X



トップページPCゲーム
1002コメント287KB

経済・経営・運営シミュレーション総合6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望
垢版 |
2016/10/18(火) 08:04:12.55ID:7mcsP1sF
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲーム
を総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。

過去スレ
経営シミュレーション総合5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1397601897/
経営シミュレーション総合4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1288848803/
経営シミュレーション総合2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1235889426/
経営シミュレーション総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1189695613/
【A列車】経営シミュレーション総合【コンビニ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1144139896/
0167名無しさんの野望
垢版 |
2016/12/31(土) 21:32:08.30ID:h0+fiIEM
それは、経営ゲー要素の加減であって、ゲームの開発思想が上であげた物なのだから、元々違うジャンルだろ
ってことを言いたかったんだけど
0168名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/01(日) 17:22:46.76ID:5mi1sHof
>>157
これなかなかおもしろいね
結構好みだわ
日本語情報が一切ないけどわりとシンプルだからちょっとプレイしたら大体飲み込めたわ
ありがとう
0169名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/05(木) 14:00:59.23ID:+SpsMEyU
戦争とか戦闘が一切ないようなのってないの?
個人的BestはBanishedなんだけど
0170名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/06(金) 12:24:55.26ID:IZvMf/7i
Simcity4
Cities: Skylines
A列車で行こう7 あるいは みんなのA列車で行こうPC
Planet Coaster
Software Inc.
Mad Games Tycoon
Big Pharma

個別スレが立ってる有名所やこのスレでも名前が出てるのばっかりだけど定番
0171名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 02:23:31.42ID:mIBv7cqZ
日本語版がある戦争ナシ経営ゲーが少ないだけで
Steam探せばあったりするのかな?
0173名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 09:14:32.58ID:8ZBxX0pv
タワーディフェンス型経営風シミュレーションなら割とある。
じっくり眺めゲーがしたいのに色々操作させられて経営ゲーとしてはマジ糞ゲー。
0176名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 13:30:06.12ID:8ZBxX0pv
そうか。みんなは
街づくりのゲームをしたいと言う希望にAoEを勧められたり
The Towerのようなゲームをしたいと言う希望にAZITOを勧められるような経験は無いのか。
0178名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 15:53:37.74ID:R/pfq7jO
昔からCapitalismやRailroadtycoonやってたんで
戦闘要素がある経営ゲームが多いという印象はあまりないなぁ
0179名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 18:37:36.52ID:k1fIAIMP
ジャンル的にSLGになっちゃいそうだが、むしろ戦争要素があるBanishedみたいなのがやりたい
むしろ内政がメインと言ってもいいくらい内政要素が異常に作り込まれたSLGが理想なんだが、そういうのって無いんだよな
和ゲーもCivもパラドゲーも内政要素が乏しすぎてつまらん

それはそうと、1年ぶりにMad Games Tycoonをやったら別ゲーになってた
ハード製造が実装直後でどうやっても自社ハードを普及させられなかった最後にやった頃のバージョンと違って、頑張れば覇権ハードになれるのは凄く楽しかった
けど84年に自社ハードがPCを抜いてシェア1位になった時点で燃え尽きてしまった
0180名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 19:04:16.52ID:kjS7c1JU
今の近未来描いた創世記じゃなくて、中世舞台だった頃の創世記は?
内政メインの戦闘ありだったよ
グラは、我慢してね
0181名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 22:20:54.23ID:R/pfq7jO
内政でなにをやりたいのさ
箱庭内政なら烈風伝やチン4、政策実施ならSupreme Rulerはどうよ
0182名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/07(土) 23:35:27.88ID:NGZZQnng
>>179
既プレイかもしれないしRTSだけど
ノースランド/カルチャーズ2なんてどうだろう。

住民であるバイキング達全員に職業割り当てる事できて、農家やキノコの採集人として経験を積ませることで
パン屋や薬剤師等の上位職業に付けさせる事ができるの。

ミッションも交易で平和的解決と
自前の軍隊を設立して武力で解決を選べたりするぜ。
0183名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/08(日) 18:48:48.63ID:0zm+mRkk
>>180-182
ありがとう、内政メインのSLGは君主とか領主になりきって領地を運営したいって感じかな
その意味でBanishedは内政面ではうってつけだけど、本来そういう立場には戦争も付き物だから戦争要素が無いのに物足りなさを感じてしまう

挙げてくれた中だとチン4以外やったことが無いから、今から見て回ってみる
0184名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/08(日) 20:59:28.65ID:N3ciahHE
Lethisが戦争なしのEmperoror みたいな作りだったけど、
プレイヤーが雇われ都市設計士なのと皇帝なのとで
こんなにプレイ感が変わるのかという別のところで驚きがあった。

:Emperorはまったりプレイ、Lethisは忙しい。納期短いんじゃ(泣。
0188名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/11(水) 12:01:25.07ID:xyILbUsE
公式
ttp://www.reborngames.net/

開発元過去作
ttp://store.steampowered.com/app/253130/
ttp://www.metacritic.com/game/pc/rescue-2013-everyday-heroes

ttp://www.metacritic.com/game/ios/rescue-heroes-in-action

ttp://store.steampowered.com/app/339210/
ttp://www.metacritic.com/game/pc/rescue-2-everyday-heroes

うーん… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
0189名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/12(木) 08:13:29.32ID:6+B5z9H3
カリプソが販売元だから、インダストリーマネージャーほど地雷だとは思わないけど、75%待ちか拡張まで評価待ち。みたいな扱いよね。
ムービーばっか事前情報流さないとかほんと危険度高いし。
0190名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/13(金) 01:56:57.22ID:v3+L1pBQ
>>179
Rimworldいいぞ
冬が来る前に農作物貯めたり冷凍庫作ったり薬草育てて備蓄したりソーラー風力火力発電機作ったり狩猟したり交易したり囚人管理したり
基本は防衛だけど攻め込むこともできる
難易度は楽にもできるしハードにも出来る
0192名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/13(金) 13:31:45.15ID:t7OKE5Ug
正確にはファンタジー酒場タイクーン?
値段にもよるけど試してみたいかも
0194名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/13(金) 17:02:07.91ID:PtUbjqpJ
どんどんやる事少なそうなタイクーン量産してタイクーンシリーズ滅びたのにな
まあ、あの人の関わったレイルロードタイクーンの完成度が抜けてただけだけど
0196名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/13(金) 17:55:44.83ID:n1pStPpj
タイクーンだから全部同じ会社が作ってると思ってないよね…?
0197名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/13(金) 21:47:51.30ID:MkhMhunw
モノポリータイクーンって当時やってみたかったな
0199名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/14(土) 00:10:31.61ID:MmPzKfWD
タイクーンシリーズとは、粗悪乱造低品質なシミュレーションゲームのシリーズの事を指す。
と言ってもほぼ差し支え無い。
0200名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/14(土) 00:42:21.80ID:7oA/sJEm
娼館経営シミュレーションって無い?
日本のエロゲみたいなエロメインのゲームじゃなくて、ステータスを見ながら娼婦を雇って配置して料金を決めて黒字を出してみたいな、シミュレーション要素がきちんと作り込まれててそっちがメインになってるようなの
0205名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 13:24:59.71ID:VP6bqEs/
>>203
そう、それの娼館バージョンみたいなの


>>204
和製ゲーな時点で運営シミュレーションなんて名ばかりで全然運営要素が作り込まれてない、単なるエロゲでしかないクソゲーなんじゃないかと警戒してしまうんだが、どうなの?
0206名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 13:36:28.69ID:OgZet4/Y
アートディンクとマスターピースとカイロソフトに謝れ
0207名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 13:38:38.50ID:L6+QEzaf
アートディンクとカイロソフトエロゲー作ってたのか…笑
日本人は絵の可愛さを重視するからね仕方ないね
0208名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 17:07:59.25ID:PdbZSFVy
地道に同人ゲーを探して行くしかなさそうな気はする
辛い作業になりそうだけど…
0209名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 20:41:27.51ID:XsX2HdrQ
>>205
ちょっとググりゃ体験版まで出てくるじゃねーか
文句ばっか言ってねーで名前出してくれた事に礼でも言えよ
0210名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 23:21:21.34ID:4dT3m43q
ピンポイントでエロ要素を切り離せない物を要求しておいて、例を挙げてもらえば見もせずに難癖着けるとかただの荒らしじゃねーか
0211名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/15(日) 23:39:27.74ID:uRt702r3
そんなことないでしょ。このスレじゃ荒らしすら立ち寄らないんだから…
0212名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/16(月) 07:18:02.55ID:4N/wcgwn
ここは昔の2chっぽいノリがまだあるし気持ちわからなくはない

便利な質問スレ扱いして情報だけ引き出してそのまま
みたいなのは昔から嫌われてるしな

まあどうでもいい話題だけどな
0213名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/16(月) 09:30:02.41ID:luXHglwq
スレ違いではないとギリギリ思うんだけど

Motorsport Manager
http://store.steampowered.com/app/415200

これやってる人いない?
レビュー見た感じじゃPSであったF1チーム運営シミュレーションと出来ること変わらなそうなんだが
SkyでF1の中継見てたら元ドライバーCMに使ってて気になっていたんだよね
実名MODとかあったら化けそうなんだが・・・
0215名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/16(月) 12:28:30.93ID:luXHglwq
うわ、やっちまった
スレ汚し誠に申し訳御座いません
0216名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/16(月) 23:52:54.56ID:CmzK9HN2
>>200
「プロダクションマネージャー」思い出した
あの世界をリアルに作ったら似たような物になるんだろうなww
0217名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/17(火) 00:25:50.58ID:S+aDDiBh
経営ゲームがしたいなら質の良い経営ゲーすればいいのになぁ…

エロはエロ、経営ゲームは経営ゲームで分けて考えよ
それができないなら窓際行って、シコれ
0220名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/19(木) 21:34:33.08ID:1w7gTPVB
>>209-210
事前に和ゲーでこの題材だとクソゲーの可能性が高いってちゃんと断ってるだろ
何も言わずにいきなり文句をつけたならまだしも、事前にちゃんと言ってるのになんで荒らしとか言われなきゃいけないんだ

実際、題材は娼館と全然違うけど例えばFMとサカつくを比べたら日本のメーカーにはまともな経営シミュなんて作れないことは明らかじゃん
0221名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/19(木) 21:59:01.62ID:jEm8GtSf
断ってようが紹介されてるのに調べずにダメそうだけどどうなのって荒らしとしか言いようがねーわ
0222名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/19(木) 22:08:23.44ID:oEz++oEa
荒らしとは思わんな
人間としてクソだとは思うけど
0223名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/19(木) 22:52:36.31ID:IpUtZSq5
>>220
エロ抜きの娼館経営ゲームというのが根本的に矛盾してるのだよ笑

需要がニッチすぎてそんなゲームどこにもない
どうしても欲しかったら自分で作るしかない
0226名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/19(木) 23:56:21.16ID:IpUtZSq5
バタ臭いUIはどうも苦手だなぁ…
完全に食わず嫌いなんだけど
0227名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/20(金) 14:26:35.48ID:zLRtn7xD
旅館経営のエロゲって無かったっけ?
ちょっと遊んだ記憶がある
0229名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/20(金) 17:47:15.22ID:jK7plPv8
2スレ前にレビューしてる人いるね



2スレ前って言ってからそれが5年以上前だと気付いてなんだろうこの感覚
0231名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/23(月) 23:27:38.27ID:5q4EBUJh
Pro Basketball Manager
http://store.steampowered.com/app/545130/
リリース日:2017年1月19日(1月27日まで10%引きセール中)

日本語無しの上画面上に情報量多すぎてよく解らん
まぁFMのバスケ版て感じか
調べたら2014ぐらいから毎年出てるみたいね
0232名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/25(水) 13:22:30.46ID:5+0yLfpQ
海外産スポーツシミュレーション増えてきてるけど日本産が絶滅状態で悲しい
カルチョビットぐらいの手軽さでいいからだしてほしい
0236名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/26(木) 11:37:13.18ID:7Gsbh12+
ootp英語出来なくても単語調べればプレイ可能とか言われてるけど
英語出来ないと正直ほとんど楽しめない
0237名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/26(木) 11:55:23.99ID:jNoY+HVk
メールはGoogle先生が翻訳してくれるからなんとかなるよ。
私中学英語すらわからないけど。
0238名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/26(木) 12:57:53.19ID:UqB/kNKc
やきうとかそこまでしてやりたいジャンルじゃない
0239名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/27(金) 07:51:27.54ID:v9FYd7UM
スポーツマネジメント系はバッサリ好みがわかれるしのう
0240名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/28(土) 11:17:30.05ID:hpLcO/NT
>>191

ザ・コンビニシリーズのように自分が設計した店を
客と従業員が目論見通りに動いてくれるの観るの好きで飢えてたからちょっと楽しみ。
0241名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/31(火) 09:01:33.51ID:g8FhGjeh
いまさらテーマホスピタルってかそのクローンの日本語化してるひとがいたよ
ttp://ttgcameback.blogspot.com/2017/01/theme-hospital-corsixth-06.html

この人ってCapitalism Labの日本語化もやったんか
The Guild IIのmodも日本語化してた

古いのばっかりやw
0242名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/31(火) 10:14:49.96ID:PPrUt46J
Capitalism Labを超える経営ゲーっていまだにないような・・・・というか売れんしな・・・・
0243名無しさんの野望
垢版 |
2017/01/31(火) 20:35:54.38ID:xiIuW52W
バキッ!バキューン!ドカーン!ちゅいんちゅいん!シュワシュワー キラーン!

の方がわかりやすいしな
0245名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/01(水) 22:39:29.96ID:RYTju4/w
カウンターの形まで同じだし権利的に大丈夫なのか?
オマージュや参考ってレベルで済まないくらいそのままな部分いくつもあるが…
0247名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/02(木) 20:39:12.74ID:wNIrfs3F
Capitalism LabのDLCの「The City Economic Simulation」って
プレイした人いる?
需要と供給がリアルになったみたいなんだが、
前みたいにベッドが売れまくるということが無くなったのかな?
0248名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/03(金) 00:09:03.57ID:uLnJZ/Je
>>191
英語ほとんどわからんが買ってみた
ハサミで再配置できる(?)と思ってトイレにハサミ入れたら
下のボタンが全部反応しなくなって詰んだwバグか?
0250名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/03(金) 13:00:27.38ID:j5sJkrp/
>>247
都市の経済シミュレーションが強化されたみたいだね
市長の政策や企業による雇用創出でGDPや市民の生活品質向上
移民も増えて売上も上がっていく…みたいな感じ?
計算が複雑になるから人口は今の1/10ってHPには書いてある。
ベッドあんまり作らないからよく分からんけど、そんな上手い商売はないって信じてるよ。
0251名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/04(土) 09:57:51.79ID:8R++A44X
>>244

やってみたんだが俺のPCが不調なせいかゲームのせいなのか、
10分も経たずに勝手に最小化して起動できなくなってしまう・・・

しかしこれ、10分やった感じテーマホスピタルをまんま宿屋に変えたって感じだね。
0252名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/05(日) 08:10:22.56ID:0blXLqKv
買ってみたけど、1920×1200に変更後起動すらできないわw
0253244
垢版 |
2017/02/05(日) 22:36:32.17ID:BhXc8UHi
俺の紹介したTavern Tycoonがエラいこっちゃになってると聞いて
買ってないけど紹介した手前気になってはいたが・・・
1月中リリースの予定が遅れて2/1になってたので
出来てないのに無理矢理リリースした感があるような無いような

とりあえずなんかすいませんw
0254名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 18:05:55.38ID:Op79qqaE
>>253

どっちにしても買ってたし
1000円相応の出来なのはわかってたから気にせんでええよ。
0255名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 19:38:04.65ID:y6ZKcr90
返金したから気にしないで。
またそのうち買うわ。
0256名無しさんの野望
垢版 |
2017/02/06(月) 22:38:32.21ID:7yfuoXOX
あ〜Steamスプリングセールまで長いなぁ・・・

ところでYoutubers Lifeがいつの間にか製品版になってた
ゲーム・音楽・料理の3種類だってさ
もっと増えるのかと思ってたから少しガッカリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況