X



トップページPCゲーム
1002コメント233KB

【WF&S】Mount&Blade 114馬力【Warband】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 16:20:59.58ID:ro0cw+Bw
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

単体で起動しオンラインマルチプレイ対応の続編 Mount&Blade Warband とさらに続編の With Fire & Sword が発売中。
SteamのDL販売やアマゾンより輸入パッケージ版が購入でき、Warbandは有志による日本語化がされています。
また、サイバーフロントより Mount&Blade Warband 完全日本語版 が発売中。
体験版は公式サイトやSteam等で入手でき、体験版も日本語化等のMODを入れてプレイヤーレベルが7、
または、ゲーム内日数が30日に達するまで製品版同等のプレイが可能。

■前スレ
【WF&S】Mount&Blade 113馬力【Warband】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1489675800/
■関連スレ
Mount & Blade Warband/WFaS マルチスレ Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1348504844/
【MOD総合】Mount&Blade 45馬力 【Warband】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1490691355/
■関連リンク
Mount&Blade公式サイト: http://www.taleworlds.com/
体験版: http://www.taleworlds.com/mb_download.html
4Gamer レビュー: http://www.4gamer.net/games/088/G008834/20100809048/
日本語Wiki(無印): http://www5.atwiki.jp/mountandblade/
日本語Wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語Wiki(With Fire & Sword): http://www47.atwiki.jp/wfas/
日本語化Wiki: http://www.mb-jp.net/
Steamコミュ: http://steamcommunity.com/groups/MaBWbJP
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
0002名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 16:24:39.60ID:ro0cw+Bw
■関連リンク2
MODサイト: http://www.mbrepository.com/
英語Wiki: http://strategywiki.org/wiki/Mount%26Blade

画像用うpろだ: http://0bbs.jp/mbw/
MOD用うpろだ: http://ux. getuploader.com/MnB
ニコニコ動画: http://www.にこvideo.jp/tag/Mount%26amp%3BBlade
ニコニココミュ: http://com.にこvideo.jp/video/co3108
■Mount&Blade公式・非公式紹介動画
Mount & Blade: Warband Single Player Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=dVCkz2e9Bz4
Mount&Blade: Warband - Unofficial trailer by Bohemian Guard Clan
http://www.youtube.com/watch?v=7iC-yLmUCJs
Mount & Blade : Warband Multiplayer Sieges Extended Mega Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=De_3fDkmD-k
Mount and Blade: Warband Multiplayer Mega Trailer 2
http://www.youtube.com/watch?v=KdO_Tj8Iv_Y 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0004名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 17:07:53.62ID:YAbIalEm
       _人_          ┌=ニ二二ニ=┐
.     // ヽ.\        |_i┃i___.  |
    /_l__l_λ.       | ━╋━━il |
.    l_____l         |. ̄|┃| ̄ ̄ .|
    l;;;;;iヽ「_).(_フノ        |.  |┃|     : :|
    l;;;ノ  `Y´ l         l、__.l┃!   ___:_:,l
                     ̄ ̄ ̄
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >     Surrender or Die!!!    <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
0007名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 19:26:25.25ID:ERIDqv1d
スレ立て乙
0008名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 19:27:28.33ID:cmQgN+xr
 あなたは主君たる ハルラウス王 からの書簡を受け取った。

    「 ディリム を奪取するに際しそなたが示した
    勇敢な行いを聞くに及び大変満足している。
      そなたの勝利は私の心をも明るくした。
     私に対しなされた、城の領有要請であるが、
     残念ながらこれに応えることはできない。
   なんとなれば、そなたはすでにわが領内において
     十分な広さの封地を有しているからである。
       その代わり、 900 デナルを下賜する。
      そなたが戦役で蒙った損害にあてるがよい。
    ディリム は ハルラウス王 に与えるものとする。」
                                    
  
                                    
           王の決定を受け入れる           

   これは不当な扱いである!忠誠の宣誓は撤回する! 

         宣誓を撤回し、封地を返納する
0011名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 20:12:45.52ID:k8mqu1iA
ボルチャは怒っています
ボルチャは怒っています
ボルチャは怒っています
ボルチャは怒っています
ボルチャは怒っています
0012名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/31(水) 20:14:03.38ID:a47rdgsa
初心者のための必勝陣形

●…自軍
○…敵軍

                          ○ 騎
                           ○
                            ○ 兵
                             ○
                              ○

                                  ○
   ≡ ● < ウアアー                     ○
                             ○   ○
  ≡ ●   ≡ ● < アイィー           ○   ○
                            ○ 歩  ○ 弓
       ≡ ●                 ○    ○
    ≡ ●                    ○ 兵  ○ 
           ≡ ● < ダァーイ        ○    ○ 兵
 ≡ ●                        ○    ○
        ≡ ●                      ○
                                  ○
0022名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 03:08:57.03ID:S/n1/7f/
歩兵の運用ってどうしてる?
消耗激しすぎていつも自軍構成が騎兵+弓+数人の歩兵、ってなっちゃう
0023名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 03:53:18.72ID:Jh0Q+NR1
歩兵は城に詰めたり城を攻める時に使うかな
騎兵を徒士として使いつぶすのは勿体ない
あとは野戦で弓兵に敵を近づけないために使い捨てる
0025名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 04:26:48.64ID:Jh0Q+NR1
まぁ歩兵なんて昔からそんなもんでしょう
育成に時間のかかる弓兵や騎兵とは違う
0026名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 05:34:25.01ID:nBpD5QGV
ノルドの上級歩兵だけ城での主力として扱って後の歩兵は弓兵の壁かなぁ
0028名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 07:18:57.05ID:kwmcciT3
ヴィンランド・サガ読んだら久々にアィィィしたくなってきた
0029名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 08:40:22.68ID:PtWoS4ZW
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity !
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口多過ぎで狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)

初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へ
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0031名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 14:26:36.53ID:fq74uYwC
本当に代わりがないゲームなんだよなぁ
戦略系は多いけど、一人称視点じゃない時点で違うわってなる
0032名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 18:04:06.05ID:RKxHAysh
医者が戦闘で傷つくと部隊の消耗が大きくなるので、
戦闘に参加して欲しくないのですが、特定のコンパニオンに命令を出すことはできないですよね?
開始位置に居てくれるだけでいいのですが・・・。
0033名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 18:11:17.73ID:M4K+Cisq
部隊分けが出来るんだから医者用の枠作ってそいつだけ入れとけばいいじゃん
0034名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 18:11:58.04ID:Z2O5hN+T
知性系コンパは「技官」って兵科にして
戦闘開始時にお前らそこでクロスボウ撃ってろとかお前らもう帰れとか命令している

他にも専用兵科を作っておくと新兵を無駄死にさせなくて済んだり、
村での戦闘では逆に農民農婦を突っ込ませて子飼いを守ったり出来るよ
0035名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 18:15:23.62ID:ep/23hNK
スワディア騎士を待機させて農民たちに突撃させる
騎士として恥ずかしくないのか!
0036名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 18:46:04.80ID:M4K+Cisq
スワディア騎士「農民は畑で採れる収穫物だから問題ないな」
0037名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 19:37:39.58ID:S/n1/7f/
ちょっと鮨詰め状態だからって馬から下りる騎兵を見ると殺したくなる
お前もう帰っていいよ
0038名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 20:03:15.80ID:nBpD5QGV
知性コンパニオンも普通にそれなりのクロスボウ持てるくらいには力上げて
それで普通に弓兵に入れとるわ
0039名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 20:31:26.50ID:hMB7otf/
手術スキル上がりきったら兵科独立させて開幕離脱させる手もあるか
0041名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 21:25:34.16ID:BDtquF/J
コンパニオンは自分の護衛の兵科に割り振って周りにハーレムさせとけばいい
0042名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/01(木) 23:07:18.26ID:QHLQPsM9
だいたい攻城戦がメインだから騎兵はそんなに混ぜない
0043名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 02:33:30.45ID:uGCWSYv0
戦闘コンパニオンをとりあえず最初に突っ込ませる
0044名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 06:19:00.55ID:0o6umPs+
弓騎兵タイプのコンパニオンって近接武器は何持たせてる?
0045名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 07:28:35.47ID:wrFpMSa9
片手斧かモニスタ
高レベでなかなか気絶しないようなら両手武器、大斧、バルディシュ系がいいね
0046名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 07:35:29.57ID:NHHts6yp
ロドック狙撃手の強さからして
似た兵装が良さそう
0047名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 07:57:26.22ID:wrFpMSa9
自分の進行途中のバニラデータ久しぶりみたら軍用ピックとか重サーベル徒歩専用武器の戦鎚なんかももたせてるな
名工ならエリシミや重サーベルなんかも強いからね

全員味気ない同じ武器よりキャラの雰囲気に合わせてバラエティーに富んだもの持たせたくはなる
街によったら豆に武器屋は覗かんとな
0048名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 08:59:02.75ID:eiTTZ/Mj
>>33,34
兵科というのを自由に変更できるのを理解してなくて、理解するのに時間かかりました。
これで自由に動かせそう。ありがとう。
0049名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 19:06:16.97ID:0o6umPs+
>>45
>>47
最初は弓+片手武器+盾だったんだけど
なんか敵に届いてないみたいなんだよね
両手武器はやっぱ撃たれ弱くなるかな
0050名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 21:33:08.07ID:YkgDdrwR
弓騎兵に刃物なんか持たせたら調子のって切り払いに行くから持たせない
最初に突っ込ませるボルチャには大袋入りの石満載してる
0051名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/02(金) 22:52:10.89ID:qPT7m4CM
>>37
WF&Sで槍持ちの傭兵(兵科は銃兵)に騎乗命令出しておくと
戦闘中に勝手に馬を拾って、即席騎兵として敗走する敵を追ってくれて便利だった
0054名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 04:57:22.63ID:5P67m8vb
まだあまり長いことやってないんですけど、独立国家ってかなり修羅の道ですかね?
ロドックの弓兵がお気に入りなんで、いずれそこで独立したいなと。
wikiとか見てると、元味方どころ他国からも攻められてフルボッコされそうなんですけど・・・。
あと、兵の補充が城下町だけだと、数がジリ貧になって詰みそう。
0055名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 05:00:21.97ID:Wc2J1LGL
ロドック兵使いたいなら一応ロドック領以外で独立した方がいいぞ
戦争当事国の兵は士気下がりまくるから
0056名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 05:04:46.68ID:KwO3Q+lZ
統治権さえある程度稼げばいいんだよスワディアかサランで独立してロドックとは友好的にいきゃいい
0057名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 12:07:10.60ID:bk2S05GW
あえてロドック領土を切り取ってロドックの後継国家を名乗るのも面白いな
独立戦争中はロドック兵は城に詰めて傭兵や外人部隊を率いるといい
0060名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 15:28:40.73ID:sOiMZ4EP
2の情報は・・・
2の発売は・・・今年ももうすぐ半分が終わりますね
0061名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 15:31:59.23ID:VB3VPrHM
スクリーンショット出したから今年のノルマは終わったよ。
また来年、新しいスクショ出るだろうからまとう
0062名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 15:38:07.91ID:2N1oYxEB
まあE3が近いんだから焦るなよ
今年のE3で具体的な情報出てこなかったらもう2020年までに出ればいいやの頭に切り替えるわ
0063名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 15:46:17.46ID:pyrJ7ViR
夏にちょっと雰囲気が似てるっぽいKingdom Come: Deliveranceが出るらしいからそっちでもやって待ってたら良いんじゃね
0064名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 15:51:05.25ID:pyrJ7ViR
とは言ったもののこれ集団戦はあるけど別に自分が部隊を指揮できるわけじゃなさそうで完全にRPGっぽかった
0065名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 16:17:37.53ID:b5aYAqRe
TESに近いと思う
そっちはそっちでもちろん面白いんだけどねー
やっぱ別ゲーよね
0067名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 16:49:15.10ID:d2YGcwCc
指揮できるけどままならない感が良いね
大規模戦闘とかもサポート出来ると
目視できない場所での戦闘とか出てきて
さらにカオスで良いかも
0069名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 19:10:13.93ID:H60iM3Uv
ボードゲームのコマの色を決める作業が難航しとるんやろ
0071名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 21:51:33.24ID:lO4xRjPO
UEBSとかいうバケツがどっさり出てくるベンチマークソフトはどうなん
0072名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/03(土) 21:52:10.87ID:VB3VPrHM
あれはチャックノリスが無双するのを眺めるゲーム
0073名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 10:01:29.28ID:5slHZwhi
初心者にちょいと教えてくだされ
gekokujoプレイ中なんですが訓練スキルは複数人が取得して効果あるんでしょうか?
ネットで調べてみたのですが今一はっきりしなくて・・・
0075名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 10:47:42.79ID:5slHZwhi
おぉ!ありがとうございます
安心して取得しまする
0080名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 21:21:35.31ID:yLQWVy1r
なんとなくボルチャは騎兵にしたくないし
訓練スキルを上げたくない
0082名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/04(日) 21:36:30.92ID:hPhfxL/P
一晩で新兵全部ランクアップエクシーズチェンジ出来ると素晴らしい
0084名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 19:34:48.22ID:wpfyP+2g
CC導入したんだけど新しいデータで境遇選択終わり旗選択画面に移行した瞬間に、金を手に入れた時のSEが鳴って画面暗転して何も進まなくなるんだが…
何ででしょう?
0085名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 19:44:33.96ID:UEi8yEGH
貴族以外でスタートする
バージョン違うと最初の旗選択ができないんだっけ?
0086名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 19:51:07.04ID:wpfyP+2g
>>85
あ、そうか貴族以外では試してなかったよ
試してくるね ありがとう
そして以外にもレス早くて嬉しい
やっぱり気に入った人はずっとやってるよねM&B
0087名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 20:04:27.25ID:wpfyP+2g
そして貴族以外で始めたら滞りなく進んだよ
自分の旗を手に入れた時にまた同じToLOVEるにならなけりゃいいけど、とりあえず楽しみにしてたから遊べて嬉しい
0093名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 21:52:01.91ID:UEi8yEGH
2は美人出てくるかなぁ
まだ女声があるくらいの情報しかないんだよね?
0096名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 22:12:12.06ID:/D/tNyb6
街中で女に話しかけてる動画あったような
別に美人でもなかったけど無論美人は出てくるでしょゲームだし・・・ん?
0098名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 22:38:13.52ID:hAx7Jgdr
キャラメイクで一瞬女性つくってる動画も結構前にあったような?
出てみないとわからないけど、今作よりマシかなくらいの印象
Fallout4くらいの美人は作れるようにならんかねぇ
0101名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/05(月) 23:06:27.37ID:wpfyP+2g
慣れてくるとゼリナめっちゃ可愛く感じるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況