X



【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.82
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8384-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:35:57.19ID:ag5lGZ8F0
!extend:on:vvvvv:1000:512

KOMPLETEその他、Native Instruments製品の総合スレです

■公式
http://www.native-instruments.com/jp/

■前スレ
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695488964/

■関連スレ
【NI】KONTAKT総合スレッド15【ソフトサンプラー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1557400865/

Native Instruments MASCHINE スレ18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1625681552/


※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0216名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f37-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 02:25:38.02ID:sf11cfqW0
セレクトからアルティメット14までのアプグレ4万
スタンダードからアルティメットのアプグレ3万
どっちかアマギフで売るから欲しいやつメールくれ
deadorlovesister2@gmail.com
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bd8-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 08:01:12.92ID:Hlr1ayFm0
KOMPLETE AUDIO 1でASIO利用のアプリを使っていると、他のアプリから音が出ないんですがこれはどうしようもないですか?
よそのオーディオインターフェースだと特に問題なかったのですが……。
0220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbaf-cKmH)
垢版 |
2024/03/07(木) 09:40:00.88ID:D5nrmPTq0
native access2が起動しなくなった
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-ZLJX)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:45:32.84ID:q1bbg/G80
Reaktorは年々存在感なくなってきてるけど、長年タブーだったプラグイン書き出し機能を一般向けに解禁したら盛り上がるかもね
停滞した市場にはそういう刺激も必要だよ
0223名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM3f-thyD)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:15:24.14ID:A/GkuoZeM
NI製のパッチだけでも書き出しつけてほしいわ
リストに出ないからRazorだのPrismだの存在自体を忘れがち
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b59-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:07:24.70ID:p1ZfHQrh0
リアクターとかあったなあ
これで何でもできるわとか煽られてきつかった
0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b59-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:07:49.45ID:p1ZfHQrh0
>>226
わかんないですけど
商品化ってことじゃないですかね
0230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b76-ZLJX)
垢版 |
2024/03/07(木) 14:13:57.43ID:q5bHZUKG0
>>226
VSTプラグインなりプラグインファイルを書き出す機能ね
プログラミングでいうとコンパイル
Reaktorが初期のバージョンの頃からNI内部では存在していると噂されていたよ
現にReaktorの劣化コピーみたいなSynthEditはVSTプラグイン書き出しが昔からできるし
0231青木康善 (ワッチョイ 3b99-DhTW)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:21:24.60ID:1OrtX4Ix0
詳しいなあ!reaktor3から入りました僕は。今じゃbeatloopのランダマイズすら出来ないreaktor...製本マニュアル。。。
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f8d-RV4x)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:12:36.46ID:aEzyUc2s0
3年以上も無料で使えて良かったやん
0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1fce-jA46)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:07:15.76ID:O2aX7lAA0
Raum、Replicaもフリーでもらったので試したけど普通に動いたよ
ライセンスタイプの表示もFULLになっとる
Native Accessもアップデートしてみたが大丈夫だった
のでKomplete Nowの影響じゃないかね
0240青木康善 (ワッチョイ 29a5-W+yZ)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:34:26.11ID:XbFsNeET0
950ページくらいの英語マニュアル本、9000円くらいで馬鹿高いが、買います。みんな、maxmspに走るからなあ。。。
0241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8576-lhhw)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:40:04.10ID:oawHD/h60
まあ今のバージョンではmax/mspと同レベルのことはほぼできるのに、Reaktorはなんかナメられてるところがあって、いくら詳しくなっても尊敬されないところはあるからなあ。
max/mspなら音楽系の専門学校で授業があって講師とかが教えてたりするし学門っぽさがあるから詳しいと少し尊敬される
まあ今となっては音楽作りたいだけの学生にmax/msp教えるなんてまあ学校だし金取ってるから小難しい学問っぽいものでカリキュラム埋めなきゃみたいなののスキマを埋めるものでしかないし全くの無駄知識だけどな
今の時代にDTM的な音楽表現で思いつくようなもんは何のツールでも格安で既製品があるし
15年ぐらい前だったらまだエレクトロニカとかで複雑なことやりたかったら自分でいろいろ組んで、みたいなのあったけど。
グリッチみたいなのとか時間軸を前後させるようなことも今は専用エフェクトいろいろあるけど、わざわざいろいろ組んでやってたりしたよね昔は。
0244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8576-lhhw)
垢版 |
2024/03/11(月) 00:25:16.58ID:q3vLYpgu0
Reaktorが劇的に進化したのは2005年のReaktor5
"Reaktor Core"でDSPレベルのかなり深い所ま弄るのが可能になってmax/mspに近づいた

もともとNIの最初の製品は1996年に創業者の2人がプログラミングしたGeneratorという製品で、それがReaktorの元になった。
こういう成り立ちだから、原点回帰でもっとReaktorに力を入れて欲しいとは思ってるよ。
近年はシンセすら力を入れなくなってKontakt用サンプリング音色を売る企業に成り下がっているところはあるし。
0245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8576-lhhw)
垢版 |
2024/03/11(月) 00:37:59.91ID:q3vLYpgu0
過去にはreaktorだけじゃなくmax/mspもpdもかなり深い所まで使ってきたけど、2024年の現在は素人が思いつくエフェクトなんてもう既にあるから作るのがバカバカしいんだよね、クッソ楽しいけど。
少なくとも15年ぐらい前はそうじゃなかったからまだプラグインが存在しないようなエフェクトとか作るのも楽しかったな。

Reaktorの前はSynthEditやSynthMakerもかなり深くハマったよ
SynthEditはWindowsのみだったからせっかく作ったVSTプラグインをMacの知人達に使ってもらえなくて少し悲しかったなw
SynthMakerはSynthEditの後発だったがかなり使いやすかったしもっと流行ると思ってたな。
でもDSPRoboticsが開発していたFlowStoneに吸収されて、さらにFLのImageLineが買収したりいろいろあったみたいね。
0246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39d4-Wr5Z)
垢版 |
2024/03/11(月) 01:28:47.54ID:SGTuQm7W0
Max/MSPは、音楽制作だけではないところが広がりがあっていいんじゃないの
音楽用に学んだ基礎は照明とかのコントロールに使えるしさ、インタラクティブ系に幅広く使われてるでしょ
OSCがMax界隈以外にも広まったのはかなり大きいメリットだと思う
PDでいいじゃんという話はあるかもしれないけど、PDは純粋に使いにくくて、同じことを同じようにできるなら仕事だと皆Max使っちゃうよね

既製品があるというけど、Max for Liveで Liveを思い通りに使うにはしょうもないMaxパッチャーを自分で作らなきゃいけないことも多いし
所謂MIDIエフェクトやMSP的なオーディオエフェクト以外にも小回りが効いて便利という立ち位置を確立したように思うけどねえ、それにしてはちょっと高いけど

ガチでエフェクトやらソフトシンセやらを組むならJUCEなりなんなりを勉強した方が楽かも。間違いなく速いし。
0247名無しサンプリング@48kHz (アウグロ MM95-wuCN)
垢版 |
2024/03/11(月) 04:45:18.41ID:Z0BHmbULM
それこそAIでコードジェネレーター的なものが一般的になってくればプロンプトからプラグイン吐いたりできるようになるかもね
0260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d96-A1WW)
垢版 |
2024/04/04(木) 23:58:15.07ID:1Jp4gYO20
やっとアップライトベース出したのか
俺はアップライトばっかり使うから、Spectrasonicsにばかり偏って良くないから
いろんなメーカーからもっと出して欲しいんだよ
0261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b785-7N7z)
垢版 |
2024/04/15(月) 06:54:17.39ID:ToSX9zNS0
battery4だけsonoma対応してないけどさせる気無いのだろうか?
どうせ5出す気なんだろうけど4のバグ取りや現行環境への対応とかちゃんとやってから5に移行して欲しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況