X



トップページPCゲーム
869コメント315KB

Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/19(木) 22:31:46.19ID:werxhY4U
Civilization4のMODである、FfH2やそのMODMODを語ったりするスレです。

FfH2 公式 (英語): http://forums.civfanatics.com/showthread.php?t=171398
FfH2 公式フォーラム: http://forums.civfanatics.com/forumdisplay.php?f=190

□動作環境
最新版 (0.41o): BtS 3.19
旧版 (0.23c): Civ4 1.74
どちらも日本語版/英語版/Steam版に対応。最新版は日本語化した英語版/Steam版でも動作。

■情報サイト
FfH2情報局: http://kentasis.web.fc2.com/
スーリヤwiki (FfH2ページ) https://civ4-wiki.club/index.php?MOD/Fall%20from%20Heaven%202
ナポwiki (FfH2ページ) http://rinrin.saiin.net/~denev/index.php?MOD%2FFall%20from%20Heaven%202
ガンジーwiki (FfH2ページ): http://twist.jpn.org/civ4wiki/index.php?MOD%2FFall%20from%20Heaven%20II
FfH2 英語wiki: http://fallfromheaven.wikia.com/wiki/

■導入方法はこちら
http://kentasis.web.fc2.com/FfH2/installation.htm

■前スレ
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1501509794/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/19(木) 22:32:01.80ID:werxhY4U
□導入で躓いたら
●FfH2をどこにインストールしていますか?
FfH2は、Civ4をインストールしたフォルダ直下にあるModsフォルダにインストールしなければなりません。
最新版 (0.41o)をほとんどの人は以下の場所にインストールしています。
◆日本語版: C:\Program Files (x86)\CYBERFRONT\Sid Meier's Civilization 4(J)\Beyond the Sword(J)\Mods
◆英語版: C:\Program Files (x86)\Firaxis Games\Sid Meier's Civilization 4\Beyond the Sword\Mods
◆Complete Edition: C:\Program Files (x86)\2K Games\Firaxis Games\Sid Meier's Civilization 4 Complete\Mods
◆Steam版: C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Sid Meier's Civilization IV Beyond the Sword\Beyond the Sword\Mods
※32bit OSの場合はProgram Files (x86)をProgram Filesに置き換えて読んで下さい。
インストールする場所によっては不具合が出ることがあり、回答者も質問者と同じ環境であるほうが答えやすいので、
できるだけ他の人に環境を合わせる努力をしましょう。

●MODフォルダ名をいじっていませんか?
FfH2は "Fall from Heaven 2" というフォルダ名でしか実行できません。

●正しく日本語化できていますか?
日本語版にインストールする場合はFfH2を、それ以外の環境を日本語で動作させる場合はBtSとFfH2を日本語化する必要があります。
それぞれ最新のパッチを利用しましょう。

●CustomAssetsに他のMODや改変したファイルを置いていませんか?
CustomAssetsとMODフォルダで競合ファイルがある場合CustomAssetsが優先されるため、
肝心のMODに必要なファイルが読み込まれず正常に動作しなくなることがあります。

●何か単純なミスをおかしていませんか?
導入失敗の95%が単純ミスと言われています。
慣れていない人はもちろんですが、慣れてきた人も単純ミスを疑いましょう。
慣れてくると自分が単純ミスをするとは思わなくなってくるので、
単純ミスをおかしても気づきにくくなってくるからです。
0003名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/19(木) 22:32:27.18ID:werxhY4U
●導入した後、ゲームが止まったら
 ゲームが止まったり、コンピューターの思考時間が長すぎると感じた場合、4ギガパッチを導入してみましょう。
  Civでも有効だったという報告例があります。
  ただし導入はあくまでも自己責任で。バックアップは取っておきましょう。


★★★MODMODについて語る方へ★★★
ここはFfH2スレです。MODMODを利用していない方も当然いますし1種類でもありません。
MODMODについて語るならば、話題対象をきちんと区別できるようにしましょう。

情報局掲示板(スレ避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/game/59691/
0004名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/04(金) 01:04:01.17ID:G7vXnjNZ
ウィキもリンク切れや現バージョンに対応してない情報が増えてきた
最高のゲームの最高のMODなのに悲しいなあ
0006名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/08(火) 20:09:31.25ID:izlgIfog
前スレが落ちる前日にも何度か書き込んだんだけどな?
過去ログ送りになるルールがわからん
0007名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/12(土) 01:53:20.49ID:Glp1g3JY
オリジナル英雄XMLで作ってそれに物まね師の能力付けてみたら面白い
能力コレクションしていけば初期戦闘力5でも終盤まで活躍できる
異世界俺tueeeeモノのラノベみたいだ
0008名無しさんの野望
垢版 |
2018/08/25(土) 03:07:41.75ID:m5lzXgSk
ものまね師が英雄食えたらいいんじゃないですかね
0009名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 08:45:49.72ID:9+2ticXI
NirMODのころは英雄もラーニング対象だった気がするがどうだったかな…同じ能力持ってて最初から使える魔理沙がめっちゃ強くなったのは覚えてるんだが
0010名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 22:49:44.42ID:OCPjMxQ9
バルセラフは秘術以外でやったことないからものまね師って実際強いのかよく分からんのよな
ものまねしで〇〇やってみたみたいな話は何度か見たことあるけど
0012名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/10(水) 23:32:00.40ID:G2DwlGMC
幻術召喚ユニットで瀕死にしてものまね師で昇進奪い取る運用だと強いと思う
0013名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 00:18:09.57ID:b9bmCbZ0
十分強いぞ
奇形から昇進で人食いとか電撃戦や怪力を引き継ぎつつ、
文明特性で相性がいい秘術ユニット(牛カタパとか弓でもいいけど)で削ってから、
殴って昇進奪って、稼いだ経験は敵が持ってないやつに注げばいい
この辺は高難易度程強いと思うわ
0014名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/11(木) 03:47:27.87ID:evpJxCL+
昔はアケロン様を担いで味方都市の救援に現れたそうですね>>ものまね師
0015名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 00:07:44.06ID:c4wsTlpe
エチゴって使ったことないんだけどカタパも秘術も無しで軍事系ってことはほぼユニットパワーでごり押し一択ってこと?
0016名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 00:19:22.69ID:nOyeiOJn
スタック削りはHARAKIRIするとして文化防御はどうするんだろ
0017名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 04:17:21.97ID:hzWrByO1
スタック動かすの辛いから大抵上杉育てて英雄無双させる方が楽だし面白い
消極的戦争で上杉を修行しながらミスリルまで耐えれば勝ち確
0018名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 04:50:36.29ID:JURbB6td
エチゴは剣客5体くらいを初期から戦争して育てておけば序盤からその戦術でいける
0020名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 19:37:58.34ID:c4wsTlpe
戦闘力と勝率の計算式ってどっかに載ってたりするのかな
載ってても多分本家のだろうからffh2に適応できるかわからんけど
0021名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 19:56:23.12ID:Jeer07V8
エチゴっていったら巨人やろ。
士魂も迅速ものるので成長が早いし都市防御削れるのはでかい。
あまり知られてないと思うけど無神論は大儀式遂行ボーナスあるのですぐ出る。
青銅器より地図、封建制より税制が優先。聖職経由するのでオルウェン狙ってもいい。
忍者(影法師)はギルドの一つ前のテクノロジーで解禁するのでかなりおススメ。
軍事志向持ちの柿崎なら忍者と上杉が都市襲撃UVとれる。

さんざん言っといてあれだが未クリアなので今からやってくる。
0022名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 20:12:41.54ID:JURbB6td
>>あまり知られてないと思うけど無神論は大儀式遂行ボーナスあるのですぐ出る。

本当に知らなかった
0023名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 21:31:02.64ID:nOyeiOJn
AIの優先度も高いから初手か次くらいで地図取らないといけないけど丘巨人3体は強いな
改善略奪で小遣いも手に入る
0024名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 21:35:11.51ID:JURbB6td
今試したけど都市襲撃はついてなかった
それでも強いが勝率90%超えですぐに巨人が二体溶けたわ
たぶんニルホーンを確実に取れないと詰むが、取れれば巨人で略奪して土地改善遅れる分取り返せるし
隣国を没落させて弱小国家にさせる事ができる
0025名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 22:51:42.83ID:c4wsTlpe
エチゴの侍ごり押しで征服いけたけど難易度上がったらAIの物量も昇進も増えるしきついんだろうなこれ
巨人はAIとの取り合いに勝てるかってのがネックだけど都市防御削れるのはでかいよなやっぱ
巨人を大事に使わなきゃいけないけど侍とか忍者とかユニットは普通に強いし今度やる時は巨人でやってみようかな
0026名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/12(金) 23:16:55.00ID:JURbB6td
序盤中盤は活性化で暴れることできるけど、そこで力尽きる印象
後半はムラマサ上杉の無双頼り
0028名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/13(土) 23:30:11.45ID:Ayjiajs8
OACの不死とか天帝で制覇・征服勝利してる人たちってどんな感じでやってるの?
資源とか隣接国にも左右されるんだろうけどやってて一番多いパターンだけでもいいから国とメインユニットが知りたい
できれば海戦の無いMAPの話だと嬉しい
0029名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 00:01:26.64ID:1M5nJgbi
本家civ4と同じく後衛のカタパで文化防御とスタックのHPを削って前衛の斧でトドメが基本的な戦闘スタイル
秘術型文明なら術使いを量産してひたすら召喚ユニットを自爆特攻させ続ける
文明によって得意兵科が違うから前衛と後衛に何を使うかは変わってくる
0030名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 00:22:02.37ID:xSQHK0zK
リスク高、丘都市で防衛強い志向じゃなくて近かったらAI都市に横づけで戦士ラッシュ
銅があったら斧カタパは安定
マナと志向によっては秘術ユニットで召喚ラッシュ

内政してる暇あったら全都市で斧増やせが合言葉
内政は序盤小屋も作りつつ貴族制で乗り切る

個人的には天帝だとしんどいが後継者だと余裕ある
0031名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 00:35:44.98ID:jrTcoKFl
天帝ドロアウムだけはどう頑張っても勝てなかったな
五体投地の朝貢外交だったけど常にレイプ被害者みたいだったわ
0032名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 01:40:52.01ID:f441Zb7p
高難度で戦争するには開幕はとにかくユニット作って序盤のラッシュでAIより広い領土を確保しないとってとこはやっぱ本家と同じなんだね
内政終わらせてから戦争したいってプレイスタイルは高難易度じゃやっぱ通じないか
0033名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 02:12:39.65ID:1M5nJgbi
世代が進むと戦闘力がインフレして技術ボーナスも乗るから
内政型文明なら中盤まで内政して終盤ラッシュかけるスタイルもありよ
0034名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 03:41:42.32ID:0Zuap4ii
序盤から斧が金5で出て緑葉と相性がいいニライカナイ
熊はしっかりと養殖すべし
半獣デュイン男爵から制覇勝利したいからオルタスの斧はなんとしても手に入れたい
シロナの祭殿あれば便利
横にドヴィエロいても返せるくらい安定

クアリの奴隷経済はトレントンの聖水で序盤から影の法廷でなんとでもなる
やはり同様に半獣デュイン男爵ルートとかぶるので、ぜひとも生産したい英雄
0035名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 05:43:59.63ID:zX7+s+Bv
個人的な体感だけど、高難易度で文明の強弱があるとすれば
斧の代替が強い文明、それらに昇進が乗る指導者、術使いの代替が強くユニットを使える文明、カタパの代替が強い文明が二世代のラッシュに向くからいい
具体的にはリネージ、デスピエル、メカノス、ニライカナイ、常闇の国、残り火一族(ゴブリンで狼倒して狼の騎乗兵確保)

ノービアイは立地次第では唯一総合力で対抗できるかも?ってところ。やったことないけど
0036名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 07:40:26.75ID:rdS2EX2u
OACならルシアンが強化されてるドヴィエロも強い
強くない?
0037名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 08:04:48.61ID:++RgpnUN
制覇征服は難易度よりマップサイズだな、スモールじゃないと大変
0038名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 08:25:31.90ID:zX7+s+Bv
強い
ルシアンもそうだけど野蛮人が戦士のUUの中じゃ一番使い勝手がいいと思ってる
0040名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 20:01:34.63ID:f441Zb7p
非戦制覇って霜蛮族使うってことでしょ?難易度かなり下げないと流石に無理じゃないかな
霜蛮族で制覇できる難易度なら四天王でも制覇できそう
0041名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 21:57:04.87ID:oCJ/RbK5
スコア差で蛮族が寝返るから、野生化した蛮族軍が残存敵を殲滅してくれればいけるな。
0042名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/14(日) 22:20:51.31ID:1M5nJgbi
国籍秘匿ユニットで敵国ユニットを皆殺しにした後とどめだけ霜蛮族にやってもらおう
0043名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 14:25:02.39ID:DIdzWB4Y
このスレ見て、週末久しぶりにプレイしたわ。
感覚的には、
本家と同じく戦闘力評価が低いと他国の標的になりまくるので、高難易度では内政ぬくりはまず不可。斧兵20は欲しいところ。斧代替ユニットがあれば有利。
中盤後半は、システム上、どんどん強さがインフレしていくので戦術で挽回可能。内政特化文明以外はそこそこいける。
って認識。
…停滞とかで上記を覆すプレイできないかな。
0044名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 16:15:37.79ID:L/reKj+S
ffh2バニラなら残り火OCCで蛮族英雄任せも出来たな
0045名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 17:12:39.15ID:W+KBhP3W
バニラは傭兵に上限が無かったから傭兵物量作戦で大抵の文明は勝てたイメージ
バニラを最後にやったのが何年も前だから記憶もだいぶ朧げだけど
0046名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 19:48:37.62ID:163F4ug8
別に天帝OCCでもクリアできるよ
技術が戦力評価に加算されるから技術独走すれば宣戦されにくくなる
序盤宣戦されたらメニューに戻ろう
0047名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 23:08:07.58ID:A3FpKeYs
序盤高難易度のドヴィエロに宣戦されても生き残れる文明は、追跡術行くことで有利に働く文明か
ニルホーンを取りやすい文明だな
弓いっちゃうと研究が厳しくなる
0048名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/15(月) 23:15:50.89ID:FW8y/cXd
ドヴィエロだと都市で攻撃を受けるってのが罠だから
丘に籠ってるところを狩人で狩る方がいいからなあ
0049名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 00:53:40.27ID:5y5eLjFW
OCC天帝だと独走がまず難しいわ
アレクを筆頭にビーカー増える遺産全部取る勢いでって感じで、
専門家雇えるまで微妙に長いし、農場の出力を上げるまでにAIに突き放される
序盤は小屋作らないと伸びにくいが、そうなるとハンマーが不足する
要するに戦力不足が常態化する

まあ、成功さえすりゃ終盤ビーカー3000超えるけど
0050名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 02:01:05.52ID:KewXSf/1
OCC天帝は具体的にどうすれば…
やった事無いから想像もつかん
何をしても全ての出力不足としか思えないけど
0051名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 02:27:26.04ID:LnIHVwNl
天帝OCCが一番簡単なのはクリオテイテのファーブナ
防衛志向+大都市志向で序盤の宣戦も普通に弾き返せるし
商才志向でコインハンマーが+50%されるから
天帝相手でも技術独走できるしハンマーも十分
0052名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 17:09:18.45ID:dbzGRLbE
本家ではOCCよくやったけどffh2でOCCってやったことないなそういえば
狙うのはやっぱ祭壇・終末・栄華辺りが無難なのかな
0054名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 18:38:27.59ID:eMAvCVba
OACで召喚ユニットって敵に倒されても経験値入らない?
属性の精霊とか骸骨とか雑に特攻させてたけどこいつらって敵に経験値入ったりする?
0055名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 18:49:19.17ID:o64CMboo
蒐集やら司祭ユニットやらで裏切らせて回収すればよろし。
0056名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 23:44:32.56ID:2yRp33SQ
>>53
一応イースのフィーナでならOCC征服やったことある。
まずは100ターン後にカリスマ志向に変更。
火のマナを用意し、真っ直ぐ宗教法へ。
宗教を秩序、社会制度を神権政治・徒弟制・秩序社会にセット。
術騎兵を20〜30作成し、世界呪文発動。
これで半数以上は経験値20オーバー、作ったばかりのやつらも19は保証される。
LV6(カリスマで必要経験値は20)+無償の昇進で紅蓮達成。
後は煮るなり焼くなりお好きなように。
ただ、天帝だとそこまで持っていく迄にゲームが終わる事も多いから運に頼るところが大きいのだけども。
0057名無しさんの野望
垢版 |
2018/10/16(火) 23:48:20.70ID:dbzGRLbE
質といえばリネージかグリゴリが思い浮かぶけどどっちも高難度で対抗できるだけの内政出力が出るかって言われるとなあ
一応オーセなら大都市志向持ちだし他の志向も内政向けだからできるかもしれんけど愉悦の塔も自治区もないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況