X



【茨城】東海・舟石川小5年 竹之内春輝君、十数万年前の昆虫化石発見 専門家「保存状態、非常に良い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つつじヶ丘の総理大臣 ★2019/11/01(金) 17:03:58.77ID:JZ4wnszY
2019/11/1 7:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000004-ibaraki-l08

東海村立舟石川小学校5年の竹之内春輝君(10)が、村内にある十数万年前の地層から、原生種と見間違うほど保存状態が良い虫の化石を発見した。
コガネムシの仲間「シロテンハナムグリ」。
5月に地層を調べる講座の中で、「化石が太陽の反射でぴかっと光った」とたまたま見つけた。
専門家は「非常に保存状態が良く、『東海村の宝』だ」と高く評価している。

発見した場所は、同村村松の工事現場。
土地区画整理事業で整備中で、5月12日、現地で村主催のイベントがあり、地質を剥ぎ取る体験会が開かれた。
参加した竹之内君が、むき出しになった粘土層の崖を剥がすための薬品が乾くのを待っていた際、近くで化石が埋まった石を見つけた。
竹之内君は「石がぴかっと光り、最初は石にコガネムシが付いていると思った」と振り返る。
イベントで講師を務めた千葉科学大講師の菊池芳文さん(古生物学)が調べると、地層は約12万〜13万年前で、沼や湿地だったと推測される。
石があったのは、地表から深さ1メートル以上の場所。
原生のシロテンハナムグリは土中に潜る習性がないことと、周辺の土にはシロテンハナムグリが動いた形跡がないことの2点から、化石と認定された。
何らかの原因でシロテンハナムグリが落ちて溺死したとみられる。

化石は長さ約2・4センチ、幅約1・3センチ。
黒緑色で光沢を帯び、頭部と胸部、腹部は完全な状態で残っている。
菊池さんは「原生と全く区別が付かないほど保存状態が非常に良く、世界的にみても素晴らしい」と高く評価。
その上で「当時からほとんど形状は変わっていないことが分かった。『東海村の宝』とも言える」と発見の意義を示した。
竹之内君は発見時、石から化石を取り出さずに菊池さんに渡したという。
菊池さんは「石から剥がしたら、化石種か原生種か区別できず、化石と認定できなかった。超ファインプレー」とたたえた。
昆虫や石を収集するのが好きという竹之内君は「家で飾ろうと思ったので、剥がそうとは思わなかった」と明かした。

今後、化石はDNA型分析するなどして原生種と比較する研究が行われる。
化石は2021年に開館する村の複合施設・歴史と未来の交流館(仮称)で公開される。

化石を持つ竹之内春輝君
https://amd.c.yimg.jp/im_siggkJsW8E5J1p9CraxFJZMPGw---x600-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191101-00000004-ibaraki-000-3-view.jpg
シロテンハナムグリの化石
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg2.cO2qz.OvfjrNj8Mt0sMw---x900-y789-q90-exp3h-pril/amd/20191101-00000004-ibaraki-001-3-view.jpg
0002やまとななしこ2019/11/01(金) 17:09:39.50ID:ChRpc7t7
う〜ん、絶滅した昆虫とかだったらもう少し感動できるんだが、ハナムグリとかちょっとね
0003やまとななしこ2019/11/01(金) 17:11:33.96ID:zx1nhU9F
あの牛乳配達の兄ちゃんみたいになるのかw
0004やまとななしこ2019/11/01(金) 17:12:45.87ID:+DQtQkw3
えええーーーーーー
これが化石かよ
本当に?
0005やまとななしこ2019/11/01(金) 17:20:40.26ID:0ZzNMx9A
オークションに出せば、車1台くらい買える金に化けるだろうに
この子に、名誉以外の対価は与えられるのかな?
0006やまとななしこ2019/11/01(金) 17:20:53.51ID:7T7EdfuB
河原でアオカンしてる時に斜面が崩落して埋まり、結合したまま化石になって100万年後に
発掘されるとか嫌だな
0007やまとななしこ2019/11/01(金) 17:23:47.17ID:NFZB2e+e
13万年も前なのにこんなきれいに残るんだな
あと姿かたち変わってねーやん
0008やまとななしこ2019/11/01(金) 17:27:52.96ID:GQmPbl6Y
5千万円は下らないだろうな、世界の収集家、垂涎の的だろう
売ったらアカン
0009やまとななしこ2019/11/01(金) 17:33:44.55ID:pns1Cil2
嘘やん3dプリンターやろ。綺麗すぎるわ
0010やまとななしこ2019/11/01(金) 17:53:08.56ID:J14XibY4
これ化石じゃなくてただの現生の死骸なんじゃ、、、
小学生にまでこんなことが蔓延してるのが恐い
0011やまとななしこ2019/11/01(金) 18:00:39.73ID:RbQukFjb
その内カンソウイモの化石が発見されんだっぺな w
0012やまとななしこ2019/11/01(金) 18:06:11.05ID:jIOQ9wxw
>>11
東海村をバガにすんだねーよ!
0013やまとななしこ2019/11/01(金) 18:47:08.46ID:m2+gRxEK
>石から剥がしたら、化石種か原生種か区別できず、化石と認定できなかった

この程度で化石と認定なんて適当すぎるのでは?
虫を巧妙に貼り付けたイタズラの可能生もある
そもそもこのような状態の物は化石とは言わないでしょう
0014やまとななしこ2019/11/01(金) 19:21:33.82ID:6eBzGoWi
>>5
クニマスの再発見のときも
どこぞの学者がさかなくんの手柄をサクッと…
0015やまとななしこ2019/11/01(金) 19:27:59.67ID:1VGjxyxp
こんなに綺麗な化石なんて
初めてみた。
普通の死骸じゃないの?
0016やまとななしこ2019/11/01(金) 20:00:39.48ID:9z3Dnah0
フタバスズキリュウの発見は高校生だったし若い人の目はすごいんだね
0017やまとななしこ2019/11/01(金) 20:35:13.26ID:YUWH+2JF
>>14
天皇陛下(現・上皇陛下)が言及するほどの手柄なのにサクッと...なんておかしくね?
0018やまとななしこ2019/11/01(金) 21:57:00.41ID:xc5gJ+Ga
これは嬉しいだろうな。
0020やまとななしこ2019/11/02(土) 00:14:10.50ID:dSNchwBz
>化石は2021年に開館する村の複合施設・歴史と未来の交流館(仮称)で公開される

村の施設に展示レベルだとそんなに大した発見じゃないってことだな
0021やまとななしこ2019/11/02(土) 01:11:24.51ID:g+pDSkvB
>>1
「原生と全く区別が付かないほど…」
「当時からほとんど形状は変わっていないことが分かった。…」

↑いやな予感がするんだが
0024やまとななしこ2019/11/02(土) 14:26:04.13ID:X4Khjg7L
昨日死んだような綺麗さだな
本物のネブカドネザルの鍵初めて見た
0025やまとななしこ2019/11/02(土) 14:37:17.75ID:7H2I7zM4
晒すのやめてやれよ・・・
周りの大人が止めてやれ。
0026やまとななしこ2019/11/02(土) 14:44:05.43ID:bb5G69XV
東海村で「ピカっと」なんて言うとパヨが喜ぶからやめて
0027やまとななしこ2019/11/02(土) 14:45:20.23ID:iMT3EqMJ
うちすぐ近くだけどこれいっぱい飛んでるぜ
バラの花食ったりプランターに卵産むんで苦労してる
0028やまとななしこ2019/11/02(土) 16:00:18.82ID:Py6e0drf
さあ、これで恐竜が作れるぞ。
0029やまとななしこ2019/11/02(土) 16:40:44.69ID:FGocPSoq
カナブンじゃん
0030やまとななしこ2019/11/02(土) 18:32:39.26ID:KY0dGue6
>>14
どこぞの学者www
一応京大名誉教授で遺伝子検査して本物と科学的に確認した人な
論文にはさかなクンの名前もちゃんとあるので共同研究になってる
手柄横取りでもなんでもない
0031やまとななしこ2019/11/02(土) 18:38:31.49ID:4Seq62dY
>>13
いくらなんでも、化石化しているものと生体を区別できないなんてことはない
それにも関わらず専門家が見分けがつかなかったかもしれないといっている
ことはこのカナブンは完全には化石化はしてないということになるね。
こういうものを半化石という。
0032やまとななしこ2019/11/02(土) 21:08:38.51ID:+zupLTjy
なんか、嘘くさい
0033やまとななしこ2019/11/05(火) 00:13:57.38ID:Mo62DIjW
いやこれ化石なの?
普通に今もいるやつだし何かの間違いでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況