X



トップページPCゲーム
1002コメント285KB

【Paradox】Stellaris ステラリス 36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 15:36:58.91ID:/GA/6DWV
■前スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1494463939/

英語Wiki
ttp://www.stellariswiki.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki
ttp://stellariswiki.info
公式サイト
ttp://www.stellarisgame.com/
Paradox Interactive社サイト
ttp://www.paradoxplaza.com/
日本語化MOD
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=681803404

■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 3
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1492738251/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 15:38:41.32ID:/GA/6DWV
●皆様への注意事項
 ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
 また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。

 質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
 荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
 次スレは>>950
 建てる際は本文一行目に
 !extend:checked:vvvvv:1000:512
 をコピペして追加すること。

 マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
 マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用さい

 modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、steamクライアントから起動し直してください。
 何度か行わないと更新されないこともあります。

←ここまでテンプレ
0007名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 19:47:36.58ID:13m0tdKl
乙reetings!

前スレ最後らへんで出てたけど、惑星が満員にならないと移民しない仕様になったのか
強制移民の存在価値が上がったってことでいいのかな
あと、これで10マス惑星の存在価値が(ないです)
0009名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 20:00:04.30ID:7RKq1HbZ
国境封鎖で銀河の果てから帰還出来なくなった調査船
使い道が無いんで最終的に解体したんだけれど
銀河の果てから密航を重ねて敵地を潜り抜けて来るリーダーとクルーを妄想したら何だか楽しそうだった
0011名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 20:34:15.64ID:eJBVTkgE
避難所がデタラメに強かったし妥当
これでもNPCが惑星10とか入植したら最優先で移民してくれるから強い
0013名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 20:36:16.96ID:cHqgfEnk
自分は初心者じゃないしかといって上級者でもない
じゃぁFTLはハイパースペースにするかって決めたんだけど
もしかしてコレ一番の外れ?
0014名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 20:42:28.30ID:Xq0jUw7d
全員ハイパースペースにすると別ゲーみたいで楽しい
それだけ
0015名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 20:43:29.60ID:Gb3XZmXV
あれ、ワッチョイなしか
荒れるようなスレじゃないし別にいいんだろうけども
0016名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 20:44:07.66ID:ISZZd09e
移民考えたらなんも生産物のない障害物は除去しなくてもいいのな
0017名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 20:50:46.89ID:EYpBdLvv
初めてなら制限の少ない普通のワープ
慣れてきたら艦隊規模200くらいまでワープやジャンプに対してタイムロスが少ないけど要所に建造しなければいけないワームホール
要塞を建てて引きこもりつつZOC制限ごっこがしたいなら全宇宙でハイパー
だと思っている

ワープの待機時間がもう少し短ければなぁ
0018名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 21:00:46.11ID:cObZ0Pw8
初めてのAI反乱だったので対処方法がわからず
AI惑星制圧後も100年ほど自爆テロや宇宙港破壊され続けたが、
イベントデータを覗いたら鎮圧のスペシャルイベントがあると知るも
トリガーが全くわからずその後さらに50年経過したあたりで
コマンドでイベント強制発生させたわ
0019名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 21:06:33.12ID:Xq0jUw7d
ワームホールはタイミングズレるのがクソ
昔のhoi2とかみたいに同時到着とかできればいいのに
0020名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 21:23:19.42ID:ibVe580n
移民直ってないって書き込みがちょくちょくあって自分は逆おま観でも食らってるのかと思ってたが仕様変更があったのね
というか公式の見解だと1.5の移民頻度がバグだったのか
確かに数年で移民してるPOPとか居て違和感はあったかな
0021名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 21:30:01.22ID:+fcOjVLK
狂気で覚醒没ちゃんつぶし中なんだけど
こいつ惑星に狂気補正かかってなくない?
覚醒補正ってそんなんどうでもいいくらいチートだっけ
0022名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 21:38:16.00ID:EYpBdLvv
ワームホールって一つのワームホール機からは一艦隊づつしか転送できないから到着時間がずれるのは仕方ないね
一つの星系に複数のワームホール機を置いておくと並行処理できるのかは知らない
0023名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:03:10.93ID:9kszVFP5
このスレの人たちはやっぱりSF小説好きなんですか?
0024名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:03:21.58ID:5iwDMq5d
一か月ぶりだったのでmodのバージョン気にせず遊んでたら、Stellarisのerror.logが、数日で93GBも溜まってた
ゲーム用のSSD表示がなぜか赤くなってて気が付いて、SSDが死んで容量激減かと思った
どうにかしてこのログ止めるかしないとな
0025名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:05:32.01ID:Ym8VGGA0
サイズ25のガイア型!?入植するっきゃ無いでしょ!
と思ったら没帝くんがこの惑星神聖視してるとか書いてあった
これまだ序盤も序盤だけど入植したら覚醒しだすんだろうか
0026名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:06:13.11ID:cddL5l2h
新天地目指してあっちこっちにふらふらするのも移民っぽいけど重要施設からあっさりいなくなるので困るんだな
0028名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:15:09.80ID:xhNnqH88
>>25
無条件降伏で助かるけど、指導者が殺害されて踏んだり蹴ったり状態になる
0029名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:18:06.99ID:EYpBdLvv
聖地は没っちゃんを一対一で倒せるようになるまでは放置だ
聖地没っちゃんは聖地さえ回避すれば結構おとなしいからいい
近くに入植するだけでぶちギレする孤立没っちゃんよりすこ
0030名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:26:59.27ID:n0A4+lCr
今やってる銀河は没っちゃんがお隣同士だから天上の戦いを拝めるんじゃないかとwktkしながら待ってる
0031名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:36:36.66ID:Ym8VGGA0
>>27,28
うへぇ、近くにあるのに放置か、悲しい

聖地没くんのところに破壊神の聖堂あるからそっちが聖地だと思ったけど違うのね
0032名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:37:09.33ID:7gxt4ovv
スターライトライジングしか読んでないし
ハインラインも全部読んでないし
クラークも海洋ものは全スルーだし
アシモフも未読があるし
イーガンも意味わからないし
SFとか全然くわしくないですから!
0033名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:44:49.01ID:EYpBdLvv
SFはドクターフーが割と好きだな
集合意識で機械化パークを取ったサイバーマン
軍国主義・狂信的排外主義で有能・利口特性持ちでミュータント化したダーレク
までは再現できるけどタイムロードがよくわからん
0034名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:45:11.85ID:U0xvCBVz
精神没ちゃん覚醒直後にセーブして
その後の10年を5度やり直しても別没ちゃんの対抗覚醒起きない…

何事も無く十年持たせるには覚醒精神坊っちゃんのヘイトをこっちに受け持って
叩きのめさずもちろんこちらも負けずにコントロールしなきゃなんないこともあって
心折れそう
0035名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:49:22.01ID:e9A19a48
アシモフのファウンデーションを読めば没っちゃんがわかるようになる
0036名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 22:53:49.62ID:FV1icXMV
ぼっちゃん聖地は入植直後に周辺国の適当なのに差し上げて
精神没っちゃんがあげた国に喧嘩売ったら、自分もその国に宣戦布告して
ぼっちゃん聖地を割譲させたらあら不思議

でもプレイヤーチート感あるから正面から殴り殺すまで放置までいいと思う
0037名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 23:19:09.95ID:nCE7GdHT
勇敢なる我が艦隊をみよhttp://i.imgur.com/oVYXcgG.jpg
なお負けた模様
数字で勝って戦に負けるとかどういうことだよ・・・
まともにやって勝つには対没落アセンションパーク取らんといかんのか・・・?
0038名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 23:19:14.78ID:ITW2MHLB
他国「えっ、それ例の聖地だよね…怖いから要らないよ…」
みたいな感じで困惑しながら受け取り拒否されたらそれはそれで面白そう
0040名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 23:32:50.63ID:cObZ0Pw8
サイバネティクスしただけでブチギレた精神没っちゃんから10年毎に宣戦されて
毎回無条件降伏しつづける状態が7回あって
そのたびに指導者を殺されるという

国民による選挙はつまり生贄を選ぶということと同義・・・
0041名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 23:35:14.70ID:mQuXkRsF
SFはレンズマンと銀河帝国の興亡が俺の中では双璧かな。
レンズマンに出てくる集合意識は人間食べたりしないしね。
0042名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 23:37:00.89ID:vIFCrztr
1.6.0なら聖地に入植しても怒られないかもしれないぞ?
0043名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/16(火) 23:42:18.63ID:VV01Tuv9
bradbury beta入れたら、(関連あるかは不明だが)敵性物体が入ってきた時の建設船の退避行動がフリーズしてることに気付いたので
1.6.1 betaに戻して確認しようとしたら一覧から消えて戻れなくなった
0044名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:06:53.72ID:0tWF6NIT
1.6でのいろんな問題って解決されましたか?
超平和主義問題については応急処置されたと聞きましたが
0047名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:15:39.06ID:TPGc/XnG
目玉とか異次元無しで覚醒没落湧いたらこの覚醒没落が最後のBOSSなんかな?
こっから目玉とか湧いてくる?
0048名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:23:36.51ID:Gki+ZAn/
いきなり3Kの宇宙海賊が出て来て領内をあらされてるんですが、これくらいの規模の海賊ってよく出てきますか?
0050名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:34:51.41ID:Gki+ZAn/
>>49
日本語化MODしか入れてないです。
0051名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:52:25.54ID:Mk9+ngSA
序盤で3Kって珍しいな
1.5.1の時に巡洋艦と駆逐艦、コルベット編成で2Kってのと1Kの海賊の拠点ってのを見たことあるが
ずっと一つの星系にとどまったままだったな
0052名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:55:13.10ID:ZfKpRGCp
新しいβいれたら当然全MOD非対応
しかも1.6.1に戻す設定がねえときた
0053名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 00:59:52.47ID:Gki+ZAn/
>>51
戦艦が主力の海賊に宇宙港と採掘ステーションをほとんど破壊されたのでリセットしました。
0054名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:00:06.04ID:MWUBFOyV
どのベータプログラムにも参加しないにすれば良いのでは。
0055名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:08:20.83ID:V92cY8cj
>>52
β参加しない設定にすれば自動で正式バージョン最新版に戻る
0056名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:12:35.01ID:t6YdVLdI
初プレイでぬくってちまちま進めてたのに唐突に隣の鳥野郎がブチ切れて宣戦布告してきやがって
90kとか頭おかしい艦隊で蹂躙してきては?ってなりましたまる
0057名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:20:39.47ID:aqbGEpP2
他の国家が星系譲渡を受けなくなった
どの星選んでも-1000になるんだけど俺だけかな
いらない惑星を浄化してもらいたかったのに
0058名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:39:54.59ID:cHzKGu8C
新しいベータはマルチ特化やぞ
エビポートレートを先行で使えるよってことらしいけど
手を出す必要性をあんま感じない
0059名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:41:35.21ID:QIyv4nGL
誰かこれから初めてロボ使った国家やろうとしてる俺にオススメの特性と政治と志向教えてくれまいか
やっぱり機会主義はあったほうが良い?
0060名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:43:10.70ID:bkiY/8IZ
なんか居住可能惑星めっちゃ増えてない?
デフォルトの1倍でも赤い星だらけだ
居住性の高い星は前と同じくらいっぽいけど
0061名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 01:48:17.62ID:cHzKGu8C
ロボ使わない国家を使う気が起きなくなった俺的には
精神絡まなきゃなんでもいいよと言いたい感
生身POP最小限でロボばっかりで埋めたPOP成長特化移民出荷惑星はぜひ味わってもらいたい
というわけで移民が安い特性のと影響力出力の高い政策かなぁ
0063名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 02:16:52.47ID:xLP5qGIL
>>48
俺もこうなったけど色々入れてるからどれが悪いんだかわからんわ
0064名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 02:37:22.82ID:ZOJZ2ENa
日本語modしか入れてないけど、同じく序盤の海賊イベで4kのジャンプドライブ持ちの海賊出てきた
乗ってるリーダーも自国と同じ種族だし、よくあるチュートリアルの方じゃない海賊でもなさそう
前からこんなのあったっけ?
0065名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 02:39:53.70ID:RjR3k4J7
自動探索スタート時に持ってるようになるMODが便利すぎて素晴らしい。
0066名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 03:12:03.71ID:zfFomO/y
敵が惑星もらってくれない…なぜや
0067名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 03:22:49.74ID:i7kNHol8
海賊はチュートリアルとガチのやつで二つあるよ
後者はLeviathanでの追加だったっけ?
0068名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 03:36:52.74ID:ZOJZ2ENa
4kと言っても戦艦4隻オンリーだったからか、魚雷コルベットで行ってみたら半分の戦力であっさり倒してしまった
事象崩壊砲やらジャンプドライブやら最高クラスのデブリが出てきて序盤からブーストできそう
0069名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 03:46:19.10ID:xiXH2F+x
そう言えば戦争で従属国に惑星放棄の大量虐殺押し付ける方法って使えなくなったんかな?
なんか×印付いて出来なくなったわ
0072名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 07:16:06.78ID:R4E7gd0A
>71
Auto Survey At Start
0073名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 07:32:07.01ID:3e6FrHQV
ステラリス450時間突破、信長の野望創造pk超えてしまった、恐ろしいゲームだ
0074名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 07:32:08.02ID:fHXWbydZ
ペンギンのくせに天空帝国ってなんだよ
空飛ぶペンギンかよ
0075名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 07:32:59.55ID:qIOqYJ7Q
超越でサイオニック化したポップがサイバネティックしてる国に移民して、サイオニックサイボーグになってた…強すぎぃ
0076名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 08:00:35.07ID:+1yuvqNn
所有戦力4kでプレイ初の戦争に勝利したと思ったらそのあと出てきた隣国が100kで攻めてきて笑った
他国一覧見ても戦力飛び抜けて高いしどうしたものか
0077名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 08:19:35.35ID:/J1vHCw/
どうにもならんとなったら屈辱の全裸土下座しかあるまい
0079名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 08:31:43.92ID:BjiwQECN
没落の戦争要求で全星系割譲ってあるの?
排他がキレたことしか無いけど
0080名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 08:32:13.21ID:9VEc/XhI
没落ちゃんのお怒りに触れたのかもね
相手の志向は何かしら?
0082名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 09:12:03.44ID:ndOwWl5L
ハイパーレーン縛りにすると本当に別ゲーと化すな
要塞強化modとか結構使えそう
0083名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 09:32:30.27ID:fHXWbydZ
袋小路のレーンの出口に恒星食いや異次元獣がいて出られなくなるんよね
0084名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 09:44:57.47ID:7MsNfH2W
リヴァイアさん、最初はぐわーってやられるんだけど終盤まで放置してもう倒せるかな?っていくと雑魚で悲しい
半端な時期に行っても戦力無駄に減らして周りからなめられるし…
0085名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 09:45:38.02ID:MooDT3gE
ユートピアのDLCで出てくる大型建造物って、もしかして精神だと出ない?
テクノロジーにそれらしき物が全く出ない
0086名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 09:45:39.81ID:Dy77G7lQ
集合意識のくせに3国と防衛協定組むとか無しやろ
宇宙怪獣的な存在になることを期待してチート並みの特性モリモリなのに仲良し日和プレイなんて許されへん
とりあえず爆撃浄化や
0087名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 10:30:36.98ID:HmN2HFpu
>>85
メガエンジニアリング?
mod入りだから断言できないけど先日精神でやった時は出た。
前提技術は「戦艦」「深宇宙軍事基地」「ゼロポイント発電」とのこと。
0088名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 10:31:42.17ID:j4ft2lhJ
>>85
メガエンジニアリングは単に出現率が低いだけ
いくつかの技術研究済みの上で、研究候補切り替わる時に青いロケットマークの科学者を工学に配置してればその内出る
0089名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 10:32:22.85ID:gIBJreS0
>>85
メガストラクチャー技術の出る確率は精神だろうと関係なくかなり低い
自領内に壊れたのか現存するのがあれば出る確率は上がるけど、基本的には待つしかない

ちなみに精神でも全部建てられる
0090名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 10:37:02.89ID:Dy77G7lQ
メガエンジニアリングだけじゃなくてアセンションパークで取れる銀河の驚異も必要じゃね?
0091名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 11:07:04.09ID:7MsNfH2W
建てて楽しみたいならアセンションパーク開放でメガエンジニアリングも取得できるMODとかいれた方がいいよ
どうせ立てる頃には勝負ついてるし大したズルにもならない
0092名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 11:50:51.29ID:6+CXhf/m
>82
ジャンプドライブの出現で全ての防衛線が瓦解するんですねわかりますっていうか何度目だこれ!
0093名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 11:58:32.63ID:MooDT3gE
>>87-91
皆さん、ありがとう
メガエンジニアリングが必要なのは知ってましたが、前提条件がいるんですね
深宇宙軍事基地は建てるつもりがなかったので取っていませんでした
これとってみます
0094名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 12:00:35.97ID:dVdkOZaf
修正パッチきたのかな?
β参加無しにしたけど、起動時のバージョン確認したら1.6.1になってる。
0095名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 12:19:16.50ID:/TgOOMjU
上で他の人も聞いてるけど、一つの星系にワームホール複数建てたら、艦隊ジャンプ速度が2倍3倍になるの?
後半になると、ジャンプの遅さがネックになってやる気が失せるんだが。
0096名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 12:37:02.45ID:5MeFVvU3
複数の艦隊が同時にジャンプできる様になるだけで速度は変わらない
艦隊を分割すれば実質的には速くなる
0099名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:19.32ID:9/Oo3I9c
>>95>>96
1基のステーションだと100の時間がかかる艦隊があるとして、
その艦隊を2つに分けて2基のステーションを用意すれば50-αの時間でFTLできる・・・

って解釈でいいのかな?これは
0100名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 12:40:31.51ID:7P42Ne+f
>>83
この前初めて異次元獣見てちびったわ
関係ないけど袋小路が森小路に見えた
0101名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 12:51:54.07ID:uPomUOkM
他国に出会う前に未開種族を食糧にして、外交樹立後も外交ペナ付かないのはバグかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況