X



トップページPCゲーム
1002コメント318KB
【Paradox】Stellaris ステラリス 101【Paradox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (JP 0H5f-UwQd)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:50.28ID:rNRWXHCKH
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

英語Wiki:
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
ttp://stellariswiki.info
ttp://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト:
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD:
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1519482597/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1487693665/

次スレは>>950の人がお願いします。

■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 100【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1527924965/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0707名無しさんの野望 (スップ Sd73-i1jn)
垢版 |
2018/06/13(水) 05:39:54.39ID:4hRpSIr8d
なぜかわからんがMODを入れたら資源が0に固定になってしまった
抜いたり入れたりしてもなおらんででわけわからん
なんかここが怪しいっていうのはある?

そのときに入れようとしてたのはperfectstartとwikiwikiのMODページのコメント欄にあったNSCの翻訳くらいだからちょっとよくわからない
0709名無しさんの野望 (スップ Sd73-i1jn)
垢版 |
2018/06/13(水) 05:46:39.32ID:4hRpSIr8d
いや、perfectstartを試してみたくて前の銀河に一区切りつけて新しいので始めたからそこは大丈夫なはず
一緒に言うべきだった
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ b17a-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:59:53.72ID:4+fMBpSl0
Expanded / Extra ElementsとウィキウィキのNSC翻訳が何故か干渉していたみたい
片方だけなら大丈夫でした
ローカルのMODなんで自分の入れ方が悪かったのかも
お騒がせしました
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b0b-o8yS)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:00:55.45ID:efGhLh0V0
>>705
3回に1回は成功するな
コルベット5隻とか同等の戦力で長引かせるといいと聞いたが
確証はない
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ 214d-X4KX)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:38:59.55ID:vicZdV/t0
海賊からの救出?
それなら海賊船の全滅前に海賊の基地を爆破すれば救出成功
海賊船全滅後に基地を爆破すると失敗だった気がするが
メンドイだけだから無視してもいいのよ
0719名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-ah5y)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:08:18.51ID:MbwnviUPa
>>669
>>672>>673

熱いねその二つ
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ 5391-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:06:42.89ID:0oE8m8lV0
非物質主義的解釈をするべきではないだろ。
単に往復30光日ほど離れた所から光通信を試みてようやく今日通信が届いた、そう解釈するべきだ。
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:33:12.60ID:Zmt3qIB/0
ダシュナックのイベント,同じ星系内に新領地があっても起きるんだな……
「怒りのガス」作戦とやらで惑星の色が変わるぐらいのことできるんだから,通信途絶は相手の都合だってわかりそうなものなのに,全く
仕方が無いのでその星系にダイソンスフィア作ってやったけど,たまに物理学くれたりする当たり彼らに陽光は必要ないのだろう
0735名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b0b-o8yS)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:37:16.61ID:efGhLh0V0
ダシュナックの星に爆撃できない不具合hはいつ直りますか?
0738名無しさんの野望 (ワッチョイ 136c-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 11:58:32.08ID:78cxleoC0
>>721
基地破壊前にセーブ&ロードで結果変わった気がするが
0739名無しさんの野望 (ワッチョイ 136c-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:00:00.34ID:78cxleoC0
>>738
これは忘れてください。基地破壊後の通信だったねそれ
0746名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2d-GFIY)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:12:03.13ID:n2v320x3a
他国との国境付近にある有人星系とワームホールやゲートがあるとこに宇宙基地つくってもまだ枠が余るけど、艦隊容量は足りてないからどこかに基地つくりたいんだけどどんなとこに優先的につくればいいんだろうか
0754名無しさんの野望 (スッップ Sd33-H8kH)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:25:21.55ID:67othWpUd
銀河の反対側に大ハーン出て、うちとはLゲートの元栓だけで繋がってるんだけど、
さすがにガチガチに要塞固めてるおかげで入ってこないな
0755名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b0b-o8yS)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:28:53.96ID:efGhLh0V0
そういえば敵国家の開戦判断って、要塞の戦力は考慮に入ってるんだろうか
0757名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-u/hX)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:43:57.62ID:4d5zSgJ0d
1POP10億くらいらしいので1000体程度なら居ない扱いになりそう
仮に全惑星がプレイヤー制圧下でもほら…アノマリー由来の古代のロボがどこかに潜んでいたとか…(苦しい言い訳)
0758名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:44:39.05ID:06I0mFxMa
自国の側どころか銀河の反対まで出張ってコンティンジェンシー倒したと思ったらいきなり国境閉鎖で艦隊取り上げられてからの宣戦布告された
お前それでいいのか
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b0b-o8yS)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:44:49.66ID:efGhLh0V0
Gが浄化できるかってたらNoだからな
0764名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-u/hX)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:19:47.70ID:4d5zSgJ0d
人工生命の行き着く先は、機械となって元の形状から脱却するか、義手義足や人工臓器の延長で生理機能を完全に模倣するかだけど
Stellarisのは食料消費がなくなるから完全に有機辞めてるっぽいよなあ
0765名無しさんの野望 (JP 0H53-787a)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:38:57.93ID:RzR3lpOHH
「義手義足や〜」の方は、1段階前のサイバネティックが近そうだし、
ゲーム全体で見るなら、両方ある事になるのかな?
0767名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b62-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:02:51.91ID:iEWUbd/n0
人工生命に完全移行した直後に精神主義から入電が入って、
「お前たちの魂は永遠に失われてしまった」とか言ってうろ覚えだけど機械に記憶を移し替えた云々が示唆されなかったっけ
0772名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spdd-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:31:17.23ID:FsjveDHTp
違う肉体に宿るなら別個体だと思う
0779名無しさんの野望 (ワッチョイ 29d9-T1fc)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:17.24ID:kByfy1gu0
ゴーストとかただのノイズに過ぎない

ところで艦艇設計の右のサブユニット部分、あれ勝手に最新に変わるのやめてくんないかな
精神で知的AIを研究する気ないのに物質坊ちゃんのデブリ解析ついでに勝手に研究完了してしまって
毎回予知AIから勝手に切り替わってうっとおしくて仕方ないんだが
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b6c-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:10:17.30ID:+9tEOPXp0
>>786
ほうほう、興味深いね。
取り敢えず、CをSiに置き換えただけの生命はあり得ないってわけだ。
まあ、有機生命体でも無茶な環境に想像を絶するような適応の仕方をしてる可能性はあるだろうし。
0791名無しさんの野望 (アウアウカー Sa2d-21od)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:12:26.65ID:EP/ObxSpa
人工生命アセンションはmodとの組み合わせでpopの見た目が自由に制御できるようになるのが一番好き。人間ではじめて二次元美少女になって、全宇宙人を同化していっている。
遺伝子アセンションって見た目制御できたっけ?
0795名無しさんの野望 (ワッチョイ e9c2-7jvl)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:51:33.87ID:P6I3Mp5E0
ヴルタウム星間会議…約1200万年前に繁栄した芋虫、体長3〜4m。
ユート帝国…約600万年前に銀河の一部に住んでいたカニ、体長100m。
第一同盟…約200万年前に銀河の大部分で繁栄した他種族国家。
イラッシア政教協約…約100万年前に銀河の一部を支配した病弱哺乳類。
サイブレックス…約60万年前に銀河の一部を支配した結城生命絶対殺すマシーン。
0800名無しさんの野望 (JP 0H53-787a)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:05:18.40ID:RzR3lpOHH
>>797
残念ながら、末尾の3元素は、そういう意味で挙げられてるわけじゃない。
3つとも、どうあがいたって、炭素の代わりにはならん。
0801名無しさんの野望 (ワッチョイ e963-X4KX)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:19:54.09ID:wGeLyvzg0
More Event MOD更新したのか
0802名無しさんの野望 (ワッチョイ a9ee-O9+l)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:46:49.72ID:Zmt3qIB/0
異種生物の標本調達のミッション,目的地の惑星がグレイテンペストにやられて ナノマシン惑星にされてても有効なんだな
いったいどうやって生き延びていたのやら……
0804名無しさんの野望 (ワッチョイ 134f-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:33:44.06ID:Ty6MWPrV0
このゲームって自分が作った帝国を人にあげたりとかできない?
お気に入りが出来てもリスタートで混入させて自分で楽しむだけなのは勿体ないよなー
0805名無しさんの野望 (JP 0H53-787a)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:45.44ID:RzR3lpOHH
>>804
modでならできるし、modでしかできない。以下やり方。

作った帝国は、windows 7なら、以下のファイルに入っている。
C:\Users\<user_name>\Documents\Paradox Interactive\Stellaris\user_empire_designs.txt

既存のmodに帝国を増やすmodがある(例: Just More Empires)から、
それを参考に上記ファイルの一部または全部をmod化する。
modの作り方自体を知らないなら、steamのガイドか、wiki参照。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況