最高のピアノ音源 Part 36
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a85-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 16:03:38.53ID:xtYGwr1W0
!extend:default:vvvvv

最初に↑を二回書き込んでください

■前スレ
最高のピアノ音源 Part 35 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1702080212/
■過去スレ
最高のピアノ音源 Part 24 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1354550691/
最高のピアノ音源 Part 25 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1374259646/
最高のピアノ音源 Part 26 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1403589925/
最高のピアノ音源 Part 27 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1441075215/
最高のピアノ音源 Part 28 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1466720758/
最高のピアノ音源 Part 29 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1489455561/
最高のピアノ音源 Part 30 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1535723325/
最高のピアノ音源 Part 31 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591074137/
最高のピアノ音源 Part 32 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1608742690/
最高のピアノ音源 Part 33 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1638625749/
最高のピアノ音源 Part 34 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1672655540/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0040名無しサンプリング@48kHz ころころ (ワッチョイ 06de-d/sw)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:33:14.91ID:bjNkJkb60
おおスマンが調べるの出来れば頼む
俺のPCのCPUが9700kでIvory3だと確かスペックギリギリなんだよね
0042名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/12(金) 05:50:37.95ID:ueb6oDSN0
>>40
ライブラリーによってCPU使用率が違うかどうか見てみるは ちょっと待って
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/12(金) 07:28:30.27ID:ueb6oDSN0
>>40
試してみたよ。CPU使用率 通常は5%程度。アイボリー3のライブラリでマルチマイクのジャーマンDコンサートを選択。midiキーボードでグリッサンドをするとCPU使用率が10%オーバーのこともある。大体9から10位かな。一方アイボリー2のアメリカンコンサートDを選択し、同じようにグリッサンドを実行するとCPU使用率は6%程度とあまり上がらない。
0046名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:06:25.87ID:ueb6oDSN0
今改めてアイボリー2を聞いてからアイボリー3を聞いてみた。普段はアイボリー3しか聞いてないので気づかなかったが、やはりアイボーリ3の方が情報量が多いわ。音に腰がある。2の方は、比べるとスカスカの感じがする。
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:07:52.27ID:ueb6oDSN0
>>45
そのパッチって、通常のアップデートとは違うよね。アップデートのページには以前からある3.0.3がアップされてる。
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:52:22.60ID:ueb6oDSN0
>>45
今そのファイルでアップデートしてみた。確かにバージョンは上がってる。CPU使用率だが、7%とか8%程度になってやはり改善はされてるな。

https://dec.2chan.net/up/src/f127405.jpeg
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:53:33.75ID:ueb6oDSN0
>>48
ベータ版かな?
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/12(金) 10:19:38.55ID:ueb6oDSN0
>>51
アイボリー3の新バージョンは 4.0.4063。
先のリンクは公表されていないのかな?ちょっと怖かったので、ウイルスチェックしてからインストールしました。
0054名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3dd-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:15:28.04ID:DQPj7uXH0
自分も試してみてIvory2の音源でも3で鳴らすほうがギリプチらないラインのASIOバッファーサイズが多く必要になったので
2に戻して使っているが新バージョンである程度改善されてるのか
また試してみるかなあ
0055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:25:18.67ID:luSZ5n0m0
>>53
なるほど、そうでしたね。ところで、アイボリーのバージョンはどこかに表示されるんでしょうか?
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3679-ihtG)
垢版 |
2024/04/13(土) 12:47:20.04ID:J1jfJ8640
>>54
同じ環境
わかるけど、わざわざ3にするメリットもないのよね 
0057名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a302-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:00:48.86ID:DQPj7uXH0
新バージョン試してみたら2を強制削除されなくなって共存できるみたいだな
これなら助かる
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a302-lyNC)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:32:27.12ID:DQPj7uXH0
環境依存かな
2用のカンタービレを削除してたのが影響したのか忘れたけど手動でVSTファイルを移動とかさせてたかも
なんでか今回のインストール時は前バージョンを削除するみたいなメッセージは出なかった
0060名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:40:50.43ID:luSZ5n0m0
>>58
ほんとだ。今の今まで知らなかった。
0061名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e285-8KB5)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:24:40.66ID:luSZ5n0m0
>>59
アイボリー3をインストールする時、アイボリー2を削除すると言うメッセージは出ません。
0062名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17d6-Kgdo)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:30:45.09ID:Qgi4n/Fi0
ハードの話で申し訳ないんですが
ローランドのrd88とrd08って何が違うんだろう
価格的にもほぼ変わらない値段で販売してるし、an音源とzen coreだっけ?一緒だし、鍵盤の仕様も一緒みたいだし
入力用鍵盤に買おうかなと思ったのですが。
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17d6-Kgdo)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:31:30.16ID:Qgi4n/Fi0
SN音源の間違いです
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f85-CeTV)
垢版 |
2024/04/14(日) 07:31:16.89ID:20rBlVKE0
hd490pro に変えたらivory 3の音がさらに美しく聞こえるようになった。
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17b1-3p7/)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:08:11.87ID:ZqKH2wuC0
パンが真ん中気味に聞こえるピアノ音源ってないんか?
どれも右が高音 左が低音
s1やozone使ってパンぎゅっとしても不自然や
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7762-/8Es)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:10:19.51ID:IWHsa7KU0
あー立派すぎてしんどい現代社会だな
ハード音源とかモノピアノってあるんだよな
そこらへん現実的だわ
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9731-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:21:55.87ID:Mp11Ykoe0
ステレオサンプリングのLとRをセンターに寄せると位相おかしくなって変な音になるからね
Lだけ(又はRだけ)使う方がまだしっかりした音像になるよ

ハードがモノラル音色も用意するのはライブでのモニター環境下がコロガシなどモノラル環境を基本してるから必要になるんよね
LRを混ぜてコロガシに返してやると音が引っ込んでしまうから

ピアノ音源に限らない話だけど
0069名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ede-SLrq)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:43:30.78ID:ul9TRbyc0
>>43
>>44

レス遅くなったけど調べてくれてありがとう

7940HS vs 9700K、PassMarkスコアの単純計算で50%弱の性能低下だから、9700kでIvory3だとCPU使用率10-20%、2だと最大12%程度ってところか
そして新しいパッチ当てるとさらに30-40%低下も考えられると

これなら9700kでもIvory3いけるか……単純計算だから若干怖さは残るけど
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ede-SLrq)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:49:32.56ID:ul9TRbyc0
新しいパッチで30-40ではなく20-30%低下か失礼
0071名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e00-cK01)
垢版 |
2024/04/21(日) 11:56:02.97ID:qWgheoBl0
vsthostは起動してるだけでもストレージに秒350kバイト書いてる。
実機はこれが無いから今でも実機のメリットはあるな。
0072名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM85-yD0+)
垢版 |
2024/04/21(日) 15:19:45.84ID:aa5UmlmrM
>>69
アイボリー3でCPUパワーが不足してくると音が割れるようになる。単音であれば何とか音は鳴るが、音が多くなればなるほどCPuパワーが必要となる。
0073名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8426-djAJ)
垢版 |
2024/04/24(水) 00:24:08.26ID:vezx5Ra60
弾いてるときと、弾いたのをMIDIで再生するときじゃ、同じ演奏のはずなのに心地よく聴ける音色が随分違うんだね。
弾いてて気持ち良いからいい音だと思ってた音色が、途端にプアに聴こえだした。
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 18fb-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 14:49:50.90ID:6M01OOAy0
逆に弾き心地はあまり良くないけど聴いてる分には実に味があって良い音源もあったりね

でも「弾き心地が良い」ってのは「良い演奏」を誘発するものだから演奏内容を重視するならそっち(弾き心地)優先でも良いと思うけどね

そもそも「聴いてて良い音」ってコンプやEQで整理整頓された音だったりもするから、演者の心地良いとはイコールにならないしね
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 022e-TLkV)
垢版 |
2024/04/24(水) 15:27:48.49ID:yPuTT5xb0
いやいやいや…
それは曲調やその曲のコンセプトによって全く違う話だろ
プレイヤー重視の曲やコンセプトならピアノ奏者の気持ちいい音を再現する方向で調整すると思うし
実際の演奏の音と完パケした作品の音がイコールでないのは確かだ
でもピアノ重視の曲ならエンジニアとプレイヤーが相談して録音と音決めするからある意味イコールと言い切ってもいい場合も多いよ

現場を見てきた俺からするとイコールにならないって言うのはちょっと暴言だと感じた
0076名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 022e-TLkV)
垢版 |
2024/04/24(水) 15:34:23.99ID:yPuTT5xb0
こういう話は言葉尻を捉えて平行線の泥仕合になりがちだが実際生楽器の録音現場では奏者とレコーディングエンジニアが綿密に打ち合わせて録音するので完パケの音に近いものがキャプチャーされる
ピアノ音源の場合だとピアノ録音して他の楽器と混ぜて合わないと元の音源を変えたりも出来るから自由度が高くていい
だが自由度が高いという事は選択肢が多いという事にもなり奏者と完成品の間に齟齬が生まれる確率も高くなる

まあそのへんは音源の宿命だから奏者の人もそんなに深刻な気持ちではないと思うけども
奏者がミックスと完パケするならそれは奏者の気持ち良い音「≒」と考えていいだろよ
0079名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 18fb-3yGT)
垢版 |
2024/04/24(水) 16:32:56.27ID:6M01OOAy0
「ポップス等のオケに良い感じで上手く混ざった音」をそのまま弾くのは中々辛いものさ
低音バッサリカットでダイナミクスは殺してあるそれを弾き心地の良い音としては中々捉えられないな

故にオレの中では「弾き心地の良い音」と「聴き心地の良い音」はイコールでは無いなあ
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8477-djAJ)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:47:59.48ID:vezx5Ra60
そもそも、ピアノ奏者は録音モニターをヘッドホンで聴きながらレコーディングするわけではないのだから、
エンジニアと打ち合わせて奏者の想定通りのレコーディングができたとしても、弾いているときの頭の位置から聞こえる生音とは違ってこない?
0086名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0711-aK9M)
垢版 |
2024/05/01(水) 18:55:06.98ID:BeQ9fCda0
>>80
ピアノは打ち込みの場合でも打ち込みの時Pianoteqでやって仕上げをサンプリング音源で、
っていうのがデフォ
DAW読み込むときにいちいちサンプル読み込にかかる時間がストレスになるから
0087名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 870c-oPBa)
垢版 |
2024/05/01(水) 22:19:46.03ID:0chp94+k0
Pianoteqってスタンドアロンでも演奏を勝手にMIDIファイルに記録してくれるのいいよね
スタンドアロンで適当に弾いててたまたま良いテイク取れたらDAW立ち上げてそのままMIDIファイル放り込んだらいいから楽だわ
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27d6-F+OC)
垢版 |
2024/05/02(木) 21:40:19.11ID:B0fJn8Oh0
マイブームて
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況