X



トップページPCゲーム
1002コメント352KB
Oxygen Not Included Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ニククエW af02-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:09:19.28ID:Lk7Xn4Gu0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampo...ered.com/app/457140/
https://www.epicgame...oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleiente.../oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleien...oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playi...g.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】Oxygen Not Included Part30
http://egg.5ch.net/t...cgi/game/1575270842/

次スレは>>970が立ててください。>>970が立てられない場合は他の人を指名してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-kbB0)
垢版 |
2020/02/05(水) 17:30:23.10ID:VcTH2Njm0
汚染酸素間欠泉って役に立たないだろ
あの量のためにわざわざ設備作ってるのか

モーブ大量発生か汚染水を揮発させる仕組み構築した方が良さそうだが
0284名無しさんの野望 (ワッチョイ d77e-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:06:42.19ID:pVS6Hcxs0
植物が生育可能な自然タイルをあとから作る方法ってある? 
できればあんまり熱を出さないように…
0292名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp0b-22H4)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:18:10.10ID:dUfclcAQp
>>289
油田からは石油と天然ガスしか出ないはず。間欠泉のこと?
水は食料にも酸素にも電気にもなるし、水素ロケットを飛ばすなら水がいくらあっても足りなくなるから、可能な限り貯めるといいよ
0295名無しさんの野望 (ワッチョイWW 9fd6-9GAq)
垢版 |
2020/02/06(木) 03:06:35.58ID:P6ph1R3A0
電気分解できるようになると酸素は余るからなぁ。余程序盤じゃない限り汚染酸素噴出口使ってまで酸素作ろうとは思わん。
水も間欠泉1つあれば割と余る
0297名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-RF+Y)
垢版 |
2020/02/06(木) 07:47:31.71ID:YmpSJFBCd
効率だけを求めていてはすぐにやることがなくなっちゃう
装置は作ることにロマンがあるのだ
でも二酸化炭素間欠泉 おまえはダメだ
0298名無しさんの野望 (スププ Sdbf-Dl/W)
垢版 |
2020/02/06(木) 08:17:38.72ID:hvCSVTnNd
>>294
毎サイクル100キロの液体酸素を捨ててるようになるし
トータルの水が減らなバランスになってるので
ゲームタイトルに相反して酸素が一番必要ない資源
塩素よりも下な悲しい現実
全て塩水という追加の水分が悪いんや

初期の資源枯渇のギスギス感を無くした原因
タービン仕様変更(もともとのポンプ式も大概)
宇宙素材
塩水

無駄に装置を作る変態マイオナか
楽したい効率厨で楽しみ方が違うけどね
0299名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-RF+Y)
垢版 |
2020/02/06(木) 08:37:35.14ID:5vwDMVNtd
モニュメントで大量の素材が必要になったけど、維持に大量の水や電力が必要な何かがあるとそのへん楽しそう
あんまりひどいと間欠泉ガチャ次第になりかねないけど、例えばメタン経由ガス発電はエンド要素として楽しいんじゃ
0302名無しさんの野望 (ワッチョイWW ffa1-E+wE)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:17:49.72ID:ZjYGFORe0
初心者なんですが普通にやってるだけで発生する水素で水素発電とか天然ガスで天然ガス発電ってほとんど無駄?
空気集めて分離してのコストにあってない気がする
0304名無しさんの野望 (ワッチョイWW d7b1-Jy8w)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:30:23.71ID:ufJld+/a0
>>302
普通にっていうのが、そのへんに散らばってる気体の事だとすると、ほとんど意味がないね
電気は全ての生命線なので、安定的に燃料となる物質を生産できる状況を作ってから発電に移行すべし

石炭ならハッチ、水素なら電解装置、天然ガスはメインというより他の発電の補助として
0305名無しさんの野望 (ワッチョイWW ffa1-E+wE)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:35:53.05ID:ZjYGFORe0
>>304
やはり天然ガスはメインにはならないですか
電解装置と組み合わせて水素発電もしてるけどこっちも微妙だったけど配置見直しとか電解装置増やすとかしてみます
0306名無しさんの野望 (ワッチョイWW d7b1-Jy8w)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:43:11.70ID:ufJld+/a0
電解装置1つにつき水素発電1台
ぴったり釣り合い取れる
酸素の捨て先がない序盤は酸素の消費に合わせて電解装置を増やしていくのがいいだろうね
あと、メインにするなら電気エンジニア必須
0309名無しさんの野望 (ワッチョイ d77e-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:47:30.89ID:EwOfTS1S0
アップデート来たね〜
俺的最強シードともお別れだ
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ d77e-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:00:37.95ID:EwOfTS1S0
>>310
新要素はないけど同じシード値でも環境や星の特性変わってるよね
気に入ったシードで何回もコロニー作るから、新しい良いシードが出るまでガチャするの大変なんだ
Tniもメンテ中だしね
0312名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp0b-Hqpp)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:09:39.64ID:+jOG7e2ip
>>305
休眠期含めた平均湧出量に合わせた発電量にして、十分なバッファを貯蔵できるようにしておけばベース電源にできるよ
多少の冷却は意識すべきとはいえ、いったん稼働したらチップ以外さしたる労力もなく
無から電力と汚染水と二酸化炭素が湧いてくるようなもんだから便利
0317名無しさんの野望 (ワッチョイ d77e-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:23:44.05ID:EwOfTS1S0
>>315
期限決めて、ここまでに士気40にするとか備蓄カロリーをいくつにするとか
ロケット打ち上げるとか研究終わらせるとかバグ全種集めるとかセルフタイムアタックしてる
0320名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-RF+Y)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:36:22.49ID:5vwDMVNtd
何をもって「いい」なのかによる
人力発電もいいぞ

ちなみに天然ガスがイマイチなのではなくて充分な量の天然ガスが得られていないだけなのだろうから、どうすれば天然ガスがたくさん手にはいるか考えてみよう
0323名無しさんの野望 (ドコグロ MMdf-tzlk)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:07:14.18ID:Y+nCovwFM
サウナ難しい使い分けできない
気室の蒸気送ってなくなる→熱で金クーラー破壊
気室の水多くする→排気口限界で戻せず凍結事故
結局タービン様の誘惑に負ける
0324名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:16:36.58ID:/XN7OtRqa
プレイヤーズノートの
電気の↓のところの実際の構造やしくみが
わかりません

「天然ガス発電機にアクティブ70スタンバイ100, 石油発電機にアクティブ40スタンバイ70, 石炭発電機にアクティブ10スタンバイ40のスマートバッテリーをそれぞれ自動化ワイヤーで繋ぐ。
すると、基本は天然ガス発電機で電力を賄うが、天然ガス間欠泉が休止中には石油発電機が動き、万が一石油が切れたり使用電力が一時的に増えたりした時に、非常用で石炭発電機が動くといった機構が作れる。」

これは3種類の発電機がそれぞれ
3機のスマートバッテリーに繋がってて
さらにその先で1つの変圧器にまとめられてる
ということですか?
0325名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-RXZG)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:27:53.58ID:fitEOhG80
変圧器は関係ないかな

アクティブ70スタンバイ100 この設定はバッテリー毎にするから
バッテリーは3台以上必要
@-ガス A-石油 B-石炭 でつないで各設定
電線、大容量電線でつないだバッテリーは@が充電50%の時はA、Bも50%になるから
その設計だと50%の時は石油が動いて、70%超えたら石油が止まって天然ガス発電が動きだす
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f12-QQjh)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:33:04.89ID:TDYKXn9Q0
>>324
「同じ電力網にいるバッテリーには均等に充電される」から、
「基本的に全てのバッテリーが同じ充電具合になっている」、と言えば分かるだろうか。

変圧器挟んだりしたらまた話は変わるけど。
0327名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:34:25.40ID:/XN7OtRqa
>>325
バッテリーが三台必要なんですね
ありがとうございました
0328名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:39:27.34ID:/XN7OtRqa
>>326
つまり仮にすべての資源(ガス、石炭、石油)
が豊富にあって
かつ三台のバッテリーすべての
充電度が20だすると
三つの発電機(ガス、石油、石炭)がフル稼働だけど
40からは石炭とガスのみ
70からはガスのみ
と考えて良いですか?
0329名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-RXZG)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:48:09.15ID:fitEOhG80
324 の設定をもとにすると
「三つの発電機(ガス、石油、石炭)がフル稼働」
設定済みならこれはないはず
20%の時はガスと石油は止まっている
0330名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-L9ne)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:51:22.85ID:/XN7OtRqa
たしかに326よく読んだら
その通りですね…
ありがとうございました
0333名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-LBpC)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:21:04.46ID:jmFZNFTJM
タービンクーラーの蒸気部屋に
水だけじゃなく原油混ぜたりは
どういうメリットなんだ

常に原油に熱を移すため?
床を金属タイルにするのと似たような意味?
0334名無しさんの野望 (ワッチョイ 1734-QQjh)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:33:14.11ID:dNxKGOM20
>>284
手動エアロックをタイルで囲んでからドア壊すとできるよ

タエタ タ:タイル
タエタ エ:エアロック
タタタ
0335名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp0b-Cju+)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:45:14.06ID:7t7eaknNp
>>333
タービン初心者の頃はよくやってたけど
なんとなく温度変化が緩やかになって温度急上昇による破損が防げると思ってた
慣れてくると高圧の蒸気だけで同じことができると気づいた
あとは上と同じことなんだけど液体が温度保っててくれてタービン稼働が安定するかなと
0336名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-56gX)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:02:53.04ID:a/ER7sAS0
>>329
天然ガス 70% 未満で稼働
石油 40% 未満で稼働
石炭 10% 未満で稼働 40%で停止


20%の時は天然ガスと石炭は確実に動いてるだろ?
石炭は減ってきたのか増えてるのかで変わるけど
0338名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f12-QQjh)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:06:22.65ID:TDYKXn9Q0
>>333
金アマルガムで液体クーラー作る時はあるといいぞ。
どっちにしろ200℃には耐えられないけど。

あと蒸気室を極端に高圧にする場合のの圧力超過対策になる。
0340名無しさんの野望 (ワッチョイ f703-56gX)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:19:53.56ID:2EGbdnnA0
クーラーの面積が広がるし
エアロックとヒートシンクがわり

最近はタービンの冷却も薄く冷却液張って
コンベヤのレールで冷却するのがマイブーム
0343名無しさんの野望 (スップ Sd3f-jjz/)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:04:17.70ID:G6hC5kRdd
>>342
そもそも液体エアロック使うところはアトモスーツ前提にしないとストレスでデュプ泣いちゃう
どうしても生身で使いたいときは三段液体エアロック作って飛びながら通り抜けさせれば濡れる判定無くなるよ
0348名無しさんの野望 (ワッチョイ d71f-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:07:02.10ID:EIUBs5Ic0
>>343
三段エアロックよさそうだな
アトモスーツ室を塩素部屋にする為の液体エアロックだったから
アトモスーツ室に入る為のアトモスーツ室作るとこだった
0353名無しさんの野望 (スップ Sd3f-jjz/)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:41:49.58ID:G6hC5kRdd
ずぶ濡れ、足が濡れたデバフはどうやら着地点判定らしいから、飛び越えた先に液体無ければデバフつかない
0355名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp0b-22H4)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:13:41.07ID:BBWo/oHNp
>>354
ビスコゲルはどれだけ高いエアロックでも作れるし
沸点が500℃近くあるから液体エアロックが蒸発する事故が起こりにくい
液体混合エアロックはマスの中の液体が少なくなりがちだから簡単に蒸発する
0356名無しさんの野望 (ワッチョイ 1710-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:39:22.53ID:P90unom00
更新が来てからコピー機能使うとエラーのボックスが出るようになったけど新規で始めるしかないのかな?
0358名無しさんの野望 (ワッチョイ 372e-Zca7)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:53:35.84ID:f4Lo0QgX0
蒸気タービン250Wくらいしか発電しないと思ったら
フル出力するのに200度も必要だったのね
175度もいかないし水沢山入れたら鋼鉄じゃなくてもいけるのか
0359名無しさんの野望 (ワッチョイW 3781-Hqpp)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:02:54.54ID:qnOGxppG0
>>358
液体クーラーとタービンの組み合わせだとすると、水の量が多くても少なくても
液体クーラーに入力される熱とタービンで破壊される熱が平衡になる温度は変わらない
水が多いと温度変化に時間がかかるだけ
0365名無しさんの野望 (ワッチョイ f749-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:54:45.24ID:cSA0Cow80
>>359
水が少なすぎると、温度が高いのに蒸気がなくてタービンが動かないことない?

多数タービンを並べていると
温度の高い方のタービンが動かないで
低い方が動いてることがある
0368名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f12-DW6D)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:48:48.31ID:4ca66BQ60
脱臭剤並べた場所に液体貯蔵庫を設置して汚水流し込んで解体をひたすら繰り返す方法もあるぞ。無限汚染水ボトルの簡易版みたいなもん。
0373名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM4f-LBpC)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:25:08.61ID:8r3JCWp9M
>>363
恐れずに錆を使うといい、塩素はあとでどうにでもなる
問題は金アマがないことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況