガス発電機から電気垂れ流しにして汚染水や二酸化炭素を得つつ
余りをガスレンジに使うかと思っていたけど、残念。
2.確かに周囲の塩水を使えばペッパーの温度には出来ると思うけど、
仮に長期サイクルを経て塩水とペッパー畑や与えた汚染水で熱交換による
温度が変化して温度調節用の塩水の温度が変化した場合に
どうしようかと思ってしまって。
もしかして、雪氷間欠泉の汚染水を与えつつ
液体ヒーターで塩水温めておけばいいのか?
3.了解した。仕方がない、下にさらに掘り進めて油田を見つけに行くか・・・
0365名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-hgUQ)垢版2021/11/08(月) 15:05:56.81ID:DgDRm674d
>>364
2についてだけど、熱容量と(変なことしない限り)1マスあたりの質量が、大気と比べて水や塩水や汚染水は圧倒的に高いので
無策で熱湯流し込んで放置してても数百サイクルは温室を暖め続けてくれるはずよ。
もちろん断熱とある程度の水量は要るけども。
0366名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-aOXN)垢版2021/11/08(月) 15:23:25.37ID:2nJHb93rd
液体冷却器挟まなくても液体のループ配管は成立するので熱い場所があるならそこと農場だけ輻射パイプにすれば熱の移動は出来るよ
終盤でもなければ一時しのぎ的な対策で研究と資源の充実を待つのもアリかと
0368名無しさんの野望 (ワッチョイW 69fa-bz1V)垢版2021/11/08(月) 17:42:28.66ID:54vOpSfk0
雪氷間欠泉があるなら、それを鋼鉄精錬の冷却水に使えば、
ピンチャーペッパーに丁度いい温度になるやん

ピンチャー農園の上にその水でプール作っておけば、ほぼ大丈夫やろ
0369名無しさんの野望 (ワッチョイ ad6e-bQ3l)垢版2021/11/08(月) 17:51:40.54ID:72iNlUWv0
雪氷間欠泉は温める手間がかかるからちょっと使いずらい。
やっぱ汚染水間欠泉です。
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/08(月) 18:28:12.53ID:SU5Ndz5y0
鋼鉄精錬の熱で直接温めるより発電して得た電力で液体ヒーターを回す方が効率が良い
それに鋼鉄の生産量が多すぎても少なすぎても温度を適正に保てなくなるので
需要が多い時用の精錬タービンと需要・材料が無い時用のヒーターは結局欲しくなる
0373360 (ワッチョイ a9b1-bQ3l)垢版2021/11/08(月) 18:36:48.29ID:1byjJNGn0
361さん以外も色々アドバイスありがとう。ペッパー畑は塩水で温度調整しつつ
368さんの鋼鉄精錬の冷却水利用に発展出来ないか試してみようと思います。
ありがとうございます。
0374名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-F2RO)垢版2021/11/08(月) 18:42:43.74ID:AOPPej2zd
植物が植わっているタイルの温度が支配的に影響する
勿論タイルと灌漑とで熱交換するから、不適切な温度の液体を与え続けてタイルの温度が変われば、いずれ植物は育たなくなるが、逆に外部から熱を与えて/奪ってタイルの温度を維持さえすれば灌漑の温度は関係ない

0℃の汚染水×ペッパーも、90℃の水×ウィートも、タイルの温度の維持さえ出来れば育つ
0375名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-erpr)垢版2021/11/08(月) 19:17:08.91ID:Mar5XbLnr
ハイドラ作って運用できれば水系の間欠泉が無限に酸素と電力と熱を供給してくれる
ただ、始めて二週間だとちょっと早いかな
0377名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e76-vQRW)垢版2021/11/08(月) 21:55:20.24ID:f4q+K8CD0
亀レスだとは思うが
よくやってる方法としては
ペッパー農場の天井裏に灌漑用の汚染水を貯める
汚染水に液体クーラーを沈める
液体クーラーでベリー、キノコ農場、発電所とかを冷却する

液体クーラーの素材は金アマでいいし
冷却液は普通の水で十分

長期的にみると汚染水の温度が上がり過ぎるから
タービンとかの熱破壊機構が必要になるけど
間欠泉の有無に左右されないし
どこでも作れるから便利かなぁと
0378名無しさんの野望 (ワッチョイW a283-Oous)垢版2021/11/08(月) 23:37:23.76ID:v25hQazn0
scpsで複数箇所に発電施設があり、その数と同数のチャージポンプ設備を作ると
チャージポンプ間の電力負荷が発生してしまうのですが
チャージポンプ間の接続に関して参考になるサイトか記事ってないですかね?
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 51da-M9qo)垢版2021/11/09(火) 02:32:01.51ID:+LKZo0B80
ナフサを少量でいいので手軽に作る方法ってないですか?
試しにプラ梯子を表土にうめてみたんですが消滅して液化はしてくれませんでした。
0385名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-lejn)垢版2021/11/09(火) 02:48:01.11ID:Mcoxj0110
200度くらいの温度に設定したタービンのボイラー室に材質プラスチックの熱交換プレートを貼れば800kg単位で手軽に作れる
ただしボイラー室に原油とかが貼ってあると浮いちゃうから注意
0387382 (ワッチョイ 51da-M9qo)垢版2021/11/09(火) 03:14:45.28ID:+LKZo0B80
いろんな方法有難うございます!
試してみます。
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ f683-TwtK)垢版2021/11/09(火) 03:23:01.45ID:/Nqt2pVP0
>>381
コロニー全体の電力消費がひとつのチャージポンプにかかるとバッテリーが一瞬で消費されてうまく機能しない
バッテリーの数だけ増やしても不具合で遮断器が動かない時にコロニー全体が止まっちゃう
チャージポンプのバッテリー残量で発電機のオンオフもやるから隣に置いとくのが無難
0391名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-Lukt)垢版2021/11/09(火) 12:28:44.96ID:oW4ic+BSd
チャージポンプってそれぞれ蓄電量は同期されてるという理解で合ってる?
それによって自動化ワイヤーで発電機の優先度変えてると思ってた
0392名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/09(火) 17:28:10.28ID:LIoGFS9O0
そういや放射線強度10倍のお陰でウラン鉱石製の水耕タイルを雑に並べるだけで
25radsは余裕で超えるから変異種がかなり扱いやすくなったのかな
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-H2rd)垢版2021/11/09(火) 21:32:23.76ID:fCMhx9qP0
久しぶりにやっちまったぜ…初期に作った液体クーラーの所に原油が撒いてあり加熱しすぎて酸性ガスへ
そして100kgを超える600度?の水蒸気と酸性ガスがメインシャフトへ吹き上がり大混乱
しかもちょいちょい火傷を負うという理由で病院がその発電所の真上でアクセス不能
臨時で作った戦場病棟に16人中10人が横たわり熱により農場停止&大停電←今ココ
0397名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ad-+Epa)垢版2021/11/09(火) 21:42:22.39ID:4HrIXLRP0
ご安全に!
0398名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/09(火) 21:46:08.46ID:LIoGFS9O0
初期に作った推定鋼鉄製のクーラーならオーバーヒート警告が出ただろうに
それに冷媒が汚染水ならタービンが勝つから回路のミスかそもそもタービンが無いのか
一体どんなプレイをしていたらそんな状況になるんだ…
0399名無しさんの野望 (ワッチョイ 51ad-H2rd)垢版2021/11/09(火) 21:51:26.80ID:fCMhx9qP0
よく壊れてたからめんどくさくてクーラーだけニオブに変えたがセンサー制御ではなくスイッチだったんよ…
初期の設備に手を入れる時はよく考えてヨシッしないとたまにえらい事になる事例
0403名無しさんの野望 (ワッチョイW 9281-CH4h)垢版2021/11/10(水) 01:19:39.92ID:rh7H1iyd0
3年ぶりくらいの帰還ですが
汚染水、汚染酸素発生とともに減少するようになりました?元々でしたっけ
汚染酸素発生させてるヘドロバイオームの汚染水が徐々に減ってゆく
0409名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ad-+Epa)垢版2021/11/10(水) 09:27:00.71ID:CGnECliA0
筋肉モリモリマッチョマンの変態だと思ったけどアリって中性なんだな
0410名無しさんの野望 (ワッチョイ 7952-bQ3l)垢版2021/11/10(水) 09:57:28.62ID:mUJZkeBd0
>>409
中性が性別って意味ならこのゲームの複製人間のデフォルトネームは全部
男女どちらが名乗ってもほぼ違和感のないような名前らしいぞ。
過去のどっかの動画で言ってるのを聞いた気がする。
0412名無しさんの野望 (ワッチョイ b1ad-+Epa)垢版2021/11/10(水) 11:46:32.75ID:CGnECliA0
じゃあ双方の数値が違ったら大きい方が選ばれたりするのかな
0413名無しさんの野望 (ワッチョイW f542-jXpk)垢版2021/11/10(水) 12:24:25.71ID:pImeP2NW0
供給片付けが同時に興味になったら必ず同じ腕力になるよ
同じステ共有してるの供給片付けだけだから紛らわしいけど

https://imgur.com/yMwbMTC.jpg
製造ポッド産はトンデモナイコトニナリヤスイ
……発光放射喰らいになる確率はどれくらいだろうなあ……
0414名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e2-Kq/F)垢版2021/11/10(水) 12:33:34.27ID:0JLci/CQ0
初心者ワイ、無印ONIにて280サイクルくらいでやっと初蒸気ロケットを飛ばすも、帰ってきたロケットからパイロットが降機を拒否する事件が発生。
足場無しってお前、今ロケットにかかってるその足場から乗って出発したんですがそれは。
足場を解体新設しても解決しない。
入れてるUI改良系MODとかが干渉してるのかな?
ロケットを占拠するデュプに対し、コロニー側は交渉を諦めロケットを解体する強行策に出ることで事件を解決。
事件解決に満足したワイは温暖化を放置しすぎて部分的に50度を超え始めたコロニーを捨てて、新しいコロニーへと旅立った。
次は今回得た知見でもっといいコロニーを作るんだ
0415名無しさんの野望 (アウアウキー Sab1-vQRW)垢版2021/11/10(水) 12:50:38.81ID:3q1jGidZa
>>414
操縦室の割り当てでデュプを指定してると思うけど
それを外してやれば無理やり出すことはできる

しかし、足場無しになる原因に心当たりはないなぁ、、
足場が破損してるからダメってことも無さそうだし


関係ないけど
280サイクルでロケット飛ばせるのって素直に凄いと思った
私がまったりやりすぎなだけかもしれんが
0416名無しさんの野望 (ワッチョイ 7952-bQ3l)垢版2021/11/10(水) 13:14:40.82ID:mUJZkeBd0
初期惑星にピップがいなくて、製造ポッドからも出ないから、
他惑星に行って持ち帰ろうと思うんだけど、
どうやら転送装置先にもピップは居ないみたいで、
こりゃロケット飛ばすしかないのかなと覚悟を決めたんだが、
初期惑星からの観測じゃ転送先惑星以外の星が見つからないみたいで、
この先どうすればいいんだ?
とりあえず、転送先惑星で簡単な生活基盤と観測準備を整えて観測しようかなとは
思ってるんだけど。
何よりロケットのパーツがいろいろあるから必要なものがわかりにくいし、
安全な出発と帰還をこなせるロケットってどれくらい準備しなきゃいけないのかが
ちょっとわかりにくい。
良ければこの辺の簡単なチャート?や必要資源の概算を教えてくれないだろうか?
もしくはそれらを解説してる記事に誘導でもいいのだけれど。
結構大きな質問をしてる気がするが、指南求む。
0417名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-DZdX)垢版2021/11/10(水) 13:35:52.71ID:/qLCT6e/a
>>416
ロケットに観測器おけば宇宙空間から観測できるから適当に2-3マス離れたところで観測させとけば他の星もみつけられるよ
安全な出発と帰還はスキル振り直して最低限のスキル取ったデュプならかなり敷居ひくいからロケット内に人力発電とバッテリーと冷蔵庫いれて適当に新鮮な食料と積み込んで高圧通風孔で1マス20kgまで酸素詰め込めば長い航海でもわりと余裕あるよ
向こうで全線基地作るとなるとそこからデュプ投下装置2つ作って3人乗せて二人投下。投下後にポッド2つ破壊してでてきた精錬金属でロケット発着場つくって一旦全員元の星戻ってあとはゆっくり開拓みたいな感じが楽かなぁ
0418名無しさんの野望 (ワッチョイ 6139-A8Ax)垢版2021/11/10(水) 13:37:09.99ID:f//TwhQv0
DLC入れててデフォのテラ選んでるなら第三惑星あたりにいるはず
アルミニウムとか金アマルガムがある星
まあ待ってれば300-400サイクルあたりで卵の選択肢来ると思うがね

初期で発見できるのは第二惑星と観測望遠鏡で調べられるそこから3マスの視界のみ
第三惑星は初期星か第二惑星で望遠鏡使えばすぐに見つかるはずだけど
そこから先はロケットに観測望遠鏡積んでひたすら飛ばして調べるしかない
適当にロケット飛ばすと、航路から3マスの位置は自動的に探索されて、何かありそうな場所に?マークがつくので、
あとはそこ指定してロケット飛ばしていくのがメイン

当初は研究のために大量のプラスチックと宇宙飛行が必要だったが、
最近は遺跡からデータバンクが落ちるようになったので、
大型炭化水素エンジンとかの重い研究でなければ宇宙に出なくても済ませられるようになった
これで小型石油エンジンくらいまでは作れるのでまずはそこを目指したほうがいい
でもDLCのロケット自体初ならまずは二酸化炭素エンジンでいろいろしたほうがいい気がする
これだけでも第三惑星くらいまではいける

という個人的な見解
まあロケット周りは高さ制限もあるしサンドボックスで一度組んだほうがいい
炭化水素エンジン以降は燃料タンクとか酸化剤タンクとかいろいろ必要になるから
0420名無しさんの野望 (ワッチョイW 19e2-Kq/F)垢版2021/11/10(水) 13:38:56.05ID:0JLci/CQ0
>>415
割り当て解除も試したけど引きこもりっぱなしでしたねぇ。
発射するときも「鋼鉄(固体)」なるものに進路を阻まれて発射不能でリアル1時間くらい食われたし(こっちは最終的にセーブロードで治った)、何かがおかしくなっていたのかもしれない
0421名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-aOXN)垢版2021/11/10(水) 13:43:46.90ID:ETWutTnMd
二酸化炭素エンジンの次はradエンジンでもうokでしょ
石油精製する電力考えたらradジェネレーター動かしてるのもさほど変わらん
ていうかロケットエンジンて二酸化炭素とrad以外は趣味の領域な気がするが
0422名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-DZdX)垢版2021/11/10(水) 13:55:19.00ID:/qLCT6e/a
どの星でやってるかによるんだろうけど石油がメインの星になくて転送先にある場合は石油エンジンもありじゃない?
どうせ転送先の星で使う電力なんて余るし余った電力をメインの方に貯蓄する意味で石油に変換して送ってたわ
0423名無しさんの野望 (ワッチョイ 819e-bQ3l)垢版2021/11/10(水) 13:55:50.06ID:YWXld0pH0
ランダー2台は積載量がカツカツだから軌道貨物モジュールで先に投下しておく派
良い位置に投下できたら軌道貨物モジュールを解体して先遣隊モジュールに換装する
RADエンジンを運用するようになってからも星間ランチャーで投下して何とかする

>>421
二酸化炭素は積載量が少なすぎるし砂糖エンジンの方が好きだよおれは
あとドリルコーンと固体貨物ベイを積むなら大型石油か水素が欲しくなる
蒸気エンジンはおれは使わないけどしばらく前のアプデで速度が4倍になり
燃料タンク類を除いた余剰積載量もトップクラスなのでネタキャラでなくなった
0424名無しさんの野望 (ワッチョイW 69fa-bz1V)垢版2021/11/10(水) 14:58:42.91ID:AqZxzgYE0
>>416

テストブランチの485090なら、
ピップは見かけてなくともケアパケから出るようになったはず
クラシックライムにはどの星にもいないので

テストがいやなら、次のパブリック更新まで待つってのもありかも
0427名無しさんの野望 (ワッチョイW 9273-Kq/F)垢版2021/11/11(木) 07:27:21.82ID:QcnV3OKP0
初めてシャワー作ってみたけど、トイレ流し台と違って菌入り水使うと微妙にデュプに菌付着するのか。
ほんの僅かだけど潔癖症だから解体しよっと。
この好立地の空きスペースはどうしようかな
0443名無しさんの野望 (ポキッー MMa6-dvs0)垢版2021/11/11(木) 19:37:54.99ID:fv0GKcmJM1111
菌入り汚染土を揮発させずに現地消費するにしても
浄水機に砂を補給したデュプや掃除機も汚染されるから菌の漏洩を防ぐのは難しい
結局菌入り汚染水を即塩素室送りにするのが一番気が楽だわ
それにDLCでは昇華端末がある上に水の星でモニュメント10基分ほどの石灰が手に入るから
汚染土はカニに食わせるよりは汚染酸素の生産に回したいってのもある
0445名無しさんの野望 (ポキッー d241-VJV4)垢版2021/11/11(木) 20:22:19.73ID:4Ilch9Qz01111
自分もトイレの汚水を即殺菌する派だわ
どこかで何らかの対処するくらいなら元から断つのが一番楽だし、何よりそれで以後余計なことを考える必要がなくなるのがいい
0448名無しさんの野望 (ポキッー 819e-bQ3l)垢版2021/11/11(木) 20:48:07.40ID:RRaMiCGT01111
放射線10倍とローバーの死体を壊せるのが印象的過ぎて抜けていたけど
11/5のアプデで追加されたLeaking Dimensionsっていう新曲めっちゃ良いな
ポップでスペイシーで宇宙開拓のワクワク感を高めてくれるしこれだけ聴いていたい
てか昔からあるアップテンポでプーンプーンプーンプーンな曲が急かされているようで嫌い
0452416 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/12(金) 09:16:33.89ID:Ks3CtCpn0
反応した気になってしてなかった。
宇宙開発について質問したものです。
アドバイスありがとうございます。
RADエンジンを解放しようとしたらデータ不足でまだ解放できなかったでござる。
二酸化炭素エンジンでとりあえず周囲の観測をしようと思います。
ありがとうございます。
(拠点のあちこちでガタが発生してまずはそっちの対処に追われそうだけど)
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/12(金) 16:18:14.73ID:50FZsIGt0
更にシャインバグの線量が半減で正味5倍、RADボルト発生量は半減した
ついでに初期星の宇宙線も半減し、研究炉の線量は倍になり正味20倍
稼働中の研究炉に防護無しで濃縮ウランを補給したら即病気になる程度にはなった
0457名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/12(金) 18:08:44.69ID:50FZsIGt0
倉庫類の容量を格納する資源別に指定できるようにして欲しい
一つの冷蔵庫にどろどろベリー40kgと除染薬60個とか積み込みたい
外の星の間欠泉類の攻略用の資材をいちいち熱交換プレートにするのもめんどいし
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7e-wd7R)垢版2021/11/12(金) 18:24:55.93ID:OtOGhU4l0
シェルタードアに大容量電線は昔から敷設できんやろ
大容量電線を埋め込める施設はソーラーだけなはず
DLCで一時期ソーラーに埋め込めなくなったけどいつの間にか戻った
0465名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7e-wd7R)垢版2021/11/12(金) 20:11:37.29ID:OtOGhU4l0
データが吹っ飛んだとかじゃないならオプションメニューの下に表示されるよ。セーブとかロードとかする画面
むしろバージョン違うと互換がなくなる方が問題
0474名無しさんの野望 (ワッチョイ 236e-09aj)垢版2021/11/13(土) 23:48:36.68ID:lr682TNS0
ダイヤモンド精製するのに墜落した人工衛星でちまちまRADボルト集めるの
辛気臭いから、みんなどんな方法で集めてるの?
0476名無しさんの野望 (ワッチョイ 43ad-mYn1)垢版2021/11/14(日) 00:24:49.33ID:SdxACnp80
残業しないのは別にいいけど
飯食いに帰ってくる時その辺の鉱石拾って途中の倉庫に投げ込むぐらいしねぇかなぁ、って
眺めてる時に思ったりはする
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ cbc9-09aj)垢版2021/11/14(日) 04:26:53.77ID:MHUbzZDc0
>>474
RADボルトエンジン発射時に出る死の灰が液化した、汚染された核廃棄物から集めてる。
発射直後だと数百から1000超えrads/secぐらい出る。

石膏ボード貼ってタイルで囲んでおけば、タイルや設備で冷えたぶんだけでも一回の発射で100~200kgぐらいは溜まるよ。
で、エンジンファイアで再汚染すると...
以前にも書いたけど、最低限で軌道往復分の400ボルトチャージあれば、発着後数サイクルで1~2万ボルト(※RADボルト生成器x3の合計)は集まる。

#テスト版ではRADボルト生成器の仕様が変わって、貯めるのは別のチャンバーって設備に機能がわかれるみたいですな。
0483名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-juw0)垢版2021/11/14(日) 12:37:58.41ID:Zlt0dpWy0
DLCをいつか買うと決めてるなら先に買うのが正解だよ
リリース時に値上がりする事あるから
今は新要素得るためにリセットがめんどいから寝かせておけばいい

完成度次第でいらないってなら様子見で
0484名無しさんの野望 (スフッ Sd43-Ww9W)垢版2021/11/14(日) 17:07:27.15ID:z6lxlEcyd
前の更新のときにそろそろ新実装よりバランスとバグ取りに力入れ始めます的なこと書いてたからほぼ完成状態と見て良いんじゃないかな
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/14(日) 19:08:05.33ID:BR5/t82O0
>>482
使えるようになった?と聞くからには、480は以前に使えないと判断したのだろう
その判断の根拠となったバグ・仕様が修正・変更されたか否かはわかんじゃね
そしてそれを自分で調べる気力が無いならEAへの参加は止めておいて欲しい
EAを理解しない人に低評価爆撃されているのを見ると、熱心でない人に薦めたくない
0486名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-WW/G)垢版2021/11/14(日) 21:32:32.47ID:7PbqALoR0
そこらへんの線引きは何とも言えないけどなまあ
販売してる以上EAだからって何でも許される訳じゃないし
買う側にもEAで買う以上リスクはあるけど販売側もそういう客がいるリスクを考えてEAをやるべきだとも言える
そもそも完成時に面白ければEA時代の多少の低評価爆撃なんて簡単に覆るしな
0488名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-mYn1)垢版2021/11/15(月) 00:56:02.04ID:CHot6F7Q0
>>486
何でも許されるわけじゃないって言ったって
まるで起動しないとかデータを破壊しうるとかそういうレベルならわかるけど
多少のバグや仕様の右往左往はEAの常だし、むしろEAってそのための物だろ

それが理解出来てないならEAなんか触るなってのは別に的外れじゃないんじゃないか
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7e-wd7R)垢版2021/11/15(月) 01:02:35.26ID:u+oLwdCK0
そもそも別にEA外れたからバグがなくなるって話でもないしな
大幅な改修はこの辺で一段落ですよって目安にはなるけど
バニラのリリース後〜DLC発表前ですら新機能追加されたりはしてるし
0492名無しさんの野望 (ワッチョイ cbc9-09aj)垢版2021/11/15(月) 01:45:07.64ID:lirQYgkz0
核廃棄物の無限増殖、ボトル空けでやるやつは対策されたはずなんだけど、
ミニポンプだとまだできちゃう?50g以下になってから永遠に吸い続けてるんだけどw
0493名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-lRA9)垢版2021/11/15(月) 03:52:03.52ID:XDH79/sG0
>>486
こういうリスクを理解してないお客様が居るから困るんだよなあ

基本的に何でも許されると思う
セーブデータ互換性無くなったからリセットですなんてのもEAの日常だし
バランス崩壊したから全部作り直しますなんてのはむしろやる気あるだけマシな方
唯一の裏切りは完成に向けた前進を止めることよ

それに甘えて何年もEAのまま続けてる会社が多いのも問題だけどね
0496名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/15(月) 09:25:35.48ID:gZR4Oyw50
>>494
開発中で「新機能を試してほしいのでバグがあるけど追加しました」で、
複製人間が右に歩くとクラッシュしますとかならさすがに無理だけど、
複製人間が滑り棒を使用するとクラッシュしますとかなら
設置しないようするとか対応できるし実際バグの規模次第で
新機能が無理なく試せるならバグあってもスピード重視のリリースは
アリよね。
(例みたいに施設使用するとクラッシュする場合そもそも
一時的に使用できないようにするだろうけど)
0497名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-2jzk)垢版2021/11/15(月) 09:29:55.53ID:uRn+vasgM
ゲームプレイに支障が無いバグならそのままリリースされることもあるしな
どの程度なら許されるかは人次第だからそれこそプレイしてみろってなる
某鹿ゲーみたいに面白いバグなら残すっていうのもあるくらいだし

EA抜けずに開発放棄さえしなければなんでもええんよ
0498名無しさんの野望 (ドコグロ MMab-0RuH)垢版2021/11/15(月) 10:17:11.71ID:TFjxnbkuM
的はずれなEA批判やMODアレルギーを見ると、まあ日本から面白いゲームが出ない訳だ。
楽しくないなら他のゲームすりゃいいのになぜ自他の時間を無駄にするのか
0499名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/15(月) 10:44:10.80ID:gZR4Oyw50
質問なんだけど、
・脱臭機に表土を優先して搬入してほしい。設定方法ある?
・食事はともかく料理で痛みかけのものから優先して調理してほしい。同じく設定方法ある?
・新人研修用に人力発電機をひたすら利用してほしいのだが、良い設定と電力消費先ある?
MODを使うこと自体は他ゲーの経験で抵抗は全くないんだけど、
このゲームはバージョン固定が出来ないから日本語化以外はなるべく使いたくないのよね。
あるなしでもよいのでバニラ+DLCでの実現方法があれば教えてくれると嬉しい。
よろしく頼みます。
0500名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/15(月) 10:54:08.59ID:gZR4Oyw50
孵卵器の仕様を勘違いしてた・・・
複製人間が子守歌を聞かせる時に通電してると効果があるんじゃなくて、
孵卵器に通電してると複製人間の仕事候補に子守歌を聞かせるが追加されるのか。
0501名無しさんの野望 (スッップ Sd43-HoUx)垢版2021/11/15(月) 11:08:36.43ID:U/Umbjwld
>>499
・浄水装置の脇に表土を格納する格納庫と掃除機を置いて自動化するといい
・現状、鮮度センサーとかないので複数の冷蔵庫とドア使って世代管理する大がかりなの用意する羽目になると思う。
・完全に隔離して電球ひとつ繋げた人力発電機回させるのが手軽
0503名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/15(月) 11:21:38.87ID:gZR4Oyw50
>>501
・遠隔地の脱臭機に使用するろ過材を倉庫の優先度指定とかで操作するのは無理なのか。
了解っす。
・冷蔵庫もそんなギミック作るくらいなら素直に汚染土として利用したほうがよさそうだな・・・
・ああ、なるほど、扉の入出制限で出られないようにして必要設備備えとけばひたすら回すのか。
おk試しに作ってみる。サンクス。
0505名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/15(月) 11:52:00.99ID:gZR4Oyw50
製造コストを無視するなら性能的に黒曜石を除く無機物原石類は全部粉砕して砂にした後、
汚染酸素をろ過して粘土にしてセラミックにしても問題ないのか。
・・・ハッチのエサにして石炭にするルートもあるにはあるが。
問題は発生した酸素がマジで宇宙に捨てるかパフでオキシライトにするぐらいしか使い道が
無いのがつらいところか?

・・・よくみたら、脱臭機の過程で砂から粘土にするときに重量増えてるのか。
建材としては益々有用だな・・・
0512名無しさんの野望 (ワッチョイW a381-9GbZ)垢版2021/11/15(月) 14:07:09.83ID:vTITy6Ji0
腐るの自体は結構ポジティブに受け取ってるけど少数派か
中盤以降飽和した食糧が汚染土になってくれるおかげで操作無しでエコサイクルに戻せるし、序盤も冷蔵庫とリンクさせて屠殺すれば特に問題はない
0513名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7e-wd7R)垢版2021/11/15(月) 14:13:26.79ID:u+oLwdCK0
古い方から食べるみたいなメカニズムがない以上
永久保存可能な冷凍庫を作るかどろどろベリーを作るかしないと
結局事故の可能性が残っちゃうんだよね
0514名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-XXAb)垢版2021/11/15(月) 14:31:32.42ID:UkbwOwHCM
冷凍庫とか作ったことないけど、斜めからデュプは取れるから十字の5マスで作れるんじゃね
真ん中にコンベア排出
水素をラジエター方式でマイナス30度でよかろ
0516名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-XXAb)垢版2021/11/15(月) 15:21:12.24ID:UkbwOwHCM
ほーん
じゃ、容量制限した冷蔵庫に掃除機で一人分ずつ移させようかね
食材と食料分けた冷蔵庫がいいのかな→食材は調理器に直がいいか
帰宅したら作ろう
0517名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b7e-wd7R)垢版2021/11/15(月) 15:32:52.44ID:u+oLwdCK0
容量制限した冷蔵庫にその日食べる分だけ自動掃除機で移すビルドはあり
海外兄貴の動画でもそれやってた

あと、液体ロックした1マスの穴から取り出すことは可能なので
 □□□
 水飯□
 □□□
として飯を十分に予冷した上で真空に置く手もある
0519名無しさんの野望 (ワッチョイW a381-9GbZ)垢版2021/11/15(月) 15:48:12.53ID:vTITy6Ji0
生産を絞るか余った飯を全部土にする富豪プレイをやるか
非常用のどろどろベリーも数日分備蓄しておけばどうとでも取り返せるから適当にやったら良いよ
0522名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-XXAb)垢版2021/11/15(月) 15:59:05.42ID:UkbwOwHCM
>>519
ファッキンホットな汚染水はすぐピンチャに食わせたいけど、常時あるわけではないから、一気に作って土に還っていたんだ。
食材保管が捗る気がしてオラ、ワクワクすっぞ!
0529名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-lRA9)垢版2021/11/15(月) 17:41:41.20ID:2uw3800h0
飯はWaste Not, Want Notて言うMOD入れて
飯時間に飯取りに行く1本道に食料庫2個置いて
近い方を無制限、遠い方を優先度1上げて鮮度良い物(50%くらい)だけにする
デュプは近い方から取る
0532名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/15(月) 20:37:19.19ID:Dw5lvMX40
少なくとも最新版では斜め建設は出来るものと出来ないものがある
タイルや電線は出来るけど、タイル以外の設備カテゴリは大体できない
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/15(月) 20:55:50.85ID:Dw5lvMX40
>>499
HWBでもSCPSでも使える、研修生および暇人向けの人力発電所の構築例
https://i.imgur.com/KAQ7XHW.jpg
バッテリーが一杯になりそうになるとバッテリーが発電所から遮断され
ピクセルパックだけが繋がれた回路に切り替わることで永遠に回せるようになる
コロニーに電力需要があればバッテリーが減ってメイングリッドに繋がる
発電機はタイマーで数十秒に一回強制的にオフにすると
一瞬だけ暇になったデュプが一日中拘束され続ける事態を回避できる
0534名無しさんの野望 (ワッチョイ b539-4vRU)垢版2021/11/15(月) 21:04:11.07ID:xy3Xm1xf0
もうめんどくさいから液体二酸化炭素とか液体塩素にぶち込めばよくねと
デバッグで試したら通常環境扱いで普通に腐っていって笑ってしまった
なかなか難しいな
0540名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/16(火) 13:08:08.74ID:jiajYuTy0
質問、
バイオームって配置されるブロック等の生成物とその温度の初期値を
設定してるだけで、
仮に掘り返せる場所全てのブロックを取り除いて、
20度の酸素を満遍なくいきわたらせた場合に、
別に元寒冷だとマイナス40度とかオイルだと80度に徐々に温度が変化していく
なんてことはないよね?
0543名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/16(火) 13:50:09.53ID:jiajYuTy0
>>541
やっぱそうよね。
てことは何千サイクルと持続するコロニーを作るという目標を据えるなら
温度調整をバイオームの温度に依存するのはいずれ破綻するってことか。
さんくす。
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ 43ad-mYn1)垢版2021/11/16(火) 15:00:58.75ID:GYH0INIP0
完全に掘り返すんなら暑いエリアと涼しい(必要のある)エリアを十分離して壁で繋がないだけでも
相当な期間支障は無さそうな気もする
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/16(火) 15:29:46.00ID:jiajYuTy0
地表でネズミを狭所多頭飼いしてなでなでだけして餓死させてるんだけど、
なんか時折急激に頭数が減ってるんだよね。
何が原因なんだろ。
ゲームを再起動したときに減ってるような気もするけど、
ぶっちゃけ頻繁に確認してるわけでもないし、再起動以外が原因の可能性もある。
いったい何が原因なんだ・・・
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/16(火) 17:15:56.58ID:mxX2BoJd0
>>545
ちゃんとなでなでし終えているか確認してみては?
ゲームが重くなると動物のAIの処理がスキップされやすくなるので
デュプがずっと口笛を吹いているのに動物が寄ってこなくなることがある
空気ドアで叩き落すやつも反応が悪くなるし、もしかしたら産卵も遅れるかも
0548名無しさんの野望 (ワッチョイW 1569-Z+0+)垢版2021/11/16(火) 18:44:58.33ID:nGo/HVnY0
どうしてうちのクソハゲスティンキーはスキルふってロケットに割り当てたのに何サイクルたっても搭乗しようとしないんですか
お前を時間の裂け目送りにするロケットはとっくの昔に準備が整ってるんだよ
ボケッと待機してねえでとっとと乗りやがれクソモヒカンが
0553名無しさんの野望 (ワッチョイW 1569-Z+0+)垢版2021/11/16(火) 23:22:51.08ID:nGo/HVnY0
ドアのアクセス権とかいじったことないんですよね
移動指示も可能だったし
優先度は全部バツにしてたけどロケットなんてありましたっけ
さて、これからどうしたもんか
別のマップでやり直すかあるいはDLCですかね
0554名無しさんの野望 (ワッチョイW a341-qXBC)垢版2021/11/16(火) 23:37:54.96ID:9G5yAFjC0
ロケット搭乗タスクは一度アクティブになって搭乗しようと走りだしてるところを食事などの理由で強制キャンセルされるとそれっきりになり搭乗タスクは消滅する
この場合セーブ&ロードするか手動で再度搭乗設定やり直すかしない限り勝手にロケットには乗らない

というロケット搭乗バグなら遥か昔からある
0558名無しさんの野望 (ワッチョイW a381-9GbZ)垢版2021/11/17(水) 02:57:14.93ID:2qWOXATb0
>>554
このバグの対策のために無印データの宇宙飛行士は休憩睡眠無しの奴隷シフトにしてたのを思い出した
汚染水だけコロニーに還元させて後は資源のある星と無限にピストンさせてたな

ロケットに乗り込めば体力ストレス全快するから実際セーフ
0563名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/17(水) 07:19:56.77ID:1RcxT42q0
>>560
テスト版で発射台にロケットが居るときに緑を出力するポートが追加されたから
赤→緑を検知して燃料補給を開始させればいけると思う

>>561
繊維・プラ・放射線源・オイルバイオームが無いと停滞するので
この辺の確保は初期星の水資源永続化とかより優先度が高い
基本的にテレポ先は実地調査と超々硬質採掘が揃ったらすぐ行く感じ
解凍した友達に超々硬質採掘を取らせて用済み後始末するのもアリ
これらが初期星とテレポ先で揃ったら相当長い期間引きこもる
泥星スタートだとピップ星に初めて降り立つロケットがRADエンジンだったりする
0565名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/17(水) 09:32:44.36ID:w5yy25NO0
電解装置2個のSPOMで水素発電2基なら水素が余り続けることになるじゃない?
これの対処法って他の水素使用用途のためにただ貯めておくのもアリなんだろうけど、
例えば単純にタンクの水素溢れを防ぐならタンクの維持領域信号をNOTで反転して
3基目の水素発電に接続すればええんかな?
0568名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/17(水) 09:49:54.54ID:w5yy25NO0
>>566
質問として
それって3基すべてに接続する必要があるんだ?
主電源に余剰電力を供給している2基とは別に3基目にブリッジで低優先度で
水素を供給しつつタンクが溢れそうになった時に3基目のみを起動するように
すればいいかって思ってたんだけど、
これだとマズい場面が思いつかなくて。
0569名無しさんの野望 (ブーイモ MM6b-aHj2)垢版2021/11/17(水) 09:58:53.01ID:7uHs3FnxM
>>568
メインの2基を無制御で回しているなら不要
メインの2基がオンデマンドだと、電力需要が足りているときに
3台目しか回らず発生する水素を消費しきれなくなる
0571名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/17(水) 10:14:50.70ID:w5yy25NO0
>>569
ああ、なるほど、既存2基が回ってるなら溢れは24なのに
止まってると224だから消費が追い付かなくなるのか。
場面教授たすかる。
三機接続は施設配置を見直す必要が出るかもだから
ひとまず思いついたので対処してみるわ。
水素増加の傾向を見てみるよ。さんくす。
0572名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/17(水) 10:24:18.20ID:w5yy25NO0
製造ポッドより上方向の整地がほぼほぼおわったんだけど、
序盤と違って複製人間が従事する日常管理業務が肥大化して
建設指示を出してももう優先度5のままじゃ全く作業が進行しないんだよね。
これってやっぱ自動掃除機をガンガン設置して自動化しろってことなんかな?
0574名無しさんの野望 (スフッ Sd43-Ww9W)垢版2021/11/17(水) 11:42:01.34ID:kBx4cuXHd
自動化も大事だしそれでも命令聞かないなら増員ですな
あるいは厳密な個人優先度の設定
供給やら農業畜産☓にするとそいつは言う事聞くようになるよ
0577572 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/17(水) 13:17:33.15ID:w5yy25NO0
>>572
色々アドバイスサンクス。
一部の限定的な上位スキル以外は全員順番に満遍なく取得させてる
全員オールラウンダーであそんでたんだよね。
農場は確かにスリートウィートとピンチャペッパーを
ちょっと大きめに作ったのはある。
牧場は汚染土処理のためのポークシェルと石炭枯渇軽減にハッチを
それぞれ4頭、ネズミをナデナデ放置するために数頭飼ってる。
現時点で住人は24人だけど、12人で開拓した期間がクソ長いから
半分はほぼ新人みたいな感じ。
予定では32人に増やしてタイムテーブルを4種作って8人ずつで
各タイムテーブルで活動してもらおうと計画してる。

アドバイス的に8人ずつ活動するとしても農家や牧夫を
それぞれの時間で1人は選出してそれ以外のメンバーは優先度最低にするぐらいは
した方がよい感じかな?
0578名無しさんの野望 (ワッチョイ a341-EULM)垢版2021/11/17(水) 13:32:09.63ID:X3f2iDrj0
ネズミの餓死飼いは餌の資源がいらない代わりに飼育員の労働コストが高い
卵を1つ産んだ後は餓死して肉になるだけの存在だが、餓死するまでは牧場に居座るので無駄に撫でることになる
だからネズミ餓死飼いは大人数で労働力過多になってるコロニー向けの飼育法といえる
0579名無しさんの野望 (スッップ Sd43-HoUx)垢版2021/11/17(水) 13:37:56.25ID:DB5eQpK7d
多分だけど、色んなタスクがやれてしまうので、方々の仕事場に都度向かうことで無駄な移動時間かなり増えてるんだと思う。
何サイクルか1人のデュプにカメラ追従してみるとよろし。
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-09aj)垢版2021/11/17(水) 13:45:30.87ID:w5yy25NO0
>>578
なるほど。それするぐらいならハッチにたくさん卵産ませて
成体を溺死させたお肉を回収する方がよさそうだな。了解。
>>579
なんとなくそんな気はしてた。これまでは活動範囲や仕事の指示が狭い範囲で
済んでたからあっちこっち行っても何とかなってただけなんやな。
前述の通り8人組サイクルはする予定だから、せめてその8人で分業できるか
様子を見てみるよ。ありがとう。
0581名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bfc-FDGb)垢版2021/11/17(水) 17:42:20.96ID:KOx+eakp0
スイッチトキャパシタの電源遮断器がゲーム再開時などに全OFFになってしまうことがまれによくありますが、
どのような手段でチェックするとスマートでしょうか?
はじめは自動化通知とワットセンサーを組み合わせてみましたが、酸素精製施設の吸気ポンプのような
常時電力消費している回路以外では無意味ということに気が付きました。
じゃあランプでも常時点灯でぶら下げれば解決なんでしょうが、やはり無駄な消費電力と発熱が発生していることが
不愉快極まりないので、なにかスッキリとした解決方法を賢者の皆様に伺いたく思います。
なんかないすか
0582名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/17(水) 18:02:03.51ID:1RcxT42q0
制御用スマートバッテリーの自動化出力と同じ線上にタイマーを置いて
10秒に1秒とか強制的に緑を入力してやるといいよ
研究炉のタービン冷却用のクーラーとか、止まるとヤバいところには仕込むべき
0585名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-09aj)垢版2021/11/17(水) 19:14:43.65ID:hELunZU40
星図の見方を教えて欲しい。

1.研究項目に「!!」が付く調査項目がある。このマークの意味はなに?
2.「旧世界の遺跡」にあるレアは研究モジュールを追加することで
  内容が確定されるの? それとも永久不定?
3.貨物ベイで持ち帰る資源は指定可能?
  可能ならどのタイミングで指定できる?
  
0588名無しさんの野望 (ワッチョイ 759e-09aj)垢版2021/11/17(水) 21:07:30.00ID:1RcxT42q0
熱伝導率の低いタイルを使ったフレーキングの有意義な使い方としては
落下中の原油を石油への変化にピッタリ必要な分だけ加熱するやつが提案されている
気流タイル内で凝縮させることで液体をワープさせる方は
酸ガス蒸留や汚染水を汚染酸素・液体酸素経由で酸素にするやつ等で広く使われている
0589名無しさんの野望 (ワッチョイW 45ad-uDI1)垢版2021/11/17(水) 21:28:33.65ID:L7pBi5oc0
>>587
そのチャンネルの次の動画に応用篇があるよ
0590名無しさんの野望 (ワッチョイW cb76-phwh)垢版2021/11/17(水) 21:56:04.43ID:cZ2B7HLU0
液体クーラーの名前が液体冷却機になってたり
間欠泉の名前が変わってたり、日本語訳に変更があったのか

既存の設備の名前は安易に変えて欲しくないかなぁ
誤訳とかなら仕方ないけど、もう定着しきってる名称を変えられると
攻略サイトや動画内での表記揺れがややこしい
0594名無しさんの野望 (ワッチョイW a341-qXBC)垢版2021/11/18(木) 00:13:33.78ID:vLRRfZZP0
センス云々はどうでもいいが、一度馴染んできたものをコロコロ変えられると混乱の元になるのは確か

まあもう変えてしまった以上はこれでいいので、ここから更にまた変わることのないよう祈る
0595581 (ワッチョイ d558-FDGb)垢版2021/11/18(木) 00:21:40.46ID:94PiHhCy0
581です
説明がわかりづらかったと思うのですが、データロード時に
https://imgur.com/t0LiKfn
のようになっているときがあります
※チャージポンプのスイッチトキャパシタ

これの自動化レイヤを見てみると
https://imgur.com/2cg0mlv
みたいになってて、グリーン入力が入っていてもOFFになっている
電源遮断器が発生してしまうわけですね
これが起きると下部回路が全電断になってしまうので、これをどうにか回避したい、
もしくはロード時に気付けるようにしたい、というのが本題です

>>582
SC回路に外からグリーンを入れてもスマートバッテリーにレッドが入らないので
電源遮断器が動かなかったっすね
ちなみに反対側にグリーンを入れてもスマバがレッドにならないので駄目でした

>>583
完全に目から鱗だった
タイマー管理なら右側も大容量バッテリーでいいので序盤から精錬金属の消費も抑えられるし
この問題においては完全な解決策と言える
https://imgur.com/DdySnJN
ちなこんな感じ? テストした感じ挙動は問題なさそう

>>584
最初の画像の通り両方赤にも緑にもならないので駄目でした
0597名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-yJOP)垢版2021/11/18(木) 10:25:49.75ID:JAkQ/LD+0
いろんな施設の拡張や不具合の修正を繰り返してたら拠点周辺が50〜70度近くまで発熱してて、
熱源は90度とか発してて、
「あ、やば、さすがに発熱放置しすぎた」って思ったんだけど、
これってやっぱ水循環液体クーラーと蒸気タービンの冷却機構を各所に作って
冷水通した輻射パイプで冷却するのが妥当な対策よね?
0599名無しさんの野望 (ワッチョイ 15ad-lRA9)垢版2021/11/18(木) 10:58:43.82ID:MLXE8MyT0
氷で熱交換プレート貼ってびちゃびちゃに冷却したれ
0601名無しさんの野望 (ブーイモ MM4b-FgXC)垢版2021/11/18(木) 11:17:47.05ID:84V6GitsM
>>596
電源遮断器がワイヤー緑なのに開いたままになっていること自体は仕様(手動で開閉するとワイヤーの状態が変化するまでは維持されるし)
なぜワイヤーと遮断器の開閉がずれるのかという話になるとおそらく内部的な処理の優先度が悪さをしている
負荷が高まると一部処理が省略されるのは知ってるかと思うけど
それでワイヤーの状態が変わった時に遮断器の開だけ処理されて閉が処理されないんだと思われる
0604名無しさんの野望 (ワッチョイ 0552-yJOP)垢版2021/11/18(木) 16:20:56.43ID:JAkQ/LD+0
複製人間の特性を変更するMODで優秀な複製人間で遊ぼうと思ってるんだけど、
長所を発光と放射線くらいを持った複製人間たくさん揃えたら放射線濃度的に
マズいことになったりするんかな?
0605名無しさんの野望 (ワッチョイ dd6e-yJOP)垢版2021/11/18(木) 16:33:57.23ID:OkpQAnq/0
全員放射線食らいなら問題ないが量によっては食事ぬくから時々食堂の士気が受けれないディプがでる
0607名無しさんの野望 (ワッチョイ e5f3-yJOP)垢版2021/11/18(木) 17:42:58.56ID:iwUta+po0
>>581 >>595
セーブのタイミングと遮断器の切り替えが重なると発生する現象(実質バグ)
フォーラムでも随分と(少なくとも一年以上)前から言われてるやつで
解決方法とかの議論もやってるからそっちも見てみてね

4マス教向けのコンパクトなチャージポンプはこんな感じ
(キャパシタだけなら右半分)
https://i.imgur.com/44YifFN.png
自分はタイマー3秒3秒ぐらいで設定してるけど好きにアレンジして
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ d558-M2S/)垢版2021/11/18(木) 18:07:37.23ID:UJTpljVA0
こういう風に画像あげてくれる人のをありがたく保存してるのだけど
いつか分かる日が来るかもしれないと思いつつもう何年も積んでます
0609名無しさんの野望 (ワッチョイW cd42-TEKW)垢版2021/11/18(木) 18:22:13.51ID:P+6aQAir0
今プリンス込みパフ厩舎自動化試してて気付いたんだけど
もしかしてさパフ開放ポイント上限5にプリンス開放ポイント上限6にしてパフ側優先上げときゃ自然にプリンス1匹入れられるじゃん……

………自動化で開放制御なんて要らなかったんや………
0611名無しさんの野望 (ワッチョイW cd42-TEKW)垢版2021/11/18(木) 18:47:59.19ID:P+6aQAir0
>>610
その為にパフ側の優先上げるんやで
まあ罠掛けでプリンスばっかり優先されたらダメだが……と今試してみたら同一の捕獲用開放ポイントだとパフよりプリンス優先して捕獲しやがる……
自動化よりは面倒ではないけど卵放置部屋の方をパフとプリンス分けなきゃならんかったか……
0615名無しさんの野望 (ワッチョイW cd42-TEKW)垢版2021/11/18(木) 20:45:21.12ID:P+6aQAir0
結局厩舎のプリンス開放ポイントを4匹超過で開けて自動化させるオチになった
これでもパフが先に死ぬとプリンスが複数匹になる可能性があるが
https://imgur.com/PfNrscs.jpg

完全にプリンス1匹にするには昔見たプリンスの死亡(肉の重量)まで判定させる方法じゃないと駄目かなあ…

>>614
それは余剰分自動罠掛けをチェックしたら
卵回収して他の動物運搬経路にならないならチェックしなくても問題ない
0616名無しさんの野望 (ワッチョイ e5f3-yJOP)垢版2021/11/18(木) 22:15:02.79ID:iwUta+po0
>>615
これプリンス用の隔離空気ドア削除(液体ロックはそのまま)
同プリンス用解放ポイントの上になにかしらの適切なタイル
部屋を拡張調整してプリンス撫で専門の端末
こんな感じでどうにかならんか?
0618名無しさんの野望 (ワッチョイ cb76-yJOP)垢版2021/11/18(木) 23:26:15.70ID:AzYxoTqH0
>>615
プリンセスの死orパフの死を判別してやらないと
プリンセス過多やプリンセス全滅にいつかはなると思う

参考までにパフ厩舎
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2649463.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2649466.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2649467.jpg

@プリンセスの死をコンベアレール元素センサー(肉)で検知
Aプリンセス部屋への扉を開放&パフ用開放ポイントを無効化
Bプリンセス部屋への複製人間の入室をセンサーで検知(=プリンセスの搬入とみなす)
Cプリンセス部屋を封鎖&パフ用開放ポイントを有効化

※プリンセス部屋を手動開放できるようにシグナルスイッチ
※プリンセス部屋に複製人間が取り残されないようにバッファゲート

厩舎からの肉や卵、排泄物の搬出のためにコンベアを構築すると思うので
肉の重量云々ってやるよりは簡単に済むかなと。。
0619名無しさんの野望 (ワッチョイW fb42-++yB)垢版2021/11/19(金) 00:42:49.90ID:gPjigiIB0
>>618
そうかコンベアセンサーがあったか
スマートな機構をと考えてサンドボックスで試作しまくって結局ロケット一つも飛ばしたことがない割に、自動化全部使いこなせてないぜ……

https://imgur.com/VCqYsgm.jpg
advanced notesのパクー水槽を突き詰めた結果できた自動掃除機ワンオペパクー水槽+1マス水槽
(左動物センサーは卵含めて1未満、その隣は生体0超過、中央は生体2未満)
0620名無しさんの野望 (ワッチョイ c6c9-iUmB)垢版2021/11/19(金) 01:05:37.10ID:jB7/m8Nh0
ポンプで核廃棄物を増やしてランチャーとダイヤモンドプレスにRADボルトを送るようにしてみた。
アプデ後に使えるかどうかは不明。あとから追加したRADボルト生成器の冷却工事がまだ途中だった...

https://imgur.com/a/I25sa9g
0629名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-Xc2I)垢版2021/11/19(金) 07:52:02.42ID:5Keit1HV0
>>619
なんで中央に機械式エアロックがあるのかしばらく悩んだけど、定期的に殻を回収しつつ卵のループを防止してるのか。
ちょうど水槽にそろそろ挑戦しようと思ってたから参考にさせてもらお
0630名無しさんの野望 (ワッチョイ c6c9-iUmB)垢版2021/11/19(金) 08:12:04.26ID:jB7/m8Nh0
今回のアプデで、RADボルト生成器はつけっぱにしないと全然ボルトがたまらなくなった。
貯蔵用のチャンバーは材料工学の研究項目が追加。
鉛スーツの放射線抵抗力は変わらず。デュプの回復力が60rad/cycle->100に。
ポンプでの核廃棄物増量はまだできた。
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ c6c9-iUmB)垢版2021/11/19(金) 10:33:03.42ID:jB7/m8Nh0
>>620
これのBUFF and SHINE update 対応版。

https://imgur.com/a/rI5LWf8

以前のRADボルト生成器の貯蔵量がぶっ壊れてたとはいえ、
チャンバーは貯蔵量、発射できるボルトの強さとも、
だいぶおとなしくなりましたな。
0632名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:08:11.55ID:6yz+WOSl0
皆さん、こんにちは。
Oxygen Not Included:Spaced Out! のローンチまであと1アップデータとなりました。
この「Buff & Shine」アップデートでは、バグの修正や既存のコンテンツの改善に重点が置かれていますが、中でも注目すべき変更点がいくつかあります。
新設された「Radbolt Chamber」では、Radboltを安全に保管し、輸送できるようになりました。これには自動化が必要で(ラドボルトを保管場所から出すには緑の信号が必要です)、建物が使えない間はラドボルトがすぐに減衰してしまいます。
クラシックスタイルのクラスターを4つ追加しました。「The Badlands」、「Volcanea」、「Arboria」、「Aridio」のバージョンが「Spaced Out」にあります。これらのオプションは、「Rad New Worlds」のアップデートには含まれていなかったので、ここに追加されています。
放射線はこれまで以上に強力になりました。すべての放射線の放出源が大幅に増加しました。また、植物や建物への放射線の影響も軽減されていますので、デュプリカントは放射線病にかかりやすくなっています。
この他にも、新しいアートワーク、復元されたベースゲームの建物(例:Space Scanner、Enclosed Telescope(旧称:Telescope))、バグ修正、生活の質の調整など、たくさんのエキサイティングなことがこのアップデートには詰まっています。
これまでにコミュニティの皆様からいただいたテスト、フィードバック、コメントには大変感謝しています。これからもよろしくお願いします。引き続き、バグの報告はこちらからお願いします。
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:09:39.35ID:6yz+WOSl0
特徴
全てのバージョン
エクソスーツの耐久性ダメージを遅らせる新スキル「Suit Sustainability Training」を追加。注意:これは「Spaced Out!」の「W.I.P.スキル」に代わるものです。

Spaced Out!」のみ
クラシックスタイルの「The Badlands」クラスターを追加
クラシックスタイルの「Volcanea」クラスターを追加
クラシック・スタイルの「Arboria」クラスターを追加
クラシックスタイル「Aridio」クラスターを追加
新曲 "Leaking Dimensions "を追加
「Radbolt Chamber」を追加
「スペーススキャナー」を再実装。
ベースゲームにあった望遠鏡を再実装し、名称を「Enclosed Telescope」に変更。

変更点と改善点
すべてのバージョンで
目的地選択画面で、世界の特徴に固有のアイコンが表示されるようになりました。
落下したタイル(砂など)に覆われているときにデュプリカントを移動させる場所を探すときの墓穴対策コードの攻撃性が格段に低くなりました。
0634名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:10:42.90ID:6yz+WOSl0
Spaced Out!のみ。

放射線
すべての放射線放出源の強度を増加させました。
ほとんどの放射源が10倍になりました(ただし、Glow Stickの特性は少し減少しました)。
研究炉が20倍になりました。
シャインバグが5倍になりました。
Radbolt Generatorの放射線からラドボルトへの変換効率を90%減らしました。
植物の放射線耐性、最低放射線必要量、放射線変異の閾値を10倍にしました。
Radiation Eaterのrads/kcal比を調整して、新しい発光強度の調整によって以前のkcal生成能力をほぼ維持できるようにしました。
標準的なデュプリカントの放射線回復量を60ラド/サイクルから100ラド/サイクルに増やしました。
放射線は鉱石、建物、家畜、デュプリカントの細菌を殺すようになりました。
0635名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:11:47.28ID:6yz+WOSl0
ワールドゲン

クラシックスタイルのヴェルダンテクラスターをベースゲームに近いものに変更しました。オイルの配置が不規則になり、凍ったRustバイオームが削除されました。
クラシックスタイル・ヴェルダンテクラスターの座標プレフィックスを、ベースゲームに合わせてV-LUSH-Cに変更しました。
クラシックスタイルのアーボリアクラスターでは、V-FRST-Cの接頭辞を使用するようになりました。既存のセーブは新しい接頭辞に切り替わります。

クラシックスタイル・オセアニアの第2ワールドを "Glowood Wasteland Asteroid "に変更しました。

Spaced Out!クラスターのスタート地点の小惑星は、クラスター内の他の小惑星に比べて宇宙線の量が50%減るようになりました(現在は約125ラド/サイクル)。
ムーンレットクラスターのBadlands、Flipped、Radioactive Oceanに変更はありません。

Moonlet Clusterの小惑星は、多くの問題を引き起こしていたため、軌道を共有しなくなりました。
ムーンレットクラスターの小惑星にワールド特性を追加しました。
Metallic SwampyはMetal Richのワールド特性を保証しなくなりました。
小惑星デソランドのJungle biomeをSpaced Out critter/plant/seed tuningを使用するように変更しました。
小惑星の「Metallic Caves」にワールド特性を追加しました。
Regolith Asteroidに新しいPOIを追加しました。
Water Asteroid(水の小惑星)の海底を厚くしました。
Water MoonletとSuperconductive Asteroidの着陸エリアを配置する際に失敗しないようにworldgenルールを改善。
0636名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:12:48.60ID:6yz+WOSl0
実験52bのチューニングを修正し、1kcalあたりの樹脂生産量を大幅に増やしました(200kcal/kg)が、生産速度はかなり遅くなりました。
Radbolt Generatorの自動化ポートは、Radboltの発射を防ぐのではなく、建物の電源を単純にオン/オフするようになりました。
Radbolt Generatorの説明を変更し、その機能をより正確に反映させました。
未訪問の小惑星には流星群が発生しないようになりました。
ロケットプラットフォームに、ロケットがプラットフォーム上にあるかどうかを示す自動出力ポートが追加されました。
ロケットはワールドごとに最後の発射台を記憶し、特定の台が選択されていない場合はそこに優先的に着陸するようになりました。
メインメニューに新しいデュプリケータのアニメーションを追加しました。
すべてのスタート地点および周辺の小惑星のアイコンを更新しました。
ローバーが第2階層までの建物を建設できるようになりました。
スペースファラーモジュールの内部天井の一部に、放射線の遮蔽性を高めるための追加のタイルを追加しました。注:この変更は新しく作られたスペースファラー・モジュールにのみ適用されます。
0637名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:14:28.44ID:6yz+WOSl0
手動式Radbolt Generatorのアニメーションが完成しました。
Manual Radbolt Generatorのサウンドを追加しました。
目的地の選択」画面の上部に表示されていた、近くの小惑星と遠くの小惑星の表示を削除しました。
Pipsは、まだ発見されていなくても、ケアパッケージから見つけることができるようになりました。これにより、ライム星団でもPipsを入手できるようになりました。
放射線システムのデータベースの項目に、汚染を殺す特性を追加しました。
ランダムな小惑星の名前を追加しました。
植物の突然変異のデータベースエントリを更新
Cosmic Archaeology(宇宙の考古学)の実績テキストを明確化
インワールドの放射線量の表示を改善しました。
いくつかのクラスターとスタート地点の小惑星の名前を変更
ロケットモジュールのデータベースエントリを追加
ロケットがワールドに到着しても着地しない場合の診断機能を追加
ペイロードオープナーがデュプリカントの操作を必要としなくなりましたが、電源は必要です
Payload OpenerにEmpty Storageボタンを追加。
液体スクロースが230℃で二酸化炭素に変化するようになりました。
固体/液体スクロースの熱伝導率と比熱容量を調整しました。
植物の突然変異のコーデックスの項目にBotanical AnalyzerとRadiation Lampのハイパーリンクを追加しました。
Mini-Podの起動アニメーションを追加
ミニポッドの起動アニメーションのサウンドを追加
ミニポッド」、「手動式Radbolt Generator」、「放射線ランプ」のハンマー打撃音を追加。
Moonlet Cluster Desolands」と「Frozen Forest」の順番を入れ替えました。
Moonlet ClusterからExperimentalタグを削除しました。
0638名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:15:36.56ID:6yz+WOSl0
修正点

すべてのバージョン
カスタムのアクセス権を持つデュプリカントが死亡して埋葬された場合、建物のアクセス権が機能しなくなることがある問題を修正しました。
建設現場に届けられた資材が破壊され、建設が失敗することがある問題を修正しました。
デュプリカントの選択画面で、英語以外の言語で使用されていない「遺伝形質」を削除しました。
ロケットのエンタメ問題を修正しました。
研究が割り当てられていません」と「コロニーにはスキルがありません」のツールチップに、スキルパネルを開くための間違ったホットキーが記載されていたのを修正。
英語以外の言語の翻訳設定で、リサーチ画面のサイドバーのプリセットフィルターボタンが効かなくなる問題を修正しました。
スマートストレージビンから追加のオートメーション入力ポートを削除しました。
デュプリカントがエンタメになっていないのにエンタメになったと思い込んでしまうコリジョンバグを修正しました。これにより、アンチエンタメコードが必要以上に発動してしまいました。
デュプリカントが液体の中で落下する際に、タイルから右に滑ってしまうことがなくなりました。
ガントリーはフィルタリングされたツールのための建物とみなされます。
ドアを開けるときにクリアされていなかったジャングルPOIからFOWを削除しました。
0639名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:17:08.99ID:6yz+WOSl0
ベースゲームのみ

「スキャン品質」のツールチップで、「重機」ではなく「産業機械」を使用するようにしました。
スターマップでロケットの名前を変更しているときに、UIのホットキーが有効になってしまう問題を修正

Spaced Out!のみ

ローバー
広い拠点でローバーが新しいタスクを選ぶのにかかる時間が大幅に短縮されました。
ローバーのマルチツール効果が機能するようになりました。
ローバーのスキルがレベルアップしなくなりました。
ランダーが選択可能になり、セーブ/ロード後も消えないようになりました。
バッテリー切れのローバーを解体できるようになりました。
ロケットモジュールの並び替えボタンが、一部の状況で使用できるようになっていた問題を修正。
BeetinysがSaturn Critter Trap(およびその他のトラップ)に引っかかるようになりました。
ハイブの収穫アニメーションがハイブの後ろで再生されていた問題を修正。
0640名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:19:07.27ID:6yz+WOSl0
隣接する小惑星に鉱石が投げ込まれるのを防ぎます。
ロケットは、Rocket Platformがないと発射できなくなりました。
無効になったロケットプラットフォームにロケットが着陸することがある問題を修正しました。
一部のビルドで、ワールドにビルドを行うのに十分なリソースがあるにもかかわらず、「リソース不足」というステータス項目が表示されるバグを修正しました。
ロケットプラットフォームが急速に作成され、破壊されたときに発生するクラッシュを修正しました。
ロケットを放棄したときのクラッシュを修正しました。
ロケットポートのローダ/アンローダは、ロード/アンロード中に電力を消費するようになりました。
ロケット モジュール リストは、選択後に位置がトップにリセットされなくなりました。
埋葬防止コードは、閉鎖されたドアに二重人格者をテレポートしなくなりました。
小惑星の仕切りやヘッダーの上にカーソルを置いたときに、消耗品の画面が水平方向にスクロールしない問題を修正しました。
クラッシュ・ランディングの替え玉が「Cluster Conquest」の達成度にカウントされるようになりました。
ローバーが格納されている間、サウンドを再生しなくなりました。
スペースファラーモジュールが再注文された後、デュプリケータがロケットの中に閉じ込められることがあるのを修正しました。
ペイロードオープナーの配送時の内部優先度を下げました。
破壊されたRadboltのステータス項目にカーソルを合わせるとクラッシュする問題を修正。
手動Radbolt Generatorのレイヤリング問題を修正。
Moonlet Cluster Badlandsのルールを改善しました。

Modding:
HatchMetalConfig.METAL_ORE_TAGSを使用する際の問題を修正しました。
0641名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-W2fA)垢版2021/11/19(金) 11:20:17.18ID:6yz+WOSl0
前回のパブリックテスト以降の変更点

全てのバージョン

クールダウンウィンドウ内で複数回「エンタメ」が発動した場合、デュプリカントが適切に「エンタメ」状態になるようになりました。
Magma Channelsのワールド特性アイコンを更新し、一部のアイコンの色を調整しました。
翻訳を更新しました。

Spaced Outのみ

ムーンレットクラスターの目的地選択画面でワールド特性が表示される問題を修正しました。スタートアステロイドとデソランドが逆になっていました。

Worldgen:
ムーンレット・クラスターの小惑星に、地球人のアーティファクトを持つPOIをいくつか追加しました。
保証されたPOIを産み出すのに十分なスペースがなかったため、Flipped AsteroidからVolcanoes world traitを削除しました。
Regolith Asteroid POIにアーティファクトを追加しました。
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ cfda-NUgE)垢版2021/11/19(金) 15:29:07.26ID:3E7PxDxF0
複数素材使う建築物の融点てどうなります?
高圧通風口がプラスチックの融点こえても溶けてないっぽいんですが
もう一つの素材(鉄とか)の融点まで大丈夫なんですかね。
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ a241-Rrxe)垢版2021/11/19(金) 16:37:38.68ID:RpSTPout0
複数素材は主成分の融点
なお複数素材は溶かすと主成分の物質として溶けるので
病原菌センサーなどはプラスチック分の質量が金属として溶けるので実質プラ→金属の生成
0651名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-6FGN)垢版2021/11/19(金) 17:52:38.38ID:Le6gHb120
建設現場に届けられた資材が破壊され、建設が失敗することがある問題を修正しました。

って閉じたシェルタードアに重なった自動化ワイヤーや電導線の建設に失敗する不具合直ったってこと?
0652名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-6FGN)垢版2021/11/19(金) 18:00:27.37ID:Le6gHb120
>>651
について、過去データロードして試してみた。
直ってた。シェルタードアを開けたり壊したりしなくても配線できるようになってる!

でも、もううちのコロニーのシェルタードア完成しちゃってるんだけどね。。
0655名無しさんの野望 (ワッチョイ 367e-+VBe)垢版2021/11/19(金) 18:26:51.99ID:C0ElevlY0
安定性を考えると液体の消毒は塩素鉄板な気がする
消毒室作る前の段階で浄水器から出た菌付き汚染土とか水に浸けたヘドロとかにシャインバグならワンチャン?
0660名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-6FGN)垢版2021/11/19(金) 19:56:37.32ID:Le6gHb120
バージョンアップ後に気がついたらぐりぐりネズミが消えてた。
卵もゼロになってて、厩舎を確認したら記憶にないオムレツが大量に落ちてた。

え、卵って130度とかだと割らなくても勝手にオムレツになるの?
0662名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-6FGN)垢版2021/11/19(金) 20:06:05.20ID:Le6gHb120
ああ、原因がわかった。コンベアローダーにぐりぐりネズミが20匹以下なら卵の運搬をfalseになるよう自動化を組んでおいたんだけど、運搬しないだけで格納はされてしまうのか。
ローダーの中で孵ったぐりぐりネズミが卵の中身になって、表土に熱せられてオムレツになっただけだった。

これ復旧すんのめんどくさ、、、、
0663名無しさんの野望 (スッップ Sd02-dYOH)垢版2021/11/19(金) 20:29:15.52ID:TcTPHBzmd
バニラでいろんな仕組み作るのが好きだったので久々のoniはクラシックでまったりやってるんだけど、最初の惑星に引きこもって出られないので宇宙に旅立つモチベが沸くようかワクワクするお話ください
0670名無しさんの野望 (ワッチョイ a36e-0EZc)垢版2021/11/19(金) 23:43:41.62ID:3zDhe9cn0
SCPSにソーラーをどう組み込めばいいかわからない。
色々やってるがうまくいかない
0671名無しさんの野望 (ワッチョイW 97d5-LrWM)垢版2021/11/19(金) 23:54:10.70ID:YgqizTwM0
>>663
バニラ時代のロケット探索で持って帰ってこれた希少素材はdlcでは各星を工夫して開発しないと取れなくなったよ
時間かリソースの問題で詰められなかったバニラの宇宙開発システムを割と上手にdlcの複数惑星開拓システムに落とし込んだ感じ
次元の裂け目なんかもね
0675名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sa3b-KDYy)垢版2021/11/20(土) 01:40:46.69ID:y3TU5GoLaHAPPY
>>670
具体的にどう困ってるのか、どうしたいのかがよくわからんから
エスパーしてみる。見当違いならすまん

ソーラー発電って発電量が2kWを軽く超えてくるから
容量の大きなチャージポンプを作らないといけなくなる

そうなると、導電線では対応できなくなって
大容量導電線を使うとか発電量2kWごとに分けてチャージポンプを作るとかしないといけない

ソーラー発電や蒸気タービンなんかはSCPSに組み込もうとせず
HWBとのハイブリッド運用が簡単でいいと思う

下手くそな図解だが
当方のコロニーではこんな感じで運用してる
https://imgur.com/a/8bX0b5X

ソーラー発電の電力は変圧器を通してメイン送電網に送り
余剰分はバッテリーに蓄電している

変圧器はスマートバッテリーとセットで数を並べて
メイン送電網で電力が足りない時は送電量を増やすみたいに制御してる
0678名無しさんの野望 (HappyBirthday!W a281-JjOC)垢版2021/11/20(土) 02:46:11.02ID:ye9Ww//a0HAPPY
送電網に巨大バッテリー付きのCP置くよりは発電機側にバッテリー持たせて変圧器で分離して必要な分だけ使うようにした方が楽って事か、理解した
0680名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sac7-BILi)垢版2021/11/20(土) 06:56:12.58ID:bujtKtWHaHAPPY
チャージポンプは少ない発電機でより大きな電力を同時発生させるための仕組みだから
別にそう言うの気にしないならベタ付けでも対して変化ない
0681名無しさんの野望 (HappyBirthday! 5f9e-0EZc)垢版2021/11/20(土) 07:09:03.55ID:lhglCSQD0HAPPY
>>675
ソーラーとバッテリー群の間にSCと変圧器を挟めば
ソーラー網の長大な配線に大容量線を使わずに済むよ
自分の場合ソーラー以外にも精錬タービンや研究炉の電力もここに送っている
0682名無しさんの野望 (HappyBirthday! a36e-0EZc)垢版2021/11/20(土) 08:51:38.04ID:uzEuJ1eB0HAPPY
>>675
亀ですまん。
うちのコロニーはまさにその方法でやってるんだけどその大容量電線をつからないで出来ないかやってるけどうまくいかないっていう意味だったんだ。
エスパーありがとう
0684名無しさんの野望 (HappyBirthday! 97fa-29+u)垢版2021/11/20(土) 09:50:22.84ID:IYhiG9aq0HAPPY
ソーラーにスマートバッテリーでCP1つ(以上)作って、
その相方のスマートバッテリーの出力でバッテリーの充放電を切り替える
バッテリーファームを作るってのはどう?

https://i.imgur.com/1uaVJuM.png
0686名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd02-wH/M)垢版2021/11/20(土) 10:34:02.68ID:VuaL9kzddHAPPY
チャージポンプって発電量でかすぎたら焼けるとかあったっけ?
むしろそれを回避するための仕組みじゃないの?
発電量大きいから容量増やす意義がわかんない
0687名無しさんの野望 (HappyBirthday!W c676-KDYy)垢版2021/11/20(土) 10:54:15.11ID:ZD1LGjYL0HAPPY
>>686
3kWの発電機に2kWチャージポンプを介して送電すると
1kW無駄になるよってことだと思うんだけど、、


1kWの発電機から2kWを取り出すっていうのが、本来のチャージポンプの使い方だと思うから
発電機の発電量以上の大きさのチャージポンプ(変圧器)を用意するって意味だと解釈してる
0689名無しさんの野望 (HappyBirthday!W fb42-++yB)垢版2021/11/20(土) 11:35:30.17ID:Ybsjhk/t0HAPPY
チャージポンプの動作は自動化繋げた発電機の発電量でチャージされてるんじゃなくて全体の発電機でチャージされてるから止めてるなら無駄にはなってないよ
石炭のチャージポンプとガスのチャージポンプと分けてても石炭はガスのチャージポンプに充電するしガスも石炭のチャージポンプに充電してるからね

ということでチャージポンプ全体の変圧器の容量(というか基地での消費電力量)超えて止めずに発電してなきゃ無駄にはならない
0691名無しさんの野望 (HappyBirthday!W a3cf-Vvvn)垢版2021/11/20(土) 11:57:04.85ID:wMIrz3jm0HAPPY
電力の消費が2000kwを超えると電線が壊れるけど供給はいくらあっても壊れないことを利用した電力網の構築がメイン効果なんじゃないの
0693名無しさんの野望 (HappyBirthday! MM8e-UUnS)垢版2021/11/20(土) 12:17:11.37ID:Wq+VqcTBMHAPPY
ただ単に大容量が使いたくないだけなら、
ソーラー数機とバッテリー数個と小型変圧器を
1セットにして電線でつなぎ、
各小型変圧器の出力を電線等で
メイン電源に接続すればいいんでは?

集中管理しようとすると、
電線がスパゲティになりそうだが
0694名無しさんの野望 (HappyBirthday! ff39-acBJ)垢版2021/11/20(土) 12:24:16.22ID:lb+3v7oY0HAPPY
バッテリーが2個あるのは途中で電力が途切れるのを防ぐため
変圧器があるのは電力の逆流を防ぐため
互いの発電所が充電しあっちゃ効率悪いし
0695名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sa3b-KDYy)垢版2021/11/20(土) 12:24:24.48ID:O6FDo2AkaHAPPY
>>692
発電機(停)⇒バッテリー(満)⇒バッテリー(空)の状態になると
バッテリーからバッテリーに電力が移動しない
放電はできるけど、充電ができなくなる

チャージポンプ(変圧器)で電圧を掛けてあげることで
放電と充電ができるようになる


色んなレス読んでて
私も理解仕切れてない部分があるってわかって
ナンモワカランになってるわ
0699名無しさんの野望 (HappyBirthday! ff39-acBJ)垢版2021/11/20(土) 12:45:05.08ID:lb+3v7oY0HAPPY
>>690
大前提としてリアルのチャージポンプとONIのチャージポンプは違う
ONIでリアルのチャージポンプを実現する場合は、発電機とコンデンサもといバッテリーをつなぐだけでいい
自前の発電量が足りなくても、より大きい消費電力の機械を動かせる
このあたりの難しいことはバッテリーが勝手にやってくれる
ONIのチャージポンプって何っていうと本質的にはバッテリーに十分な電力ためて放つだけのもの

じゃあなんであんな複雑な形してんのよって話は、
まずバッテリーが一つだと充電してる間電力途切れるから並列化して安定性を上げている
別に一個でもいいんだよ。充電してる間電力切れていいなら
この辺りは動作時の自動回路切り替わりを見れば、バッテリーが一個づつ接続されているのが見えるはず
上に書いた通り、変圧器があるのは電力の逆流を防ぐため、これがないと互いの発電所が充電しあってしまう
別にいいんだよ発電所が一個しかなければ変圧器もいらない

話を最初に戻すけれどこの通り自前の発電量が足りない状態で、
接続先で大きな電力を持つ装置を定期的に(ずっとではない)に安定して動かしたいという要求がない限り
切り替え式のバッテリーをわざわざ作る必要はないし逆流の心配もないので変圧器もいらない

総発電量が変わるわけではないので
400Wしかない生産量で1200Wの装置をずっと動かし続けることは不可能

余計なことなんだけど、充電放電中の切り替えさえ作ればバッテリー一つで
簡易的なチャージポンプもスイッチトキャパシタも実現できるんすよ
そうしないのはひとえに電力網の安定した稼働を目的とした先人の知恵なんだなぁと
僻地ではそうした小さい形のSCのほうが使いやすいわ

と最近気づいたんですけどONIプロの皆さんどうですかね・・・
0700名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 3b81-+xa4)垢版2021/11/20(土) 12:46:31.27ID:jegSkFNa0HAPPY
送電網を大容量にしなくて良いのも瞬間的に発電量を超えた消費に対応できるのもどちらもメリットと言えるとは思うが
後者は基幹系にバッテリー繋ぎまくるのでも大体なんとかなるしCP特有のメリットかといわれるとなんか違う気がする
0701名無しさんの野望 (HappyBirthday! 066e-n9sk)垢版2021/11/20(土) 12:47:33.76ID:swpdyre30HAPPY
トライアンドエラーで物が壊れないONIは最高だぞ
取り合えずパクった施設で意図が分からん部分は外してみれば何でついてるかは大体分かるしな
0702名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 57b1-6mjM)垢版2021/11/20(土) 13:00:45.13ID:7CMLC7bn0HAPPY
難しい装置を真似して作るのは良いけど
理解が伴わないと何処かで歯車が抜けてて何もしてないのに壊れたってなるよね
だから勉強からは逃げられない
0703名無しさんの野望 (HappyBirthday! a36e-0EZc)垢版2021/11/20(土) 13:00:46.09ID:uzEuJ1eB0HAPPY
アプデで放射線が増えて大変なことになった。
意味もなく作った放射線の薬がなかったリスタートだったよ。
これはやりすぎでは?
0704名無しさんの野望 (HappyBirthday! a241-Rrxe)垢版2021/11/20(土) 13:23:22.34ID:lHJuGcqK0HAPPY
CPを入れるメリットはスマートバッテリーの電力残量による発電機のON/OFF制御が出来ることだと思ってる
極端な話、ON/OFF制御しない垂れ流し発電機だけならSCだけでいい
0705名無しさんの野望 (HappyBirthday! 97fa-29+u)垢版2021/11/20(土) 13:37:34.53ID:IYhiG9aq0HAPPY
>>685

ああ、ごめん、大事なことを書き忘れてた…
ソーラー用のCPとバッテリーファームの変圧器の出力は
ソーラー(発電)側に戻さず、メイン電源だけにつながないとだめだね
電力がループしちゃうんでうまく動かない

あと日中ソーラーの出力がCPの変圧器容量以上出せなくなるかも
まあ、バッテリーファームのほうにたまるはずだが
0706名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd02-ebP5)垢版2021/11/20(土) 13:45:24.65ID:5Rp58IhgdHAPPY
垂れ流し発電でも熱破壊目的じゃなく地熱で蒸気作ってるとかなら熱も有限だから場合によっては止めるよ
CPのメリットというか必要性って変圧器を使えばバッテリーからバッテリーへ電気送れるよ、送電だけなら細い電線でいいから充電中のバッテリーだけ電気使うところから切り離す構造作にするよ、コローニの総生産電力のギリギリまで常時使えるようになるよ
って感じじゃないの?
0707名無しさんの野望 (HappyBirthday! a241-Rrxe)垢版2021/11/20(土) 13:54:27.21ID:lHJuGcqK0HAPPY
熱を資源として発電機をON/OFFするつもりがあるならそれはもはや垂れ流し発電とは認識してない
あくまでON/OFF制御しない(あるいはしてはいけない)からこその垂れ流し
0708名無しさんの野望 (HappyBirthday! c6c9-iUmB)垢版2021/11/20(土) 14:06:56.19ID:1VmjQ8tm0HAPPY
>>645
5本にしてみた。これでもデュプの位置だと宇宙線よりちょっと弱いぐらい。

https://imgur.com/a/F6ALiiT
0710名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd02-dYOH)垢版2021/11/20(土) 14:20:42.58ID:jwoDs2FUdHAPPY
>>699
690だけど丁寧にありがとう
バッテリーを切り替え式にしないと充電と消費先への電力供給を両方同時にやらなきゃいけなくなるのを防げるのが目的ってことかな?
バッテリー直繋ぎでも発電所別に異なる残量下限でのONOFFはできるし発電所間のバッテリー残量も同期するので切り替え式でしかできないことってなかなかわからず
0712名無しさんの野望 (HappyBirthday! ff39-acBJ)垢版2021/11/20(土) 14:40:40.24ID:lb+3v7oY0HAPPY
書き忘れててだれか書いてくれてるけど、
バッテリーバッテリー間の電力輸送は単純に切り替えただけではだめで電気に指向性持たせるためか変圧器挟まないとできないので
仮にバッテリーに自動回路さして節約発電したいし、そのうえでSCを使った細かいグリッドを作りたいとかいうもので
バッテリーバッテリー間の電力輸送をする必要が出てくると変圧器は必須になってくる
まあさらにだれか書いてくれてるけどチャージポンプは必須ではない
単純にソーラー大量に並べてSCで吸い上げてもいいし

この辺りはデバッグで触ったほうが早い
うまく説明できないのはごめんなさい
0720名無しさんの野望 (HappyBirthday! 57b1-9IQd)垢版2021/11/20(土) 20:43:20.51ID:7CMLC7bn0HAPPY
最初はぬるめにしておいて放射線に親しみを持ってもらう
それで扱いに慣れた頃に本気を出す
リリース近いし初めからそんな予定だったのでは
0722名無しさんの野望 (HappyBirthday! Sd02-LrWM)垢版2021/11/20(土) 21:20:59.61ID:44BFla1EdHAPPY
ジェネレーターの自動化が射出から電源断になったのほんとクソ
全星のロケット周り全部解体して建て直さなきゃいけなくなった
流石にやる気にならないから別ゲーに逃げた
0724名無しさんの野望 (HappyBirthday! 367e-+VBe)垢版2021/11/20(土) 21:57:50.00ID:gV43iVeq0HAPPY
一番最初は放射線量も頭おかしい上に被爆分がトイレで排出されないから
宇宙に出たらあとはひたすら放射線障害でゲロ吐き続けて餓死するしかないという…
0725名無しさんの野望 (HappyBirthday! 5f9e-0EZc)垢版2021/11/20(土) 22:10:19.52ID:lhglCSQD0HAPPY
一番最初はトイレじゃなくて時間経過で回復だったんだけど
自然回復速度がKleiの想定の1/600になっていたという単なるバグなんで…
便利なだけだった放射線が注意して扱うべき存在になったのは歓迎すべきこと
できれば被曝量に応じたアクセス制限なんかもできると嬉しいんだけどな

大改修が必要になるのはEAだからしゃーない
どうせコロニーの問題点も見えてきただろうしやり直すチャンスと思おう
0727名無しさんの野望 (ワッチョイW a281-JjOC)垢版2021/11/21(日) 01:21:54.62ID:HyVAwuoW0
最初は宇宙にノーガードで出ても1cycle居続けるわけじゃないからトイレで十分相殺可能なんだよな

新しい星の開拓と、ウォート植えたところの経路さえ気を遣えば何とでもなるぐらいの難易度だと思う
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f9e-0EZc)垢版2021/11/21(日) 09:15:07.07ID:6frm6nqv0
ノーガードだとニオブ星に降り立ってランダー解体・星間貨物2個開梱して
発射台を作ってロケットに逃げ込むまでの間に放射線障害を発症するくらいか?
鉛スーツを着せるだけでもギリギリ耐えられそうかな
0738名無しさんの野望 (ワッチョイW fb42-X5VJ)垢版2021/11/21(日) 15:12:56.62ID:dNS6GSPA0
>>735
うおおお放射殺菌強いのだあああ(強引
長らく処理に困ってた元野営トイレの汚染土をシャインバグを別の星から輸入して放したら20サイクルくらいで殺菌できた
初期にシャインバグ居る星なら野営トイレや浄水器の部屋に移しとけば簡単に殺菌できて楽だな
被爆分も僅かで済むし

塩素部屋に持ち込むor塩素をぶち込む面倒な状態にしないで済むのがいいね
0739名無しさんの野望 (スフッ Sd02-ebP5)垢版2021/11/21(日) 18:23:55.50ID:l7iKsfn5d
ソーラーは昼間に電力をバッテリーに溜め込んで夜使うみたいなのが無駄が少ないんじゃないかな
少し前にあった蓄電牧場みたいなのを複数使って切り替えたりして
じゃないと夜も電力使うコロニーでソーラー込みの発電量ギリギリとかで消費してるとキツイし
ソーラーじゃないけど初期の頃は複製人間を何人かスケジュール外してひたすら自転車でバッテリー数十個充電させて他の時間で消費するとかやったおもひで
0742名無しさんの野望 (ワッチョイW c676-KDYy)垢版2021/11/21(日) 20:09:20.68ID:zTQEI4KN0
大容量導電線を使わずに済むと
装飾値を気にしなくて済むのも楽でいいなぁ

壁裏に隠し配線したり、絨毯パネルで中和したりしなくていいし
0743名無しさんの野望 (ワッチョイ cfad-+VBe)垢版2021/11/21(日) 20:17:09.07ID:/7L6uX5u0
縦に宇宙まで大容量電線とを不要な気体を捨てる煙突を作る性癖があるからあまり困らないのだ
しかしチャージポンプとかかっこ良いから余った隙間に無駄に作ってあるのだ
0747名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-9IQd)垢版2021/11/21(日) 22:31:42.69ID:MES6uFHK0
分かってる奴が使うなら何の問題もないけど
分かってない奴が作例からのコピペ失敗して上手くいかねえのを見るとカンニングしてないで基礎から学べって思う
だから人には勧めない
0751名無しさんの野望 (ワッチョイW fb42-X5VJ)垢版2021/11/22(月) 02:13:37.35ID:fLbr8yPG0
SCPSはどういう理屈で動かすかわかってるのでカンニングせずとも組めるが
ドアポンプは未だにカンニングしないと組めない……

そして未だにヘドロバイオームは恐る恐る開拓する派
0752名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-ebP5)垢版2021/11/22(月) 02:15:14.23ID:NHCkFN+G0
レシピ見て料理作ればいいのに変なアレンジしたりそもそもの食材の種類とか理解してない人は色々大変そう
醤油の種類知らなかったりコンソメとブイヨンも同じだと思ってたり
ひどい奴だとキャベツも白菜もレタスも似てるから大丈夫だと思ったとかマジでいてるからな
0754名無しさんの野望 (ワッチョイW 066c-nWl0)垢版2021/11/22(月) 02:28:27.82ID:aSpn1vyo0
なんつーか、oniのscpsの場合バッテリーがお互いを認識しないからポンプで無理やりバッテリーから電力引き出してるだけって話じゃないの
そんで引き出した分を発電と見なして再チャージと
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ 367e-+VBe)垢版2021/11/22(月) 02:47:15.30ID:Z5awzvAY0
>>755
ONIの仕様の穴として、バッテリーへの送電は電線の負荷にカウントされないってのがあるんだ
つまり電力遮断器を使ってその電線網で送電を受ける奴がバッテリーしかいない状態を作れば、細い電線に莫大な電力を流しても焼けない
なので基幹となる電線網は各所のバッテリーを充電することにだけ使って、設備にはそのバッテリーから送電する、というのが根本の発想

充電してる間はそのバッテリーは基幹網に繋がる=バッテリーと設備が繋がっていると焼ける=充電中のバッテリーと設備は接続を切らないといけない=そのままだと充電中は停電する
なのでバッテリーを2個用意して交互に使うことで停電を防いでる
0759名無しさんの野望 (ワッチョイW c29d-nWuk)垢版2021/11/22(月) 03:03:51.67ID:q2CGKtcX0
SCPSの解説はこの動画が原理から説明しててすごく分かりやすい
https://youtu.be/d8rCGo-XZB0
0762名無しさんの野望 (ワッチョイW 066c-nWl0)垢版2021/11/22(月) 05:15:17.39ID:aSpn1vyo0
今ぼーっと考えてたけど基本的にscpsって通常配電のバッテリーをCPに、変圧器をSCに変えただけのものだから
本当にただ電線が太くなるかバッテリーと変圧器が大きくなるかのトレードオフでしかないんだな
むろんその他細かい(大きい)違いはあるけれども
ならやっぱめんどくさくない通常配電にするわ
0764名無しさんの野望 (スップ Sd22-wb78)垢版2021/11/22(月) 08:28:25.46ID:0en4Zt1fd
バッテリーが大きくなるかは諸説あるけど大体そう
大容量導電線が嫌いな人とか複雑な機構が好きな人がscps使ってると思ってる
自分は大容量導電線が嫌いな人
0766名無しさんの野望 (アウアウキー Sac7-BILi)垢版2021/11/22(月) 08:48:16.07ID:wgPEt/6na
なんか改めて利点説明しろって言われると難しいね
サンドボックスで一から試したし頭ではなんとなく理解しててアレンジしたりするんだけども
まあ遠隔地への展開が迅速に行えるからsc派かな
0767名無しさんの野望 (ワッチョイW cfad-pAS4)垢版2021/11/22(月) 09:05:51.58ID:dFx5NzSe0
個人的に今ハマってるのが40℃とかの微妙な熱量を無駄なく回収&電力に変えるコロニーレイアウト
しかし熱回収用コンベアレールがスパゲッティ状態でレイヤーを開くと重いのだ…
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ 3673-n9sk)垢版2021/11/22(月) 09:15:53.02ID:jJbo5R8k0
久しぶりにやってるけどやっぱりこのゲーム、ロケットを打ち上げる動機付けが弱すぎるんよな
難易度最高にしてるけど、最初の星で十分平和にやっていけすぎる

徐々にマグマが競りあがってきて星に住めなくなるぐらいやってくれてもいいのよ
0769名無しさんの野望 (ワッチョイW fb42-X5VJ)垢版2021/11/22(月) 09:47:58.74ID:fLbr8yPG0
>>768
最近DLCに追加されたムーンレット?小惑星群なら初期惑星とテレポーター先にリード繊維or原油が無いパターンがあるぞ!

いや無くても水系間欠泉さえあれば回せるのは変わらんけど
0770名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 09:49:35.22ID:+p+8lNpM0
拠点のあらゆる石材由来の建造物をセラミックにしてみたいなって思って、
雪氷間欠泉から出てくる汚染水を揮発させて出た汚染酸素を脱臭機に吸わせて
粘土量産する施設を作ったんだが、
ひたすらに酸素を量産し続けていて、どう制御するか困ってる。
間欠泉由来だし宇宙に捨てるのも一つかね?
0771名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 10:01:03.45ID:+p+8lNpM0
宇宙要素の解禁のためにデータバンクが欲しくて遺跡調査や間欠泉調査でチマチマ
集めてたんだけど、
それ以外のデータバンクの入手方法が分からなくて研究が進まなくなってて
途方に暮れてて、色々調べててもDLC無しの方の入手方法しか見当たらなくて
イライラしてたらゲーム内にデータバンクを宙間で製造する設備を見つけて
これまでの頑張りはいったい何だったのかと萎えかけたわ。

確かに開発中のDLCの設備一つ一つをちゃんと確認しなかった俺が
ほぼ全て悪いのだがもうすこし誘導が多くてもいいじゃないか・・・
ゲーム内データベースのデータバンクについての項目すら未整備で
製造設備へのリンクも無いし。

たんなる愚痴だ聞き流してくれ。どこかに書き込まないと落ち着けなかったんだ。
0773771 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 11:13:00.87ID:+p+8lNpM0
>>772
繰り返すけど、俺は俺の確認が甘いことを既に認めてるし、
いくらかの時間を徒労に費やしたことについてのモヤモヤを
「聞いてくれ、俺はバカだった」と言うことで自己治療したわけだ。
この愚痴についても「聞き流してくれ」とすることで、
慰めてくれるならまだしも、バカを見て不快に思ってもスルーしてくれと
したつもりだ。

その上で、「よく確認せずにすぐ検索するからだ、小2のうちの子と同レベル」
というリアクションをわざわざ俺に向けて書いたというのはつまり、
(小2の子供を未熟者と変換するのは少々気が引けるが)
「早とちりの未熟者」という言葉をぶつけたわけだ。
この言葉は恐らく一般的には「正論」であると同時に「相手を傷つける言葉」
でもあると思う。
既に「正論」部分を自覚している人間にこれをぶつけるのはただ相手を傷つける
だけの行為だ。
あんたが子持ちならぜひとも同様の心無い言葉で自分の子供傷つけないことを
説に願うよ。
0774名無しさんの野望 (ワッチョイ 1283-xJqS)垢版2021/11/22(月) 11:21:45.91ID:Uk5/5zN60
頭を使うゲームではあるけどすぐマウント取る人が出てくるのは嫌なもんだね
そういう人ほどトライ&エラーのエラーを否定するし
長文の愚痴も読む気はしないが
0776771 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 11:42:04.68ID:+p+8lNpM0
長文すまんかった。ミスの多い俺に正論パンチ満足親父によるトラウマが(隙自語)

熱問題が深刻になりつつある自コロニーで不自然に適温な地域があったんだけど、
ポークシェル牧場だったんだよね。
もしかして、ポークシェルの体温かポークシェルが汚染土を食べて出す砂の温度と
周囲の酸素でゆっくり熱交換して冷ましてるのかな?
0777名無しさんの野望 (ワッチョイW fb42-X5VJ)垢版2021/11/22(月) 11:49:07.90ID:fLbr8yPG0
家畜の排泄物は家畜の体温に変換される
そして家畜やデュプの素になってる生命の素は非常に熱容量が大きいので食べたものの熱を受け取ってもそんなに体温は上がらない
そして家畜は生まれたときや成体になった時に体温がリセットされるのでその間受けた熱が消えて結果熱破壊になる事がある

というadvanced notesのがぶ飲みフィッシュ浄水からの受け売り
0778名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 11:59:46.31ID:+p+8lNpM0
>>777
ああ、それだ、それっぽいことは何処かで見た気がするけど、あやふやで。
ポークシェルの体温が20〜30ぐらいになっててもしかしたらと思ったんだよね。
その文言の様子だとポークシェル自身の体温と周囲の気体は熱交換しないけど、
ポークシェル由来の砂がほぼポークシェルの体温で、その砂は床に置かれてると
大気と熱交換してるってことか。
0779名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-KDYy)垢版2021/11/22(月) 12:10:11.69ID:yUXw+DoNa
動物たちはホント有能よな

あつあつの酸素をパフ種を介してオキシライトにすることで安心安全な酸素発生源が作れるし

居住区にコンベアレールでぐるぐるさせて揮発させとくだけで
温度と気圧の両方が調節できるスグレモノ


>>778
動物や複製人間たちも周囲の液体や気体と熱交換はしてると思う
パクー水槽のエタノール温度ががぶ飲みのところは低く、熱帯のところは高くなってるから

餌はあげてないし、排泄物が熱交換してる訳では無いはず
0780名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-Am47)垢版2021/11/22(月) 12:29:09.29ID:qLnvbdSV0
>>770
このゲームはタイトルに反して「酸素は垂れ流し捨てるもの」と聞いた
有効活用するならこってりパフに食わせるぐらいじゃね。無限に溜め込むでもいいけど
0781名無しさんの野望 (ブーイモ MM3e-HaDQ)垢版2021/11/22(月) 12:37:58.02ID:WLLrUDKzM
頭を使うゲームに限らず、ネット上には誰かを傷つけて憂さ晴らしをしてやろうと目論む連中が掃いて捨てるほど居るし
匿名掲示板なんてこいつらの最も主要な生息域の一つだからな
心の中でだけ罵倒し返してスルーする心構えはあった方がいい
0784名無しさんの野望 (ワッチョイ efad-9IQd)垢版2021/11/22(月) 13:11:11.59ID:Sj466a2e0
やめなされやめなされ・・・
0787名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 13:38:10.31ID:+p+8lNpM0
>>786
とろとろスリックスターに食べさせるとしても、とろとろの生息可能気温が250度だし、
とろとろを産ませる過程のスリックスターも160度までだからどちらにしても、
500度の二酸化炭素食わせようとすると冷ます仕組みは必要になるかも。
やったことないんで理論上の話になるけど。
0789名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 13:57:53.09ID:+p+8lNpM0
過去にも話題になってるだろうけど、優先度設定で1〜9と非常時の最優先があるのに、
関与禁止が無いのが最近感じてる違和感。ピップに種植えさせようとして倉庫から床に
落とした種を複製人間が回収しに来てとても面倒だった。
種保存してる箱をオフにしたり扉の進入制限すればよいと言われればそれまでなんだけど、
回収指示無しや回収指示優先度1にしても遠慮なく回収しにくるし、
「おまえらもっと他の場所の片づけや作業あるはずやろ!」って思ってやってたわ。
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/22(月) 14:03:14.89ID:+p+8lNpM0
>>788
予想だけど、常温の石炭自体は得られるだろうけど、
それよりもエサで与える火成岩の発する熱による被害の方が
常温の石炭を得るより甚大な被害をまき散らしそう。
0793名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-Am47)垢版2021/11/22(月) 14:31:58.88ID:qLnvbdSV0
>>787
無駄に二酸化炭素間欠泉を開けてソーダの供給源にしてみたことあるけど
二酸化炭素の熱量が微妙すぎてすぐ冷えてた印象が強いんだよな
どうせ飼えて1部屋分が関の山ぐらいだろうしとろとろの体温で十分適温に保たれたりしないかね?
0796名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b60-0EZc)垢版2021/11/22(月) 14:50:45.82ID:lpHYgk520
気体を食料にする動物は居ても呼吸が必要な動物は居ないんだよね
動物が酸素を消費する仕様だったら野生の状態で勝手に窒息死するからしょうがない
0801名無しさんの野望 (ワッチョイW fb42-X5VJ)垢版2021/11/22(月) 16:33:40.13ID:fLbr8yPG0
タービンとボイラー室の間に設置してタービン冷やしたと思ったらボイラー室入って蒸発したら抜け出せなくなるとかなんか悪さできそうなタイル
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-Am47)垢版2021/11/22(月) 17:24:16.06ID:qLnvbdSV0
即死しないだけで気温だったりタイルの温度でだんだん体温が変わってきて
体温が適温外になると流石に死ぬってことじゃない?

がぶ飲みクーラーとかも汚染水の温度が高すぎる、多すぎると流石に体温が上がってきて崩壊するって話だし
0805名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-KDYy)垢版2021/11/22(月) 17:51:56.70ID:yUXw+DoNa
>>798
野生のドレッコに関してなら
熱伝導率が異様に低い塩素化に居てることが多いから
体温が上がりきる前に世代交代して生き延びてるのでは無いかなぁ

>>797
絶滅して困る動物は一匹だけでも
広めの部屋に隔離すべしってことだなぁ

現在、シャインバグを絶滅させてしまってて
製造ポットから出てくるまで、ムツゴロウさんが取れない
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ a36e-0EZc)垢版2021/11/22(月) 23:47:43.88ID:tS4jVB300
昇華端末で酸素生産してて生産量が少ないと思ったら汚染土1000g/sで汚染酸素660g/sでワロタ
結構効率悪い
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b34-9IQd)垢版2021/11/23(火) 10:52:11.41ID:yL9ac+oI0
ベリーの香辛料詰めかキノコのレタス包みしか食わせてないのに、食べ終わった後のデュプが
オエーってなるんだけど何が原因なんだ
ちゃんと士気は上がってるし特にデメリットなさげなんだけど
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ ff39-acBJ)垢版2021/11/23(火) 13:56:44.13ID:l87vsPaQ0
節約癖でトイレ水滅菌して農業とエスプレッソ1台に回してるわ
12人以上で回すしブリッスル5-6株くらいならおつりがくる
てか頑張って節約しないとハイドラがものすごい勢いで持ってくからコロニーがやばい
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ ff39-acBJ)垢版2021/11/23(火) 14:02:28.20ID:l87vsPaQ0
足りないのは水素や電気じゃなくて酸素のほうだったりする
水素や電機はダダあまり
第二惑星に送ってるせいなのは確かで、このあたりまだまだ修業がたりない
0825名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-KDYy)垢版2021/11/23(火) 14:04:40.93ID:XTqEOtuFa
ハイドラは自動化で止めないと延々と水を分解し続ける

居住区の気圧とか気体貯蔵庫の残量なりで自動化組んで
足りてるなら分解しないってやらないと、、
0826名無しさんの野望 (ワッチョイW e7ad-E2qY)垢版2021/11/23(火) 15:30:08.76ID:NmINg4vs0
以前のスレであったパフプリンス一体だけ厩舎飼いするのってどんなんだったっけ?
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ b683-xJqS)垢版2021/11/23(火) 18:23:49.76ID:JuvIj0LS0
ハイドラは大規模なほうが電力お得だと思っていたけど
どうせ気圧センサーでチェックするから小型でもポンプの電気代は問題にならないんだよな…
0832名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-KDYy)垢版2021/11/23(火) 19:15:29.06ID:XTqEOtuFa
>>826
過去スレにはパフプリンスの死を肉の重力センサーで検知して
控え室のからプリンスを連れてこれるように
ドアを制御していたと思う

検索したら、出てくるとおもうから詳しくは自分で調べてくれ

現行スレでも>>618が触れてた
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-0EZc)垢版2021/11/23(火) 20:36:37.61ID:PQJ3CpCE0
地味なバグを見つけた

バニラで11/20以前に作成したMAPでは隕石が降らなくなってる
ついでに壊れた地球も地表から見えなくなってる
新しく作成したファイルではちゃんと隕石が降り地球も見える
0834名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-LgRU)垢版2021/11/24(水) 00:58:29.57ID:OgDHqxuqa
ようやく納得の行くキッチン兼無限食料庫が出来ました
gyazo.com/de4a7eeaf8276fee66e462b0e5848fa9

居住区内にあって、食材食品は床置き放置出来る滅菌冷凍環境で、食品取りに行くデュプは寒いストレスを受けない様に作った

右の施錠したドアを挟んで飯を取り出す形で、この床を重量センサーにすれば必要数だけ作らせることも出来る
食材の主導搬入もドア越しで出来るし、左のドアは調理師のみ許可していて、調理師は格納×にして無限格納ループ防いでる
何も見ずに自分で考えて作ったけど今のところ破綻無い嬉しい
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f9e-0EZc)垢版2021/11/24(水) 08:06:48.78ID:TYCSNC/J0
多少の漏洩なら居住区の冷却を兼ねると思えば良いけど
ビスコゲルは割と熱伝導が悪くないし結構冷えそうだな
どうせ施錠するならドア無し高さ1マスにしてエタノールでも垂らせば良いと思う
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ c752-0EZc)垢版2021/11/24(水) 09:46:36.98ID:shrjuwNv0
オセアニアをテラと同程度の難易度で塩水だけど水豊富で
間欠泉豊富みたいな特性持ちで遊べる簡単なMAPと思って始めたけど、
ピップとアーバーツリーの入手までが遠すぎてつら。
塩水処理よりなによりつらい。
アプデでピップはポッドから出るようになったけど、
どんぐりは相変わらず一目見ないとポッドからは出ないし。
ピップが生産する土やツリー由来のエタノールが使えないことの
土の消費節約意識や発電規模の節約意識が辛すぎる。
石炭発電機動かすにしても、
ハッチの石炭もドレッコのリンと石油発電機の副産物の汚染水を加味すると
セイジハッチに肥料与えるのが楽だし。
ピップもだけど、何よりピップと組み合わせたアーバーツリーが
発展のターニングポイントとして強力すぎる・・・
0845名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f9e-0EZc)垢版2021/11/24(水) 12:58:13.39ID:TYCSNC/J0
オセアニアは水だけは大量にあるから水で解決可能な問題には水で対処すればいい
食料と酸素に困らないから屁こき以外は積極的に雇用して人口を多めに確保する
ハムスターとウンパンマンを増やせば電力とコンベア用鉱石不足は解消する
0847名無しさんの野望 (ブーイモ MM13-HaDQ)垢版2021/11/24(水) 14:18:42.20ID:j5gc4U80M
Steam実績が実装される前にテスト版で達成しちゃって解除されねんだわ
次に一から始めるのは本リリース後、それまではデバッグモードで新要素だけ触る
0848名無しさんの野望 (ワッチョイW e7ad-E2qY)垢版2021/11/24(水) 15:52:00.97ID:SuKVsKjA0
>>832
ほんとだ、ありがとう。
ついでに公式フォーラムで貼られていたので共有のために貼っとく。

ttps://forums.kleientertainment.com/forums/topic/116392-sustained-puft-species-ranch/
0856名無しさんの野望 (ワッチョイW fb42-X5VJ)垢版2021/11/24(水) 21:22:24.10ID:mrBm7X9p0
海洋惑星(無限貯水庫破壊)

>>849
昨日似たような事始めたんだが初期デュプ数って変えられるん…?最初に2人窒息死させるの流石に心痛む

あと初期デュプ何度リロールしてもアリ・リアン・ミープ・バンヒとか見ないけど一部出ないんだっけ
0857名無しさんの野望 (ワッチョイW a281-JjOC)垢版2021/11/24(水) 23:40:47.28ID:A2IZuOcL0
クリオタンクから出てくる古代人、高スペックな印象あったけど何回か引き直してもスキルあるだけのデバフ要員しか出てこない… 次元の狭間に飛んで貰うか…
0862名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-KDYy)垢版2021/11/25(木) 18:46:02.97ID:LU+j8fIoa
ドアの開閉で上からちょっとずつマグマを垂らすって機構か
楽しそうな設備だね

ちなみに、タービン3台で冷却は間に合うのだろうか?
火山が噴火してない時だけ、上から垂らすとかしてる感じ?
0863名無しさんの野望 (ブーイモ MM02-UUnS)垢版2021/11/25(木) 19:31:34.94ID:0rBBe9SMM
マグマが固まった火成岩全てを常温まで完全に冷やすんだったら、
2サイクルに1度ドアを開けるくらい

瓦礫になった火成岩がマグマに戻らない程度までなら、
ドアを開けるペースを早くしても問題なく動くはず


2サイクルに1度ドアを開けるんでも、
ミニ火山なんで休眠期だけでなく、
活動期も半分くらい天井からのマグマが使用される
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-0EZc)垢版2021/11/25(木) 20:44:08.32ID:M32exsra0
マグマに流し込むのは原油 昔のONIユーザーにとっては常識だった
0866名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f9e-0EZc)垢版2021/11/25(木) 20:47:27.87ID:TIXWw8aP0
マグマ抜き装置とは

グリッチなんでも使うマンとしては滝かドアで圧縮すればすぐ抜けそうだけど
グリッチ縛るマンが反転星をテレポーター無しでやると無理ゲーな気がする
0867名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b60-0EZc)垢版2021/11/25(木) 20:59:58.46ID:uWq+1cZO0
圧縮無しでも広大なマグマプール作ってそこに流し込めば宇宙に行く道ぐらいは作れるでしょ
ただでさえ狭い土地がさらに圧迫されるけど
0869名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-C1KD)垢版2021/11/25(木) 21:29:07.16ID:RPVEt3dUM
steamで992円になってるけど、最安かね?
0872名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-KNl7)垢版2021/11/25(木) 22:07:46.97ID:RPVEt3dUM
サンクス
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 97fa-29+u)垢版2021/11/25(木) 22:19:36.35ID:QQu7dcXE0
反転小惑星は最初は道があるんだが、時間が経つと
アビサで覆われてない部分の苦鉄岩の道が融けてマグマの海の一部になっちゃう
多分宇宙から訪問した時用なのかも?
0878名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-3yxj)垢版2021/11/26(金) 02:08:58.52ID:73rUewI90
あまり知られてないけど、実は真空と液体ロックをうまく使うと液体プールを維持したまま下から中へ入ることができる

[下からの出入口の作り方]
1.どうにかしてマグマプールに斜めアクセス可能な角を作る
2.斜め建設でそのマグマプールの角に自動化ワイヤーを1マス作り、熱で溶かして液体金属マスにする
3.液体ロックやビーバーの巣などを挟んで真空を作れば、下からの出入口完成

3.はマグマプールへ出入りすることを考えると、少量の液体ロックよりも大容量で安全なビーバーの巣にしておくべきだろう
マグマプールを支えてる液体の1マスは、真空であれば押し出されることがないのでこのようなことが可能になる
逆に真空が壊れて気体が入ると簡単に押し出されてしまうので、万全を期すなら真空部分を長い通路にして、
何かの事故で真空が壊れてマグマが流れてきた際には即座に通路を封鎖するようなギミックをつけるのもあり

https://i.imgur.com/V3nE4QN.jpg
https://i.imgur.com/RitqalO.jpg
https://i.imgur.com/4wzYGag.jpg
https://i.imgur.com/W4EDibp.jpg
https://i.imgur.com/MjFRvna.jpg
0879名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-3yxj)垢版2021/11/26(金) 02:22:11.92ID:73rUewI90
ちなみにマグマの場合はこんなことしなくてもU字菅みたいにするだけでも下から入っていけた記憶
ただ塩水プールとかの場合はU字菅だと水面が押されて上ってくるのでこの手が有効あったはず
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc9-ZQOw)垢版2021/11/26(金) 03:09:41.36ID:wZbooU3F0
ちょうどいま黒曜石と気流タイルでゴリ押しして道つくったあと、花崗岩タイルで冷やして干拓すすめてるところだったり
まず空きスペースつくらんことにはなあ。。。
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ 7796-+8Gg)垢版2021/11/26(金) 06:42:15.01ID:MlEgaFpK0
RADエンジン着陸直後にエンジンから放射線5000くらい出てるんだけどすぐにセーブロードすると無かったことになるんだけどどういうこと
セーブロードしないとずっと5000くらい出っ放しで近寄れないんだけど
0884名無しさんの野望 (スップ Sdbf-5mal)垢版2021/11/26(金) 12:05:20.02ID:85MiL6jjd
>>881
近寄れないという思い込みを捨てろ
短時間なら防護なしでも大丈夫だぞ!
0886名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc9-ZQOw)垢版2021/11/26(金) 13:59:04.94ID:wZbooU3F0
こぼれてきたマグマを低温ガレキで返り討ちにするのたのしいな
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 1752-ZQOw)垢版2021/11/26(金) 14:41:43.84ID:6FLKt9in0
1度だけ遭遇したんだけど、このゲームって吸気ポンプとかで
極端に薄い気圧だけど真空ではない空間を作った上で
セーブ&ロードしたら真空になったりする?
0894名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6c-qo/V)垢版2021/11/26(金) 17:08:13.07ID:M/4+Bm8v0
えそのアプデ見逃してたわ、でかくて場所取るだけの除染シャワーさんェ...
と思って過去ログ(part52)漁ったらこれ持ち物ごと除染するのか
過去ログで言われてるとおり塩素持ってくる必要のある鉱石洗浄機の上位版として使えるな
0897名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/11/26(金) 18:05:32.52ID:mwi7TrLc0
ケモノジゴクは水素の出力が野生/栽培や農家の手、食わせる動物の種類等に依存しないから
ピップに植えさせて(このピップは食われる)2回目以降はビータ幼体を食わせるのが効率が良いという
現状かなり調整不足なんで何とかして欲しくはある
中級除染薬とかオートパイロットモジュールとかの方が優先順位は上だけど
0898名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/11/26(金) 18:09:39.76ID:mwi7TrLc0
>>895
除染シャワーで腐肺病菌を洗い流した結果、菌入りの汚染水がまき散らされて
ここから菌入りの汚染酸素が発生して繁殖するとかいう罠があるぞ
宇宙に設置して輸出前に除菌しておくとかなら使えるかもしれないけど
0901名無しさんの野望 (ワッチョイW 17ad-mnW0)垢版2021/11/27(土) 03:19:58.28ID:FhZn7D460
ロケット操縦ってスキル2レベルまで上げないと他惑星に行けなかったりする?メカトロ持ち派遣しようとしたら打ち上がらなくて困った
0902名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-Ihep)垢版2021/11/27(土) 03:25:40.51ID:A5FUmG6o0
>>897
ピップ「何やこのでっかい種…植えたろ!」

ビータってよくウランバイオームにいるけど幼体食われるのか
オキシファーンみたいに自生と飼育下で水素の量変わるようになるかもね
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 09:52:23.33ID:sTtE15Tl0
おれのは普通に読み込めるけどな
フォーラムのバグトラッカーかパッチノートのスレで報告しよう
再現性100%のクラッシュ案件は割と速攻で対応してくれる
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f78-MeBs)垢版2021/11/27(土) 09:55:55.37ID:pS7PmWDW0
コンベアローダーのバグっぽいのがあったんですけど既出でしょうか?
ローダーが出力中のとき、同じ素材が追加されると素材の熱量は合成されず質量のみ合成される感じかな。
サンドボックスにてアルミニウムで試してみたところ
@(200℃1t)+(-200℃1t) → (200℃2t)
A(-200℃1t)+(200℃1t) → (-200℃2t)
の2つの事象を確認。熱破壊も熱生産もどちらもいける。
https://i.imgur.com/tQMe8ig.png
https://i.imgur.com/Yu34MFP.png
https://i.imgur.com/qx4Xfap.png
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f78-MeBs)垢版2021/11/27(土) 12:07:12.18ID:pS7PmWDW0
コンベアローダのバグについて色々試してみました。
確定で発生するものではないようで結局のところ処理落ちが重なってくると発生する事象でした。
(セーブ&ロードでローダー内でも熱量が正常に計算されるようになったりする)
コンベアローダー発電という1300度の火成岩を500kg程度を準備するだけで
タービン2台を何サイクルでも延々とフル稼働できる設備が出来て夢が広がっていただけに残念です。
https://i.imgur.com/IoQ6tQS.png
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ d758-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 14:10:55.27ID:xy/YCchQ0
1年ぶりぐらいにやろうとしたらバージョンアップでTool Not Includedがしんでて悲しい
アップデートしなきゃよかったわ

塩素鉄金ヘドロ(汚染水/汚染酸素)が枯渇しないMAPさがすのめんどくさいんだよなぁ
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-uF9W)垢版2021/11/27(土) 14:21:30.18ID:hbdapZE30
>>912
steamのプロパティで統合前のバージョン(469300)に差し戻せるようになってるから
差し戻してマップ生成して1サイクル目のデータ作ってバージョンアップすれば
一応旧マップでバージョン上げることは可能
0915名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7e-D8AZ)垢版2021/11/27(土) 14:26:35.72ID:ZcgNxj8T0
DLCが金属火山やら雪氷間欠泉やらガバガバに確定配置でマグマ漏れもなくなったので
イージーモードで遊びたいならDLCをクラシックモードでやるのが一番いいと思う…
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ d758-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 14:35:13.86ID:xy/YCchQ0
>>914
ありがとう
MODもそのまま行けるし本当に助かった
0917名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-8W3J)垢版2021/11/27(土) 14:58:44.32ID:QU6DmxXvr
>>914
ただこれだと旧仕様のステータス低い初期メンバーに固定されちゃうのがな
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 15:57:57.52ID:sTtE15Tl0
クラシックやったことないんだけど間欠泉の保証ってあるんだっけ?
いずれにせよ研究ツリーが違うのでバニラのイージー版だと思うとコレジャナイになるかも
0920名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7e-D8AZ)垢版2021/11/27(土) 18:11:06.56ID:ZcgNxj8T0
>>919
初期星とワープ先で、バニラの蒸気・天ガス・塩素・塩水あたりに加えて
金属火山と雪氷と硫黄とミニ火山あたりが保証だと思う
こんなのバニラで出たら伝説の神マップやぞってくらいぬるいマップがデフォで出る
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-m/w5)垢版2021/11/27(土) 19:43:07.31ID:c3GqCF9A0
まあ難易度調整は仕様が固まった後にやるのが無難だしな
アプデ全く来ないとかならともかくまだ色々仕様弄ってる段階で難易度調整しても無駄になる可能性が高いんだし
0923名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 20:02:38.11ID:sTtE15Tl0
難易度というかさすがにクラシックテラの話だよね?
オアシスやアリディオでも保証だと高難易度を求める層からの顰蹙を買うだろうけど
難易度最低のテラくらいは全部盛りであって欲しいよね
というかなぜバニラのテラは全部盛りにしなかったんだ…
0924名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-5mal)垢版2021/11/27(土) 20:06:15.67ID:0zYeUHued
色んな設備をつくるのが楽しいゲームなので資源は豊富な方がいいわ
0933名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc9-ZQOw)垢版2021/11/27(土) 23:39:48.65ID:r5hS7Ntu0
他に熱源がなければ、タービン1基でもマグマは固まっちゃうの図。

https://imgur.com/a/cg5FqRX
0936名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/11/28(日) 14:59:42.00ID:ed8gb4m60
病原汚染酸素噴出口の隣にウォートを植えておけば噴出後即座に滅菌できるんだな
序盤に見つけたら雑に開けて酸素の足しにするのも悪くないかも?
0937名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-BhQk)垢版2021/11/28(日) 19:14:26.46ID:cpX/C1uD0
がぶ飲みフィッシュで汚染水の除菌もできるって聞いたから試しにトイレの排水飲ませてみたら、普通に菌入りの水が出てきたわ。もう修正されたのかな
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-3yxj)垢版2021/11/28(日) 22:29:46.68ID:2Gx8G+ik0
大体理由わかった

がぶ飲みフィッシュの体の中にある菌付きの水は、普通にケツから出る際には無菌の水として出てくる
しかしケツから出ずに体の中で凝固して氷タイルになった水は無菌処理を通ってないから結果として菌付きになる

残念ながらがぶ飲みの初期体温は-12.5℃と冷たいので、普通に汚染水を飲ませると大体は普通に排出されず強制凝固で氷タイルになって排出されるから菌が残る結果になるだろう
(こちらでテストしたがぶ飲みフィッシュはそこそこの温度の水にいて体温も高くなっていたので、体内で変換した水が凝固することなく普通に排出されたから無菌だった)

つまりがぶ飲みフィッシュの除菌機能(?)は以前と変わらず存在しているが、
液体ボトルが自然タイルに凝固するようになったアプデによって、がぶ飲みフィッシュ体内から氷点下の水が直接氷タイルになるようになってしまい、
その結果として除菌機能がスルーされるルートが出来た
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-BhQk)垢版2021/11/28(日) 22:43:46.68ID:cpX/C1uD0
>>941

なるほど。検証ありがとう。
そうなるとがぶ飲みを除菌にも利用しようと思ったら、成体になった後に体温を上げた上で移送するシステムが必要になったということか。
除菌に関してはおとなしく塩素殺菌室用意した方が確実そうね。

しかしがぶ飲みフィッシュの体内では何が起こっているんだ……。凍っちゃってケツから出せないから口から吐いてんのかな
0946名無しさんの野望 (ニククエ 9f11-Ihep)垢版2021/11/29(月) 16:29:34.56ID:1+svhR850NIKU
デュプの帰り道が氷で塞がれることがままあったんだけど
これ液体ボトルが自然タイルに凝固するようになったアプデのせいだったのか
0949名無しさんの野望 (ニククエ 579e-ZQOw)垢版2021/11/29(月) 16:52:02.56ID:ImAK7r5E0NIKU
RADボルトって飛び越えモーション中のデュプにも当たった気がするけど
移動チューブ内に居るデュプにも当たるのかね?

研究炉から材料工学端末、ダイアモンドプレス、星間ランチャー、ロケット港までを
一つのRADボルト供給ラインで結びつつ原子力調剤所やガンマ線オーブンに向けた拡張性も考慮すると
間をまたぐ必要のない配置ができる土地が限られるのが悩ましい
特に衛星群スタートだと宇宙が狭くて間欠泉に邪魔されやすい地中に作らざるを得ないのがね…
0951名無しさんの野望 (ニククエ ffc9-ZQOw)垢版2021/11/29(月) 17:45:11.77ID:8AJXyXpo0NIKU
>>949
仕様が変わってなければ、
放射能汚染1000germで1rads/cycle(ただし範囲はそのセルのみ。1サイクルで半減。質量は関係なかったような気がしたけど未確認)、
んでradボルトが通過したセルの液体気体は汚染されるので、
たっぷり汚染した核廃棄物をパイプで送る手はあるかも。
ちといま自分で確認できないので思い付きだけ。
0952名無しさんの野望 (ニククエ 579e-ZQOw)垢版2021/11/29(月) 18:00:52.74ID:ImAK7r5E0NIKU
>>951
放射線源が欲しいだけなら、研究炉から出る核廃棄物を無限圧縮すれば良いんだけど
格好良さの問題で、次のプレイではRADボルトトンネルを通してみたいなと思ってね
供給網を安全にまたぐ方法はないものかと
0953名無しさんの野望 (ニククエ 579e-ZQOw)垢版2021/11/29(月) 18:19:37.04ID:ImAK7r5E0NIKU
そして試しに正面衝突させてみたら普通に当たったわ
複製人間センサーが反応したらRADボルトを待機ループに逃がすとか
RADボルトセンサーが反応したら複製人間チェックポイントを下ろすとかして
一時的に片方を止める踏切を整備するのが現実的なところだろうか
偶にしか当たらないから気にするなって?それは美学に反する
0954名無しさんの野望 (ニククエ ffc9-ZQOw)垢版2021/11/29(月) 18:35:26.87ID:8AJXyXpo0NIKU
>>952
現状用意されてる設備だと隣接マスにしか流せないから無理っぽいような。
ルート何本かに分散させて通してまとめるしかないかも。
0955名無しさんの野望 (ニククエ ffc9-ZQOw)垢版2021/11/29(月) 18:44:00.05ID:8AJXyXpo0NIKU
>>953
踏切が動くところは見たいかも!
0966名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-E3e6)垢版2021/11/30(火) 13:03:49.63ID:zzk9zSC9a
飛び越えモーション中は水に濡れないと同様に
当たり判定は足元のみでやってるのかな

バニラでこつこつ続けてたけど
DLCの話題聞いてると楽しそうだし、そろそろ移行しようかなぁ
0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/11/30(火) 16:44:59.14ID:gU5HsjDi0
>>963
検証ありがとう。思い違いだったみたい。マリオメーカーのクソステみたいで草
極めて珍しい、複製人間チェックポイントの有効な用途だと思ったのになあ
0970名無しさんの野望 (ワッチョイ f7a6-ZQOw)垢版2021/11/30(火) 21:05:50.62ID:Hp7x0r/40
>>969
自然タイルなら植えてくれるからできるはず
0983名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-UmSd)垢版2021/12/01(水) 22:15:27.70ID:FMPx35Jid
表層に出る時は必ずエクソスーツ着てるのですが
そうするとロケットに乗る際ロケット内に
酸素を充満させていてもスーツの酸素が切れると
脱がないと呼吸出来ません

スーツ着せないで乗せるべき?
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ 579e-ZQOw)垢版2021/12/01(水) 22:26:01.60ID:AkLrnQ9/0
表層への玄関はスーツ有りと無しの二つ作ってそれぞれドアを置くと便利だよ
普段はスキル習得済みのデュプにスーツ有りの玄関だけを使わせつつ
ドックの無いロケットを打ち上げるときに乗組員だけスーツ無しの玄関を使わせればいい
宇宙線がきつい設定なら鉛スーツも入れて三つの玄関を用意してもいいかも
0987名無しさんの野望 (ワッチョイW 1722-boXj)垢版2021/12/02(木) 00:09:14.75ID:7S6DDmR/0
違和感の話ならロケットの中にドックとチェックポイント作れば良いのでは
居住区が外からの気体取り込みやすく改良されたのもその辺の需要があったからだと思うよ
新規惑星開拓するときもそういう作りのほうがだいぶ楽だしね
0988名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-D8AZ)垢版2021/12/02(木) 03:12:05.69ID:GuxCruLE0
未だにスーツチェックポイントを複数使うとスーツを脱ぎ散らかして何処かが足りなくなるわ…
大広間とかトイレをスーツドックがある居住区に複数作るから悪いのだろうけどつい隙間があると作りたくなってしまう
0991名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-D8AZ)垢版2021/12/02(木) 04:23:07.54ID:GuxCruLE0
説明が難しいのだがポッドの付近と地表付近に居住区を作るのだけどドアの許可をそのままにしてて何もできない子が生まれてしまうのだ
スーツを自分でドックに片付けor補給してくれれば問題ないのだろうけど新入りが入ってくると設定を忘れて何も出来ない子が生まれてしまうのだ…

埋め!
0992名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-5mal)垢版2021/12/02(木) 07:57:10.01ID:30K2zNEbd
お!抜け道あるやんけ!ドックスルーしたろ!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 22時間 55分 9秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況