X



トップページPCゲーム
344コメント141KB
War for the Overworld [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/20(木) 00:37:26.48ID:VLXH3cAS
やっと初めてサバイバルモードの皇帝ルシウスをアポカリプス無しで倒せた
ヴァンパイアx10チャンデロイドx6ブルブルチャンダーx5ウィッチドクターx2
プリーステスx2バロンフォンビュークマッチデモコーンを寝床送りにされて
トラップ18個全部ぶっ壊されたけどな
0127名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/30(日) 21:40:38.77ID:xbiKHvAD
キャンペーンのドワーフがずっと沸いてくるヤツがクリア出来ん…
あれは敵が来るのを耐えればいいの?壁作ってもあっちこっち壊して、いつの間にかゴチャゴチャいる感じorz
0128名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/30(日) 22:50:23.31ID:Im9lLdRZ
>>127
たぶん >>98-112

そういう私は、キャンペーンの 「12)討伐」で3方から攻められて打つ手なしです
0129名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/30(日) 22:54:08.17ID:xbiKHvAD
>>128
ありがとー!
心臓麻痺ってやつだったのか
急に難易度上がりすぎw
0130名無しさんの野望
垢版 |
2017/04/30(日) 23:53:19.12ID:V6V7rrTm
>>128
あれは開始と同時にエンバーデーモンリフト量産しながらビーストの巣とアリーナ作って
ドレイブンかカシータのどっちか先に領地掘り進めてきた方から突撃させて倒す
その間に図書室でアルコーンの召喚準備をしといて最後に残ったコーベックを倒すってふうにすると楽
帝国相手と違って長引くと不利になるからタイムアタックするぐらいの気持ちでいくと良いよ
0131名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/01(月) 18:09:37.13ID:OzLRuTCz
>>130
やっぱり、儀式する暇ないですよね? 儀式をせよと言われるのは罠?
0132名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/01(月) 18:52:58.82ID:fSnhw22U
>>131
暇があるとすれば罪の研究が終わってタイタン召喚までの5分の間だけど
ディフェンスは設置される前に攻めるんだから問題ないし
魔力枯渇も相手が苦し紛れに撃ってくるライトニングなんかたかが知れてるし
やるなら啓示の儀式の方がマシな可能性すらありますね
0133名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/15(月) 19:45:21.05ID:ZKBKVrjR
一度建てた部屋を金貨に変えるコマンドがあるよ
あと、掘った所を埋め戻すアイテムもある

セールで『Dungeons 2』買ったけど、操作性はこっちのほうが格段に上だわ
0134名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 22:17:33.60ID:VRlKBHkw
キャンペーンlv13の最後に無敵の剣士がいて倒せないし意味が分からねぇ
0135名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/17(水) 23:56:13.91ID:6BQnwreP
皇帝はものすごく固いけど無敵って訳じゃないぞ
クリアリザルトが表示されずにエンディングが始まる方を言ってるならそっちは仕様
0136名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/18(木) 01:52:17.96ID:wMHbjFD+
エンディングが始まらないバグでした
やり直したらクリアできた、激重プレイでバグったのか
0137名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/21(日) 00:46:17.11ID:CB00QwE7
Dungeon Master Dan plays War for the Overworld
セクシ−ダンディ―スキン クレイジー外人 生配信
https://www.twitch.tv/dansgaming
0138名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/23(火) 09:44:17.45ID:urKcu3mH
皇帝が倒せなくて、奇襲を受けてダンジョンハートが壊されてしまうのも仕様ですか?
0139名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/23(火) 12:00:53.15ID:Msf5yM0x
最終面の敵侵攻部隊はあらかじめ敵陣の入り口まで掘り進めとくとそのルートを使ってくれるから
そこにガッツリディフェンスおいとくといいぞ
タイムアタック実績狙うならディフェンスは造らず第一陣がくる15分辺りまでに戦力を整え敵陣の正門内側で待機して
そいつらを倒したらそのまま橋下ろして皇帝を倒すとこまでやる
0140名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/24(水) 16:23:59.36ID:Wc2Im6Gp
>>139
皇帝倒したと思ったのに逆襲されてなんかバッドエンドになるんです
0142名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/25(木) 17:13:53.09ID:XIpQo8rk
エンディング、悪のストーリーらしいっちゃらしいけど何か微妙だったな
ダンジョンキーパー1だか2の、
0143名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/25(木) 17:15:55.80ID:XIpQo8rk
(途中送信すまん)
「おまえはこの世界を支配した、これからは外の世界でもがんばれよ」的なメッセージは
引きこもりゲーマーに対する皮肉もきいてて良かったんだが
0144名無しさんの野望
垢版 |
2017/05/29(月) 00:37:52.52ID:0ZCUm9DP
日本語化したいんだけど
SteamじゃないからDLできない・・・

誰か直接アップしてくれ
0148名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/15(木) 06:13:12.88ID:Q8lLUJYX
>>147
GOG CONNECTでもらえるのは本体だけっぽい?
https://www.gog.com/forum/war_for_the_overworld/gog_connect_question

キックスターター支援者やハンブル購入者はサポートにメールすれば該当するDLC分のキーがもらえる?
(ハンブル購入者にキーを送信するシステムがないらしく、手動でリクエストを処理しているらしい)
https://www.kickstarter.com/projects/subterraneangames/war-for-the-overworld/posts/1911894
0153名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/23(金) 00:32:26.09ID:nxEA56Q/
>>152
3万くらいか……
実は貰い物のPCでグラボがついてないんだ
やるなら買って付けないとダメだよね?
0155名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/23(金) 21:19:12.39ID:DhmkVF8I
>>154
そうなの?
なら試しにこのゲーム買って動くか試してみようかな
どうせ2000〜3000円だし
0156名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 08:58:53.81ID:LYNHaUux
My pet ダンジョンの、DLC買わなくてもプレイできる 2面目で、
"深淵"に橋を架ける方法がわからないのですがどうやるのでしょう?
あるいは橋をかけずにアーティファクトを獲る方法があるのでしょうか?
0157名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 15:40:31.01ID:wvej1l7l
深淵に橋はかけられないね
ロード画面に時々出るけど中立の土地を占領する工作物と工作の儀式の組み合わせだけが唯一隣接してないマスを占領する方法だよ
0158名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 16:14:22.31ID:LYNHaUux
アウトポストで占領できても、アーティファクトを運び出せないと思うのですが
とりあえず占領だけやってみます
0160名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 16:55:27.65ID:wvej1l7l
ワーカーにしか掴めないのって気絶したユニットとか死体ぐらいのもんで
領土内ならアーティファクト以外にもほとんどのものはアンダーロードでも掴めるんだよね
練豚術で召喚した豚とか牢屋の鼠とか自分で拾って酒場の精肉機に混入させたりできるよ
0161名無しさんの野望
垢版 |
2017/06/30(金) 20:41:42.33ID:LYNHaUux
あーw
言い訳させてもらうと、先日まで dungeon 2 やってまして、Dungeon 2って全くアイテムをつかめないクソUIなので、それに慣れて掴むという発想が消えてましたw

無事、My pet ダンジョンの2面クリアできました
0162名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/14(月) 16:09:08.39ID:fK31s3gS
DLCの種類が分かりにくいなぁ
Seasonal Worker Skinsってのは、Anniversary Collectionに含まれてるの?
0163名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/17(木) 07:54:59.06ID:cYReMLYY
これ表示方法の変更ができるのかな?
うちの環境だとクォータービューなんだけど
動画とか見ると、マップ状のタイル配列が画面上に水平・垂直に表示されてるよね
なんか変更方法あるのかな
0164名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/17(木) 08:27:53.14ID:w81qZ7XN
>>163
カメラを回して画面に合わせているだけと思う
1発で北が上で真っ直ぐになるボタンがあればいいんだけどちょっと斜めになるのが気になる
0165名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/17(木) 10:09:42.21ID:hlgjnWJf
回転したまま固定できるだけマシ
Dungeons 2 はなぜか元に戻ろうとするのでウザい
0167名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/18(金) 09:08:54.33ID:aZD5JcOs
レベル4の攻城の砦三つ占領したんだけど実績が灰色のままだ
これもともと解除されても灰色のやつなん?
0168名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/18(金) 11:46:11.57ID:mim4uIJI
>>167
元々の色が灰色というかシルバー
ちゃんと獲れていればSteam のライブラリーで「すべての実績を見る」と、獲れた日付が書かれているはずだが
0169名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/18(金) 12:04:07.61ID:aZD5JcOs
>>168
なるほど。ありがとう!
よくわからんで四回もやり直しちまったw
0170名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/23(水) 00:09:26.35ID:O5WfBfm0
めっちゃハマってるんだけど、日本語Wikiとかコミュニティとかないのかね。
スレもえらいゆっくりだし。。
0171名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/23(水) 00:34:38.98ID:scnUzjf3
>>170
残念ながらそういったものはないですね
海外はフォーラムも活気があるんだけど日本では知名度低すぎ
0172名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/24(木) 00:54:25.40ID:L09DyhHc
>>171
ないのかぁ。残念。Google翻訳さんに頑張ってもらうしかないか。
順に実績解除してってレベル10で詰まった。。
35分は何とかなりそうだけどミラさんが邪魔をするw
0173名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/24(木) 07:04:17.51ID:V1rKVujC
10面タイムアタックって25分じゃなかったっけパッチで変わったのかな?
キャンペーンでミラクルだけ実績解除してなかったが今のバージョンならいけるかな
0174名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/24(木) 12:09:03.06ID:LS3CYQYo
最近買ったのだけれど対人やる時ってどの程度の技術が無いと辛いのかな
0175名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/24(木) 20:31:33.11ID:L09DyhHc
>>173
確認しなおしたら30分だったようだ。

>>174
日本だとあんまり流行ってないようなのでどうなんだろうね。
最終的には手の速さになるような気がするけど。
このスレとかで対戦相手募集とかしたらだれかくっかな?
0176名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/24(木) 20:39:49.73ID:LS3CYQYo0
🐒
0177名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/24(木) 22:08:16.96ID:L09DyhHc
対戦やったことないけどゲーム立ててみた。パス無。
2230くらいまで待ってみる。
だれかやってみませんか?
0179名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/24(木) 23:42:40.75ID:LS3CYQYo
流石に土日じゃないと今日すぐってのはむずかしそ
今日は日付変わるぐらいでならできますが
0183名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/25(金) 23:42:08.41ID:39gFtHnL
ロビー名はIDでゲーム立ててみた。12:20くらいまで待ってみます。
0184名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/26(土) 01:08:32.71ID:31RjdkbN
お疲れ様でした
やはり自分から攻め込むのは辛い
0185名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/26(土) 01:08:45.10ID:m3Dwqqyw
遊んでくださった方、ありがとうございました。
めっちゃ楽しかったです。
またお時間あるとき遊んでください。
0186名無しさんの野望
垢版 |
2017/08/29(火) 07:49:39.97ID:ZZKd6UjG
レベル10の30分クリアやっと達成。レベル11は10分かぁ。。これもしんどそう。
0188名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/14(木) 20:56:48.42ID:ba25W8eg
>>187
レベル13まで全てクリアできました。
現在はHeartofGoldに取り掛かってます。ロウドの40分で集めるのがムズい。。
0189名無しさんの野望
垢版 |
2017/09/15(金) 17:43:22.59ID:UlKwqDTd
>>188
全クリおつ
HoGはあまりやりこんでない
普通に解くだけだとすぐ終わっちゃうんだよね
0191名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/16(月) 12:01:24.50ID:YO7Od6I/
Dungeon Keeper、Dungeon Keeper II のファンだったんだけど、
どうにもこのゲームは無駄に複雑化している感じがする。

「これが Dungeon Keeper III です!」と出されても何の違和感もないといった感じではあるけども。

空白地を占領したした時の「フォーン」みたいな高めの音程の効果音は用意してほしかった。
0192名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/17(火) 05:19:28.59ID:ebsw6Phi
DUNGEONS3も最初さわったらDKとまるきり一緒じゃん!と思わせておいてチュートリアルの途中から実は違うんです別方向にノリノリで振り切ってるゲームなんですRTS要素もあるよ!ってすごく潔いところに感心した

あとダンジョンハートって名前だけど別のゲーム(DK)のアレとは違うから〜ってナレーションが弁解してるの和んだ
0193名無しさんの野望
垢版 |
2017/10/18(水) 07:18:42.73ID:hjDPFnQ7
「○キーを押しながらクリックで即座にクリーチャーに憑依」ってのできないのかな。
ダンジョンマスターではできたと記憶してるんだけど。しかもかなりの頻度で使っていたような。
0194名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:40:39.65ID:HpDpMUXv
ダンジョンズ3とりあえず全キャンペーンクリアしたけど終始笑える展開だった

自分の環境ではそんなトラブルは起きなかったな解像度50%くらいにしても見た目大して変わらない割りに動作はかなりヌルヌル改善するから試してみては?


【TD+RTS】Dungeonsシリーズ総合【1〜3】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1508536592/
0195名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/18(木) 10:29:44.70ID:7IqK/8FN
施設に設置されてる物(ダミーとか金床)にマウスオーバーすると6分割のパイが表示されるけど、あれって何?
0196名無しさんの野望
垢版 |
2018/01/18(木) 12:24:50.27ID:Lp3SlXQK
>>195
資源のストック
例えば食堂の大釜には食事に供給するためのミニブタ&ミニオン&敵捕虜が必要になるんだけど、そのパイみたいなアイコンがストック量を表してる
0198名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:47.89ID:GVF/YUPi
キャンペーンが丸々刷新されたとか
そのへんの話題すらのぼらなくなってるのか 
0200名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/21(土) 23:00:12.75ID:W6aY62bH
超久し振りに訪問しました
自分もセールでDLCが安くなったら、とここ数年思いつつ放置しています
地味に息が長くて毎年春先にDLCを配布→結局それが邪魔して5%が入りバンドルの総合価格は変わらず、という
そして年末はその5%が20%になるだけw
数百円の差だから買ってしまおうかと何度思ったことでしょう
その内、どうせプレイしないだろうからwin10移行の際のPCスペック向上に合わせて完全版を、と思うように・・・
そうこうしていたら今年もDLCが出てワラたwww開発のやる気が凄い

2500KのCPUではどうしても大量処理にカクつくので、広大なMAPを遊べない以上、何と無くガッカリし、自然消滅していったんですよね・・・
最近だと昨年に偶然知ったドラゴンの気ぐるみをそのまま獲得し、昔試して挫折した発掘実績が勝手に解除されました
取れない、と苦情でも入ったんでしょうかね
専らその2つの変更点のみで今回の大型更新を迎え、困惑

ゲームより何より、特にLocalへ強制生成された「GOG.com」フォルダの存在が強烈で、こんなのあったっけ?状態です
昔からあったのか、それともNortonで無効にしていたトップページのステマの変わりに、今回新設されているクッキーリーダーというものが関与しているのか不安
当然無効にしましたがGOG.com Galaxyを検索すればするほど不要かつ自分が嫌いなクラウド系アプリっぽくて最悪
不幸中の幸いでPC内にGOG.comと名の付く存在はLocal傘下のみだったからホッとした
ウィッチャー3程のタイトルも同じ扱いらしいので、一切活用しないGOG.comながら、たまたまWar for the Overworld開発の趣向がSteam一本化よりGOG.comを選んでいるということなのでしょう
非常に残念で仕方がありません
remote_config_cache_production_worldwide.jsonという「リモート」と名の付いた気色悪いファイルが毎回作られるというのであれば、これを気にアンインストールしろという天啓なのかもしれませんorz
一応DLCをプレイしてみたいと思うくらいに、とても好きだった作品だったのですが
心残りがあります
0201名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/21(土) 23:16:20.61ID:W6aY62bH
くっそwww涙目で渋々ゲーム内に手掛かりは無いものか、と起動させましたがww
少なくともインターフェイス面で何倍もの向上を見て取れますねwwww
これがGOG.comのGOG Galaxyアプリを採用している結果だとすれば妥協するしかないやもしれませんwww
悔しいですが放置を継続して先送りが妥当ですな
0202名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/22(日) 00:44:42.29ID:xcMBB5Ly
今のところ豆腐は中国語選択で対処ということですね
0203名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/23(月) 12:12:58.47ID:OK9sMsKH
プロパティ-ベータタブで
previousbuild 1.6.666に戻せば日本語で遊べる
MODが対応するまでは旧版でやるしかない
0204名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/24(火) 00:54:32.32ID:NQzVBI5L
>>203
コード入力は必要なかったのですね
てっきりパスワードみたいなのが必要なのかなと思っていました。ありがとうございます
0205名無しさんの野望
垢版 |
2018/04/24(火) 05:50:36.05ID:AJy7OfEw
Steam ワークショップ :: WFTO日本語化プロジェクト
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=817679396&;searchtext=

【2018/04/21時点での 問題点】

大型アップデートにより デフォルトでは日本語フォントが表示されなくなってしまい、現在サポートへ問い合わせ中です。
暫定回避策として 言語を中国語に変更すれば、日本語が表示されます。

【翻訳状況】
2018年4月に追加された新要素は、未翻訳です。数ヶ月かけて 少しずつ翻訳を進める予定です。

未翻訳(機械翻訳)の要素
The Under Games Expansion
v2.0で追加された機能
スカーミッシュマップの説明文
翻訳が完了している要素
上記以外
0206名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 13:52:21.67ID:HOwFgI0Q
未翻訳部分が鬱陶しい中華語になる時点で、妥協策は論外ですな
まだ象形文字なチョン語よりはマシだが、中華の漢字とそれに似た漢字っぽい何かで画面を埋め尽くされると、やはり象形文字っぽくて目に悪い
日常で使用している連中の気がしれんよ

日本語は平仮名と漢字と仮名の3種が入り乱れるから難しい、そこに意訳で全く別の意味になるニュアンス大国だから世界一難しい言語だ、なんて言われるけどさ
逆に言えばそれだけ知能生命体である人間らしい言語っちゃ言語じゃね?みたいな
簡素なアルファベットの組み合わせも、YesNoアメリカ文化を形成した要因と呼ばれるくらい浸透性のある言語で悪くないっちゃ悪くないけどさ
やはり、中華とチョンは非文明的だと思う
何より目に悪過ぎる
マジョリティというのも酷ですなあ

どうせ今すぐプレイするわけでもないし、半年後の翻訳完成度とワークショップ機能修正を期待して放置するのが一番だわ
もっと言えば解像度の低より更に下をもう2段階分くらい作ってほしい・・・
新要素追加より、そうしたプレイ環境の改善を開発にお願いしたい
今時MOBAでさえ個別のグラフィック詳細指定が可能なのに、このゲームは折角の良ゲーを大雑把な解像度指定のみの雑オプションで台無しにしている
ジャンルがCPU負荷の高いゲームなんだからさ
一番下の低設定にしてもまだまだ削れる部分が沢山残っているのはナンセンス
「最低限、このぐらいの解像度やエフェクト品質を維持してプレイしてほしい」っつー開発側の傲慢でもあるんだろうか
どっちみちゲームが楽しくなるユニットを増やす時間帯じゃ、推奨スペックと実働に天地の差があるんだからさ
そこにMAPの大小も加わって4コアCPUに限界が生じるっつー
だったら描写の部分省略等で、描写単体ごとの処理負荷を落としつつ全体のCPU負担を抑えるしかないじゃんよ
極論言ったら占領マスは色の違いだけで十分だし、キャラのデフォルメもまだまだ細か過ぎる、モノポリーのコマ程度で十分
広大なMAPでの対策案として、ユーザーにそういった選択肢を用意してほしいわけ
こんなん学生でも分かる話だぜ
0207名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 15:48:40.38ID:PchauQgL
とうとう何も誇るものがなくなって
言語でマウント取るようになったのかw
0208名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 20:36:44.96ID:HOwFgI0Q
上半分はずっと思っていることですから・・・
同じく中東やスペインもそう
チョン中華の次が中東イスラム圏とスパニッシュって感じ
日本で挙げるとしたら戦時中の現人神と称してた洗脳国家時代も愚かの極みでしたが、幸いながら私達は質を有していたのでここまで楽な生活を送れるようになったのでしょう
スパニッシュ系はかつての占領度合いの名残であって、英語と違い質を伴っていない
名実共に「数だけ」という残飯状態、スパニッシュ系が昔から今も尚低質な理由の証明ですな
ただ、その数という部分が一番根深く、業の深い負の要素でもあるんですよね・・・
弱ければ弱いほど数を量産して群れようとしますし
正が多ければそれにこしたことはないが、逆に負をマジョリティと化した際の不幸といったら悲惨過ぎますわ
もうね、道路標識や空港とかの案内板で象形文字が書かれているの、ガチ苦痛
だったら英語のみでいいじゃん、みたいな
特にチョン語は意味不明過ぎる、石器時代かよみたいな

ま、上半分は正論ながらも個人的意見に過ぎないとして、兎も角下半分は万人に利する話だと思います
一番低い設定にしても余計な描写が多いのはこのゲーム、そしてゲームジャンル最大の汚点ですな
この部分だけスマホゲーみたいな
0209名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/03(木) 23:02:10.65ID:HOwFgI0Q
あら?4月27日の更新で早速公式修正対応が為されていましたか
よもや中華語なんてゴミの話でしたな、当然の処置ですわ
タイムリーにプレイしないが故の齟齬レスに反省
ですが私の書いた内容は100%正論でしたから、それそのものが無駄になっているわけではないでしょう

未翻訳部分が英語に復帰したのであれば、私もプレイしてみましょうかね
最高難易度1vs1の実績開放が複数増えている様子でしたし、それでしたらDLC関係なく遊べる
1vs1はマップ小でCPU負荷に悩まされ難いという点も嬉しい
それでも終盤に超大量の魔物をPotで高速特攻させるとLaggる場合がありますがww
まだ大Mapの様に描写そのものがSwapしないだけマシ

余談ですが、このゲームの良さとして、セーブデータ進行度合いが全て実績と連動している珍しい構成であることを挙げられると思います
個別のゲームセーブは各自セーブを要する当たり前仕様なれど、ゲームのインストール有無が直接ゲーム内Skinや獲得内容、進行度合いに反映されない利点
Steamアカウントの管理のみで全て通じる仕様
良いですね
0210名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/04(金) 02:32:56.96ID:9812E48Q
あれ?思い出したついでにスカーミッシュをやったんだけど、これ実績解除しくったwww
ルール変更を一箇所だけした点か、それとも最高難易度だったと思うものの、翻訳にハードとあったから一個下げてプレイしたせいなのか解除ならずwww
折角倒したのにwwwwwwこの感覚も懐かしいわwwwwwwwwww
次、プレイする気になったらルールデフォルトでマスター?クラスと戦うんぬwwwwww
マナ周りが変わったのか、罪による増加無効になったことと、ルール変更による強化壁の掘削禁止が出来ないのは残念www
ルール変更を覚えたのは当時実績解除をし終えた段階だったんよね
散々遊んだ上での調整としてルール変更の項目を知ったっつー、だから実績周りとの関連性を半信半疑だった
強化壁掘削さえ抑えられれば、初代ダンジョンキーパーの篭城にちょっとだけ近付けて自分は楽しいんだけどねwww
箱庭オナニーがしたいわけ

色々変わっていて戸惑ったがwww
幾ら最下層で5000Gにてマナ最大値を上げられるっつっても、中盤まで上限600程度のマナってのは辛いwwwwwワロたwww
そして、そんな状況で強化壁をワーカーに早々壊されるってんなら魅力激減だなwwww
前みたいに魔法頼りなシステムってのもあれだったけどさw
そこを調整するなら、それこそ壁周りをもう少し篭城型へ近付けてくれっつーwww
壊される、それも速攻で崩れる前提の壁仕様ってのは前も今も面白くないっしょwwwww当時から言われていた話じゃんww
0211名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/04(金) 09:42:39.92ID:9812E48Q
やっぱ難易度はマスターですな
翻訳の文面はハードですが、ま、この辺りの互換は翻訳者への感謝で帳消しでしょう

それよりハードもとい最高難易度であるはずのマスターが、かなり緩和されているくせえ気がすw
あの、序盤からの占領猛攻が無いというか、こっちで早々に蓋をするとかなり遅くまで譲歩()してくれる体感でwww
んでこっちが温まった頃合にやっとこさ強化壁の破壊を試み出す始末?
しかも一番の驚きが相手ユニットのレベル
Lv2程度の少数部隊がチョイ出しされて、かなり終盤でようやくLv6やLv7の少数部隊が攻めてきた
確かにディフェンスへのダメージ換算からすれば、そこそこ通る、破壊ダメージバランス調整も施されている様子ながら、
如何せん無印の頃の常に味方より同等か高レベル傾向、大量の混成部隊がLv2-3、Lv4-5、Lv7、Lv8-9と常に送られてくる雪崩状態ではない時点で楽過ぎ
だったら坩堝DLC実装当初のwaveの方が鬼畜に思えるwwwwフリーズ連打で固定する擬似チートも自分がプレイした時は公式対策済みでwwある意味タワーディフェンスの醍醐味がそこにあった
現在は、総じてマスタークラスのはずが温かったッスね
そこが残念だった
スカーミッシュはDLCキャンペのおまけ程度なんでしょうか、そこに注視するあまり、バランス調整が巧く組み合わさって1vs1の難易度低下を生んでしまった、感じかな
まあDLC無しの状態でもかなりの変化や追加があってそこそこ楽しい
これに金DLCとペットと最新の三種を入れたら、大分楽しいゲームになるであろうと想像出来ます
0212名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/04(金) 12:27:00.65ID:CTdo1uUk
思ったんだけど、巨大言語である英語も中国語も読めないのに言語の優劣性についてどうして語れるの?
0213名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/04(金) 12:33:23.83ID:JChxlMYq
なんか知らんが駄レスの連投が見えているのならNGワード設定しておいたほうがいいぞ
0214名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 08:05:17.13ID:1J9l1uoW
はは、二人目のスカーミッシュやったんだが仕上がって相手ダンジョンコアに差し掛かった時フリーズwwwww
新しいサンダーポーションを三体投入したのが拙かったのか罪残数10だったのが原因か分からん

切れそうwwwwwwwwwwww

こういうのは未だに残ってんのなこのゲーム(笑)
サンディブリッジでもCPUはPC全体で26%にしかならんし、メモリも同じく全体で5.5G
当然1vs1マップのマスターAI戦
それなのにユニット増えたらSwapしたり「あれ?そろそろ負荷が拙いかな」と思った矢先の唐突な「応答していません」だもんよwwww
味方がダンジョンコアに攻撃している最中じゃんwwwwwww
ホンマに切れそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
敵側30体程度こっちも同じくらいの処理100体未満だった気がするwww
オートセーブ0秒設定で文字通りの徒労(笑)
涙目で15分に設定したわwwww
突入前に定例セーブを怠ったのが最大のミスwwwwwwしようとは思ったけど面倒臭がった俺バカスwwwww
このゲームは教訓を軽視した瞬間に奈落へ落とす仕様だったわwwww
昔も何回これに似た思いをしたかワカンネw
泣きたいwwwwwwwwwwwwwwwww
0215名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/05(土) 08:10:36.06ID:1J9l1uoW
よく考えたらAIの難易度でユーザーを相手にしているのではなく、オプションの解像度限定やプレイ中の強制フリーズで撃退しようとするゲーム(笑)だったなwwwww
この前もマスターが温いとか舐めた発言をした俺への竹箆返しだろうwwwwww大量の敵ミニオンより精神的にキツいwwwwwww
ダンジョンコア前フリーズwwwwwww敵うわけねーわこんなんwwwwwwwww
0216名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/10(木) 22:22:52.91ID:o30tNXu8
豚小屋にオキュラスが引っかかるのって、バージョンアップ前から起こってました?

「Demonic park」っていうmapでインヒビターに突撃したら、バリア付きのドワーフにえらい目にあった
0217名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/29(火) 05:03:35.70ID:cEFsiR+M
シナリオの中規模マップでスワップ発生したからCPU見ると70%以上余裕だったわ
前の20%台は単に俺がタスクを確認する時中途半端に間を空けたからアイドルへ近付いただけだったっぽい
サンディブリッジの限界だったな
VLCにネットブラウザ1個と常駐のTV関係やノートンで0-3%を行き来する、んでタスク起動時に瞬間21%
昔からタスク起動の突発的なCPU使用率上昇は謎だがそれでも常態化しない
平常で3%にWar for入れると70%以上ってんだからきっつー
サンディブリッジ層も加味して解像度の詳細設定だけ追加してくんねーかなwこれ買った時からずっと抱いている要望だぜwww
こんだけ進展した作品でも問題の根幹は変わらんもんだね

オートセーブ入れたら一度もフリーズ起きないし、というかリログする余裕があるおかげで錯覚しているだけだろうけどさ
一方でリログによる祭壇のショートカット選択バグが地味に遣り辛いwww後半は祭壇フル稼働じゃんよwこれも未だに改善されていないとかー
また増えると消失していたユニット一覧が16体まで確実に表示されて更にスクロール可能となったのは最も評価すべきUI改善じゃないかしら
より良い方向へ進んでいるのに解像度設定だけは毎度選択固定という、なかなかうまくいかないねえ
0218名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/29(火) 05:09:21.57ID:cEFsiR+M
解像度低(12%)設定で3%が70%超えるってことは、プレイ中の細かい変動に90や瞬間的な100%もありそう
はー一度でいいから最高画質最大マップでラグ・スワップの一切無いこのゲームをプレイしてみたいわー
一般向けに開放されている現代技術じゃ無理なんじゃねwwwwwそれこそ家庭用より2世代は前に進んでいるスパコンクラスじゃないと絶対に無理だろこんなんwww
せめて詳細設定をwwwwwwwそれさえあれば40-50%くらいへ落とせるだろこんなん
0219名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/30(水) 16:09:34.82ID:JgMZHMuA
DLCを入れていないのにリログから復帰するとセンチネル等のDLC必須未開放項目が解除出来てしまうっつーね
こういうところがリログしたら祭壇へのショートカット無効化を招いたりUI的な不具合の証なんよ
一方でゲーム内イベント進行に支障をきたすとリログで改善可能なところも昔と変わらん
もはや仕様の一部だな
0220名無しさんの野望
垢版 |
2018/05/31(木) 23:35:55.11ID:CH+Udgir
やばいスレ来ちゃった
なんにも見えないし誰もいないし怖いよー
そうそう、久しぶり起動したら2.0アプデの日本語不具合は直っていたんだね♪よかった
0222名無しさんの野望
垢版 |
2018/06/27(水) 18:21:37.68ID:bW+iX8YX
>>221
Steamなら購入から2週間以内かつプレイ時間2時間未満なら返金できるから買って軽く触ってみればいいよ
0224名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/01(日) 20:08:46.09ID:iiDAFZxz
新しいDLCで初めてネクロマンサープレイをした
貯めて貯めて死霊軍団で攻めるのは気持ちいいんだけど
これ敵に速攻かけられると死ぬんだけどどうしたらいいんだろう
罠も大したもの使えないし
0225名無しさんの野望
垢版 |
2018/07/06(金) 18:15:51.54ID:eP/yvM2U
・ほぼ無意味で邪魔と化す存在意義の薄いウィッチドクター
・死体を必要とする上に本体が倒されると暴走するネクロマンサー全般、いちいち発動操作してらんねー魂吸い取る罠も含め
・非常に多い牢獄派生

この三種が共存出来ないゲーム構造だかんな
ブラッドマネーやサキュバスを入れて牢獄一強、完全にネタであるネクロがDLC有無に関係なく使えないのは仕方が無いよ
せめて魂罠は自動発動で蓄積量も今の1/5くらいだったら使えたんだけどさ
死霊系で多少実戦的なのは帝国兵の召喚士だけ
それさえも画面重くなるしLV高い敵にはデコイにさえならんし死霊部屋無いと常に不機嫌だからほんま使えん
こういう完全趣味嗜好のネタ要素が多いのよこのゲームw
生贄でデモコーン作ってみると想像以上に億劫だしwwwミドル1体で限界だったわww
強さを求めたらあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況