X



トップページPCゲーム
1002コメント363KB
Oxygen Not Included Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ faa9-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 00:53:35.56ID:gWWEB2Kc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始

【Steamストア】
http://store.steampowered.com/app/457140/

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1530101114

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ a93e-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 08:30:12.55ID:tzpsp1rs0
テスト版パッチまとめ

7/12(1)
テスト版配信開始

7/12(2)
食事開始するとクラッシュするのを修正
メインメニューに戻ろうとするとクラッシュするのを修正
会話するとクラッシュするのを修正

7/13(1)
高品質の食事を口に入れるとクラッシュするのを修正

7/13(2)
気体元素センサーが電力がないとき機能しないように変更
石灰、セラミックの見た目を変更
複製人間は休憩時間に特にやりたいことが無い場合は娯楽室に集まって会話するようになった
ウォータークーラーは娯楽室の必須設備になった
会話や食事中に口のアニメーションが消えるバグを修正
複製人間がEXOスーツを急に脱ぎ捨てるバグを修正。これはExpressiveアップデート前のセーブデータを読み込むと発生する。アップデート後のセーブデータでは発生しないので、手動でEXOスーツを再配達してください。
飢餓状態の複製人間が全く穴を掘らず詰む問題を修正
0072名無しさんの野望 (ワッチョイ ad25-7zfz)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:38:00.10ID:2oBMY7AY0
掃除のみにチェック入れて管理するの便利でいいよね
汚染が消える前に建設材料として使わない様に格納のみチェックも欲しいわ
0073名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ea9-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:35:30.94ID:X8eRySdY0
ガス間欠泉が中々見つからないマップで面白かった。
あー見つからない見つからない!ってマップをブランチマイニングしてやっと左端下で見つけた間欠泉は休眠期間。
これはまずいと、石油発電に方向転換した時には石炭も緑藻も残りわずか。プラスチックがない!作れ!溶けた!?ええい、刈り取れ!ってやって石油発電へ移行した時には、石炭の残りが1t切っててスリル満点だったw
0082名無しさんの野望 (ワッチョイ eaa5-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:27:14.86ID:MFpEH2Oi0
>>75
直接聞きたかったことじゃないけど参考になったんでありがとう

ほぼ無限にてに入る資源で効率よく石炭作ることを考えたら
砂か汚染土をフサフサハッチにあげるのが一番いいのかな
0083名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ea9-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:29:21.17ID:X8eRySdY0
>>81
やったことないから熱処理とかが不安材料で…
と思ったけどよくよく考えたら石油発電も未経験だったわwww
0086名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e53-02xW)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:38:43.03ID:AsHd9qfg0
>>71
なるへそ!
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ea9-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:08:36.40ID:X8eRySdY0
かの有名なBHにすらならずに落ちたwww
メモリいっぱいいっぱいだったからなぁ…
0092名無しさんの野望 (スプッッ Sd0a-i2kQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:51:57.23ID:zqvkifUHd
モーブ→汚染酸素
汚染酸素→パフ→ヘドロ
ヘドロ→蒸留器→汚染水+緑藻

これを起点に汚染水を浄化しつつ熱処理したり
藻を直接もさもさハッチに食わせたり
藻をパクに食わせて汚染土にしてからもさもさハッチにしたり
汚染土を土にして農業して食肉産業用のエサにしたり

モーブ+パフを起点に、蒸留器を中継して、パクともさもさハッチで生産調整できるのは考えさせられるな

ルート別の最終生産バランスについては研究の余地がある
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ 66f9-OxJt)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:16:03.73ID:3tW1aNb/0
>>93
はい
それより矢印のやつ置いて自動捕縛にチェックして0匹にすると野良でも捕まえられるので
もう1個牧場に指定したい場所に置いてそこに持ってきてもらうようにする感じ 縛られたパフも可愛いよ
それかタマゴの状態で孵化器か倉庫に移して地面に置くとかも早くていいよ
0102名無しさんの野望 (ワッチョイ 3963-Ktz6)
垢版 |
2018/07/17(火) 05:56:04.22ID:M2WRgSHN0
ハッチくん屠殺機構を考えてるんだけどうまくいかない
寿命が近いハッチくん引越しするのがまず手動だし、屠殺に使った水の回収設計に悩んでる
0103名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 07:43:31.05ID:83i2mXpHd
>>102
実際に試してないので上手くいくかどうかはわからんけど…

まず、構造。
ハッチの居住区を3階建てにします。
さらにその下に屠殺用の水槽を設置します。

次に設備。
飼育に必要なものを居住区に設置します。
但し、孵卵器は一番上の階だけ設置します。
また、ハッチの居住区の床は全て機械式エアロックにします。

運用方法。
30サイクル毎にエアロックを開閉することで
・0-30歳の部屋
・30-60歳の部屋
・60-90歳の部屋
に分けることができます。
そして歳を取った個体だけを水槽に落とすことが出来ます。
階数と開閉のサイクル数を調整することでもっと厳密な年齢管理ができます。5階建て20サイクルとか、10階建て10サイクルとか。

どうだろうか。
0104名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 07:46:14.08ID:83i2mXpHd
あ、開閉するときは全部いっぺんにやるんじゃなくて、下の階から順繰りに開け閉めしないと、全部いっぺんに水槽に叩き込んじゃうから注意ね。
0105名無しさんの野望 (スプッッ Sdea-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 08:58:44.68ID:83i2mXpHd
あ、孵卵器じゃないのか。解放チェックポイントか。
孵卵器は別の場所でガンガン動かして、幼体ハッチの解放設定にしとけばいいのか。
連投失礼しました。
0107名無しさんの野望 (ワッチョイ 3963-Ktz6)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:27:54.65ID:M2WRgSHN0
>>104
前に試験的に自動ドア床にしたとき、夜の間開けっ放しにしてたのに1匹も下に落ちてなかったんだよね
ドアが少なかったせいか、自動ドアの下外側に空気ドア挟んだせいかはわからないけど開ドアの上に残り続けてたから悩んでる

>>106
それまじなら精錬電線使う意味消滅しない?
0108名無しさんの野望 (ワッチョイ ea67-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:47:40.29ID:mHCxP6ub0
>>107
過去スレでも話題になってるけど通常通り変圧器2個繋ぐだけでいい

今までがおかしかっただけで本来の仕様通りになったんだろうけど
ナーフだって言う人も多いだろうし代わりに2000wまでの変圧器は出るかもね
0110名無しさんの野望 (スップ Sdea-i2kQ)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:57:41.71ID:nV8oaatid
>>107
>前に試験的に自動ドア床にしたとき、夜の間開けっ放しにしてたのに1匹も下に落ちてなかったんだよね

卵と石炭だけ落とせて便利っちゃ便利な仕様
扉を縦に設置するとハッチも落ちるぞ
0111名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-BU9/)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:20:30.42ID:NR+J18+da
腐肺病対策ってどうしたらいいんだ?
金とヘドロ取りに行ったらバイオハザードになってしまった…
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e53-02xW)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:32:10.64ID:3i9zWZ3Q0
断熱材とエアロックドアで敷居を作ってなるべく近づかない。
出口側に必ず手洗い場を2つ作り作業後は手洗い。

格納庫にヘドロや汚染土が
格納されないように全てチェックを外しておく

作業場所には酸素洗浄を置いて汚染酸素をきれいな空気にし、
掘削した資材の表面の病原菌がヘルノを待つ。
0113名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-BU9/)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:16:59.28ID:NR+J18+da
>>112
具体的にありがとう
しっかり手洗いさせるようにするわ
0114名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-BU9/)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:40:06.99ID:NR+J18+da
このゲームコロニー滅亡させる度に次はもっと上手くやれる気がして来てなんかローグライクゲー見たいな感覚だわ
0115名無しさんの野望 (ワッチョイ 7dc9-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:07:44.09ID:yHvXPSi50
>>111
ヘドロや汚染水汚染酸素を流出させないでアクセスできる場所を見つけて
ポンプ用の金アマルガムとエクソスーツ用に自然成長したリード繊維を取得

外気が入らないように基地を隔離したら
その地域への出入りは封水&エクソスーツのみにするって方法もあるぞ
0116名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-JZ/w)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:10:30.04ID:wy/8yQEDa
事前に脱臭機設置してから掘削

掘削したブロックが自動的に汚染水に落ちるように掘る
汚染水には水を一回ピッチして汚染酸素でないようにする
落ちたブロックを拾わないよう格納と建設を設定


まあ 最初からアトモスーツ着るのがベストだがなw
0118名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e53-02xW)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:46:33.43ID:3i9zWZ3Q0
ハッチは産む機械
0120名無しさんの野望 (アウアウカー Sa55-r4+7)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:23:43.24ID:fZXs8jxVa
ヘドロ地帯はゴリ押しだな
拠点と完全隔離もしないでやってる


免疫が80%とかになったらアクセスさせないようにして格納庫はヘドロ地帯に置いて脱臭両サイドに置いてる
0121名無しさんの野望 (ワッチョイ eaa5-FUtQ)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:51:07.05ID:Uabvo6Lu0
免疫見といて下がり始めたらドア通行止めにすれば回復するから
生活空間に菌を持ち込まないことだけ注意してれば
あとは結構適当でいけるよね
0123名無しさんの野望 (ワッチョイ 664e-L1xz)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:09:14.02ID:kOV6kcdQ0
たぶんだがヘドロ1kgを放置した汚染酸素量と、ヘドロ3kgを放置した汚染酸素量はほぼ一緒ぽい?
氷等を放置した時の熱交換と一緒な仕組み使ってるのかな?
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e53-02xW)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:48:26.95ID:3i9zWZ3Q0
>>112 >>113
うむ
0125名無しさんの野望 (ワッチョイ a5ec-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:48:57.87ID:ENkdHt070
1スレ毎に話題になる大人気ヘドロ兄貴と忘れられたテンプレさん

居住区とヘドロ地帯に多めの手洗い(手に菌付けたやつがあっちこっち触って菌をばら撒くのを阻止
同エリアに脱臭機(スライム菌は酸素で死ぬので最低でも居住区に不要な汚染酸素を持ち込ませない
掘ったヘドロを水没させた格納庫に収納(圧力でヘドロの揮発を防ぎスライム菌の拡散を防ぐ
ヘドロ地帯に脱臭機を点在(汚染酸素を除去してスライム菌の繁殖する余地を無くす

これを徹底してればヘドロ地帯も通常バイオームと何ら変わりない快適空間に
格納庫のスライムに元々ついてる病原菌はこのままだと最大値まで増殖してしまうので、後から使う際は冷凍除菌なり対策はいるけど、それはまた別のお話
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ 6dec-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:04:29.21ID:nrgXNxtJ0
液体二酸化炭素間欠泉を見つけたけど地味に扱いに困るな
スキマーに吸わせたらたぶん消滅するから低温が勿体ないし、スリックスター君を凍死させちゃいそう
てかペットって餌の温度を取り込むのかな?
0129名無しさんの野望 (ワッチョイ a5ec-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:36:26.74ID:ENkdHt070
少なくともスリックの場合は温度の取り込み以前に冷温二酸化炭素で体温が下がって死滅すると思う
固体食いのハッチとかで食事による体温の変動と、排せつ物の温度は興味がある所。
あと推測で冷温二酸化炭素をスキマーで取り込むと消滅するって言ってるけど実際どうなんだろ。
気体の1マス当たりの質量と比熱、液体のマス当たりの質量と比熱は全然違うから目に見える変動は起きないだろうけど、少し冷えた汚染水排出したりしないかな。
0132名無しさんの野望 (ワッチョイ 3aa9-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:19:22.39ID:ybv4CEm00
jキー押したら出てくる、個人の優先度で切り替え(左から3,4番目くらい)の優先度上げた?
上げてたらわかんないや。他の作業一旦キャンセルしてセーブロードしてみるとかかな
0134名無しさんの野望 (ワッチョイ 7dc9-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:34:40.42ID:yHvXPSi50
>>125
そういや自分もヘドロ腐肺病の話題が出るたびに
隔離封水&エクソスーツの話書いてる気がするわw

あと自分の体験&初心者的勘違いの可能性として
病原菌レイヤーで見て体内菌が存在=病気ではないってのを理解できるまで
ちょっとの保持菌で反応しちゃうってのもあるかもだ
(実際の罹患はずーっと先の話)
0137名無しさんの野望 (ワッチョイ 1163-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:18:43.97ID:FsqbvJHr0
さっきふと気付いたことだけど、手動でドアをロックする場合、施錠操作を指示するのではなくアクセス制限のデフォを全拒否設定するほうが瞬時に反映されて複製人間の手間いらずで早い(ただし見た目でドアが施錠中だと分からないのが欠点)
0138名無しさんの野望 (ワッチョイ 3aa9-Y8gp)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:31:26.25ID:I3Oo5FZE0
>>137
通り抜けはしないけど、たぶん近くに供給か格納先のものがあると容赦なく開けるから要注意。
横向きの手動ドアの近くにあった圧縮格納庫にはしごで下から来たデュプが見事に開けてくれたわ。
水流す際の栓として使ってたけどそれ以降過信しないようにした。
0139名無しさんの野望 (ワッチョイ 1163-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:20:36.33ID:FsqbvJHr0
ちょっと試してみたけど、確かにアクセス拒否しても開く場合あったわ
横にしたドアの近く、というかドアの真上に置いた格納庫にアクセスするのに開いた
あと普通に縦に置いたドアの直下からハシゴでアクセスしてドアのすぐ横の格納庫にアクセスするのにも開いた
まあ、普通のドアっぽい使い方する分には大丈夫っぽいけど
0140名無しさんの野望 (ワッチョイ 664e-L1xz)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:27.11ID:kOV6kcdQ0
液体用バルブって絞ればその分ポンプの節電になるんかな?
少しでもパイプ内の水減ればその分吸い上げて稼働するから意味は無い?
0141名無しさんの野望 (ワッチョイ a93e-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:55:18.09ID:gEvDKNfV0
>>140
無意味
パイプが空のときだけ次が吸えるので、パイプ内圧力がどうだろうと常に最高効率で動いている

ポンプの節電は吸い取りたい液体の水圧が低すぎると無駄が発生するので50kg以上のときだけ動くようにセンサー化するのが一番
0142名無しさんの野望 (ワッチョイ a505-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:58:50.12ID:h1sJ+Itt0
>>140
ポンプの稼働条件は少しでも液体が減ったらじゃなくて、出力部分に重なってるパイプが空になったら稼働する。
だからバルブ使って節電になる状況となるとバルブの先に十分な液体が供給されてない場合しかあり得ないと思う。
0143名無しさんの野望 (ワッチョイ 3aa9-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:14:45.27ID:JNK7FpLy0
https://i.imgur.com/js3Eq6Y.png
この回路って既出かな?

石油が上限に達するとOFFになって、下限を下回るとONになる回路。RS-FFを変形しました。
2つの水圧センサは〜kg以上の設定にしてある。
ちょくちょく石油精製に人員が割かれるのを防いで、作るときはまとまった量を精製してくれるようになる。

まぁ、なれた人は石油精製なんて使わないだろうし、次のバージョンでRS-FFっぽいもの追加されるみたいだから価値はあんまなさそうだけど。
考えて作るの楽しかったので見てやってください。あと他にも便利な自動化回路あったら教えてほしいです。
特に今はカウンタとか小規模で作れないかなと思ってるけど中々アイデアが出ない。
0144名無しさんの野望 (ワッチョイ 1163-qJjT)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:21:40.87ID:IuBulTSR0
>>140
ポンプで吸い上げる側の液体は十分にあるけど、消費側のちょびちょび消費に合わせてポンプの稼働を抑制して節電したい、という要件だと思うから、
この場合節電するならポンプで吸い上げた直後のパイプに元素センサーくっつけてパイプの中に目的の元素があるかを判定して空だったらポンプを稼働する(パイプ内元素センサー → NOT回路 → ポンプ)というやつだと思う
0149名無しさんの野望 (ワッチョイ ea63-3BWk)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:27:28.12ID:ggMG4wzI0
>>143
>次のバージョンでRS-FFっぽいもの追加されるみたい
良く知らないんだけど、それって今あるメモリスイッチとは別物の何かが出るってこと?
一応、既存のメモリスイッチで同じ自動化回路は作れるけど…
https://i.imgur.com/lgE6OFg.png
水圧センサーの条件は、下のが[〜以下]、上のが[〜以上]

そうではなくて単純な論理ゲート縛りで作るRS-FFネタという話であれば、
NOTゲートを合わせることでも同じようなのが作れる
https://i.imgur.com/n6aIHIe.png
水圧センサーの条件は上のメモリスイッチのと同じ
0150名無しさんの野望 (ワッチョイ 3aa9-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:02:20.75ID:JNK7FpLy0
>>149
> 良く知らないんだけど、それって今あるメモリスイッチとは別物の何かが出るってこと?
もう今のバージョンにあったのかああああ!!よく知らないのは俺でした!
存在を認識してなくて、英Wikiにページだけあって中身が無かったから勘違いしてた。恥ずかしい…

NOTゲートの組み合わせ試してみたけどなんかうまく動かないや。
スペースの問題で気圧センサを代用して、手動で信号切替えてるけど信号的には間違ってないはず。
OFF,OFFの状態でONになってほしいけど、出力はOFFのままだった。
状態を記憶してるような動きは見えるけどちょっとどうなってるのか分からない…
また帰ったらスクショ上げるので見てもらっていいですか?
0153名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d87-0nVO)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:46:46.15ID:kxCvTThD0
ドアのアクセス制限といえば、バルブ操作や服すぐ着せたい時に該当の場所を壁なりドアで挟むなりで個室にして入室だけにしてからそこに操作させる手頃な人に移動指示出せばすぐやってくれるよ
0160名無しさんの野望 (ワッチョイ b667-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:50:57.75ID:BR5vGQEi0
間欠泉探すのめんどいから トイレからフローしたうんこ水で電解酸素することにしたんだが

これ本当に大丈夫なのか?
猛烈に食中毒菌ついたうんこ酸素出てるんだが・・・
0161名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:59:09.25ID:mq/4e7tfd
>>160
しばらく食中毒菌入りの酸素の中で生活させたけど何にもならなかったよ。図鑑?に食中毒菌の死因は酸素って書いてあったから大丈夫だろうと思ってやってみたら大丈夫だった。
とりあえず別名保存してやってみたら?
0162名無しさんの野望 (スッップ Sd0a-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:00:16.32ID:mq/4e7tfd
死因は酸素じゃないな、気体だっけ?
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ aad9-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:09:41.37ID:GXb8B68E0
ヘドロカツカツだからパフ量産しようとしたけど汚染酸素用意するのむずいな
複製人間わざと殺してモーブ生産とかするのかな、、、
0167名無しさんの野望 (ワッチョイ ea63-3BWk)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:23:28.42ID:ggMG4wzI0
>>143
https://i.imgur.com/T1T8XNa.jpg
https://i.imgur.com/TVUfpi4.jpg
http://fast-uploader.com/file/7087475491737/

全く小規模ではないんだけど、数を数えるカウンタらしきものが出来た
右側からの入力信号がONになるたびに+1回とみなしてランプを点灯していく
最大99999までカウント可能で、それ以上はオーバーフローして0に戻る
右上にある温度センサーはリセット用のスイッチで、ONにすると現在保持している数を強制的にクリアして0にする
ところどころにあるバッファゲートの設定値は全て0.1秒

入力信号のON/OFFの間隔はおそらく最低0.2秒以上?必要
(NOT回路の入出力を繋いで発生する最速ON/OFFスピードの信号を入力に入れたら正常にカウントできなかった)

これは9で桁上がりする10進数方式だけど、1で桁上がりする2進数方式にすれば
よりコンパクトで多くの数値をカウント出来る回路が作れると思う
ただ2進数だとぱっと見で数が幾つなのか分からないので10進数にした(ランプの数で数を表現するやり方なので10進数でも大概見にくいけど…)

何かに使えるのかと言えば、特に用途はない
0168名無しさんの野望 (ワッチョイ 6da9-Y8gp)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:57:06.66ID:hmQavsSK0
>>149
やっと確認できました!真理値表も書いて理解もできた!
すごい!どうやったらこんな発想生まれるの!?と思ったけどググったら割と基本的な論理回路なのね…
論理回路、勉強したはずなんだけどなぁ。これは知らなかった。
教えてくれてありがとうございます!

>>167
おおお!なるほど!すごいなぁ。こういうの見るとワクワクする!
> 全く小規模ではないんだけど
いやいや、そもそも人数による入場制限できないかな〜ってのがキッカケなので十分すぎるほどの規模のカウンタですよ。
3〜4人程度のカウンタなら応用して十分小型化できる気がする!

いや〜もうホント自動化はロマンだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況