X



トップページPCゲーム
1002コメント348KB
【Paradox】BATTLETECH Part3【HBS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 20:52:50.91ID:rBTHv6Up
公式ストア
ttps://store.steampowered.com/app/637090/BATTLETECH/
ttps://www.gog.com/game/battletech_game

操作ガイド
Eck's BattleTech Tactical Combat Guide
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1365402907

Wiki
ttps://battletech.gamepedia.com/Battletech_Wiki

前スレ
【Paradox】BATTLETECH Part2【HBS】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529372382/

関連スレ
バトルテック・メックウォリアー Part50c2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1483365386/

【MWO】MechWarrior Online Part17【基本無料】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1548485161/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 20:54:07.99ID:fKr5mLCL
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ 
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
0004名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 20:54:49.94ID:fKr5mLCL



























w
0005名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/06(金) 20:55:02.96ID:fKr5mLCL































み ひとあきくん
0006名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/07(土) 07:14:09.57ID:k8sQeIrE
アルゴー乗員との会話の口語体めんどくせー!
俗語表現とitだのthatだのoneだの代名詞絡みで文脈依存の言い回しが多すぎる。
0007名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/07(土) 07:48:59.50ID:ZwS0dxFn
ハンブルマンスリーの目玉に来てるから人少しは増えるかも
0008名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/07(土) 09:57:50.14ID:k8sQeIrE
ヤン・ヴィルタネンはこの人軽口担当だろってぐらいお茶目なおっさんだな。乗員の中で最年長なのに。
0009名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/07(土) 11:44:07.17ID:ymLjVjYS
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ 
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
0010名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:25.47ID:7zQlIQWx
ヤンお茶目なのか…
このおっさん、スミレさんのことどう思ってるの?
0011名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/07(土) 19:02:46.92ID:k8sQeIrE
スミレに対してはよくわからんけど、貴族相手でも丁寧語使わずタメ口というかフランクな口調で話しかける印象はある。

ttp://harebrained-schemes.com/wp-content/uploads/2016/12/BATTLETECH-Cast-Yang-Farah.jpg
ヤンの設定と船内会話の中の自己紹介だと、「無能な貴族に敬意を払うつもりはない(過去に酷い目に遭ったので)」
という印象のキャラだな。
0012名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/07(土) 19:19:08.34ID:vPMwTQXN
phttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう南人彰くんw

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのもこいつ(みなみひとあき)だし
欠陥品しか出さない無能なのもこいつだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもこいつだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
年下にバカにされ続けたのもぜんぶ コ イ ツ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまーみろクソバカw 
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔のクソチョンがw
0013名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/08(日) 18:59:27.68ID:gjKYdoR7
途中だったウェルドリィ解放の続きをやってムービー字幕だいたい完了。
あとエスピノサ総局長のクーデター演説もちょい手を入れた。
0014名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/09(月) 14:55:47.60ID:mT7LW62a
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/956-957

金持ち妻子持ち喧嘩せずだよ
何一つ持ってないから栃木ゲーセンスレで殺害予告めいた書き込みをしてしまう 南 人 彰 く ん w

957 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 14:44:54.54 ID:+OpBFzmy
> そんな嘘ついても、みんなに見抜かれるだけやで
> 昼も夜も5chにへばり付いて、仕事に1時間も従事してる形跡のないお前が妻子持ちとか自称したって、
> 誰も信用する訳ねーじゃん。
> 沢山のスレッドを全部そのバカなコピペで埋めて一日を終えてるお前が、どこに人を養えるような
> 能力を持ってんだ。お前が仕事に就いても、20代の先輩や30代の上司からバカ扱い、役立たず扱い、
> ノロマ扱い受けて、その中で他の人の1/20の仕事量しかできない、しかも間違いだらけミスだらけで、
> 「俺は長くこの職場にいるが、お前は俺の人生のブッチギリワーストの無能だわ」って言われて
> 職場中から役立たず扱いされて辞めるのがオチだわ
> だってお前の脳ミソ、PCのスクリプトプログラム程度の脳細胞しか残ってねーもん
>
> お前は何のために生きてるんだろうな。毎日毎日、食事をウ○コに変える為だけに生きてる。お前の存在価値。

毎日2ちゃんに貼り付いてるのはオマエだし
欠陥品しか出さない無能なのもオマエだし
間違いだらけミスだらけ、プログラムミスでゲームにならない欠陥ゴミをPS2で出したのもオマエだし

ノロマかどうかは知らんが失敗を繰り返してばかりなのも
当時の若いセガエイジス担当にバカにされたのもぜんぶ オ マ エ の 自 己 紹 介 w
これって2005年を最後にゲームが一切作れなくなてっから
行方不明となり自殺説まで浮上したみなみひとあきの空白の15年間、つまり体験談なんだろうなw

かわいそうにw

でおまえ何の仕事をやったの?「辞めた」とあるが、どうせ引っ越し屋とか警備員とか深夜コンビニ店員とかそのレベルの職種を転々としてたんだろw
上の自己紹介文から察するに当時40代後半に達したオマエが若い先輩に指導、叱責を受けるのはさぞや屈辱だったのだろうなwざまみろバカ 
ていうかそこまでして無理して生きようとするなオマエみたいインポ顔の糞チョンが
0015名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/09(月) 22:56:07.47ID:YdfW2W+7
難産だろうけど和訳がんばってほしい

今更だけどバニラ?しかもってないからDLCがどんなもんかも気になる
0016名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/10(火) 04:24:54.31ID:8ljw8wTn
9ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/314

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み
> た
> い
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> や
> り
> かねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで自作自演をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
だがこいつは放火魔というよりもむしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い
0017名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/11(水) 18:52:24.04ID:bHAtUDIw
DLCは新メック追加と新ミッション。
バトルテック世界内の有名人と遭遇する。
0018名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/11(水) 22:14:48.86ID:T5HPbX8Z
4GB超のアップデート来た(*゚▽゚)
ECMに対する敵の挙動に深刻なバグがあったけど、修正されてるかなぁ…
0019名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/12(木) 06:23:50.71ID:JcFeEXNq
rtkyr
0021名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/15(日) 06:32:37.31ID:SH7O+mjR
fewfADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み        思うんだけどね君ネット工作業界から離れたほうがいいんじゃない?おまえって58才の耄碌じゃん、あっさり特定されるしとてもじゃないがこの世界無理と思うよ
> た
> い            業者さんに迷惑だろう おまえみたいな雑なやつ
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い
0022名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/17(火) 14:20:05.91ID:nvhSuihj
レイヴンのECM範囲内に味方がいても敵がセンサーロック持ってるとちゃんとロックして攻撃してくるようになった。
まあ一方的勝利はつまらんし妥当なアップデートだわ。
0023名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/17(火) 15:04:35.15ID:L+nuX6Oo
rdADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み        思うんだけどね君ネット工作業界から離れたほうがいいんじゃない?おまえって58才の耄碌じゃん、あっさり特定されるしとてもじゃないがこの世界無理と思うよ
> た
> い            業者さんに迷惑だろう おまえみたいな雑なやつ 58歳でしんどいのはわかるが自作自演に手を抜くなクソ馬鹿
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い
0024名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/19(木) 12:35:48.83ID:N6hi0Izo
アップデート後日本語表示がちゃんとされてる人いる?
フランス語に切り替えると□□□□としか表示されなくなってるっぽいんだが。
0025名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/19(木) 17:13:00.18ID:N1BhoJdp
greADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み        思うんだけどね君ネット工作業界から離れたほうがいいんじゃない?おまえって58才の耄碌じゃん、あっさり特定されるしとてもじゃないがこの世界無理と思うよ
> た
> い            業者さんに迷惑だろう おまえみたいな雑なやつ 58歳でしんどいのはわかるが自作自演に手を抜くなクソ馬鹿
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い
0026名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/19(木) 23:30:22.11ID:gpH/b2eR
v1.7(Modtek0.7.3)対応のフォント置換MOD
http://www.mediafire.com/file/2qlci3jk8vxkmr4/FontReplaceMod_v0.3.zip

修正内容はゲームで使われているUnityのバージョンアップに伴うフォントの仕様変更への対応と少しの機能変更
Modtekにも修正が入っているので最新版を利用して下さい、Modtekを更新する際はModsフォルダにある.modtekフォルダを消す必要があります

それと前スレで報告の有った自動改行による表示崩れの件ですが
表示部品を修正するには部品数が1万件強と特定が困難なので現時点では長体風に作ったフォントを利用する形でしか対応できないです
※長体風フォントはMODの説明に有るリンクから取得出来ます
何か良い方法が見つかれば連絡します
0027名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 00:13:54.23ID:KOkRXhh/
hADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み        思うんだけどね君ネット工作業界から離れたほうがいいんじゃない?おまえって58才の耄碌じゃん、あっさり特定されるしとてもじゃないがこの世界無理と思うよ
> た
> い            業者さんに迷惑だろう おまえみたいな雑なやつ 58歳でしんどいのはわかるが自作自演に手を抜くなクソ馬鹿
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い
0028名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 01:56:32.06ID:63WBqyhU
アップデート乙。ちゃんと日本語表示されるようになって有難い。
0029名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 09:35:46.52ID:+zFOHw+v
fedADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み        思うんだけどね君ネット工作業界から離れたほうがいいんじゃない?おまえって58才の耄碌じゃん、あっさり特定されるしとてもじゃないがこの世界無理と思うよ
> た
> い            業者さんに迷惑だろう おまえみたいな雑なやつ 58歳でしんどいのはわかるが自作自演に手を抜くなクソ馬鹿
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い
0030名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 16:21:55.60ID:/B42qpUN
日本語化されてたのか!
早速試してみたがModtekは適応されたけど日本語にならず・・・
Modsフォルダに「FontReplaceMod」をフォルダごと移動させれば自動適応されるのよね?
0031名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 17:18:32.71ID:FrJ0LzGM
翻訳所の管理人的な者です。
長らく閲覧のみになっててご迷惑をおかけしました。

にしても、これってだれでもアクセス権変えれる感じだったんでしょうか?
前にも似たようなことあって…その時は色々操作してて間違えたのかなって思ってましたが、今回は結構放置してたので身に覚えなし。
今度は、オーナーのみアクセス権の変更をできるみたいな項目がありチェックしておきましたので、こういうことは起こらない…ハズ。

また起こってしまったら、ご報告をよろしくお願いいたします。


>>26
新しいバージョンのMODありがとうございます!
表示崩れの対応は難しそうですね。
現状はとりあえずそのままにしておいて、あらかた翻訳出来てからフォント面で打開策がない場合、翻訳面で修正していく感じにしましょうか。
0032名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 18:36:01.34ID:63WBqyhU
>30
BATTLETECH\Mods\FontReplaceMod\mod.json
となるようコピーした?

Modsフォルダ→FontReplaceModフォルダ(mod.jsonファイルはこの中)→Fontsフォルダ
とやれば適用されるはずだよ。

>31
お疲れ様です。
0033名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 20:16:16.11ID:/B42qpUN
再インストールしてやり直してみた
・タイトル画面でModTekの導入を確認
・ModsフォルダにFontReplaceModフォルダをそのままコピペ

>>Modsフォルダ→FontReplaceModフォルダ(mod.jsonファイルはこの中)→Fontsフォルダ
となっているのを確認
・起動→日本語化ならず

・・・と書いたところでやっと気がついた
stringsファイル上書きしてたけど言語フランス語に変えてなかった
変えたら日本語が!

翻訳にかかわる皆様ありがとう。キャンペーン最初からやり直してきます
0034名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 22:03:04.74ID:63WBqyhU
そういうこともある。

ムービーファイルの残ってたOP字幕も入れ終わった。
ドイツ語しかないから何かと思ったらこれ映像中の報道キャプションをわざわざ翻訳してたんだな。
0035名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/20(金) 23:02:52.19ID:IiMF1aEU
gaADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/312-324

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
> ョ
> ン
> の
> 事
> 件
> み        思うんだけどね君ネット工作業界から離れたほうがいいんじゃない?おまえって58才の耄碌じゃん、あっさり特定されるしとてもじゃないがこの世界無理と思うよ
> た
> い            業者さんに迷惑だろう おまえみたいな雑なやつ 58歳でしんどいのはわかるが自作自演に手を抜くなクソ馬鹿
> な
> こ
> と
> 、
> 本
> 気
> で
> やりかねないキチガイだから早く精神病院に入院させてほしい

各スレで見え透いた自作自演ネット工作をやっている 南 人 彰 が最も自分に向けられたくない書き込みがこういった内容らしい
先に京アニ事件うんぬんを攻撃材料として相手に使ってしまえば自分にそれが向けられることはないだろうという、こいつなりの予防線の張り方らしい

やたら京アニ放火事件をネタにしてるのを見ても分かる通り、こいつは本名が示すままの典型的な通名韓国人なので放火魔の素養も当然あるが、むしろ黒子のバスケ脅迫事件の犯人に属性が近い
0036名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/24(火) 01:39:23.06ID:O7QhZYFT
先の本体アップデートから店売りのECMが出やすくなったみたいだけど使ってる人いる?
0037名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/24(火) 02:40:14.35ID:O7QhZYFT
30分前に1.7.1のhotfixアップデートが入ったらまたもや日本語が表示できなくなったのでModtekのバージョンアップ待ち。
ttps://github.com/BattletechModders/ModTek/releases
0038名無しさんの野望
垢版 |
2019/09/24(火) 04:14:19.70ID:O7QhZYFT
度々失礼。Modtek当て直したらちゃんと日本語になりました。早とちり。
0042名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/01(火) 10:42:47.35ID:qU1bdycO
{TEAM_TAR.FactionDef.Demonym}
はTAR=tagetの略で「目標の勢力(変数)」のことでいいんだろうけど、

{TEAM_EMP.FactionDef.Demonym}
に何が入るかがよくわからない。

文脈見た感じTEAM_EMPは依頼者とも目標とも違う惑星を支配する「現地勢力」のことだろうか。
0044名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/02(水) 01:35:18.39ID:4PBz0oRA
TEAM_で始まる置換変数の後に続く英字はPLR:Player、EMP:Employer、TAR:Target、NEUT:Neutral、HOST:Hostileだよ
0045名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/02(水) 01:38:58.15ID:f5dupwmy
今月の Humble Monthly で買ったおかげで最初から Flashpoint が入ってるけど、
これって本体のみの場合とどこが変わってるの?

もう 40 時間くらいキャンペーンやってるけど未だに分からないまま。

本体のみだと [CAREER] [SKIRMISH] これしかなくて、
Flashpoint が入ってると [CAMPAIGN] [CAREER] [SKIRMISH] こうなるのかな?
0046名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/02(水) 02:14:36.32ID:V19xcr27
>44
なるほどそうなってたのか、ありがとう。

>45
フラッシュポイント入ってると追加ミッションやメック、戦闘マップが増えてる状態になる。
手っ取り早く確認できるのは[SKIRMISH]。
0047名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/02(水) 16:20:24.84ID:jJhPzxRM
>>46
新規にシステムが入るとかじゃなくて、
(新規プレイヤーには) 分からないような感じであれこれが追加されるみたいな感じなんだね。

ゲームクリア後に Flashpoint シナリオが出てきたりするのかな?とか考えてて、
ちょっと不安になってたから助かったよ、ありがとう。
0048名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/02(水) 18:21:52.63ID:V19xcr27
戦闘で一番やばいのはECM絡みの追加なので、メックラボ左側のヘルプマークの一個下(電波っぽいアイコン)の説明を見て欲しい。
0049名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/02(水) 18:27:47.23ID:PQiquAcf



 




ッ   自分の首しか締まってないとも知らずにのんきだなおまえわ









は          ageろカス











というからなw南ひとあきw  なんぼ被害者づらしても刑事さんはおまえのちんぽが元気ないことまで全てお見通しだよ
0050名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 21:28:26.55ID:qlHeqt/t
しかしこのゲーム、キャンペーンは選択肢でテキスト分岐がやたらあるな。
ストーリー短いように思えてなかなかの文量だぞ。
0051名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 21:29:54.73ID:AmBJ2kC5
humblemonthlyで買おうと思っています。
日本語化はどのくらい進んでいるのでしょうか?
0052名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 22:26:40.63ID:qlHeqt/t
キャンペーン内容はまだ一部分のみ。
メックのカスタマイズ画面や、スカーミッシュなど単発メック戦闘に関してはほぼ日本語でできるぐらいには翻訳してある。
0053名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 22:46:28.50ID:Dd2MIL0m
自分もちょっと日本語化について聞きたかったんだよね。
よく分からないのでずっと英語のままやってるけどw

ModTek
https://github.com/BattletechModders/ModTek/releases

↑ まずこちらをダウンロードする所まではいいとして…

BATTLE TECH共有翻訳所
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vdKepzRr3OGQ4z-TtzihQxQV6p2_9gTZyGfvuIm_S_Y/
ここの strings_fr-FR タブをテキストにするなり json 形式にするなりして、
何かしらのファイル名でどこかに置いてやればよさそうだけど、
どこにどう置くのか等がさっぱり分からなかったり。

多分下記がサンプル的なものになって、そのファイル名に上書きしてやれば良いんだろうけど、
残念ながら消えちゃっててどうにもならず。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529372382/774
0054名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 23:05:37.49ID:qlHeqt/t
@まずModTekをインストール。
 BATTLETECHフォルダ直下に「Mods」フォルダを作った後
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\Mods\ModTek\ModTekInjector.exe
 の状態にして、「ModTekInjector.exe」を管理者権限で実行する。
 そうするとMods下に「.modtek」フォルダが生成されてModTekインストール完了。

A次にFontReplaceModをインストール。
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\Mods\FontReplaceMod\mod.json
 となるようにModsフォルダにFontReplaceModフォルダを入れる。

B日本語化用のファイルを上書き
 翻訳所からダウンロードした「strings_fr-FR.csv」を
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\localization
 に入れるとフランス語が日本語に置き換わる。

 ムービー字幕は翻訳所の日本語ファイル置き場からダウンロードした「subtitlesフォルダの中身」を
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\Video\Subtitles
 に上書きすると同様にフランス語字幕が日本語化される。

入れ方はこんなもんかな。
言語をフランス語に切り替えるのはタイトル画面の設定からしかできない(キャンペーン中は不可)。
0055名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 23:31:34.02ID:sxQthz8i
先生!
もしかして未訳部分は、フランス語表示になるんですか?
0056名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 23:39:13.56ID:qlHeqt/t
意訳されてない部分はGoogle翻訳された日本語になる。
意味が通らないわけではないがものによっては英語の方が読みやすいかもという状態。
0057名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/04(金) 23:51:30.37ID:Dd2MIL0m
>>54
> 「.modtek」フォルダが生成されて
↑ これは ModTekInjector.exe を実行した時ではなく、その次にゲーム起動時に生成されるみたい。

https://i.imgur.com/w2qBuGu.jpg

しかしながら他は問題なくできたよ!多謝!
0059名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/06(日) 01:16:00.52ID:bOX4Uv7S
ARANO が「荒野」か…
英語版を触ってなけりゃ混乱しそうだ
0060名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/06(日) 02:18:00.69ID:BOnRpf8P
自動翻訳だとアラノ卿が「女性荒野」とかわけわからん事になってるからまあ愉快な状態だよ。
0061名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/06(日) 02:33:48.83ID:7qwqfzWJ
翻訳も協力したいのはやまやまなんだけど、
スプレッドシートの翻訳ルールを読んでるだけでめげちゃった。

多人数が関わると共通語の統一とかルールが必要なのは分かるんだけど、
前スレで文句言われまくってるの見たらちょっとね。
0062名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/06(日) 04:33:30.55ID:BOnRpf8P
ユニークパイロットの生い立ちとかまだ誰も手を付けてないけど。

まああれはバトルテック世界観の独自用語と惑星名と組織名がこんがらがってるから難易度かなり高いかもしれん。
0064名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/06(日) 12:37:09.82ID:BOnRpf8P
傭兵になる連中はだいたい何かしらで「母国で暮らせなくなった理由がある」連中だからさもありなん。
基本ははみ出し者集団で、前歴が貴族だったり平民だったり、
カタギの整備士やってたらたまたまメック操縦できるのがわかったのでパイロットになったなんて奴もいる。

ローニンメック戦士の経歴はキックスターター支援者の「俺が考えたメック戦士」そのものだからノリが面白いよ。
0065名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/06(日) 21:10:52.06ID:NXU0KtxS
スターター支援に気付いてたらやったのに…
ローニンになってお前らの世界でクソミソに言われたかったわ
0066名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/07(月) 05:53:08.57ID:E2D5JcJ2
支援者メック戦士は最低2000ドル分キックして顔写真と設定送ってる趣味人共だが。
0067名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/07(月) 09:57:38.74ID:lK1ErJpW
modでmechを追加したらミッション開始で無限ロード
マローダーを使いたかったです
0070名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/09(水) 04:09:16.74ID:0wBQMs0S
自動翻訳だとミッション目的がわけわからん状態だったからな。

defendとprotectとか、occupyとcaptureみたいな似たような意味の言葉も一応訳語を変えてある。
原文側にニュアンスの違いがあるかもしれんし。

Hiddenが付いたやつは表示されない隠しメッセージか
初期目的では伝えられてない「隠蔽された」目的なのか判別つかなかったので保留。
0071名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/10(木) 05:36:08.08ID:vRTylyVn
これ簡単に言うとどんなゲームですか?購入考えてます
FMやGジェネ的な感じでしょうか?
特に知りたいのは
1.ソロゲー?協力プレイor対人有り?
2.引き継ぎ.周回要素的なのある?
教えろください
0072名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/10(木) 09:04:44.73ID:rvvjKdfi
FMに近いかな?
メカのアセンして4機小隊組んでミッションこなしてく
ミッションはFMみたいな戦術シミュレーションゲーム。敵味方混合ターン制
日付の要素があって毎月維持費と借金の利息取られるので、傭兵団運営的な要素も少しある

1.基本ソロゲー。ミッションこなしてストーリー進めてくメインのストーリーモード。4体4の対人用対戦モードもあるよ
2.引き継ぎはない
0073名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/10(木) 14:22:10.08ID:PAQKqhBd
メックの修理とパイロットの治療にも金と時間がかかるから、
交代要員がいない初期のうちは特に怪我で出撃できないダウンタイムが重要になる。

治療と修理してるだけで一ヶ月過ぎたらその月は維持費丸損なのでなるべく損害を抑えてセコく立ち回るが吉。

引き継ぎはないが、ストーリークリア後のマップを自由行動できる。
レアメックやレア武器を集めたり、凝った経歴のユニークパイロットを探したりするのが現状エンドコンテンツ。
0074名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/10(木) 16:38:06.35ID:gdcfTzYA
なるほど買いますありがとうございました
やり込み要素が多ければ長く楽しめそうです
0076名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/11(金) 17:09:49.64ID:xzWdz5d2
>>73
負傷者が戦線復帰するまでの維持費が払えずゲームオーバーになった事が一度あってから俺は初日に可能な限り雇うようになったな...
いつぞやのアップデートで1箇所辺りのcontractsの数が増えてから鹵獲での戦力増強が楽になった分(設定次第だが)パイロットを優先的に増やすのが有効なケースが増えた印象
頭にカス当たりしてメックはそのまま次の仕事行けるけどパイロット負傷で半月お休み、ってリスクはだいぶ減る
0077名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/11(金) 19:02:29.35ID:z6RbRzHN
SRMキャリアーとLRMキャリアーを見たら速攻で潰さないと負傷確率跳ね上がる。
0079名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:04.73ID:Q3RL2RxU
初期頃のバランスでやっててからちょっと離れてたから、今どんな戦法が有効かさっぱりなんだよね。
スミレの和訳に着手してるが、マシンガントーク系キャラだからかすげー大変だこれw
0080名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/12(土) 15:09:30.59ID:YehNXrnB
B列に発言者名があるからプレイヤーとは口調を分けておいた方がわかりやすい。
0082名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/12(土) 19:07:20.42ID:3X4f3wAS
ムラドちゃんうっかり伝説その1のアルゴーまっくら事件のやつか
0084名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/13(日) 14:29:49.76ID:KOjvqPMa
戦車は格闘攻撃ならすぐ潰せるよ! という調整ではあるんだが
格闘やると次の行動順まで無防備になるんだよな。
なのでビジランスかけてから格闘、という事になるが複数いるとそれでもめんどくさい。

結局、遠距離から確実に戦車の一部位の装甲抜けるように
AC5やPPC複数積んだ砲戦要員をLRMボートと平行で用意しておく、というのが一番安定する。
キングクラブなら装甲最大まで貼った上でAC5*2とPPC持てるから便利。
0085名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/13(日) 20:12:26.24ID:LX4IrqVP
最近やったらブラックナイトとアトラスばっかりでてきて他がめったにでてこない状態になった
あれかな地域の問題だったのかな
0086名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/13(日) 21:05:32.99ID:ItOGVLuh
>>84
隠蔽というか物陰に隠れるって事もあんまり通用しないしね。
すぐ何かしらの敵ユニットの視界に入っちゃうからなぁ。

煙幕とか地雷とかもうちょっと多様な戦闘スタイルをとれたらなって思うんだけどね。
ここらは元のボードゲーム準拠でどうしようもないのかな。
0087名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/13(日) 21:14:40.04ID:KOjvqPMa
煙幕は下手すると戦車側のアドバンテージになりかねないし、特殊弾薬や森林の炎上処理を実装するのがだいぶ面倒じゃねえかな。
0088名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/13(日) 21:25:42.71ID:inANyhcM
>>84
格闘戦はジャンプジェットで背面取りして殴ってから離脱とかくらいよね役立つの。
戦車は射界制限がないからケツ取ろうとバンバン撃ってくるし。
0089名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 05:26:18.58ID:a9zKVq9K
射撃と格闘両対応でブルワークとエースパイロット持たせたら
撃つ/格闘→ブレースで40%軽減(カバー地形なら60%)というタイプの前衛任せられんかな。
0090名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 09:25:58.08ID:9cn6GY0/
とはいえ格闘は下手に強くすると無双始めちゃうからなー。
0091名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:48.33ID:9cn6GY0/
ところでちょっと聞きたいんだが、バトルテックの用語とか調べてると
アルファ・ストライク:全武装一斉射 なのはいいんだが、 ベータ・ストライク:オリオンのドタマにAC20が直撃! は一体どういう経緯で生まれたんだぜ?w
0092名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 14:57:30.08ID:a9zKVq9K
このゲームの宣伝配信中に「ベータというプレイヤーの操作するオリオンがAC20頭に食らって一撃死」が起きたから
語呂もいいしベータストライクで、って経緯じゃなかったかな。
0093名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 22:28:46.78ID:dbFZM1fa
初心の者です。質問させてください。
キャリア、キャンペーンは完全に別物なのでしょうか?

自軍をただ強化したいだけならキャリアだけすすめる感じでしょうか。
0094名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 22:50:50.41ID:a9zKVq9K
別物。
最初に注意書きがあると思うんだが、
キャリアモードは「キャンペーンをクリアしてやり方がわかってる人間」向け。

キャンペーンモードがチュートリアルも兼ねていて、そこで初期の接待ミッションなど含めてクリアした上で
動かし方やセオリーを掴んだら情け無用のキャリアモードへどうぞ、という感じ。

キャンペーンの方も進行やパーツ出現が制限されるけど
ストーリー展開無視して野良ミッション延々続けられるよ。破産しなければだが。
0095名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 23:09:36.58ID:dbFZM1fa
>>94
ありがとうございます。
では左側の選択肢から、ということでキャンペーンを始めてみます。
楽しみだー。
0096名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 23:13:44.84ID:9cn6GY0/
そして試しに日本語化導入してみたら文字化けしてた。
ってことはModtek自体の導入失敗してるってことだよねぇ……ふーむ
0097名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/14(月) 23:18:59.87ID:a9zKVq9K
ModTek導入成功してたら起動時の画面中央に緑色のバーが出て、
タイトル画面の下のバージョン表示もMod入りになるよ。

導入のやり方はこのスレ>54にあるので。
0098名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 01:36:18.28ID:cZGca3Zo
日本語化を手掛けてくれている有志がいることはとてもありがたいんだが、初見プレイのときは英語でやったほうが理解が進むのでは…
0099名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 06:11:14.14ID:a53aCSNk
ModTeK日本語化はタイトル画面で言語変更すれば英語と日本語併存できるので日本語開始でもまあいいんじゃね。

しかしまあ、訳していくとスミレの台詞は口が悪いというか省略語とスラングだらけで若いながらに荒くれ者の表現っぽいな。

はっきり言ってヴィクトリアの方がよっぽど丁寧口調のお嬢様。
ヴィクトリアはまがりなりにも星ひとつ治める貴族の娘だからか言葉遣いがわかりやすい。
0100名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 07:09:54.52ID:nWFNirqR
丸一年忙しいのもあって触っていなかったんだが、いつの間にか日本語表示出来るようになってる!?
すごいなどうやったんだ…
バージョンも上がっているし買うのを躊躇していたDLCも買ってまたカメちゃん助けに行くか
0101名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 08:59:15.75ID:yiFuONg1
>>99
荒くれ者というか、育ちは主人公と同じく貴族生まれの貴族育ちなんで蓮っ葉な方が正しいかも。
0102名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 09:33:57.68ID:pA4bDrZh
すいません初めて腕が壊されてしまったのですがこれ搭載されていた武器は廃棄されてしまうん?
0103名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:25.14ID:yiFuONg1
>>102
そうだよ。
武器や放熱器などのコンポーネントは、その部位がモゲたら問答無用で破壊。
0104名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 10:48:58.11ID:yiFuONg1
だから装甲は大事だし、向きを調整してダメージを分散してく立ち回りが求められる。
「左面に被弾が集中して装甲が剥げそうだから、
 無傷な右面を敵に向けてダメージを抑えよう」とかね。
0105名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 12:23:17.70ID:XQ/gIYkH
逆に、中にモジュールを載せてない腕を用意して、もげる前提で盾として運用するという手もある
センチュリオン(左腕)や、胴体に主力武器を搭載するメック(両腕)が代表的
0106名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 14:50:01.23ID:pA4bDrZh
なるほど。。貴重なAC5がぶっ飛んじまったよ
あと敵にセンサーロックされて超長距離から爆撃されるのはどう対処すれば良いんでしょうか
おそらくこれまた奥にある施設がロックしてきているような
0107名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 15:30:09.39ID:a53aCSNk
>101
タウラス協定の「貴族」は、ノブレス・オブリージュの義務やカメアみたいな「一般人は私の所有物」という態度とはまた別の
ちょっとカネ持ってる上級国民程度のものなんだ。

あの国家はほぼ世襲の護民官が統治し続けてるけど
「俺達は民主主義でやってる! だから国民も国家運営に協力(具体的には4年の兵役)しろよな!」という連中で、
中心領域の普通の惑星なら占領してトップの貴族をすげ替えればいいところ、
タウラス惑星は政府を入れ替えても国民がゲリラ戦を開始して侵略者を延々悩ませ続ける、という手法で独立維持してきたのよ。

ちなみにタウラス人は過去のアレス条約に加盟してない。
民間人を巻き込むのが禁忌どころか「巻き込んだゲリラ戦で粘らないと恒星連邦やカペラに蹂躙される」のがわかりきってるからガン無視。
自分達の独立が脅かされると感じたら核生物化学兵器も使いまくる。

スミレの話に戻すと、マイヤー家はドラコ連合のラサルハグから逃げてタウラスに亡命した家柄で、タウラスでは小金持ち程度のポジション。
貴族出身だけど軍人として育ったわけでもなく、金積んで海軍大学のドロップシップとジャンプシップのコース受講した民間人枠、
というちょっと面倒な姉ちゃんなんだスミレ。

あとスミレは出身国とトラブルがあって国を出てきたわけじゃないんで、本人の意識はタウラス国民寄り。
オスターガードとタウラス海軍登場後のスミレの発言は微妙に腰が引けてる雰囲気なのもそこらへんが理由。
0108名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 15:34:01.92ID:a53aCSNk
>106
たぶんセンサーロック持ちのタレットに捕捉されてるんだろうから、むやみに突っ込まず遠距離から釣り出すといい。

タレットが四隅にある施設を攻撃する場合なんかは、
索敵範囲ぎりぎりからこちら側のセンサーロック持ちでタレットをロックしてLRM攻撃で削るのなんかが定番。
0109名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 15:51:59.58ID:pA4bDrZh
>>108 そうそう施設壊しに行くミッションです センサーの距離が有利な位置があるのか
LRM使ってないなぁ 使ってみようかなぁ
0110名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 16:18:01.17ID:a53aCSNk
射線通ってなくても別の機体がセンサーロックした目標に攻撃できるんでLRMは便利だよ。

索敵機がジャンプなどで回避を稼いだり遮蔽物の陰からセンサーロック→その目標に反撃受けずに間接射撃LRMぶっぱ
は被ダメージを少なくする基本戦術。

序盤はセンチュリオン、中盤はカタパルトとイェーガーメック(JM6-Aの方)、入手できるようになったらストーカーがLRMボートとして優秀なシャーシ。
0111名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 16:43:43.65ID:pA4bDrZh
便利なのは分かるんだけど全然火力出ないから微妙だなぁって思ってすぐ変えちゃったんですよね
ないと困る場面あるなら使うしかないか
0112名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 17:11:21.06ID:yiFuONg1
しかしワガママではあるんだが、ミッション中のメック名のフォントがカッコいいからなんとか原語版と同じものにしたいよね
0113名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 17:16:38.67ID:a53aCSNk
LRMは30本ぐらいから便利になってくるので、メックのビルドもそのあたりを目安にするといいかも。

センチュリオンなら十分な装甲+JJで「LRM15*2と弾薬3〜4トン」と「LRM20*1とLRM5*2と弾薬3〜4トン」の特化機が作れる。
JJ=ジャンプジェットがあると遮蔽物の陰にすぐ逃げることが可能なんでLRMボートには必須。
0114名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 20:24:45.59ID:KJGFOrcz
ストーカーでてこないからLRMポートはON1-Vになっている
0115名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 21:56:23.98ID:pA4bDrZh
レーザー兵器は基本的におまけで載せる程度で良いんでしょうか?
武器は絞って積んだ方が良いですかね?
試行錯誤してて楽しいけどなかなか厳しい戦い続きですねぇ
0116名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 22:35:33.39ID:yiFuONg1
>>115
軽いメックになるほど特化仕様じゃないとダメになる。
グリッチの初期愛機のヴィンディケーターとか、「中遠距離からPPCぶっぱなし続ける」やし。
あれはMレーザーとSレーザーはほぼ邪魔にしかならんので、降ろしてLRM10辺り積むといいよ。
0117名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 22:38:51.19ID:x7FJYou8
自分はキャンペーンクリアまでミドルレンジレーザー主体でゴリ押ししたよ。

レーザーを付けられるハードポイントが多いのじゃないと駄目だから、
中盤までは HUNCHBACK (HBK-4P) が主力だった。
0118名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 22:49:10.28ID:cZGca3Zo
おお、HBK-4P使いがいるとは…!
AC20装備でないからといって油断してると、穴だらけにしてくれやがるイヤラシイ機体だぜ
0119名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/15(火) 22:52:53.98ID:a53aCSNk
>115
レーザーというかエネルギー武器使う場合は
メックラボ左上の「熱効率(HEAT EFFICIENCY)」にマウスカーソル乗せるとポップアップで発熱と放熱の詳細が出る。
それ見て武器の発熱とメックの放熱能力を睨めっこしてくれ。

MLは軽いけど12点熱が出るんで、メックの基本放熱能力30のままだと3本積んで撃ったら6点熱が溜まる(12*3=36)。
放熱器は1基ごとに放熱能力3点追加できるから、2基追加すれば放熱36になって安定して撃ち続けられる。
という感じ。

エネルギー武器ビルドだとML*4、放熱器*6で10トン確保してあれば素の合計ダメージ100でそこそこ実用できるかな?
0120名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 10:19:15.57ID:iwtrGqjP
そこに牽制用のLRM5辺り追加する感じかな?
お互い見えてる状況の殴り合いがメイン距離だから、シャドホやウルヴァリンみたいなタフなやつが合いそう。
でも、あれってレーザーそんなに詰めたっけか
0122名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 11:46:19.37ID:saHK9lC3
ttps://i.imgur.com/FL1meIa.png
中量級はエネルギー武器4つ以上積めるやつが結構いるな。
大半は腕ハードポイントだから腕落ちると終わるけど。

初期機体のブラックジャックとヴィンディケイターは両方ともML*4本いける。
0123名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 16:34:18.28ID:ZHfB6YnP
>>113 ヴィンディケーターにLRM15を3積みしてみました 結構良い感じに火力が出るようになって気に入ってしまった
センサーロック使いこなせてないんですけどブルワーク持ちの壁役に使わせたら良いのかな?
0124名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 17:30:50.33ID:saHK9lC3
>123
センサーロックは「1ターン4回の攻撃回数が1回減って3/4になる(そのかわり残り3回の精度が上がる)」というものなんで、
小隊の中で一番低火力の高速偵察機や、
使いどころが限られる短射程の格闘専門機なんかに割り振っておくと全体の火力が落ちづらい。

ブルワーク持ちの前線要員は必然的に相手の射程に入って撃ち合うのでセンサーロックで攻撃回数が減ると勿体ないかな。
0125名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 17:31:35.14ID:LA92y1oF
>>123
センサーロック役は基本戦場から少し離れたとこで物陰に隠れたりジャンプで逃げ回りながらやる。

センサーロックを使用した者はそのラウンド中攻撃できんので、ロック役のメック武装は二の次で装甲と機動力を重視するのがベターだね。

もちろん、戦況が進んで前衛が直接目視でドンパチするようになるとセンサーロックはだんだん不要になっていくので、その時どうするかは腕の見せ所。
0126名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 17:47:07.95ID:ZHfB6YnP
センサーロック用の機体用意せんとあかんのか
ブルワークとイニシアチブ上がるスキルが単純に強い気がしてるんですけど他おすすめスキルってありますかね?
0127名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 18:07:22.66ID:saHK9lC3
マルチターゲットが2人いるとそこそこ便利。
ダメージ分散はおいといて、LRM5を1本とかML1本撃つだけでも敵の回避補正を削れる。

AC20みたいな単発大威力武器使うのであれば、マルチターゲット上位のブリーチングショットがおすすめ。
防御してようが無視してダメージ入れるから当たれば効率がいい。

ブルワーク上位のクーラントベントはエネルギー系でML満載したようなメックに最適。
実際使うと瞬間火力がかなり上がる。アルファストライクして、もう1回アルファストライクすると過熱ダメージ入るぐらいの時に起動するとベスト。

イニシアチブ上昇のマスタータクティシャンは超大火力の強襲メックなら使いどころはあるかも……ぐらいかな。
0128名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 19:32:52.55ID:iwtrGqjP
どれが強いというより、スキルの選択次第でそのメック戦士に求められる立ち回りが決まってくるって方が正しいかなぁ。
ひとまずは迷ったらマルチターゲット取っとくのがいいかも。

あと、TacticsとGunneryは組み合わせづらいのでおすすめしない
0129名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/16(水) 23:09:49.18ID:2odXesj+
余計な損耗を避けようと思えばセンサーロックで安全地帯から先制攻撃は悪くない戦略
逃げる敵を追う場合は必須と言える

センサー役はライト級でもできるけど重装甲ブルワークの方が役割持てますな
合わせるスキルは>>127の通りだけど
タクティシャンなら待機で安定度回復できたり撃ち漏らしを次ターンで動かれる前に仕留められたりする

アサルトメックしかいない末法の世にあってもセンサーは腐らない
最初から敵が丸見えならセンサーはいらないけどそうなる前の段取りというのはあって
接敵時の本来待機するしかできない場面を先制攻撃に変えられるのは強み
0130名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 00:04:03.37ID:MELjU5B5
メックの搭載武器でおおざっぱに分けると

直接射撃型:ほぼブルワーク必須
├AC、PPC、レーザーを束ねる系(確実な装甲削り要員。部位狙い、クーラントベントと相性良い)
├AC20、ガウスの特化装備(ブリーチングショット要員)
├SRMを束ねる系(安定削りとクリティカルに有用、部位狙いとは相性悪い)
├格闘専門(アクチュエータによっては一撃必殺。ガード剥がしと、場合によっては回避剥がしを狙える)

間接射撃型:センサーロックとの連携必須。前線から確実に離れられるならブルワーク無しでもいい
├大型LRMランチャーを少数積む系(ブリーチングショットと相性良)
├小型LRMランチャーを束ねて本数稼ぐ系(そのまま1体に集中してもいいし、マルチターゲットの回避削りとも相性良)

という感じになるかな。

あとこれは小技だが、回避補正がたっぷり付く軽量級メックに対しても「操縦スキルが高いパイロットの格闘なら命中しやすい」し、
格闘のスタビリティダメージをくらって不安定化すると回避補正が外れて撃ちごろの的になるのは覚えておいた方がいいかも。
0131名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 09:24:08.44ID:onZ1P3hm
というよりTacticsスキルと両立させるならほぼPilotスキル一択か。
センサー役も攻撃に参加する盤面になったとき、格闘でぶん殴るかSRMあたり叩き込むかでどちらの上級スキルとるか決まる感じ
0132名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 09:55:10.48ID:onZ1P3hm
ただまあ、敵は頭薩摩というか「こいつら、死ぬのが怖くないのか!?」って挙動するのは多々あるよね。
最初の脱出ステージでラジュ機に格闘仕掛けるスパイダーとか、AC10一丁で単騎特攻かましにくる戦車とか。
0133名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 13:38:50.77ID:2HBddMmE
野盗がアサルトメック乗り回す時点で
メックもパイロットもそれほど希少ではないことになる
プレイヤーもレオパルド乗ってて何故4機編成に拘るのか
0134名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 15:57:16.83ID:tkpc8EUE
Mレーザーがよく例に出てくるけど積載に余裕があればLレーザーで良いんだよね?
0135名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 16:46:57.11ID:onZ1P3hm
>>134
LレーザーはMレーザーと比較すると重さあたりのダメージでは劣るけど熱あたりのダメージでは上で、射程では完全上位互換になる。
近中距離で戦うならMレーザー、AC5辺りと一緒に撃つような中遠距離で戦うならLレーザーがおすすめ
0136名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 16:53:20.19ID:onZ1P3hm
なのでどっちが強いというより、どの距離で戦うかで選ぶもんだね。
0138名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 17:29:35.24ID:KaqpyxkI
>134
「武器の発熱を打ち消すには放熱器を何トン積む必要があるか」で考えるとこうなる。

ML:本体1トン+放熱器4トン=5トン
LL:本体5トン+放熱器6トン=11トン

PPC:本体7トン+放熱器12トン=19トン

AC5:本体&弾薬9トン+放熱器3トン=12トン

MLは軽いし、エンジン内蔵の基本放熱30点を利用する前提だとダメージ稼ぐのに有利。
ただMLも4本目以降は放熱器の重量負荷が累積して重くなるので大型武器に有利な目がある、って感じ。

個人的な感覚だと積載余裕が15トン以上あればLL組み込んでもいけるんじゃないかな。
LL*1+ML*3で発熱54、放熱器8基で放熱24の合計16トンで素ダメージ合計が115点。
既存メックだとサンボルちょっと改装すればいい。

参考までにAC5*1+ML*3だと発熱44、放熱器5基の放熱15で合計17トン、ダメージ合計120点。
サンボル5Sは左腕に弾道武器ハードポイントがあるからこれも可能。
0139名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 17:36:47.67ID:onZ1P3hm
メックカスタムの入門用に初期機体のブラックジャック、ヴィンディケイター、シャドウホークのカスタム案とかも提示した方がいいのかしらん?
0140名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 17:37:15.06ID:onZ1P3hm
さすがにスパイダーとローカストはどう弄ればいいかわからんけども
0141名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 18:18:13.77ID:KaqpyxkI
スパイダーとローカストは「絶対前線に出すな」としか言えんなあ。
軽量級偵察機を出したければ早めにジェンナーかファイアースターターを捕まえた方がいい。
0142名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 18:59:32.46ID:uuhK8zgo
>>141
MLを2発もらった時点で死が見えるからなぁ……
軽量級でもさらに機動性特化だから拡張性なんて無きに等しいし。

あと、証拠ビデオ送られたタウラス側が「オスターガードは帰ってきたら銃殺になるでしょーね」と言ってたが、これって
「知らなかったとは言え、「ごめーん、勘違いだった☆」で済む問題でもないので責任者のオスターガードに腹を切らせて手打ちね」
ってことなのかしらん?

実際はオスターガードおじさんがクーデターもどき起こしてイベリア乗っ取って「ふははは復刻派よ叩き潰してやるぞう!」してからロクラ「よろしくニキーwww」で即死したけど。
0143名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 19:08:23.18ID:KaqpyxkI
>142
まあそういう事。
オスターガードは処刑されるぐらいならタウラスから逃げてイベリア戦力を元手に無法者にでも何にでもなったるわい!
で帰還命令に従わずあの末路。

イベリア内部のタウラスに忠実な乗組員の一部が「オスターガードに対して」反乱を起こしたようだが結局鎮圧されたっぽい。
0144名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 19:12:08.83ID:uuhK8zgo
>>143
となると息子の写真がひび割れていくのも「『誇り高き軍人としての父』を尊敬していた息子すらもお前は裏切ったのだ、オスターガード」という暗示なのかもねぇ。
0145名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 19:14:25.78ID:KaqpyxkI
あと偵察機は、装甲がっちり貼ったシャドホにマスタータクティシャン持ちを乗せてフェイズ4移動させるという手がある。
加えてブルワーク持ちならかなり耐えるはず。
0146名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 19:18:02.86ID:uuhK8zgo
>>145
さすがに序盤でマスタータクティシャン前提はちょっと厳しいかな……w
まあ序盤でスパイダーやローカスト運用するなら物陰にじっと隠れながらセンサーロックし続けるくらいでもちょうどいいかな。
0147名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 19:31:11.82ID:KaqpyxkI
>144
個人的には「城館が炎上して黒幕の城主の肖像画が燃え落ちる光景」の文脈で死を暗示する表現じゃないかと思った。
イベリアごと墜落死だしあんなの骨も残らんだろうな。
0148名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/17(木) 19:44:43.33ID:3qIsWmfq
大型シップにのりながらも撃墜ってOPカメ様の意趣返しみたい
0149名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 03:17:45.40ID:tsmNOxyd
全然話題に上がらないAC2はいらない子なんですかね?
0150名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 05:48:30.72ID:9ILZRjTj
>>149
ML程度の火力しかない豆鉄砲な上に、射程的に併用できそうなのがほとんどないからねえ。
さっさとAC5に載せ替えた方がいい。
0151名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 06:36:33.96ID:9ILZRjTj
あと、スキルの組み合わせはいろいろ考えたけど、GunneryとGuts、PilotとTacticsの組み合わせかなって。
TacticsとGutsは食い合わせ劣悪だし、GunneryとPilotは運用がかなり難しい。
0152名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 11:10:15.25ID:v+4EHe7g
小技はないけどブルワーク、センサーロック、マスタータクティシャンは便利だよ。
中量級を偵察機として軽量級フェイズで使う場合と、強襲級を重量級フェイズで動かしたい場合。
部位狙いの精度が必然的に高いので速攻で敵を排除したい時に助かる。

クーラントベントとセンサーロックはだいぶ厳しいが。
0153名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 12:15:29.98ID:CXRIN8nP
Urban Warfareのセール来てるから買おうか迷う。
無いよりは有ったほうが楽しい?
0155名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 20:42:04.72ID:8t/ETLtR0
>>153
詳しい仕様もよくわかってねえからにゃあ。
俺はシーズンパスぽちったんで入っちゃいるけども。
0156名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 21:31:33.11ID:8t/ETLtR0
正直言うと、俺はフラッシュポイントの仕様すらよくわかってないぞ!

どうも陣取りゲーム?っぽくて、密林とかの局地戦な感じで、軽中量級メックが活躍しやすい、くらいしかわからんのだけど。
0157名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 22:24:51.16ID:g0Yj9JTa0
要は Urban Warfare ってこうだよね。

・市街地タイプのマップ追加
・新しいミッションタイプ追加
・ECM、Active Probe 追加
・メック 2 種追加
・ヴィークル 3 種追加

これらを既存のゲームに混ぜ込むみたいな。
Flash Point と一緒で、知らずにやったら何が追加されてるのかも分からない感じになりそう。
この位のアップデートなら無料でやってくれてもって思うけど、そこはデベロッパー次第だから何とも言えない所。
0158名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/18(金) 22:45:06.61ID:v+4EHe7g0
ECMの追加でだいぶゲームバランスは変わってるがな。スカーミッシュでレイヴン使って試してみればわかる。

まあセンサーロック機を軸に組んでた部隊はECM相手でもあんまり戦い方変わらないが。
0160名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 00:59:57.78ID:/y4qfUmm0
翻訳なんだけどGoogle翻訳されたテキストは言い回しをちゃんと訳すのが極端に下手だからそのへん注意な。

特に「Do you read me?(聞こえますか?)」みたいな文字と意味が一致してない言い方がズタボロ。
怪しかったらそのテキストをgoogle検索した方が用例見付けられる可能性があるんではるかにマシかも。
0161名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 06:04:14.72ID:VpOhvCava
スミレとヤンが翻訳泣かせよなあ。
ヤンはほんやくチームが頑張ってくれたおかげでなんとかなったけども。

あと、航行中イベントの選択肢メッセージが何のイベントの選択肢なのかばらばらだから、ここらはプレイしながら照らし合わせてくるしかなさそうね。
0162名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 08:12:20.47ID:orp/gdJv0
シーズンパスを買った2日後にセールが来た悲しみ
1年ぶりに触るけれどキャリアモード良いね、技能も調整されていてMOD無しで十分楽しめそう
ところでDLCのフラッシュポイントのイベントはキャンペーンでは発生しなくて、キャリアモードでのみ起こるって認識でいいのかな?
0163名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 12:58:41.87ID:OzjxeC4g0
ミッションクリア時の演出で味方の輸送機が降りてきた所にうちのメックがいて押し潰されたんだが
なんなんだこれは……
0164名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 13:05:29.77ID:SiKk/ANO0
>>163
自分も初めてそれなった時はびっくりしたね。

輸送機が着陸する場所に立たないという事自体がミッションの内容に含まれているというのかな。
そういうミッションではとにかく着陸地点にいないようにしないといけない。
危険な場所はちゃんとマスが赤くなって分かるので大丈夫。
0165名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 13:07:10.60ID:r+/64SDbp
ご愁傷様
降下で踏み潰されるヘクスは、移動先に指定しようとすると赤い三角がヘクス中心にハイライトされる仕様だったような
施設爆破などで影響を受けるヘクスの場合も同様だよ確か
0166名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 18:20:27.16ID:VYbntG6M0
新DLCの情報出てきてるみたいね。
・11/21発売
・同時にゲームバージョンを1.8にバージョンアップ
・DLCとは別にウォーハンマーとマローダー追加

・DLCの追加メックは8機。「アサシン」「アーチャー(!)」「フェニホ(!!)」「ライフルマン(!!!!!)」「ブルシャーク(HBSオリジナル)」「アニヒレーター」などなど
・新武器(範囲攻撃系とか)8種類追加。追加フラッシュポイントもあるよ!
0168名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/19(土) 18:44:21.01ID:/y4qfUmm0
まあ来月までに基本ストーリー部分の翻訳だけでもどうにか間に合えば……。
0169名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/20(日) 08:59:08.46ID:HYzNzB3k0
Urban Warfare買うか迷ってたけどズンパス買うしか無かったわ
0171名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 00:57:43.43ID:y8vCEnfj0
セールで買った新参なんだけども、何この素晴らしい神ゲー
0172名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 01:05:45.33ID:t6jkPyvoa
もっと流行ってほしいっていうかゲームシステム自体は日本人受けしそうだよね
日本でもメジャータイトルになれる器はあるけど日本語ないってのがやっぱ相当ハードル上げてんだろうな
0173名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 01:08:15.14ID:r/vYOIEO0
ストアページはすごい流暢な日本語だし
メックは昔の日本のロボアニメからインスパイアされてるのもあるんでしょ?
ここは公式対応欲しかったところだな
0174名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 01:20:45.13ID:x9yBV81f0
このゲームのちょっと特殊な所は大胆に操作を簡略化している所かな。
極論すればマウスで移動場所を選択して攻撃対象を選ぶだけ。
例えばフロントミッションなんかと比べると圧倒的に操作のステップが少ない。

だからルールを知らないままやってるとすごく単純に思えたりするんだけど、
ルールを理解できてくるときちんと戦略の奥深さが表現されてる事が分かってくるね。
0175名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 03:40:49.79ID:a1TV/tZK0
30年以上前から世界観が展開継続中で、ゲームはその一部分を紹介しているという形なので
知ってる人間向けの部分がまあそれなりにはある。
0176名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 05:12:51.49ID:WnjNxAGHa
しかしエスピノサおじさん、緩衝国家としてコウモリすりゃええねやって国家戦略だったけど、氏族侵攻が秒読みなこと考えると裏目すぎて変な笑いが出る
0177名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/21(月) 06:22:21.36ID:a1TV/tZK0
3050年の氏族侵攻は20年以上後。
秒読みなのは3028年の第四次継承権戦争。

まあ恒星連邦がタウラスどころでなくなる、というエスピノサの読みは当たってた。
この当時の恒星連邦はライラと組んでカペラとドラコ攻める準備中だったし。
0178名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/22(火) 06:15:14.61ID:lQ0KfT6ha
ところで、ハチェットマンってどの辺で見つかるやろか?
0179名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/22(火) 08:03:05.76ID:DaPslr0u0
ファイル覗けばわかるだろうけど、恒星連邦とライラ共和国のメックだからその近辺じゃね?
0180名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 07:26:57.00ID:oepVycqC0
格闘用の機体扱いにくそうで手出してないんだけど別にいなくても良いよね
0181名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 07:57:42.39ID:Gxe2EWOl0
格闘機は2回行動テクニックが必須だしなあ。
ジャンプ機で背後からコールドショットAC20の方が手軽だと思う。
0182名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 08:13:48.79ID:se6HESej0
ブルワークの調整が変わった(静止状態でなくてもよくなった)ので、
相手が森に陣取ってガード状態常時40%ダメージ軽減なのを剥がすために
自分もブルワーク持ちの格闘機で殴りに行く、というのは一つの手。

この場合格闘機が攻撃を当てた後に集中砲火する大火力の僚機と組ませるべきだが。
0183名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 08:19:12.13ID:Gxe2EWOl0
>>182
格闘機は殴り返される可能性考えるとどう運用すればいいかちょっと見えにくいのはある。
0184名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 08:32:54.81ID:se6HESej0
目標を転倒させれば次ラウンドは1フェイズ分行動順が下がるから、立ち上がる前に格闘機はジャンプで間合いから離脱かな。
近くの別の機体が殴ってくるとかそういうのはALTキーで間合い確認するしかない。

初期メックだとシャドホが格闘向きではあるんだよな。ダメージボーナスついてるし。
0185名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 08:37:13.27ID:Gxe2EWOl0
>>184
武器をSRMかAC5ひとつに絞って装甲盛って、ジャンプしつつスキを伺い続ける感じかな?
[不安定]にすれば三角は全部消えちゃうしね。
0186名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 09:28:33.79ID:se6HESej0
格闘当てて防御補正を剥がしても「不安定化」しなければ回避補正は剥がれないので、
味方機の攻撃を補助する支援に徹するなら安定ダメージ追加するアクチュエータ入れるのも手ではある。

シャドホ以外だとグラスホッパーは火炎放射器ガン積みとかで格闘に繋げやすい機体かな。
MLも火力要員として十分な数積めるし。
0187名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 10:00:48.87ID:Gxe2EWOl0
>>186
バンシーはマスタータクティシャン積んでもイニシアが厳しくなるしなー。
こいつが安定して先手打てるのって重量級〜強襲級が犇めいてるようなもんだし、そんな地獄に格闘戦で突っ込むとか絶対いやです(真顔
0188名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/23(水) 10:02:12.82ID:Gxe2EWOl0
ハチェットマンは格闘戦特化すぎるんで刺されば凄まじいけどそこに持ってくまでがへちょいのが悩みどころ。
斧持ってる手が潰れると役立たずになっちゃうしなぁ。
0189名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 03:22:58.06ID:K4lTO3ZJa
格闘用メック以外にEMC積むの辛くね
てかEMC不人気なんか?
0190名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 04:11:09.99ID:z4KP3Uey0
ECMの事ならむしろ1小隊に1個必須レベルの装備だが。
0191名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 05:12:41.35ID:hsvEBPjJa
EMCとかいってたorz
自分は格闘用のメックに積んでるんだけど格闘用のメックの話になっても誰もおすすめしてないしまさかみんなレイブンとか使ってるんか?って気になった
0192名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 06:13:33.99ID:7mzM57xq0
電子戦や市街地戦はキャンペーンをクリアするかキャリアモードじゃないといけないんだっけ、確か。

しかし初期の主人公のスキル振りどうすっかなぁ。
センサーロックはデッカーに任せてランサー目指すか、デッカーと一緒にランサーにするか……
0193名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 06:27:45.80ID:UKUl01PL0
キャリアで設定を厳し目にしているとレイブンでもこれはありがたい…ってなる
てか効果的にECM使うのムズいね
0194名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 08:55:23.55ID:7mzM57xq0
メックの装甲配分について考えてたら興味深いのを見つけた。
ボドゲ準拠だから単純にダメージを五倍にして、ACの火力が増えてるので10点以上はちょこっと盛るとかで応用できそう

tps://twitter.com/grik23/status/1148366939493765120?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0195名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 14:46:00.15ID:z4KP3Uey0
ECMは範囲内に入られるとエリア隠蔽効果が失われるから、
敵に接近する前衛の格闘機よりもミサイルボート等の後衛に積んだり一緒に行動させるもの。

敵AIの攻撃優先順位は
ECM範囲に入ってない味方>>ECM範囲内で隠蔽されてる味方
だから、ダメージ受けすぎた機体はECM範囲内に退避させて行動順を遅らせ反撃を受けづらいようにして、
装甲が残ってる別の機体をECM外に出してローテーションするなどが定番。
0196名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 16:12:01.58ID:ces840sha
主に前衛のミサイル回避ボーナス目当てで使ってるな
隠蔽も上手くいけば接敵出来る=格闘射程内に敵を誘い込みやすくなるから若干格闘チャンスも増える
0197名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/24(木) 18:16:39.69ID:z4KP3Uey0
敵にECM範囲内に踏み込まれるとミサイル回避ボーナスも消滅しなかったっけ?
0198名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/25(金) 06:10:41.85ID:sB6mpJSQa
ダメだと思い込んでたタクティシャンとガッツ、マスタータクティシャン型一択になるとはいえだいぶやりやすいね。

背面コールドショットと格闘を織り交ぜたいAC20一丁装備の中量とかだと、防御を遮蔽ひとつに頼れるようになる。
結果、必ずしも一撃離脱しなくてもよくなって、取れる選択肢が多くて常時強気に立ち回れる。

・相手が行動済みになってから背面にジャンプしてコールドショット→次のラウンドで格闘で追撃!

が安心して使いやすいのは強みだわ。
0200名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/26(土) 06:19:54.73ID:iSU5V37T0
だからわりとセンサーロック+ブルワークは使い出があるんだ。
特に序盤でタフな偵察要員として出せるから経験値どんどん溜まる。
0201名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/26(土) 16:07:11.17ID:q6Tl6l3Pa
>>200
部位破壊や頭部へのヒットでパイロットを倒して格上の機体を手に入れたい時に
アルファストライクの熱量が大きい機体で側面からコールショット→冷却しつつガード、を繰り返していく戦法が個人的に好き
この使い方場合射撃スキルを上げるのを後回しにしても使いやすいし
0202名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/27(日) 03:43:29.02ID:Za5fZA6v0
          ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /          \
       /              \
      /            人    ヽ
     /           /  丶     ヽ
     |           / 横領 `ヽ    |
   |           ノ         |   |
    (   / 彡   ノ ひとあき   ノ   )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;級,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0203名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/27(日) 05:25:58.54ID:3Mbvmp8ja
そういやスタビリティダメージへの耐久値ってどこで見られるんだろう?
何回殴ったらこかせるのかくらいの目安が知りたいのだけど
0204名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/27(日) 05:36:32.28ID:jsLWbfSY0
       欠   ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
       陥 /       ハ  \
       ア         ゲ    \
      /ド                ヽ
     / バ            丶     ヽ
     |  ン          横領 `     |
   |    ス                    |
    (   ド  彡     ひとあき       )
   (   /大彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /戦 `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  略・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/;  を ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。出:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。; し・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0た*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・チ:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”* ョ・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:ン:(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、 ;流,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=  v ''無:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_  ~ 職¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:  ,:.:.、58.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::, ;,::;):;:;:才:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0205名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/27(日) 06:05:32.45ID:q6Dyp98F0
>203
熱の下にバーあるっしょ?

で確か1.1アップデートの際に安定性の総耐久値に上方修正が入って
軽量級:100
中量級:130
重量級:160
強襲級:200
になったはず。これにパイロットの操縦スキル補正が加わるので条件かなり変動する。
0206名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/27(日) 06:36:56.77ID:EY8OKOId0
       欠   ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
       陥 /       ハ  \
       ア         ゲ    \
      /ド                ヽ
     / バ            丶     ヽ
     |  ン          横領 `     |
   |    ス                    |
    (   ド  彡     ひとあき       )
   (   /大彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /戦 `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  略・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/;  を ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ〜ン
  ヽ |  ( 。出:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。; し・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0た*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・チ:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”* ョ・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:ン:(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、 ;流,:.:. ._  .、)  、}   プ〜ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=  v ''無:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_  ~ 職¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:  ,:.:.、58.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::, ;,::;):;:;:才:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0207名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/27(日) 07:21:05.21ID:3Mbvmp8ja
>>205
漠然とパイロットスキル多めだったり重いとコケにくいのは知ってたが目安がわかんなかったんだ、ありがとう。
0208名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/28(月) 03:28:56.99ID:WvraigK60
熱バーの下の安定性バーは各メック総安定性の1/5ずつ目盛りが入ってるので、
軽量級の1目盛りは20、強襲級の1目盛りは40のはず。

まあ軽量級メックと中量級メックはこけやすいから注意して動けって事だな。
0209名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/28(月) 03:31:16.36ID:1eHhJSs90
キャンペーンやってるんだが
ガウスライフルとかダブル放熱器って何処かで買えるの?
イベントで入手したのみだから戦闘で故障するのが怖いわ
0210名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/28(月) 04:51:49.32ID:WvraigK60
そのクラスの最上位レア装備はキャンペーン終わるまではどこにも出ないから安心して失う恐怖に脅えてほしい。
0211名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/28(月) 09:29:48.70ID:gteYJQAJ0
ダブル放熱器は一応ランダムイベントでもらうことはできる。
長期間メックベイの技術ポイント搾り取られて金をめっちゃ取られるって問題はあるけど。
0212名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/28(月) 14:10:28.24ID:1eHhJSs90
マジか…
ロストしないよう祈りながら使うわ
ありがとう
0213名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/28(月) 15:34:01.58ID:9MmOyYCX0
ガウスライフルはストーリーでもらう前に店で買えたわ
0214名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/31(木) 15:51:06.82ID:yvXfH6OcaHLWN
ストライカー向けメックってどういうアセンすりゃいいんだろうな……なんか参考になるもんないかな
0215名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/31(木) 16:07:39.63ID:W4XBWW270HLWN
ファイアースターターのサポートハードポイントを全部SLで埋めた上でエースパイロット持ちを乗せてみるとか?
ダメージ効率は結構いいし発熱低くてジャンプしながらでも使えるから背面狙いに便利。
0217名無しさんの野望
垢版 |
2019/10/31(木) 22:51:49.31ID:W4XBWW270HLWN
ハンチバックだとMLを4〜5本ぐらい積んでも大丈夫なぐらい放熱器を追加できるけど、
ジャンプ距離が短いから一気にジャンプで背面に飛び込んだり逃げたりができない。
0218名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 05:47:00.45ID:bw8XPVN/a
>>214
あくまでも一例だけど例えばシャドウホークにECMとSレーザー一個持たしてステルス利用して敵を引き込むだけで簡単に殴れるよ
センサーロックしてくる敵を最優先に撃破してステルスを有効にして敵を殴れる距離まで引き込むような意識かな
余った積載量はお好みで
センサーロック持ちにしとくと殴れない距離でも支援可能
0219名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 14:09:24.07ID:o7jVvYzb0
>215は「ストライカー的なメック運用」だった。メックの役割にもストライカーという分類があるのよ。

パイロット称号のストライカー(マルチターゲット、センサーロック、マスタータクティシャン)だと、
強襲メックのLRMボートを重量級と同じフェイズ3で動かすぐらいかな?

ブルワーク持ってないから前線に出せない=直射型のACやPPCと相性悪いのでLRMで隠れて撃つのがベスト。
マスタータクティシャンで行動順が早くなる分砲台潰しなんかには役に立つと思う。
0220名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 16:47:50.80ID:zHhG4BGx0
昨年のパイロットアビリティー改訂の時に当ゲームから離れていました
システム的にもMod的にもかなりこなれてきた感じなので復帰しようと、
ざっと自分で調べたけど不明な点が1つ
piloting skill の Rank 5で得られるのがsure footing に変わっているけど、
これって Evasive Movement の上位互換という認識でOK?
0221名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 17:38:53.86ID:TQvPf4yca
>>220
だいたいそんな感じ。
スプリントもジャンプも格闘もやってないなら安定ダメージ全回復が加わった
0222名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/01(金) 18:15:36.22ID:TQvPf4yca
あと、ファイアスターターのサポ枠全部SLにするのは熱がかなり厳しいので、2つくらいをMGにした方が使いやすくなるかも
0223220
垢版 |
2019/11/02(土) 00:08:04.24ID:9GPqcGKM0
>>221
ありがとう
フラッシュポイントっつうシステムも加わったのですね
早速、やってみます
0224名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 01:05:35.08ID:qoECHuGD0
根性系の上位アビリティのクーラントベントはPPCやMLを大量に束ねる高発熱メックで非常に便利。
アルファストライク連続できるから速攻で相手潰せて結果的には被ダメ少なくなるというな。
0225名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/02(土) 13:40:31.18ID:QDhRz4j30
>>224
ブリーチングショットはPPC、AC10、AC20をガンガン撃つなら、って感じだね。
オウサムとかPPC型のカタパルトとかに乗るならおすすめ
0226名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/03(日) 01:30:17.39ID:bxrzlXGi0
ブリーチングショットはブルワークと遮蔽によるダメージ40%軽減を無力化するから、LRM20を複数積んだミサイルボートとも相性がいい。
まあ強襲メックでもLRM20の三連装備は重量と発熱的に厳しいが。
0227名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/03(日) 08:45:59.96ID:ily8hU2B0
>>226
重量級でもLRM20を二連装備させたら、あとはMLちょいちょいでお茶を濁すくらいがせいぜいだしね。
カタパルト三兄弟は実に優秀な設計してるって思うわ
0228名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/03(日) 16:26:02.47ID:ily8hU2B0
しかし再スタートするたびに思うが、初期でデッカーにセンサーロックつけてやってもええやろって思う。
0229名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/04(月) 14:55:24.68ID:jpfCR/ynd
ひたすら機体パーツ集めてたらハンチバックのG、P型揃った!
海賊から宇宙船貰いに行くミッションで使えるかな
0230名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/04(月) 16:20:46.86ID:mVrUVP+f0
月面は放熱めっちゃきついからエネルギー系メックよりも実弾メックの方がいいかな。
0231名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/04(月) 18:18:58.98ID:H9WU8PS30
アルゴーまでにハンチバック揃えるとか凄い
自分は収容所開放した所で詰まってしまった(´Д⊂
ドクロ2つ〜くらいから怪我したり機体壊されて修理したりで一進一退…
0232名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:19.60ID:mVrUVP+f0
そのへんだったらまだ敵メックの装甲がフルじゃないミッションがあるだろうから、
報酬をパーツ全振りにして脚折って鹵獲したメックを売り飛ばして金策に励むんだ。
0233名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/04(月) 20:34:03.53ID:3l1sY8ald
ぶっちゃけ運が良かった。
最初の暗殺依頼でP型パーツ2個ドロップ
二回目の暗殺依頼でP1個、G3個ドロップしたんで揃えれた
0234名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/04(月) 22:26:02.96ID:1HlGzdSd0
斥候役がセンサーロックして砲撃機がLRM30叩き込んで装甲マシマシ機体ブルワーク持ちがジャンプで回避を稼ぎながら森から敵を迎撃するのが基本戦術なんですけどイマイチ感を感じています('A`)
砲撃機はLRM10*3
他の機体はLLにSRM6*2
シャドホセンチュリオンBJみたいな感じなんですけど部位指定や格闘や飛び乗りは使ったほうがいいんですかね?殲滅速度がイマイチです('A`)
実弾系増やして転倒させたほうが…いやしかし重量が…
0236名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 03:13:16.48ID:I40nT+Ve0
LRMやSRMは小ダメージがまんべんなくばらけるから、
「一発あたりのダメージが大きく装甲を抜きやすい武器を積んだメック」がいると敵の排除効率上がる。
戦車対策にもなる。
序盤だとAC5とLLとか、AC5とML複数(ブラックジャックがすぐこれに改装できる)が安定かな。

部位狙い撃ちはどんどん使っていった方がいいよ。特に中央胴は狙いやすいしそこに弾薬積んでると一撃死があり得る。
0237名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 04:27:43.85ID:rZH2gaVWa
「弾薬爆発」で倒れたときは致命部位の弾薬が爆発したのが死因だぜメーン!ってことかな。

あと、初心者はファイアスターターのMLを外して火炎放射器をSLに換装(MGはそのまま)、放熱器を4つほどつけて前面装甲を50以上になるよう調整すると新人パイロット鍛えるのにいいぞ。
敵より行動を遅らせてから背面に回ってアルファストライク、次のターンでジャンプして逃げたり真後ろ90mまで下がってもう一発で中量級くらいなら狩れる。
0238名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 07:20:22.84ID:rZH2gaVWa
でも主目的達したら撤退でいいつってもさ、撤退ゾーンが敵の配置のど真ん中なのばっかで「ふざけてんの???」ってなるのはなんとかして欲しい。

せめてミッション開始時点でレパードはここに来るよ!と示すとか初期配置地点にくるよ!とかしてくれればこっちも想定に入れた作戦を立てられるんだけど。
さすがにこれは敵やミッションの事前情報云々は関係なかろ?
0239名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 10:18:52.07ID:GQXPtqza0
砲撃マーカーミッション、あれ猶予ラウンド倍くらいにならん?
0240名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 12:26:50.63ID:I40nT+Ve0
タイロン解放(Liberate Tyrlon)か。
あそこなら最大ジャンプ可能なシャドホ1機にセンサーロック要員乗せて、
あとはオリオンあたりにLRMがっつり積んだ上でジャンプできるようにした機体を3機揃えていけば楽。

スパイダーはセンサーロックからの集中砲火で始末して、発電機はシャドホに近寄らせた後LRM間接射撃で潰す。
0241名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 14:05:08.32ID:q74fr+E40
このゲームって異様にロード時間長いけど、本当にその間処理してると思う?
ウェイト入れて意図的にロードを長くしているような気がしてならない。
0242名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 15:49:54.26ID:mgKfVw1Ap
>>241
その可能性はあるね
ロード時間と敵増援部隊数が比例すると、戦闘前にネタバレしてしまうもんな
0243名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 16:10:56.62ID:rZH2gaVWa
>>240
タイロン解放というか、フリーミッションにあるやつだな。

「所定のポイント3つすべてに2ラウンド留まれ。猶予は8ラウンドな」

なお、フルランスのメック小隊2つが迎撃に来る模様。
0244名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 18:07:54.16ID:GQXPtqza0
あと、罠依頼はドクロ二つの戦闘依頼とかかな。

戦車のゲーム側戦力評価はやたら低いんで、この辺りで80t級戦車フルランス小隊2つとかと殴り合う羽目になる
0245名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 18:09:38.35ID:GQXPtqza0
AC20で一確ならまだしも普通に耐えやがるからなあいいつら……中量級敷き詰めるのがやっとの戦力で相手するべきじゃない
0246名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/05(火) 19:47:58.08ID:G8WXVyJN0
>>234ですとりあえずLRMボート2機体制にして部位狙いしていこうと思います(*´∀`)
0247名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/06(水) 00:05:01.85ID:29ePK1+80
この前のSteamセールで買ってやっとこ収容所を終わった。
ヘボなので金と機体のために時間が欲しい。
カメラお嬢もっと長い目で見てください。

メックウォーリアTRPGのようにしがらみのないその辺の傭兵団として
ちまちま仕事をしてやりくりしたいかも。
0249名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/06(水) 19:58:07.69ID:/acLeB1Ja
LRM3機で超遠距離戦するならブリーチングLRM20かLRMガン積みどっちが良いかな?
ガン積みしても防御されてばっかで弾的にもきついよね
0250名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/06(水) 22:23:36.71ID:Qkx/jm/Td
もしかしてキャンペーンではDLCで追加された機体って出現しない?
0251名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/06(水) 23:06:38.07ID:Uq38+emc0
>>250
優先ミッションは敵が固定なのでしない。

フリーミッションならキャンペーンクリア前でもフツーに出てくる。
0252名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 02:11:07.25ID:PmZ8Z4oWa
LRMで遠距離生活するなら戦士はブリーチとるしかないし
メックもLRM以外に積むものはなく全裸キャリアになるのでは

火力面では問題なさそう
滷獲は絶望的か
0253名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 04:43:18.78ID:ekycG0osa
全部ミサイルボートはさすがに火力に問題が出るぞ
0254名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 07:00:09.47ID:BAwq409za
あとは序盤の部隊運用で気をつけることは、
・ランダムイベントは仲間を解雇するものもあるのでちゃんと読もう
・強力な+つき武器を集めるのにブラックマーケットは絶好の場所なので、海賊の好感度は常に中程度を保とう
・カメア復権派の好感度はMAX固定なので、勢力の好感度調整では差し引きマイナスになる。とはいえ報酬の割は良好なので、嫌われても問題ないのが敵のミッション(管理総局とか)の依頼を選ぼう
・STUBBORN SURRENDERなどはボロボロの重量級メックが少数で出現するサービス依頼なので、受けるときは必ずサルベージ最大で受けよう

くらいかしら。
0255名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 07:03:02.27ID:BAwq409za
あ、まだあった。
・序盤の「砲撃支援」と「攻撃と防御」は地雷なので選ばないようにしよう。

軽量級を1ラウンドで2〜3体鼻歌交じりにやれるくらい部隊戦力整わないとあれは無理
0256名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 07:20:48.05ID:8NbxBjxY0
ブラックマーケットって別に海賊じゃなくても良いのでは。
0257名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 11:12:54.52ID:U0kdTvd+0
俺のLRMメックの基準は装甲ほぼ最大のオリオンKにLRM20とLRM15を積んで弾薬5トン、放熱器2基、一応気休めにML*1だけ持つ感じだなあ。
これにブリーチングショットとブルワーク乗せて確実に敵の遮蔽抜いていくか、マスタータクティシャンとブルワーク乗せて先制攻撃させるかの二択。
オリオンぐらいの装甲があれば前に出した時に敵の火力を吸収してくれるから小隊全体の耐久力も増す。

一発の火力が足りない分はヘッドショット狙いのPPC++持ちとか、一発が大きいAC5やLL持ちと組み合わせて補う。
0258名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 12:26:51.70ID:UvLulZq2d
>>251
ありがとう。
近接機とミサイラーが欲しかったんだ。
アーチャーは今度のDLCだし
ハチェットマン漁りにフリーやるよ
0259名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 19:40:35.94ID:nc2kXHjy0
結局は強い重量級を2、3調達できるかまでがキモよな。
あと、敵の増援地点をだいたい見切って合流に時間かかりそうなところから仕掛ける。

当たり前のように3小隊と殴り合いさせられてる時点でクソ難易度なんだから容赦なくハメ殺せ
0260名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 19:49:30.14ID:nc2kXHjy0
こっちも二小隊投入できるとかならともかくなあ
0261名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/07(木) 20:26:30.63ID:U0kdTvd+0
つーか後半はパイロットの射撃と戦術9まで上げて頭部狙い撃ち瞬殺で時短していく前提になる。
16%ぐらいあればわりと当たるもんだよね。

1.8以降はウォーハンマーがエネルギー武器の火力上がる特徴持ってるしコクピット狙いの定番機体になるんじゃないかなあ。
0262名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/08(金) 06:28:41.28ID:OLb/b7Iya
プレシジョンで頭狙うのって初弾以降は頭に命中する確立は半分ずつ減ってくって認識で合ってる?
だとすると2発か3発ずつぐらい撃ってくのが効率良いのかな?
0263名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/08(金) 07:55:18.82ID:i68phiUG0
複数弾を発射する武器(LRM、SRM、MG)に関しては狙い撃ちが成立するのは最初の1発だけ。
2発目以降は通常の命中テーブル。

単発射撃武器は1発ごとにそれぞれ頭狙いの処理が入る。
だから頭狙いに特化するならガウスやAC20、AC10やPPC++、LL+++、ML++などを束ねて撃つビルドになる、はず。

PPCは熱負荷が高すぎるから強襲メックでもないと2門以上は積みづらいとして、
重量級ならLLもしくはAC10と駄目押しML複数みたいなものは作れるかなあ。
0265名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 00:07:11.47ID:wEMVd0q60
>>263
PPCはセンサー障害ありきだからダメージだけを求めるような状況にはあんま向いてないやね
0266名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 01:42:28.97ID:r2G5UdPKd
初のヘビーメックはカタパルトでした
PPC2門でスナイパータイプかな?
とりあえずグリッチさんの乗機にしとこう
0267名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 04:42:22.65ID:CCIsc67ja
カタパルトは頑丈だから前衛もばりばりできるぞ。
AC20x1と弾薬2t、MLx4、放熱器x6に装甲ドカモリとプラスアルファとかね
0268名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 05:02:13.23ID:mfpjCIcO0
格闘ダメージがちょいと足りないが、65トン勢の中でまともに格闘もできるのサンボルぐらいだし
カタパルトとイェーガーメックは砲戦用にしろLRMボートにしろ大当たりよ。
0269名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 09:51:17.27ID:lXKEiR90p
ブラックジャックにカタパルトやイェーガーメック等、左右対称形状のメックには、武器も左右対称になるように積みたくなりません?
武器や装備がシンメトリカル配置なら、安定性ボーナス与えてくれんかねぇ
0270名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:58.13ID:HEWNyqBn0
>>武器や装備がシンメトリカル配置なら、安定性ボーナス与えてくれんかねぇ
わかる、なんとなく積んでいる絵を想像しちゃう

フラッシュポイントのシナリオ面白くてキャリアで飽きない、しかしアイアンマンでやっているから分岐の報酬が気になる
特にヤンが、あいつ悪いやつだからコレクションのメックかっぱらいましょうって言い出したやつの報酬を重量級選んじゃったから軽メックの報酬の高機動型ヴィンディケーターってどんなのだったんだろう
0271名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 12:40:48.53ID:mfpjCIcO0
たぶんアヴェンジングエンジェルの事だろうと思うけど、スカーミッシュの使用機体にいるよ。
5/8/5(エンジン出力上がってジャンプジェット5基積める)の代わりに装甲とんでもなく薄いヴィンディケイター。
0272名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 12:49:35.09ID:HEWNyqBn0
そうそうそんな名前だった、トン数制限のあるミッションも時々出るから取ったほうが良かったかなーとか思ったけれど
装甲薄いんじゃあなあ…AC20積んだアーバンメックとか出てくる事もあるから一撃死が怖い
0273名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 14:29:18.37ID:wEMVd0q60
アヴェンジングエンジェルは普通にザコで出てくるぞ。

逃げ足が速くなったパンサーって感じだが、悲しいかなCOMのおつむだと脆いパンサーでしかない。
0274名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/09(土) 14:44:08.97ID:HEWNyqBn0
おお野良で出るのか、と思ったら今野良でレイブンが出てきたの初めてみた
0275名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 11:13:36.07ID:mAeORVmv0
>>269
確か氏族だとシンメトリカル配置を好んだとか聞いたな
このゲームだと関係ないが余談としてね
0276名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 13:52:05.31ID:eNRtLkZs0
氏族でもアシンメの方が圧倒的に多いし、
そのへんのリアルリアリティ追求すると「片腕落ちたら安定性も低下するのか」なんて面倒なことになると思うのよな。
0277名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 17:07:51.95ID:/UTuuc0T0
しかし海外wiki見てもDLC内容についての情報が皆無なのは困ったな……
0278名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 18:03:03.65ID:z83OL3Rq0
フラッシュポイントのピコーンが出なくなったらイベネくなったらイベントはもう打ち止めで、後はキャンペーン後みたいにカニ漁とかかな
なかなか面白かった、直近のDLCでもイベント追加されるみたいだからそこでリスタートしよう
最後にやったクリタのイベント運良く勝てたけれど極悪だった、なんじゃあれ
0279名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:56.15ID:IUe3pRLl0
>>140
亀だが俺は他の機体が手に入るまでの繋ぎとしてMLx2+SLx2の構成に組み換える事が多い、ローカストは1M限定になるが
スパイダーは4JJにすると0.5t余るんで胴と脚の装甲を強化する、それ以上あっても初期スキルのパイロットじゃ回避ボーナス付かないし熱が溜まって単なる観戦者と化すんで取っ払ってる
武装がCTに集中するんで片肺もげても最大火力で粘れるのと装甲がMAXじゃない車両を格闘で破壊出来るようになるから被弾&負傷覚悟でスコーピオンやガレオン辺りから中量機を守る為の切り込み隊長になってもらう感じ
0280名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 18:53:16.87ID:fQOfDRbIp
>>278
栗田の同盟イベントって、グレイデス軍団絡みのやつ?
もし違うなら、またドラコ陣営に加わってみようかな…
0281名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 21:44:35.61ID:z83OL3Rq0
ああグレイソンの方じゃなくて、クリタのフロントのヤマグチが、俺別件があるからこいつと仕事してよ、と来た奴のせいで1件ただ働きさせられるシナリオ。難度4か4.5かな
これ100tメック4機無いと無理ですよ…って感じだったよ
昔グレイソンの小説買っておけば良かったなあ
0282名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 21:51:44.92ID:eNRtLkZs0
グレイデス軍団の小説は面白いぞ。
戦闘よりも貧乏部隊の経営と人事がメインで実に世知辛い。
0283名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 22:10:24.34ID:fQOfDRbIp
>>281
なるほど、ありがとう
各陣営ごとの同盟ミッションにも、何パターンかあるんだな…

>>282
あの小説、ローカストやシャドホの性能に「ヒーロー補正」入ってるよね
あの懐かしいキャラクター達が登場してきたミッションは、それなりに萌えたわ
0284名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/10(日) 22:20:17.29ID:eNRtLkZs0
このゲームのシャドホはグレイデス小説にかなりイメージ近いと思う。
投入場所を選ばない(月面でも過熱しない)しオートキャノンは安定して強いし、格闘にもボーナスがあって初期機体。

まあグレイデスはメックに敵を引き付けてからホバー戦車で背面から強襲とか歩兵使うのが常道なんだが。
0285名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/11(月) 09:28:00.81ID:Z9qW+jsqd
グレイデスってそんな人らなのか
ベヒモスさんが勧誘されてその部隊行っちゃったんだよね
0286名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/11(月) 10:06:06.73ID:oTA1ZDGz0
華々しい経歴だけ見るならグレイデスはなろう主人公並みの大出世なんだが、
実際に小説を読むと部下の扱いでめっちゃ苦労してるあたりが面白い。
0287名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/11(月) 14:38:59.98ID:Db8jZDit01111
というか、ノーチラス状をヤンがサプライズしないとプレイヤー部隊もグレイデス軍団みたくコムスターから消えろイレギュラー!されかねなかったんだよね
0288名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/12(火) 19:15:48.41ID:67FJKKhw0
ノーチラス城よりも実は危なかったのがアルゴーに積まれてた「SLDFの軍事施設位置と詳細が載ってる星図データ」。

ロクラ感染であの星図が駄目になってなかったら、じゃあ別の宝探し行ってみようという流れで
既にコムスターが確保済みの遺跡にぶち当たってマークされる羽目になってた可能性が高い。
0289名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/13(水) 18:32:33.00ID:E9/9f/rNd
ブラックジャックに姿の似ているイェーガーメック欲しい…
ついでにサンダーボルトも
カメア姫ごめんよ、パンジー解放は機体揃うまで待って
0290名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/13(水) 18:46:13.65ID:+ecNA+wJ0
イェーガーメックは装甲薄いから、出てきたら左右どっちかに回って足狙うとすぐ折れる。
サンボルは胴中央狙うと弾薬誘爆で瞬殺できる可能性が高いから何度か繰り返せばサルベージできる。

部位狙いやる場合はAC5、10、20あたりやLL、MLを複数撃てるメックで狙うのがおすすめよ。
0291名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/14(木) 04:39:35.76ID:fQyAlBAPa
足を折りたい時は横に回り込むのもコツ

正面からだと頭、左右胴、胴体中央、両腕、両脚の8つにバラけるけど、
左右なら胴、胴体中央、腕、足の4つだけになるからね。
0293名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/14(木) 08:56:14.94ID:JTeiOI6V0
>>292
ウェルドリィの刑務所解放とか、おカメ姫のキンタローにそれでよく達磨にされてるよね……。

そしてバンシー取れそうなメが出たけど、ひょっとしてこいつECM機にすると毎ターン保護しつつ自分から踏み込んできた餌を殴り殺せて一石二鳥?
0294名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/14(木) 09:48:17.93ID:jNApdi3z0
95トンの重量相応の火力がないから小隊火力が実質3/4になるけど「殴れる状況」なら強いかな。
0295名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/14(木) 22:23:49.29ID:l+1y2wGr0
新DLCが来週出るってことでひさびさに情報漁っていたらメック以外にも新武器でるんやな
ちょっと楽しみ
0296名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/16(土) 07:27:19.48ID:eZzy7iM3a
誰かに6tもあるECM積ませたらそこは確実に火力が下がる訳で格闘機はむしろほとんど火力下げずにECM積めるって点で全体のバランス取りやすいよ
殴れない時はセンサーロックで味方の攻撃高確率で当てれるようにできるし殴ったら不安定にできるだけの安定ダメージ+の腕部拡張装備搭載しとけば同じく味方の攻撃当てれる
個人的にはECMに突っ込んできた回避MAX軽メックをワンパンが一番好き
0297名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/16(土) 08:39:43.56ID:b8rdZUsvd
グリッチさんの被弾した時のナイストライが煽りまくりで草
流石に犯罪者出身は肝っ玉が違うんだね
0298名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/16(土) 15:41:21.24ID:CcT89HRca
連打食らったときの「あわわわわ……」って慌てボイスもいいぞ
0299名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/16(土) 17:23:45.87ID:o/PQq7cHp
撃破したときに興奮してはしゃぐのもカワイイぜ
Did you see?! Did you see that?! みたいなやつ
0300名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/16(土) 17:25:57.40ID:+gvImIb50
あれでも元は一般市民だったんだぜ(人違いで収監)。
0301名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/20(水) 15:39:12.03ID:ZfSco0v3aHAPPY
初期ミッションをどう生き延びるかがすべてのデッカー。

というか、タレット電源破壊するまでかな。
0302名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/20(水) 15:41:29.83ID:ZfBZc+er0HAPPY
デッカー生き残らせるには攻撃させずに視界確保要員にするだけでいい。
というかあの砂漠環境でジャンプしながらML撃つと余裕でオーバーヒートする。
0303名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/20(水) 15:51:03.91ID:C1iSUrVl0HAPPY
ようやっと、スチムでHeavy Metalが買えるようになったな
0305名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/20(水) 19:31:43.41ID:fWuTAFzb0HAPPY
>>302
タレット電源までの視界確保させつつタレットに撃たれない位置を見立てられるかの勝負よね。
視界さえ確保できりゃブラックジャックのAC2でチクチクすりゃいいし
0306名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/20(水) 19:49:31.15ID:ZfBZc+er0HAPPY
最悪でもブラックジャックのAC2、ヴィンディケイターのPPC、シャドホのAC5とLRM5があれば1ターンで電源吹っ飛ぶしな。
0307名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 07:27:16.35ID:fNMyedE5a
PPCやAC5は射程的にアウトレンジがちと微妙だから、安全策ならAC2とLRMかな。

デッカー機を発見できる位置にいる敵メックを潰すのも大事
0308名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 15:05:55.15ID:oat/eQArd
ようやくライフルマンちゃんの時代が来たんですか?
0309名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 16:29:33.38ID:IpPo37Xvp
運用方的にも重量的にも同じようなイェーガーメックがあるから、ライフルマンっていらない子になりそう?
0310名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 18:19:43.47ID:msAWE4MUa
買おうと思うんだけどDLCも一揃い欲しかったらMercenary Collectionのパッケージを買ったほうがいいのかな
0311名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 18:45:46.29ID:NEjsaVz40
デジタルコンテンツなんている?
おれは割引してたシーズンパス買ったけど
0312名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 19:01:29.60ID:cenDyNA40
>>309
今回からメックシャーシそのものに特性がついてくから一概には言えない。
まずは機体データ揃えて吟味せんことには。
0313名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 19:06:31.65ID:6fNpIP1J0
アートブックのPDFはなかなか面白いぞ。制作過程の資料や没キャラとか色々。
0314名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 20:27:21.16ID:+S3oHaVda
回答ありがとう
デジタルアートブックが欲しいんだよね
他のゲームでも見かけたらよく買ってるし
完全版っぽい様相なのにShadow Hawk Packは別売りなんだね
0315名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:50.27ID:6fNpIP1J0
シャドホパックは初期購入組用のおまけみたいな別造型モデルだからまあ好みかな。

今夜のアップデートでカスタマイズ中のカメラ位置変更くるし、違う造型のシャドホやアトラスが見たければという感じ。
0316名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 00:24:41.53ID:MQSUqPpo0
SteamでSeason Passの単独販売がなくなったぽい。
既に本体持っている人はMODをバラバラに買うしかなくなりそう。
0317名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 00:39:26.32ID:wHuxovFB0
えーひどいhumble入手涙目と思ったけどまだ外部ストアには陳列されてるな
公式的にはどういう意図なのか調べて検討するか…
0318名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 01:36:51.89ID:dbJPa8zU0
シーズンパスは「DLC全て入ったものを先行購入で割引するパック」だったから
傭兵コレクションに相当する別のコースとして全部入り出すんじゃね?
0319名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 03:24:55.86ID:wHuxovFB0
なんか本体とDLac共々でかめのセール来てSeason Pass Bundleというのが追加されてんな
早まらなくてよかったぜ
0320名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 14:46:47.91ID:DZrjVkRL0
csvファイルがアップデートで上書きされてたが
1.8になってmodどうなるかなと思ったけど、日本語は大丈夫っぽい
0322320
垢版 |
2019/11/22(金) 16:53:28.29ID:DZrjVkRL0
ちょっとやってみて、文章が置き換わったところがやっぱりあったり、メッセージがエラーになってたりするな
新メックとか新武器はスクラップと弾だけストアにあったりで、弾だけあってもなあ
0323名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 17:06:03.85ID:dbJPa8zU0
csvがどう変わってるかは日本語パッチの人の解析待ちになると思うし、
プレイの進行はしばらく英語でやった方が安定すると思うぞ。
0324名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 18:47:44.51ID:Nq7JyCXs0
ひとまずパッチがリリースできるまでは様子見でいいだろうね
0325名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 18:51:34.10ID:dbJPa8zU0
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kr_aOwoAg88
ヘビーメタルの配信記念ムービーが来てたけど、これでブルシャーク入手したらがっかり性能だったりせんよな。
0326名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 19:38:47.35ID:hbCg7x2X0
>>321
物理メモリの空きが足りてない可能性が。

Windows の仕様的に、メモリが足りなくても、遅くなるだけで起動するにはするってのが通例だったけど、
今時のゲームだと空きが 8 GB でもそういう事になるのがちらほらあって、
そういうのはどうにかしてメモリを空けてやったりしないと起動できなかったりするよ。
0327名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 19:47:10.96ID:mPpOhWgp0
>>321
v1.8でModTekの機能が本体に組み込まれてModTekのインストールは不要になったっぽい
公式なMODフォルダは<マイドキュメント>My Games\BattleTech\mods\HBSなので
ここへFontReplaceMODフォルダをコピーしてからゲームを起動し
MOD設定画面から有効化してゲームを再起動すればOK
0328名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 21:59:46.34ID:dbJPa8zU0
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/mod-support-readme-documentation.1285684/
MODの導入はここで解説してる。
FontReplaceMODはそのまま突っ込めば動いた。
0329名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 23:02:54.60ID:PG6ZOBdT0
店の品揃えが急にリッチになった気がする・・・
0330名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/22(金) 23:06:44.78ID:dbJPa8zU0
全体的にバランス調整したらしい。フォーラムだとどうも重量が変わってる装備もあるとかなんとか。
0333名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/23(土) 09:26:33.93ID:VUQKFpE50
品揃えは大分変わったけど、ブラックマーケットは閑古鳥が鳴いてるなあ
キャリアモードの初期だと品物はないとかあるのかね。。。
0335名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:05.79ID:VUQKFpE50
>>303
ガウスライフルもダメージ与えると装甲がまだあっても内部ダメージが入るようになったとか書かれてるね
自分持ってないから確認できないけど
0336335
垢版 |
2019/11/23(土) 14:49:37.69ID:VUQKFpE50
303じゃないや、>>330
0337名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/23(土) 21:19:19.54ID:lPgrT9x30
なんか店がいきなりライフルマン売ってるけど買っちゃって良いのかな
0338名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/23(土) 21:54:08.40ID:JkHaApCz0
60トンメックでしかないんだから買ってもまったく問題ない。
0339名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/24(日) 05:41:35.72ID:DSPzExPG0
アナイアレイターは普通にカスタマイズしても威力アップしたAC5の5連装とかできるからとんでもないな。
0340名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/24(日) 09:20:21.52ID:Ih3yTslR0
フラッシュポイントは時間経過で期限切れとか一回受けて途中で放棄したら再出現しますか?
そもそもの仕様が全く分かってないんですけど後回しでも問題ないのだろうか
0341名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/24(日) 10:45:50.58ID:AmVM/a2u0
まだ1周?しかしていないけれど序盤に出たマリクのミッションが一度消えて日にちが経ってからもう一度出た気がする
途中放棄は分からない普通に失敗なのかね?
0342名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/24(日) 12:27:31.10ID:x9NOtqvL0
俺の場合だと、期限が切れたあとに再開したらなぜかミッションがまた出てたね。(Ravenのやつ)
初回と2回目のやつ両方やった感じだと話が若干変わってたと思う。
0343名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/24(日) 20:42:31.96ID:UhwmncSe0
買ったんだが起動時の左上にESC SKIPみたいな文字が出るところから進まないんだが、もちろんESC押しても意味なし
ファイルの都合性チェックしても動かないし完全におま環かこれは
0344名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/24(日) 21:58:00.87ID:DSPzExPG0
PCの搭載メモリは?
このゲームけっこうメモリ馬鹿食いするから。
0345名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/24(日) 22:12:24.95ID:Oa61ZVgs0
もうすぐMechWarrior5が発売になるけどこのスレの諸兄は購入するの?
まだスレないんだよなあ
0348名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 05:51:57.11ID:PLkw7wzG0
ヘビーメタルの追加アビリティを見るとネームドの敵は強化されてるっぽいな。ヴィクトリアに専用アビリティがある。
0349名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 07:17:03.69ID:9LTaChmD0
企業ロゴの後黒画面になって進まないってのはつい昨日解消したけれど、こっちはPCトラブルの巻き込まれで多分ケースが違うからなんとも言えない
0350名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 10:33:42.26ID:gg3XaSP50
うちも 16 GB だけど、Firefox を起動してるとこれを動かせなかったりしたんだよね。

Firefox を起動しなおせば消費メモリは 1 GB くらいまで下がるけど、
放置時間によっては下手すると 10 GB くらいまでいくから (そうすると空きは 5 GB 位しかない事になる)。

Empyrion なんかも似た事になって、読み込み終わった後にタイトルが表示されなかったりね。
0351名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 11:31:44.57ID:RKMJ/690a
>>335
75(5ST)って何だろうと思ってたがそう言う意味か...装甲に関係なく弾薬誘爆を狙える装備になったって認識で良いのかな
個人的にお?って思ったのがM pulseの威力が上がった事だな 今までのverだと重くて熱いだけで即刻下ろしてたけど...
バルカン2TはAC2下ろしてMGとSNUB PPC積むとライト狩りが捗る、と言う所までやった

>>348
マジかキャンペーンからやり直すべきだったかな
0352名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 15:23:23.99ID:PLkw7wzG0
格闘用の強化アクチュエータがバランス調整で軽くなってるな。
+ついてないやつは軒並みトン数が0になってる(腕用のやつはスロット増えて複数積みしづらくなった)。

+60ダメージでも3トンで積めるようになったから、
ハチェットマンの専用ハチェットには重量効率劣るけど格闘機を作りやすくなった印象。
0354名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 20:22:10.66ID:PNMdIYHo0
再インストールとか火狐閉じるとか色々試してみたけどHDDからSSDに場所変えたら動いたしなんとか日本語にもできたよ、ありがとう
0355名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 20:28:59.64ID:gg3XaSP50
SSD で思い出したけど、何故かこの二つだけは SSD (F:\) に入れると起動しない。

・Half Minute Hero: Super Mega Neo Climax Ultimate Boy
・Mystery Chronicle: One Way Heroics

D:\ にある HDD に入れると動くから C:\ 以外だと駄目って訳でもないだろうし、
SSD のアクセス権限の設定がおかしいって事もなさそうなんだけどね。

このゲームには関係ないんだけど、もしもそういう事があったらドライブ変えてみるのも手なのかもね。
0356名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/25(月) 21:26:28.19ID:eqhr7IUkd
規制でpcから書き込めない、最近頻繁だ
>>354
>>355
ひょっとしたらキャッシュ削除で行けたかもしれんね
htmlcacheフォルダの削除
詳しくは"steam htmlcache"とかで検索してみて
0358名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/26(火) 11:11:54.87ID:k7FsXb9I0
俺用メモ
・LB-Xは専用弾が必要、UACはACの弾が使えるが倍速消費の為弾切れ注意
・LBXに加えてSNUB PPCも散弾なのでどちらも転倒狙いの装備
・新人でもEvationはMAXまで稼げるようになったのでDEKKARはとにかく走れ
・pilotスキルはMAX Evationの代わりにhit defense&melee hit defense に変更、pilotに格闘を仕掛けるな
0360名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/26(火) 12:49:07.93ID:gOLM0q/l0
バグかどうかはまだ分からないけど、フォーラムでLB2-Xの弾薬バグがあるって言ってるな
購入しても、ベイで装備しようとすると無くなってるって
0361360
垢版 |
2019/11/26(火) 12:52:06.32ID:gOLM0q/l0
書いてから気づいたけど、他のスレッド見たら今朝のパッチで直したとかあったわ

あと、ブラックマーケットって海賊の評判高くないとイベント発生しないってのもあったけど、これってHMでの変更点なんかな
0362名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/26(火) 14:07:47.57ID:VnG8FoCQ0
steamでもSeasonPassが帰ってきたし、セールじゃん。わーい!
0363名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/26(火) 16:06:48.79ID:Ns+iAsxCa
>>361
だね。
ブラックマーケットを解放すること自体は海賊と不倶戴天でも可能。
法外なカネ取られる上に価格10倍とかふざけたことになるんで実質ないも同然だけど。
0365名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/26(火) 17:55:53.42ID:hR2uuy/e0
砲台がセンサーロック持ってるってのが最高にうざいけど
無かったら弱すぎる気もする
0366名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/26(火) 18:16:28.09ID:XBbEdWV40
動けないしその程度はないと守備の役にたたんしな。

そういやウルトラオートキャノンの連射はブリーチングショットのダメージ軽減無効入るよな?
0368名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/26(火) 21:06:48.87ID:XBbEdWV40
それなら砲台とか戦車潰しにUAC/10あたり積んでいけばちょっと便利になりそうかな。
0370名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/27(水) 03:47:25.60ID:p7Tl38Bl0
TEAM DDR4 2666Mhz PC4-21300 8GBx2枚(16GBkit)デスクトップ用 Elite Plus シリーズ 日本国内無期限保証(永久保証)正規品
¥6,999 通常配送無料
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07HJWXKXP/


メモリなんか安いんだからこれ買って32GBにしろ
0372名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/27(水) 10:21:31.52ID:RLkmbtX60
>>364
・initiative 2まで待機→近付いて来る敵メックor車両を1機だけ視界に入れて1ターンで確実に仕留める
・initiative 1まで待機→行動済や短射程の砲台は無視して未行動のLRM砲台を優先して破壊

・LRM Boat等の火力特化メックとセンサー範囲の広い軽〜中メックを用意して一方的に攻撃

・森林が多い地形や都市なら敵メックを殲滅するまでbulwarkで耐え続ける、knockdownに要注意
・月面は↑が使いづらいので全員が砲台に攻撃出来る位置取りが出来るまでsprintで避ける、その間に敵さんがオーバーヒートしてくれるとより幸せ

地形やその時の戦力で使い分けるべし
0373名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/27(水) 14:58:41.53ID:bGLDsAdM0
マザボが古いと一定以上のメモリを認識できなくなるからそこにも注意な
0374名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/27(水) 15:00:11.21ID:bGLDsAdM0
当たり前だが、タレットは部位が一つしかないのでLRMが効果覿面。
なので、基本はLRMとセンサーロックと考えていいよ
0375名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:11.19ID:8+UpSaj7a
センサー範囲って重量で変わるの?視認範囲は一緒だって思ってたんだけど
0377名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/27(水) 20:45:30.09ID:eNHDzrN60
>>366
フォーラムにUAC/10のスレッドがあってぶりーちんぐ入るで書かれてる
0378名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/27(水) 22:16:49.09ID:GOSwb7d50
主人公はロストしないみたいだからと油断してガンガン寝込むから全然成長しないな、いっそディフェンダーにして壁役にでもしてしまうのもありなのかな
0379名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/28(木) 00:13:10.83ID:MzidCxCF0
修理もかかるからできるだけ被弾しない立ち回りが大事
0381名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 07:57:13.27ID:g/jVJIcH0
UACで頭狙いしても同じ部位には集弾しないんじゃなかったっけ?
0382名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 09:10:53.15ID:3IhVYQ300
マローダーのQuirksにCalled Shotボーナス(2倍?)がある
マスタリーメック戦士だとヘッド狙い35%とかなるのね
UAC1射2発が両方とも35%で判定されるのかな?
0383名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 10:59:58.37ID:cLgIsfA4a
アトラス2にac20+++×2、srm6+++×2、mレーザー+++×6積んだ近距離野郎強くね
アナイアレイターもよく頭潰してて強い
0384名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 16:41:56.27ID:08r3YgcmaNIKU
マローダーの積載分からないからあれだけどECM積んでUACでブリーチングプレシジョン中央胴or頭の4機編成遠距離ステルス野郎sは普通にクソゲー化できそうだな
0385名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 17:29:51.47ID:XAHwXi5L0NIKU
セールで購入を検討しています。
シングル専門なのですがDLCの購入はしておいた方がよろしいでしょうか?
そこそこボリュームのミッション追加があれば購入したいと思っています。

すみませんよろしくお願い致します。
0386名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 18:31:12.84ID:sUZnsrE3aNIKU
>>385
個人的にDLC入れて損した気分にはなってないがキャンペーンに関してはDLCが無くても十分楽しめるように出来てるんで
今のセールの値段だととりあえずバニラ版で性に合うかを試すのもアリだと思う
DLCはキャンペーンをクリアしてキャリアモードをやりこみたくなってからでも遅くないかと
0387名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/29(金) 18:57:57.78ID:g/jVJIcH0NIKU
「DLC内に使いたいメックがある」ならDLCも買っておいて損はないかな。
DLCメックはキャンペーンシナリオ中でも入手できるし。

フラッシュポイントDLCがハチェットマン、クラブ、サイクロプス。
アーバンウォーフェアDLCがレイヴンとジャベリン。レイヴンと同時追加されたECMは完全にゲームチェンジャーの凶悪装備。
直近のヘビーメタルDLCがメック10機と新武器大量追加。
0389名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 00:19:37.05ID:fnB7xqdT0
まあチュートリアルから遠慮無く殺しに来るんでなんか詰まったら聞きに来てくれ。

このゲーム途中回復とかないからブルワークと遮蔽地形使って被ダメージ減らすのは基本中の基本な。
0390名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 00:56:42.85ID:OEG9Khdc0
>>379
亀ですまんが遮蔽意識とかもそうだがブラックジャックから乗り換えたら落ちにくくなったよ、一年以上タダ飯喰いながら寝やがって働け俺

車両待ち伏せするやつとか無駄に敵が多いしたまに車両倒すのに4人係になったりして無理ゲー臭ある、というか基本殴った方が良い気がしてくる
重いやつ4体集まるまでの辛抱か
0391名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 01:15:52.39ID:mqS6oMl0a
車両はあの大きさで80tあるんだよな
メックって中身スカスカなのか
0392名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 02:04:07.41ID:fnB7xqdT0
戦車は対戦車専用メック作った方が早いかもな。
AC20なんかで一発装甲貫通狙うか格闘攻撃の倍ダメージか。

戦車に対してLRMなんかを撃つとダメージが分散するんで微妙。
メックと違って一部位でも装甲が貫通すればそこから撃破できるのでできるだけダメージ高い武器がお勧めだ。
0393名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 06:47:02.67ID:1iICDeAta
あと、
・1機ずつ撃破し、他の戦車の攻撃範囲にメックを置かない
・速攻撃破よりも安全かつ確実に撃破
・ECMがあれば心強いが、戦術家持ちは何としてでも遠距離から殺せ
も鉄則
0394名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 10:45:30.74ID:EhcP5Zys0
>>390
blackjackは2門のAC2を1門のAC5に換装して装甲増やすと新人でも扱いやすくて落ちにくい機体になる...が
キャンペーンで最初に倉庫行きになる中量級メックなのは正直変わらんだろうな...

>>392
月面でARGOを拾いに行くミッションだと敵車両の装甲が薄いからS laserを2門積んだspiderが格闘機として(最後の)良い仕事をするな

車両は側面からだと半分近くが側面に集まるんで正面や背面からの攻撃は極力避けてる
80t車両を仕留め損ねて反対向かれると絶望する訳だが
0396名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 17:17:01.59ID:GBIbUKffa
80t級を仕留めるならECMで近づいて重量級以上のメック で殴り殺すのが一番だもんな。

格闘モジュール積んでやればシャドホでもいけなくはないけど。
0397名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 17:50:37.77ID:fnB7xqdT0
ブラックジャックよりもヴィンディケイターの退役の方が早いかなあ。
真っ先に外すのはスパイダーだが。
0399名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 18:05:52.42ID:fnB7xqdT0
三年後…のミッションが機種変更もできないチュートリアル後半なのが悪い。
あそこで使い勝手わからずデッカー死んでる奴かなり多いんじゃないかな。
0400名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 18:11:35.61ID:OheSDi5xM
キャンペーン終了後1年ほど放置して
このたび復帰するんだけど

DLC全部落としてアプデ終わったら
日本語化するのにどういう手順すればいいですか?
modtekいらないとか情報混在しててわかりません
よろしくお願いします
0401名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 19:30:07.48ID:RZ9Tivm70
ここの日本語化ファイル置き場の導入方法を見よう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vdKepzRr3OGQ4z-TtzihQxQV6p2_9gTZyGfvuIm_S_Y/edit#gid=1587365778
ただ公式のMOD対応はバグがあるらしくMODによってはContractsで無限ロードになるらしいです
日本語化MODは問題ないみたい
あとシステムとメインストーリーは日本語化完了してる
ただDLCミッションは機械翻訳そのままで逆に意味がわからないかも
0402名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 19:39:05.93ID:fnB7xqdT0
ランダムミッションもほとんどは機械翻訳状態なので気になるならメインストーリー以外は英語でプレイした方が確実かも。
タイトルに戻らないと言語切り替えができないのは面倒だな。
0403名無しさんの野望
垢版 |
2019/11/30(土) 22:01:15.03ID:OheSDi5xM
>>401
>>402
ありがとうございます
キャンペーンほとんど意味わからずプレイしてたから
やり直すのが楽しみです
0405名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/01(日) 09:52:57.57ID:YQS3jDYy0
海賊につくと半分どころか大半が胸糞依頼になるのでおすすめだ。
0406名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/01(日) 15:49:51.23ID:WfpX9TxE0
惑星政府は好感度がないのでどれだけ殴っても問題ないから、ブラックマーケットを使いたい時は惑星政府相手の海賊ミッションを受けるようにするといい
0407名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/01(日) 18:26:11.52ID:EuosiAP9M
久しぶりに復帰したけど
たしか格闘攻撃の立ち位置というか方向を
変えられるキーがあったと思うんだけど忘れてしまった
誰か教えてください
0409名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 00:04:19.39ID:1XP5OHZvp
メックベイでメックを回転できるようになったのね!
戦場でのカメラアングルとはまた違う、メカメカしい雰囲気が良いなぁ
巨大ロボットを愛でる大切さに、ようやく開発陣が気づいてくれたか(´ω`)
0410名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 10:24:41.85ID:6FlhzOZd0
>>405
DLC出る前に海賊と同盟?組んだら仕事が足りなすぎて詰んだ思い出
今はレア装備がブラックマーケットで色々手に入るようになったからキャリアで早々敵に回すのは惜しくなったなと思う...
そう言えばGAUSS RIFLE売ってたりするけどunequipped mechにチェック入れてたら弾は何処で手にいれりゃ良いのかが分からんw
0411名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 10:37:04.22ID:U3dTIX5j0
ガウスの弾はたぶんオートキャノン系のアップグレード装備が売ってるのと同じ惑星にあるんじゃないかな。
カテゴリ同じだし。
0413名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 19:40:20.49ID:62Iofvnq0
BTAmod入れてる人いる?環境どのくらい変わるんだろう
0414名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 19:53:41.64ID:iSy0GjMI0
そのmodがなんなのか調べても分からんからなんだけど
mod使ってるとHMのイベントが進まないって話があるようで、1.81になるまでmodの更新もなさそう
そのmodは使えてるのかな・・・?
0415名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 20:23:30.97ID:62Iofvnq0
マジか
ずっとウィッシュリストでチラ見してて日本語化進行とセールを機に始めようとしてるとこなんだが
とりあえずHMは切って始めるかな
BTAbヘBattleTech Advanced 3062ってやつ
0416名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 20:33:05.06ID:U3dTIX5j0
まずバニラでキャンペーンやってひととおり操作方法覚えた上でMOD入れた方がいいんじゃねえかなあ。
0417名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 21:05:51.99ID:62Iofvnq0
>>416
nexusの投稿読んでるとまだ対応中みたいだからそうするわ
他のMODだとXLRP辺りの画像見てると追加メックにチャンピオンとかもあって1.8対応してくれるとすごい脳汁出るんだけどな
0418名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/02(月) 22:13:38.70ID:U3dTIX5j0
追加メック作業はハードポイント位置と武器モデルの兼ね合わせとか結構面倒だろうしなあ。
0419名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/03(火) 06:19:41.79ID:KsHD7OVR0
ガウス弾薬はロステック枠なので星間連盟の遺跡がある惑星に売ってるかもしれない。
0420名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/03(火) 08:07:06.09ID:U80Dt38G0
バニラの環境は氏族進行前のタイムラインだから3062とか入れたらもはや別ゲーになりそう
0421名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/03(火) 16:50:56.67ID:CoUZX648a
あの時代は軽量級クラスの高機動でハチェットマン以上の格闘ぶち込むのが主流になっていくからな。
0422名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 01:18:32.81ID:6Tp6DzT70
敵のヘッドショット率、相変わらずうさんくせえ
0423名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 01:56:54.96ID:7Z0f8hI60
撃たれすぎないように位置取りしたりするのも戦術よ。

まあネームドのボスキャラは部位狙いマスターしてる上に自分は頭狙い回避したりするがな。
0426名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 08:39:30.10ID:7Z0f8hI60
アナイアレイターが積んだAC/10は全部72ダメージになるから遮蔽やガードなしだと頭一発で抜かれるんだよなあ。
0428名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 14:37:22.88ID:ImNe7Lr80
多分ナターシャ・ケレンスキーとかみたいなのだけだと思う
0429名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 14:42:15.14ID:7Z0f8hI60
ブラックウィドウ中隊とバウンティハンターのお仲間はヤバい連中なので
正面からまともに相手するとSLDFメックで固めた小隊でも死ぬ。
0430名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 15:15:05.30ID:5D2vtyAO0
あの戦いは遠くから見学してたらほぼノーダメで勝ってしまった
楽勝過ぎてまだ続きがあると思ってしばらく待ってた
フォーラム見ると色々モリモリだったみたいね…
0431名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 16:27:46.82ID:nWVSoXgDa
自分が倒さなきゃダメとかないから、三つ巴は有利なところ陣取って待ち構えつつ流れてきたのを各個撃破が一番楽かつ確実だね。

要は勝ちゃいいんだ勝ちゃ。
0432名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 17:48:32.94ID:6Tp6DzT70
ナターシャは確か原作でも数値的に最強の射撃能力で設定されてなかったっけ グレイソン坊やと比べて頭二つぐらい違ってたのを覚えてる

OPを何回見ても感動するのう アマリス大逆キャンペーンとか出してくれたら2万でも買うで
0433名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 17:53:18.12ID:KIthNIL8a
固定メックのミッションも迂回して有利な位置で戦った方が楽だね
レイブンのラストマップとか正面から戦ったらきつかったけど大回りして各固撃破してったら楽だったわ
一機ずつ来たやつビルの角で待ち構えて全機で殴りまくって転倒させて全機で踏み殺せばノーダメで中メック2機やれたからあとはテキトーで良かった
0434名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 17:59:11.40ID:6Tp6DzT70
ストラテジとして正しいお作法よね 真っ当に進んじゃう=マップおじさんの仕掛けた罠に頭から突っ込む訳だから
0435名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 18:06:29.24ID:M6GhbMUS0
HBSでもパラドでもいいからメックコマンダーも復活させて欲しい
0436名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 21:20:43.37ID:nOU9Yy6s0
>>431
ついつい未入手のメックをゲットしようと欲を出して見事に挟み撃ちを食らう俺です

assassinateミッションはambusherから接敵するようにしてるんだけどなぁ
0437名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 22:29:14.21ID:whtC86l50
海賊のローカスト君3体が友軍にいるだけでも楽になるから戦いは数だなって思いましたまる
軽量枠でもいいからもう2体ぐらいほしくない?
そういうMODあったりしない?
0438名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 22:58:32.81ID:FOIzw64o0
友軍がいるとすごい気分盛り上がるけど、あんまりそういう仕事ないんだよね
0439名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 23:14:26.75ID:qlWIzokfd
>>437
自分もまだ勉強中だけど難易度設定拡張MODで変えられるんじゃないかな
後は>>415のBTA MODでも6体まで出せるようになるはず
0440名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/04(水) 23:29:06.88ID:whtC86l50
>>439
いいこと聞いたありがとう
BTAも武器の追加とかめっちゃ気になってるんだけどヘビーメタル対応してないからしばらく待ちよね
0441名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 00:14:38.95ID:3/aueHHKd
>>440
単純なメックや機体追加なら、JK_VariantsってMODは既に1.8対応してるよ
0443名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 05:58:09.03ID:X6ygbNH7a
海賊の味方ローカストはミリで食いしばった死にかけを食ってくれるだけでもありがたい。

でも、正直安全圏からミサイルで賑やかししてくれるだけでいいんだけどなんでこっちがちのりをとって待ち構えてるところを自分だけ突っ込んで消し飛んでるのキミら
0444名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 12:05:49.09ID:FLIV/Lbz0
マシンガンって全弾にコールショット乗りますか?
それともミサイルとかと一緒で最初の一発だけですかね?
0446名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 14:01:37.11ID:FLIV/Lbz0
ググってみた感じLRMは最初の一発だけでSRMとMGは2発目以降半分ずつになるのかな?
MGガン積みでも意味はあるか

>>445
Precision Strikeを使うか、転倒したメックを狙うと自動的にCall Shotになるよ
0447名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 17:19:42.12ID:j1PtU1aFa
グラスホッパーにMレーザーダメージ+10x6とMG6積んで背面プレシジョンしたら中メックなら結構余裕でワンパンできたりするしMG愛用してるわ
0449名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 17:59:24.56ID:fVTcIAg/a
>>447
MGの代わりにSレーザー大量に積んでコールショットと格闘を繰り返すのも俺は好きだな
今の環境だとマローダーに3xUAC2(-2ton),2xERSL,2xML辺りの方が熱管理が楽だし射程も長いし頭部破壊の期待値も恐らく高い気はするが
0450名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 19:54:29.88ID:DCwOUqFi0
>>437だけどランス上限を増やすMOD見つけたから参考までに
RogueとBTAは増やせるらしいけど詳細はわからない
ほかの手段にMissionControlとBiggerDropsっていうのがあった
MissionControlのほうは友軍とかがミッションに出てくるようになるっぽくてランス拡張もあるみたいなんだけど確認できなかった
BiggerDropsはアルゴーを改造してランスを増やすってMOD
ただMissionControlと一緒に入れないと認識してくれないっていうのと一部のミッションで無限ローディングに入っちゃう
その一部のミッションも条件がわからないしおま環かもしれないけど入れるなら注意してって感じ
0451名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 20:18:16.16ID:rekvrfV30
ファイアスターターで敵の周りをマイムマイムするのが、発売から今まで続く俺のジャスティス
0452名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/05(木) 23:21:29.53ID:BKapSwKx0
敵のファイアースターターにそれやられると非常に面倒なので確認され次第火力集中するのも伝統。
0453名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/06(金) 06:00:32.43ID:3EsgvWQsa
全身に武装が散らばってるせいで、被弾すればするほど火力がゴリゴリすり減っていくのがファイアスターター最大の弱点だからな
0454名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/06(金) 09:46:36.12ID:Vld8AduA0
しょせん35トンだし発見次第プレシジョンストライクの部位狙いで中央胴コアリングよ。
0455名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/08(日) 12:00:01.30ID:C6pXmQO80
装甲最大化以外で装甲に端数振る方法ってある?
0459名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/09(月) 05:51:30.79ID:bItVgNs9d
買ったvrでもできるらしいから楽しみ
0462名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/09(月) 09:20:15.69ID:yM9DvqaT0
ジョイスティック使えそうなのはいいんだけど、4人協力プレイというのがちょっとどうなんだろうと。
0463名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/09(月) 09:48:37.26ID:8sY9Ruwr0
シングルキャンペーンが全部Coop可能なだけでしたくないならしなきゃいいのよ
しかしようやくMWOの生まれた意味が果たされるんだな…
0464名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/10(火) 01:11:57.48ID:FtG5eEGG0
BATTLETECHをアクションでプレイしたいという要求をMW5が満たしてくれる
個人的にAC20の甲高いHIT音でハートを鷲掴みにされたわ
0465名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/10(火) 06:50:36.78ID:q4O5tJoaa
キャリアで必要メックパーツ5個と他設定もかなりきつめにして店からのメック購入禁止縛りでプレイしてるんだけど
全然中メック以上のメックが揃わない…でも余った金でW放熱機とか買い漁ってフルチューンすると結構強くなって楽しい
シャドホがリーチなんじゃはよ出てきてくれんかなぁ
0466223
垢版 |
2019/12/10(火) 07:12:24.95ID:f6pJa4XS0
DLCメックの定義ってどこにあるの?data/mechにmechdef_*.jsonファイルが見つからない(デフォのメックのはある)んだけど。ファイル名形式違ったりするのかな...
0467名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/10(火) 21:59:48.80ID:vyS/2zr60
>>466
\dataフォルダ配下のJSONファイルに無ければ\data\assetbundlesフォルダに有る何れかのファイルの中だと思う(多分、DLC名のファイル)
ここに有るファイルはAssetsファイルのような物なのでデータはUnityEx等のツールで取り出せるかも知れない
JSONファイルはTextAssetの形式で存在していたはず
0471名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 07:32:51.18ID:Lr7pNX/YM
ちょっと上の方で誰かが言ってくれてたけど
「このメックはここを変更してこう運用するのが定番」
みたいなの、どこかで紹介してくれると助かるなあ

自分で考えるのが下手すぎて弱いしどのメックでも同じになっちゃう
0472名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 08:02:52.80ID:ZgsC4TP60
弱いって思うなら一機ずつだと長くなりすぎるから雑に説明するけど
装甲MAX(これ大事)
ジャンプジェットは基本4個場合によっては無しでも可
ハードポイントに合わせてになるが
AC5+Mレーザー3本ぐらい
SRM6+SRM4+Mレーザー2本ぐらい
Mレーザーx5本ぐらい
サポート武器が付くなら+でMG
余った重量で放熱機とか積載と熱見て調整
レイブンか格闘用機にECM持たせれば被ダメガッツリ減らせて被害が減るのでできるだけ早く用意できると○
序盤は基本このスタイルでたまに腕がもげる程度でクリアできるってのが俺の基本
あとは使ってて自分の好きだなって思うスタイルに合わせて調整していけば良いと思う
異論は超認める
0473名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 08:06:44.50ID:XyW8r/Mz0
背面装甲を捨てたびんぼっちゃまメックなら重量に余裕がでるぞ!
0474名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 08:29:24.18ID:ZgsC4TP60
ちょっと追加でスキルはクーラントベントと他自由枠でアルファストライク連発
地形効果は意識するのとしないので大きな差が出るのでできるだけ活用する
センサーロック持ちは最低一人ECMメックに乗せる予定のやつには覚えさせる
LRMは雑に強いし遠距離からチクチクしてれば確かに安定してクリアは可能だが俺は作業感強くて飽きるから近距離で戦うのが好き
0475名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 08:29:24.30ID:ZgsC4TP60
ちょっと追加でスキルはクーラントベントと他自由枠でアルファストライク連発
地形効果は意識するのとしないので大きな差が出るのでできるだけ活用する
センサーロック持ちは最低一人ECMメックに乗せる予定のやつには覚えさせる
LRMは雑に強いし遠距離からチクチクしてれば確かに安定してクリアは可能だが俺は作業感強くて飽きるから近距離で戦うのが好き
0476名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 08:33:27.24ID:OH/gYAKf0
自分の場合、基本的な小隊構成は火力要員3、偵察要員1。

中量級だと火力担当メックはLRM25〜30本か、AC5*1とMLいくつか、という感じになるな。
ハンチバック、センチュリオンが手に入ったら火力要員にするといい。
MLとLL、PPCベースのエネルギー機体は熱い環境では出しづらいから、熱が低い実弾主軸が使い回しきいて便利。
火力要員は射線を取るためにJJ必須。LRMメックは間接射撃でなんとかなるけどJJ3個程度は欲しい。

自分は頑丈な偵察機としてシャドホやグリフィン、ウルバリーン、キンタロー、トレビュシェットで
装甲フル、JJ5個、LRM15だけ積んで隠れながら相手に近寄ってセンサーロックorLRMの観測射撃をやる。
これはジャンプ移動で跳ね回って残り3機のために視界を確保しつつ、
撃たれても耐えられるようにブルワークとセンサーロック持ちのパイロットを乗せておく。
最悪こいつがブレースで攻撃しなくても他の機体が当てればいい。

近接格闘メックは序盤はともかく敵に重量級が増える中盤だと一撃では倒しきれず反撃で被ダメが増えるので推奨しない。
格闘をやりたければ「最後のフェイズまで待機して、敵の反撃がない事を確認した上で動かす」のが定石。

とにかくこのゲームは被ダメを少なくするのが重要なので、部位狙いでメック瞬殺できる構成を火力要員に一人入れておいて
プレシジョンストライクや転倒時の部位狙いで速攻排除する事を意識する。
マローダーはこの用途に超おすすめ。
0477名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 09:14:54.86ID:9XwotuQZ0
このゲームは中枢耐久値にダメージがいくと修理時間が取られるし、部位によっては壊れるとメック戦士にダメージがいくから装甲は重要
同じトン数でも移動力の小さい方が武器、装甲にさける重量が大きいから、メックを鹵獲するときは気にした方がいいかも
移動力はジャンプジェットの最大搭載数と同じだから、ご参考に
ハンチバック、パンサーは優秀
0478名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 09:18:18.14ID:QqgAN4vH0
ハードポイントが極端すぎたりエンジンが重すぎて普通の使い方が出来ないメックもあるから総評するのは正直難しいな

ローカストやコマンドーなんかは重量が無さすぎて正直つらい
ブルワークで軽減する前提でもジェンナーぐらいの移動力・装甲バランスじゃないとPPCが怖すぎるし
敵がヘビーランスばかりになってくるとやはりスカウト役もミディアムにしていかないとヤバい
0479名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 09:31:14.94ID:OH/gYAKf0
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/one-chart-to-rule-them-all-comparing-all-mechs-hardpoints-speed-usable-tonnage-melee-etc.1088884/
メックのリストはここ見た方が手っ取り早いかな。

その上で独断と偏見で「使えるメック」をリストアップしてみる。

軽量級:
 アーバンメックR90(PPC砲台)、ファイアースターター(サポート武器専門)、ジェンナー(高速偵察要員)、パンサー(PPCかLRM砲台)、レイヴン(ECM要員)

中量級:
 フェニホ(大ジャンプ偵察要員)
 ブラックジャック、ヴィンディケイター、センチュリオン、エンフォーサー、ハンチバック(この行全て火力要員)
 トレビュシェット、グリフィン、キンタロー、シャドホ、ウルバリーン(この行全て頑丈な偵察要員)

重量級:
 ドラゴンとクイックドロウ以外全機が優秀な火力要員として使える。
 逆に言うとドラゴンとクイックドロウは売り飛ばした方がマシ。

強襲級:
 サイクロプスQ、ヴィクター、ゼウスは微妙機体。とはいえ重量級メック程度には使えるし、それ以外の強襲メックは全て最高の火力要員。
0480名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 09:35:01.93ID:uDdN6rpba
ローカストは機動力はあるもんで偵察・戦車ふみ要員じゃないかな
序盤以外はきついし序盤ですら他のメックでいいんだが
0481名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 09:45:50.05ID:OH/gYAKf0
序盤の戦車は装甲をわざと薄くしてあるから20トン級でもなんとか格闘で潰せるけど、
装甲が薄い軽量級で格闘やるのはおすすめしないかな……。

ブルワーク持ちがうまいこと森に入った状態で格闘できればともかく、それ以外の地形だと100%被ダメ通る状態になるから速攻で死ぬ。
0482名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 09:52:27.55ID:QqgAN4vH0
オリオンが手に入るあたりからようやくAC10が運用できるようになるけどそれまではずっとLRM15ゲーな感じ
0483名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 10:13:54.40ID:OH/gYAKf0
LRMは確かに強いけどダメージがばらけるから
LRM機と一撃が重いAC5やLL機をセットで運用すると戦車相手の時に排除しやすくなる。

序盤のお手軽支援機はフル装甲のパンサーにLRM15とML*2だな。
これとAC2*2を降ろしてAC5を積んだブラックジャックを組み合わせるといい。
0485名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 12:18:48.89ID:5lg3+v7za
>>483
対メック戦に限定するならBLACKJACKは2門のLB-2xに換装して
LRM機と共に転倒&(まぐれ当たりの)頭部ヒット狙いでサルベージを増やすのも良かったな
発熱減るし装甲もAC5に換装する程じゃないが若干増やせる
0486名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 16:26:47.38ID:Lr7pNX/YM
471だけど
みんな親切にありがとう
何人も答えてくれているのでいろいろな意見が知れて参考になりました
自分はJJ全部外して装甲と武装重視でやってたけど
意外とJJ付けてる人多いんですね

勉強して試してみます
0487名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 17:16:34.36ID:l8oTPqZ3a
中量級までならJJは4つつけるのをおすすめする。
というのも、中量級までは得意な距離を近中遠からひとつに絞って運用するので、得意距離を崩されるのは出来る限り避けたいのだ。
(全距離対応とかさせると初期のシャドホみたいな豆鉄砲になる)
そしてだいたいその距離を一瞬で離したり詰めたりするなら向きに関係なく移動できるJJが最適。
0488名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 17:19:54.86ID:l8oTPqZ3a
もちろん、ジェンナーやシカダみたく移動能力が極めて高いタイプはまた別。

あれは車懸かりのように円移動しながら動くといい。
0489名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 17:46:57.25ID:OH/gYAKf0
JJ積んでると引き撃ちとか森から森に移動みたいな事ができるからあって損はない。
なおドラゴンとクイックドロウはJJ積むと積載量が死ぬ。
0491名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 17:58:40.25ID:BvPaOAZha
敵に背中を見せなければよい
漢らしく戦えば背面装甲など不要
0492名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 19:04:01.87ID:q2NSTJAV0
背面装甲は最大量の半分〜1/3を目安に近距離戦するなら多め、遠距離戦するなら少なめにするなぁ
JJは移動で回避率アップと被弾箇所を散らしてダメコンの両立が出来るのが個人的にはお気に入り...ただHMになってからは熱が溜まってる時はJump→BraceよりSprintで避ける、って選択をする事も増えた

ところでMW5mercs発売したけどどっかにスレ立ってたら俺を誘導してくれないか?
0494名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 19:39:16.42ID:q2NSTJAV0
>>493
mw5の初期機体になってるセンチュリオンを信じきれず即刻ランスメイトに渡しちまうような俺にスレ立ては荷が重いな...
そもそもスレ立て童貞なんでお前ら任せた
0495名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/11(水) 19:42:34.10ID:BvPaOAZha
今のところ買う気がないので俺は遠慮しておくぜ
0499名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/12(木) 13:06:05.75ID:Ui3hd/7O01212
ヘビーメタル装備前提だとブラックジャックにAC2*2のかわりにUAC5積むのもけっこうな強化かなあ。
0501名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 09:41:12.21ID:dANmZoXj0
ERSレーザー4門に腕部拡張載っけたバルカンさん強すぎないですかね
まだ重量級すら一機も持ってない段階なんだが40tメックのくせに一撃400はさすがに脳汁でる
0502名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 13:01:02.88ID:qXSl5PkUM
ERSレーザーってどこで売ってます?
あと、ブラックマーケットの入り方がわかりません
0503名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 13:08:26.37ID:wPDdRcpA0
SLDFの遺跡属性がついた星系もしくはブラックマーケットで買える
スタート地点から近い例を挙げるとKIMI

ブラックマーケットはランダムイベントで招待が来る(海賊の活動星系だけか?)
普通金を払って利用権を買う形になるが同盟できるぐらい仲がいいとタダで入れる
海賊の友好度が低すぎると金を払う選択肢も選べないので注意
0504名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 14:48:45.59ID:qXSl5PkUM
>>503
ありがとうございます
海賊やっつけるミッションばかりやってるけど
それじゃまずそうですね
0505名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 17:31:39.46ID:Mnw4A5Lj0
海賊との友好度最低でもブラックマーケットの招待きたよ
ただし利用権すごく高い
あとたまに同額の継続課金を請求される
そしてブラックマーケット商品も1000%値上げされる
1000%
0506名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 19:30:26.69ID:Oyd/Vp+w0
海賊は専用依頼が結構あるんで、惑星政府を目標にして大勢力の評判が下がらないミッションをちまちま受けていくといい。
大概ミッション内容がろくでもねえがな。
0508名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 19:54:50.80ID:uadn7Ikj0
英語読めないなんて、capture2text使えば概ね解決するぞ
0509名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/16(月) 22:00:41.99ID:JcH9QdJL0
>>505
自分もプレイした時にそうなったんだけど、スレッドで話が出るまでブラックマーケットってそういうものなんだとばかり思ってたw
0511名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/17(火) 07:35:01.05ID:byoUv0aFp
1000じゃなくて、10000%だったような…?
完全に敵対すると、もはや売る気なしな価格になってたから
0512名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/17(火) 07:40:13.38ID:ThaO5VPo0
大勢力も評判下げまくって敵対すると何も売ってくれなくなるな。
0513名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/17(火) 09:35:08.80ID:KD29lO4/0
惑星政府は好感度が変わらないからサンドバッグ役に便利
0514名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 05:11:50.05ID:TX8CFcb7a
コイルm持たせたアサシン結構使えるな
他のミディアムメックが最初にもらったセンチュリオンとブラックジャックしかないので重宝してる
0515名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 08:22:18.42ID:hNIuBWdOa
新武器普通に強いよね
中量級程度で組んでる状態でも強襲とか重量が敵で出てきても随分楽に相手できるようになった
0517名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 08:57:00.17ID:KVKq6E4j0
GMGでBATTLETECH Mercenary Collectionが$26.01
購入迷ってる人がいたら良い機会だと思う
0518名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 12:48:47.54ID:VsTUsFija
あの小さい車体のどこにあれだけのミサイルを……
0519名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 17:09:21.01ID:Sg5dGnlXa
好感度を思うようにあげられんのう
下げたくないやつが標的のミッションを避けると一切ミッションを受けられない惑星が出てくる
こういうときは無理に受けずに近場の別の惑星に行ったほうがいいのかな
0520名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 18:04:07.04ID:9VFez/Bk0
国同士でいさかいあるみたいだからクエストにもそういう指向があるのかも
0521名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 18:19:32.50ID:CW2b/y6Q0
星図で見ればその惑星がどこの所有で惑星上にどんな勢力がいるか(依頼を出すか)ある程度わかる。

基本的に好感度は上げたい勢力の領域で惑星を回ると効率がいい。
自由世界同盟を上げたければマップ左上の紫のエリアに行って、ライラ共和国とカペラ大連邦国相手の依頼を受けるとかな。
0523名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/18(水) 21:26:42.85ID:Tuzmdewo0
予め敵に回す勢力をいくつか決めたうえでそいつらが相手に出てきたら報酬もサルベージも減らしして好感度(ヘイト)稼ぎに徹すると言う手もある
毎回両方最低にし続けてると流石に破産するだろうから味方の好感度上昇-敵の好感度下降の値が変わるポイントを見つけて美味しい所を探るといい
0525名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/19(木) 14:37:35.27ID:rznKONAH0
レアパーツが普通に買えるようになっちゃったからなあ
0526名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/20(金) 17:15:29.36ID:IsjIF/NCa
キャリアやっててECMのパーツがどこにも売ってないからずっとレイブン使ってるんだけど特定のフラッシュポイントクリアしてからじゃないと手に入らないのかな
0527名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/20(金) 17:43:36.30ID:DwZ435VRa
序盤適当にフラフラしてたときに売ってた覚えがあるな
ブラックマーケットだったかも
0528名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/20(金) 17:44:39.09ID:RHTePOrp0
ストーリーの方だと終わらせてあればフラッシュポイント関係なくECMやAP買えたけどキャリアは条件あんのかね。

とりあえず先進工業惑星行ってみたら?
星図右上のフィルターで検索できるから。
0529名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/24(火) 07:33:50.65ID:h+tPWY7cMEVE
キャンペーン面白かった
続けるかどうか迷って
あらためてキャリア始めたけど
こっちのほうが軽量メックをいろいろ使えて楽しいかも

いきなりロステック売ってるので、ちょっと戸惑ってる
0530名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/28(土) 09:21:59.99ID:rD8UWKTa0
コロメディアでecm売ってるね
フラッシュポイントでいきなり蟹getして戸惑ってる
0531名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/30(月) 18:23:13.67ID:Kktj4qZw0
キャンペーンで
カメア姫が実は生きてて銀行ローン買い取ってくれるとか言ってたから
ローンが無くなったら財政に余裕が出来るぜ!やったー!とか思ってたのに
その後も銀行ローンの請求が来てるんやが……

いつになったら銀行ローン地獄から解放されるん?
続けてれば銀行ローン無くなると信じて続けてええんか?
0533名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/31(火) 03:17:36.86ID:hoBrAuVL0
そもそも生活費と船の維持費は常に必要なので、
それに加えて悪辣なローンくらって首が回らないって状況だからな。
0534名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/31(火) 09:23:03.86ID:c8TStMS/0
メック戦士の給料と船の維持費はそのまま!そのままです!
なので無茶な船の改造はやめよう。
0535名無しさんの野望
垢版 |
2019/12/31(火) 17:51:41.05ID:RycpB3s90
こまけぇこたぁいいんだよ!
いいメック鹵獲して稼ごうぜ!
0536名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/01(水) 00:12:19.57ID:4vc09i6w0
メック鹵獲して売り飛ばすのが一番の金策になるからな。
0537名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/01(水) 00:14:41.04ID:4vc09i6w0
メック鹵獲して売り飛ばすのが一番の金策になるからな。
0539名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/02(木) 16:42:55.19ID:tY0JAlkp0
メックを破壊、強奪して売りさばく傭兵集団とかいうヤバイやつら

失機設定生きてたらさらにヤベーやつら
0540名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/02(木) 22:15:01.92ID:rX48EBrG0
この年代は普通に失機者設定あるし、王家のメック戦士にとっては死活問題。

プレイヤーは傭兵だから関係ないけどな。
0541名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 02:46:32.18ID:T3jztz8C0
セールで買ったけど頭に攻撃喰らってケガするの滅茶苦茶腹立つんだけど?
防ぐ方法ないの?
アイアンマン搭載したゲームって大体こういう運ゲー要素入れたがるの何なの?
0542名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 03:21:47.37ID:BJGTv+PF0
ちょっとその辺の野盗たおして奪ったアサルト売ればすぐに大金持ちだ
メックははいて捨てるほどあるからガンガン回せる
0543名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 03:27:02.41ID:BVHX8J640
コクピット防御するアイテムが売られてるからそれ買って取り付けろ。
0544名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 03:31:02.22ID:Klq4Py2Xa
そのへんの小悪党ですらメック持ってるんだから殺伐とした世界だよね
0545名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 09:27:13.47ID:lIZM2z050
>>541
・撃たれにくい位置を保ちながら撃つ。
・ミサイル持ちから殺せ
・ケガして入院中でも部隊が機能停止しないように控え要員を育てよう

だいたいこの辺に気をつければ大丈夫。
0546名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 11:13:53.75ID:bwWuwcnm0
予備兵力も含めて序盤中盤後半でそれぞれ何人くらいが適切な人数なのか
収支のバランスがなかなか難しい
0547名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 13:56:54.93ID:BVHX8J640
・近付くとLRMだけでなくSRMが当たる可能性があるからLRM、SRM持ちに火力集中して潰せ
も追加で。

レパードの4人態勢の頃は予備含めてパイロット6〜8人、メック5〜6機かな。
スパイダーとローカストは売り飛ばせ。
0548名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 18:44:40.25ID:xblSraOQ0
開発スタッフさん、シーズンパス2とか出してくれても一向にかまわないんですぜ?
0549名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/03(金) 18:55:25.42ID:aWo6iUyi0
セールス的には満足だったのかな。英wikiすら殆ど放置状態だけど・・・
0551名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/05(日) 02:06:07.56ID:GLWjFTB70
避けタンク一生懸命削ったらゾンビアタック仕掛けてきたんだけど
こっちより敵の数の方が多いしバランスの取り方がしょうもない
0552名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/05(日) 02:30:26.66ID:+E/ohsh90
プレシジョンストライクで瞬殺すればいいやん?
戦ってればゲージ溜まるんだし強力な手札は使ってなんぼだぞ。
0553名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/05(日) 12:35:11.35ID:fhrFYgC50
序盤の対ライトメックはブルワーク持ちを前に出してあえて敵に撃たせるのが基本
全力回避よりはPIP減るからそこにセンサーロックして潰すのが早い

中盤以降は射撃10と++ついた装備でゴリ押せる
0554名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/05(日) 12:39:31.78ID:31M+QcO8a
イナゴめっちゃ躱すよな
後回しにしたら後ろ取ってくるし
0555名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/06(月) 22:30:11.37ID:29+SWCrY0
なんか選択肢間違えただけでパイロット離脱するし、
最後の一匹がFALLして勝ち確だと思ったらムクッと起き上がってSレーザーピッ、HEADに当たって15日お休みとか心底くだらないんだけど
0556名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/06(月) 22:33:51.90ID:zkEksUXq0
パイロット離脱するやつ?
「君のとこのメック戦士をうちにスカウトしたいんだけど」
とか
「お前のとこにいるメック戦士のあいつ、ろくでもねえからクビにした方がいいって!」
と唆してきたりとかするのに選択肢間違えたって何を選んだんだ?
0557名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/06(月) 22:33:55.44ID:29+SWCrY0
日本に生まれていたら0083とかMSVが好きそうな、
リアルと理不尽をはき違えたナードが作ったようなしょうもないゲームだとしか思えないし20時間我慢してプレイし続けてきたがもはや限界
つまらん
0558名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/06(月) 23:08:32.46ID:x8Clp94j0
新規向けにスレ民がアドバイスしてるのも読んでなさそうだな
なんで買ってしまったのやら
0559名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/06(月) 23:20:23.85ID:bimu1Jm80
ヌルゲーしたい子は本作限らずストラテジーゲーム全部向かんぞ
0560名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/06(月) 23:56:50.40ID:29+SWCrY0
xcom1・2でクラシックアイアンマンくらいはクリアしてるけど難しいどうこうじゃなくてつまらん
xcomはゲームだけどこれただの意地悪なすごろくじゃん
0561名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:19.78ID:1FVmXxC70
負傷ガチャ嫌いな人のための装備があることに気付いて無さそう
0562名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 00:09:24.07ID:mxKhjef+0
外れしかないガチャはガチャじゃなくて嫌がらせ
0563名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 01:04:30.55ID:1FVmXxC70
損害を慎重にコントロールするデザインはXCOMも同じだったと思うけどな
英語読めないのに適当に選ぶ、行動順も気にせず条件反射で操作とか、流石にチンパンとしか・・・
0565名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 01:18:23.66ID:mxKhjef+0
ゲームデザイン丸パクリで後発なのに戦略も戦術もテンポもできることも爽快感も何もかも劣化で褒めるところないじゃん
逆にどうして擁護できるのか不思議
0566名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 01:23:14.50ID:mxKhjef+0
まじでこれやるくらいならフロントミッションオルタナティブでもやってた方ができることもやることも戦術も育成要素も爽快感もあって面白いと思うぞ
0567名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 01:44:19.59ID:Qt6CENg6a
結構神ゲーだと思ってる
慣れれば最初から最後までパイロット4人でも十分クリアできるし
無双出来るようになってくると序盤のストレス解消できて良い
というか最序盤が一番難易度高い
0568名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 01:46:21.59ID:z82ymNaJ0
こいつには無理なゲームだったんだな、諦めたほうがいい
0570名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 05:07:03.45ID:MAHUe106a
スレで愚痴っとらんで違うゲームやったらええやん
0571名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 06:23:54.40ID:ES+NcCUBa
リプレイ性は意外とあるぞ
キャンペーン〜キャリアーって流れで2回出来るし
難易度いじってあんまり使ってなかったメック中心にもっかいやってみようとかキャリアでハイスコア狙ってみようとか
まぁ難易度高めなゲームだと思うし編成とか戦術に頭使いたくない脳筋プレイが好きって人にはおもしろくないゲームかもしれんが
0572名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 09:45:01.61ID:NNSfFU1t0
XCOMのパクリとか言ってしまうあたり根本的に勘違いしてるしなw
0573名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 12:06:53.00ID:tm5s6eMl0
つまんなかったならアンインスコして別ゲーやればいいじゃない
それかMODでも探して楽しく遊べるようにすればええじゃない
0575名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 18:40:47.17ID:j2lLNyha0
XCOMクリアどころか本当にプレイしてるかすら怪しいレベル
Cockpit Modすら知らないっぽいし20時間プレイも怪しいわ
批判するのは個人の自由だが批判内容が的外れすぎる
0576名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 18:45:10.17ID:LYxYPptoM
お前ら正論を並び立てながら、結局は叩いていい人間を攻撃して気持ちよくなってるだけじゃん
荒らしスルーすらできず偉そうに批判してる連中も荒らしも精神年齢同じだろ
0577名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 19:06:06.75ID:l1B46WjP0
口汚く罵ってる訳でもない単なる愚痴レスを荒らし扱いするお前が一番タチ悪いで
0579名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 21:15:51.18ID:CdB1bJ8LM
楽しく遊んでる人達を不愉快な気持ちにさせて気持ち良くなろうとするのは良いのかね
0581名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/07(火) 22:46:15.26ID:mxKhjef+0
「death from above!」

相手の前に飛び降りてペチっとタックルするだけ


まじでこのインディークオリティーのゲームをフルプライスとか絶対ありえんわ
0582名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:09.82ID:q2ZpXq2z0
ガバプレイへの指摘から頑なに逃げ回ってて草
XCOMみたいに日本語で手取り足取りしてくれる攻略支援が無いことに腹立ててるんだろうな
0583名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 00:43:14.09ID:mLKB1Yps0
つか元ネタ知ってるのか?ロボットシミュレーションだと思って元ネタ知らずに来たんじゃなかろうな?
0584名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 00:52:36.40ID:2TQremHg0
まあ実際、いろいろ残念な点がある作品ではあるんだけど
指摘してる部分がしょうもなさ過ぎて、単に思い通りに勝てないことに拗ねてるようにしか見えない
0586名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 01:20:23.02ID:WJ5aTzeU0
日本語翻訳で修正しようと思ったんだけど
string_fr-FRの中でしか発見できないのがチラホラあるんだけど、どうしたらいいんだろ?
例えばメックベイのチュートリアル会話で<サイズ120% >が表示されちゃってるのとか
string_fr-FR直接いじっちゃっていいのかな?
0587名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 02:20:03.73ID:KKBza3sJ0
いやまじで褒めるところなくない?
土台から腐ってるジャンルを「もっと広まればメジャーになるのにな〜」とポテンシャルへの期待感だけでご褒美も爽快感もないままプレイしてて、
その土台から腐ってるジャンルを否定されたら「お前はわかってない!」って拗ねてるようにしか思えないんぞ
0588名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 02:58:26.37ID:/eraJQwl0
>586
それ不具合報告に出した方がいい。表示タグの変換ミスくさい「<サイズ= 120%>?</size>」だろ?

機械翻訳はフランス語→日本語でやってるせいでたまに英語原文にない変な用語出てくる事がある。
0589名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:00.10ID:1flFPiuRa
キャラスチルmod入れたぜイェーと思ったのも束の間、今度はどの画像入れるかで延々悩んで一向にキャラメイクが進まねえ……!
0590名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 13:14:08.57ID:O5FtVtQL0
ただのゲームとしてみれば正直自由度は低く遊べる幅はあまりないかな
もっと武器が色々あってメックも個性があって修理がすぐ済んでお金も余裕があればフレにもすすめられるけど
これはライフルマンを眺めるだけでごはんがおかわりできる人むけのキャラゲーだと思う
0591名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 17:17:30.86ID:wf6Lqre10
RoguetechとかBattletech Advanced 3062とかのmod入れれば相当な数の追加要素あって遊びきれないほどだよ
0592名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 17:59:45.24ID:WJ5aTzeU0
20時間ほどしか遊んでないけど、自分好みの内容で凄い面白い
ちらっと最後まで4人しか出せないってのを見てしまってそれが残念
6人くらいなら、もうちょっと複雑な戦術試せるんだけど
0593名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/08(水) 20:26:51.57ID:8ld/Dg7J0
今後も、続編かシーズンパス2でシステムやシナリオの大幅拡張を続けて下さい。
お願いします……全世界に散らばる一部の愛好家達の心を鷲掴みするゲームだったんです。
このまま単発で終わらせるにはあまりに惜しい作品ですぜ。
パラドの新たな柱の一つになれる、かもしれない。
0595名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/09(木) 00:10:07.69ID:dbncgXll0
敢えてこのゲームに苦言を呈するというか、要望を言うならボードゲームに縛られすぎないで、
単体の PC ゲームとしてどんどん発展してほしい。
0597名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/09(木) 04:15:28.09ID:DUd2IdHva
MW5もおもしろいしテックもMOD入れてやりたいし冬休みまだかな
0598名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/10(金) 00:13:10.81ID:Ie/IhTJc0
護衛輸送車がバトルメック見失ったって言ってから一台動かなくなっちゃった
バグ? 15ターンくらい見守っても動く気配無し
0599名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/10(金) 00:24:43.90ID:qOIL2zq70
車両側から紐付けられてるメックを近付けると、また動き出すと思う
0600名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/10(金) 00:51:41.25ID:Ie/IhTJc0
全員近づけてみたんだけどダメだった
ちょっと前からやり直したら見失ったイベント起きなかったからか無事終了
0601名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/10(金) 04:52:45.54ID:EXdGe0MJa
俺も前にどうやっても車両が動かなくなったことがあったな
バグなのかね
0602名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/11(土) 09:45:34.51ID:kkXFpM540
遮蔽物が少ないすり鉢状になってるマップでの敵全滅ミッション
こっち中型2とドラゴン2 敵は序盤から援軍来てて重3 中3 軽1 LCM車両1で遠距離ミサイルとPCMでボコボコにされた
ミッションやり直して色々試してみたけど、遮蔽物ないし、マップ端から進軍しても遠距離ミサイルじゃ関係ないしで撤退した

これでドクロ2.5?って思ったんだけど、援軍の重量は含まれてないのかな
0603名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/11(土) 17:26:21.64ID:4UuSj0GV0
ドクロ表示はあまりアテにならんよ
難易度は報酬額を参考にした方がいい
ドクロ2つでも報酬低いと軽メックしか出てこないとかあるし
0604名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/11(土) 22:13:58.80ID:kkXFpM540
>>603
ありがとう 報酬を参考にしてます
しかし撤退の判断は難しいっていうけど、ジリ貧生活だと尚更難しいのを感じるね
良いゲームだ
0605名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/12(日) 17:47:59.74ID:ZbTLcWTm0
闇市場アンロックしたんですけど、海賊と敵対状態で1000%割高状態
友好度上げる手段ってありますか?
0606名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/13(月) 10:03:58.99ID:kY+LSHNh0
海賊のミッションを受けて地道に上げるしかない。序盤から海賊のミッションを受けること(相手は地方政府が評判下がらなくていい)と海賊と敵対するミッションを極力避ければ何とか。逆に敵対状態だと高すぎるので闇市場アンロックしても余り有効ではない。

日本語訳地道に頑張ってます。キャリアモードやってるのでミッションがらみを翻訳中。終ったらフラッシュポイントに行く予定。
0607名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/13(月) 11:48:45.91ID:whxKwHb60
やっぱりミッションしか手段ないですか
もうミッション受けられないくらい嫌煙の中なので諦めるしかないですね・・・
0608名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/13(月) 12:18:14.08ID:eOx2qdZnM
おれもそれでやり直した
どこにも付かず離れずみたいな感じで
ただし全部だと面倒なのでリャオだけ敵対してる
0609名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/13(月) 20:00:53.71ID:WXzZ3OaC0
>>606
同士 日本語訳がんばろ
とりあえずミッション中の会話を地道に埋めてる
あれ一種のミッションの流れ訳すと2〜3個似たようなのがあるから一気に訳が進む
0610名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 03:12:06.42ID:UJPI1Xej0
輸送車待ち伏せが安い割に厳しいね
護衛メックと4台以上の逃亡する車両で大量の敵と一気に戦う上にさっさと逃げるから護衛無視で叩かないといけない
割にあわねぇ
0611名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 04:14:20.58ID:gAG3T7G60
「輸送車」は含まれているが、「戦車が混じってないとは言ってない」系のアレだからなああのミッション。
そもそも凶悪なスペックの「戦車の輸送」を止めろってのもあるし。

それと翻訳時にできれば発言者の欄も見てほしい。ダリウスが女言葉使うのは少々キモいので。
0612名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 05:17:17.22ID:UJPI1Xej0
発言者の欄ってどこだろ
基本的に自分は訳されてないミッションを受けながら訳してるから言葉遣いは大丈夫だと思う
だれが喋ってるか分からないのが多いし、分からないのはですます調にして、だれでも大丈夫にはしてる
0613名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 06:04:43.74ID:gAG3T7G60
ミッション文章が入ってるcontractsシートなら、A列に「DariusDefault」とか「SumireDefault」が入ってるよな。
これが発言時に表示される顔アイコンで、実質発言者名。

A列が「shortDescription」となっているのが依頼者が提示する文章。ここは「だ、である調」の方がいいと思う。
その下でダリウスが短いコメント入れてるのが「longDescription」。

海賊のミッションは専用の依頼文があって
B列の中に「Pirate」が入ってる、たとえば「CaptureEscort_『Pirate』_UnexpectedGuests」は海賊専用。
俺はここの依頼文はくだけたというか荒くれ者的な口調にしてる。
0614名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 06:23:48.23ID:gAG3T7G60
つーか俺、去年段階でcontractsシートの上から順番にまとまってるミッション種類の
・ambushconvoy(輸送車待ち伏せ)
・arenaskirmish
・assassinate
・capturebase
・captureescort
・coopbattle
までは埋めたんだわ。だから上に書いたミッション種類はまとめて完了してる筈。

ようやく時間が空いたのでこちらも続きをやる予定だし、何か気が付いたらセルのメモ欄に書いておくよ。
0615名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 07:46:49.11ID:UJPI1Xej0
ああ、そっちの発言欄か
訳者のメモ的なのかと思ったw

関係ないけど補填に入ってる機械翻訳のみで英文がないの 結構重要なのが多いね
英文ないから検索にひっかからないし、後で抜き出した時被ったらどうするんだろ これ
0616名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 08:02:01.25ID:gAG3T7G60
補填はなー。
星図の惑星のタグや解説文とか、ABCで無理矢理ソートされて順番がばらばらなせいで無茶苦茶面倒なんだけど
元々どのファイルに記述があったかよくわからないんだよなあ。

元ファイルさえわかれば最悪ファイル覗きつつ文字列検索でどうにかするんだが。
0617名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/14(火) 09:45:41.36ID:kCkSKF3x0
>>607
信頼最悪でも0.5スカルのミッションは受けられるよ
それを地道にやってると次は1スカルミッションと受けられる範囲が広がっていく
0.5スカルを探してこなす時期が信頼度上昇は微々たるものだし移動・維持費が地味に財布に響くしで大変
0618名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:22.23ID:BnSp6db20
これのフリーミッションって傭兵審査委員会のレーティングで敵の強さが変わっていく感じかな
弱い地域の簡単そうなのも重量級が現れるようになってきて、割に合わないミッションが増えてきたかも
余計に海賊の友好度は下げるべきじゃないね
0619名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/15(水) 10:51:45.60ID:zMZQVYuoM
日本語化mod利用の動画も欲しいね
不具合箇所訂正のモチベーションになる。
0621名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:48.31ID:BnSp6db20
メックワールドの詳しい人知ってたら教えて
たまに出て来る ホロビット ってなに?
カードゲームぽかったり何だかよくわからないけど、バトルテックのボードゲームを指してるのかな
0622名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:59.40ID:VTjkTB3K0
ホロビッドやトライビッドというのは三次元ビデオの事。

ダリウスがいつもいる司令室の背景に3D映像が浮いてるテーブルみたいなのがあるだろ。
ああいうのが軍用記録だけでなく娯楽用民生映像でも使われてる。
0624名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/16(木) 12:06:17.46ID:rQT1llRSa
ホロ-ビット(ビデオ)
が繋がって訛った感じじゃないかね
0625名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/17(金) 22:48:39.82ID:4bORToZl0
ttps://www.sarna.net/wiki/Holovid
英語版のBattleTechWikiにはホログラフィック-ビデオ→(短縮化)→ホロ-ビッドと書いてるな。

三次元映像は通信容量がアホみたいに増えるので通常の二次元モニターも併用されている。
0626名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/18(土) 13:27:55.53ID:vtNPYobX0
Forceに「大隊」の意味はないぞ。
バトルテックの大隊は通常はBattalionと表記される。

Joint Task Forceも一般的には「統合任務部隊」。
0627名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/19(日) 17:43:02.68ID:QV99eYT6a
キャンペーンもキャリアもクリアしたからmod入れてやろうかと思うんだけどローグテックってやつがメジャーなのかな
0628名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/19(日) 22:50:16.11ID:y/V8fef70
なんだかんだでShadowHawkは便利だね
重量メックや強襲メックも色々もってるけどバランスの良さでレギュラー入りしてる
0629名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 01:01:30.65ID:gKDwr/ON0
キャンペーンを途中で投げ出すこと2回だけど、PC買い替えたのを機にズンパス入れて3回目チャレンジ
せっかくなんでMOD入れたいんだけどどんくらい敷居高い?
でめて自キャラのポートレートだけでも入れ替えたい
0630名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 02:07:45.01ID:d71mjh680
そもそも Mod をどこから見つけてくるのかが謎。
ワークショップ対応でもないし、専用の Mod を集積したようなサイトがある訳でもないし。
0631名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 03:17:27.35ID:gCR3PDpo0
MODはNEXUSにまとまってあるよ
日本語化すればModtekっての入れるからModsフォルダ作る事になる
そのModsフォルダにMODぶち込めばいいよ
ドキュメンタリーフォルダにも公式のModフォルダあるんだけど、使えたり使えなかったりするからこっちにMOD入れるのは微妙
0632名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 04:37:51.91ID:dyjbujFj0
その投げ出した理由が難易度なのかロード時間等のストレスなのかわからんが、
基本的にMOD入れて速度上がる事はないぞ。
0633名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 10:39:20.45ID:JiTOF+F/d
投げ出したのは一気に進めすぎて疲れた所に酷い初見殺しくらって萎えたり、忙しくてやってる暇なくなったりなんでロード時間に関してはまあ、あんなもんかと
0634名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 10:51:01.89ID:W2zxWFda0
加速ツール使ったほうが敵のターン送りダレなくて良い
フリーで稼ぐのも直ぐ終わるし
0635名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 11:49:57.11ID:dyjbujFj0
そんなにヤバい初見殺しあったっけ?
宇宙港制圧のSRMキャリアー集団あたりは下手に突っ込む戦法だと大損害くらいそうだが、
その後はメック重量あればそれほど苦労しなさそうだけど。
0636名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 12:55:45.40ID:JiTOF+F/d
確かハイランダー手に入れた後のストーリーミッションで3方から敵が押し寄せてそれぞれの燃料タンク守らないといけないやつ
あらかじめ敵の挙動わかってないと対処不能なんでげんなりしてそのまま半年以上放置してた
0637名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 13:05:16.13ID:dyjbujFj0
あーあそこか。
LRMを大量に間接射撃できるミサイル支援機が中央に陣取ってればたいして苦労しなかった記憶があるぞ。
あと射撃と戦術マックスにしたヘッドショット狙いのパイロットを前衛にして瞬殺していく。
0640名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:25.81ID:gCR3PDpo0
初見だったけど殺されはしなかったな
到着しちゃった車あったけど、「車から降りるまでに排除するのです」とか言われて射程範囲の味方いなくて焦ったけど
言われてから2ターンくらい余裕があって大丈夫だった
0641名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/20(月) 21:42:38.44ID:gKDwr/ON0
新規でキャンペーン始めたからせめて主人公のポートレート差し替えてえなあと小一時間かけてセーブデータマネージャーと
ポートレート差し替えMODの併用で中途データのポートレート差し替えに成功
→ その後2時間ほどかけて自作のポートレートpngファイルを作成、差し替えてご満悦
→→さらにその後Nexusでもっと出来のいいポートレート詰め合わせセットを見つけてむせび泣く
今日はやるきなくなった
0643名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/22(水) 19:14:50.91ID:7L5G1t1y0
時々思うがミッションのバランスがガバガバすぎんか
こっちはずっと1ランス4機体しか使えないのに、基地防衛ミッションとか視界外の3方からこっちのメック無視して同時に倍の数のメックが
建物最優先で攻撃してくるとか、一撃で一機落とすくらいの戦力差ないと対応できるわけないだろ
コンボイ護衛ミッションとかもそうだが、種類みただけで、NGなミッションが割と多い
0644名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/22(水) 19:14:54.42ID:7L5G1t1y0
時々思うがミッションのバランスがガバガバすぎんか
こっちはずっと1ランス4機体しか使えないのに、基地防衛ミッションとか視界外の3方からこっちのメック無視して同時に倍の数のメックが
建物最優先で攻撃してくるとか、一撃で一機落とすくらいの戦力差ないと対応できるわけないだろ
コンボイ護衛ミッションとかもそうだが、種類みただけで、NGなミッションが割と多い
0646名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:08.89ID:y5+qdRkY0
4輌破壊のミッションで3輌しか配置されないことあるし、わりとガバガバだよね
0647名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/22(水) 20:51:44.27ID:DvvLnaMi0
ハイランダー手に入れた後は強襲メック普通になってくるしね
軽メックは狙い付ければ一撃で倒せる位の戦力は欲しい
部位狙いの2段階目覚えてないと色々めんどい

あと護衛ミッションは1年以上前からバグが直ってなくて
護衛車が味方見失ったまま動かなくなる時があるから受けない方がいい
0650名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/23(木) 01:28:29.28ID:Rkmw15NY0
射撃と戦術MAXのパイロット乗せた場合は鬼になる。
0652名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/23(木) 07:38:25.00ID:JYtv7eoN0
DLC 全部入りでついさっきマローダーフルセット手に入れたけど、そういうボーナス情報ってどこで見れるの?
0654名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/23(木) 09:14:06.85ID:Rkmw15NY0
マローダーとウォーハンマーはそもそもDLC関係なく追加されるがな。
0656名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/23(木) 19:40:03.46ID:JYtv7eoN0
マローダーのボーナスって、3スロ占めてるLANCE COMMAND MODってやつ?
被ダメ減とCalled Shot にプラスと書いてあるけど、その他のことは何もないんだけど
DLC は全部入ってる
0659名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/23(木) 20:13:23.35ID:JYtv7eoN0
そうなのか、PrecisionShot や、こけた相手に撃つ時に効いてくるのね
0660名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/23(木) 21:02:12.87ID:lrrnWT1l0
メック戦士の戦術9まで上げないと最高確率にならないから注意してな
0661名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/24(金) 23:34:34.64ID:PWgvQhp70
なんかヘビーメタル入れてるせいなのか、ゆっくり進めてるせいなのか、これからタウラスの偉いさんの息子乗ったジャンプシップぶっ潰す
割と序盤のクエストに取り掛かるところなのに、マローダー、サンボル、アーチャーの重量機にアトラスまで揃えて、多分一瞬でスクラップになる予定の
ヴィクトリアちゃんには申し訳ない

ところでブラックマーケットって海賊との友好度どこまで上げれば使えるようになるの?関係〜の次の〇くらいじゃダメ?
0662名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/24(金) 23:37:01.69ID:1Py8oFcq0
ヴィクトリアはちょっとした追加能力入ってるから注意な。
まあボス枠だし。
0663名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 00:33:04.39ID:UO/5C9Toa
>>661
イベントで闇市場に年会費250万払ったら使えるようになる
友好度は取引価格に影響するだけ

のはず
0664名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 00:37:07.58ID:UO/5C9Toa
年会費イベントはランダムなのか何かしらフラグ(経過日数とか)があるのかは知らないけど
友好度が憎悪でもイベントは発生する(闇市場利用可)
0666名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 08:23:04.25ID:fKHc6H1m0
ただまあ、ある程度は仲良くなっておかないと実質使い物にならんので好感度はある程度高いほうがいい
0667名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 08:48:47.34ID:EtzUc48c0
闇市場参入の為の会費は友好度でも変わる
嫌悪だと50万だったはず 友好だともうちょっと安いのかも
メック戦士が仲介してくれるイベントとかもあるよ
0668名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 11:13:13.80ID:gie4gU9sp
ブラックマーケットのお世話にならずとも充分やっていけてたけど、たまにはアウトローなプレイもいいかなぁ
0669名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 12:59:49.25ID:ksxhzOP/0
というかブラックマーケットじゃないとまともに装備更新できないんだよなあ
0670名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 13:42:08.96ID:4i5FJvQN0
ついさっきブラックマーケットへの勧誘イベントがあったけど、関係〇だったせいか青選択肢でただでブラックマーケット利用できるようになりましたねえ
散々マローダーで首狩りしてCr貯めといたのに
0671名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/25(土) 16:28:01.54ID:NXKR2PZka
マロで郷愁鹵獲して闇市場で装備整えるのが一番早道なのかな
0674名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/26(日) 00:51:56.67ID:fbA+AMCG0
レビュー見たらバグで突然遊べなくなることがあるってあったんだけどホント?
0675名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/26(日) 04:30:07.21ID:MPq7Q0X40
星3の基地防衛+基地攻撃のクエ受けたら五月雨式に援軍で湧いてくるランス相手に最終的に
撃破数がメック17機、車両3両、タレット4機とかいうひどい戦いになった
これで報酬が通常と変わらなんとか傭兵もつれえなあ
0676名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/26(日) 05:03:03.27ID:rZQIPJdn0
依頼の長文よりもダリウスの一言のほうが重要だったりするよね
強敵か援軍多数かつぶやいているし
0678名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/26(日) 12:33:45.16ID:Aoey6GDG0
攻撃と防御はそれ自体がクソミッションだからな
0679名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/26(日) 15:17:47.87ID:oTsXFlHA0
貧弱な基地が破壊されたら終わりなうえ相手は自爆特攻気味に全方位からやってくるアレ
0680名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/26(日) 23:36:42.31ID:MPq7Q0X40
ブラックマーケット開放すると、ガウスライフルとかは高すぎて買うのがしんどいけど、
強襲メックのパーツくらいは簡単に揃うのであっというまに自軍がアトラス2やキングクラブとかの最上位ばっかになって
以前はストーリーですげーと感動してたハイランダーを手に入れるイベントがしょぼくなる
ガウスライフルはいいんだけど
0681名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/27(月) 09:01:17.94ID:6bmsRQOj0
日本語化のために色々な地点でのセーブデータ残してたんだけど
セーブ数が多すぎるとタイトル画面でのセーブデータチェックで引っかかるみたいで
MODが外され英語に戻ってセーブデータのロードも出来なくなった
セーブデータ減らしたら復活できたけど、そんな事になるとは思いもよらなかった
0682名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/27(月) 09:06:47.64ID:M4PjIE/D0
セーブデータ個数の制限オプション欲しいね。
50 とか指定したらその数を超える毎に自動削除されていくみたいな。
手動でちまちま消すのもめんどくさいし。
0683名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/28(火) 00:46:17.69ID:fgbPQZsT0
UACって最初MODの武器かと思ったくらいぶっ壊れじゃない?
ACが2発同時発射で重さは大したことないとかマジかよと思ったんだけど
UAC5やUAC10のおかげでイベントで入手したガウスライフルの扱いに困って
ミサイルキャリアのキングクラブに持たせる始末
欠点のリコイルが問題になるほど連戦にならないのと、そもそも熱の都合でレーザーと併用して
1ターン休みとかで普通にしのげる
0684名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/28(火) 10:44:36.26ID:MzLBMuzN0
UACはcalled shotが二発目に乗らなさげなので、called shotで速攻で敵を潰すスタイルだと、
普通のACにして、UACより発熱が小さい分MLなりを乗っけた方が良かったと思った
UAC20でしか試してないから、他のだとまた違うかもしれないが
0685名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/28(火) 20:09:00.66ID:oPzgERoS0
セールで買ったけどかなり楽しい
ユニークキャラがランダムイベント?で他の傭兵団行きたい…って去っていったりするんだな…
0686名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/28(火) 20:47:06.89ID:pJN8ztDH0
>>685
あれはちゃんと引き止めることできるよ。
少なくともランダムイベントだけで問答無用で離脱することはないはず。
0687名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/28(火) 21:07:19.44ID:oPzgERoS0
>>686
止められたのかぁ…
さよならの雰囲気だったからせめて良いこと言おうと選択肢選んじゃったわ
0688名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/28(火) 21:54:34.04ID:Wa7ZKcAL0
>>683
MWOやMW5mercsだと弾詰まりのリスクやバースト射撃化で使い勝手が違うんで普通のACを選択する理由も十分あるんだけど
本作の場合は重量軽減のエンハンスがあると完全上位互換と言って良いもんなぁ
0689名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/31(金) 19:46:43.86ID:gIbp07c40
日本語化mod使う場合はDLC外した状態じゃないとダメ?
0690名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/31(金) 20:14:39.38ID:7tMj4KbU0
DLC入れた状態でも問題ない。未訳の部分も多いが。
0691名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/31(金) 20:17:25.32ID:gIbp07c40
サンキュー
英語のままキャンペーン進めてたんだけど、ちゃんとストーリー知りたくなったんで日本語でプレイし直してくる
0692名無しさんの野望
垢版 |
2020/01/31(金) 20:26:13.80ID:7tMj4KbU0
キャンペーンは傭兵と国家指導者の視点が違うのがよくわかるなかなかいい話。
0693名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 00:07:18.58ID:QAJoAq/50
2000日かけてキャンペーンクリアしたけど面白かった
翻訳してくれてる人達のおかげでストーリーも理解しながら進められた、ありがとう
キャンペーンは進むにつれて重いメックばかり使うようになってたけどキャリアはまた変わってくるのかなー
0694名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 00:16:33.66ID:rDHPVLb30
>>693
概ね重いは正義、なゲームなんでキャリアも最終的にメックベイがアサルトメックだらけにはなる
ただ重量制限のあるミッションもあるんで一軍から外れたメックは各バリアント1機づつstorageに保管しとくと必要になった時捗るしスコアも上がる
0695名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 00:41:52.69ID:QAJoAq/50
>>694
基本的にはそんな感じになるのか、ありがとう
スコアを意識するのはキャンペーンとまた違ったプレイになりそうで楽しみだ
0697名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 06:31:13.61ID:L8jgQ4hG0
アルゴーの貨物スペースは57000トンあるからメックのシャーシ100機ぐらいは余裕よ。
レパードの時は知らん。
0698名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 06:36:53.24ID:Mc7NhzJn0
アルゴーのシンプルでいて説得力あるデザインすごい好き
0699名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 13:26:24.13ID:ddMRdGpP0
スミレちゃんってやたらとイベリアの武装に詳しかったけどやっぱメック道が
タウラス貴族女子の嗜みだったりするのかしらん
0700名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 14:22:26.64ID:LSkOYs240
>>697
フル装備のガンダム試作3号機が100機以上収まるくらいと考えるとすごいよね。
0701名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 14:41:38.03ID:L8jgQ4hG0
スミレはタウラスの海軍士官コースでドロップシップとジャンプシップの動かし方を学んでるから
タウラス海軍の装備に詳しくて当然。
0702名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/01(土) 22:06:21.37ID:4uquEwTU0
アルゴー思った以上に大きいのか
じゃあ あのテレポートステーションみたいなの全長10kmくらいありそう
0703名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/02(日) 04:43:09.36ID:al6wv0Fca0202
アルゴーの全長は320mらしい
ジャンプシップはインベイダー級っぽいから1000mちょいかな
良く見るユニオン級ドロップシップが80mだからアルゴーってかなりデカいよね
0704名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/02(日) 05:32:11.68ID:ceJFcsOO00202
アルゴーに匹敵するのは設計限界のベヒモス級ドロップシップ(10万トン)ぐらい。
このへんの連中はでかすぎてジャンプシップに接続するドッキングポート一つじゃ足りず隣も占領してしまう。
0705名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/02(日) 14:12:33.07ID:IXz5i+B800202
日本語化したら捗る捗る

いきなり出て来てギャーってなったハンチバックP型に対して
グリッチさんがPPCを頭に直撃させて鹵獲美味しいです
ようやくスパイダーとはおさらばできる
0707名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 07:21:04.02ID:AcFQB7atd
ブラックジャックのカスタマイズでオススメってある?
0708名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 08:01:31.83ID:Pzo4sbWh0
オートキャノンを5かウルトラオート5一個にして装甲最大まで貼り、
放熱器数はレーザーとの兼ね合いで調整。
0709名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 10:47:38.14ID:PE99UkRo0
>>707
AC5が無くて>>708のビルドが出来ない時に
LLx1 MLx3としてヒートシンクだらけにした事もあった
0710名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 13:54:48.22ID:dEFHWRvO0
キャンペーンスタート星系で売ってたUAC10とジャンプジェットだけで使ってたな
おすすめというよりUACが強すぎるだけなんだけど
SMITHONの弾薬箱ミッションで破壊されたので今はシャドーホークにUAC20+ジャンプジェット
0711名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 17:14:31.20ID:AcFQB7atd
ありがとう
ビルド試してみます
AC22個積んでたから、なにも考えずにAC5も2個積んでたら装甲薄くて修理費が嵩んでたんだ
AC51つに、ML4つと放熱基2つ積んでみる
0713名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 18:13:52.33ID:IpIXdnhla
AC2って使い所あるのかな
あの射程が活かされる機会が訪れるとは思えない
0714名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 19:46:03.25ID:iPMK3/f9a
PPC大好きだけど実用性考えるとLL一択なのが悲しい
0715名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/06(木) 19:48:56.21ID:Pzo4sbWh0
ヘッドキャップ考えるとPPCの威力強化型にも価値はある。
熱でかいから複数積むのはLLの方がいいけど。
0717名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/07(金) 08:56:26.56ID:fJmy/6DD0
>>714
AWESOMEに積めるだけPPC積んでシャットダウン前提で斉射するビルドをオススメする
0718名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/07(金) 14:24:14.80ID:gUqcBvqId
アサシネーションガチャしてるけど
シカダが出るといらっとする
フェニックスホーク一回だけ出たんだけど使い勝手はどんな感じ?
ハンチバックGのパーツ一つあるから出てくるまで粘る予定なんだけど知りたくて
0719名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/07(金) 17:28:05.33ID:+smTTxpC0
足遅くして装甲増したジェンナー
DLC入れてればジャンプジェットにボーナスがつく
0721名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/07(金) 22:08:06.12ID:cSaxRyOz0
ttps://www.youtube.com/watch?v=JDM1dvVMN_g
発音はシケイダの方が近い。
0722名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/07(金) 22:09:39.03ID:7diE8E5+0
シケイダつまりセミだな
フロントミッションにもなかったっけか
0725名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/07(金) 23:09:03.06ID:fJmy/6DD0
>>719
見た目補正忘れんなよ!

...vulcanの方が見た目も使い勝手も好きです...
0726名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/08(土) 09:35:21.75ID:tBk4xoy0a
別に伝わればいいしスレとかではシカダでいいと思うよ
トマトのことをトメイトって言うようなもんだし
アナイアレイターのことを昔はアニヒレイターって呼んでたわ
0727名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/08(土) 12:42:37.85ID:UeREUtQp0
タクティクスオウガをやるとアニヒレーターになってしまう
0730名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/08(土) 20:26:17.52ID:bd14zFcp0
発音的にはシカダとシケイダどっちでもいいはず

実際、MWOのボイチャでシカーダって言ってるの聞くし
0731名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/08(土) 20:29:08.03ID:EqhApN5B0
確かに、特にスペイン語系の人達はシカーダと言うな
0732名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/08(土) 22:31:22.07ID:bnm1bl5Sp
そなこと言うたら、パンサーはパンターなのかパンテルなのか
0733名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/08(土) 22:57:23.98ID:cf0nRl5L0
イェーガーメックをジャガーメックとは流石に言わんけどな。
0735名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/09(日) 10:19:24.22ID:xzt7qnd+0
クリタ型フェニックスホーク入手
確かにジェンナーみたいだわ、これ
違いはかっこいいって所
0736名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/09(日) 10:39:58.20ID:RJriktLd0
発音は本場ですら安定しないからあんまり深く考えなくてええんよ
0737名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/09(日) 10:49:57.03ID:WUH+WvwW0
というか方言もあるからな
字幕映画見てるとたまにやたら訛りのきつい俳優さんとかいるよね
0741名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/09(日) 17:26:40.87ID:qm2EUQM4M
意味が違うから覚えておいた方がいいけれど
読めるんだからしょうがない

程度の話でして・・・
0742名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/10(月) 13:06:57.20ID:U/yrc1nOd
自由に動けるようになってから依頼受けまくって貯金六百万
どんなヘビーメック買おうかな
0743名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/10(月) 13:23:53.90ID:/TJjNyDk0
ライフルマンはいいぞ。オートキャノンと相性抜群。
0744名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/10(月) 20:45:24.03ID:2l2iS50B0
ライフルマンかー

海賊討伐してたらカタパルトのパーツ一個手に入った
後、店でサンダーボルトのパーツ購入

とりあえず揃えたらライフルマンも買ってみる
0745名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/11(火) 17:52:02.18ID:WgOUUyxF0
LRM20 の敵は脅威。

なので、アーチャー買って、LRM20++とかに換装したら、
使える。
0746名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/11(火) 19:34:30.74ID:Y1Hvga4N0
お金貯めまくってヘビーメックのパーツ買いあさりました
今は

主人公:センチュリオン
グリッチ:アーチャー
ベヒーモス:サンダーボルト
デッカー:フェニックスホーク
メデューサ:予備機のウォーハンマー

マローダーのパーツがあと一つ見つかれば組みあがるので主人公は乗り換え予定
乗り換えたらカメア姫の依頼受けてウェルドリーに突入
0747名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 10:32:19.75ID:1z1+zv/w0
ウェルドリーは序盤のタレットと戦車を丁寧に処理できたなら、後は負ける要素がないな。
敢えて注意点を上げるなら、ラッキーヒットで負傷もらう可能性が若干あるからトレバシェットはさっさと処理しておきたいかも。

ボスのイェーガーメックさん、たいていカメア姫のブレストファイヤー食らって蜂の巣になってるわ。
0748名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 10:43:22.56ID:y0mLtNC0d
センチュリオンって中メックで一番汎用的に使える気がする
支援用LRM キャリアもトレブよりセンチュリオン改造したほうが良かった

まあ最終的にはアトラス2とキングクラブ塗れになるんで、重メック以上のほとんどがスルーされてしまうのが残念
バトルマスターとか一度も使ったことないんだよなあ
0749名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 10:51:44.11ID:X6CvBcwe0
ウェルドリィって収容所だろ? オーバーキル過ぎる。

バトマスはブラックナイトと似たような使い勝手かな。
重量級と足並み揃えられる速度で耐久力最大。
0750名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 11:15:05.29ID:9BkwicBMa
>>747
偶然の頭部被弾とかでパイロット倒して回収したくなった時に限って
姫様がわざわざ脚折った側に周ってCTまでキッチリ破壊して下さりやがるんだよな...w
0751名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 22:44:37.71ID:o0hk3GoJ0
ウェルドリー攻略しました
イェーガーメック出てきたときはどうしようかと思いましたが
射撃7戦術9の狙撃でヘッドショットで一撃撃破

そしてラジュ教官……
俺がヘビーメック探しで1年以上時間かけてしまったから……
0752名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 23:21:07.59ID:Qaj9ToXk0
BATTLETECH 開発終了だって。。残念だ・・・

ttps://jp.inoreader.com/article/3a9c6e78d1b2acdc-battletech-2020211
0753名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 23:25:34.48ID:gR6FXOsa0
脊髄反射で思わずようわからんリンク踏んでしまったわ
上手いな
0754名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/12(水) 23:43:53.01ID:Qaj9ToXk0
>>753
すまぬ。。RSSで読んでてReader側のリンク貼ってしまった。。

BATTLETECH 開発終了
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/campaign-complete-thank-you.1327095/
0755名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/13(木) 00:33:24.37ID:mWcKJ0j9M
エンドクレジットを最後まで見る 3.0%
デッカーを生き残らせたままキャンペーンを終える 5.2%

今キャンペーン終わったんだが俺が解除したSteam実績のうちグローバル達成率が低いのがこの2つだった
デッカーはともかく皆エンドクレジットを最後までスクロールしてないんだなw

ところでこの後って、このままプレイし続けるのとキャリアモードを始めるのとどっちがいいの?
違いがよく分からん
0756名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/13(木) 01:30:13.30ID:97XDU7ZJ0
好きにして構わない。
キャンペーン後はパイロット面子のスキルがカンストしてるだろうから、意外と人件費がかさむ。
0757名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/13(木) 07:29:04.46ID:KpOXA9bi0
>>755
初クリア時はいきなり現れた実写のオッサンにビビってエンドロールスキップしちまったな...

軽〜中メック乗りたくなったらcarrierやればいいと思われ
キャンペーンよりはちょっと長く使う事になる
0758名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/13(木) 09:25:09.50ID:+/zAFnSq0
追加拡張DLCを含め今作の開発が終了っていう意味で、いつの日か続編を作ってくれるのかもしれない
そう、いつの日か…
0759名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/13(木) 22:43:41.84ID:871YzKutM
>>756,757
アドバイスありがとうございます
メック戦士のスキルほぼカンストしてるし、軽〜中メックでまったりやりたいからキャリアモード始めるわ
0760名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/14(金) 14:37:32.10ID:9KPdqDiOdSt.V
エスピノーサはタウラス協定と組んでるの?
なんか、合同部隊で10機くらいのメックをカメア姫の軍と一緒に戦ったんだけど
0762名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/14(金) 17:17:28.71ID:9KPdqDiOdSt.V
>>761
そうなんだ
ウェルドリー解放したばかりだからあんまりストーリー進んでないんだ
メック集めに夢中になっちゃって
あと、そのミッションのアガメムノンってパイロットにイラつく。
傭兵は見てるだけで良いぜって言いながら突撃したせいで落とされてた。
同時に突撃したアーバンメックは生き残ったのに
0763名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/15(土) 20:52:11.73ID:/SERunzb0
コイルガンのロマン武器ぶりにメロメロにされてしまいそうだ……
でもちゃんと組むとなるとかなり悩むなコレ
0764名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/16(日) 13:12:06.83ID:bhEWyvaq0
ヘッドショットでアナイアレイター撃破して初アサルトメックゲット
けど、装甲がSRM外してその分装甲積んだサンダーボルト位しかないんだね
AC10が4門あるから火力は問題無いんだろうけど
0767名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/17(月) 09:29:16.68ID:oIJ3Ey6r0
コイルガンについて色々考えたけど、
2Tに1回ぶっ放して、撃たないターンはセンサーロックと割り切るならジェンナー、
毎ターン撃つなら中量級の55tメックってとこか。

あとはメック戦士の技能振りだが、操縦5の足さばきは必須として、あとはブリーチングショットかセンサーロック(+マスタータクティシャン)か。
絶対狙われない位置取りを徹底するならエースパイロットも悪くないんだが、射程がLレーザー程度のLONGでそれやるのはちょっとむずかしい
0768名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/17(月) 10:12:28.33ID:uCX+VD6od
>>766
アサルトは足遅すぎてAC20 の射程まで近づくのだるいから、積んでもAC 10 までかなあ
キングクラブはLRM 50本積んで余りにガウスライフルあたり積むのが正義
0769名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/17(月) 10:50:07.38ID:oIJ3Ey6r0
>>768
AC5まで下げるとならLRMガン積みの方がマシだわってなっちゃうしねぇ。
0770名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/17(月) 13:34:47.72ID:fTBilrcAd
防衛任務でバトルマスター2機出撃させてる独立政府見るとこいつらが頼みの綱なんやろなあと妄想が広がる。

勿論美味しく滷獲して主力にさせてもらった
0771名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/17(月) 16:07:35.56ID:NlRrX66ya
ところで、メック戦士のスキルを振り直しできるmodとかないじゃろか?
0774名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/17(月) 19:34:35.23ID:6w6sMZuw0
世界観を知りたくて書籍探したら、
1991年なんだな。
ドラゴンランスとか読んでた時期かな。
0775名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/17(月) 19:36:41.95ID:9srDq7Si0
グレイデス軍団の小説が翻訳されたのはその頃だが、本国だともう氏族が来てたんだよなあ。
0776名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/18(火) 12:37:39.76ID:KHkcAnMAa
バトルテックセンターって国内にあったの何年から何年だっけ?
0777名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/18(火) 16:01:04.58ID:rQ9nqJTUa
なんかバージョン変わってからロードが止まるな……前verのまんまでいくか
0778名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/19(水) 13:28:07.98ID:7NPuLEoAd
全然海賊の依頼無くて草
好感度もう上がらないな、これ
0779名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/19(水) 14:25:55.44ID:axHMQDJy0
海賊の手伝いは亀姫やファラー先生が悲しみそうでやってないわ
0780名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/19(水) 17:14:16.25ID:qN1mHm1s0
>>778
キャリアは金もサルベージも諦めて好感度全振りすればどうにかなるし
序盤にそうしとくとブラックマーケットでウマウマだったりするけど
キャンペーンでヴィクトリア倒す前に海賊王になるのは難しいだろうな...
0782名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 15:06:20.99ID:kUoG8fQu0
あれって、ループしてる気がする
0783名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 15:13:46.79ID:UjgZTDZ/a
しばらく放置してたらタイトル画面に戻ってたからループはしてないんじゃないかな
0784名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 15:41:27.96ID:kUoG8fQu0
そうだったのか、既に見た画像が表示されてるから終了しちゃった
0785名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 16:22:35.81ID:JMasxAVn0
キックスターターで出資した連中もクレジットに入ってるからけっこう長い。
0786名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 16:38:38.02ID:kkvsDmtHa
>>783
いや無限ループかと・・??
ここで見て再度終わりの2連戦こなして3時間放置してたが同じおっさんとテキストが繰り返しでてくるんでやめた
0787名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 16:51:51.14ID:UjgZTDZ/a
>>786
俺がさっきやったときは実績目的だったのでタイトル画面からクレジット見たからそれが原因かも
0788名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 20:06:07.91ID:Zv9Cyyvd0
俺は10分くらい?放置してまだ終わってなかったからホイールでスクロールしたら1分くらいで終わった
0789名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 20:57:28.24ID:xmV3JelZ0
>>787
>>788
おっ、そうなのか。。
クレジットの話もスクロールの話もいいこと聞いた
どうもありがとう 家帰ったらやってみる
0790>>789
垢版 |
2020/02/20(木) 23:04:56.63ID:7pihDn2o0
タイトル画面からCREDIT選択してホイールスクロール1分で3%の実績取れた!
0791名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/20(木) 23:15:21.58ID:Zv9Cyyvd0
お役に立てて何より
スクロールすると一瞬で終わるの何でなんだろ
0793名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/21(金) 03:54:32.47ID:ERfrASKq0
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/live-battletech-1-9-update-release-notes.1336066/
新パッチ来たぜ。
シナリオかキャリアモードでしか出ない新型メックもあるようだ。それらのメックはスカーミッシュに出ない。
0796名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/21(金) 07:59:41.60ID:54zu4QMT0
>>793
コンボイ襲撃ミッションが追加車両だらけだと相当ウザそうで期待
0797名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/23(日) 04:05:35.04ID:xahagaD5a
リザルト画面で表示がバグるな……ゲーム自体には問題なさそうだけど
0798名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/23(日) 06:24:55.35ID:xahagaD5a
というか忘れてたが既存メック への特性追加はまだなしだっけ?
0799名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/23(日) 13:30:50.64ID:elnVsm8T0
追加するとシナリオのバランス崩壊するからやりたくないんだと思うぞ。
ヴィクトリアは専用機+特性でちょくちょく強化されてるが。
0800名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/23(日) 22:08:08.35ID:FX/T8V6i0
無事に海賊と仲良くなれた
後はブラックマーケットに招待されるまで待ちかな

皆、メックで一番好きなのって何?
個人的にはハンチバックGタイプが好き
0802名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 02:16:47.93ID:QvYK7vFZ0
なんか日本語化というかフォント置き換えが飛んだから英語に戻してやってる
0803名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 02:26:13.15ID:1JocN1gb0
本体アップデートの度に言語ファイルは更新されるからその都度上書すればいい。
0804名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 07:09:25.76ID:Z/4h2RiT0
>>800
最初の招待逃すと次の招待まで結構期間掛かるんだよなぁ
定期的に来るのか場所が関係してるのかよく分からん
Catapultの見た目に反した器用貧乏さが俺は好き
0805名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 07:58:08.87ID:Jt+ZwrGpa
アーチャーの謎の近接の鬼っぷりも。
ML4つ乗っけてSRM6を二つ乗っけるだけで凶悪な前衛に早変わりだし、ぶっちゃけ前衛用とミサイルボート用に二体欲しいくらい
0806名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 08:01:05.10ID:xnfLlIC2a
むしろ今はライフルマンN型をどう組むかで困ってる。
C型は雑にUAC5を2つと弾薬4tぶんくらいガン積みするだけで強力な狙撃支援機になったけど、EN武器主体のN型だとなあ
0807名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 09:38:05.86ID:jsPrwv+kd
>>803
言語ファイル上書きしたけど、そもそもフォント差し替えMOD がMOD 一覧から消えてなくなってた
インジェクションやり直してもダメだったんで英語で続きするかなあ
0808名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 11:03:56.41ID:P7jqSBiW0
自分で乗ることを考えると排熱性能は重視したいかな
0810名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/24(月) 18:41:03.92ID:yl9tHNuY0
>>807
Modを入れる場所は変わらずで
 My Document\My Games\BattleTech\mods

アプデ後もModフォルダ内はそのまま触らずで、普通にCSV差し替えて日本語化出来てるよ
 SteamApps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\localization
 strings_fr-FR.csv
0811名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 00:35:41.46ID:CtLqKIpQa
いいコールサインはないかとランダム連打してたらRed cometとか出てきてわろす
0812名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 00:38:11.36ID:F4Veq4VO0
>>810
CommanderPortraitLoader とかも併用してるから FontReplaceMod も ModTek から起動してるんで、ModTek の Ver を上げて
csv 差し替えたら起動画面が日本語に戻って安心

と思いきやロードしたら盛大にバグってた
https://i.imgur.com/ISJNfDf.jpg

オプション以外操作不能状態悲しいなあ
0814名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 02:09:02.14ID:9vXgZL5E0
実績 Humpty Jumpty獲れた。 取得率0,8%
アーバンメックに乗ってDFAで敵メックを倒す
0815名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 06:02:59.97ID:qoS/yLdM0
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/battletech-strange-error-text-in-mission-payout-screen.1336125/
ミッション結果にバグがあるっぽいな。言語に関わらず妙な表示が出るようだ。
0816名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 07:03:30.18ID:EzEwVWJg0
>>812
CommanderPortraitLoader 含めModTek入れずに標準のModフォルダに入れて動いてるよ
前のバージョン当たりからNexusでModtek要と書かれたModも一部除いて標準Modで動くようになってる
0818名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 19:15:37.76ID:RkGwfhA+0
>>817
新人パイロットでもSprintでEvasionが稼げるようになったから
あと一撃が中々当たらない地味にやらしい敵になったな...
0819名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 22:36:07.55ID:QSDDApYca
ヘッドショット、オーバーヒート、ノックダウンを受けて生き残る実績のためにスカミで四苦八苦してるがこういうときに限ってヘッドショットが起こらない
0820名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 22:47:15.13ID:QSDDApYca
おまけにようやくヘッドショット、オーバーヒート、ノックダウンされて生き残ったと思ったら実績が取れてないっていうね
0821名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 22:53:48.17ID:qoS/yLdM0
スカーミッシュだと発動しない実績もあったりするからコンプは最初から諦めてる。
0822名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/25(火) 22:58:42.10ID:QSDDApYca
オーバーヒートじゃなくてシャットダウンだったわ、まあシャットダウンしてて取れなかったんだけど
この実績はスチームの掲示板によるとスカミでも取れるっぽい
んであるユーザー曰く"try,try, again"
コンプはそもそもマルチの実績がある時点で無理じゃね
ほとんどは誰かとプロレスすればいいけどこの実績持ってる人とマルチすれば取れるよ実績はどうにもならないし
0823名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/26(水) 07:09:06.47ID:uiANbmnV0
>>818
敵の移動が止まる辺りに待ち伏せておいて真前で止まったところを殴り殺すのがベター。
部隊スキルで防御くっつければケアできるし、敵メック一体とスキルコストの交換なら安い
0824名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/26(水) 11:36:30.46ID:MMeA/oyYa
>>823
そう言えば武器の追加でstability damage稼ぐ手段が増えたのもあって
格闘を選択するシチュエーションは発売当初より確実に増えたな
0825名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/26(水) 12:18:41.09ID:vrSYZExo0
格闘用のアクチュエータもバランス調整で0トンのが結構あるし殴りに行きやすくはなってる。
0826名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/26(水) 14:21:34.61ID:T+jsDg3Fa
俺あと何回カタパルトとファイアスターターを倒せばいいんだ
0827名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/26(水) 14:47:43.71ID:T+jsDg3Fa
シャットダウンもノックダウンもしたけどヘッドショットされなかったからあほらしと思ってパイロットを脱出させたら取れた
なんなの
0828名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/27(木) 00:14:04.04ID:ohiIWpYSa
ヘッドショットされないなんて羨ましい話だ
俺なんて1回の戦闘で4回もヘッドショットされたぜ
相手はローカスト2機とフレアとパンサーがそれぞれ一機ずつしかいなかったのに
0829名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/27(木) 00:36:02.76ID:knJ8oqIr0
LRM相手だと降り注ぐミサイルでヘッドショット受けるのはままある。
0830名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/27(木) 06:21:52.11ID:1PvfySEka
そういう時のためにフェイズ4で動けるのを一人は確保したい
0831名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/27(木) 18:29:16.07ID:1iZtyU0d0
ついにアトラスゲット!できたものの、いざ手に入れると何を載せるかで微妙に困るなこのドラえもん……
0832名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/27(木) 20:52:19.37ID:fCMBlNPh0
>>831
とりあえず積めるだけ積んどけば形になるしぶっ壊されても手持ち装備を適当に積んどくだけで互角以上に戦える
今の環境だと特殊な技能がないから火力特化なメックを守る為に突っ込ませる為の壁役が主任務な気がする
0834名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/28(金) 17:38:32.14ID:BTOrQxf4a
いきなり傭兵が市街に降ってきて戦闘始めるとか迷惑どころの話じゃないな
0835名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/28(金) 21:03:08.66ID:Ppd0N6Haa
ほぼ1年ぶりに遊び始めたがやっぱ面白いな
早くライフルマンがほしいぜ

ところで今のクルーのスキルって何が良いんだろう
前線用重量級2機
後衛LRMボート1機
センサーロック要因1機
で遊んでるがいい組み合わせが思いつかない…
0837名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/28(金) 23:44:05.50ID:oMxig7YW0
エネルギー武器撃ちまくる機体にクーラントベントは便利。
瞬間火力が上がるから敵を排除しやすくなって結果的に被ダメが減る。
0838名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/29(土) 10:20:58.42ID:2LuUpyu/0GARLIC
初期メンバーのうち4人をブルワーク必修にしとくのが今でも安定な気はするが残りは俺は全員違うスキル覚えさせるのが好きだな
中盤は育てるときgunnery(装甲削り担当)かtactics(call shot担当)はどちらか一方を優先してもう片方を捨てるようにしてる
終盤pilotスキル10にした時のhit defenceはアサルト同士の戦いですごく心強い
0840名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/29(土) 23:43:23.51ID:BJ7hj+Al0NIKU
アサルトメックを律儀に削ってなんてらんないからな。

しかしキャンペーンのノーチラス要塞編後半のNPCみっそん、どう突破してくかなあ。
メックやパーツ壊さず持ち帰らないといけないんだっけ?
0841名無しさんの野望
垢版 |
2020/02/29(土) 23:59:03.86ID:KpTqzgkM0NIKU
カメアとヤンの乗ったアトラス生きてりゃオッケー。
SLDFメックは放熱能力上がってるからだいぶ楽になったんじゃね?
0842名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 09:19:45.70ID:8luBfTI1a
>>840
・griffinは崖の上で車両破壊と観測手を担当→ERPPCを破壊されないように常に敵に対して時計回りに移動する
・遅いアサルト2機はleopardとは反対方向へ移動すると→敵は基本近付いて来るから武器が届かないターンがあってもキニシナイ
・black knightが一番残念メックなんで見殺しにするならコイツから
0844名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 09:25:36.45ID:3I0e4xcm0
あそこのグリフィンとブラックナイトはだいたい死ぬよな
生き残ってもボロボロ
0845名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 09:56:22.46ID:LeOlkprg0
初回は全員生かして返したけど、グリフィンとブラックナイトは確かブルワーク持ってなかったような記憶。
0846名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 10:54:19.79ID:O0ygdRLP0
だいたいラストのアサルトメックトリオで行き詰まっちゃうんだよね。
センサーロック持ってるのがよりによってカメアしかおらん上に遮蔽取れる地形もロクにないからノーガード殴り愛不可避という
0847名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 11:28:46.56ID:LeOlkprg0
あそこの発掘メックは全員直射武器メインだから敵の端から火力集中してこかしてCTコアリングしていくと安定。
0848名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 18:36:52.38ID:j78NRK8Za
後半のアサルト三兄弟はアトラスのプレストでコアを潰して瞬殺した覚え
0849名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/01(日) 23:30:11.31ID:Y+rVPveJp
武装失ってボロボロになったグリフィンも、敵の周りをジャンプで逃げ回って攻撃を引きつけるという役目があるぞ
うまくすれば、味方の火線の中へ敵を誘い出せるし
0850名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/02(月) 03:33:07.81ID:glAypsjYa
スカミ実績埋める上で最大の敵はロード時間だな
0851名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/02(月) 08:18:18.29ID:V7FdN1ef0
星4ミッションあたりになると、
偵察&観測&首刈り用(マスタータクティシャンorブリーチングショット
格下狩り用(マルチターゲット&クーラーズベント
首狩り用(ブリーチングショット)
ミサイルボート(ブリーチングショット)

の型かね必要になるの。
0852名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/02(月) 08:45:51.43ID:/G+ihq5i0
そのぐらいになると敵も硬いし(星1とか2は装甲が不完全)反撃受ける前提でブルワーク必須かなあ。

ブラックナイトみたいなエネルギー系メックはTAGと合わせてCTコアリング要員(できればクーラントベント)にして、
敵を転倒させる安定ダメージ優先メックとペアにする。
0853名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/02(月) 17:19:30.78ID:uKGbveYSd
闇市でキングクラブとアトラスが完成状態で販売!
2機で二千万Cビル!
高いよー
キングクラブしか買えなかったからお金集め中
0854名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/02(月) 23:31:45.41ID:s39sw+Ks0
ブラックマーケットって完成品がクッソ高い値段で売ってる脇で同じ機種の部品が4個セットでトータル半額未満のお値段で売ってなかったっけ
DIY最高やな
0856名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/03(火) 07:32:35.67ID:PwpJQnIx00303
>>853
海賊からの仕事を安く請け負って値切るんだ!
逆に海賊を敵に回すと値段釣り上げてくるから仕事選びは慎重にな
同じ100tでも姫様のアトラスとかアニヒ兄貴みたく積めるメックがあったりするからAS7-Dなら慌てなくてもいい
0857名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/03(火) 17:07:02.73ID:A8tcD4VZa0303
ノーチラス砦クリアでもらえるハイランダー改とかもな。
相当頭捻らないと弄るところすら思い浮かばないくらいやべえわあれ。毎ターンジャンプしてアルファストライクきても余剰過熱ほぼなしなんだぜ……?
0858名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/03(火) 17:41:56.91ID:dgkD+SGea0303
>>857
キャンペーンだと貴重なダブルヒートシンクとガウス外して代替品が入手出来るビルドにデチューンする事が多いな
で、どうしてもダブルヒートシンク欲しい機体に移して初戦でぶっ壊して帰ってくる、と...
0859名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/03(火) 17:47:16.25ID:A8tcD4VZa0303
>>858
アップデートでシャーシ本体性能も上がったから「結局こいつに載っけてた方がいいのでは……?」って一周回ってくる予感しかしねえ!

一応、現状ではLRMをSRMに換装して、浮いた重量でMLをPPCにしたりSLガン積みしたりしてる。
0860名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/04(水) 03:03:02.88ID:b1levvli0
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/live-battletech-1-9-1-update-release-notes.1347291/
1.91アップデートが来たぞ。
・ゲーム終了時にエラー発生する不具合
・ミッション後の表示がバグる不具合
にそれぞれ対応したとのこと。
0861名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/04(水) 10:19:16.53ID:SRNbWV86a
キャンペーンの序盤終わって、傭兵団の運営しなくちゃならなくなったんだが
どこから手を付ければいいのかさっばりわからん
0862名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/04(水) 13:57:40.60ID:PwR/Z1CVa
>>861
leopard→中枢ダメージは5点くらいなら無理に修理せず戦え、パイロットが負傷したら予備を雇え、4機出せる体制を整えられなければ修理を待て
Argo→メックベイ2の稼働が最優先、資金調達の為30t以下のメックは余ってれば売却or大破してればスクラップ
0863名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/04(水) 14:15:02.91ID:b1levvli0
中枢じゃなく装甲ダメージじゃないかな。中枢に食い込んでると出撃できないし。
0864名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/04(水) 14:39:37.39ID:oPWrU3H8a
オレンジのでしょ、手足がもげてるとか装備したものが破壊されたとかでもない限り出撃できるでしょ、警告は出るけど
0865名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/04(水) 17:33:43.98ID:wq5arZnfa
メックベイは前提として金かかるし維持費もゴリっと上がるから二番目くらいだね。

序盤はメックが壊れるよりもメック戦士の負傷による離脱が致命傷になりやすいから医療ベイの強化、そしてメック戦士の根性スキルを4まで上げて体力を増やす。

このゲーム、負傷による離脱期間は体力最大値に対するパーセンテージで決まるので、体力が増えれば離脱期間も少なくなるんだ。
0866名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/05(木) 09:16:25.43ID:jMQaBhdLa
>>865
medbay最初にする考えは無かったから試した事無かったわ、ありがとうやってみる
集中放火喰らうのが避けられず次ターン2つ目の負傷貰うのが確実なら脱出、とかやってたし8人パイロット居れば大抵回せてた
不死身の主人公をもう要らないメックに乗せて大破→3ヶ月オネンネは何度もやってるw
0867名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/05(木) 19:30:45.34ID:6ApFngwPp
確かに、ヘッドショット食らって撃墜されても、主人公は生きてられるんだよなぁ…
不具になって永久ペナルティとかないんだっけ?
0868名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/05(木) 22:04:25.90ID:kyfJjSoI0
>>867
クルーと違って最初から最後まで遺影...じゃねえポートレートしかないから
ヤンの親父が医療チームに代わってクリスタルボーイみたいなの拾って来て顔写真だけ貼り付けてくれてるのかも知れない
0869名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/06(金) 00:34:34.09ID:a+qQHlJ70
たぶんラジュ先生にコアリングされても死なないサバイバル術とか叩き込まれてるんだよ主人公。
0870名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/06(金) 08:50:52.57ID:xzTERyCua
>>869
確かに最初のミッションで死んでたら普通は3年以上経って顔がキレイに残る事はないよな
監獄の医者「21世紀ならとっくに老衰で死んでる歳ですから...」
0871名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/06(金) 08:59:27.61ID:gWauV8zr0
キャンペーン後のタウラスは散々よな。
自国民虐殺された上にその犯人にまんまといいように使われて、ビール感覚で民間人虐殺して回ってたわけで赤っ恥ってレベルじょねえや
0872名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/06(金) 11:34:08.74ID:Cg4cqrR/0
何かあるたびにスナック感覚で殺されるしバトルテック世界の一般市民にだけはなりたくないな
0873名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/06(金) 15:43:08.27ID:7+COL0mTa
メック戦士やお偉いさんになっても死ぬときはサクッと死ぬからなあ
0874名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/06(金) 22:35:01.40ID:a+qQHlJ70
まあ平民あがりでも傭兵や海賊になってメックに乗る事はできるが、
圧倒的大多数の一般人は生まれた星から出ずに一生終えるからな。

それなりの人口と他の星に頼らなくて済む自給体制と惑星内で完結した産業があり、
海賊に襲われるほど辺境ではなく重要な軍事施設の近場でもない星という条件が揃ってるならひょっとすると
「生きてる間一度もメック見た事無いわー」「戦争とかニュースでしか知らん」な生き方ができるかもしれんが。
0875名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/07(土) 08:16:27.31ID:zsJSRf9i0
>>874
骸骨0.5のミッションが大ニュースになるんだな
「傭兵団メック4機襲来 国家唯一のバトルメック、locustが全損」
0876名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/07(土) 08:47:36.18ID:OKChIsP80
自給自足で頑張ってる惑星政府さんこそ、八方美人の餌食にされてて申し訳なく思う
0877名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/07(土) 13:30:36.61ID:3z0xT/Mt0
しかも情報伝達にタイムラグがあるから場所によれば戦争終わって何週間も経ってから戦争が終わったことを知るんだろうなあ
0878名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/07(土) 17:12:33.37ID:1EpI1qn0a
>>876
だって政府の代表も海賊も肩パット入ってそうじゃん...
お前らも同じ顔ならボッタでもレア武器売ってくれる方を選ぶだろ?w
>>877
そういや取扱説明書が聖典になってる宗教が浸透してない星もあるハズだよな
0879名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/08(日) 00:53:49.49ID:EiNVZowb0
コムスターはまともな人口がある惑星には必ずHPG施設を置いてる。
無人星系とか廃墟になって惑星政府すらないようなところはさすがにスルーしてるが。
0881名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:02.51ID:kfKRyq+x0
>>880
一ヶ月前の旧正月セールでMercenaryは$15だったのでセール価格としてはむしろ上がってるよ
0882名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/09(月) 01:04:10.97ID:NVRpzn6p0
初期メンバー2人死亡してやっと慣れてきた 脱出命令あるのずっと気付かなかった
遠距離のUnkをセンサーロックして長距離射撃&大量LRMセール楽しいです^q^
0883名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/09(月) 08:03:44.54ID:EVUB8CNt0
主人公「多分......私は3人目だから」
こうかもしれないだろう

バトルテック世界のクローン技術とかどうだっけ
0884名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/09(月) 21:35:44.94ID:HOMSWOjD0
しかしフラッシュポイントのプロトタイプ4、出撃枠メック全部固定で、プレイヤーが乗るのはレイヴンのみで味方はへっぽこどもとトレバシェット、グリフィン、ジャベリンって罰ゲームすぎひん?

ECMのミサイル防御力は雀の涙だしさあ
0886名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/09(月) 21:39:58.36ID:eI70Lm/7a
ひきこもって敵メックを誘い出して殲滅したあと砲台を叩きに行けば勝てた覚え
0887名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/10(火) 08:03:37.93ID:0gzdZU2ya
引き篭もってる間に後方の建物をわざと撃って破壊して遮蔽として活用するのもオススメ
間違っても前方のビル群撃つなよ、タレットの弾飛んでくるぞw
0888名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/10(火) 20:17:40.29ID:no/7D7zF0
装甲マシマシ重量メレー割といけるな DFAも外れたりしても敵にStabilityダメ入ってノックダウンする事あるとは
0889名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/11(水) 15:26:37.81ID:otsNhUvEa
あそこはミサイル祭りだから直射されることはあんまなかったような
0890名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/12(木) 07:37:02.23ID:xkFRHoLy0
53 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 22:46:28.50 ID:Dd2MIL0m [1/2]
自分もちょっと日本語化について聞きたかったんだよね。
よく分からないのでずっと英語のままやってるけどw

ModTek
https://github.com/BattletechModders/ModTek/releases

↑ まずこちらをダウンロードする所まではいいとして…

BATTLE TECH共有翻訳所
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vdKepzRr3OGQ4z-TtzihQxQV6p2_9gTZyGfvuIm_S_Y/
ここの strings_fr-FR タブをテキストにするなり json 形式にするなりして、
何かしらのファイル名でどこかに置いてやればよさそうだけど、
どこにどう置くのか等がさっぱり分からなかったり。

多分下記がサンプル的なものになって、そのファイル名に上書きしてやれば良いんだろうけど、
残念ながら消えちゃっててどうにもならず。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529372382/774

54 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/10/04(金) 23:05:37.49 ID:qlHeqt/t [3/4]
@まずModTekをインストール。
 BATTLETECHフォルダ直下に「Mods」フォルダを作った後
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\Mods\ModTek\ModTekInjector.exe
 の状態にして、「ModTekInjector.exe」を管理者権限で実行する。
 そうするとMods下に「.modtek」フォルダが生成されてModTekインストール完了。

A次にFontReplaceModをインストール。
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\Mods\FontReplaceMod\mod.json
 となるようにModsフォルダにFontReplaceModフォルダを入れる。

B日本語化用のファイルを上書き
 翻訳所からダウンロードした「strings_fr-FR.csv」を
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\localization
 に入れるとフランス語が日本語に置き換わる。

 ムービー字幕は翻訳所の日本語ファイル置き場からダウンロードした「subtitlesフォルダの中身」を
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\Video\Subtitles
 に上書きすると同様にフランス語字幕が日本語化される。

入れ方はこんなもんかな。
言語をフランス語に切り替えるのはタイトル画面の設定からしかできない(キャンペーン中は不可)。
0891名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/12(木) 07:38:14.67ID:xkFRHoLy0
401 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 19:30:07.48 ID:RZ9Tivm70 (PC)
ここの日本語化ファイル置き場の導入方法を見よう
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vdKepzRr3OGQ4z-TtzihQxQV6p2_9gTZyGfvuIm_S_Y/edit#gid=1587365778
ただ公式のMOD対応はバグがあるらしくMODによってはContractsで無限ロードになるらしいです
日本語化MODは問題ないみたい
あとシステムとメインストーリーは日本語化完了してる
ただDLCミッションは機械翻訳そのままで逆に意味がわからないかも

631 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 03:17:27.35 ID:gCR3PDpo0 [1/2] (PC)
MODはNEXUSにまとまってあるよ
日本語化すればModtekっての入れるからModsフォルダ作る事になる
そのModsフォルダにMODぶち込めばいいよ
ドキュメンタリーフォルダにも公式のModフォルダあるんだけど、使えたり使えなかったりするからこっちにMOD入れるのは微妙

681 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2020/01/27(月) 09:01:17.94 ID:6bmsRQOj0 (PC)
日本語化のために色々な地点でのセーブデータ残してたんだけど
セーブ数が多すぎるとタイトル画面でのセーブデータチェックで引っかかるみたいで
MODが外され英語に戻ってセーブデータのロードも出来なくなった
セーブデータ減らしたら復活できたけど、そんな事になるとは思いもよらなかった

810 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2020/02/24(月) 18:41:03.92 ID:yl9tHNuY0 (PC)
>>807
Modを入れる場所は変わらずで
 My Document\My Games\BattleTech\mods

アプデ後もModフォルダ内はそのまま触らずで、普通にCSV差し替えて日本語化出来てるよ
 SteamApps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\localization
 strings_fr-FR.csv
0892名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/13(金) 07:54:22.24ID:+zUqxkJ3a
DLCもちょこちょこ手を入れちゃいるんだがなー、ショートキャンペーンシナリオをもりもり追加!という関係上、キャラクターや名詞がどかっと増えるから
「この台詞誰が喋ってんだ?」
「いやそもそもこいつの名前ってこの訳でいいのか?」
と問題点ももりもり出てきて途方に暮れるのよな
0893名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/13(金) 08:59:00.07ID:ovwtRjF10
名前とかは迷ったら固有名詞表に入れてほしい。
0894名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/13(金) 09:18:58.32ID:eAfxRdEC0
そういやバージョン変わってからECMがマジに全く見かけなくなったけど、どこで売ってるんだろう。
フラッシュポイントの報酬でしかもらえないとかになったのかしら? 広範囲索敵プローブとかはちょくちょく見かけるのになあ。
0895名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/13(金) 10:05:26.78ID:pQngpnCM0
星間連盟の遺跡があるところに売ってたと思う
ブラックマーケットでは一回も見かけたことないな
0896名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/14(土) 13:17:21.36ID:B5iiwXd60Pi
KameaキャンペーンでガウスライフルやパルスレーザーがLosTech扱いされてるのがわかった後「えぇ・・・(落胆)」からの
ハイランダー!ER PPC!ガウスライフル!ラージパルス!←あるやん!(歓喜)
ブラックナイト!←うぉおおおお!クラン製オムニメック!(脳汁ドバー)
敵にゼウス!←ええぞ!ええぞ!

MW4やってるとこの辺ほんと良いわ
0898名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/15(日) 22:32:58.11ID:a9c+jEHl0
えーと、あのステージの味方は他にはグリフィン改とカメアのアトラス2か
0899名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/20(金) 18:23:22.68ID:x333OBsS0
キャンペーンでお腹いっぱいになって放置してたんだけど、数日間からキャリアモード始めた
メックのビルドも戦闘メカニズムも本当に奥深いねこのゲーム
キャンペーンも中盤まで行く→はじめからやり直すを何度か繰り返したけど、
キャリアモード始めてもやっぱり新しく気づくことがある
0900名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/20(金) 20:48:04.73ID:Fgn6o7W/a
それに飽きたらbattletech advanced 3062入れると良い
特殊効果のある弾薬とかSRM弾もLRM弾も撃てるランチャーとかあって適当に買ったは良いがこの弾薬が使えるは武器どれ?ってなる
エンジン換装も出来るようになるがヒートシンクの搭載ルールの制約(ダブルとシングルの混載不可、最低10基)があるんでバニラ版未プレイだと高確率で詰むと思う
0901名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/21(土) 18:33:30.90ID:QvfVfu800
>>900
NexusとFandom見てきたけど凄そうなmodだな
メックの種類も増えててゲームメカニズムにも手が入ってんのか…
バニラのメックもまだ使い尽くしてないんで、キャリアモード終わったらこれ入れてみるよ
0902名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/21(土) 20:21:44.31ID:fNbxrDey0
闇市くっそ高いナンジャコリャって思ったら海賊との友好度影響するんかい
50%値上げとか…海賊とは仲良くしとかないとダメなんか、これ
0903名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:14.70ID:q2LsKmCa0
>896でブラックナイトをクラン製とか言っちゃってたけどあれインナースフィア(IS)製でしたね(´・ω・`)
なんであいつらと一緒に置かれてんだってなるわいな
0904名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/21(土) 22:00:14.04ID:p59u8nHF0
メックはDLC含めるとバニラでも100種類近いシャーシあるんだよな。
0905名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 01:10:12.47ID:4YamyA660
Battletech Advanced 3062 入れてみたけど変わりすぎてて覚えられねえ何が何だか
でもミッションに8機まで?メック連れていけるっぽいのに感動したわ
0906名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 11:10:41.21ID:uMMTvqA50
降下重量制限400tで1ランス(4機)しか出せないと全員100トン乗れるじゃんってなるよね
0907名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/22(日) 11:33:37.86ID:ty0VQj7u0
>>902
好感度-100にしても更新時期まで販売してくれる海賊さんマジいい人
値段?一桁アップw
0908名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/23(月) 01:05:18.33ID:Xi/6qAyK0
お姫様の初期メックがキンタロー…もっと他になんかあったろ
0910名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/24(火) 09:38:21.37ID:o75cNBaK0
戦闘機って一応存在はしてるんだよね?
メックなんて空からボコボコにできるんじゃないの
0911名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/24(火) 12:54:17.25ID:QXx4IWae0
世界観的にヘリコプターとかVTOL機は存在するんだけどこのゲームだと実装されてない。
0912名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/24(火) 18:02:20.07ID:EXgH4WCk0
今更気付いたけどシャドーホーク、グリフィン、ウォルベリンって、
武器スロットの種類以外全く同じ性能なんだな
0913名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/24(火) 19:52:05.20ID:GojE59//0
同じ重量同じ移動力のメックは基本性能はほぼかわらない
ただ同じ重量でもシャドホだけはMelee値が他より高い
0914名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/24(火) 20:47:33.68ID:QXx4IWae0
キンタローも55トンで同クラスだな。格闘もグリフィン、ウルバリーンと同じ。

65トンだとカタパルト、イェーガーメックは格闘がゴミ数値でサンダーボルトが比較的まとも。
0915名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 00:17:14.13ID:DciICoDV0
世界観的にはもっと未来のお話まで続いているんだっけ?
カメア姫の国はその後どうなったんだろう
エスピノザはもうアカンわこのいずれ国滅びるわって言ってたけど
0916名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 01:54:31.01ID:h3n8Ux0t0
一貫して情報がないところを選んでオーリガンという地域を作ったからどうなったかは不明。

戦後に国家として生き残りに必死になってるエピソードは本になった。
ttps://www.drivethrurpg.com/product/277779/BattleTech-House-Arano-The-Aurigan-Coalition
0917名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 13:27:16.37ID:DciICoDV0
はえーこんなのあるんだ、ありがとう
ってかゲームオリジナル国なの?
割と主役級の国なんかなと勝手に思ってた
0918名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:07.18ID:fIKfqkvU0
55トンクラスはそんなに積載量多くないんだよなあ
クラブとトレビュシェット以外の50トンや45トンのブラックジャック、ヴィンディケータの方が多い
0919名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 15:01:12.59ID:h3n8Ux0t0
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/one-chart-to-rule-them-all-comparing-all-mechs-hardpoints-speed-usable-tonnage-melee-etc.1088884/
ttps://i.imgur.com/jphBADn.png
メックステータス早見表貼っておこう。

ちなみにメックの頭部は装甲と中枢合計で最大61点なので
格闘ダメージが65点超えてるメックに近接格闘されると即死の危険性がある。
0920名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 15:29:10.15ID:fIKfqkvU0
>>919
サンキューこれは分かりやすい
ちなみに同クラスor下位クラスメックより積載量が少ないパターンは、
速度アップのために大型エンジン積んでるとか、DLC機体なら特殊な機器を搭載してて積載量が圧迫されてるって解釈でいいの?
0921名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/25(水) 16:06:54.29ID:h3n8Ux0t0
>920
その理解で正しい。
特殊装備というかECMがシャーシ固定になってるレイヴンとカタフラクトはまだマシな方で、
サイクロプスのCP-10-HQなんかはまともな武装が積めない完全指揮特化仕様。
0922名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/26(木) 18:52:47.36ID:LfJsuHek0
ガンダム的なポジションのメックっていないの?
0923名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/26(木) 19:33:11.12ID:fftkUl0f0
まずはガンダムのポジションって何よ?って話
世界が違う
0924名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/26(木) 20:06:58.66ID:epOaCG630
頭おかしいレベルで強い伝説的なパイロットは何人か存在するけど、そいつらも普通の量産メック使ってたりするしな。
0925名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/26(木) 21:11:52.28ID:zx39FG410
どこかが先進技術でパワーアップすると他の王家も別系統の先進技術を使うからね
ゲームバランスのために
0926名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 06:47:22.80ID:XMsBUpd80
そして大戦争が起きると双方がお互いの新技術使ったメックをサルベージして
自国でリバースエンジニアリングするので技術が拡散するという流れ。
0927名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 08:12:35.25ID:bz01ryJVa
フェニホはなんか主人公感がある
なお熟練者には改造の余地が物足りない模様

戦闘機もつよいけど絶対打ち落とすマンことライフルマンがあるんじゃないっけ
0928名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/27(金) 08:34:10.24ID:tr9/SSQ70
昔読んだラノベのせいでウォーハンマーに主役感をもってしまう
バトルマスターとマローダーには特別感
そしてライフルマン
0929名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 08:33:25.59ID:7pUW9gUh0
戦闘機はメックには滅法強いが対空砲火にクソ弱いので使いどころをかなり選ぶ。
ゲームには未実装だが、戦闘機に変形するメックもいるにはいる。
0930名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 08:35:03.57ID:7pUW9gUh0
あと、エスピノサおじさんが危惧してたとおりこの後ちょっと後に大国巻き込んだ大戦争の火がつくことになったりする。

まあ程なくして氏族帰還が起こってそれどころじゃなくなるのだけども。
0931名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 08:43:20.90ID:7pUW9gUh0
カメアのアトラス2のようにSLDFの上級カスタムされたメックはチラホラありはするが、ワンオフ品となると基本キャンペーンのラスボスとかしかいねーな。

150tメックなんて頭悪いのもおるぞ。
0932名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 10:08:09.74ID:jTVHEbcNd
キャリアのブラックウィドゥはなかなかエグい装備していたなあ
0933名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 10:52:32.39ID:ft4n6Sej0
原作設定通りならブラックウィドウの中身は氏族スペックだよね
0934名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 11:14:37.36ID:jTVHEbcNd
ブラックウィドゥのシナリオはアイアンマンだったから今は確認出来ないけれど、プレイ中はやたらプラスの付いた武器を満載したメック群だったから賞金稼ぎになすり付けた。
ウィドゥが登場した時のクルーのヤベェよヤベェよって反応でニヤニヤする。した。
0935名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:52.37ID:G0bbInOda
むしろアルゴー団の方が遥かにヤバい戦果上げてるんだよなあ……
0936名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/28(土) 17:17:29.97ID:UIukCjoO0
辺境でコムスターの目が行き届いてないからまだセーフ。
0937名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 13:41:54.61ID:PTudmwmZ0NIKU
ドラゴンとクイックドローが不憫すぎる
本来の設定は知らんけど、55トンメックよりたった5トン重い&55トンの2倍の重量のエンジンを同数積んでるんだぞ?
もうちょっとバランス調整できんかったんだろか
0938名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 13:52:04.74ID:BaIW+Sr+0NIKU
原作通りである
GMがやられ役として使うメックだからね、ドラゴン
0939名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 15:29:39.25ID:JBP9YvEv0NIKU
ドラゴンは格闘攻撃でまだ見るべきところはあるが、クイックドロウのスペックは真面目にどうしようもない。
0940名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 18:20:47.84ID:yY1tO5+l0NIKU
高い場所にジャンプした海賊クイックドローが集中砲火浴びてジャンプジェット破損→降りられなくなる→えぇ…
Argo発掘ミッションは面白かっただろ
0941名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 19:38:12.95ID:AeJRrpN10NIKU
重量に関わる部分はおおむねボードゲームのメック作成ルールに準じたパラメータで設定されているので仕方ない
0942名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 19:50:44.18ID:Dw1vdNWGMNIKU
クイックドローはボードゲームでもいらない子扱いなの?
0943名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/29(日) 20:06:22.40ID:37imez+X0NIKU
ボドゲのときは不人気カルテットってものがあってな…(;´Д`)
0944名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 05:12:49.78ID:BEvblQP10
クイックドロウは最初は後方でLRM撃ってて、敵が柔らかくなったらジャンプで飛び込んで近距離で仕留める感じかなあ。
近距離向けの武装にもかかわらず装甲が薄すぎる。
0945名無しさんの野望
垢版 |
2020/03/30(月) 23:47:01.28ID:FKxctRWo0
ニコ百のバトルテック記事のメック紹介が妙に詳しいのでおすすめ
0946名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/01(水) 16:02:32.47ID:6nbTQuFB0
強襲メック何機か手に入れたくらいで燃え尽きる
次は何を目標にしたらいいんだ
0947名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/05(日) 15:42:12.06ID:I+mTTxlZ0
MWOやと背面装甲は最低まで下げて前面か他に回してたが、このゲームではどうなんだ?
急に背後に敵が奇襲してきたりすんのかね
0948名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/05(日) 16:13:10.27ID:UfJbA0+1p
一度だけだけど、ジャンプジェット装備の敵に背後を取られたことがあったな
レアなケースだとは思うんだが、そこにジャンプしてくることはないだろうと甘く見てたからビビったぜ
0949名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:36.71ID:XpzwuLCU0
増援が現れて背面や側面から奇襲されることはたまにある
ただ増援の位置が十分遠かったり、プレイヤーの正面側に現れることも多いので気にすることでもないかな
何度もやってるとミッション内容とマップの種類で増援位置が予測できるようになるし
個人的には背面攻撃でボロボロになるのってゲームに慣れてない序盤に足の早い軽メック2個ランスに挟み撃ちにされて、捌ききれなくて乱戦になる時くらい
0950名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/05(日) 20:19:49.01ID:fBba3v6T0
このゲームで一度に二方向から攻撃されるような状態になったらほぼ戦術ミス。
0951名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/05(日) 23:33:20.36ID:I+mTTxlZ0
なるほどねじゃあ安心して前面に積みまくるぜ
ところで移動後の命中率って移動前に見れない?
いまいちそれぞれの武器の射程把握しきれなくて移動したら命中率低ってこと多いんだが
0952名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/06(月) 01:50:45.89ID:yHayr5oe0
移動先の地点を一度クリックしてから出る扇形の表示が装備武器の射程。

基本的には
長射程:LRM
中射程:オートキャノン5と10、PPC、LL
短距離:オートキャノン20、SRM、ML
至近距離:マシンガン、火炎放射器、SL
ぐらいの感覚だな。
0953名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/06(月) 07:41:29.76ID:3Gog7UeL0
このゲーム上だと足の生えた戦車みたいな印象だけど実際?の戦闘だとウロチョロ激しく高速で動き回って撃ち合いしてるんかな?
100キロとか速度出るメックもいるみたいだし
0954名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/06(月) 08:47:32.77ID:QXshYVoea
>>953
その辺はシャシーによるかな、戦艦大和の主砲並にデカイ設定のAC20積んでて自転車で追いつけそうな速度のUM-R60Lなんかもあるし...
0955名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/06(月) 14:13:45.92ID:HWmrGQoi0
他のシリーズは実際にゲーム内で動かしてるから見てみるといいぞ
ガンダムなんかと違って所詮徒歩だから出る速度は知れてる
0956名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 00:47:49.29ID:q4NlDZWL0
4脚とかもいるんだっけ?
それもう脚よりガンタンク寄りでよくね?って思うけど
0958名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 12:52:39.60ID:rhKUvoWJ0
バトルメックには詳しくないんだけど、みんながオススメできるメックって何?
0959名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 14:40:58.62ID:abpSJqf/0
このゲームで、という事なら重量級のマローダー。
0960名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 18:27:03.66ID:H/XLarcra
シャドウホーク、グリフィン、ウルヴァリーンの55tトリオは序盤から中盤にかけてかなり使いやすかったように思える
0961名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 18:40:19.99ID:nHQsZGjyM
俺は速度要らないから55トンより50トンだな
マローダーはヘッドショット特化でビルドするとゲームバランス壊れるレベル
全体的に後から追加された重量級メックと武器類は強い印象
0962名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 19:06:13.12ID:abpSJqf/0
だいたいのメックはカスタマイズで化けるので(最悪センサーロック要員)、「使いようがない機体」を挙げていった方が早いかもしれない。

>919のステータス表がわかりやすいが
軽量級:フレア、ローカスト、コマンドー、スパイダーはやめとけ
中量級:シケイダはどちらも使い物にならない
重量級:堂々の論外クイックドロウ
強襲級:強いて言うならヴィクターとゼウス(5T以外)、サイクロプス10-HQ
といったところ。
0963名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 19:32:47.52ID:rYOD4IoL0
駄目なメックを除外すると、基本的に同じ重量のメックは利用可能トン数も同じになってるからな
どれが強いというより作りたいビルドに合う武器スロットを持つメックを選ぶ感じ
それでも利用トン数多いロステックメックと重量級メックのうち固有能力が強力なものははっきり優位性がある
マローダー3Rとウォーハンマー7Aは強いと思う
0964名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 22:57:14.61ID:rhKUvoWJ0
MWOでもそうなんだけど、クイックドローってなんであんなボロクソ言われとるん?
まだ機体手に入れたことないんだけど使ってる人〜〜〜
0965名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 23:04:37.21ID:0aIHYNS8a
アルゴー鹵獲ミッションで海賊が速攻オーバーヒートさせた時点でヤバそうな気はしてた
0966名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 23:12:41.88ID:rhKUvoWJ0
そういえばあいつ高い所に陣取ってすぐオーバーヒートしてたなあ
0967名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/07(火) 23:26:37.49ID:G2Rq5mbB0
60tメックは同じ移動速度で55tメックより利用可能トン数が1t多いが同じ数(5基)のジャンプジェットを装備すると
ジャンプジェットの重量差で武器と装甲にまわせるトン数が55tより小さくなるためクイックドロウは残念なことになるのだ…
0968名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/08(水) 01:02:26.49ID:sVmfT1cQ0
クイックドロウは昔のゲーム(メックウォリア2傭兵部隊)でコクピットのヒットボックスがでかくて死にやすかったのもあるかな……。
あのゲームはカタパルトの方がコクピット狙い撃ちが酷かったけど。
0969名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/08(水) 07:53:52.34ID:2t7CTMoK0
メックのコクピットの形状ってメックによってかなり差があるけど中はどうなってるんだろう
ハイランダーとか一人乗りにしてはやたらデカく見えるけど
0970名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/08(水) 13:31:26.57ID:wP7soHF30
X-1 ECM装置単体ってあるんだな
闇市場で見つけたわ
0971名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/09(木) 00:48:23.50ID:mtqJ+pBd0
ところでこのゲーム片っ端から敵機破壊してるんだけど、頭破壊すれば断片なしで鹵獲できるん?
0972名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/09(木) 03:33:14.55ID:sClz3g9J0
頭破壊すると回収できる断片が増える。

中央胴体破壊して倒すと断片は一個だけしか出ない。
0973名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/09(木) 17:01:01.09ID:g2y4xf3Ta
>>971
CT壊すと断片1個、両足折ると2個、頭ブチ抜くかパイロットを転倒や頭部ヒットの負傷で倒すと3個手に入る
左右胴や片足壊してからだと減ったりするがちょっとわからん
0974名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/09(木) 17:03:27.65ID:mtqJ+pBd0
たまたま頭にPPC当たって破壊できたら確かに断片増えたわ
負傷させて倒すのも結構苦労するなーー
0975名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:22.46ID:08zXsIQa0
日本語化modが上手く適用できません……
>>54さんの

@まずModTekをインストール。
BATTLETECHフォルダ直下に「Mods」フォルダを作った後 Steam\steamapps\common\BATTLETECH\Mods\ModTek\ModTekInjector.exe  の状態にして、
「ModTekInjector.exe」を管理者権限で実行する。
そうするとMods下に「.modtek」フォルダが生成されてModTekインストール完了。

A次にFontReplaceModをインストール。
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\Mods\FontReplaceMod\mod.json  となるように
ModsフォルダにFontReplaceModフォルダを入れる。

B日本語化用のファイルを上書き  翻訳所からダウンロードした「strings_fr-FR.csv」を
Steam\steamapps\common\BATTLETECH\BattleTech_Data\StreamingAssets\data\localization  に入れる

ここまで実行し、ゲームを起動させてMOD画面に行ったのですが、
MODが見つからないと表示されてしまいます。
現行のverだとModtekが要らないと説明書きに書いてあったので、
最初は無しで試してみて見つからなかったので、Modtekを入れてやってみても駄目でした。
どなたか教えていただけると嬉しいです……
0976975
垢版 |
2020/04/11(土) 13:38:04.85ID:08zXsIQa0
すいません、自己解決できました……!
0977名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/11(土) 13:52:30.51ID:4wBdEb0Qa
Community Assets Bundleをインストールする時に大文字小文字を間違えてるのに気付かず悩んでた思い出
0978名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/13(月) 07:44:17.52ID:YlDCXoJt0
こんな巨体が走ってパイロット酔わんのか
相当揺れそう
0979名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/14(火) 23:04:37.02ID:3trHH38n0
マジンガーZが走ったら兜甲児がミンチになってしまうとか
0981名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/15(水) 15:44:09.18ID:FEb5cDVC0
既に歩行兵器が「五世紀以上も存在し続けている」作品宇宙に空想科学読本持ち込んでもリアルめくら扱いだがな。
0982名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/15(水) 16:08:45.71ID:Lh+SLm8/a
ああいうのは現実の物理法則では有り得ない、じゃなくて成り立ってるのならこういう技術があるんだろうってやる方が楽しい
0983名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/15(水) 17:21:14.77ID:+2C1i4rE0
歩行だけじゃなくて被弾もあるわけだから耐震能力は高いと思うし
メック戦士自体なんらか強化されててもおかしくない
0984名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/15(水) 17:45:27.54ID:kfnvvP9Qa
関節とか使って頭部の高さ固定すればいいんじゃないかね

でも全力疾走する移動力高いメックのコックピットは怖いだろうなぁ
0985名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/15(水) 23:36:22.56ID:7VncmURO0
とてもすごいショックアブソーバーがついていてなおかつ乗り物酔いにとても強くないとメック戦士になれないんだろうなくらいに思っている
0986名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/16(木) 13:44:27.80ID:NwIzfd+V0
コクピットに流れ弾よく当たるし体力ないとメック戦士はやってられんわな。
昔のTRPGでは虚弱体質にしてスペック稼ぐやり方があったけどあんなの速攻で死ぬ。
0987名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/17(金) 19:49:06.01ID:jPtTj17f0
キャリアモードでグリフィン2N手に入れたけど強いな
十分な装甲つけた上に4×インフェルノミサイル、2×ER ML、2×ER SL、5×JJ、TTS(ミサイル)積める
毎ターン飛回りながらインフェルノミサイルで強襲級メックをシャットダウンさせてる
0988名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 12:54:18.44ID:St3RaLgY0
BattleTechカッコいい!
WarRobotsはやったことあるけど、これも面白そう
0989名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 15:01:43.31ID:RzbP1HNJ0
ようこそ。
まずは日本語パッチ当ててキャンペーンプレイを難易度低めでやってみるのがお薦め。

基本的にこのゲーム「耐久力が低下した時にパワーアップして一撃必殺技が出せる」みたいなバランスじゃないから、
損害を少なくするチキン戦法で完封していくのが利口な戦い方。
0990名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 19:06:10.55ID:St3RaLgY0
あざす。でもよく見たらこれってターン制simだったんですね。アクションシューティングかと思ってました。ターン制嫌いではないですが。
0991名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 19:30:53.66ID:z3LhtE6G0
アクションはMechWarriorシリーズがある

うっかり偵察要員を前進させ過ぎた時の絶望...
0992名無しさんの野望
垢版 |
2020/04/27(月) 19:33:40.16ID:RzbP1HNJ0
ターン制だけど行動順とかちょっと頭を使う必要があるかな。
あと武器を撃つと発熱して、熱を溜めすぎると内部ダメージを受けたり行動不能になる。これ重要。

次スレ立てようと思ったがホスト規制で立てられなかったので誰かお願いする。
―――――――――――――――――――――――――――――
【Paradox】BATTLETECH Part4【HBS】

公式ストア
ttps://store.steampowered.com/app/637090/BATTLETECH/
ttps://www.gog.com/game/battletech_game

操作ガイド
Eck's BattleTech Tactical Combat Guide
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1365402907

Wiki
ttps://battletech.gamepedia.com/Battletech_Wiki

メックステータス早見表
ttps://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?threads/one-chart-to-rule-them-all-comparing-all-mechs-hardpoints-speed-usable-tonnage-melee-etc.1088884/
ttps://i.imgur.com/jphBADn.png

前スレ
【Paradox】BATTLETECH Part3【HBS】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1567770770/

関連スレ
バトルテック・メックウォリアー Part51
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1574548195/

【MWO】MechWarrior Online Part18【基本無料】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1578878787/
0993名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 01:05:30.19ID:QyyBq/ce0
このゲームって、敵ターン中に発動する
対応射撃とか防御射撃みたいなコマンドある?
0994名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 07:38:39.85ID:w1dB0YMqa
>>993
原作にはAMSと呼ばれるミサイル迎撃装備がある
バニラ版にはでてこないが対応するmodは複数ある
0995名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 08:25:13.65ID:prlBYIto0
>>993
ない。
(同じイニシアチブなら)一機づつの交互活性化だから、あまり必要ないってのもあるだろうけど。
0996名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/01(金) 11:41:19.67ID:0n3L2aLv0
キャリアモードって、ブラックウィドウと戦えるの?
あのナターシャも出てくるの?
0999名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/03(日) 21:31:46.48ID:W94gLrzh0
コロナ疲れに 
医療用麻のCBDオイル
ソースはユーザーレビュー
「よく寝れた」などの回答が多数あります
値段は張りますが、給付金などでご利用いただければ。種類は豊富で探せば硬貨で買えるものもあります。自宅待機用などで音楽鑑賞・ゲーム等に使っていただければと思います
https://a.r10.to/hzz1X5
1000【MW5】ロボットゲーム総合スレ【BATTLETECH】
垢版 |
2020/05/07(木) 22:50:50.40ID:X4BIM+Jx0
ロボットゲーム全般の話題、情報交換用スレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 244日 1時間 58分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況