X



トップページPCゲーム
1002コメント329KB

Cities: Skylines 67タイル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ ef74-xUJz)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:27:03.39ID:JGTyvWmi0
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/
PS4日本語公式:http://www.spike-chunsoft.co.jp/cities_skylines/

■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/

■関連スレ
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1527594710/
Cities: Skylines Mod製作兼日本語化作業所 part 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529164117/

※前スレ
Cities: Skylines 66タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529266817/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0586名無しさんの野望 (JP 0Heb-iumr)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:49:57.11ID:EhW+DosRH
それと似たようなやり方でマンション建てて同じく入園料稼げたって言ってた人前にいたような
0587名無しさんの野望 (ワッチョイ 5735-d6r/)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:51:15.99ID:yak2jRCq0
しょぼいながらも東京再現しようとしたものの、工業地域が場所くって、有り得ない配置になってった事があるw
オフィス多様するかRCIのバランス壊すMOD入れないとならんわ。
弄らないと墨田区、大田区、足立区、江戸川区は完全な工業地帯になっちゃったし、練馬区、板橋区は肥沃な大地ペイントしてって住宅織り交ぜた農地になるだよ。
それでも遠景で見たビジュアルに違和感が出るから、騒音公害の出ない住民付きの町工場アセットが欲しくなる。
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ 1763-6Gsv)
垢版 |
2018/07/24(火) 12:47:09.08ID:oa6xXa0I0
昨日メガロポリス達成してから、一気に死者ラッシュが起きて人口は半分、財政が破綻したわ

年齢層をばらつけるMOD入れていたけど、実際に合うと地獄絵図だね…
0598名無しさんの野望 (アウアウカー Saab-z0xO)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:41:13.07ID:y+U6U5nya
realtimeがすごいペースで更新されてるな。
作者の熱意がすごいというのか。
まぁ、仮想化された市民を実際に描画できるだけでも素晴らしいMODだと思う。
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ f76c-GZ1K)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:31:51.69ID:g2jDROix0
マルチプレーはいらんけど
サーバーに繋いだらグローバルマーケットがあって産業製品の価格が変動したりしてほしい
輸入オンリーの都市とか輸出オンリーの都市とか作りたいよね
0601名無しさんの野望 (ワッチョイ bff7-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:28.58ID:q+gUaT2q0
simcity2013の二の舞になるからそれ
0605名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ec-dEL5)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:12:45.73ID:gVPQBk3Y0
個人的には物流要素の強化は欲しいんだよな
一度トラックの積荷を集積してから満タンにして送り出す倉庫とかあってもいい
それと貨物輸送で利益が出てくれるとなお良い
0607名無しさんの野望 (スップ Sdbf-gwKU)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:16:04.58ID:EdBsvg6Ud
トラックの積載量少し増やすだけでもだいぶリアル寄りに変わるんだけどな
同一店舗に納入のトラックが大行列作ってるのは流石に…と思う時がある
1店で中身全部吐き出して一度工場に車戻してから再出発するのも見受けられるし
0611名無しさんの野望 (ワッチョイ 573e-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:57:48.01ID:K72SeFr/0
リアルなのにするならもっと500ねんたんいで街が発展するがよろしいか?
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 777f-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 22:17:19.86ID:H6slM2M20
江戸橋JCTから皇居、新宿方面を望む
https://i.imgur.com/oomMuqW.jpg

明治通り北参道上空から見る新宿
https://i.imgur.com/1lERpOO.jpg

池袋大橋からサンシャイ方面を撮影
https://i.imgur.com/cHVlZml.jpg

都電荒川線が走る北区王子
https://i.imgur.com/POtYCEx.jpg

浅草から隅田川を挟んで東京スカイツリー
https://i.imgur.com/O0B41ZJ.jpg
0619名無しさんの野望 (ワッチョイ 37ec-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:32:18.48ID:OfV/3UGy0
よく二重螺旋作ったなぁ・・・
高度差12m確保しないと一人称視点で走る時圧迫感すごいんよね。


さておき山火事に対して消防ヘリ無力すぎやろ。
領域外まで燃え広がった山火事が再生と延焼繰り返しながらもう4往復目に突入したぞ・・・
0622名無しさんの野望 (ワッチョイ f745-Nigg)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:48:09.57ID:PeX21yef0
流れ豚切りでごめん

今日も暑かった(外回り感)
影も長くなってまいりましたのでライブやる
https://i.imgur.com/wpFM3kM.jpg

公園内にライブ会場置いてみたけど
やっぱりこれ中央公園とライブ会場の料金二重取りになってる気がする
https://i.imgur.com/sieNttW.jpg

みんなマナーよく公共交通機関のみ使ってくれてうれしい
一部不届き物がポケットカー使ってるみたいだけど
https://i.imgur.com/ooDpov8.jpg

なお市営地下鉄当局の都合は考えてないものとする
(朝ラッシュ時の2倍近い)
https://i.imgur.com/6DjmlGp.jpg

市営地下鉄当局「なんか地下通路と地下鉄が直結できるアセットかMODあったと思うけど
思い出せないご教授ください」
0627名無しさんの野望 (ワッチョイ f745-qfp/)
垢版 |
2018/07/25(水) 06:39:44.60ID:9IZboXfa0
>>624
realtimeでアフター5(死語)に娯楽施設行くのをオンにするとなる

>>626
これですありがとう!
これで中央公園に出口作れる
なおセグメント数制限とそれに伴う地下鉄路線の最適化や航空路などのスリム化は考えないものとする
0633名無しさんの野望 (アウアウカー Saab-kWwM)
垢版 |
2018/07/25(水) 12:46:45.02ID:hFVoYGwBa
realtime入れると住民の行動パターンが朝出勤前と昼飯時、夜帰宅中に近くの商業施設に寄るってパターンになるから住宅や産業、オフィスから離れた商業施設は人が寄り付かなくなる
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ bfe8-+Bmw)
垢版 |
2018/07/25(水) 14:47:15.52ID:fmMgNwc80
商業衰退は自分もなってる
時間に合わせて行動する以上需要がバニラと比べて減るのは当たり前だから最初からやったほうがいいよね
0636名無しさんの野望 (JP 0H8b-PbD/)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:12:45.60ID:ULLXXTJfH
Realtimeとrush-hourは別物?
0638名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-dEL5)
垢版 |
2018/07/25(水) 16:02:10.57ID:LedsD7iSd
RealTimeだけじゃなくてRushHourの頃からそうだったけど
昼間に商業施設使うのはいいんだが1つの建物に集中するのはちょっとなあ
大学から人の群れが伸びてたから追っかけたら小さなテナントになだれ込んででビビった
0641名無しさんの野望 (ワッチョイ d742-JkKO)
垢版 |
2018/07/25(水) 17:40:42.64ID:AQ/PJYa/0
会社前の某大手、昼食時にRealTimeよろしく一般道路に列ができる
1500人でそれだからね 専門学校生と合わさってコンビニも最低10分待ちw
0648名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb8-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:59:32.80ID:fQl4lmSW0
鶴見線ライクな工業地区につながるローカル線に憧れたんで作ってみた
https://imgur.com/qp7aC9n

工場側終点
https://imgur.com/ut9bsSs
https://imgur.com/etuxCVJ

都会側終点
https://imgur.com/C4dpVPo
https://imgur.com/5gJgPDb

たった一つの途中駅・交換場
工場を望む  https://imgur.com/njBmypx
森林の向こうの都会  https://imgur.com/VxKJrR1
列車は同時に来る  https://imgur.com/PnLpsjw
単線の架線を除去できないのが残念なところ・・・
0651名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ef7-V/KJ)
垢版 |
2018/07/26(木) 02:23:20.39ID:rfaDEtqV0
building Themaと日本住宅アセットを導入してチャレンジしてみたけど、なかなか綺麗に出来んな。1セルや1×2セルの住宅は難しいわ。

商業アセットも入れたけど、同じ物しか建たない。セルの取り方が変なのかなあ。CoCo壱が5軒並んだ時は二度見したわ。そんなにカレーいらんて。
0657名無しさんの野望 (ワッチョイ b367-cKS/)
垢版 |
2018/07/26(木) 10:43:12.34ID:4niKpSU60
建物のレベルが上がらないバグって何のMODが原因でしたっけ?
RICOだっけ?
0658名無しさんの野望 (ワッチョイ c742-h18z)
垢版 |
2018/07/26(木) 11:40:12.92ID:vaPJDHpI0
森林火災を消火したはずが、いつのまにか対岸のコンサート会場、スタジアムを直撃w 死者出したくないので、何を思ったか市長いきなり河川を掘るw
コンサート、試合キャンセル地味に痛い
0660名無しさんの野望 (アウアウカー Saef-lgLX)
垢版 |
2018/07/26(木) 12:41:29.36ID:K5TpSJ1ya
ラグナロクで森林火災排除してるはずなのにいつの間にか再発して、山がもう消しようがない燃え方してる。
別にインフラや町は防衛できるからゲーム内での損害はほとんどないけど
木の燃え方いちいち記録するのかセーブとパッケージングに果てしない時間かかるようになるのがホント辛い。
ラグナロクの山火事再発はコメント欄に言及あったけど原因対策はっきりしてないみたいなんだよなぁ…
0661名無しさんの野望 (ワッチョイ 126c-3ZG2)
垢版 |
2018/07/26(木) 12:47:10.50ID:VgnraNJF0
>>659
洪水だって大変だよね
今回の西日本の被災で実感する(今更)
しかも蚊帳の外からだから、我ながら大した理解なんぞしてないと思うけど

家が壊れた→残された人の救助→残骸の後処理→インフラの回復→復旧までの避難者の保護 etc…

まぁゲームだからこんなことまでする必要はないんだろうけど
0666名無しさんの野望 (ワッチョイ 16ec-9ZU8)
垢版 |
2018/07/26(木) 16:46:11.40ID:UYKsJ7Za0
このゲームって強制アップデート辞める気無いのかなぁ
今はいいけど、何年かしてMOD製作者が飽きてアプデを辞めた場合、TMPEとかシステムに深く関わるMOD入れてる人はゲーム遊べなくなる訳でしょ?
0670名無しさんの野望 (ワッチョイ de74-ksw8)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:13:55.35ID:uJpATNZJ0
殆どのMODやアセットは255710からlocalにコピーしても使えるんだから
バージョンごとにゲームをシステム丸ごとバックアップしておいて、オフラインで遊ぶ時にフォルダ名を入れ替えるとかしてやれば?
255710から直に何か参照しようとするMODは(どのMODがそうか知らないけど)コピー元に残ってる255710の中からそのまま参照してもらうか(できるかは知らない)
ジャンクションとかシンボリックリンクとかで何とかならないかな
0671名無しさんの野望 (ワッチョイ 126c-3ZG2)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:28:17.41ID:VgnraNJF0
>>666
気持ちはわかるけど、筋が違うような気がしてしまう
あくまで元は公式のゲームがあってこそなわけだし

1番困るのは、自分で選択してアプデしなかったくせに、俺のだけ〜なんだけど なんとかしろ!とかの文句を言うやつとか、
もしくは、この利用者多数のmodでのエラー回避のためにアプデ拒否してるひとは沢山いるんだから、公式でその所だけ直せよ!多数のユーザーのためだろ!とか言い出すやつも出てきそうな気が
心配しすぎかね
0678名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b7c-J6FL)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:26:33.52ID:xjqDlRri0
横浜市を再現(妄想含む)してみたのですがどうですかね
https://i.imgur.com/jKPprSU.jpg
0679名無しさんの野望 (ワッチョイ 4bec-lgLX)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:52.90ID:1pyGM2Kc0
ビジュアル的に船に干渉しない橋を掛けようとすると40mクラスまで持ち上げないといけないんだけどCSでそれやろうとするとなんか仕上がりがすごく微妙。
線形・傾斜まで考えると頭が痛い。
埋め立て島から本土への経路作ろうにもなんだかなぁ…
道路はループで持ち上げてもそれなりな見た目になるけど線路がね。
品川のアレみたいにループ許容しかないのか。
0680名無しさんの野望 (ワッチョイ b367-cKS/)
垢版 |
2018/07/26(木) 23:32:57.57ID:4niKpSU60
これはワークショップにあるマップそのまま使ってる?
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b6e-tjON)
垢版 |
2018/07/27(金) 05:23:47.14ID:ayDwnWqU0
久々に起動したらアンロックしたランドマークが全部消えてる!
MODの影響かねえ。
アンロックし直していくのめんどくさいけどがんばろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況