X



トップページFFO
1002コメント243KB
暗黒騎士スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ aa47-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 21:21:16.84ID:WIFKfQov0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「漆黒のヴィランズ」において、ついに主人公ジョブとなった暗黒騎士のスレです

次スレは>>980>>990あたりが宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0030Anonymous (ワッチョイ c609-moIe)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:36:44.56ID:ZGSJSZyJ0
ダークアーツ続投ならスキル3つぐらいまで効果乗るようになったりするんじゃないかな
0032Anonymous (ワッチョイ db23-aUKp)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:53:04.08ID:D6391jND0
あのフラフラのモーション変わらんかなあ
へっぴり腰にみえちゃう
0033Anonymous (アウアウウー Sa2f-UaZ2)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:05:27.93ID:J8rkOy+na
ブラックナイトのガニ股とスピラーのもっさり感と範囲軽減とDAの改善(もしくは削除)されてようやく暗黒に戻るか検討するレベル
0034Anonymous (スププ Sdea-3q0u)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:07:01.39ID:xY5fPsK5d
特性でダブルアーツつくよ
0036Anonymous (ワッチョイ ca47-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:40:41.85ID:uwnxXs1/0
忙しさが下がるってのは間違いなくDA削除だろうね、四層後半で80回とか押すし
でもそれ忙しさってか作業なだけなんだよな・・・
暗黒騎士っぽさってのはMPをもとにしてHP吸収とかかな?硬さはわからんなあ
0037Anonymous (ワッチョイ db23-aUKp)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:44:35.89ID:PKEom9ic0
タゲ取るのをテクニカルにする、とかだと嬉しいんだけどな
FF11の挑発を経験してると14の挑発お手軽すぎて最初びっくりした
あ、個人的な感想です
0039Anonymous (ワッチョイ ca47-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:58:36.70ID:uwnxXs1/0
モーションはいろいろ変えてほしいねえ
一番好きなのがスタンス入れたときのモーションってのがつらい・・・
0040Anonymous (ワッチョイ 5f4e-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 06:38:32.43ID:0Nj8QSjM0
効果は全部一緒でいいからシャドウスキンとフォーサイトとか復活させればいいのにな
ランパードで共通の方が初心者にはわかりやすいんだろうけどさ
0041Anonymous (ラクッペ MM13-B/jn)
垢版 |
2019/03/25(月) 09:46:48.73ID:67JsO07RM
リビングデッドの10秒無敵を上手く使ってくれずにすぐに満タンに戻そうとする白多くない?
極端な話残り1秒でベネくれればいいのに
0043Anonymous (ササクッテロ Sp03-VmCL)
垢版 |
2019/03/25(月) 10:36:19.28ID:GUrwJK5mp
ラグを考慮すると2秒前に入れたいし、詠唱の間隔的に石投げて1秒前とかギリ感漂うなら、その前の5, 4秒くらいになるのはよくある。
0044Anonymous (ワッチョイ fa9b-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 11:23:39.14ID:kViBpH+80
>>41
ごめんリビデの仕様ちゃんとわかってない時赤い砂時計出てたら即打ってた
今はちゃんと仕様理解してるから許してクレメンシー
0046Anonymous (ワッチョイ ca47-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:18:03.76ID:LI/EvLYc0
戦士はすぐ戻さなきゃいけないからその癖ですぐ押しちゃうと言われたことはあるな
ガンブレはどんな無敵技になるのかねえ
0049Anonymous (ササクッテロ Sp03-VmCL)
垢版 |
2019/03/26(火) 16:26:52.66ID:MedotxlBp
3.xではそれなりに
0050Anonymous (スププ Sdea-3q0u)
垢版 |
2019/03/26(火) 16:36:24.54ID:2V3D5jb0d
あの頃はナイトの人権なかったな
0052Anonymous (ワッチョイ 6702-gcVq)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:57:12.01ID:6+/JAalH0
3.Xの間は無双してたでしょ
0053Anonymous (ワッチョイ cbb1-r9ET)
垢版 |
2019/03/26(火) 20:12:14.80ID:22nxlr9q0
馬鳥は弱ジョブとして煽るだけ煽っておいて新拡張で注目された途端にこんな小さいスレにまで飯の種拾いにくるゴミカス
0054Anonymous (アウアウウー Sa2f-UaZ2)
垢版 |
2019/03/27(水) 03:15:05.63ID:iGbG2TsVa
どうぞまとめて下さいと言わんばかりのスレだししゃーない。ガイジとかクソとか伏せ字にしないとまとめられないようなレスだらけにするか麻薬等のNGワード織り交ぜるレスにするぐらいしか対策がない
0055Anonymous (ワッチョイ de0e-0zLl)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:39:14.03ID:Rij3GhNJ0
横澤が馬鳥見て参考にしてるみたいなこと言ってたから弱いところまとめてもらわないと強化されんぞ
0056Anonymous (ワッチョイ 0fb0-UzJZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 03:41:18.01ID:gtgolqWB0
弱いとこ挙げても連中には結局どう弱いのでいかに改善すべきかを理解できないのは確定的に明らか
0058Anonymous (ワッチョイ 9f49-oaI6)
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:02.94ID:i9HKQEE10
ダークアーツポチポチはどう思ってたったんだろう
マインドで使う必要なくなったと思ったらプランジで使うようになったからな。
0059Anonymous (スプッッ Sdbf-J3Kb)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:21:05.62ID:rgOMnYPed
>>58
日本のファンフェスで暗黒の忙しさは無くなる?減る?って誰かが言ってたんじゃなかったっけ?
DAポチポチについての事だと思ってたけど どうなんだろうね
0061Anonymous (アウアウウー Sa0f-7kGY)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:28:59.61ID:8vTAMBLva
たまに使うけど難しいというか疲れる
0062Anonymous (スププ Sdbf-cGEb)
垢版 |
2019/03/28(木) 17:15:34.27ID:C6pMaziBd
言い訳してたけど、暗黒騎士の問題点は把握しています!!からのDAプランジカットの追加はさすがに草生えた
0063Anonymous (ワッチョイ 9f47-9gjM)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:08:14.80ID:77vBI/Sl0
あれはほんとになあ・・・DAマインド無くなって喜んでたところにあれだからなw
ヘイト乗るとか言っても四層でナイトとシーソーしてるときに無理やり捻じ込んでも、スワイプとドゥームから奪えないんだよな
結局影頼みっていう
0065Anonymous (ワッチョイ ef73-PrcH)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:37:44.47ID:zKlyJNIR0
フレイがフレイだからじゃね?
0066Anonymous (ワッチョイ cbb1-twBZ)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:51:16.00ID:Qsnm+ALa0
あれはあくまでフレイなのか。
「君と一緒にあるもの」みたいなこと言ってたからヒカセンの暗黒面だと思ってた。
なんか色々理解足りてない気がする
0067Anonymous (ササクッテロ Sp4f-g8C6)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:26:01.45ID:RxQ9W+j2p
フレイでありヒカセンでもある。
0069Anonymous (ワッチョイ 9f49-oaI6)
垢版 |
2019/03/28(木) 21:56:36.57ID:i9HKQEE10
そういえばあのバトルがまた出来るようになるって事か!
0071Anonymous (ワッチョイ 6bfa-cGEb)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:53:29.66ID:cY5DpOOx0
暗黒はもうちょっとデフォの武器の振りを速くして欲しい
今のもまぁいいけど、ブラッドウェポン時の方がスタイリッシュでかっこいいわ
0072Anonymous (ササクッテロ Sp4f-g8C6)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:29:16.84ID:uTGK0Uuip
SEが軽すぎて動きの重さとの釣り合いが取れてないのが原因。
0074Anonymous (ワッチョイ 9f6d-c3Rt)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:01.91ID:0VA9hwIc0
ブラッドスピラーがもっとスパーンと
爽快に出ればいいのになあ……といつも思う

一応大技のくせにもそもそしてるし変な音だし
テンションさがる
0075Anonymous (ワッチョイ 6b4e-94Gb)
垢版 |
2019/03/30(土) 01:20:32.71ID:di+oiCO10
このゲーム全体的に攻撃seが軽いんだよな一回設定したものだから変わらないだろうし
ゲーム自体の不満点は改善策してくれてるだけにあんまケチつけらんねぇわ
0076Anonymous (アウアウウー Sa0f-lawu)
垢版 |
2019/03/30(土) 02:18:19.93ID:otPnBV4La
あんまり激しい音や重い音だと何度も聴いてるうちに耳が疲れてくるけども、スピラーはモーションもエフェクトもSEも全て作り直して欲しい
フェルクリみたいにもっと爽快感出して欲しいわ
0077Anonymous (アウアウエー Sa3f-zLy9)
垢版 |
2019/03/30(土) 04:08:12.25ID:7qKDDXpya
いつになったらhp消費のあんこく撃てるようになるんだ
ff4のあのなんとも言えないSE好きなんだよ撃たせろ
0078Anonymous (ワッチョイ abb1-r4m/)
垢版 |
2019/03/30(土) 04:10:39.57ID:GXg5dwJA0
正直、暗黒に対して爽快感言ってるやつののイメージがよう判らんが
なんか血糊の粘り気な感じのけだるさは結構好きよ
0081Anonymous (ワッチョイ 9fc4-RUTJ)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:14:45.98ID:hqyQP5hC0
移動しながら使うと失礼剣みたいになるところも含めて好き
ナイトや戦士みたいに連打するスキルじゃなくてもっと一発がでかい威力になって欲しい
0082Anonymous (ワッチョイ abb1-BECJ)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:07:52.84ID:3mWb+FPm0
フォーラムの暗黒騎士スレッド見直してみたら
暗黒は木人HPが多いから火力が高いとかいう投稿出てて草生えたw
0085Anonymous (ワッチョイ 9f47-9gjM)
垢版 |
2019/04/02(火) 18:14:44.16ID:YrYyinEP0
四層行ったけど、超える力でHP増えたから実質ブラナイのカット率が増えてさらにカッチカチになったな
漆黒でさらにHP増えたらかなり良いのでは!?と思わせておいて仕様変えてくるんだろうなあ・・・馬鳥氏ね
0087Anonymous (ブーイモ MMbf-3mL8)
垢版 |
2019/04/03(水) 09:51:28.73ID:uduzoVbiM
なんつーか暗黒騎士ってよくわからんのよな
設定も存在もフワッとしててよーわからんし
カッチカチヤゾってよりも殴ったらめっちゃ回復するよって方が暗黒っぽいよね
0089Anonymous (ワッチョイ 9f6d-c3Rt)
垢版 |
2019/04/03(水) 11:36:05.88ID:Xlug0j0X0
>>87
ブラックナイトも防御というより
敵の打撃を吸い取ってゲージにするイメージだし
MP吸い取ってそのMPでHP吸い取って……

イーターもそうだし防御っていうか
吸い取るジョブだよね
0091Anonymous (スッップ Sdbf-J3Kb)
垢版 |
2019/04/03(水) 11:53:20.11ID:/WrN1FpUd
セシルの印象が強すぎてHP消費して攻撃ってイメージ
ってか暗黒って4と11とT以外にいたっけ?
0093Anonymous (ワッチョイ ef09-9mYL)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:16:05.58ID:o0kud7iz0
あと近いのは2のレオンハルトと3の魔剣士かな

レオンハルトはオペラオムニアではHP吸収技や敵のダメージ吸収技が使える
0098Anonymous (ワッチョイ a112-oc6P)
垢版 |
2019/04/07(日) 07:07:47.51ID:vCC27gvt0
スピラー使えるようになったけどすげー強くなった気がする
こういうのが欲しかったんだよ
0099Anonymous (ワッチョイ ee97-QS3y)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:04:36.51ID:o+Q2dlUg0
FF過去作みるとガフガリオンに代表される吸収系のダークナイトと、
初期のFF4セシルに代表されるHP消費攻撃系の暗黒騎士とがあるんだろうけど、
タンクロールがHP消費して攻撃しちゃ不味いだろという頭が開発にあるんじゃないのか
0100Anonymous (ワッチョイ ee97-QS3y)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:06:05.47ID:o+Q2dlUg0
オーバーヒールされた分を攻撃に転化する!だったら面白そうだけどバランスぶっ壊れるからな
0101Anonymous (ワッチョイ d262-+LUE)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:12:40.19ID:GEH/jUhX0
馬鳥速報さんヒラのdpsさがるから暗黒はNGって記事のチャンスですよ
0105Anonymous (ワッチョイ 026d-/3gp)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:53:44.41ID:PxHJLcru0
スピラーってフェルクリよりダメージが
130上ってだけだもんな

戦士はこれにクリダイ確定で5連発とか……
0106Anonymous (スププ Sda2-yOMe)
垢版 |
2019/04/07(日) 15:42:15.70ID:HqEYPzI3d
解放も凄いがシェイクオフも凄い
0107Anonymous (ワッチョイ 1283-oc6P)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:12:43.91ID:7xh03FbC0
戦士のあれは修正されそうだけどな
かなりやり過ぎな気がするね
0108Anonymous (アウアウウー Sac5-I7g0)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:11:37.85ID:rzMbWf04a
戦士強いんだけど、操作感で暗黒のほうが好き
スタンス切り替えがインスタントになれば完璧
あとパッセはグリオフ時に使うデザインにしてほしいな
0109Anonymous (アウアウウー Sac5-oc6P)
垢版 |
2019/04/08(月) 12:19:34.73ID:uo0e5IsGa
PVみたいにガンガンに紫色に輝けばいいんじゃね?
モヤモヤが気になる勢なんか知らない
0111Anonymous (ワッチョイ 7d58-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:13:31.18ID:u+97R+430
スタンスの切り替えがアビになるとナイトと暗黒はそれが防御バフの回しに組み込まれるから難しいって言ってた。戦士のディフェは軽減ないからだって
0112Anonymous (スフッ Sda2-JThg)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:50:21.09ID:mdpCaeUtd
吉田のそれっぽい言い訳はもういいわ
ナイトはそこまでやってないからわからんけど、少なくとも暗黒は戦士と圧倒的な火力の差があるんだから別にそれぐらいいいじゃん
ファンフェスのとき、ユーザーがスタンス入れないとか言ってたけどお前らが勝手に使いにくくしてるだけじゃん
0113Anonymous (ワッチョイ 1283-oc6P)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:32:36.79ID:ng15Al070
時間切れがあるからめっちゃ硬くても評価されないっていう
それは悲しい
0114Anonymous (ワッチョイ 13c9-g1Gx)
垢版 |
2019/04/11(木) 00:21:44.18ID:rhby/0rs0
いま考えれば蒼天暗黒はチートだよな
デリリINT10%減、リプ与ダメ10%減
ナイト復権させる為にそりゃDAポチポチにされるわ
0116Anonymous (ワッチョイ 8bbc-rAOx)
垢版 |
2019/04/11(木) 01:34:34.08ID:MnREGq8r0
>>114
これよく言われてるけど当時のリプって狙ったタイミングで打てなかったけど
全体軽減とか強攻撃に毎回あわせられたの?
0119Anonymous (ワッチョイ 9312-HjOa)
垢版 |
2019/04/11(木) 07:15:51.68ID:X2dpawiP0
>>116
リプはレイドじゃ使いにくいことこの上無かったな。
寧ろ威力200の優秀な攻撃アビとして使ってた。
0120Anonymous (スププ Sd33-qcsf)
垢版 |
2019/04/11(木) 12:23:07.73ID:ULxfx27nd
リプにダメージあったの?
紅蓮から始めたから蒼天時代の暗黒もやってみたかったわ。
0121Anonymous (スップ Sd73-rAOx)
垢版 |
2019/04/11(木) 12:28:15.46ID:bC/le+zhd
>>118
DAイーター以外は基本デリリなんだから無駄うちってことはないやろ
0123Anonymous (ワッチョイ 1347-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 15:02:56.46ID:fVGMJeQE0
めっちゃ切り抜くようなモーションしてるもんな
蒼天の頃の暗黒はレベル上げただけで放置してたからもっと触りたかったな
0125Anonymous (スフッ Sd33-qcsf)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:03:43.94ID:y6Ner8x4d
リプライザル初めてグルポでじっくり見てみたわ。
こんなカッコイイモーションだったんだな。
いままで敵に手突っ込んでるだけかと思ってたわ。
0126Anonymous (ササクッテロル Sp85-QSJy)
垢版 |
2019/04/12(金) 15:19:01.89ID:sbcYcmLAp
リプライザルって仕返しって意味だったんだな
前は受け流し後のprocだったから名の通りだったけど今は痛い攻撃の前に使うから意味わかんねーな
0127Anonymous (アウアウウー Sa5d-Mnzy)
垢版 |
2019/04/12(金) 15:53:27.29ID:ddh3nrPqa
だまし討ちも騙してないしな
0130Anonymous (ワッチョイ 49b1-clLQ)
垢版 |
2019/04/13(土) 02:15:58.15ID:nWklSxtq0
暗黒でレベルレでサスタシャが当たって、なんかすげえ辛かったわ
ものすげえ漏れ漏れでいつも以上に範囲釣り
戦士に慣れてると暗黒が下手になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況