X



トップページPCゲーム
1002コメント341KB
Oxygen Not Included Part46
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 3358-fMXc)
垢版 |
2021/02/20(土) 03:21:30.77ID:Ea9HxyUw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611488066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0814名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb9-SPRB)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:16:43.63ID:ybZq0in/0
>>811
地表の足場がない所で作業するからジェットスーツ着る

近道であるアトモスーツ着替え室を通って拠点に帰る

地表の足場がある所で作業するからアトモスーツ着る(ここでジェットスーツ脱ぐ)

こんな感じにならない?
0817名無しさんの野望 (スップ Sdbf-e0b1)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:44:35.67ID:FL5KLFDmd
液体ヒーターのオンオフ加熱もそうだけど基本的に設備の挙動って取りあえず起動してその後継続できるかを参照してるのかな
0818名無しさんの野望 (ワッチョイ ef73-Lqe9)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:47:43.25ID:x97k5wAR0
AIみたいに毎フレームバックグラウンドで処理してるって事かな
負荷を分散してるから突然処理落ちしないしマルチスレッド対応しやすい
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:13:24.90ID:DDeawFll0
一瞬でも超えていればそれが積み重なることでダメージになるよ
だからSCPCとかのバッテリーのスイッチではタイミングを合わせるためにOR回路なりなんなりを入れてる
まあ、もしかしたらその一瞬と一瞬の間のインターバルが一定以上空いていたらダメージ判定にならないとか、そういうギミックがある可能性はあるが

ただ>>815の例は、その一瞬の間も定格1000wを超えていない(少なくとも電力網の負荷認識としては超過してない)のでダメージにはならなという話
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff3-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:07:38.04ID:V7zpPM810
3モジュールCO2ロケットが計算式変更で
2マス日帰り実質できなくなってんの地味につらい

隣の星にローバーや物資投下するためのソロモジュールでさえも
詰め込む要素が多くて地上生活なら必須級のものでもどれかを諦めなきゃいけない感じ
0832名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b55-ylqh)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:10:07.40ID:fZbGlNO20
それは格納庫じゃないと思う.

対応として,ディスペンサーから出た瓦礫を拾わせたくないんだったら,出てきた瓦礫にアクセスできなくさせるのが一番楽.
適当に穴用意して,鍵かけたドアごしに瓦礫が下に落ちるようにすればいい.
そうやって纏めた瓦礫を使いたい時に合わせたカラクリも必要になるけどね.
0833名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff3-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:17:39.93ID:V7zpPM810
>>825
その質問だとyes noになって答えはyes(できる)

一番簡単な答えは自動化ディスペンサー(特定の物質掃除/掃除のみチェック無し)
&取り出しできないような構造

研究深度でそこまでいかない場合は人感センサー等を使った経路遮断を利用した
疑似自動化ディスペンサー化

特定の物質を掃除命令せずに収納したうえで
建築他利用時には自由に取り出したい?
そこまでやるならもっと自動化もろもろで考えてな
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f6e-/obZ)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:21:44.41ID:y/MnR5GW0
アクセスできないところに放りこんだ後の取り出し機構でぱっと思いついたのはスマート格納庫を使うくらいか
後は過去スレにありそうなのはキーワード的にアクセスできない瓦礫からアクセスできる位置の格納庫に掃除機に持ってこさせるとかかね
空気ドアを床変わりに使えば簡単にできそうだけど瓦礫の種類数がネックになりそう
取り合えずイメージ湧いてきたわサンクス
0839名無しさんの野望 (ワッチョイ ef03-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:07:52.29ID:wXqf3Ewo0
そこに穴があったとしても使う必要性が皆無だからなぁ
高温部と低温部を分けること自体は、ビスコゲル、真空、ビスコゲル、ビスコゲル、みたいな幅4マス空間を作ればできなくはないと思う
ただ低温側を冷やし続ける必要はあると思う
0840名無しさんの野望 (ワッチョイ ef03-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:12:48.22ID:wXqf3Ewo0
■■■□□☆
■ビ_ビビ□
■■■■■■
■→断熱タイル □→ダイヤタイル ビ→ビスコゲル _→真空 ☆→熱交換プレート

今思いついただけなので実際動くのかは分からん
左端を冷やし続けて、右上から熱を吸い出して蒸気を熱する
試してないので疑問点はあって液体ヒーターって4マスのうちに真空とかあってもいいのだろうか
0841名無しさんの野望 (ワッチョイW eb58-v0L1)
垢版 |
2021/03/10(水) 01:18:33.71ID:1D6mtgu10
格納以外仕事すんなマンを作ってディスペンサーの落とす先はドア制限で入れなくしたらコロニー内の瓦礫集めまくってくれるんじゃない?やったこと無いけど
0842名無しさんの野望 (ワッチョイ df83-Wq/U)
垢版 |
2021/03/10(水) 02:40:34.96ID:RPJ84XGI0
格納出来る人と格納された素材にアクセスできる人を分けちゃうのか
その発想はなかった
0843名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 03:21:30.66ID:Zn3G9Axb0
>>834
ああいや、そのヒーターを直接オンオフするタイプではなくて、ヒーターの電線に遮断機をつけてそれを自動化でオンオフするやつを想定してた
確かに改めてみたらちょっと話が飛躍してたかもしれないが、まあともかく、遮断機で一瞬だけ電源を接続すると、ヒーターは起動するけど消費電力はほぼゼロという状態になるんだよ(ときどき少しだけ電力吸われることがあるので、完全にゼロになるとは言い切れないけど)
https://i.imgur.com/iporA1W.jpg
電力の消費がほとんどないから、このように変圧器の内部にチャージされた電力だけでも長時間動かして熱を生成し続けることができる
直接オンオフさせるものよりヒーター1台あたりの発熱効率は低いけど、電力効率は桁違いに高くなる
無から熱を生成する裏技はいくつかあるけど、その中でも大きな熱量をかなり簡単に作れる実用性の高いチート技
ちなみにこれは遥か昔からある
0844名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 03:31:55.95ID:Zn3G9Axb0
それから、自分が確認した限りでは、液体ヒーターの稼働する条件は、
この画像の白線の枠で示した通り5×5の範囲内でかつ液体ヒーターから到達可能(※1)なマスに、400kgを超えた85℃以下(※2)の液体マスがあれば起動する、だと思う
https://i.imgur.com/3Hhqwjm.jpg


※1
枠内にあっても壁などで液体ヒーターから到達できない場所の液体マスでは起動しない
枠内の範囲を超えて到達できても到達可能とは認められない
空気式ドアは壁にならないが、気流タイルや網状タイルは壁として認識される

上の3つは起動するケースで、下の3つは起動しないケース
https://i.imgur.com/9X89rlt.jpg


※2
85℃以下という温度は、400kg超えしてる液体マスの平均温度が85℃以下である場合となる
そしてこの平均温度とは、熱量とは無関係であり、400kg超えしている液体マスの温度を単純に合計して割った値で見ていると思われる

例)
・原油401kg(79℃)と超冷却材900kg(90℃)がそれぞれ1マスある場合
 → (79℃+90℃)/2=平均84℃ なので起動する

・原油401kg(84℃)と超冷却材900kg(87℃)がそれぞれ1マスある場合
 → (84℃+87℃)/2=平均85.5℃ なので起動しない

・原油401kg(84℃)と超冷却材399kg(300℃)がそれぞれ1マスある場合
 → 平均84℃なので起動する(超冷却材は400kg以下だから無視される)
0846名無しさんの野望 (ワッチョイ ef03-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 04:07:04.05ID:wXqf3Ewo0
んん、ヒーター周辺を真空にして真下は気流タイル、最下段の横5マスに冷たい液体
ヒーターは左端だけ空けてビスコゲルに浸ければいいのか?
0852名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:41:57.99ID:4RQfD2ZPM
冷房無しで寒冷バイオームに雑なスリートウィート農園を作る場合
土や水の熱を漏らさないために水耕タイルは金アマで作ると長持ちするかな?
0853名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb9-SPRB)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:30:38.51ID:qQerIedT0
>>850
>>844だと5*5の範囲でヒーターから壁がなければ良いみたいだね
ヒーター→原油→真空→冷たい水

熱源となるマスはヒーターが置かれてる1*4の範囲ってことなんだよねこれ
0854名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fb9-SPRB)
垢版 |
2021/03/10(水) 12:46:50.94ID:qQerIedT0
ヒーターは1Wあたり4000DTUぐらい発生
タービンは1Wあたり1000DTUぐらい消費
つまりヒーター1台で常時3000W弱の発電が、何も消費せずに可能?
0857名無しさんの野望 (スップ Sdbf-t2b1)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:00:11.08ID:MRjsfPhBd
バニラのMODについて質問です。
宇宙あんまやりたくないけど一応キリ良く次元の狭間まで送りたい人向けのなんか良いMODないですかね?
フラーレン間欠泉出現するようなのとかデータバンク獲得量100倍にするようなのとか。
0858名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:03:46.32ID:4RQfD2ZPM
>>856
ありがとう、もちろんパイプは断熱パイプを使うよ

泥星だと表層から-60度以下の土が運ばれ得るから
警戒すべきは温暖化ではなくむしろ灌漑用水の凍結の方かもしれない
いずれにせよ水耕タイルは熱伝導率の低いものが良さそうだけど
0859名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:19:15.03ID:4RQfD2ZPM
と思ったけど、水耕タイルの中の水って氷点下でも凍結しないんだな
パイプさえ断熱パイプにしておけば水耕タイルが過剰に冷やされても問題ないのか
0861名無しさんの野望 (スップ Sdbf-t2b1)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:41:22.35ID:MRjsfPhBd
>>860
あー、そうですねえ。
普通にやってるとロケット飛ばすクソ長い時間の間に望遠鏡やるから気にならんけども短縮するとネックになりそうですね
0862718 (ワッチョイ 2b77-PD9Q)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:36:06.12ID:k7Vg+TI10
>>723
遅くなりましたが情報ありがとうございます
試してみたけど確かに精錬アルミ製熱交換プレートの熱交換は他より断然早い!
それでも-50℃のアビサ自然タイルを常温にするだけで100単位のサイクルが必要そうです
残念ながらひえひえ自然アビサくんの日の目は見られなさそうですね
ともかく勉強になりましたありがとうございました
0864名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:58:58.28ID:Zn3G9Axb0
>>863
現物見てないからエスパーだけど、単純に液体ヒーターの熱でタービン動かして黒字になってるのを言ってるなら、それはセーブ&ロードしたら使えなくなるよ
液体ヒーターは設置直後はオーバーヒート温度まで加熱できるけどロードしたら125℃以上の加熱ができなくなる

液体ヒーターの発熱4064kDTUの内訳は、通常操作64kDTU + 生産過剰4000kDTU なんだけど、
このうち生産過剰4000kDTUのほうはセーブ&ロード後は125℃以下の温度でしか発揮されなくなるのがその理由

95℃→125℃までは液体ヒーター、そこから先は液体クーラーなどの別の熱源で加熱とすれば、効率は低くなるけど一応永久機関は作れる
0871名無しさんの野望 (ワッチョイ df83-Wq/U)
垢版 |
2021/03/10(水) 22:20:17.14ID:RPJ84XGI0
https://imgur.com/a/nlRHXul
お掃除専門を用意するやり方だとこんな感じで行けそう
右側のドアは掃除するデュプだけ許可
左側のドアは掃除するデュプだけ除外
ちなみに上の部屋は96マス、左下の2部屋は64マス
もっといい感じに直してくれ
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:17:06.60ID:VrHEB1kJ0
>>872
たぶんバグ
・格納庫1(優先5)(全て)
・格納庫2(優先5)(全て)(掃除のみチェック)
・ディスペンサー(優先1)(全て)
この3つを置いたら事象が再現した
格納庫2の掃除のみチェックを外すと止まるが、入れると発生する
環境はニューゲームで始めたばかりのサンドボックス、DLCあり
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ba6-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:46:31.63ID:NpORqkTi0
給餌機なんだけど、掃除機がコンベアローダーから餌を入れる動作に、
ちょくちょく手動で餌を給餌器に入れに来る複製人間が割り込むんだよね。
これ防ぐの、給餌機を物理的に複製人間から隔離するしか方法無いのかしら?
0877名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fc0-0RAh)
垢版 |
2021/03/11(木) 00:47:43.19ID:jMT3vHMz0
ディスペンサーへの配達って格納庫への収納とは別種タスクだから
格納庫の方が優先度が高くても取り出してディスペンサーに持っていくんじゃなかったっけ?
それならそれで>>875で掃除のみチェック外すと止まるってのが逆におかしいことになるけど
0882名無しさんの野望 (ワッチョイ abb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 04:30:32.65ID:VrHEB1kJ0
色々やってみたけど>>881が正しいかもしれない
少なくとも、ディスペンサー&格納庫&自動掃除機だけを置いて観察した場合、優先度1にしてもディスペンサーに配達された
正確には一旦格納庫に入れてから、その後改めて格納庫から取り出してディスペンサーに入れるという流れで掃除機が動いた

複製人間だとこれがあまり起こらない
あまり、というのは、基本は起こらないけどずっと見てるとそれまで待機してた奴が前触れなく突然動きだして格納庫からディスペンサーに入れたりすることがあった
スケジュールの変化など行動開始のトリガーらしいものは何もなかったので原理不明
あと掃除のみチェックの有無で変わるというのは、どうもチェックを入れる格納庫によっては関係あったりなかったりしたので、これも原理不明

複製人間の行動原理があまりに不明すぎて怪しいから、どちらかと言えばそっちがバグであり、格納庫からディスペンサーに入れるのはむしろ正常である、と言われたほうがしっくりくるような気がしてきた
0886名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 07:31:45.45ID:Suj65jFyM
食料があるセルとその上のセルが二酸化炭素に浸かっている必要があり
穴の一番上は頻繁に気体が入れ替わるので深さ3マスは必須
DLCでなければ大丈夫だと思うけど穴の中から汚染酸素を発生させるのもNG
あとは食べ残しをすぐに回収できるように自動掃除機かルンバを設置するとか
休憩の前に入浴を入れて先にトイレに行かせて食べ残しの発生頻度を抑えるとか
0888名無しさんの野望 (スップ Sdbf-e0b1)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:27:37.91ID:hVXJ5Ct2d
俺も水垂れてるのに気づかないでってパターンあったな
液体が絶対入らないようにするかルンバ置くのが無難なんだろうな多分
後は普通に冷蔵庫通電させるか
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-0RAh)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:33:51.95ID:K8W1ogfw0
ゲームの軽量化についてだが資源を保管してる格納庫を真空部屋にして土台を気流タイルにすれば
熱交換の処理がなくなるからさらに早くなるかな
0894名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-9Ib0)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:34:51.98ID:Suj65jFyM
塩素なら誰かが菌を持ち込んでもすぐに殺菌されるし
作るのも液体エアロックの向こうに格納庫置いて漂白石をしまうだけだから簡単だよ
0896889 (ワッチョイW 0f7e-+XrI)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:58:16.82ID:6rmAUGzy0
Redditニキが塩素食料室のビルドを
ちょくちょくさらしてる意味がわかりました
0904名無しさんの野望 (スップ Sdbf-t2b1)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:09:17.05ID:b6b9QHmNd
便利すぎて不満でもある。腐りにくさとかが無意味になるし。(DLCのロケット食としてのみ?)

氷室作ったり寒冷バイオームに保管して1日分だけコンベア輸送とかやりたかった。
0908名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:54:20.49ID:9Bp6rJ480
冷蔵庫の下の機械扉が開きかけの状態で取り出されたものはその後も冷却されたままになることに気付いた
でも冷蔵状態かどうかは食べ物じゃなくてマスの温度で判定されるから4℃でも冷蔵扱いにならないし
周りとの熱交換も一切しなくなるっぽいから特になんの役にも立たない
https://i.imgur.com/KcFwF2Q.jpg
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-/obZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:05:09.11ID:tv4HQPXR0
二酸化炭素溜まりはたまに崩れたり汚染酸素が混入したりするから適当な空間にこんな感じのお手軽真空室作るのがマイブーム
水汲みポンプとボトル空けだけあれば序盤2サイクル目には作れておすすめ
作り方は■と□の部分をタイルで埋めてから☆にボトル空けを立てて水を少し垂らしてから□を解体して底の2マスだけモップがけ
食料を取り出すのも☆の位置から足を濡らさずに取れるし後で内側を拡張して漂白石を放り込めばそのまま塩素滅菌室にもできる

    ■■■
☆  ■■■
■水□□■
■■□□■
■■■■■
0912名無しさんの野望 (スップ Sdbf-t2b1)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:23:27.14ID:b6b9QHmNd
まあ適当運用でも多少ロス多くなるくらいやしなその辺は。
後は正常系で使ってしまった液体/気体遮断機とか(延々10W使い続ける)もこっちか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況