X



Antelope Audio 逆位相のファームウェア
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:01:20.36ID:7mPcJjFw
アンテロープオーディオ製品全般について語るスレです。

※前スレ
Antelope Audio製品総合スレ 再起動3回目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1635834499/

〜あなたのレコーディングのターニングポイント〜

・当社製品はプロフェッショナル向けです。サポートに問い合わせ?もっと勉強して下さいとしか言えません。
・AISOの切り替えに度々失敗します。毎回再起動すれば良いだけの話ですから問題ありません。
・FWのメジャーアップデートの度にエフェクトのユーザープリセットが使えなくなります。再現率が極めて高いですがおま環です。
・DAWプラグインがまともに動かないのはUSBといった規格の仕様が悪いからです。当社ではどうしようもありません。
・一度アクティベートされたライセンスの解放は出来ません。有料オプションも機種変更の度に買い直してください。不具合?いいえ、仕様です。
・説明書に記載されている事が正しいとは限りません。他人に頼らず自分で研究しましょう。
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:01:59.23ID:7mPcJjFw
Antelope Audio Japan(正式な代理店や日本支社では無く、単なるサポート窓口)
※不祥事が相次ぎ2021年半ばに解散。再開の目処は未だ不明
https://jp.antelopeaudio.com/

Antelope Audioの実績
2017年 宮地楽器 Antelope Audioと 取引停止
2018年 Sweetwater Antelope Audioと 取引停止(米国最大の楽器およびプロオーディオ機器のオンライン小売業者)
2020年 イケベ楽器 Antelope Audioと 取引停止
2020年 島村楽器 Antelope Audioと 取引停止

2021年現在、日本でのAntelope取り扱い店
Rock oN Company(店員にAntelope Audioユーザー多数、Antelope Audio激推し中)
https://www.miroc.co.jp/?s=antelope
La Casa Acustica(音響ハウス、多数のAntelope Audio製品販売実績有り)
サウンドハウス
サンフォニックス
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:02:12.27ID:7mPcJjFw
Antelope ZEN GO 不具合まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=-h-QTGbotEE

※ファームウェアで既に修正済み
・ヘッドホンアウトの音量が低い
・入力2の極性が逆相
・オーラバーブがインプット2・ヘッドホンアウト2で動作しない
・DAW I/O画面 Playメーター1から8まで反応しない
・DAW I/O画面でルーティングが正しく表示されない(表示と動作結果にズレがある)  
・チャンネル3と4のエフェクトがDAWで録音時に動作しない
・クロックソースをUSBからSPDIFに切り替える時にディスプレイの表示が乱れる
・アンプシミュレーターDarkface プリアンプ1とプリアンプ2で音が違う
・モニターアウトを2系統同時に使用するとメインのモニターアウトに「ジリジリ」とノイズがのる
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:09:06.13ID:7mPcJjFw
【7機種レビュー】6人の現役ユーザーがインターフェイスを持ち寄り、聴き比べ! 
https://nk-productions.net/interface/compare-interface/

N氏(ナルキ):AMÁRI どうですか?
https://twitter.com/Antelope_Japan
https://twitter.com/Naruki_Engineer

アンテロープ取り巻きのステマ要員1 つくね:異次元!
https://twitter.com/tsukunemix

アンテロープ取り巻きのステマ要員2 6st:異次元!
https://twitter.com/6studio_dtm
https://www.youtube.com/c/6studiodtm

アンテロープ取り巻きのステマ要員3 小管:異次元!
https://twitter.com/kosugekonyaku

アンテロープ取り巻きのステマ要員4 わろてっり:異次元!
https://twitter.com/FantasticSight

アンテロープ取り巻きのステマ要員5 マモル:異次元!
https://twitter.com/xxxMAMORUxxx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:12:36.09ID:7mPcJjFw
Antelope Audio - Discrete 4 Synergy Core
不安定過ぎてAntelopeの鹿のロゴを見ているだけでイライラしてきちゃうぐらい不安定
https://youtu.be/2i97hLHczOQ?t=345
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:14:38.69ID:7mPcJjFw
入力AD部分が逆相になっていた高級マスタリング用AD/DAコンバーター AMÁRI
発売1年後数ヶ月後に日本のユーザー(sakura氏)が不具合を発見し報告、その後ファームウェアの更新でステルス修正

AMÁRIで録ると逆相になってしまうという衝撃的な事実。
https://twitter.com/sakurasakukawab/status/1252519631744450565
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:16:04.47ID:7mPcJjFw
Parasight Mastering with AMÁRI Interview(AD入力部分逆相に全く気が付かず使っていたマスタリングエンジニア:諸石 政興 氏)
https://youtu.be/8l08r_Rte88?t=251

↑のYOUTUBE動画内4分12秒付近
諸石 政興マスタリングエンジニアが動画中で主なAMÁRIの使い方を聞かれて、AMÁRIのAD入力部(この時点では明らかに逆相)を使用しているとの明確な発言有り
「ハイが刺さってくるようなミックスを受けた時にADコンバータで使うと、
ものすごくハイを柔らかく表現してくれる、EQとかコンプでは到底出来ない事なんですよ。
ADコンバータの性能って言うのは写真で言えばネガの種類みたいなもんです。
そういう音ですって決定づける要素なんで、ハイがキツいものを優しく受ける時によく使ってます。」
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:21:27.11ID:7mPcJjFw
Antelope Audio Discrete4/Discrete8 Synergy Core購入前に読んで欲しい。不具合情報とサポート問題、中古取引の注意点。
https://journal.okinawa/discrete4synergycoretrouble/
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 16:22:08.13ID:7mPcJjFw
Antelope Audio Discrete4 Synergy Core不具合情報〜Antelope Launcherが正常起動しない〜対処法とサポートへの問い合わせ結果
残念なサポートの対応
https://journal.okinawa/discrete4trouble/
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/30(日) 20:36:10.62ID:7mPcJjFw
逆襲のシャア
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/31(月) 16:23:03.75ID:Vsbpbkg0
ここの製品使ってる人はマゾだよな
機材トラブルで時間が無駄になるって人生の無駄だよ
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/31(月) 16:26:01.45ID:Vsbpbkg0
FPGA FXをかけ録りすると、過去プロジェクトで再録音するときに、設定が変更されて、微妙に音質に変化が生じることがありますので、最近はFPGA FXを利用しないようにしています。
いちいち設定項目を保存して管理するのも面倒なので、あえてプラグインでできるだけできるように変更しております。
https://panda-clip.com/antelope-audio-discrete4sc/

↑おいおいマジか
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:34:32.61ID:MhOjanET
Antelopeは不安定というお話をよく聞きますので、その点を実体験をもとに、どの程度不安定なのかを記録していきたいと思います。

https://panda-clip.com/antelope-audio-discrete4sc/

最新環境:Mac Studio(OS Ventura)
インターフェース:Discrete4 SC(一世代前)

三年間(2023年07月24日)利用したまとめ・結論
音の入出力に関しては、十分に業務に耐えるものであると感じました。
ただ、メインのインターフェースとして運用するには、不安定で、突然利用できなくなり、復旧までに時間がかかる場合があることを考えると、サブのインターフェースとして考えている方にはいいと思います。
(サブで同価格帯のインターフェースがある場合も良いかと思います。)

アプリケーションや、ファームウェア更新による不安定さが非常に目立ちました。
ハードウェア的なエンジニアリングはとても優秀かと思いますが、ソフト的な部分が製品レベルとは考えにくいように感じました。

初めてこの価格帯を購入する場合、他を検討する方が良いと思いました。
私の場合は偶然、不具合が生じたタイミングで困ったことがなかったのですが、年に2回くらいは何かしら躓くことがありましたので、その点が今後も不安点です。
サブのインターフェースを準備しようかどうか悩んでいるところです。
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:41:02.62ID:MhOjanET
2023/4/29
起動時に認識しない現象が久しぶりに発生しました。

macとdiscrete4の電源を落とし、再度立ち上げるという動作を行い、2回目で正常に立ち上がりました。
最近はこのような不安定な雰囲気がなかったので、珍しいです。
最近、コントロールパネルアプリを立ち上げるとsever startみたいなダイアログが自動で出てきて、管理者パスワードを入れないと表示されないという挙動も出ていましたので、少し様子見です。
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:41:20.83ID:MhOjanET
2023/5/9
ここ数日間、初めて起動した時に、コントロールパネルアプリでdiscrete4が認識されないような現象が出ています。
Discrete4SCというデバイスから音声出力に接続されてはいるのですが、この状態で音が出ません。

再起動することで、正常に認識されるのですが、謎の現象が出ています。
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:41:43.07ID:MhOjanET
2023/5/14
本日も起動時に音が出ない現象が発生しました。
9日に発生した現象で、デバイス「Discrete4 SC」としては認識されているのですが、音が出ない現象です。
コントロールパネルを開いても、認識されておらず、再起動してみました。

再起動すると、音が出るようになりました。
この時、コントロールパネルアプリを開いても、Disrete4は認識されていなかったのですが、しばらくして、時間差で認識されました。

最近謎に不安定になりつつある気が・・・
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:42:03.77ID:MhOjanET
2023/5/16
不安が的中し、今までない現象が発生しました。

Logicを利用中に、突然音が鳴らなくなる現象が出ました。この現象は、Macの再起動で戻りました。

また、マイク録音をしようとしても、Logicに音が流れてこない現象も出ました、この現象も、Macの再起動で解消するのですが、なんだかもどかしいです。
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:42:56.01ID:MhOjanET
2023/5/17
本日も、2回ほどLogic起動中に突然音が鳴らなくなる現象が発生しました。この時、Spotifyを起動して再生すると、しっかりなります。

おそらく、オーディオデバイスが突然何かのタイミングで切り替わる時ような雰囲気です。
普段は「Discrete4 SC」というデバイス名なのですが、時々「Discrete4 USB」というデバイス名になっていることもあり、何かのタイミングでUSBというデバイスの方に切り替わるような感じです。
もしかしたら、Discrete4のUSB接続時のデバイスと2つ存在していて、その切り替わりがうまくいっていないのかな、といった雰囲気です。
OSやDAWとの相性もあるのでしょうか、サンダーボルト接続も試してみようかなと思うこの頃です。

追記:どうやら、この現象が出ると、2回目の再生ボタンで発音されなくなります。
ふと考えてみると、OSがスリープから立ち直ったあとにこの現象が出ており、再起動することで正常に戻るので、MacOsのスリープ不具合のような感じです。
(OSスリープ復帰後は、色々と軽微な不審挙動が見られますのでそう考えています。)
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:43:21.21ID:MhOjanET
2023/6/15 OSアップデートによるAntelopeLauncherの不具合
OSを13.4へアップデートしました。アップデート後、AntelopeLauncherを起動させようとしましたが、アプリが立ち上がらない現象が発生しました。
公式サイトのダウンロードページより、AntelopeLauncherのインストーラをダウンロードしてインストールを行いました。
これで、起動が確認できました。
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:43:41.59ID:MhOjanET
2023/7/24
AntelopeLauncher起動時に、ログイン画面が出てきます。
こちらにログイン情報を入力するとフリーズしたような挙動が発生しました。
数分待つと、認証が失敗した旨のダイアログが出てきました。

ログイン情報のメールアドレスをユーザーIDに変更してログインを試みても同じでした。(Webサイトはログインできています。)

仕方がないので、ログインダイアログを閉じてコントロールパネルを利用しております。
0026名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:44:34.78ID:MhOjanET
2022/1/1
Antelope Luncherというインターフェースの管理ソフトで、ログインを迫られるのですが、正しいログイン情報を入れてもログインできないという現象が発生しています。(公式サイトへはログイン可能)

twitterで調べたところ、何名かつぶやいている方もいましたので、私だけではないようです。
コントロールパネルという、FPGA FXを利用するところは開くこともできますし、FPGA FXのエフェクトもかかるようです。
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:45:05.34ID:MhOjanET
2022/1/14
起動時、認識されなかったので、いつも通り、電源ONOFFで解消です。
ドライバがDiscrete4 USBの違うドライバ名になりましたが、動きます。
そのうちまたDiscrete4 SCに戻ると思います 笑
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:45:36.86ID:MhOjanET
2022年6月28日
本日、久しぶりに、mac起動時に認識しない現象が発生しました。mac電源落とし、Discrete4の電源もオフ、再度起動で認識しました。
最近思うのですが、soundID referenceを入れているので、その点で起動時にデバイスの認識がうまくいかないのかな、とも考えています。
ただ、今年はかなり安定してきているので、いい感じかと思います。
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:45:53.28ID:MhOjanET
2022年7月25日
本日も、mac起動時に認識されていない状態でしたので、discrete4の電源をオンオフしました。
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:46:23.21ID:MhOjanET
2021/03/24
結構頻繁に、macを再起動したりすると、インターフェイスの認識をしない、という現象がおきていました。
そして、今、この追記を書いた時点で、完全にインターフェースを認識しなくなってしましました・・・何かしらのアップデート?よくわからないのですが、現段階で色々と試していますが、全く反応しない状態に陥りましたTT
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/02(水) 09:49:45.28ID:MhOjanET
2021/03/35
昨日は2時間ほど電源を落としたり、AntelopeLuncherという管理ソフトのサーバーソフトのバージョンを変更したり、格闘していましたが、疲れたので、諦めて寝ました。
本日、帰宅して電源を入れたら(18時)、何事もなかったかのように接続されています・・・1日放置しただけで何がおきたかわかりませんが、正常に動作しています。
と思っていたら(21時に)、macを再起動した時点で再び認識されなくなってしまいました。
AntelopeのWebサイトをみていて、ファクトリーリセット、ハードファクトリーリセットなどを試していましたが、全く通信するそぶりもなく・・・また、ドライバも再インストールしてみました。
やったことのまとめ
・電源の入りきり
・ファクトリーリセット
・ハードファクトリーリセット
・AntelopeLuncherの再インストール
・ドライバの再インストール(Mac OS Unified Driver Installer for Mac)
このようなことを行いました。それぞれ、macの「電源を切る」をして、macとdiscrete4に電源供給する大元のパワーサプライの電源を落として、
少し待ってから、大元の電源を入れ、macの電源を入れる、という再起動方法で接続されていないかを確認しました。
ここまでやっても改善されなかったのですが、ふと、USBケーブルを変更しようと思いました。
実は、USBケーブルは付属してきたものを利用しておらず(USBケーブルなので同じものだと思うのですが)購入した時に付属してきたUSBケーブルに変更してみました。
そうしたら、無事再度認識されるようになりました!
USBケーブルの劣化??ということも考えられそうですが、どうなんでしょうか。となるとかなり通信状態がシビアなのかなとも考えられます。
ちなみに私はmac mini 2018のUSB C(USB3対応)端子にUSBコネクタAからUSB-Cへ変換するコネクタを介して接続しています。
変換コネクタがUSBAのコネクタ重量で結構下に下がって接触状態が不安なのですが、この点はずっと同じなので、特に問題ではなさそうな気がしています。
ここで、ひとつ変化が起きたのが、今までは「Discrete4SC」としてデバイスが認識されていましたが、「Discrete4USB」という名称に変わった点です。
これは、ドライバをインストールした際に、何かが変わったのでしょうか、その点は不明です。
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/03(木) 18:41:48.18ID:hrArSfjC
結局RMEが鉄板
オーディオインターフェースのトラブル未だに多いからね
安定してるメーカーは一握り
RMEとMOTUは大昔からオーディオインターフェースのドライバの開発してるだけあって安定してる。
RMEはドライバサポートも超長いし、安心して長期間使えるから結局安いんだよね
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/05(土) 12:26:20.87ID:lfzCjZKF
安定性とドライバーサポートは抜群だけどRMEは性能考えたらもう少し安くても良いとは思う
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/05(土) 15:36:40.40ID:aF82hQfz
2コ後のOSバージョンまでドライバのサポートしてくれるのかどうかだね
RMEは永遠にサポートしてくれるレベル
0037名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/05(土) 19:20:37.50ID:lfzCjZKF
アンテロープついに和田さんに解説動画お願いしたみたい
次回で、アンテの解説に入るみたいだけど、アンテロープには近づかない方が良いと思う
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/05(土) 20:51:17.35ID:aF82hQfz
作曲家・和田貴史の庭
【宅録・配信】そもそもオーディオインターフェイスって何?【何買って良いのかわからない おすすめ】
https://www.youtube.com/watch?v=Lb--vGHoSoU
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/05(土) 20:52:20.83ID:aF82hQfz
やっちまったね
アンテロープに関わってると必ず不幸が訪れる法則が発動する
0040名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/05(土) 21:02:04.21ID:Nfg4XmMt
あーあー和田さんついにアンテロープに手出しちゃったか
信用に関わるぞ〜
たしかに短期で金もらってレビューするだけなら良い商品になるのかもな
安定性とか気付かないし価格にしては音良いじゃんで終わり
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/05(土) 21:29:35.16ID:aF82hQfz
アンテロープ案件なんて地雷なのになぁ
そんなに金無いの?和田さん?
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 12:53:30.02ID:eTcUycoS
案件なんだから悪い評価することは無い、数十回立ち上げて挙動を確認することも無いし、ドライバの安定性とかfx2dawが使えないとか詳しくは知らんだろ 単純に音だけの評価しか出来ない
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 14:41:28.09ID:+xUL0Zvn
アンテロープを初心者にオススメとか最低だな
鬼畜の所業
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 14:51:30.88ID:0SEinn6O
Bitwig通常5万がフルライセンスで貰えるらしいからそこだけ魅力
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 16:28:51.65ID:Dj7eNiDH
>>40
あいつ峰電にも手出してるし、本業厳しいから広告に力入れてるんやろね
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 17:47:27.05ID:Vl+Rm4zI
>>34
性能が何を指すかわからんけど、使い勝手に関してはトップクラスにいいと思うぞ
Babyfaceとか持ち運び簡単なものの中じゃ個人的に一番
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 18:56:13.32ID:+xUL0Zvn
峰電って弱小芸能事務所の社長の小遣い稼ぎでしょ
電気用品安全法を無視した設計で電気関係詳しい人に危険だって言われてるよね
0049名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 19:41:20.61ID:+xUL0Zvn
峰電
https://www.mineden.net/index.html
https://twitter.com/mine_electric


芸能事務所:Tinker Thinks Entertainment
https://ttent.jp/index.html

https://ttent.jp/company.html

商号
株式会社TTE(Tinker Thinks Entertainment)

代表取締役
峰岡 良治
https://twitter.com/YMineoka
https://cinepu.com/profile/tGnRGjVwy1_/
https://www.instagram.com/minekamo/

代表の峰岡良治は以前ゲーム制作会社代表を努めており、大人気TVアニメ「魔法少女リリカルなのは」の原作をプロデュースしている人物
https://cinepu.com/profile/tGnRGjVwy1_/
ivory (アダルトゲームブランド)の 元代表
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ivory_(%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 23:14:57.18ID:/fAvhFw3
ついに「アンテの和田」になったか。

アンテが悪い所は、ファームアップして安定していたのに
逆に悪くなるとか、最近も逆相になるとか、
ネイティブのVSTがサブスクだけとか、海外でもメチャクチャ叩かれている。

機器自体は悪くない。ソフトの管理面や、
いままで対応をコロコロ変えてきたのが
叩かれている。AFXもそうだし、サブスクもそう。
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/06(日) 23:17:18.01ID:/fAvhFw3
そもそも海外でも、
VSTのサブスクやるより、
早く安定してAFXを安定して使えるようにしろの声が大きい。
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 01:07:36.20ID:Le2z1zFx
不安定ロープ だろ
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 10:52:49.27ID:7NxadIRg
アンチロープ だろ
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 12:37:18.95ID:QmGiu0MR
オリオンの逆相はこっそり直したけど
ファームをアップした時、それ忘れてまた逆相になってる気がする
ハード的に直して出荷したのと、ソフト的に直したのが混在してて
こっそり直したから良く判らなくなって未だに修正出来て無いんじゃないかな
0056名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 12:59:02.60ID:QmGiu0MR
でも、なんだかんだで次の和田さんの動画楽しみ
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 15:58:39.86ID:Le2z1zFx
【宅録・配信】そもそもオーディオインターフェイスって何?【何買って良いのかわからない おすすめ】
https://www.youtube.com/watch?v=Lb--vGHoSoU

コメント欄でも不安定言われまくってるし・・・
0060名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 16:07:17.26ID:eYw7UEsL
案件だからクソでも味噌でも美味しいって言いますみたいなスタンスじゃ発言が全く信用できなるぞと思った。
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 16:08:08.10ID:F9OLCXSF
案件でもネガコメを削除しないのは良心なのかもしれない
それと一応コメント放置しとけば容認してるのと同じだからトラブった時釈明出来るしな
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 16:11:15.86ID:F9OLCXSF
俺は和田さんの本音はurtlalitemk5にあると思っている
お前らも案件動画を見たらあれを見ろ
「他の比較製品には全然及ばないけど、この価格でこの音出るなら、ま、しゃーない、これでもいっかな…って感じ」というニュアンスのレビュー
あれを見て俺はRMEを買った
そしてMOTU M2M4のレビューは一切信用していない
なぜなら上位機種のurtlaliteであの反応だったのだから
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 17:57:11.08ID:Le2z1zFx
和田氏って成功者なんだ
劇伴業界の中では上の方にいるわけ?
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 17:59:49.76ID:Le2z1zFx
>>63
これね
MOTU UltraLite mk5の音質をチェックしてみた!【低価格でハイスペックオーディオインターフェイス】
https://www.youtube.com/watch?v=_4RiCxBoLa4
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 18:05:25.55ID:Le2z1zFx
MOTUはドライバ安定してる方でしょ
初心者にAntelopeを推薦するのはどうかしてると思うけど・・・
信じて買った人から信用なくすぜぇ和田さん・・・
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 18:08:14.64ID:Le2z1zFx
Antelopeが安定してるって自信を持ってるならば1年間は無条件で返品可能で購入金額の全額返金保証して欲しいね
そして資金繰り悪化してGibsonに買収されたあとに消滅してしまえば良いんだよ、それが世のため人のためになるよ
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 18:17:10.43ID:F9OLCXSF
※澤野弘之と共同←強すぎて草
まあなんだかんだちゃんと仕事ある人の話だから勉強にはなる
0073名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 18:18:43.13ID:Le2z1zFx
どの程度関わってるかわからんけどね
まぁ機材見ればそれなりに稼いでいるのがわかるけどさ
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 18:44:42.81ID:AwnVcUq/
>>67
一応音楽で食えてたんだから成功した部類よな。
でも10年後はライターか講師で食い繋いでると思う
0075名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 19:00:45.63ID:Le2z1zFx
音楽の収入だけでは高級マスタリング機材のローン払えないからアンテロープの案件も受けなきゃならないって事でしょ?
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 19:03:24.00ID:Le2z1zFx
普通の感覚ならどんなに金に困っててもアンテロープの案件だけは断るわ
それだけ過去から現在までやらかしまくってる会社がアンテロープ
絶対に関わってはいけない会社がアンテロープ
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/07(月) 21:12:30.08ID:Le2z1zFx
ANTELOPE AUDIOの orion 32 HD の購入を検討しました。
https://masafumiiwasaki.com/blog/audio-io-for-classic/#toc8

懇意にしている代理店、宮地楽器の弊社担当者に質問したところ次の返事がきました。

「実はウチAntelopeの取り扱い代理店を止めたんです。」と。

納入先のスタジオでトラブルが頻発、クレームが殺到するもメーカー側はいつまでたっても対応なく代理店契約を止めたそうです。
契約を中止って余程のことですよね。

納入先は録音スタジオ定番であるMacとProTools HDという組あわせが多かったとの事。
そこでI/O設定周りのプログラムにバグが多く、入出力をただしく認識できなることが常だったようです。
それって録音ができなくなるってことですから、仕事道具としては箸にも棒にも掛かりません。
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/08(火) 06:41:53.49ID:imaCnaQW
>>67
アンテの案件やるだけでこれだけ話題になるんだから成功者よな
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/08(火) 14:37:45.65ID:klBslqkV
YOUTUBEで高級機材自慢して有名になっただけだろ
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/08(火) 23:27:12.12ID:1bD7B3wt
私なんて・・へりくだって
宅録村長っていってるじゃん
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/09(水) 04:27:55.50ID:ZrhJr+yO
6スタに比べればだいぶマシだけどね
DTMはド素人
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/09(水) 20:28:56.86ID:dK8U6fm0
>>79
そんな機材を買えるぐらいには音楽で稼げてるんだから十分だろ
>>81
6スタは音楽とは別のところで稼いでるらしいので、音楽での成功者とは別カテゴリだな
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/11(金) 07:01:11.35ID:3oVHitVa
ZenGO現役で使用しています。絶対買わない方がいいです。
起動時に毎回入力が逆位相になり、毎日のようにランチャーの再ログインを求められミキサー画面開くだけでも一苦労だったりと使っていてストレスが溜まります。
こんな未完成な製品に7万近く出すくらいなら他にもっと選択肢があると思います。(自分は惰性で使ってますが...)
0084名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/11(金) 11:28:36.46ID:eke6VfaW
ショップから購入なら言った方が良い(特にロックオンは対処してくれるかも)
ZEN GOはソフト的に修正しているバージョンと機械的に修正されているバージョンがあると思う
と言うのは、ランチャー更新で直らない人は連絡くれと言っていたから
何かしら混在していると思う
オリオンも怪しいけど…

新しいドライバは逆相になる可能性があるからバージョンダウンで直るかも
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 04:05:52.42ID:rOz0L7Od
>>84
やっぱりそうか。
初期の奴は、ソフト的に無理やり反転させていて、

不具合に気づいた次のロットからは基板修正して直したと。

オリオンSCも最近のファームアップで同じことが起きたから、
オリオンSCも初期の奴以外は基板修正したんだろうね。

気づかない人もいるだろうけど、
アンテ側はシリアルでどれが対象か分かっているんだから
交換して欲しいよね。こちら側がいわなくても。
0087名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 04:19:31.24ID:rOz0L7Od
それよりアマリのDSDの不具合が判明してから
2年近く直さないけど
前スレで直すなら
クロック系の部品交換しないと無理だろとか言っていたけど
それが本当ならシレッと直さずにディスコンだな。

ただその場合は直すという前提で購入しているから
返金祭りか交換などの対応を求められる。特に海外だと
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 12:22:39.17ID:WUGrrCSF
>>85
あくまで状況で判断しただけね
しかし、あの初期不良の多さシリアルまともに管理してるとは思えない

>>87
オームページでは直す様な事は言ってたよね
でもアンテは何度もやるといってやらないのあるから微妙
無料FX追加 すぐに中止
AFX2DAW直ぐに出る 2年後、挙句にまともに動作しない等々
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 17:33:04.82ID:ke70hOp1
>>86
アンテと言うよりtoneflakeと関わり深い人ってイメージがある
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 19:05:55.61ID:WUGrrCSF
楽しみにしてたのに新作動画アンテがらみじゃない
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 22:18:59.60ID:oMN5uNk+
>>86
>>90
宮地楽器関係者?
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 22:30:19.84ID:oMN5uNk+
宮地楽器はアンテロープと取引停止してるから信用できる。
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 22:32:20.08ID:oMN5uNk+
Antelope Audioの実績
2017年 宮地楽器 Antelope Audioと 取引停止
2018年 Sweetwater Antelope Audioと 取引停止(米国最大の楽器およびプロオーディオ機器のオンライン小売業者)
2020年 イケベ楽器 Antelope Audioと 取引停止
2020年 島村楽器 Antelope Audioと 取引停止

ANTELOPE AUDIOの orion 32 HD の購入を検討しました。
https://masafumiiwasaki.com/blog/audio-io-for-classic/#toc8

懇意にしている代理店、宮地楽器の弊社担当者に質問したところ次の返事がきました。

「実はウチAntelopeの取り扱い代理店を止めたんです。」と。

納入先のスタジオでトラブルが頻発、クレームが殺到するもメーカー側はいつまでたっても対応なく代理店契約を止めたそうです。
契約を中止って余程のことですよね。

納入先は録音スタジオ定番であるMacとProTools HDという組あわせが多かったとの事。
そこでI/O設定周りのプログラムにバグが多く、入出力をただしく認識できなることが常だったようです。
それって録音ができなくなるってことですから、仕事道具としては箸にも棒にも掛かりません。
0096名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 22:34:20.55ID:oMN5uNk+
宮地楽器は判断が速い!

Rock oNは判断が遅い!
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 22:40:42.48ID:3AMfwJP6
Rock onもなんでこんなん頑張って売ろうとするんやろな。クレーム来まくるし他にもいっぱいメーカーあるしな。既に仕入れてるにしてもD4proとか新たに仕入れんと売れないわけやし
0098名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 22:49:07.36ID:oMN5uNk+
Rock oNはANTELOPEからバックマージンかなり貰ってるんだろうね
0099名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/12(土) 22:50:43.27ID:oMN5uNk+
日本でのAntelope取り扱い店
Rock oN Company(店員にAntelope Audioユーザー多数、Antelope Audio激推し中)
https://www.miroc.co.jp/?s=antelope
La Casa Acustica(音響ハウス、多数のAntelope Audio製品販売実績有り)
サウンドハウス
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/13(日) 10:22:03.02ID:VB86A4sh
ryzen でthunderbolt接続できている人いる?
biosの省電力とか電源周りの設定参考にしたい
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/13(日) 12:50:46.80ID:vlezjx5x
Amariが異次元とか言われてたのも遠い昔のように思えるねえ
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/13(日) 21:49:07.98ID:flqKlVru
逆相のAmari
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/14(月) 00:27:52.28ID:0SpwI1qH
そういやAmari褒める人って良くadi-2を引き合いに出すよな(自分の身の回りだけかもしれんが)
SeならまだしもrならAmariと20万近く違うのになんでやろ
0109名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/14(月) 19:46:49.39ID:JgigxFTa
Orion 32+ gen 4でAFXが廃止されてSCが無くなったけど
プロ向け最新機種のがこうだから
ネィティブも出たし全機種でお得意のAFX無かった事にする気がする
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/17(木) 00:53:22.54ID:AFlrjgsV
>>112
ポイントって楽しそうだね
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/23(水) 00:40:14.02ID:kxM33JGj
Orion 32+ Gen4は本当にシナジーコアを切り捨てているね。

このタイプの機材を使っている人は
AFX使っていないから
切り捨てるのか。

FXつかうと安定しないからね。

ただのオーディオインターフェイスとして使うなら
安定しているから、そっちに振り切ったかと思いきや、

俺の予想ではたぶん、開発をネィティブに振り切るから
DSPの方を徐々に切り捨ててきそう。
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/23(水) 00:43:41.87ID:kxM33JGj
つまりDSPのSynergy Coreの方は無料で配りすぎて
もう買う人がほぼいないから、

Synergy Core Nativeのサブスクだけに
強制していくんだろうなと予想。

絶対5年後ぐらいにはDSPの方は徐々に無くなっていくよ。
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/23(水) 11:50:23.68ID:nC8sG/6m
配りすぎもあるけど、
ちゃんと動作しないから購入されない
購入されないから配布して広告
より悪い評価が広がるのループかな

まあ、UADもそうだけどPCの性能が上がりすぎて
DSPの必要性が無くなってるのも大きい
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/23(水) 17:26:17.59ID:nC8sG/6m
前述の和田さんの動画でZEN GOの高評価していた人の最新アルバムで
プログラミングで和田さんが参加している
何か闇を感じる…
0121名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/25(金) 09:03:16.00ID:9npms5oH
Antelope Audio の案件を引き受ける人間を絶対に信用してはいけない。
0124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/25(金) 13:40:25.28ID:9npms5oH
だから信用できないんだよなぁ
あの周辺のエンジニア連中はポジショントークばかり
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/25(金) 13:41:32.18ID:9npms5oH
信用・信頼よりも金を優先する守銭奴は信じられない。
0126名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/25(金) 13:43:05.45ID:9npms5oH
あと、地方のスタジオなのに馬鹿みたいに高価な機材買ってるエンジニアは実家が地方の有力土建屋の息子だろ?
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/25(金) 13:47:00.75ID:9npms5oH
実家が太ければ案件仕事なんて断れるよね
そもそも メジャー実績ねぇーから頼まれねーかw・・・
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 14:04:17.85ID:yNSd6Noa
オーディオインターフェイスは散々な言われようだけど、新しく出たスピーカーはかなり良さそうに見えますよね。
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 15:42:15.89ID:CSvbCT/s
そう見えても品質管理が良くないから初期不良多発とかありそうで興味ない
EDGE SOLOが良い例
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 18:16:00.61ID:XuhmhawJ
アレがNeumann製みたいな誤情報流れてたの懐かしいね
0131名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 18:39:30.95ID:CSvbCT/s
スピーカー言い忘れたけど開発中のソフトは最低1年は待つ可能性があると思う
なにせ、直ぐでると言っていたAFX2DAWは2年待ちだったから

EDGEでもセルフノイズが大きい事が知れ渡ると
スペックからセルフノイズの記述を消しているから、そこでも信頼性が疑われる
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/30(水) 11:48:02.12ID:T8631Vlb
ANTELOPE AUDIO ( アンテロープオーディオ ) / Edge Duo コンデンサーマイク
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/244165/

モデリングマイク、侮れん。。。
投稿者名:倉川 知也 【埼玉県】
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/30(水) 12:32:45.02ID:KSaINGUu
和田さん毎週動画出してた気がするけど今回遅いね
検証をちゃんとしてくれているのかな?
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/30(水) 21:11:24.03ID:jGl4bczm
ヨーグルトを沢山食って冷静に評価しようぜw
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/30(水) 23:55:01.24ID:o8+gTAj7
>>133
上下訂正コメで挟まれてて笑った
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/01(金) 19:14:07.46ID:zM5Qh8vy
和田さん期待してたのに今回もアンテの動画じゃない
こういうのって連続で出すものじゃないの?
どうやら次からの2回は買って良かったものシリーズみたいだし
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/11(月) 15:43:59.69ID:23GqhvUf
作曲家・和田貴史
1979年2月生 作曲家。TV・映画・ゲーム・自身のレーベルで音楽制作等。「東離劍遊紀2」アニメ「七つの大罪」「テラフォーマーズリベンジ」「終わりのセラフ」NHKスペシャル「MEGA CRISIS」「MEGA DISASTER」NHKドラマ「うつ病九段」「ガッタンガッタンそれでもゴー」「火の魚」Beagle Kickの作曲。John Harmony's Gardenとして活動。
作曲だけに留まらずレコーディング・ミキシング・マスタリングにも傾倒している。
0141名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/19(火) 06:15:00.04ID:4bdScOt7
なんか和田さん人相悪くなってるな。太ってるし。ストレスかしら。
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/19(火) 12:26:38.14ID:u8R8A0Rr
アンテ動画が待ちきれない
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/19(火) 19:33:04.98ID:u8R8A0Rr
今回もダメだったか…
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/27(水) 19:21:54.51ID:1f+xmAUx
和田さん、ひっぱるねーw
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/28(木) 01:47:28.43ID:+P8DZ4jj
Antelope Audio Zen Go Synergy Coreを高級機と音質比較!
https://youtu.be/v3kCqqEAUYI
0147名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/28(木) 12:38:37.94ID:dO5Xr5Ib
見て来たけど、かなり消化不良
もっとくれって感じ
今度はインストールからやるみたいだから違う意味で楽しみ
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/29(金) 06:31:59.91ID:knouAzcc
音は良かったな。変にオーディオファイル向けの柔らかい味付けにしたりがなくて好感が持てた。
多分まだD/Aしか使ってないけど。
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/09/30(土) 16:57:36.23ID:YNVShQWU
安っぽいスピーカーで聞いてたからかどれもそんなに変わらんかった
極論あそこにM2とかあってもショボイスピカ―なら変わらん気がする。
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/01(日) 14:55:41.30ID:7fbpRW6K
和田さんのアンテ動画、今回の録音ので終了?
AFX2DAWの不具合に突っ込んで欲しいんだけど?
0151名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/01(日) 18:17:29.73ID:7fbpRW6K
良く見たら最後に皆、「良く調べて購入しましょう」と逃げてたね。
試して問題あったかな〜
0152名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/07(土) 18:35:37.46ID:H+tSVb5y
Antelopeからの案件だから不具合については言えるはず無い
0153名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/10/07(土) 22:47:26.24ID:HBuYVeLJ
消化不良な動画なのは確か
0154名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/28(火) 15:33:18.77ID:BRQ1x8al
Antelope Audio 逆位相のファームウェア
0156名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 00:08:35.10ID:de/AREdH
音自体は疑いようもなくいいので、RMEからアンテロープの音が出りゃ最高なのにとか思ってる
0157名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 08:15:42.96ID:+nsT37WD
RMEからアンテロープの音なんて最低じゃん
AKM(ESS)とCirrus Logicの違いじゃん
0159名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 09:29:54.38ID:cr5G6Zs9
Antelopeは普通に使う分には問題ない。
多チャンネルでエフェクトを使いまくるとクソになる。

だから方向的は間違ってないかも。
ドライバー開発に専念。
エフェクトはDSPでなく、ネィティブだけに移行。
これで良い方向に行くと思うな。
オリオンのGEN 4(最新機種)はDSP切ってきたしね。
0160名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 11:11:39.21ID:+nsT37WD
UAもDSPは廃止する方向だしね
0161名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 12:42:05.67ID:yyID1Lg2
RMEにAntelopeのクロック入れたら良い感じにならないかな?
0162名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 15:05:01.77ID:+nsT37WD
RMEのSteadyClock FSで十分
0163名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 17:31:53.02ID:ZCONFYY6
>>155
品質管理ちゃんと出来てないからファームで直したのと基盤から直したのとか管理出来ていないと思う
その証拠にファーム直しても逆相の人は連絡くれとか、一度直した逆相がまた再発したりしてる
しかもそれが高級機オリオンとかで起こってるんだからたまらない
だから信用して使う事が出来ない。基本アンテのアップデートは危険極まりないし
アマリの不具合未だに直らないし…そもそも直るのかな?

アンテ使ってる人はRMEの硬めの音がきらいだからね
アポロにアンテのクロック入れたら良くなったとかどこかで聞いた
0164名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/29(水) 21:47:22.26ID:e837a/7S
最高の音質
0165名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/30(木) 03:12:13.51ID:R23Xi351
最悪の安定性とサポート

このアンバランスさがいいって人もいる…らしい
0166名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/30(木) 08:27:56.99ID:6lY2TUn4
Cirrus LogicのDACで柔らかめの音
中低域が太い感じ
0167名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/11/30(木) 20:41:11.51ID:y4rImSQ3
Cirrus Logicと言えばCS4398が
Maranzにテスト協力してもらって開発したチップだな
個人的にこれが聞き心地のよい音で好き
Lynxもずっとこれを搭載してる

CS43198はさらにいいのかもしれんけど
amariはオーディオファイル向けに振りすぎた感じ
0168名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/01(金) 08:45:26.08ID:0XQ+PztT
解像度を追求したAKMやESSよりもCirrus Logicの方が好きだな
Cirrus Logicはボーカルが良いから声DACって言われてるよね
0169名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/01(金) 08:46:51.66ID:0XQ+PztT
AKMとESSはカリカリしてて神経質で音が細いって印象があるなぁ〜
0170名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/01(金) 11:24:22.32ID:i2aimKFL
RMEは特にそう感じた
アンテは一瞬、柔らかいからかそんないに良いと思えない
でも不思議な事に音は見やすい疲れない不思議な音だと思った
まあ、サポートやら初期不良や不具合で付き合いきれなくなったけど
0171名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/02(土) 07:17:59.08ID:k93L/Vkx
>>167
一応cs43198を使用しているインターフェースの安価なものとしてはfocusrite Clarett+が挙げられる

Scarlett Gen4も上位と同じADDAになったって話なので搭載されてるんじゃないかな
0173名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/02(土) 17:31:34.87ID:HZFqrF7d
CS43198は良いDAC
0174名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/08(金) 21:47:10.84ID:HV1NFkCc
ロックオンのセールページ見に行ったけどさ、アンテロープ製品の値下げ幅すごくね
0175名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/08(金) 22:25:56.33ID:Vomoi0Ua
アンテロープのオーディオインターフェースは不安定過ぎて、もうオワコンってはっきりわかんだね
不安定ロープって言われてるぐらいだしwww
0176名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/10(日) 01:31:46.97ID:0CxT3TXv
為替の関係でボッタ上げしていたけど、
適正価格に戻っただけ。
実際2重価格だよ。

Orion Studio Synergy Coreは36万円が実際の定価だよ。

Thomann japanで計算しても$1,989ドルだもん。
送料と消費税を合わせても33〜34万円で買える。
0178名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 18:04:04.12ID:tguOmuhk
Zen Q TBを買うのを辞めるのが1番だよ
Antelope Audioは買うに値しないメーカー
他のメーカーのオーディオインターフェースを買いましょう
Universal AudioとかRMEとかMOTUとか
信頼性のあるメーカーを使うべきです。
0179名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 18:12:19.04ID:rm/s7c/W
MOTUは普通に不良品率高いし代理店の対応も遅いしでクソだよ
スクエニだかのサウンドチームも元々motuだけどRMEにしたら凄い安定してるから総入れ替えしたって話だし
0180名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 19:55:18.22ID:tguOmuhk
大昔からオーディオインターフェースを開発してるMOTUのドライバは安定してる
1番はRMEなのは確かだけど
0181名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 20:00:58.42ID:tguOmuhk
AUDIENTもオススメできる。
0182名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 21:32:02.05ID:zWHzpy8g
>>174
マイクが特に下がってるね。半額以下
0183名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 22:17:35.86ID:tguOmuhk
Antelope Audioのマイクなんて不良品だらけで有名じゃん
0184177
垢版 |
2023/12/14(木) 22:56:43.42ID:qqKb1gim
同期でライブする事が多いんですが、
2系統のヘッドホンアウトがあってルーティング可能で
(Line Outだとドラマー横にミキサー置かないといけないからだるい)
TBでレイテンシー低そう(ソフトシンセ手弾きする)なので検討してました。
古い考えのオッサンなのですが、少し昔はUSBより
FireWireなどのインターフェースがレイテンシー詰めることができるイメージだったのですが、
今ってUSBでも遜色ないんですかね?
そうなるとSSL12かAUDIENT iD44mk2かなあ。
0185名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 23:31:56.74ID:tguOmuhk
Antelope Audioは肝心のライブでドライバがトラブって音すら出ないとか起きうるから絶対に選んじゃいけないメーカー
ライブならRMEと小型ミキサー(ヘッドホンアンプ)が良いのでは?
0186名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/14(木) 23:32:58.78ID:tguOmuhk
Antelope Audioは絶対に失敗できない場面で使うメーカーじゃない
0187177
垢版 |
2023/12/15(金) 00:13:34.65ID:H0H+Lm2B
みなさんありがとうございます。
具体例も挙げてくださりみなさんの言葉で買うのを辞めました!w
0189名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/15(金) 21:04:25.06ID:QkKLCcWA
Antelope Audioは世界最高クラスの音質
ドライバも現在は安定している
0190名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/15(金) 22:54:05.15ID:hH5syDai
だと…よかったんだけどな…

音はいいからほんとそこをなんとかして欲しい
0191名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/15(金) 23:06:29.55ID:hIslV6Fr
Antelope Audio買うっていうのは時間と金をドブに捨てるようなもんだよ
0193名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/17(日) 05:30:33.38ID:yRbQPG85
Antelope Audioはトラブルだらけ
0195名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/20(水) 07:50:54.21ID:sEdtrP8a
Antelope AudioはMacだろうがWindowsだろうが不安定だよ
0196名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/22(金) 02:07:09.48ID:kXcPF3BW
品質保証管理ができていないメーカーだから信用できない
0197名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/22(金) 16:41:37.86ID:GcV1h3VG
死ねクソ騒音公害死ねバーカクソ以下老害詐欺師旅館
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0199177
垢版 |
2023/12/22(金) 18:40:31.97ID:bXghq9g+
皆さんの忠告を聞かずZen Q TB人柱覚悟で買ってみた。
M1 MBA吊るしモデルで軽く動作確認。
事前にBootのセキュリティは低に設定済み。
ケーブルはAnkerのTB3対応のやつ。

ルーティングが独特でSPDIFに音出したいのにどうしたらよいか分からず5分程迷ったが無事出力できた。

TBレイテンシーモードをFASTにして
Studio One Artist(以下S1)で44.1kHz 16sampleでデモソング(Rythm of the Night)再生したが音切れやノイズの発生なし。
まぁ軽いデモのプロジェクトだからだと思われる。

S1によると
入力レイテンシー 0.48ms
出力レイテンシー 0.45ms
でした。

その後S1閉じて、Spotify再生しながら、
コントロールパネルで96〜44.1kHzでSR切り替えたが音が出なくなるということはなし。
またその後96kHzの設定のままS1開いてデモソング読み込むとプロジェクト設定の44.1になり、普通に再生できた。

なので普通のオーディオI/Fとしての使用は問題なさそうに見える。

今後検証したいこと
・KeyscapeとOmnisphere 2でリアルタイム演奏した場合にどれくらいレイテンシーが詰められるか
・コンパネの設定?シーン?を保存・読み込みしたりしてバグらないか
・AFXの使用感

ってかAFXステレオペアにしてコンプかけるとかの用途はできないっぽい?そこは不満点かも
やり方あるのかもしれないがまだ理解できていない
0200名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/22(金) 22:18:33.07ID:MRJLwt2R
おーよかったじゃん
博打だけど安定してくれたら良い機材なんだよな
ユーティリティ周りの認証不要の貸し出しライセンスとか作ってRockoNとかで試用できるようにしてほしい
0201名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/23(土) 09:15:03.72ID:uJR3nXho
アンテローブのインタフェ買い手が付かず諦めてMadi経由でド安定音。インタフェとしてはノーコメント
0202名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/23(土) 11:06:43.46ID:Xw/49WG2
と思ったら逆相でした!
0203名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/23(土) 13:06:44.79ID:O2FW4Taw
アンテロープに賛否両論あるのは当然として、逆相じゃないと許さないってレベルの奴もいるの滑稽だなw
0204名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/24(日) 08:43:37.80ID:obs5f9z0
クロックだけは認めて
0206名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/24(日) 19:45:02.35ID:eeFFlnGh
Symphony desktopかdiscrete 4 proかで迷ってるんだけどここのスレ民的にはどっちがオススメ?
0207名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/24(日) 20:23:00.35ID:h2RQrPLE
Symphony desktopは高音が特徴的な美音系、discrete 4は高音と低音が張り付いたようなつまんないフラットな音
リスニングならSymphony、ミックス・マスタリングならdiscrete 4かな
discrete 4の比較対象はRMEとかになると思う
0211名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/26(火) 11:55:34.25ID:7Ri0PeTN
>>194
正直Macの方が挙動がおかしいような気がする
0212名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/26(火) 19:31:52.07ID:fznnZe6v
AMARIってボリュームゼロにしても音流れ続けない?
0213名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/27(水) 14:02:05.20ID:b6g+2U8D
ドライバ不安定でRMEと音もそれほど変わらないレベルのAntelopeやApogee行くくらいなら素直に定番のRMEに行く方がいいと思う
RMEが定番すぎてつまらないならAntelopeのエントリーのやつかMOTUに下げて貯金するかPrism Sound、Burl、Metric halo、Lynx、Avid、Lavry+マイクプリとかまで考えるが吉
0214名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/27(水) 15:22:34.12ID:ON6lQqKW
madi face+オリオン&Galaxyがトレンドだな12mic3つで150万が1U35万で手に入る完全にストレスフリーだよ
0215名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/27(水) 18:24:14.40ID:cE28IiKY
かなり改善された的な書き込みを見たけど、SNSで調べると最近も不具合が全然報告されていて一歩踏み出すことができないでいる
0216名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/28(木) 18:32:24.80ID:tWCGQxlq
Antelope Audio買おうとしてる人ってマゾなの?
0217名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/28(木) 19:05:56.35ID:AC6/v4LB
音はいいよ、ソフトがゴミなだけで。

アナログの時代だったら天下取れたのにね。
0218名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/30(土) 15:09:03.76ID:TLt+ZsBk
ドライバがゴミって事はオーディオインターフェースとしては使い物にならないって事だね
0219名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/31(日) 19:30:01.64ID:/8kRd0ZT
>>215
海外のFB不具合の報告会と化している
逆に何が気になってアンテにしたいか不明
出た当初はUADに対抗できる感じで売り出して騙され
後で結局サテライト購入する羽目に
そのUADもネイティブ化
0220名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/31(日) 20:00:09.13ID:z+C8iITt
どんなに嫌いでも音の良さ自体は認められてるのがこのメーカーの面白いところだと思う
0221名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/31(日) 20:23:01.67ID:nFPZBL4X
自前でドライバ作ってて身軽ってのは大きいと思う
動作テストの時間を削って新しいチップ載せようとしてる印象
RMEと同じ背景だけど正反対の姿勢なのが面白い

あとはやっぱりクロックは強いと思う
0222名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/31(日) 22:33:40.32ID:/8kRd0ZT
ドライバは外注のはず
FPGAのプログラムは社内のはずだけど作れる人が辞めて
良く判らない状態になった。
何かで問い合わせたらそんな様な事おわれた
新しい事取り入れてアップルみたいな感じにしたいだろうけど
シェアがとれてない状態で好き勝手やって失敗してる感じ。

音は柔らかすぎて好きじゃなかった
0223名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/01(月) 11:15:41.06ID:rfKLZQqO
DACチップがシーラスロジックのCS43198とかだから中低域がモコモコしてるのがAntelope Audioの特徴
0224名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/01(月) 11:17:01.24ID:rfKLZQqO
>>221
>>動作テストの時間を削って新しいチップ載せようとしてる印象

Antelope Audioに新しいチップなんて載ってないよ
0225名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/01(月) 12:10:43.12ID:wvHgwUAl
>>223
最初高級機種買ったのにこんなもの?と思った
良く聞くと場は広くて定位もRMEの線的でなく面的で見やすいけど
それは初めは分からない。ミックスで初めて分かった。

まあ、結局色々で買い替えたけど
0226名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/01(月) 13:27:07.90ID:rfKLZQqO
AKMとESSのDACチップはカリカリ解像度追求型
0227名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/01(月) 15:19:34.33ID:0w//EXlC
>>225
どっかのサイトでは別格扱いされてたけども、あの人たちの評価はどこまで普遍的なものなんだろうね

個人的にはApolloやRMEを貶していた人とは好みが合わなさそうだなとは思った
0228名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/01(月) 15:26:22.06ID:wvHgwUAl
あれはAD/DAで最高機種だからある程度良いとは思う
それに値段違うし。
さらにミックス的に見やすいのと音楽的に心地よいの別だし。
何故かシンフォニー黒塗りにしてたのでそこは謎
0229名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/02(火) 11:30:26.24ID:RMPp3Udc
Antelope Audioがスポンサードしてるステマブログの内容を信じるってどれだけピュアなの?
0230名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/02(火) 11:32:05.23ID:XRbKLWua
個人的にはRMEのADI-2 PRO FSの方がMIXやマスタリングで使うならいいと思った

特にヘッドホンアンプ、ハイパワーモードをonにした場合はAmariの音より好きだった

ただDAを主体にしてスピーカーでやる場合はamariの方がいいのかもとは(RMEが悪いという訳でもなく、amariが別格という訳でもなく僅差。ヘッドホンアンプも同様)
0231名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/02(火) 11:40:16.82ID:RMPp3Udc
Antelope Audioがスポンサードしてるステマブログ
https://nk-productions.net/interface/compare-interface/

ブログ主はAntelope Japanの「中の人」、視聴に参加した多くの方が「異次元」と声を揃えています。
全員異次元に飛ばされてしまえ!
0232名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/02(火) 13:13:48.04ID:HB91nU8U
>>229
228だが文脈を見たらそうはならんでしょ
俺は乗り換えた口だし、アマリは未だに不良直せない
0233名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/02(火) 13:35:21.79ID:7iARBjR/
初めからきちんと動かんオーディオインターフェースが後からきちんと動いたためしってあったっけ?
そういうことも加味してほしい。
0234名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/03(水) 20:56:56.04ID:OnuHdzQV
Amari不安定さを抜きにしてもこのチャンネル数にしては流石に割高
10-20万円くらいだとRMEが主なライバルでAntelopeは音質面では負けてないと思うが、40万以上出すならLynx、AvidなどがライバルでAmariは不利
さらにMetric halo、Prism Soundがダークホースになりそう
0235名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/04(木) 15:01:19.17ID:xIyNO4Z3
Prism Sound 1択
0236名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/05(金) 14:49:18.48ID:9PIwOjus
>>235 prism soundは好きだけど人に勧めるには古いのがちょっと気になるんよね
あと値上げしてLyra2で38万とかなってて、この価格帯だとマイクプリ別で買うのも多いだろうし、Prism Soundのプリにこだわりがないと若干手が出しにくいかも
音の系統で言えばAntelopeに近いイメージ
0237名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/07(日) 16:43:26.31ID:UlmjPo/H
時代的な制約があるから仕方ないのだが、lyraシリーズはヘッドホンアンプが現代的なヘッドホンを鳴らす時に少し力不足だってのをどこかで見た。ただ元Neve社のエンジニアが立ち上げただけの事はあり、アナログ部に関してはかなりいいので録音の質は今なお非常に高いと言っていいと思う

まあprismは最近フラグシップクラスのADが新しくなったんで、lyraに関してもあと何年かで新作が出る可能性は否定できないと思う。ので、自分が買うとしたら新作待ちかな
0239名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/07(日) 23:22:03.53ID:EZlag7Lr
内蔵ヘッドホンアンプを重視するならRME ADI-2 Pro FS系1択
0240名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/08(月) 00:21:59.79ID:zQaT2dLN
内蔵ヘッドホンアンプ重視ならAudientもオススメ

Audient オーディオ ・インターフェイスのヘッドフォン出力はなぜ高く評価されるのか
https://allaccess.co.jp/blog/audient/1246/
0241名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/08(月) 02:11:13.90ID:yDT1vIUh
Prism Soundの新製品が出るならかなり興味あるけど現状だと自分のおすすめはAvid MTRX or Lynx Aurora(n)+マイクプリまで行くか、あるいは定番のBabyface pro fs+Buspower pro2で貯金するかの二択
チャンネル数必要ならBabyfaceをUCX2や今音屋で15万で買えるDiscrete4に替えてもいい

-20万円は比較的コスパいい機種が多くて40万以上はプロフェッショナルな機種が多い中で20-40万円台は中途半端なイメージ
具体的にはRME UFX3やAntelope Orionなどはチャンネル数以外で下位機種との差別化がはっきりとなされていない一方で、上位メーカーには見劣りするので、当然いい製品ではあるが、価格を考えると手出ししにくい
0242名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/08(月) 09:54:20.48ID:CCLGgIHs
ただ音だけを重視する&他のレコーディング機材が揃ってるのであればRMEのADI-2 PRO FS Rもいいよ
ADもDAも他のRME製品とはクラスが違うレベル。特にヘッドホンアンプのハイパワーモードは、あまり騒がれてないが特筆に値するほどいいと思う。リバーブや細かいノイズとか、非常に俯瞰的に見られる

ただ正確に音を描き出すので、つまらない音や下手な演奏は残酷なほどその通りにDAW入りしてしまう
気分アゲアゲで作品作りしたい人には向かないかも
0243名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/09(火) 01:37:44.06ID:tfYRWZ7N
確かにadi-2 pro fs rもいい製品だけどad/daの性能は海外スレでもBabyface pro fsと差がないという声も多くて、大半の人に当てはまるであろうスタジオモニターの使用を前提とするなら後者で十分だと思う。adi-2系はヘッドホンアンプなどのDA側の機能が充実している分で価格が上乗せされていてレコーディング向きの最適解ではない。ヘッドホンアンプにこだわりたい人ならいいと思うが、Babyfaceの倍近くでUCX2以上もの価格になるのが懸念点。

仮に音質面でUCX2以上のものがあるにしてもAmariやAurora(n)などには及ばない。要は最低限のセミプロレベル(Babyface pro fs)を極力安価でクリアした上で、プロユースレベル(Lynx,Avid)を目指すのが1番効率的な王道かと。Babyfaceはbuspower pro2で強化できて上位機種購入後もバスパワーのサブ機として活用しやすい利点もある。
0244名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/09(火) 02:02:21.23ID:e8GaQ1d8
ZENとかDISCRETE 4とかAMARIとか知らんがORION 32シリーズは初代からgen 4までクソほど安定してるよ
0245名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/09(火) 07:36:34.52ID:GsIuzlD7
>>242
”正確に音を描き出すので”→RMEでミックス・マスタリング
”気分アゲアゲで作品作り”→ANTELOPEで作品作り

初心者なんだけど、役割分担するならこんな感じであってる?
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/09(火) 20:55:28.50ID:bX7LL6Af
RME ADI-2 Pro FSにアウトボードのマイクプリ
0248名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/09(火) 23:53:28.29ID:HsWi6cVQ
自分もUFX3よりOrion派
RMEの音質はAntelopeやPrism Soundに比べるとやや劣勢なイメージ
ただBabyfaceシリーズの価格帯は例外で非常に優秀だという位置付け
UCX2,UFX3もドライバー安定性や製品の新しさ、サポートの観点で実際に売れている
あえて作曲向けのBabyfaceやUCXではなくオーディオ向けのadiシリーズを選択するのはヘッドホンアンプ目的?
マイクプリなどの外付けは前者でも当然できるし、Rmeの真価はBabyface pro fsだと思う
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/10(水) 03:49:11.25ID:Xi73cAXT
>>244
オーディオインターフェイスとして使うなら
普通にAntelopeもドライバーは安定しているよ。

afx2dawを使いまくるとクソになるだけで、
基本の部分はしっかりしている。
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/10(水) 04:05:16.05ID:Xi73cAXT
初見ではAntelopeのOrion Studio SCやD8proのルーティングはたぶん一番分かりやすいと思う。RMEも少し使えば分かるけど、一番直感的なのはアンテだね。
0251名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/10(水) 06:52:09.31ID:SgYpDbCd
>>248
自分は圧倒的にufxかな。安定性もそうだし音も劣勢とは思わない。入力ならマイクプリなんかの機材との組み合わせで面白い音は作れるし、出力はEQで追い込める(まあDTM用途ではやらないと思うが)。
素の音は言うなれば最もつまらない音(いい意味での普通の音)なのがRMEなんで、アレでいい音が作れれば他のどんな再生機で聴いても心配がない安心感はある

BabyfaceとADIで音質にほぼ差がないという意見は確かにあるし海外ファームウェアでも複数観測できるが、スペック上で見ても両機は明らかに違う。
ただRMEはグレードによる音質の違いを設けているのではなく入出力の違いと断言している

確かに、両者を聴き比べても音質というか音の傾向性はほぼ同一であり、色付け的な意味での音質はほぼ同じなんだと思う。

ただ、空間の広さや、babyfaceを使っていると時々感じるちょっと詰まったような狭い感じがADI-2には一切なく、ADもDAもクラスが明らかに違うレベル

正直amariと聴き比べても傾向の違い、つまり面白い音かありのままの音かの違いだけで、品質(≒音質)という意味での差はないと言っていいんじゃないかな
0252名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/10(水) 13:07:04.65ID:F1gR5tyV
久しぶりにアンテのフェイスブック行ったけど
相変わらずトラブルと苦情が多いね
0253名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/10(水) 22:05:07.16ID:UoZW2LBT
むしろ安定してる方が奇跡のおま環なのではと思わなくもない。アンテユーザー全員にアンケートとったりした訳じゃないから断言はできんが
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/11(木) 01:14:22.21ID:gPPCJ1iT
結局音だけならAntelope、rmeは好みの問題だな
Antelopeは安定性さえあればもっと評価されるだろうに本当にもったいない
251の方は読んでて凄いRmeが好きなのが伝わってくる
個人的にはLynx推しだけど、やはり定番のRmeは持っておくべき

正直adiシリーズとBabyface,Firefaceシリーズの音質の差の有無に関してはどの海外板を見ても意見が分かれていて難しい
再掲するけどBabyfaceは唯一のバスパワー製品なのでBuspower pro2でセルフパワーにして公平に比較すると音質面はFirefaceに劣らない
そもそもadi-2 proとadi-2 dac fsでも異なるだろうし、Fireface 802 fsとUFX3でも差があって明快な比較はできない
ただ少なくともヘッドホンアンプはadiシリーズの方が優れている部分だと言うのは確かで、adi-2 dac fsはオーディオ愛好家に大人気なほど
Rmeは単体ヘッドホンアンプを発売しても良さそう
0255名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/11(木) 17:39:13.69ID:2R5MV0PU
>>253
安定してないから自分の操作がおかしいのか、機械がおかしいのか疑心暗鬼になる
0256名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/11(木) 17:50:20.19ID:HTJIw7a1
>>254
AMARIから音入れてADI-2/4で出力したら最強なのでは?
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/11(木) 21:08:07.17ID:lv3pFSB0
>>254
Babyface pro fsに関しては正直バスパワープロにしても音の違いは感じられなかった
人間の耳に聞こえないレベルのどこかで変わってるのかもしれないけど、RMEは音質傾向が本当に一貫してるので下位のものでも十分にRMEの音はする
Neumannだと一番下のtlm102ではほんのりしか多くの人がイメージするNeumannの音は感じられないので、この点は評価できる

アンテも音はいい、が安定性やドライバとの相性問題がかなり足を引っ張ってるのは間違いない
音はいいと言ったって、正直その音が好みの人がいるってレベルで実質的な音の品質という意味では他メーカーと圧倒的(or異次元)の差が付けられているか?と言われるとそんなことはない

ただ、それでもアンテを使い続ける人は多数いて、何だかんだプロ用機材としての地位が揺らいではいないので、不便さを補ってあまりある、人の心を掴んで離さない何かがあるメーカーなのかもしれないね
0258名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/11(木) 22:48:34.10ID:53m7y54H
>>256 その二つの合計の80万あったらAvid Mtrx2、Lynx Aurora(n)16とか買えるし、普通はGenelec 8341、RND Shelford、Neumann U87Aiとかいく人が多いと思う

>>257 BabyfaceとFirefaceはチャンネル数も全然違うからNeumannとはちょっと違うけど、Babyfaceはそういうところを考えてもすごくいい
10万-の定番は主にRme、Apogee、Apollo、Antelopeの4つだけど、Apolloは音質面では明らかに遅れを取りがちで定番のBabyfaceの音が好みではない人の主な受け皿に割と万人に受け入れられやすい音色のAntelopeがなっている事情がある
だから安定性さえあればもっと主流になれそうだけど最近NeveとNeumannが新規参入してきて少なかった競合が増えれば消えていく可能性さえありそう
逆にUFX3とかOrionはチャンネル数多いとはいえ3倍以上の値段する割にさしてBabyfaceと音質は変わらないんだからそれらより知名度低めなPrism Sound、Metric halo、Lynxあたりの人気が上がって欲しいところ
0259名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/12(金) 07:54:36.22ID:fADu0OUq
>>258
Babyfaceの音質にucxやUFXが合わせているのではなくその逆なんだけどね。

Prismは昔すぎる上に最近の値段だと高すぎるしmetric haloはmac専用だし、中々難しいと思う
Lynxはもう充分広がってると思う
コンシューマー向けの2chモデルとか出せば知名度はさらに広がるだろうけど、やらないだろうしなあ
0260名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/12(金) 21:47:05.79ID:PcAQaTzA
>>258
MOTUがぬけてる
0261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:06.78ID:4GXZ9tWQ
Lynx Hiloの後継出してほしい。
0262名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/13(土) 00:59:07.31ID:q/ZATQXC
Motuは価格的にも性能的にもBabyfaceの一歩手前だと思う。3万円くらいまでの数あるエントリークラスの中でM2が光ってるのがMotuの強み

Lynx Hiloはチャンネル数でいうと一応コンシューマ向けだけどAurora(n)に比べてコスパが悪いし古い。だから新作待ちの人は多いだろうな。Lynxの場合チャンネル数減らしたところでRMEほどリーズナブルにはならないだろうけど、Lynxの音質は数あるメーカーの中でも真のトップクラスだと思う

あと忘れちゃいけないのはAvidでUFX行くくらいなら自分的にはAvidまで行くのもありかと

MHとかPrismとか含むCranesongやLavry、Burlなどもそうだけど他のある意味マイナーな高級メーカーは234でも書いたけどメーカーのスタンスなり規模勢いなりに問題があって主流にはなれずダークホースにしかなれない。それでも特定の人にとっては十分いい選択肢になるだろうけど

あとこれからはNeumannに1番期待してるかな。AnubisのMerging Technologies買収したのは割といい選択だと思う。既にコンデンサーマイクとヘッドホン(ゼンハイザー)ではかなり圧倒的。スタジオモニターでもKHシリーズげ存在感を高めてきて、ダイナミックマイク(ゼンハイザー)もMD441は未だ評価高く、MD435、MD445も近年投入され勢いがある中でAIFまでくるとなるとスタジオ機器のほぼ全てがNeumann,Sennheiserに独占される可能性も出てくる。勿論Neve、Genelec、Shure、RMEは強敵で簡単にシェア奪われないだろうけど、こう考えるとNeumannはすでに今の米国みたいな存在にはなってて、Neumannの参戦はこれから重大な意味を持つ可能性が高い
0263名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/13(土) 15:27:36.61ID:ttGUw3+s
10MX買ったんだけど、傾けたらカラカラ何かが転がる音がする…
クロックってこんなもんなん?
0264名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/13(土) 15:30:46.94ID:Wol6ioE2
やたらアンテ以外の書き込みが多いね
0265名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/14(日) 09:30:32.27ID:22MqIThe
カラカラ音がする10MX、隙間から中身覗いたらでかいネジが外れて転がってて笑った
0269名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/19(金) 08:47:17.10ID:rNkVRs7X
違うよ ドライバが未完成品ばかりだからだよ
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:24.62ID:mSO/RDMu
接続見失って使えなくなるんじゃない?
設定保存してPC無しでも単体で使える様な事言ってたけど信じてない
0272名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/19(金) 17:16:41.21ID:/9w5kBak
ドライバどころかハードウェアも未完成のまま売ってたりするからたちが悪い
0273名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/19(金) 17:18:53.21ID:/9w5kBak
東欧(ブルガリア)の企業なんて信用できるわけない
東欧なんて未だに暗黒だぞ
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/19(金) 17:19:53.97ID:/9w5kBak
アンテロープのマイクは不良率が異常に高い
全く品質管理できてないレベルだよ
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/19(金) 23:17:45.98ID:lWC2zDI6
>>275
2年以上前の炎上時の情報は流石に古すぎるでしょ
これ以降良くなってるのは間違いないし、このスレ見てる人はみんな知ってる内容だと思う。
0277名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/20(土) 01:21:13.96ID:MpuT213q
>>276 大切なのは今の状態を継続すること。普通に考えたら接続できないなんてありえない話。ふざけてるのかってところだけど、5年くらい何も問題なければ忘れ去られる。
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/20(土) 10:00:04.96ID:bXVQe/oD
>>277

5年も経つとメアドも使えなくなる。

Antelope Audio
「弊社のポリシーではアカウントで登録されている
メールアドレスを変更できません。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。」 

一番クソなのはメールアドレスを変更させないこと。
こんな会社は見たことない。

他のソフト会社でも全部変更可能だったが
Antelope Audioだけはできない。

当たり前だが、Universal Audioでも変更可能。
サポートの認証が必要なのもあるが
変更不可ははじめて。

買ったソフトは永遠にそのメアドだけ。

だからいまばら撒いている無料FXも、
10年ぐらいでメアド変更の時に失うから、
ばら撒いてもいずれ使えなくなるから問題なしという
考えだと思う。

結論からいうとソフトは購入するな。

それか永遠に使えるメアドで購入。
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/20(土) 11:11:41.51ID:Mij7a0FL
俺は旧D4売却したけど
所持ソフトに販売当時のすべてのソフトだけ残ってる
多分、これ新しいアンテ購入しても使えない
購入しないけど
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/20(土) 11:16:44.46ID:bXVQe/oD
トドメはプラグインライセンスの譲渡も不可。
新しいアカウントにライセンス移動もできん。
二度とアンテのソフトは買わん。
海外でも叩かれる理由がわかる気がしたわ。
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/20(土) 18:42:33.74ID:MpuT213q
じゃあ改善するまで駄目ですね
0282名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/20(土) 20:25:21.55ID:bXTWJXlF
使ってるけど、ダメなんてことないよ
普通に使えてる
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/21(日) 00:39:06.96ID:BTedzROG
これ前本国サポートで聞いた事だけど
アンテのソフトは1機種でしか使えない
つまり、インターフェイスが故障して使えなくなるとソフトも使えなくなる
機種にソフトが紐づけされてるからもう一度購入する必要がある
さらにMACの様に複数インターフェイスが使用出来る場合もソフトはそのインターフェイスでしか使用できず、
UADの様に使用する事は出来ない
古い情報だから今は知らない。それを聞いて当時愕然とした
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/21(日) 14:10:55.19ID:BHE4jzu+
Antelopeはさっさと倒産すればいいのにね
0287名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/22(月) 09:00:49.48ID:IgbQUI7g
Antelopeはクロックだけやってればいいのに
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/22(月) 18:46:38.39ID:uDdgSGs5
10MX→OCXHD→AntelopeのA I/Fって接続をするとき、A I/Fのアトミックランプは点灯するのかな
0289名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/22(月) 23:17:57.87ID:uDdgSGs5
>>288
自己解決した。光らないみたい。
ちなみに、アンテの中の人に聞いたんだが10MX→OCXHDと接続するメリットは全くないらしい。逆に安定しなくなるとか。
こういう構成にしてる人をたまに見るんだが、10MX→OCXHDってどんな場合にどんなメリットがあるんだろう。
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/02(金) 15:50:39.31ID:1pfYg/Rk
>>276
現在進行形でmacのみAmariの入力が爆音ホワイトノイズになるバグに悩まされてて本国サポートと今バトってるけど、向こうも改善する気ないみたいだし良くなってることなんてありえないよ
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/02(金) 18:04:09.99ID:xUfCCWzF
高級機種でその対応は考えられないね。
海外だとありがちだけど…
俺もソフト向こうが悪いのに返金しないし、バグ修正も計画すら立ててこない。
やるとは言ってるけど、今は忙しいとか言ってる。
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/02(金) 22:09:51.11ID:1pfYg/Rk
winでは発生しないし、macも特定手順踏むと一応治るからソフトの問題だろうと思うんだが、バグを報告するたびにタイムゾーン違うリモートセッション求められるし、毎回それで解決しないわ、もううんざりだわこんなメーカー
0296名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/05(月) 17:53:37.72ID:eXHop+a/
Antelope Audioは初期不良多すぎ!
検品してねぇだろ!
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/06(火) 01:25:25.50ID:T7Qq/6+C
俺もそう思う。
俺のD4の初期不良サブ出力が音出てないなんてオシロで検品してればすぐわかる
DTMステーションでの撮影では社員10人ぐらいしか写ってなかった
EDGE soloの不良率は伝説的
今までのバグが把握できていないからバグが復活するし
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/06(火) 08:51:44.42ID:/pzZeiry
Zen Q Synergy Core USBのコスパは業界一
0299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/06(火) 21:02:25.08ID:6/fO1jA0
ドライバの不安定さは業界一
0300名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/06(火) 23:46:13.07ID:7oMi7R8Y
人気なさすぎて値下げしただけだと思う
Antelopeは上位機種と下位機種の差が大きいのが残念
Orionは高評価だと思うけど
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/07(水) 12:52:17.68ID:AtM6I8s8
オリオンはコスパ世界一だろAPIやSSLのマイクプリに負けてないただしインタフェとしてはウンコブリブリ
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/07(水) 21:09:27.35ID:XKFcvZJM
ソフトウェアの不安定さ&製品の不良率では業界一で有名なAntelope Audio
0304名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/13(火) 09:23:42.50ID:v20ZAYV2
ユーザーサポート軽視で有名なAntelope Audio
0305名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/16(金) 09:05:30.56ID:l6Oyw+Ty
炎上したアンテロープのオーディオインターフェイスって2023年現在はどうなん?NARUTOの主題歌を歌うプロミュージシャンがプライベートスタジオから忖度なしでレビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=e_UsLthwYnM
0306名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/16(金) 09:13:22.53ID:l6Oyw+Ty
ハンサム判治〜茅ヶ崎海岸の絶叫詩人(判治大介)

Antelopeの2Aコンプが好きすぎるんだが、掛けどりでしか使えんかったもんでサンダーボルト接続してプラグイン的に使ってみた。

ミックスまではいい感じなのに書き出すとデータが壊れる。
何度やってもダメ。

TB接続はまだ不安定かあ。
アンテロープさん頑張ってくれ。

https://twitter.com/han363/status/1716420533691310281
https://twitter.com/thejimwatkins
0307名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/16(金) 09:19:57.27ID:l6Oyw+Ty
結局データを破壊するアンテロープだった。
0308名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/17(土) 18:47:47.13ID:FImEgs1W
このパターン海外で昔良く見た
クライアントからOK出たけど最後で音が違って揉めるパターン
FXの設定が前回と違って音が変わるパターン
そして最悪なのが設定が全て飛ぶパターン
良く調べて購入しないとこうなる
0309名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/18(日) 17:45:35.76ID:4gbAw/oO
しかし音屋も仕入れては捌けずに苦しんで大幅値下げという謎サイクルを繰り返してるな。ロックオンもやってんのか。知らんと買った人は不幸になるわ店は儲からんわで何でやってんやろな
0310名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/18(日) 19:38:46.66ID:eTvG0rSG
ブルガリアはなんやかんや戦争の影響ありそう
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/18(日) 22:41:19.58ID:Wxj7dLi4
東欧の戦争はあれだけじゃない
クロアチアだってタクシー乗ったら
運ちゃんが戦闘の経験話してくれるような国だからね
ブルガリアも首都でさえ建物痛んで貧しい国だよ
0312名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/19(月) 01:45:26.52ID:gg321Dal
円安で便乗でかなり値上げしたけど
売れないから元の値段でセールしてる感じ
zen goは初めは5万ぐらいだったしね
0314名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/19(月) 08:50:24.80ID:GBGw6Xsu
作曲家・和田貴史の庭

【要注意!】オーディオインターフェイスのドライバーをインストールしてレコーディングまでしてみる【Intel AppleSilicon M1 M2】
https://www.youtube.com/watch?v=l3W59C07Fnk
0315名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/19(月) 08:51:33.87ID:GBGw6Xsu
作曲家・和田貴史の庭

提供:Antelope Audio
Antelope Audio ZEN GO SYNERGY CORE

【要注意!】オーディオインターフェイスのドライバーをインストールしてレコーディングまでしてみる【Intel AppleSilicon M1 M2】
https://www.youtube.com/watch?v=l3W59C07Fnk
0316名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/19(月) 08:51:59.32ID:GBGw6Xsu
作曲家・和田貴史の庭

Antelope Audio Zen Go Synergy Coreを高級機と音質比較!
https://www.youtube.com/watch?v=v3kCqqEAUYI

提供:Antelope Audio
Antelope Audio ZEN GO SYNERGY CORE
0317名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/23(金) 23:16:01.16ID:J7Cu/hXb
「音はいい」なんてよく言われるけど、正直一部が騒いでるような他メーカーと比べて圧倒的だの異次元だののレベルじゃないよね

というか、何万も払わせるような商品の音は良くて当たり前で、むしろそこは最低限の基準だと思うんだよね
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/23(金) 23:42:31.86ID:KFX+UqTP
音が良いっていうのは好みだと思う
あの柔らかい音が心地よいんだと思う
柔らかいから初め聞いた時アレって思った
0319名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/26(月) 00:13:58.19ID:bF/60InN
Antelope Audioは解像度が控えめで、高域よりも中低域が目立つ音
それを柔らかい音と表現してるだけ
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/26(月) 00:48:12.44ID:lUOGOgV2
気になるのは見やすいからなのかどうかは分からないけど
アンテ使った時にハッキリ聞こえた音が他で聞こえなかったりで
ミキシングに悩んだ事はあった
当然その逆もあったけどアンテ使ってた時の方が多い気がする
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/26(月) 01:08:41.40ID:bF/60InN
シーラスロジックのDAC使ってるオーディオインターフェースによるある傾向の音
0322名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/26(月) 01:09:19.80ID:bF/60InN
シーラスロジックのDAC使ってるオーディオインターフェースに良くある傾向の音
シーラスロジックのDACの音は結構好き
0323名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/02/26(月) 01:13:59.04ID:lUOGOgV2
聞く分に良いのとミキシングは別物だから
ただRMEだと自分は少し疲れる
0324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/10(日) 07:16:18.22ID:6z2JytXi
>>317
音もそうだけど安定性の部分も本来最低限できてて当たり前なんだよな
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/11(月) 07:47:16.87ID:ASXPfCCy
ぶっちゃけオーディオインターフェースで1番大事なのは安定性なんだよなぁ〜
音質が気に入っててもマトモに動作しないオーディオインターフェースに存在価値は全く無い
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/12(火) 01:29:58.18ID:eBevOr59
昔D4使ってたとき曲のアイデアが出て録音しようと思ったら
正常に動かずって事あったな〜
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/12(火) 06:50:57.46ID:Iy0LHCvh
不安定なAntelope Audioのオーディオインターフェースには存在価値が無いんだよな
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/25(月) 22:19:07.10ID:L5UuJdK6
プロの道具として1番大事なのは安定性だよ
0329名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/25(月) 22:19:51.23ID:L5UuJdK6
大事な現場で音が出ない、ドライバのエラー頻発なんてゾッとする
0332名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/18(木) 02:40:11.63ID:YVboZ18i
Discrete4をラックマウントしたいのだが、市販されているものでうまくつく金具とかあるだろうか? トレイみたいなものにのせるしかない?
0333名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/18(木) 05:31:56.70ID:DM5nBk9K
それと不安定とのことだが、スタンドアローンで使う場合や、PCと接続はするがDSPの設定やルーティングだけを行い、デジタルミキサーやアウトボードの代わりにするだけなら安定するかな?
MOTUの828mk3 HybridもWindowsのアプリから音を出すと不安定なんだけど、RME製品とADATでつないでそちらからの音をルーティングするだけならすごく安定している。
0334名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/19(金) 11:26:03.80ID:rVHd7+G8
過去の経験からD4スタンドアローンでそれなりには使えてた。でも安定はしてない
UL5使ってるけどD4とは雲泥の差で安定してる
厄介なのが売りのFXをからむと不具合が起きやすい。
そもそも読み込む度に設定がバグって正しく表示されなかったり、前回と音が変わってるとかある
かけ録専用なら使える
AFX2DAWは多分まともに動作しない。
あえて選ぶ理由はないけど、自分なら良いプリと安定したインターフェイスにする
今は、PREQ73PRとUL5で平和
0335名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/20(土) 05:18:40.87ID:SWX1Wv+T
なるほど、情報ありがとう。
基本的に配信などリアルタイムに処理する時に使おうと思っていて、アナログのマイクプリチャンネル・ストリップのdbx286sやVX2000の置き換え、RMEのインターフェースからの再生音にもエフェクトをリアルタイムでかける目的で使おうと考えている。
AFX2DAWは使うつもりがないし、DAWやアプリからはRMEの製品にしかアクセスせず、DiscreteはADATでつないで使う。
この使い方ならあまり問題なさそうかな。
0336名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/20(土) 19:43:03.93ID:HxOgHglS
あれ、Discrete8(非Pro)ってもしかしてADATからの音声にエフェクトをかけてADATに出力することできないの? ADATにはMIXした音を出すことさえできない??
0337名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/20(土) 22:44:15.07ID:9Fktce1z
ADATは使ってなかったけだ海外FBでその様な話出てた気がする
PROはその辺り直ったとか
0338名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/21(日) 00:59:10.45ID:eKCyE83y
なんてこった・・・。できないとは思っていなかったので非Proでいいかと思って買ってしまった・・・。
0339 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/21(日) 06:10:34.35ID:am3BUsVW
>>332
これ俺も欲しくてめっちゃ探したけどどうも無いらしい
MOTUやRMEみたいなメーカーなら出してくれると思うんだけど
0340名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/21(日) 13:33:12.98ID:+IQe6FTF
>>338
確定情報じゃないので調べたら出来るかも
0341名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/21(日) 13:41:09.99ID:+IQe6FTF
>>339
既存のハーフラックサイズだったらサードパーティでありそうだけどね
サウンドハウスとか少し検索しただけど使えそうなのある
0342名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/26(金) 02:31:00.18ID:8dd/4fus
>>340
いや、Discrete4 Sinergy CoreとDiscrete8 Synergy Coreで試してできなかった。
アナログ入出力以外にエフェクトがかけられないし、ミックスしたものをデジタル出力に送れない。
Discrete 4 Pro Synergy Coreならできる。
しかたがないので二機種とも手放すわ。
音はいいんだけど、目的にあってないからね。
購入と同額よりちょっと高く売れそうなので手数料ひいてトントンぐらいになりそうで助かった。

で、次はZen Tourを試す。
こっちはマニュアルを見るとDiscreteのProと同じような感じなのでできそうだ。
Synergy Coreとついてない旧機種なので使えるプラグインが少なかったりするかな?
MOTUの828 mk3を置き換えて自由度と音質が向上することを期待している。

Windowsのソフトからの音は基本的にRME製品で再生録音して、Antelope製品はデジタルパッチベイ、ゼロレイテンシーエフェクタのするつもり。
0343名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/04/26(金) 02:32:07.81ID:8dd/4fus
>>341
適当なハーフラック用のマウンタを強力両面テープで貼り付け、下の段の装置に載せればどうにかなりそうに思えた。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況