X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント369KB
■宅録/DTM用 モニター スレッド61■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f69-gSm+)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:56:43.10ID:FZQ+5ulo0?2BP(1003)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
主に宅録/DTM用途のモニタースピーカーに関する話題はこちらで。
なお アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

全過去スレ&まとめ&テンプレ&発売中モニタのラインナップはまとめサイトにあります。

【まとめサイト】
http://f36.aaa.livedoor.jp/~hozonko

関連スレ
低価格モニタースピーカースレ6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1615322056/

すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー9
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1405427439/

[DAW]モニターコントローラー[モニスピ]
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1267213060/

【NS-10M】テンモニは史上最高のモニター【YAMAHA】
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1223720584/

※前スレ
■宅録/DTM用 モニター スレッド60■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1584810262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa3b-CVFB)
垢版 |
2021/04/30(金) 16:12:34.82ID:83K0Byjta
DTM板長期荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)

特徴1: ソース http://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/k/kakyoukyoutiba/CIMG8681.jpg
https://b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/researchfrontierofwater/photo-gallery/day1-post-meridiem/DSC_0021.JPG
※ 上記写真はみなし国家公務員(国立大学法人職員)=公人の公開イベントにおける既知の公開写真であり、その所属と使命に鑑みてこれら写真の参照は国民の行政監視の権利を満たしている。

事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース https://i.imgur.com/cvD7ThX.jpg

事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース https://i.imgur.com/RYCdfWp.jpg

事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース https://i.imgur.com/XkANR15.jpg
0005名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 27b1-uiaF)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:49:40.52ID:XjfWmHdr0
psi audio
0007名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7b1-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 12:00:08.42ID:5GYdiwOb0
リビング用に小さなモニタースピーカーを購入したのですが、TRSとRCA両方に入力したら支障があります?また、小さなミキサーでおすすめありますか?
0009名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdff-9T15)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:11:42.08ID:Y2cDVe9dd
>>7
製品に依るんじゃなかったかな
取説

ミキサーはサウンドハウスで選択
とはいえ雰囲気でモニターを買った気がする(スレチな人)ので
尼のやっすいのでいいんでないかい
真面目にあれこれ言われても困るでしょ
0010名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87cf-Ijkz)
垢版 |
2021/05/04(火) 22:06:50.08ID:gDZg6lmn0
KS Digital気になっているんですが、トマンでC88-Referenceだと、電圧がAC100Vに対応していないように表示されます。
ただ、写真をみるとバックパネルにAC100-240Vと刻印されています。
また、ヤフオクの履歴で日本の電圧で使用する為に裏蓋を開けた場所にある切り替えスイッチを240V→100Vにして・・。
という記事を見ました。
この辺り、実際のところをご存知の方おられますでしょうか。
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a782-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:43:02.71ID:2ZvT7KMz0
日本ロットと海外ロットで電圧仕様が違うところもあるから、要確認。
0014名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 435a-R9OJ)
垢版 |
2021/05/08(土) 05:24:53.59ID:5zGPZy9d0
無限ループの回転寿司状態
0023名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-MjzU)
垢版 |
2021/08/01(日) 16:36:29.28ID:+sl6DsOl0
ジェネの8030持ってるんだけど、低音が変にブーストしてて
低音から高音まで全体的に膜かかってるように感じるんだけど5インチだからかな。
結構前からこのスレで定番のように言われてるのがわからないんだけど、あれがもてはやされていたのはなぜなんだろう。
単純に8050だともっと低音出そうだけど8030よりバランスいいのかな
どっちも聞いたことある方、8030や8050の音について教えてください。
0027名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-MjzU)
垢版 |
2021/08/01(日) 18:22:40.53ID:+sl6DsOl0
>>24
レスありがとうざいます。
部屋は8畳で、左右対称にセッティング出来て、防音、吸音もそれなりにしてるので、
あまりスイッチとかいじりたくなく、素の音で判断したいなと思っています。

>>25
レスありがとうございます。
バスレフから40センチしか離せていません。
FFTで測定したことありません。
調べてみると「FFT Spectrum Analyzer」とか「サウンドモニターFFTWave for Android」
とか出てきましたが、このようなアプリですか?
5インチなので仕方ないですが無理に低音を出そうとしてるように感じているのです。
 
>>26
レスありがとうございます。
8050は少し奥行とか出て、膜が薄れるのかなとも思いましたが、そのような印象をお持ちなんですね。
ジェネは8030しか聞いたことありませんが、個人的には低音も含め、全体的に固めと思っています。
固めが好きなので結構好みなんですけど低音が無理しすぎに感じてしまいまして、8050なら解決するかなと思っていました。
sam対応の方はどう違うんですか?ウーハーでかくないのにちゃんと鳴るのか心配な見た目ですよね。
0030名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-MjzU)
垢版 |
2021/08/01(日) 19:55:30.09ID:+sl6DsOl0
>>29
レスありがとうございます。
全体的に無理に音圧上げてますみたいな感じなんですよね。
なので、こもって聞こえるという感じでもないんです。
低域とか固めで好きなタイプなんですが、やりすぎじゃないかなって思ってるのです。
スタジオでも、いじってるんですね。
0032名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1f6-yek8)
垢版 |
2021/08/02(月) 02:59:40.69ID:SErFSoF20
>>27
> 調べてみると「FFT Spectrum Analyzer」とか「サウンドモニターFFTWave for Android」
> とか出てきましたが、このようなアプリですか?

そうです
ただ iPhoneに比較すると泥は機種が多過ぎて、バラつき多めらしいみたいですが
全く指標が無いよりは良いかなと

> 5インチなので仕方ないですが無理に低音を出そうとしてるように感じているのです。

自分はサブウーファーを繋いでいるので単体では判らないのですが
sonarworksとかで測定すると 100Hz辺りをピークとして結構 盛り上がる印象でした
他の人も
部屋鳴りって案外あるのかなという印象があり
0034名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 12:27:52.26ID:4DwafHod0
>>31
レスありがとうございます。
部屋の状況にもよりますが、本来であれば、スイッチを何もいじらない状態で使うのが、
そのモニターの本来の音と思っていますが、この考えは間違いなんですかね。
沢山スイッチでいじると元の基準の音との差が広がりそうで積極的にいじりたくないと思っているのですが
みんなジェネに限らずいじりまくってるんですかね。


>>32
>全く指標が無いよりは良いかなと

確かにそうですね。
この商品であってますか?
Sonarworks ( ソナーワークス ) / SoundID Reference

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/290216/
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-i0sM)
垢版 |
2021/08/02(月) 13:14:08.23ID:iWU2yAIM0
音をフラットにするインチキまがいってまだ流行ってるのか?
0038名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 14:58:22.41ID:4DwafHod0
実はディナウディオの8インチの3wayも持っていて、これは低音が自然なんですが、
ジェネの8030の低音が不自然に強調されているんです(音は好きですが低音が前に出すぎに感じます)。
なのでスイッチの問題ではないと思っています。(部屋はデットな空間です)
ただ、ディナウディオの低音がもう少し固めであってほしかったので、
ディナウディオとジェネ8030の間くらいの低音のスピーカーはないかなと思っていたのです。
自分はディナウディオの方がフラットに感じたので、みなさんは8030をどう思っているのか気になって質問しました。
長くなってすいません。
0041名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1f6-yek8)
垢版 |
2021/08/03(火) 04:10:04.32ID:iN4CoQCA0
>>34
> ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/290216/

それです
で、話が長くなるので省略しますが
データがある測定用マイクが入手できれば smaartのデモモードとかで測定する事が出来ます
既に GEQとかあるならそれで良いかもw
0042名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1f6-yek8)
垢版 |
2021/08/03(火) 04:13:40.95ID:iN4CoQCA0
>>40
良し悪しは判らないけど 民生ソニーが破格で巨大なので使用
丁度 SC203のサブウーファーアウト端子と同じ形状なのも素敵過ぎて代替が全く見つからない
あ バスレフは塞いでローエンド伸ばしています 単なる密閉式へ
0043名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce73-MjzU)
垢版 |
2021/08/03(火) 18:11:50.95ID:M58Zn+Rq0
>>41
スピーカー探した後、Sonarworks購入しようと思います。色々ありがとうございました。
0046名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a73-NuWQ)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:06:45.29ID:0f1sKMm/0
>>44
その前のコメント読んでないので分からないんだけど具対的にどう微妙だった?
自分は一度だけスタジオでs2x使ったことあるけど、出音のバランスだとか解像度だとかは申し分ないと感じた反面、
ミックスが甘くて粗い部分だとか音がピーキーな部分をメチャクチャ突きつけてくるような出音だと思った。
最終の詰めとかで使うならいいけど、作業の最初や途中で色々試行錯誤していく段階ではあまりテンション上がらない音。
粗探し用スピーカーとしては最高峰なんじゃないかと思うけど。
ミュージシャンというよりはエンジニア向きで、なんなら音楽ですらなく効果音やナレーションとかああいう系の音響の人が使うのに向いてるかもしれない。
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcf-hCLa)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:49:43.27ID:sEZZO/0e0
確認用で民生用コンポとか持ってる人いますか?
ソニーの「CMT-SX7」とか。
自分はZS-F1持ってるけど、確認用とはいえ、今の時代にフルレンジもどうなのかと思っています。
CMT-SX7とZS-F1どっちも聞いたことある方いますか?
0048名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9f-oFhB)
垢版 |
2021/08/25(水) 02:42:14.25ID:5DUHvNPqd
>>47
今って Bluetoothスピーカーなのかなあ
JBL、ANKER、SONY辺りで
まああれもピンキリだけど
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-0GAB)
垢版 |
2021/08/25(水) 02:49:59.78ID:6ywzJl+J0
beatsのアナログ入力あるやつ使ってる
HomePod miniもアナログ入力あればいいんだけど
0051名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcf-hCLa)
垢版 |
2021/08/25(水) 11:27:22.74ID:xipggZUm0
>>48
今の時代、最低でも2wayのコンポかなと思ったのです。
パナソニックはSC-PMX900ってのが新しく出て3wayですし。
30年前のZS-F1より、CMT-SX7とかSC-PMX900の方がバランスよく、まともに鳴るのかなって思ってました。
Bluetoothスピーカーの普及率はどんなもんなんですかね。そういうのでもチェックするもんなんですかね。
 
>>49
色々あるんですね。音は気に入っているのですか?想像ですが低音が弱めで、高音がきれいそうですね。

>>50
ただの一般人ですよ。ソニーのD-3000も持っていて、2台あって邪魔だから、
思い切って今どきのソニーのコンポに買い替えはどうかなと思ったのです。
近くの電気屋に視聴機あるみたいなので今度行って聞いてみます。
本当は家で聞きたいんだけどきっと貸してくれなさそう。
みなさん確認用は何を使ってるんでしょうね。
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-0GAB)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:01:36.32ID:6ywzJl+J0
>>51
beatsやApple Homepodなんかは逆ですよ
ローが強い所謂ドンシャリ系で家電量販店なんかで試聴するといい音じゃん、って錯覚しがちなチューニングです

これでバランスや音質をいじると大変w
でもこれで音が遅く聞こえたり低音がモッサリしていないかのチェックに使ってます
0053名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcf-hCLa)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:27:42.40ID:xipggZUm0
>>52
なるほど。携帯など低域の弱い端末から飛ばしたりするから、
スピーカーでは低域を盛っているということですね。
参考になります。
0054名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:04:46.47ID:g/veFTNOa
CMT-SX7は特徴さがあんまり無いバランスが良くてミックスには使えそうだけど、SC-PMX900は高音ハイ上がりでキツい感じだし中域がいまいちと低域は深みが無いから、音見には使えない感じ。
PMX900より、SC-C70Mk2をお勧めするわ。
ZS-F1使ってるエンジニアもいるし、ZS-M5を使ってるエンジニアやスタジオもあるね。
victorスタジオは、自社のウッドコーンコンポを使ってるみたいよ。
0055名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-sgsu)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:05:16.84ID:g/veFTNOa
>>54>>51宛て。
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcf-hCLa)
垢版 |
2021/08/25(水) 18:03:27.13ID:xipggZUm0
>>54
詳細ありがとうございます。
CMT-SX7の特徴は好みかもしれません。ZS-F1は低音しまってて結構出るんですけど、
CMT-SX7の低音はそれなりに出ますか?しまってますか?
SC-C70Mk2は知りませんでした。金額的に民生用から外れそうですが調べてみます。
ZS-M5は前に持ってましてZS-F1に劣ると判断し、処分しました。
実はウッドコーンのEX-HR5も持ってまして、個人的にモニタースピーカー向きではないと思っています。
0058名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f5a-JTUD)
垢版 |
2021/08/25(水) 23:11:12.00ID:faZmsflT0
今のカジュアルな音楽リスニングデバイスは
・スマホ内蔵スピーカー
・AirPodsやワイヤレスイヤホン
・Bluetoothスピーカーやスマートスピーカー
・大型液晶テレビやカーオーディオ

といったあたりだろうね
ラジカセやミニコン枠はBluetoothやスマートSPかな
Bluetoothスピーカーは大きいのから小さいのまで色々試聴しまくっていくつか小さいのを購入したけど
あんまちゃんとした音質のは無いね

ポピュラー音楽用大型BTスピーカーで多少まともっぽいのはBose 802 IVとかJBL PartyBox 100/300/1000 みたいのだけど
小型PA/SR用スピーカーみたいなサイズと値段だから
モニター代わりに使うのはちょっと野蛮
カジュアルなリスニングデバイスは今は難しいね
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f7f-/X6L)
垢版 |
2021/08/26(木) 06:41:38.96ID:FmxM6uqS0
>>58
一般のリスニング環境を再現するという意味ならこういう選択なんだよね

個人的にはフルレンジは今でも全然悪くなくて、ていうか良いぐらいで
ただベースが絶対的に足りないからサブはあった方がいいかと
そうするとBluetoothのスピーカーはまさにそのコンフィギュレーションが多いから
結果としてそれで普通のリスニング環境の再現になるかなとは思ってる。
0061名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fcf-hCLa)
垢版 |
2021/08/26(木) 07:19:46.95ID:gIhLjQMO0
>>57
価格ドットコムのレビューだと、5万円前後のセットコンポならソニーのCMT-SX7が、一番レビューあるんですよね。
発売日古いからにしても他機種よりレビュー多いの。
ただ今どきの若者はCD買わなくなってきてるから
こんなので民生用リファレンスや確認の意味がないんじゃないかなというレスも理解できます。

>>58
やはりまともに鳴らせそうなやつはなさそうなんですね。
となると、民生用の音質的トップはコンポであって、それで確認して、
普及率は知らんけど、今どきのBluetoothやスマートSP、イヤホンなどでも確認しとけって感じですね。
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29cf-+pMA)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:14:42.72ID:m/oB93DK0
沢山あり過ぎてもう訳わかんないっすね
0065名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-rjuI)
垢版 |
2021/08/27(金) 17:02:46.31ID:jx5SWEdUa
>>56
SX7の低音は締まっててだらしなさがない心地良い感じだと思いますし、普段使いにも良いし細かいところを見るってよりは音全体を見るのには良いと思いますよ。
あと、C70Mk2を試聴する時は、バスTREBLEルームチューンとかイコライザーを全OFFしてフラットのすっぴんの状態で聴きましょう。(リモコンのメニューボタンからメニューを辿ってOFF出来ます)
あと、C50ってのもあるけど、こいつは低音が出るようにチューニングされてるから、お勧めしません。
高音はC70と似たフラットなのに、低音の押し出し感と膨らみが出過ぎてていまいちです。
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 29cf-+pMA)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:42:28.98ID:JJc8eAtg0
>>64
今どきの民生用のコンポやBTスピーカーが意外と低音出てたら、どの程度ローカットしていいか判断が難しそうですね。

>>65
SX7はきっと好みですね。聴きに行ってみます。色々情報ありがとうございます。
0069名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8730-hFvH)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:51:16.73ID:HGgz75mn0
epic5買ってもいいか?
0070名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6758-xjbh)
垢版 |
2021/09/08(水) 02:57:22.83ID:yAmIBtHC0
genelec8330+7350 GLMセット買おうか迷うとる。
8320+7350と比較すると結構違うのかな。
比較したことある人いたら教えて下さい。
0071sage (アウアウウー Sa8b-Kil+)
垢版 |
2021/09/08(水) 09:51:45.84ID:tiE2wyiGa
やっぱり同軸買えばよかったぁー(´ω`)
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d77f-nBGA)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:29:31.31ID:TdAo6Tra0
>>62
Samsungのサウンドバー買ったけど周波数特性が草
EQかけたら聴けるようになったけど2Kあたりの歪みがひどいわ
やっぱり民生用の本体+サブウーファーみたいな構成は音が独特だから
確認用に一つあってもいいとは思った
0075名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de73-PL4X)
垢版 |
2021/09/29(水) 13:15:07.96ID:aR+LLYuC0
以前ここで、ジェネの8030について質問した者ですが、レスくれた方々ありがとうございました。
ちなみにスピーカー購入前にSonarworksを購入しました。自分の部屋のくせがわかりました。
再度持ってるスピーカーで聞き比べてみます。Sonarworksをお勧めしてくれた方、レスくれた方々ありがとうございました。
0077sage (アウアウウー Sa43-83Bv)
垢版 |
2021/09/30(木) 10:07:43.53ID:zc6fMWwba
ウケるわ
0078名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1630-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:23:55.45ID:bqeaDaNY0
スピーカーアウトオフに出来ないオーディインターフェイスなんだけど、スピーカーとケーブルつなぎっぱで大丈夫?
スピーカー電源オフなのに流れてると良くないのかなと
0081名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-v11t)
垢版 |
2021/10/01(金) 21:12:10.54ID:Iz5ES8UPa
>>78
インターフェースの電源を先に入れて、インターフェースのスピーカーアウトのボリュームを絞り切ってからスピーカーの電源入れる順番さえ守りゃ大丈夫。
逆をやらかすと、インターフェースの電源入れのノイズがスピーカーに入ってスピーカーに良くないし、最悪スピーカー飛ばすから、必ずインターフェースの電源入れてからスピーカーの電源を入れるのを気を付けな。
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf30-/JM3)
垢版 |
2021/10/01(金) 21:48:02.37ID:045ZV0PO0
>>81
親切にあざす

一回どっちも電源いれっぱでジャック抜き差ししてガリガリデカい入れちゃってからホワイトノイズ出るようになった気がして悲しい

あとスタンバイモード推奨してるスピーカーってスタンバイオフで使用しても問題ないんですかね
オンで使うと音量小さめだと15分くらいでスタインバイ発動しちゃうんですよね……
0083sage (アウアウウー Sa27-hyU1)
垢版 |
2021/10/03(日) 04:32:51.50ID:D59uTHAPa
ジェネは感度の設定有るぞ
0084名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfbf-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:42:15.58ID:YMoAlPYE0
JBL ( ジェービーエル ) / 308P MKII
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253522/
YAMAHAのウーファーのエッジが耐久性が期待できるラバーエッジに対してLBJはウレタンでしたので10年先のエッジの劣化が気になるところです。
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cfbf-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:48:05.54ID:YMoAlPYE0
JBL ( ジェービーエル ) / 308P MKII
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/253522/
YAMAHAのウーファーのエッジが耐久性が期待できるラバーエッジに対してJBLはウレタンでしたので10年先のエッジの劣化が気になるところです。

↑これマジで?ウレタンなの?数年後は加水分解でボロボロになっちゃうじゃん!
0088名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa27-v11t)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:27:42.66ID:ab0LAlHja
俺が欲しい Control 2Pもエッジがウレタン…
何年かしたらバラしてエッジ張り替えのメンテが待ってるな…
まぁこいつってサンマルシリーズに比べちゃ音は大した事無いけど、PCの横用スピーカーに欲しいんだよなぁ。
https://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/307.html
0090名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d3bf-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:53:02.84ID:3g3sgcUj0
JBL 104-Y3もウレタンエッジ?
0091名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c37f-8/dG)
垢版 |
2021/10/10(日) 05:22:46.16ID:Fma3p5ob0
ウレタンエッジは張り替えできるけど
張り替え方を間違えてる奴が多いから低音サイン波を周波数変えて鳴らして
エッジのビビリを確認しないとJBLの中古は買うとき気をつけた方がいい
ビビる奴直すのは大変
0092名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-twAR)
垢版 |
2021/10/16(土) 13:35:26.47ID:Wuqj89fN0
GENELEC 8030を購入して、6畳のコンクリート部屋での使用になります。
素の状態だと音が反響すると思いますので吸音をしたいと思っていますが、
吸音材は全面に貼って、ほぼデッドな状態で使用するのがよい環境になりますか?
吸音材は適切な場所に貼って、ある程度部屋の響きもあった方がいいんですかね?
どのくらいデッドな環境で使用するのがいいのかアドバイス頂けるとありがたいです。
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b43-4BMq)
垢版 |
2021/10/16(土) 22:40:23.42ID:m+okQAws0
コンクリ剥き出しタイプ?
だったらある程度張った方がいい

一次反射や大事なところに吸音、そのほかは木材とか本棚とかインテリアである程度反射させるのが良いかもね
とりあえずコンクリ剥き出しは良くない

測定マイクとREW導入していい感じに調整
0097名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df56-twAR)
垢版 |
2021/10/17(日) 01:37:10.58ID:zr3OCbFW0
みなさんアドバイスありがとうございます。
とりあえず、スピーカーの後ろの壁、横側、角など音の溜まりやすそうなところに配置してみます。
試行錯誤してみるしかないですね。
0101名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b43-4BMq)
垢版 |
2021/10/18(月) 01:22:28.14ID:ej++Qx4f0
結局部屋や場所や素材なんかの相性や組み合わせが無限にあるからやってみないと分からないんだよな

簡単な吸音材で良い効果が出るかもしれないし悪化するかもしれないし
0105名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-CTdg)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:35:00.63ID:ICqbBMO70
MoPAD使ってるんだけどこの類のウレタンスポンジ使ったアイソレーションパッドって季節によって音が変わるな
ウレタンスポンジは寒いと硬くなるので、冬だと吸収度が減るのか低音が膨らむわ
夏に導入したけど盲点だった
0108名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d71-Xbt2)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:42:14.02ID:gRvvVwZD0
>>92
設計に名前が付いてる
全て吸収はNE(non environment)
他は拡散と吸収取り入れたLEDE(live end dead end)とか
acousticと設計名でググれば詳細が出てくる
配置も決まってる
残響時間は何十msとデザイン毎に大体の目安がある
自分が拡散と吸収のどっちが好きかは聴けば分かるからまずはyoutubeで動画探すと良いよ
0109名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-OGj9)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:06:31.55ID:N0NF7xwx0
モニター違いで楽器モニターだけどYAMAHAがMS101をマイナーアップデートして新製品出したね
1980年代から売ってるからほんと息が長いよねMS101
まさか2022年にもなってマイナーチェンジしてくるとは夢にも思わなかったわw
0112名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb76-oh2Q)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:33:52.94ID:N0NF7xwx0
FOCALって一時期すげー新定番みたいにこぞってみんな使い出したけど最近じゃそれほど話題にならなくなったな
今になって思うけどマーケティングの一環で海外のメジャーアーティストに進呈しまくってたんかなと
海外の知名度のあるアーティスト急にみんなFOCAL使い出した時期があった
0117名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-a0UR)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:35:39.94ID:rrM0OeaFa
>>116
宇多田ヒカルも自宅のシステムでFOCALのスピーカー使ってるな。
0118名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa3f-Njgo)
垢版 |
2022/03/11(金) 18:52:50.26ID:71nzBhcsa
FOCALって妙にウェットというか甘い音に感じて苦手だわ
0125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e6e-yXNH)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:49:06.43ID:dj3MWy780
普通に好きなスタンドとインシュレーター使って目立たない黒の結束バンド(?)で固定してる
東京の高層階だけど311もこの間の地震も耐えた

スピーカーとインシュレーターの間で交差させて8の字みたいに通すと正面から見ても目立たないよ
0129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a77-e+fT)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:00:28.44ID:seIzg7xx0
ただでさえ人いないし超低価格スレ以外はもうここに統合しちゃおうぜ
0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a77-e+fT)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:28:06.46ID:MsG0/YY+0
一度買ったらそうコロコロ買い替えるもんでもないんだろうけど余りにも人がおらん
0133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a77-e+fT)
垢版 |
2022/07/08(金) 18:11:34.15ID:MsG0/YY+0
Adamちゃん製品は案外詰めが甘いとこあるよな…
0135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-kiqj)
垢版 |
2022/07/09(土) 22:38:05.38ID:sC3xLDMZ0
genelecの8341か8331の購入を検討しています
https://www.genelec.jp/sites/default/files/media/Studiomonitors/Catalogues/genelec_the_ones_brochure_2019_web_0.pdf
を見てると、8441で±1.5dBに収まるのは45Hzまでのようですが
レビューサイトを見ると

8441 ±1.5dBは45Hz、-6dBは38Hz
https://www.dtmlesson.net/genelec-8331a-review/
https://www.dtmlesson.net/wp-content/uploads/2021/08/GLMR.png
https://www.dtmlesson.net/wp-content/uploads/2021/08/GLML.png

8331 ±1.5dBは58Hz、-6dBは45Hz
https://www.snrec.jp/entry/productreview/2017/12/71594
https://rittor-music.jp/sound/wp-content/uploads/sites/7/2017/11/genelec-GML-graph3.jpg

と8331ですら40Hzの音を十分に再生してて
35Hzくらいまでなら結構出てる感じです
補正機能使わなくてもかなり低音出てるのですが
8331でもサブウーファーなしでそんなに低音十分なんでしょうか?
0138名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8571-X/Ck)
垢版 |
2022/07/10(日) 01:03:07.33ID:KGw0sGPQ0
モニターはメーカーが記載の通りにスロープしてる
歪めてるのは部屋
コンクリの小さい部屋で未治療だと低域の周波数応答は鋭く深いピークとディップを含んでブーストされる
減衰もしない
そういう部屋だと小さいモニターでも低域全体の量感は得られる
けど凸凹しすぎて大丈夫じゃあない
0139名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-jlV4)
垢版 |
2022/07/10(日) 01:20:01.73ID:WeJQbfIT0
>>138
そうですか
8341はメーカーのグラフで40Hzがブーストされてるのがレビューでも出てて
8331はレビュアーの部屋が狭いから40Hzくらいまで出てしまってる
とかなんですかね
0142名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8571-mDtN)
垢版 |
2022/07/10(日) 03:25:36.66ID:KGw0sGPQ0
>>141
別の部屋の計測だとスピーカーの違いはわからんで

スペック上ロールオフし始める周波数がざっくり60Hzと40Hzだからどこまで正確なモニタリングしたいかで2機種選んだらいいかと
あとはベーストラップは可能な限り入れればおk
0143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-0zrq)
垢版 |
2022/07/10(日) 04:25:56.17ID:WeJQbfIT0
>>142
ロールオフが60と40じゃえらい違いですね
やっぱ8341しかないか
0146名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-6YKb)
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:35.95ID:C8xVha4R0
>>145
どんな部屋かしらんが小さい部屋なら7350二台がいい 低音の一貫性が大事だ 個人的には小さい部屋に8351以上でもおk同軸ならスーパーニアフィールドも可能だ ただしMIXに使うならサブ必要よ 借りれば意味が判る GMLは基本下げるだけだから配置によってはデカイの買ってもローがスカスカになるよ
0147名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23b1-6YKb)
垢版 |
2022/07/10(日) 14:04:43.45ID:C8xVha4R0
>>145
定位とかオーヲタみたいなこと云うねw
全く問題ないどころかサブが入って初めて完成するシステム クロスオーバーやディレイを保存できるから納得いくまで追い込める 前は手動でやってたから地獄だったねw俺のお勧めは8351二台と7360二台 まじでびびってションベン漏らすよw 
0148名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-0zrq)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:56:58.71ID:WeJQbfIT0
>>147
ありがとうございます
やっぱり8341より8351の方がいいですか
8351だと8361が見えてきてそっちに気を取られます
0149名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd43-A90G)
垢版 |
2022/07/11(月) 17:31:16.96ID:DqYzKYhdd
お金ちょっと貯めて買えるなら
8361行くべきなんでしょうか?
0152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-0zrq)
垢版 |
2022/07/11(月) 21:24:22.09ID:bnHw4U8G0
>>151
Event2030にYAMAHAのサブウーファーです
0153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-0zrq)
垢版 |
2022/07/12(火) 22:46:48.17ID:FZuO+8j30
genelecの同軸は高いんだから
各機種展示してほしい
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-0zrq)
垢版 |
2022/07/13(水) 09:06:02.09ID:XXztTbqT0
>>154
迷ってグズグズするタイプだから
その場で買えないわ
0156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b71-0zrq)
垢版 |
2022/07/13(水) 21:37:50.87ID:XXztTbqT0
8341と8351はそんなに違うんですかねぇ
0158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/16(土) 05:40:25.35ID:ABTbkHhA0
バカが
音楽再生に60Hz以下はいらん
0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:31:28.82ID:ABTbkHhA0
>>159
ド素人乙
0162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/16(土) 14:32:43.75ID:ABTbkHhA0
>>157
RL901K以外はゴミ
0164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:05:20.86ID:ABTbkHhA0
単発ID乙
0166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:22:18.88ID:ABTbkHhA0
↑超素人乙
0168名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:55:01.21ID:/Lez4kFC0
糞耳
向いてないから止めた方がいい
0169名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 95b1-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:19:51.11ID:i7MF4iz40
>>157
九州放送機器展のあとは11月のInterBEEまで展示会ないもんね
しかし展示会で試聴無理でしょあのうるさい場所で
各社デモ機集めた比較試聴ブースなんか用意できないと思う
InterBEEはブース出展料金めちゃ高いよ
0170名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:45:34.57ID:/Lez4kFC0
>>169
あっバカだこいつ
0172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:33:36.83ID:/Lez4kFC0
>>171
やはり己の間抜けさに気がついていない
0174名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:57:41.31ID:/Lez4kFC0
↑頭悪いだけでなく、才能も無さそう
0175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 766e-7Hvz)
垢版 |
2022/07/18(月) 02:38:15.45ID:KLSltFfk0
渋谷イケベでa7v聞いてきたからレビューしておくよ
いままで使ってたのはbm6a a8x sc207 あたり 6畳で

イケベの環境での視聴だから壁反射が家と違うからなんともなんだけど
ローはa7xより出てるね、かなり
多分6畳だと低域グルグル回っちゃうかも 
heddの7インチ借りて家で試したけどローが回っちゃってすぐ返したことあったけど
ちょっとそうなりそうなパワー
ステレオシメージはツイーターの部分がsとかtシリーズ見たくくり抜かれてるから
立体感がすごい良い めちゃ3Dに聞こえる
結構音量出してもバスレフのバフバフあんまり感じなかった
ある程度音量突っ込んでも割れないから8〜10畳くらいの部屋でしっかり吸音とか
してれば良い感じかな
総じてAシリーズ特有の色付けがあって気持ちよく聴ける感じで
作曲を気持ちよく作るタイプな感じ
マスタリングとかっていうよりアーティスト向けかなー
もちろん慣れとか耳が良ければマスタリングもいけるんだろうと
パワー感がa8xクラスの感覚があった
8インチ的ローと音像
小音量でもリニアにバランスよくなってたから爆音モニタリングしない人でも
いけるかもね
まぁバカ売れはするだろうね
5インチを今回出さなかったのはなぜ?って感じした
A4Vは聞かなかった。どうせロー出ないし、机に置く人は良いかも

でも一番きになるのはノイマンのKH150
早く聴きたい20万で出てくれば御の字
為替的に怪しいけど 8月くらいに色々情報でるらしい
次買うならa7vかKH150欲しい
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 766e-7Hvz)
垢版 |
2022/07/18(月) 03:09:36.97ID:KLSltFfk0
これは九州かな
東京だから行けないけどありがと
そういえばkh120が20万だからペア20万はむりだな
海外サイトのフォーラム見るとkh150はペア40万くらいになるみたい
ちょっと厳しいなー 40万かぁ。。。
円高になってください。あの時をもう一度
0178名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faa6-aUHd)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:59:09.89ID:yRPSHwJC0
よくわからんのだがノイマンみたいな
欧州メーカーの価格はユロ円相場で決まるもんじゃないの?
ドル円は完全に円安だけどユロ円はそこまでじゃないよね

日本ではドル円の円安ばかりフォーカスされるけど
実はユーロもユロドルで20年ぶりの安値をつけてるわけで
0181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 766e-7Hvz)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:43:31.81ID:KLSltFfk0
KH120 20万  
KH150 40万 
KH310 60万
こうなるよねやっぱサイズ順を考えると
30万ならなんとか買いたい
40万だとだ対抗馬が8340クラスってことかな
0184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 766e-QBlU)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:25:27.72ID:KLSltFfk0
>>183
dynaはbmシリーズはローがタイトでボワつかないよ
キックとかビシッと鳴る
逆に言えば少しコンプ掛かった感じとも言えるかなー
ミッドが秀逸
今なら他の最新モデルの方が良いのいっぱいあるけどね
中古で買うとハズレ引く可能性高いからオススメしない
ご参考までにー
0187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 766e-7Hvz)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:43:10.88ID:KLSltFfk0
>>186
そうそう、LYDシリーズはローが全く出ないから
超ハズレ機種だと思う
あれはずっとハイパスかかってんのかな
みたいな音する
他の楽器屋でも出た当時、あれは買っちゃダメだ
って言われたよ。聞いて納得
見た目だけDYNAっていう
0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:05.05ID:iGWtNxKg0
>>181
国産買え
0190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/19(火) 05:04:41.29ID:1og3tVi00
部屋の大きさが260cm×260cmに150cm× 60cmの空間がプラスされてる約5畳半の部屋なんだけど、genelec 8020みたいな4インチのモニタースピーカーってデカすぎるかな?
性能を引き出すにはそれ相応の音量が必要って聞くし、田舎だから音自体は結構な音量出せるけど、狭い部屋だとめちゃくちゃ反響しそう。
音の逃げ道作るためにドアとか開けっ放しにした方がいいとかある?
0193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:05:20.46ID:1og3tVi00
>>191
用途は音楽制作。クリエーター思考とミックスがどう逆なのかはちょっとよく分からないけどミックスもやります。
0194名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/19(火) 09:07:03.54ID:1og3tVi00
一番知りたいのはこの部屋で4インチがでかいかどうかどうか。
0198名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 71d3-jdqZ)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:50:20.25ID:BV8V4uVh0
そんだけの容量ありゃいけんでしょ
今出してる音量がどれくらいかわからんから調音については何も言えるやついないと思うけど
たーぶん思ってるのの三倍は音量出すもんだから苦労はすると思う
その辺の苦労は経験値ふくむ
0199名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/19(火) 15:41:07.31ID:1og3tVi00
5インチでオーバーサイズ感はあったから4でいけるか悩むな
0201名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da73-/dgn)
垢版 |
2022/07/19(火) 17:06:02.10ID:n3uyF67J0
5インチでオーバーサイズ感を感じるとかだと
そもそも部屋の吸音があまりできていないのかも
壁に吸音材貼ったらいいと思う
0202名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da11-hfKp)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:18:27.28ID:iGWtNxKg0
>>182
バカは死ななきゃわからない〜♪
0205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:11:31.07ID:+/ppEzAF0
部屋の広さに対するモニターの大きさの大体の指標的なものってある?
0207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:41:00.77ID:NRO/JoM50
スピーカーのサイズと部屋のサイズの間に関係は無し
音量とリスニング距離できまる
大きいスピーカーはドライバー離れているために近距離ではうまく結合しないことが多い
同軸は別
未処理の小さい部屋はなにやっても無駄だから好きなの使えばOKよ 
0208名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:56:39.97ID:+/ppEzAF0
>>207
理解が間違ってたらすまん。
音量とリスニング距離で決まるなら狭い部屋に対して大きなスピーカーだと音量も十分に出せないし距離も取れないなら、小さいスピーカーの方が良さそうな気がするけどやっぱ関係あるくない?
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da73-gSf5)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:05:57.08ID:l3VLxMpy0
小さい部屋なら5インチ程度のスピーカーでそこそこ音量出しつつ、
サブウーハーで微妙に低音加えるのがいいのかなと最近思ってる
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-Ohki)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:03:04.38ID:oiHB/HEu0
音量意外だと61のがわずかに低音タイトで音楽的な印象リスニング距離3メーター以上96dB以上なら差が広がるはず ニアフィールドだと長時間で難聴になる音量 重さ30キロで8351の二倍 持ち運びに不安を感じたが男なら買うしかないだろ ニアフィールドで使うのもクレイジーでかっこいい https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/screenshot_20201031-151055-jpg.90484.jpg
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-Ohki)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:13:22.16ID:oiHB/HEu0
いま流行ってるのが壁にマウントして同軸をスーパーニアフィールドで使う方法 これはGENELECも推奨する使い方で位相キャンセルの少ない無響室に近いレスポンスが得られる 小さい部屋なら特にお勧めだ もう買うしかないだろ8361
0215名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-Ohki)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:19:57.95ID:oiHB/HEu0
冷静に考えてほしい
8351の二倍の重さで容量は三倍以上の8361が販売価格ほぼ一緒のバーゲンプライス 地球上で最もフラットなスピーカーがこの価格で買えてしまう 俺は妥協して51とサブを買ったが人生がもう一度あるなら迷うことなく61を買う 後悔のない音楽ライフを
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:20:56.64ID:oiHB/HEu0
>>216
そだよ
ただ影響少なくなるの中高周波のフラッターエコーや位相キャンセル
低周波は逆にスカスカになることがあるので設置しないとわからない
0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:46:57.61ID:84R93lG+0
>>218
ほなこのレッドゾーンより距離を保てるなら狭い部屋で大きいスピーカー使っても最低限大丈夫ってこと?
0220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:52:52.27ID:84R93lG+0
>>218
低周波は近いと何でスカスカになんの?防止するにはどうしたらええんや…?
0221名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:21:37.12ID:oiHB/HEu0
シビアな使い方しないなら基本なんでもいい 
低周波は波長が長いからコントロールできない
コンクリの四角い箱は基本何やっても大した効果ない

狭い部屋で確実な方法はサブウーハー さぶで穴を埋める 補正必須 
DSP無しはフェイズ合わせる必要上置き場所が限定されるからセッティング地獄にはまるw
それ以外だと500mm以上の厚みのバストラップ
窓や屋根を全開にあける PSI AUDIOのAVAA
そもそも低音を出さないでヘッドホン併用
リスニング距離を長くする
ARCやソナーワークス とりのぶで無理やりブースト

いろいろ試すと楽しいぞ
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b60c-nj2W)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:30:50.42ID:84R93lG+0
俺もしかして気付かない間に沼に片足突っ込んでる?
0223名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:34:40.75ID:oiHB/HEu0
かなりメジャーになってきたトリノフ
https://stella-inc.com/stellawebsite/trinnov-audio-range/
アナログモニターで振幅応答と時間応答両方欲張りたいならこれ一択 
サブウーハーの補正やモニコンとしても使える特大のレイテンシー付き
0224名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 22:21:50.61ID:oiHB/HEu0
サブウーハーといえばモノラル1発が主流だが俺の中のトレンドではサブウーハー2台のステレオシステムがメインになりつつある 2台置くことによって部屋全体が結合して低周波位相キャンセルを効率的に回避できることが分かってきた。まだノイマン等ほとんどののメーカーは未対応なので自分であれこれするしかないのが現状だがいずれ対応することになるだろう 
0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dab1-Big5)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:36:05.68ID:oiHB/HEu0
samシリーズはDA後にアナログドメインでマスターボリュームみたいのが入る通常はここで最大音量調整する関係でノイズは皆無だが音量最大にしたら聴こえるかも そんなことより君もう買っちゃいなよ なにも後悔するはずもないし明日買うより今日買うほうが一日分お得だ プリズムサウンドが35%値上げしたぞ はよーポチれ
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b181-Rg3h)
垢版 |
2022/07/22(金) 02:04:59.82ID:WllWbBZ00
>>221
基本が出来てない奴に言われてモナー
0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 254b-sc16)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:59:35.86ID:EmegZGP40
>>228
7341購入おめでとうございます
サブウーファーありなしだとそんなに変わりますか
レビューお願いします
0230名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-uB0m)
垢版 |
2022/07/23(土) 04:26:22.08ID:CyKQC3VYa
>>229
レビューですか……
グラフを見れば分かると思いますが、部屋の音響特性を改善しないと、サブウーファーは死んでますね。まずは基本的なルームチューニングから始めて改善しないとお金をドブに捨てたのと同じと思っています
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13b1-nAE4)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:29:07.29ID:GBxz1RQn0
>>230
サブの置き場所に常識は必要ない 左右非対称でも部屋の角でもいいから測定優先で置き場所を決めるタイムアライメントは自動でやってくれるから ルームアコースティックに大金使うのだけは辞めといたほうがいい  効果が少ない やるならDIYで少しづつ過度の期待は禁物。高価なパネルやそっち系の業者は詐欺に近いから注意してくれ 
0234名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-e2et)
垢版 |
2022/07/24(日) 05:33:38.81ID:guQ6nyjpa
>>231
ありがとう!勉強しますね

>>232
ありがとう!DIYで木枠作って、グラスウールで作りたいと思います

>>232
定位がーとか解像度がーとかはいわずもがなです
ちょっと音量出し過ぎかなと思って、部屋を出てみると以外に静かでビビりました
でも部屋を調音したら他のスピーカーでも同じかもしれませんよ
今まで低音が孕んでた、調音しないでDTMやってたことが恥ずかしいです
0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b90-H38H)
垢版 |
2022/07/24(日) 06:15:09.61ID:tO6kXS7B0
>>232
でもお前がサギじゃん
0237名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 538d-p5mP)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:11:22.31ID:7E5H0cqa0
スタジオ入ったことあればわかるけどルームアコースティックは効果大きいから大金使ってスタジオ作るのはぜんぜん無駄じゃない
でも詐欺製品・詐欺業者は多いから注意してくれ
0240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1311-fgP0)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:36:16.48ID:YwD4hHAx0
>>239
涙拭けよ
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13b1-zg+t)
垢版 |
2022/07/25(月) 02:39:09.01ID:v1tEY1wR0
モニターの良し悪しを出音の好みや良し悪しで判断するのは素人よ あくまでも参照の一つであり必ずトレードオフとなる弱点がある事に留意しろ まだまだ甘いよ天地真理よ
0244名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8176-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 21:49:14.61ID:FEYFR1930
MSP5 Studioが生産完了らしいけど、
どうせMSP5A Studioとかいう新製品が出てくるんだろ

昨年MSP3がまさかのリニューアルしたし絶対出すよな

でもMSP5 Studioは前バージョンはMSP5AだったからもしAがつくんならややこしいなw
0248名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-BPlt)
垢版 |
2022/07/28(木) 03:56:08.86ID:QT4hXbk20
まあ、ヤマハは線が細いのは間違いない
アンプもそうだしな
綺麗な音かもしれないが、つまらない音でもあるんだよね…
アンプはdenonのが好き
まあ、モニターはGENELECで満足しちゃった
0250名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b76-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 13:04:11.19ID:nfUvgKt/0
ヤマハのMSPシリーズは最大音量がクッソでかいのがいいとこ
生バンドと対抗できる音量が普通に出せる
意外にもそれができるスタジオモニターって本当に少ない
PA用じゃないからね

それと比べるとGenelecをはじめ定番として使われている有名メーカーのって最大音量は全然小さい
一度自由に使えるスタジオで実験したらMSPシリーズほんとすげーなってなった
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b76-SXL5)
垢版 |
2022/07/28(木) 13:15:50.83ID:nfUvgKt/0
ドラマーが思いっきり叩いた生ドラムと同じ音量で録音したドラムを再生
こんなのどのスタジオモニターでできて当然のように思えることがいざ実験してみるとできないスタジオモニターばかりなのには当時びっくりした
0255名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-xEXK)
垢版 |
2022/07/28(木) 15:40:05.20ID:5UWK5OVz0
ヘッドフォンスレでひたすらYAMAHA叩きしてるのも同じヤツなんだろうな
0258名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-dhhW)
垢版 |
2022/07/29(金) 18:49:32.85ID:ZVhnw5E1a
MSP5も生産完了ねぇ…
今使ってるお気に入りのMSP7も後継機出ないし、MSPシリーズは辞めてHSシリーズだけにするのかな?
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b30-bJPC)
垢版 |
2022/07/29(金) 18:56:47.94ID:PITfyfpO0
ヤマハはほんとほっそい音するよね
ギターもギターアンプもそう
ピアノもやっぱ独特のパリっとした感じがある
そういうメーカーなんだろう
臭みのない逆にプレーンな臭みとでも言おうか
0260名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a17-vfc7)
垢版 |
2022/07/30(土) 05:39:40.32ID:NrsMjdIx0
10Mも細い音なの?
0261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa77-d0wC)
垢版 |
2022/07/30(土) 06:28:12.39ID:DkUl8Rf50
というかテンモニの設計思想がそもそも70年代当時のラジカセやカーステ、要はチープなホームオーディオの出音を市場調査して作られたモニターでしょ
後継とされるセンモニやHSなんかはその設計思想をアップデートせずほとんどそのまま流用してるだけだからつまりはそういうこと
そういう背景理解して自分のニーズに基づいてHS使ってんなら大いに結構だけど
誰々のスタジオにあったからとか日本製だからとか右へ倣えでとにかくHS信仰しとけば間違いないみたいなのが多すぎ
0262名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd9a-546A)
垢版 |
2022/07/30(土) 07:26:47.36ID:J6gUzt1qd
10Mはもともと家庭用だろ
0264名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ab1-JyEI)
垢版 |
2022/07/30(土) 08:10:25.36ID:Rus1cdrM0
高価なバスレフ2wayが激安10モニにmiddle解像ぼろ負けする理由はエンクロージャー内部の吸音材の量の差 バスレフは空気の通り道を残さないと意味がないからクローズドのように共振制御が効かせられない 山肌は細いとか完全ピュア志向のど素人丸出し無知とは恐ろしいなw
0265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a88-iNeV)
垢版 |
2022/07/30(土) 09:28:44.25ID:VBTXnkmw0
>>261
中途半端な知ったかぶり恥ずかしすぎる
0267名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a61-dSCr)
垢版 |
2022/07/30(土) 13:36:13.69ID:ZGVd4QeC0
アナログの時代はWEやアルテックの15インチ同軸がリファレンス。
その頃は家庭用のオーディオもでかかった。
時代が進んで家庭用ステレオが小型化し、制作現場もテレビ・ラジオで流すことを無視できなくなった。
そこでチープな再生確認のためのスモールとして放送用で使われていたオーラトーンなんか使われてたけど
音源がHiFi化してきたのでフルレンジ一発では・・・ということで
どこかの海外のスタジオで「チープな2Way」としてたまたま10Mが使われ雑誌の記事に写ってたのが広まっただけ。
10Mは音質が良くて選ばれたわけじゃない。
今でも10Mか同等クラスだけでMIXすると見えないところが多すぎだから気をつけなはれ
0273名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a6e-NzPP)
垢版 |
2022/07/31(日) 02:20:17.83ID:3+ZZEvHi0
初代のNS-10Mのカタログは検索すると出てくるけど、文章が結構面白い。
やたらと「濃い音」を強調、日本の他のメーカーが目指している方向とは
一線を画していて、当時から異端だったということがよくわかる。
そこがガイジンや一般人に支持された理由だと思う。
オーディオマニアの俺様(笑)には許しがたい音だったというわけ。
0276名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bda5-rmfe)
垢版 |
2022/07/31(日) 11:04:19.25ID:VrcxPmrG0
レコスタだったら10Mとラージで聞き分けしてるしな
0278名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4583-L41P)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:43:17.67ID:SqbHvdda0
なるほど
sonarworksあたりがキャリブレーション機能付きでクロスオーバー自在かつ自動調整のサブウーファーを作れば売れるな
サブウーファーオンオフとキャリブレーションオンオフもフットスイッチとかで切り替えできるようにして
0279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a11-HOL9)
垢版 |
2022/07/31(日) 21:49:18.89ID:Tx2u+1JM0
>>278
仕事にならん
0290名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d4-G1eK)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:10:48.43ID:uCIMVYQJ0
必死にキャリブレーションしたKH80よりポン起きした8020のが全然良くて泣いてる。
KH80ってKH750も一緒に使う前提なの?
0291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d4-uyZC)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:16:39.68ID:uCIMVYQJ0
必死にキャリブレーションしたKH80よりポン置きした8020のが全然音良くて泣いてる…
KH80ってKH750ありきな感じなの?
0293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d4-G1eK)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:01:49.35ID:uCIMVYQJ0
KH80は今日初めて鳴らしたからエイジングされてないだけかな?
キャリブレーションで見た目フラットになったけど、
解像度も奥行きも8020のがいいし歌も金物も弦も生々しくないし下もあんま見えないしショックだわ。
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 457e-EU6E)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:37:55.33ID:7F//Gyeb0
>>293
耳がドンシャリに慣れてそれがフラットだと思ってるとかじゃないの?
KH80もジェネも使ってるけどキャリブレーション後のほうが明らかにバランス良くなるけどね
キャリブ後に地味に聞こえる場合は自分の知人もそうだったけどドンシャリ耳になってる場合が多く
フラットに戻すまでは結構時間かかるよ
0295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 25d4-G1eK)
垢版 |
2022/08/03(水) 22:40:53.30ID:uCIMVYQJ0
>>294
いやむしろKHの方がミドルが足りない感じ。
キャリブレーションやり直して、鳴らしまくって様子見てみますわ。
0299名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-1wwR)
垢版 |
2022/08/03(水) 23:17:44.44ID:XIr2TL7r0
いやもちろん叩くほど低レベルじゃなくて高レベルではあるんだけどさ
ジェネのレベルには達していないというかさ
散々使い込んでつくづくそう思ったよ
すぐジェネ売る予定が相手がイラネってなったのでしばらく併用してたが
結局最終的にジェネ売る予定がノイマンの方売ったわ
0302名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1676-1wwR)
垢版 |
2022/08/04(木) 01:01:22.15ID:HMO0aFMF0
俺が比較したのはKH310と8350の比較ね
1本30万弱でだいたい同価格帯
3wayと2weyの違いとかあるけどウーファーサイズは近い
レビューってほどのことは書けないが価格が価格だしどっちもハイレベルだけどノイマンの方は言うほどじゃなかったんよ
逆にGenelecは販売して結構長い8000シリーズのマイナーチェンジの現行8インチモデルでさらに上の同軸モデルじゃないのに勝者はこちらという感じで
0304名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-l7g5)
垢版 |
2022/08/04(木) 09:08:30.42ID:0uov6mX8a
>>303
ミットモナイカラヤメトケ

https://www.genelec.jp/raw/
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7ab1-JyEI)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:00:48.71ID:fsEFZJzP0
いや俺はkh310も使ってたから言いたいことは理解できる 全体的にフラットでソフトなプレゼンテーションだからバリバリなるGENELECとサイドバイサイドで聴いたらGenelec の音がよく感じるだろう ただここはDTM板よ ボブクリアマウンテンが310の代わりにGenelec 使うわけないよね?
0311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7a11-HOL9)
垢版 |
2022/08/04(木) 21:00:01.84ID:X5EGyNEP0
>>285
わははははーーーーーーーーー
0316名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8176-O3lh)
垢版 |
2022/08/18(木) 02:28:42.73ID:lIc8GyrY0
ジェネはレポートってのが届くようになったね
タイムドメインやら何やら出てくるようになったけど今一どう生かしていいのかわからん
とりあえず自分の部屋は残響が多めだったから壁の上のほうに吸音材貼ったら
かなり全域にわたってデッドになった。

ノイマンとどっち買うか迷ってたけど、測定の簡易さとレポートは便利
0317名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-IG1I)
垢版 |
2022/08/20(土) 06:01:26.31ID:o8FUjzZQ0
全然書き込み無いな
有名スタジオなどでジェネ使ってるところはレポート公開すれば面白いな
周波数のほかに部屋の残響なども分かるので、個人環境をスタジオに寄せるためのガイドにもなりそう
0318名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-B/OT)
垢版 |
2022/08/20(土) 11:48:06.05ID:7BLcnjHe0
iLoud Micro Monitorで本格的なミキシングはできるでしょうか?
ちなみにARC SYSTEM 3を所持していて高性能のヘッドフォンも持ってます
0320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f76-vcLR)
垢版 |
2022/08/20(土) 12:18:25.31ID:9K4rJZcH0
iLoud Micro Monitorはステマに乗せられて一時期俺の周りでもこぞってみんな使ってたけど今でもメインで常用してる奴は1人もいないな。
どうしても出先や旅先でミックスしないといけないとかいう切迫した状況ならともかく、家ならそこまで小さくなくていいし、MSP5やらJBL 305Pぐらいの大きさのスピーカーの方が全然余裕がある鳴り方するしスイートスポットも広いし。
なによりツイーターの質がイマイチなのが残念。あとサイン波でもう少し大きな普通のモニターと比較テストしてみるとこの大きさでびっくりするほど出ると言われる低域に歪がかなりある。
デジタルでいろいろ補正しているけれどやはり物理的なものは超えられないものがあるよなあと。
0322名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f73-porO)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:32:13.49ID:XPoba5bM0
iLoud Micro Monitorメインで使ってる解像度低いけど全体的なバランス見やすくて良いよ
どこのスタジオでもおいてあったソニーのラジカセと似たものがあるMicro Monitorの方が全然良いけど
低音と細かいところはヘッドホンでやればいい
0323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fd4-xR6l)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:38:48.77ID:onnbjExZ0
>>320
そうだよ、みんなえせ有名人のおすすめに対して弱すぎる
あんなものモニターになんかできないよ
楽しいだけのお気軽モニターなのに、まともそうに見える人まで買ってたな、あきれる
0324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fc9-+2IG)
垢版 |
2022/08/20(土) 14:55:41.44ID:oCRK9EOx0
Genelec 8361ってめちゃくちゃ大きいですけど
大きいスピーカーってある程度大音量で鳴らさないと
十分に性能出しきれないとかありますか?
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-oOo3)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:22:57.14ID:kp3rOAv40
オーディオインターフェイスはRMEのbabyfaceとかに10万15万とか平気で出すのにモニターケチるのが日本人の典型的DTMer
モニターの方に金かけた方が作業やりやすくなるし自作曲のミックスの質も上がるのにな
初心者こそいいモニターを使った方が本当はいいんだよね
だって出ない帯域は調整できないもの
0329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-73gh)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:42:55.90ID:Qh6jZL7E0
>>327
いいモニターを教えてくれ
0330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-pdXj)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:06:18.55ID:B+tGUXVg0
モニタースピーカーは経験値積むのが大変
部屋鳴りに伴う防音吸音のノウハウ、クロスオーバー、サブウーファーを入れるかどうか、ヘッドフォンを補助にするか
簡単に取っ替え引っ替えできないところ
DynaoudioのCOREシリーズ良いよって言ってもポンと金出せるかは厳しいだろうし
0332名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fc9-+2IG)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:36:09.93ID:I32OoFvd0
>>329
Genelec 8361
0333名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-NZV2)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:54:49.21ID:76EvTLZF0
>>330
Coreシリーズどこかで試聴出来る?
特にCore 47
0334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-IG1I)
垢版 |
2022/08/21(日) 05:52:59.11ID:fLmYeCv10
結局ノイマンかジェネがおすすめ
ピュアオーディオの世界だといい音の主幹的評価としてスピノラマ値ってのがあるらしいけど
そこでもトップはノイマンとジェネ
アダムやフォーカル、ヤマハなどのモニター系はたいして値はよくない

音はノイマンのほうが好きだけど、ジェネはGRADEレポートで部屋の残響具合も細かく分かるようになったから、そこはいいね
逆にレポートを参考に部屋の音響を詰めれれば、その後は何使ってもいいと思う
0335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fd4-xR6l)
垢版 |
2022/08/21(日) 06:20:37.52ID:rTKC26nV0
いい音すぎてウソくさいSPはいやだから
もっと普通に聞こえるフォーカルとかが人気なんじゃないの?

もちろん何でもいい音に聴こえた方が楽な立場の人も多いだろうね
0338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-73gh)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:35:00.77ID:9iyDuHm30
>>332
高すぎて草
一般的なDTMer買える値段ちゃうやろ
0342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-oOo3)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:09:26.70ID:9bG9F/AN0
focalは某スタジオでTrio6beを最初に聴いたときからコレジャナイ感が半端なかった
どのモデル聴いてもだめだわ
そもそも色々なモデル乱発しすぎなのもちょっと信用ならない

所詮オーディオ事業やカーオーディオ事業のおまけなのよね
音はもちろん測定値でも優秀なものを作ろうという気概が感じられない
海外のメジャーアーティストにもモニター配りまくって一気にみんなfocalになったことあったしそういう売り方もなんだかな
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-IG1I)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:43:46.52ID:fLmYeCv10
スピノラマってのは軸外特性がいいと評価が高くなるらしい
たしかにソフトなどで周波数の補正は出来ても、軸外特性までは補正できないだろうからそこは元からいいに越したことないね
そこがガタガタだと部屋の調音も難しくなるだろうし

フォーカルはEVOの5インチにいたってはスピノラマでは最低レベルに近い
Dynaudioもノイマンジェネより一段劣る感じかね
安いのではJBLの305あたりはいいね
0349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-IG1I)
垢版 |
2022/08/22(月) 07:20:15.46ID:khy7zoBC0
リボンツイーターは垂直方向の軸外特性がよくないって聞いたことあるけど、
そのせいかアダムはスピノラマのグラフでもそこが乱れぎみだね

>>343
305は初代がよくて後継機はなぜかがくっと落ちてるね
でも価格を考えれば立派か
0350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-IG1I)
垢版 |
2022/08/22(月) 07:24:44.92ID:khy7zoBC0
間違えた
349は>>345充て
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-NZV2)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:09:46.55ID:0AQJPM2v0
KH150販売開始 一本$1,600から
0357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-oOo3)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:07:30.16ID:w8c/GSY+0
欧州の超厳しい規制のせいでパソコン用のアクティブスピーカーにまでオートパワーオフ入ってるのはちょっとなーって思う。
まだモニタースピーカーはディップスイッチとかで切れたりするけどパソコンの警告音やらゲームの音とかの頭が鳴らないとかなんとかAmazonでレビュー見るとなんだかなーって思うわ。
欧州モデルとそれ以外の国用に分けて製造できるような価格帯の商品はいいけど安物はコスト増でそうもいかないもんねえ。
まあクリエイティブとかロジとか世界展開してる大手企業はやらなきゃいけないんだろうけど。
音が聞こえなくなるんじゃ本末転倒っていうか。
0359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fd4-xR6l)
垢版 |
2022/08/23(火) 01:21:34.14ID:Hi8xECkL0
それがいい音指数なんだとしたら、もしかして数値悪い方がいいのでは

どの音がわるいかをチェックするのがモニターSPなんでしょ
全部の音がいい音に聴こえていいの、そんなんでやれるの?
0360名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa63-qUDU)
垢版 |
2022/08/23(火) 02:11:21.56ID:mkU1cCmta
>>359
どんな環境でも音と音の相対関係てのは変わらないもの
その相対関係を調節するのが目的だから良い音で聞こえようと悪い音で聞こえようとやる事はあまり変わらない

サングラスを掛けてても、色調ハデ目なディスプレイでも色調節は出来る
(他の環境でどう見えるかをちゃんと把握さえしてれば)

目的はあくまで相対関係の調整だからね
0363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-IG1I)
垢版 |
2022/08/23(火) 08:40:35.84ID:dKiGN9aX0
>>359
いい音っていうかスムーズな音の反射ってことなんだと思う
結局は壁からの反射音も聞いてるわけだから
軸外特性が悪いと、反射も乱れがちにはなりそう

DTMやスタジオだと机やコンソールからの反射も聞いてるわけだから
縦方向の反射も綺麗に越したことはない
0364名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fd4-xR6l)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:27:27.83ID:Hi8xECkL0
>>363
305とか軸外でも正面と変わらない音だよね、waveguideで

だけどスピノラマは単に軸外特性の優劣ということではなくて、
軸外でのリスナーの好感度をカウントしてるわけでしょ
個人の好き嫌いが入ってるわけだから俺的にはあてにはならないかな
0367名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f76-IG1I)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:21:53.55ID:rkWWY9+M0
個人の好き嫌いに関しては同感
俺もちょっと言い方が悪かったかな

>>334で書いたおすすめってのはおおげさ過ぎたんで除外して、
個人的には軸外特性の良さ(設置や部屋の調音が楽)って点に注目してて
逆に部屋の調音が済んだあと、とっくに済んでる人なら何使ってもいいと思う

ただ調音済みのスタジオの音とか知らない人、これから始める人には便利な一要素ではあると思う
ポン置きでも割と何とかなりやすいってことで
0368名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-oOo3)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:25:06.53ID:AdaRoGjm0
確かに過去にハーマン研究所が膨大なテストをして感覚を数値化したものをリファレンスにしてそれに近いものがスコアが高くなる計算、みたいな部分はある。
でも、「等ラウドネス曲線」だってそう。
>>365はそれの否定に近い

> スピーカーの直接音に加えて、初期反射の周波数特性などが暴れていると「よい音」には感じにくい。
> 間接音への影響が大きい「軸外特性」も重要視する。
> 計算式によって、ブラインドテストを含む過去の研究に近い数値を求める。
>ハーマン研究所は、長年大規模かつ長期的にブラインドテストを実施して、各種スピーカーの主観による評価データを蓄積してきたらしい。この「蓄積された主観データ」と「スピノラマでの計測結果」を結びつける計算法こそが「Preference値」ということになる。
0373名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-purt)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:32:53.14ID:R1wZxUb/0
kh150たけーなー
欲しかったけどちと厳しい
a7vで妥協するのやだなぁ
値段違えど2択だったし
0374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fb1-IRqY)
垢版 |
2022/08/23(火) 23:36:12.15ID:iXiM9upI0
デジタルAES付いてるモニター増えてるけど微妙だなモニターコントローラー使わないなら理想だけど かといってDSP付だと2回コンバーター追加するから気分は良くない
0376名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-NZV2)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:38:01.08ID:SfymnBcT0
>>375
Mackieはミキサーとかも品質落ちてるんだろうか
昔はあの価格帯ならMackie一択だった
0378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-08VK)
垢版 |
2022/08/25(木) 03:40:00.51ID:J+h129h70
ダンスミュージック系の人がよく使ってたなHR824
0380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59a5-hjXB)
垢版 |
2022/08/28(日) 09:39:36.07ID:l4MCWTR/0
ノイマンのモニターってTOTOが浄水器作るようなもんだろ?
0383名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd22-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:26:43.66ID:XBBCoNbid
>>381
結局名前だけで草
0384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4576-+deR)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:21:16.30ID:upGjSjZ40
そうそう、ノイマンのモニターって、klein hummelって会社が出していたモニターなのよね
>>381の経緯で今はノイマンとして売ってるけど

なんかノイマンさすがみたいなイメージでここだけじゃなく世界中見てるから評価高いけど、実際はどうなんかなと
それに今のモデル全部klein hummel時代から売ってた奴で設計古いよね
0385名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02b1-zfhG)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:05:34.23ID:AgjWE/L40
分散もfr振幅も良いからasrでは大人気だよkh310はcloseてだけで価値がある存在 ローは少し盛ってる感あるけど最高 ミッドの詳細も聴きやすいが柔らかい。ハイエンドのディテールは聴こえ難い エンジニアの評判は賛否両論あるみたいね
0388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 296e-KABY)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:53:24.33ID:1GFZN1uQ0
そんなのはやめとけ。
楽器屋やオーディオ専門店以外の中古なんて禄なもんがない

ローカルのちょっとデカい中古ショップに並んでたスピーカーのフロントのメッシュ外したら
エッジがボロボロに崩れてるのに5,000円近い価格で売ってたからな。
0393名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1153-JjaS)
垢版 |
2022/08/30(火) 23:39:23.06ID:WzvqSZF60
>>391
レス気づかなかったです。
そういえば、アンプも持ってないですね…
アンプも必要となると、更に出費がかさんで場所も取るとなると、話が変わってきますねぇ…
検討してみます。ありがとうございます。
0396名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd82-fJpa)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:28:55.04ID:X0chyrZyd
>>393
スタジオじゃない素10Mだと「状態そこそこで5千円以下なら話の種に買ってもいいかな」レベルじゃない?
今ならLSR305(mk2じゃなく)の中古でも探した方が幸せになれる気がする
0397名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa85-kbLw)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:58:56.57ID:H1fzZRr1a
でも10Mはある程度の熟練者がその特性を解った上で使うもの(ある種特殊なツール)だから初心者にはお勧めし難いところはあるなあ
(勝手に初心者さんと憶測してしまったけどw)
0398名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02b1-zfhG)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:20:21.50ID:W5p3b4G+0
いきなりゴールで若者らしくていいと思う。アンプは中古の4Bか今ならクラスD400ワットでクリーンな爆音だ。ついでにサブウーハーも買えばあっけなくリミッターかかる軟弱Genなんかより遥かに凶暴な音圧出るぞ
0400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6176-6Yq+)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:37:18.62ID:4sy4BoNZ0
俺もいきなり10Mはあまりおすすめしないなぁ
自分の中で基準となるスタジオの音などを知ってる上で、特定用途のために特殊なものを買うのはあり。

だけどまだ基準がない人は癖の少ないスピーカーを補正しつつ使って
それで一応の基準を作ってからのほうがいいと思う
0402名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6176-6Yq+)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:49:54.10ID:4sy4BoNZ0
あとドラムを録音して爆音でモニターするとかなら、10Mは飛びにくいし便利
確かに今時のモニターでそんなことしたらスピーカー飛ぶかもね
でも自宅でそんなことする人いないよねw
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4576-+deR)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:59:05.48ID:Mc7dtuBc0
>>402
YAMAHAのMSPなら余裕でいける
以前スタジオで試した
他社の普通のモニターは最大音量とても小さいよね、生ドラムと太刀打ちできる音量が出るモニターはほぼない
0405sage (ワッチョイ 8633-hpNd)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:03:49.68ID:axp1vTFl0
バスレフは空気振動だから過渡特性が悪い。だから密閉プラスサブウーファーが可能ならそっちの方がいいわな。
0407名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロロ Sp51-qNi5)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:26:45.49ID:hT2Iw1xVp
モニのウーハーが9◯ンチ以上ないと低域の状態信用できん説
0412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02b1-zfhG)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:40:36.35ID:tgWez1xi0
ns10は強烈な自己主張 お前下手だな~もっとあーしろこーしろ指示してくる

Neumann.genはもっと寛容 イイねイイネしてくれる従順な下僕

両方置いてるとこまだ多いでしょ テンモニと中古の10シリーズなら今でも通用するセット
0413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02b1-zfhG)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:58:28.53ID:tgWez1xi0
ちょっと違うな
メインがns10 ヘッドホン3wayで低音や詳細の確認する出音の良さに騙されてるようじゃまだまだ青いね 逆のパターンでも出来るけど欠点は時間がかかるのと詳細を叩きすぎてツマランMixになる全体像の把握で失敗しやすいとかかな passiveクロスオーバーにスペック上のメリットなんか何も無いが不思議と全体像のバランスが取りやすい 
0415名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0273-kbLw)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:46:40.95ID:y8i1Zx7i0
>>412
いや、10Mそうだと思うよ
オレも使ってるけど、余計な情報が無いと言うか
「とりあえずオレが言うところだけしっかり作ってみ?で後は他ので補え、それで大体どこ行っても大丈夫だから」
みたいなスピーカーw
0417名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-WhE5)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:14:06.81ID:PH/Hz4ML0
>>414
HS7の上位版とか出たら面白そう
0422名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4576-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:17:06.60ID:GQiIfUxL0
5インチと8インチってサイン波で確かめると低域の下限がたった1オクターブちょっとぐらいしか変わらなかったりするけど、その1オクターブが相当大きいのよね
そして筐体もたった1オクターブ程度のために劇的にでかくなる
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 826e-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:26:02.14ID:nQ6bj05i0
IKは安めの値段設定でどこまで戦えるか

DSP付きDアンプの流れ来てるけど余計なADDAが挟まるのがな
RME+お気に入りのDAでモニタリングしてる身としては選択しづらい

2台目以降の選択肢としてはあり
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5dee-luLv)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:26:05.84ID:wRaFlX8U0
デカイやつはサイズの割には安いほうかな?
ARCで補正出来るとかなり良くなることにIKが気づいた感じだよな
ちっこいやつもARC使うとマジで良くなるし、補正作ってるメーカーが基準となるスピーカーまで作れたら強いっていう自然な流れが来てていい流れだと思うよ
0431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-WhE5)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:38:11.06ID:RK5OstM00
デザインが微妙すぎる
0432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1972-a642)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:10:37.08ID:qZNh3rUj0
ペアで40万ぐらいだといいな
0434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-WhE5)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:52:12.74ID:RK5OstM00
>>433
w
実際DSP抜きだとそれくらいのクオリティかもね
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-/a5T)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:26:01.35ID:5GUsV5SU0
こんな時代だからこそ国産でいいものが欲しい調べたら良さそうなバケもん発見https://www.fostex.jp/products/rs-n2/
こんなクレイジーなハイエンド作る技術があるのに勿体無い
ぜひ俺のためにKh310 Lyd8あたりをターゲットにした小型メータブリッジ用小型3wayを作って欲しい!価格は1発10万から20万ぐらいかな 
0441sage (ワッチョイ 7f6e-aPzy)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:29:11.60ID:R6KfoFlI0
これ絶対ええ音するやつやん。NF1Aのとき衝撃受けたもん。あれの大型版の業務用でしょ。
0445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-FBSG)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:20:14.56ID:FSzC+9Gd0
fostex のドライバーって昔は凄いものだと思ってたけどプロオーディオだとあんまり人気ないよね。nf01はコンシューマーや小規模スタジオでは一定の評価を獲得した記憶だけどいまやディスコンで小さいのしか出てない 遥かにチープな10モニは伝説的なmixingtoolなのに何処が気に入らないの?
0449名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47c9-ADC0)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:56:15.04ID:QrI+X0Ss0
genelecでも7341は低音物足らないとか
サブウーファーで低音足しても
40Hzくらいの低音は聴こえる方向分かるから
定位がボヤけるとかありますか?
0450名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-9TNW)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:56:34.26ID:6V6HgvrT0
7341??8341のこと???
それなら、映画のサントラとかじゃなくて普通の音楽だったら、1つ上の8351ならサブウーファー無くても完璧いけるとこ(30Hz)まで出る
8341ではあとちょっとだけ足りないから低域が重要なダンスミュージックなどで完璧に下までモニターしたければサブはあればあった方がいい
ロックとかなら8341で十分だが
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-FBSG)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:01:35.32ID:17YGjT/j0
>>453
その通り まず部屋の中央にサブを配置すると特定の周波数のブーストキャンセルが酷くなるから左右非対称がセオリー 低域は指向特性なく360度放射されるから関係無いみたいな考え方が主流だった ところが特に小さい部屋だと部屋全体の一貫性が保つのが難しく衛星との統合やステレオイメージの点でも明らかにmonoサブには欠点がある そこでw371 買っちゃいなよ
0458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-9TNW)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:25:01.22ID:6V6HgvrT0
>>453
Genelecはメインモニターサイズのベストフィットサイズのサブウーファーなら1個、1つ下のサイズなら2個、みたいにガイドに書いてあったような
>>455が言うように2個置いた方が狭い部屋だと安定する気がする
あとやっぱ超低域は定位がわかりにくいからどこに置いてもと言われるけどクロスオーバーに近い上の方の帯域は結構定位わかるしな
それを考えると正面メインモニターの真ん中に置くが理想だけど実際問題デスクがあったら置けないからね、そうすると偏るから偏りがいやなら2個配置とかいう人もいる
0460名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47c9-ADC0)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:02:58.10ID:QrI+X0Ss0
>>450
8341でした
やっぱ8351以上じゃないとダメですかね?
8351になると8361が見えるくらい高いので
悩みます
0461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47c9-ADC0)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:09:33.82ID:QrI+X0Ss0
Genelec 7360Aの中心にウーファーもツイーターも配置して
スピーカー作ればいいのに
0463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-Uw5p)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:49:40.83ID:HinCP65x0
>>460
本当に買う気なら代理店からデモ機借りれるだろ
サイズ違いで試してみればいいじゃん
0464名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-9TNW)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:10:02.56ID:6V6HgvrT0
>>460
個人的感想だがGeneのサブウーファーは海外の計測サイトでも様々なサブウーファーと比較してぶっちぎりの周波数特性や低歪みなどの凄い計測結果を出す代わりにくっそでかいし邪魔なので
低域が重要な音楽作るならば、メインで完璧に下まで出るに越したことはないよ、結果的に余計な買い物しなくていいし邪魔にならなくて済む

まあ40サイズでも十分ではあるよ、ただ必要なとこ全部出るというにはちょっと届かないのよほんと惜しいのよ、キックのサブもほとんど出るけどあとほんのちょっとが出ないのよ
でも40サイズで仕事してる人も多いし足りないならあとからサブウーファーかヘッドフォン併用で確認すればいいけどさ
でも俺はせっかくそれなりに大金出すのに中途半端は嫌だから50買ったよ
本当に満足してるよ、キックとかの音作りとかすげー楽だし時間かからんしいいモニターあると時短になる
それ以前はサブウーファーも使ってたよ

あとこれは俺だけだと思うけど、音出しの環境はいい方だけど、同居人のことも考えて夜はオーディオIFの内蔵DSPのイコライザーでHPFかけて45Hz以上とか50Hz以上とかみたいにして小型スピーカーみたいな特性にして使ったりもしてるよ
RMEとかMOTUのオーディオIFなら普通にできるからね
0467名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47c9-nAOu)
垢版 |
2022/09/05(月) 16:47:34.53ID:QrI+X0Ss0
>>464
ありがとうございます
40サイズとか50買ったってどういう意味でしょうか?
0475名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c776-6nWD)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:33:56.85ID:/ch1HsVz0
>>464
SAM付ならキャリブレーションした後にフィルター掛けたバージョン違いを複製できるし便利だね
夜youtubu視聴用に上下切ったバージョン作ったりしてる
0478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:09:27.33ID:gbaaTC9+0
初代Mackie HR824/624は故障品のジャンクを結構見るわ
さすがに20年も経つとそりゃコンデンサーの経年劣化とか出てくるのは普通だけどそれにしても多い
eBayとかでも故障してるのが売ってたり完動品あまり見なかったりするし部品ケチってたところが今になってシワ寄せが来てる感じかな?
音はいいのに残念

YAMAHAとか壊れてるのほとんど見ないのはさすが
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-9TNW)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:26:29.89ID:gbaaTC9+0
mk2は電解コンデンサーの寿命でそのうち電源が入らなくなる持病を解決済みらしいよ。

mk1は一定期間使うと壊れるようで修理(電解コンデンサー交換)動画がつべにいろいろ上がってる。
とくに初代624はこれのせいで中古の弾があまりない。

簡単に交換できる人はいいね。俺には無理だ。
0481名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:40:07.99ID:FJBb85tN0
ディスコンになったMSP5だけど日本では定番のイメージだけど欧米ではほとんど見かけない
でもなぜかロシアではMSP5を結構見たな

現行のHSシリーズは欧米でかなり見かける
MSPシリーズはあんまり海外展開しなかったのだろうか
0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 01:46:42.93ID:FJBb85tN0
ディスコンになるかと思われたMSP3が突然のマイナーチェンジしたばかりだから、当然MSP5 Studioも後継出るよな???
MSP5 Studioの市場在庫が全部掃けてからの発表なんだろうか。

MSP5は、MSP5→MSP5A→MSP5 Studioと2度もマイナーチェンジしてんのよね
過去ログ見ると、このスレの1スレ目が立った2003年に既にMSP5があったようだから、本当に息が長かったな
他に1スレ目から生存してるモニター他にないようなw
0486名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa8b-d5Dt)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:23:21.50ID:nDRCocA0a
>>478-480
SONYタイマーならぬMackieタイマーかw

>>482
MSP7は後継機の話すらないけど、家で使うにはデカいし出力持て余すからなぁ…ってうちは、PC用のメインスピーカーで使ってるけどw
0488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:43:28.62ID:EGDM8nSR0
HSシリーズも初代のHS50MやHS70Mの時は海外でも人気なかった
明らかに10M意識してクセ付けてあるような音だったからね
海外で火が付いたのは現行のHSシリーズを出してから
MSPシリーズは最初から全然海外でダメだったのかロシアとか特定の地域しか売らなかったのか
MSPを本気で海外で展開しなかったのは俺も不思議に思う
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a676-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:57:21.03ID:hsXtTWNA0
>>482
過去ログではバカにされてる時期もあったがMSP5 Studioは価格の割によく出来てるよな
長年売ってただけはあるわ

高域がシャリシャリしてるのだけは難点だがそのおかげで日本の狭小部屋でも部屋鳴りに埋もれずに解像度高く聴こえるのは嬉しい層も多いだろうし
サイズが小さいから50以下の超低域は無理だが日本の住宅事情でもマンションで音量上げても迷惑にならないぎりぎりが下限50Hz辺りだろうから絶妙な設定だと思う
そこが日本だけで売れてる秘訣ではないかと個人的には

MSP5を試しに補正したら非常に眠い音に
この価格帯ではツイーターはこれが限界なんだろうな
シャリつきは逆にツイーターの質の低さを隠すというかあえてシャリつかせてるのかもしれんなと
シャリついたままの方がよっぽど使いやすいんだなこれが
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 02:10:18.14ID:bgLsNPJv0
ハイエンド出してほしいよね
Genelecに対抗できるレベルの

海外で売れてるHSは価格の割にいいスピーカーだとは思うが
低域諦めてるのが残念すぎる
8インチと5インチ使ったことがあるけど両者ともサイズの割に再生周波数帯域の下限が高すぎ
サブウーファーも一緒に買ってねって仕様
0498名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 02:34:39.13ID:bgLsNPJv0
focalは価格の割に本当にイマイチ
2000年代に入ってからの参入で後発だからマーケティングにかなり金かけて知名度上げた感じだが実際の製品がなあ
ピュアオーディオ畑の技術者が作ってる感じがすごくする
海外のサイトの計測でもGenelecは飛びぬけて良いのにFocal製品は......

ヤマハが本気だしたらもっとやれるよね
0500名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/12(月) 03:29:35.50ID:bgLsNPJv0
低価格帯だとPresonusもKRKもM-Audioも非常にいまいち
MSP5なんかと比べたらより安くても結局コスパ悪いなと

ハイエンドだとノイマンは飛びぬけてるね
Klein+Hummel時代から気になってたな
というかノイマンに買収されたけど基本そのままよね
これからノイマン色出していくのかな?
0506名無しサンプリング@48kHz (JP 0H81-uWem)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:54:12.93ID:kDO9LIiDH
ヤマハは伝統的にコスパを指向してビジネスに成功しているから賢い
Genelecが確立したニッチに勝負を挑むのは経営上は上手くない
0510名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:01:52.61ID:7CWlvm170
ヤマハはMSPもHSもずっとそうだな
早々とディスコンになったMSP上位のMSP7やMSP10もフラットに出るのは60Hz辺りまででそこからは急激に落ちてたし6.5インチや8インチにしては下限が高かった
0511名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6e-OdF3)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:08:50.10ID:MRtqLHOF0
低価格帯で儲けて高価格帯も出すのが大企業YAMAHA
オーディオでも楽器でも他の分野はみんなそう幅広いラインナップがブランドのイメージ
そもそも低価格帯とコスパは別の話
0514名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:02:13.56ID:8i5vkkId0
そういやSONYも昔はモニター出してたな
SMS-1PとかSMS-2Pとか

1Pは個人ユーザーも多かったが結構いろんなスタジオでも見たな昔
手元用のサブスピーカーって使い方よく見た

音は中域のみの超カマボコで歪率も高いような音で全然良くなかったけどw
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-07HK)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:03:30.97ID:nvLmWQPK0
そういうのはオーラトーンがいいね
0516名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 666e-7lhq)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:36:44.94ID:0/MZRLgB0
現行のオーラトーンはあまりにも高すぎ
パッシブもパワードもAvantoneのやつも
0517名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:47:12.94ID:dL+tl8BA0
Avantoneはオーラトーン風出してきたときにはおっ!と思ったが、本家が復活したら今度は10M風出してきて醒めたな
10M風はCLAのブランドイメージ利用した中国製のボッタクリだし、本物の状態のいい中古買った方がマシ
0521名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:03:05.41ID:mK0RGKpE0
ヤマハはMSPもHSも高域のクセと低域控えめなところとか10M成功の残像がまだまだ残る感じだよね
もう10Mなんて見ないスタジオ増えたし世界的にももう過去の物って感じになってきてるし
そろそろ方向性的に脱10Mして全く新しいの出したらいいのにな
0522名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e76-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:07:16.23ID:mK0RGKpE0
KRKは10年ぐらい前?は欧州の個人ユーザーを中心にめちゃめちゃ流行ってたのに最近は本当に見ないな
その時期は宣伝に力入れてたのかなあ

KRKで音がいいと思ったモニターいままで1つもないわ
90年代に評価が高かったV4もしょぼい音だったし数年前再度聴く機会があって聴いたらやっぱりひどい音
でも結構プロユーザーも多かったよね

流行りみたいなのは確実にあるよね
0523名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-gc0z)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:29:52.45ID:xgyWw033a
>>521
どうだろうね
7~8インチで無理して低音出すより制作用途のモニタリングとしの定位感や分解能を優先したら自然とそういう方向性になるんじゃないの?
オレなんかむしろ「低音で邪魔されずに中域から上に注力する用モニター」として好きだけどなw
0524名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-2hJz)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:32:53.51ID:6n/mxZOjr
krkのS4評判良いな。安さと色で過小評価されてるが特にミドルハイのコヒーレンスはハイエンドモニターと比べても遜色無いと感じた。アナログクロスオーバーのkh310なら余裕で超える 低域は負けるけどね
0525名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-2hJz)
垢版 |
2022/09/15(木) 09:49:39.28ID:6n/mxZOjr
MSPの過小評価も酷い。むしろポート塞いで密ベイでリニューアルしてほしい。今なら昔より一般Dtmerのリテラシーも向上してるから評価される時代だと思う。アンプは最新のクラスD 250w×2相当 ドライバーは若干能率下げめで糞DSP無しでお願いしたい。専用サブウーハーもマスト どうだ欲しいだろ!
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a676-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:34:58.04ID:3lVIVkyD0
サウンドハウスがweb上で歩き回れるバーチャルショールームjを公開したけど、ノイマンのモニター置いてるのね

つーかバーチャルショールームなかなか凄いわ
そしてめちゃ広いんだなショールーム

行ってみたいが遠すぎる
0536名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-2hJz)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:58:21.19ID:4c3lYoPtr
>>533
俺も欲しいけど小型closeで下まで出るのは全部EQで盛ってるよ
世界最高のドライバーはATCのSLだと思うけどSCM20でも重さ30キロ弱で下はスカスカよ
ポート蓋付きのHedd20mk2なんかどうよ?
0537533@お外 (JP 0H75-jxej)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:26:33.08ID:8WLFRIarH
>>536
現状HS8のバスレフポートに靴下突っ込んでるマンとしては真の密閉のKH310が憧れてしまうなぁ
0539名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-2hJz)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:30:39.73ID:4c3lYoPtr
本当はちょい違うのよ。真の密ベイは中身にタップリ吸音材を仕込める。バスレフは音の通り道が必要。ポート塞ぐだけでも密ベイに近くはなるけどね PMCのATLは吸音材をトンネルの壁全面に入れてタイトに低音補強する考え方だけど信用できないね 都内コンクリ雑居ビルマスタリングスタジオなんかゴミみたいな低音出してるよw
0541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9776-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 00:34:00.75ID:Ic76WPd90
密閉なら自分で作ればいいじゃないw
面倒なポートの計算もいらんし
デカい箱作っていいドライバー買って吸音材と一緒に箱にぶち込むだけ
なんならkh310みたいにEQして低域を35Hzぐらいまで伸ばして

でもいいドライバーってかなり高額で割に合わんなあと思う
Genelecの使ってるPeerlessとかSeasあたりでもいいものは結構高いよね
0543名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Spcb-JTwl)
垢版 |
2022/09/17(土) 11:21:50.39ID:xgsBlod6p
まあ使うスピーカーユニットで8割は決まってしまうのはそう
そこだけは絶対に越えられないからな
価格が高いものが良いのはそれだし
コスパの良さはスケールメリットで生産数が多いものが有利だし
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-9eyF)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:54:16.70ID:8WH11/2Y0
EQで盛れば35Hz余裕とか言ってるけど
能率を犠牲にして周波数特性改善させるのをアナログでやるの難しいだろ
pro-qでカーブ設定するのとは全然違うぞ

箱にユニットと吸音材で音は鳴るよ
でもこのレベルでノイマンと比較して語っちゃうのはヤバいでしょ
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-i+d5)
垢版 |
2022/09/17(土) 13:56:25.57ID:6xFM9OxJ0
一方ロシアはサブウーハーを使った。
0549名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-XBLb)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:24:01.92ID:9u589Az9r
khは明らかにEQ入ってるよ証拠としてヘッドルーム小さめで50以下は歪みやすい常識的な価格で貴重な密ベイ型なのは評価できるけどサブウーハーは絶対欲しくなるね
0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-9eyF)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:21:14.17ID:8WH11/2Y0
仮にEQで盛るにしても元から出てないものは増やせない
8インチウーハーの密閉であの帯域は出せて
その上をフラットに調整することも出来た
あまりにも下限が低いもんでにわかには信じがたいけど発売されてて計測もそうなんだから出来たとしか
0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff76-ldZd)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:26:00.62ID:r0zWShT10
凹んだ帯域を盛ると必然的に歪むからゲインが大きく下がる
だから表面上能率がとても悪い感じになる

盛るEQではなく削ってフラットにするEQでも同じ
ゲインが大きく下がる
だから表面上能率がとても悪い感じになる

能率が悪いのはEQ入ってる証拠の1つ
0561名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-XBLb)
垢版 |
2022/09/18(日) 05:53:17.23ID:K1ka5FB0r
ドライバーと箱の設計だけであそこまでフラットに出来るなら素晴らしいけど断定する根拠が無いねw同クラスのバスレフより出してる謎の技術教えて欲しい バスレフで大きいKH420の振幅計測みてどう思う?
0562名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srcb-XBLb)
垢版 |
2022/09/18(日) 06:18:41.56ID:K1ka5FB0r
なるほどね ウーハーの上を下げて音量を上げてる可能性が高い 中域に謎の柔らかさを感じてハイエンドのディテールが少ない傾向にも納得がいく ちなみにステップ応答は低音出るやつは良くないよ oneシリーズやトリノフみたいにDSP使うかPSIaudioはそれこそ謎のアナログ回路で時間補正してるらしいけど
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b76-XjGR)
垢版 |
2022/09/26(月) 02:19:07.13ID:ymFZ+On70
メインではなくおまけで音の悪いモニターを持っているのも大事
いいモニター買ってもそのうち慣れちゃって最初の頃の感動を忘れてしまう

音の悪いモニターもいくつか持っててたまにそっちをしばらく使ってから戻すとどんなに良かったか再認識できる
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 129d-nQAq)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:53:48.02ID:ZD42TzxS0
宅録MIXマスタリング用、モニタスピーカー
おすすめオシエロクダサイ!

予算は、6万までで‼
おなしゃす。

今までヘッドホンのみでミックスマスタリングしてたが、出来上がりが、ヘッドホンで聞いてたやつと、スピーカー から聞こえてくるやつが違うの。だから、モニタスピーカーでMIXマスタリングしようと思うの。
0569名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 129d-nQAq)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:59:29.48ID:ZD42TzxS0
おすすめのモニタスピーカーを教えてください。
宅録のMIXマスタリング用です。

予算は6万までで。
お願いします。
0573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2fcf-u8vP)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:14:41.70ID:zVDNRUD90
YAMAHAのどれかでいいんじゃねえの、知らんけど
0574名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-ECBt)
垢版 |
2022/09/26(月) 22:31:34.73ID:Rp+xbSCn0
MSP5かHS7でいいんじゃないの
0579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b76-XjGR)
垢版 |
2022/09/27(火) 00:23:29.87ID:aW1wXlVU0
長年いろいろ実験したけど
ドラムが入ってなければヘッドホンで完璧にミックスいけるよ
でもドラム(特にキック)が入ってると急にヘッドホンのみでミックスすると、最後にスピーカーで鳴らしたときの相違が大きくなる
キックがカギだと思う

ぺちぺち軽いキックの曲ならまだいいんだけど重低音まで含む重いキックが入る曲だともう全然ガタガタ
スピーカーで調整しながらやらないとヘッドホンのみでは厳しい

なぜかはわからない
0580名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3af-Kc0c)
垢版 |
2022/09/27(火) 06:00:48.70ID:9QNeaYuU0
>>579
参考までにモニターとヘッドホンの機種教えて♪
0583名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926e-QOLh)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:49:32.67ID:+nuyV3Gu0
ヘッドフォンの最大の弱点は定位だよ
0591名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa43-EJSm)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:46:40.14ID:6osK0QxYa
>>581-588
渋谷のロックオンに置いてないかなぁ?
0594名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd52-u8vP)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:13:07.32ID:x5gky3ugd
adamのa4vかa7v欲しいけど8畳部屋に7インチはデカいかな
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e376-7uza)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:25:52.06ID:OmKKFnaz0
色々使ったが13cmやそれ以下はアクティブで補正EQ回路入っててもどうしても人工的な感じがするし700Hz?1.2 kHz辺りのピークがどうしても気になるし音像が小さすぎるしダイナミックレンジが狭いような詰まった感じがある
16cm以上じゃないと音像の大きさも音の自然さも足りないように思う
内部の回路やユニットの進化のせいか最近の小型はまともなの増えてきたけどそれでもやっぱり16cm以上の音が自然なように思う
例えば8インチじゃでかすぎるし下まで出すぎて制御できないような部屋の人も5インチにするぐらいなら6.5インチにした方が良いように俺は思う
0603名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e376-7uza)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:20:55.23ID:AQvnLQS80
テンモニ時代はポリプロピレンウーファーのモニター見るとなんか安っぽくまがいものに見えたな、見た目的に

でも実はポリプロピレンはスピーカーユニットには理想的な素材で他の代表的な素材と比べて変なピークも出にくくて扱いやすいものなんだよね
特にF特追求したらそれに勝るものはなかなかないというか
今のモニターってポリプロピレンみたいなプラスチック系ばっかだもんな
0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 236e-ufYE)
垢版 |
2022/10/07(金) 10:21:58.17ID:ozZhlTTZ0
最近知り合いの初心者に何使ったらいいって聞かれたけど予算数万というからJBL 305P MK2を勧めた

そこそこよくできてるのに安すぎて、これからはじめる人はみんなもうこれでいいじゃんって感じだよね
正直ペア5-6万ぐらいまでならこれ一択でしょって感じだし
それが2万円ちょいでペアが買えちゃうんだからサウンドハウスすごいわ

昔はこういう値段でここまで使える質のモニターなかったからうらやましい
そんな予算じゃ昔はSMS-1Pみたいなフルレンジしか買えなかったな
0615名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hff-F1Wq)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:11:45.11ID:+EASBiI+H
俺は最初にDTMで使ったスピーカーは貰い物のRoland ma-10だった
305p mk2ではじめられるのは羨ましい
エントリークラスも凄い進化だよ
0618名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8373-vjV+)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:57:48.62ID:I0g60IQU0
focalいいな、値上げしすぎだけど

shape65とtwin結構違うのかな
2.5wayって想像つかんのだが しかも縦置き限定
0623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a6e-Phf8)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:57:02.76ID:sNlE5bBW0
KS digitalはコロナ以降、生産ペースが下がったまま値上げだけして
あんまり売る気なさそうでもったいない

そういえば一般向けに注力してフェードアウトしたのがインドのSonodyneだったけど
また昔のをそのままシレっと値上げして売ってるらしい
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9e76-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:25:10.57ID:IxPUhZaD0
Sonodyne、KALI、RCF、MonkeyBanana、どこも日本だとぱっとしないね
他にもいろいろやっている企業で名前が知られている企業ならともかく、そうでないと日本で名前を浸透させるのはかなり難しいな
0625名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM86-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:25:50.90ID:DvACjoHkM
Dutch & Dutch 8Cの再生テスト音源見つけたが、ソースと比べるとやべーな
ルームコレクションで低域削ってやれば完璧に近いんじゃないか?
https://cloud2.alpha-it.nl/index.php/s/wY3A3s3qmYfnTpx (Dutch & Dutch 8C)
https://cloud2.alpha-it.nl/index.php/s/PF4Tzpc7byg2C2W (ATC SCM100A)
https://cloud2.alpha-it.nl/index.php/s/ciyDfs9AzT3we3e (Grimm Audio LS1be)

https://youtu.be/O8YJf-jT2OI
https://youtu.be/OSSUpnHsKMI
https://youtu.be/EbD7lfrsY2s
https://youtu.be/1gqk6fIZwMI
0626名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd8a-yl7y)
垢版 |
2022/10/10(月) 09:18:26.30ID:J9IGT9rWd
8cは常にレイテンシーあるんじゃなかった?
別の機種か?
0634名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fbbd-lm/Z)
垢版 |
2022/10/16(日) 15:20:31.12ID:mhtGF6mR0
金がないなら頭と手を使おうよ
ダイソーのMDF板でも切って台作ればなんとかなるんじゃないの
0635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-+w9B)
垢版 |
2022/10/16(日) 16:00:13.68ID:nx9zmHml0
Focalのevoが最近の低価格帯じゃマシっぽいけどまた安売りしてる
やっぱりラグビー部みたいな図体だと日本じゃそんなに売れないのか
品質管理がイマイチなんだからせめて保証期間を延ばすとかすればまた違うのに
0641名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-4fP8)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:17:53.95ID:dKweieApd
639は言いがかりレベルのイチャモンにしか見えんな
ただ、良い機材と良い音楽に相関性は全く無いとは思わんが
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-7iBv)
垢版 |
2022/10/17(月) 18:40:09.01ID:8lp8dagz0
そもそも良い音楽とかフワッとした言葉が突然出てくるのも変な話だ

良いミックスと良い機材なら相関性はもちろんあるだろうし
このスレ的にはそれで十分

良い音楽とは?を語りたいなら別スレで思う存分やってくれ
0645名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f76-h7FX)
垢版 |
2022/10/17(月) 22:20:34.61ID:ppIZwqlm0
代理店もしくは日本支社が日本でのブランド周知に金か労力をかけないものはそりゃ話題にならんわ。当然の話。
ジェネは黎明期から長年日本代理店が地道にこつこつ周知させていったからね。太刀打ちはできんわ。
その代理店も切られちゃったけど、長年かけて作った知名度は消えるわけじゃないし。
0646名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-1sLG)
垢版 |
2022/10/17(月) 23:15:57.73ID:eOep+liUa
>>644
何でそんな連投して必死なの?
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-rvjG)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:14:29.80ID:K3yWKnkM0
そういやOutputとBarefootがコラボしてたやつとか割と買いやすい値段だったけど実際どうなんだ
全く話題聞かないわ
自分自身もコロナ以降楽器屋に試聴しに行ったりしてないしなぁ
0649名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-pJ7S)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:17:03.29ID:KT3+ZYsO0
>>646
内容に反論しろよ必死厨
0650名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-4fP8)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:43:12.75ID:u8eGhCmPd
マーケティングされたものしか見ませんはただの思考放棄のアホ
しかも自分以外にも適用しようとするのは病人

〜が上手いランキングとかでただの知名度ランキングになってるのを彷彿とさせる
0652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f6e-7oBZ)
垢版 |
2022/10/18(火) 17:11:27.19ID:PBfJskM50
そんなん出るの?
150dspじゃないのか?
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f77-9zfq)
垢版 |
2022/10/20(木) 18:35:20.18ID:yw0ADD7m0
DSPかどうかは知らんけどKH120MK2は出るっぽいよ

ちなみにBarefootやAmphion、PMCにATCあたりのモニターが話題にならないのって
マーケティング云々以前に、スピノラマに基づいた設計というよりは
リスニングに基づいた主観によって設計している傾向にあるスピーカーだからじゃないの?
良し悪しなんて最終的には自分で聴いて判断するしかないけどまあ値段も値段だからあんまり冒険もできないし
それなら明らかにフラットで鉄板のジェネノイマンっしょみたいな
0654名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-4fP8)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:09:14.35ID:MO5pYw7gd
まーたスピノラマ厨かよ(呆
それ自体が主観込みだと突っ込まれた記憶を喪失してんのかよ
0655名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-pJ7S)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:14:17.89ID:su9rOYin0
話題にならないのそもそも日本ではという話だしな
実績はとっくに出来上がってるしただの井の中の蛙というだけだな
0661名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdbf-4fP8)
垢版 |
2022/10/21(金) 05:29:56.47ID:v8SdEkVjd
>>657はなんか日本の悪いとこを煮詰めたようなレスだな
0662名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-rvjG)
垢版 |
2022/10/21(金) 05:56:38.52ID:iIE9Ef2J0
海外のエンジニアが褒めてて話題になってる=それを使ってる俺カッコいい!😁
0664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f6e-pJ7S)
垢版 |
2022/10/21(金) 06:05:58.15ID:EWwVID4C0
>>657
>>662
コンプレックス丸出しで痛々しい
0666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b76-spri)
垢版 |
2022/10/21(金) 07:42:07.08ID:2yC8TCgt0
ジェネ8000シリーズは150hz以上の歪率が他のモニターと比べてもいい
しかし150hz以下は悪くなる
サブウーハーは歪率悪くないらしいので併用するといい
0667名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-h7FX)
垢版 |
2022/10/21(金) 09:42:09.08ID:NN/bRlz+0
ジェネのサブウーファーの歪率は海外マニアサイトの計測でぶっちぎりで優秀だったな
サブウーファーに関しては本当にすごいよ
追いつけるメーカーが全くないんだとわかっただけだった
0670名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/21(金) 11:30:01.32ID:m3Q48ZFV0
歪をハーモニックディストーションのグラフで判断してるうちはヲーヲタレベルのど素人よw
0671名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f6e-W55q)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:06.19ID:A/qKRlA60
iLoud Precision 6がペアで¥319,000ってさぁ
IKの値段じゃねぇだろ
0676名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee6e-BMRK)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:08:21.90ID:PQKiM4iN0
円安もあるだろうけど高くてもFocal Shapeくらいの価格帯だと思ってた
0677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 026e-3loL)
垢版 |
2022/10/22(土) 15:25:46.22ID:cVytnuMR0
IKだから簡単に故障するかもって思うとこの値段はね
ペア30万以上が当たり前のハイエンド勢はポンポン買いそうだけど

今は安物でもDSP入ったアクティブが主流だから
壊れた時に片側残して何もできないのが嫌なんだよなー
サブで久しぶりにパッシブが欲しくなったけど
気付いたら自作しそうになってる
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8273-trRF)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:05:56.35ID:q4K54I1N0
壊れるとかそんなにある話なのか?
20年以上色々使ってるけど一度も壊れたことないな
0680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e76-72Rk)
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:49.02ID:cTWR/3tW0
壊れる奴はあっけなく壊れるよ。寿命がある電解コンデンサに安い部品使ってるんだと思う。
逆にヤマハやジェネレックは本当になかなか故障しない。
Genelecの1000シリーズのモニター、未だに置いてるスタジオ多いもんね。

集めるのが好きなのでモニタースピーカーはかなり買ってきたけど
今まで使ってきて自然に壊れたのは

JBL LSR2325P
FOSTEX PM0.4c
Mackie HR624

の3台だな。
全部電解コンデンサーが原因。取り替えたら治った。
1029Aと1031Aと初代MSP5は古いけど電源入れっぱなしなのに未だに壊れてない。本当に強い。
0683名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa45-G1hv)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:51:32.37ID:foXiWLlRa
ヤフオクやメルカリでジェネの出品見てると、ジャンクって殆ど見ないし6010Aとか古いのも動作品だらけのタフなやつ。
ヤマハも丈夫で、MSP3や5や7studioもジャンクを見ないな。
うちでPCスピーカー代わりに使ってるMSP7、ヤフオクでツイーター凹みと筐体に少し傷有りで元箱付きでペア15000円で買ったやつだけど、気に入ってるわ。
0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee6e-BMRK)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:43:37.84ID:yFxDynlR0
そこらへんがヤマハやジェネの信頼度に繋がってるんだろうね
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 39b1-UuoP)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:43:27.06ID:GhYdjeaU0
スピーカー製造年月
YAMAHA 1967~ (55年)
Genelec 1978~ (44年)

長い年月同じ分野で作り続ければ故障や劣化のフィードバックを多く得られる
製造業の有利不利が現れるのはそういう事情かと
0690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e76-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:18:19.45ID:9weZ1lw70
こんなスレあったなそういやw

【ニュース】ツイーターを指で押してしまうのは本能
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/pav/1112571203/

家にガキが居たらいつかは押されるんだろう
ハードオフとか行くとスピーカーが無防備に置いてあって大丈夫かよといつも思う
案の定結構な割合で凹んでるんだよな
高いスタジオモニター置いてある店あるけどこっちがヒヤヒヤするわ

ガキはビデオデッキにパン入れたりするから怖いぞ
0692名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hd6-hMCA)
垢版 |
2022/10/26(水) 07:56:24.34ID:bf3zN9WFH
近所のノースフェイスにTaguchiのサイコロスピーカーあるんだけどもうボコボコ
天井から吊ってるからちびっこは届かないはず
0697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee6e-xxzx)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:19:45.70ID:eWApRasq0
>>696
それ欲しいな
0701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-V6Bh)
垢版 |
2022/10/30(日) 00:46:41.19ID:atQs0q+G0
https://www.dtmstation.com/archives/58485.html
この貼ると音が良くなるシール、にわかに信じられないけどどうなんだろうか
0704名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f9de-4Wpq)
垢版 |
2022/10/30(日) 13:17:49.94ID:bn8zVbKe0
>>524
最近のkrkは知らんけどvxt4は音楽鑑賞用に愛用してる。低音が元気で宜しい。モニターとして使ってるのは8030だけど。
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 136e-FQW+)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:44:47.80ID:bBCutpIU0
ポートに物突っ込んで音が変わった!てw
いつも思うんだけど何で同じくらいのサイズの違う素材とかいくつか用意して
一緒に検証しないんだろ
ぼったくりインシュレーターでも同じような現象見たわ

日本のこれ系メディアは代理店やアフィブログのステマと同じ
感想ポエムレビュー垂れ流すだけで終わってる
ガチなオーディオマニアの趣味ブログの方が遥かにマシ
0708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f96e-iO6U)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:24:12.83ID:LfCzJbeR0
キャリブレーションはいいところもあるけどなんかダイナミックレンジとか歪とか副作用もいろいろあるように思う
結局そのまま鳴らすのが一番作業しやすかったり

結局部屋鳴りを補正してもダメなモニタは全然ダメで、むしろさらにダメになるというか
まあ当たり前か
0709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1976-hZr9)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:51:55.53ID:Qi1lhg5L0
部屋の問題じゃない?
部屋が悪いと補正も多くなって不自然になるとか
ジェネはディップの補正は基本的にしないから特に不自然さは感じない
あとレポートで部屋の反響とかもわかるから、そういうの参考にしながら吸音材とか調整するしかない
0711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b76-iO6U)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:03:01.17ID:J/YqYQrs0
もちろんGenelecみたいな価格帯も上で元から特性が良い奴は補正したらさらに良い感じになると思うんだけど
ローエンドのモニターをSonarworksやらIKやらのやつで補正してもなんかミックスに使いにくいというか
0712名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-cjNZ)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:27:28.90ID:iw6mVvjU0
ディップ帯域をブーストしないでピークだけ抑えるのが良いよね
あとSonarworksのゼロレイテンシーモードはトランジェントが死ぬから使いたくない
0714名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-cjNZ)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:08:29.34ID:iw6mVvjU0
うん、
プリエコーが嫌でリニアフェイズも使ってない、てかSonarworks自体使わなくなった
ピーク削りはAIF付属DSPのEQ使ってざっくりと
この方が違和感が少なくて好み
書き方悪くてごめん
0716名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-V6Bh)
垢版 |
2022/11/02(水) 09:30:22.72ID:V70wV+QU0
ところで、iPhoneのスピーカーの音によく似たモニタースピーカーってある?
今はMixChecker使ったりオーラトーンで何とそれとなく確認して、後でスマホで聞いてチェックしてるけど、最初からそういうスピーカーあったらいいなって
0719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-cjNZ)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:04:00.34ID:NhxINs490
ディスコンだけど俺はこれ使ってる
音楽というよりナレーション込みコンテンツのチェック用

https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-SP102
0720名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1373-V6Bh)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:27:02.13ID:V70wV+QU0
>>717
オーラトーンは中低域寄りで、iPhoneは中高域寄りな感じがあって、音質の傾向がやや逆っぽいかも?
オーラトーンは重低音こそ出ないけどベースラインも聴ける程度には出てる
逆に高域は丸まってて10KHz以上はほぼ出てないんじゃないかって感じ
iPhoneの方は低音切られててベースがあまり聞こえないのと、5kHz以上(?)周辺にピークがあって中高域が強調された感じがある(世代にもよるだろうけど)
なので、低域切られて5k以上をピーキーにされても成り立つミックスも目指したい
アンプはオーラトーン純正のやつ使ってるよ

>>718-719
おお、ありがとう
1個目のやつが音質も適度に悪そうで良さそうかも
ちなみに前はこの用途で安いPC用スピーカー使ってたんだけど、低域も切れてて高域もシャカシャカしててそこは良かったものの、200-300Hz辺りに変なピークがあってそれが余計だったわ
そういうのがないなら良さそうだね
0724名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b76-iO6U)
垢版 |
2022/11/02(水) 21:13:55.83ID:ZoR7KDzU0
デスク天板の反射低減用の設定付いてるモニター結構あるけど、結構あれ効果的に効くよねえ。
想定されてるデスクとモニターの位置関係と違ったりもすると効果がそれほどなかったり逆に使わない方がいい場合もあるんだろうけど。

あと興味深いのはモニターによってデスクトップ設定でも削られる周波数が違うのよね

たとえば
Genelecの8インチは160Hzを-4dB
iLoud Monitorは300Hzを-8dB

いっそのこと天板メッシュのDTMデスクとかあったら反射ほとんどなくなるのにとか思ったりもするw
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b64-xqf9)
垢版 |
2022/11/03(木) 02:49:29.18ID:jPptKZbw0
気休めにフェルトの厚さ5mmくらいのデスクマット使ってるわ
0728名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdb2-3d6o)
垢版 |
2022/11/10(木) 03:58:25.53ID:eVvDN/FLd
モニターだけでリスニング用途にもと思ってGOLD5買ったけど
どちらとも言えない微妙さで諦めた
オーディオアンプでb&wの705sig
買ったらリスニングは問題無いし
出音の傾向でモニタリングしミックスダウンしてヘッドホンでチェックしたら間違った方向に行ってないからコレで良いや
AIFはm4ね
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65af-ImfR)
垢版 |
2022/11/10(木) 14:26:04.10ID:0jAlBhsA0
>>728
ピュアAUの人?
0734名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a976-YZoV)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:46:24.64ID:FCESldlh0
B2031Aは昔使ってたことあるけど値段の割には悪くなかったな
今Spinoramaの数値見てもそこそこ良いし

ただ、見た目ほぼ同じのパッシブのB2031Pは非常にいまいちだった
ヴォーカルの帯域が若干あやふやな感じでミックスしにくかった
アクティブタイプとは全然違ったな
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 126e-KAMn)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:22:02.35ID:w2l9A3Pk0
>>733
改造話は最初の取っ掛かりだよ
クロスオーバーが思い切り凹んでるのは結局ツイーター周りが悪さしてて
最後のオチがフォーラムで測定しようと取り寄せたら
ゴミが届いたって話
0737名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdb2-zBQG)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:36:23.51ID:vyBmyLcDd
B&Wがアビーロードや世界中のレコスタ、マスタリングスタジオで使用されてること知らんのかね

リスニング用パッシブとか大きく括りすぎ
0738名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65af-+3fi)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:58:10.42ID:2JXGW3Ir0
>>735
>>737
705signature使用してる名だたるスタジオ、
後学の為に教えてくださいな。
0740名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd12-MEro)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:09.01ID:jtIibjGVd
705sigにしたのは単純にスピーカー何台も置けるほどのスペースが無い中で
モニター、リスニング1台で済ませたいというだけ
部屋が広ければモニタースピーカー
ピュアオーディオシステム分けたいんだけどね
ウサギ小屋な訳ですよ
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 19bb-guWq)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:53:04.91ID:ojndN7qw0
>>734
初代B2031はパクリ元の1031Aとパーツがほぼ一緒で、
GENELECの社長がパーツの供給元にブチギレて8000シリーズを新たに作ったと海外のサイトに書いてた。
っていうのを大昔このスレで見た。
0752名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a576-IBSA)
垢版 |
2022/11/14(月) 00:45:54.20ID:P0d9m06R0
低域は吸音材だけじゃだめ、拡散しないと

2畳なら俺なら逆に面積が小さいから対策が簡単なのを活かして、全ての壁を硬いもので凸凹させるね
工夫次第でDIYで安価に作れるし
こういうのね
https://image.made-in-china.com/155f0j00GpAUIVcFHrbD/Diffusor-Wall-Panel-1d-2D-Qrd-Diffusor.jpg
やわらかいのは中高域用だからだめよ、木とか硬いのね

吸音 パネル 拡散
みたいなキーワードでググってみるといい

それで俺なら6.5インチぐらいのサイズを使うかな
見えない帯域を調整するのは不可能だからね、ヘッドホン併用すりゃそりゃいいっちゃいいけど環境あるのにもったいない
せっかく防音室があっていい大音量で鳴らせるのにそんなちっこいPCスピーカーに毛が生えたようなのでやるのはもったいなさすぎ
0753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0383-blaA)
垢版 |
2022/11/14(月) 04:14:30.67ID:9yW6G2q90
小さいスピーカーでは物理的に必要な低音が出ない
低音の重要度を理解するにはそれなりに色々な音楽経験が無いと知るきっかけを得られない
A3Xくらいのローで怖がっていてはキックやベースを基礎として建てられている音楽の建築方法に気付けていない

音の良いクラブに通い続けた方がいい
0755名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM4b-K222)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:52:26.13ID:ootcxspYM
>>752
なるほど拡散というのは知りませんでした!木でこういう凸凹をいっぱい貼ってみるといいんですね
確かに出来れば大きい音で気持ちよく聞きたいです

>>753
ローを殺すのではなく気持ちよく聞けるレベルで出ていないとダメなんですね…

>>754
どちらかというとリスニング向けという感じなのでしょうか
8010はどういう感じなのでしょう?
MSP系はかなりスカスカな音だったと記憶しています
0756名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-SmiF)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:42:45.53ID:xv31YmVPd
柔らかいのが高音用で硬いのが低音用?
いやいや、両方共高音用でしょう。
吸音しつつ拡散か、単に拡散かですよね?
波長計算すればそうでしかない。
低音の吸収は難しくて素性は部屋の寸法の縦横高さのそれぞれ3つの定在波。正方形の部屋は間違い無く低音に癖が出る。
0758名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd03-eI0U)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:51:16.13ID:++p5iE/Jd
馬鹿の正解は何の役にもたたんな
0760名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a576-3TKi)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:26:58.00ID:gvdBDpvf0
B&W使ってるとこアビーロード以外でほとんど見たことないな
日本だとソニー系列のどこかであった気がするが。
アビーロードもエンジニアが世代交代したら入れ替えるんじゃないの
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2333-3TKi)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:32:01.77ID:XKxevlpu0
シアターバー使ってるw
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cd6e-7S39)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:27:35.04ID:xNeeCfTl0
こういう奴って自分の環境ぎりぎりの数字を出すから
天井の高さは3.5m以上の12畳以上の防音室で10インチ以上のモニターで鳴らしてる奴が

12畳以上の防音室に鞍替えして10インチ以上のモニターで鳴らす
天井の高さは3.5m以上な

これが正解

って書いたらファビョりそう
0764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75b1-H0Ic)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:15:08.27ID:DpzrlbtV0
>>760
20世紀後半の状況を体験したマランツ社員の証言

この頃は801も第4世代のMatrix 801S3で、レコーディングモニターの地位を確立していました。
ただし、頭に枕詞がつくんです、「クラシックの」っていう。
当時、ジャズやポピュラーの録音でB&Wを使っているレコーディングスタジオは、あまりありませんでした。

アビーロードスタジオでもクラシック用のモニターが必要な時にB&Wが使われていました。
ゴロゴロとスタジオに運び込むんです。

https://www.marantz.jp/ja-jp/aboutus/monthly_Marantz/2019/April122019
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9b11-kayo)
垢版 |
2022/11/16(水) 23:47:53.81ID:ZiRuqokK0
木材にもいろいろあるよねー
花梨とかどうよ?
輪切りで
0772名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd43-eI0U)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:13:20.72ID:Snoy65mWd
ほぼ正方形の8畳間で対角線上にリスニングポイントがくるようにセッティングするのって無意味かな?
0773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4b6e-g8wZ)
垢版 |
2022/11/17(木) 19:22:00.52ID:O01r9hP/0
効果ある、って具体的に何よ
この程度の木材置けば定在波の70Hzピークを減らせるとか?
0776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b76-IBSA)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:15:44.05ID:6dRKxA9V0
>>771-773
スレの流れ読んでる?
発端は2帖の防音室にモニタースピーカー入れる話

3インチぐらいのスピーカーを中心に選ぼうとしてたから、せっかく音量出せる環境なのに、PCスピーカーに毛が生えたような奴じゃもったいないだろうと
んで2帖なら面積狭いから全部の壁に低予算でフルでみっちり施工可能じゃないかと

効果は実際やってみたらわかる
昔知人の一軒家の地下に作った小さなスタジオの本当に狭いコンソールルームで劇的な効果があったから書いた
無施工と比べると、本当に驚くほど音が違うしモニターしやすくなった
6.5インチどころか8インチ使ってたけど全然いい音で鳴らせてたし、低域の回り込みみたいなのもかなり減ったような音になった

とにかく壁が並行じゃないだけで劇的な効果がある、実体験として
とくに狭い所では顕著じゃないかと
0779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b02-K222)
垢版 |
2022/11/17(木) 22:42:50.43ID:IrnYwxSe0
>>776
ありがとうございます
面積的には2畳なのですが変形というか縦長で横が140、縦が290くらいの感じです
横140に机を起きスピーカーを置くとほぼほぼ壁の際になってしまっています
それでも凸凹した木材を天井、スピーカー裏、スピーカー左右に付ける感じで大丈夫でしょうか?
0781名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a576-IBSA)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:10:56.39ID:Q3J56m8i0
まずは基本として中高域の吸音を徹底的にやったほうが問題は見えやすいよ
グラスウールは色々大変だからたとえばモノタロウで格安で買えるポリエチレンウールのダイケン吸音ウール455大量に入れると驚くほどドライになるよ
マイク収録部屋で使ってるけど響き皆無なぐらいの超ドライで録れてるよ、グラスウールみたいにちくちくしないし安全
そのぐらいにしてから低域の問題に取り組めばよいように思う
0784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b02-K222)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:16:23.64ID:IrnYwxSe0
>>781
吸音材は高密度フェルトタイプのものを130枚ほど購入し全ての壁に貼ってみたのですが、高域中域が吸音されすぎているようで気圧で耳を塞がれたようなこもった気持ち悪い音になってしまったのです…中で声を出す分にはめちゃくちゃデッドなのですがなるべく気持ちよく聞けて歌もしっかり録れる部屋に出来ないものかと思っています
0787名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2571-sugz)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:36:35.34ID:mb1EUWbP0
>>784
部屋の全面を吸音したらいけない理由がそれ響きが死ぬ
解決方法は拡散をとりいれること
この動画がディフューザーの効果わかりやすいと思う
https://youtu.be/vb30CICG68c?t=623

ベーストラップとかアブソーバーの表面に追加で設置できる平面のディフューザーならいいとこどりできていいんでないか
vicousticとかGIKacousticsでそんな感じの製品あったような
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b02-K222)
垢版 |
2022/11/17(木) 23:52:24.97ID:IrnYwxSe0
>>786
気持ち悪すぎたので今壁一面に貼っていたのをひとまずオセロのように貼る貼らないを繰り返してみたら少しマシになりました
ただスピーカーの後ろの壁は吸音材を全て取らなきゃ気持ち悪さは取れませんでした

>>787
まさにこれのAbsorptionのように鼻詰まりしたような音が四方から鳴って本当に気持ち悪いです…これのREALTRAPSのように鳴るけどうるさくないというとこを目指したいです
0789名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2571-sugz)
垢版 |
2022/11/18(金) 00:06:20.16ID:wA8Zk/gg0
>>788
ちょうどvicacousticからvicstudio box出てるからこれ買って貼ればいいんじゃない?
低音も処理したいなら角にベーストラップ追加したらええよ
肝心な機材が入らんと意味無いからスペースと予算と相談しながらになると思うけど
0793名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:25:32.57ID:/L7o+vmi0
Auralex製品は昔からいろいろ買ってるしvicacousticのも買ったけど
正直実物を見ると割高っていうかぼったくりだなって思う

DIYできるならそれが一番
家ならばトライ&エラーで時間かけて試行錯誤もできるしね
0794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:34:10.34ID:/L7o+vmi0
FOXTEXのPX
発売時はホームぺ時にミュージシャンも起用したりして推してたのに
全く売れなかったのか最後は投げ売りになったモニタースピーカー

そこまで古くないモデルなのにボディーがもう加水分解しちゃってる
ウレタン系コーティングみたいな奴

音はそれなりにいいのに残念
定評あるメーカーはこういうポカはやらんのが普通なのに老舗のフォスがなぜこんな仕様にしたのか謎だ
0797名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srdf-nZzC)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:12:27.05ID:A2LDxLTar
技術はあっても継続性が無いのが駄目だよな 多少赤字でも音を変えずに生産を続けるメーカーの顔になるベーシックモデルが必要だしそっから高収益ハイエンドモデルへの導線が有ればロマンを感じるんだよ 現状は何をやりたいのか解らん
0799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/20(日) 02:48:00.29ID:JO7YVsw20
加水分解でベトベトは最近だとFOSTEXのPXだけだけど、モニタースピーカー以外だと結構過去にいろいろあったわ

FlontierDesign AlphaTrack、Numark Orbit、MBox Pro、Ableton Push初代、Roland(Edirol) PCR、Keith McMillen K708、Propellerhead Balance、YAMAHA AW4416、AVID artist control 、Mindprint TRIO

最近はほとんど見なくなったね
0806名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8e-95HW)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:24:27.18ID:8dkNGTkcM
>>802
バスレフって書いてある
NX-6Aを海外から取り寄せたほどのFOSTEX狂だけど、そろそろユニットじゃなくて箱にこだわった方がいい気がする

>>805
ウーファーのサイズも違うね
型番的に10インチかな
HR振動板なRS-2というのもあったらしい
0809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-WU7/)
垢版 |
2022/11/22(火) 09:01:55.77ID:+UDY9Oej0
パッシブラジエーター採用のMackieは壁からかなり距離とらないときつかったな
背面バスレフポートのモニターだと大丈夫な距離でもすげぇブーミーになっちゃう感じで
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:13:00.19ID:A9sq79FN0
まあスピーカーユニット背面からの音を利用するという原理は結局一緒だから(大きく分けたら「位相反転型」という同じ分類)そんなに違うもんじゃないけどね

あえていうならパッシブラジエーターの長所はポートノイズがないこととバスレフより小型化に有利なこと、短所は上にも書いた背面からの距離とか設置場所に結構シビアなこととか音量ある程度入れないとちゃんと動かないものもあるとかラジエーター自体の素材の固有音とか色々
バスレフの長所はまあほとんどのスピーカーがバスレフだからみんな慣れてることとか簡単なダクトさえあれば作れる(カットして調整もしやすい)こととかあえて塞いで密閉型にもできるとか、短所はポートノイズやポート自体の共振や箱の設計がシビアなこと
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:53:35.47ID:A9sq79FN0
パッシブのモニターコントローラーやたら増えたけどデメリットがほとんど語られないまま売られてるのが気になるわ
ケーブルの長さによって度合いは異なるけど、高域が落ちるのよね
ざっくり軽く計算しても、2mのケーブルで0.8dB、5mだと3dB、そのぐらいは落ちる
まあ20kHzなんてほぼ聴こえないところだけど高域が20kHzに向かってそんな感じで落ちていくカーブになるわけで
5mのケーブルなんて使った日にゃさすがにEQ普段使い慣れてる俺らは明らかにわかるレベル

こんなに増えたのは元はといえばSM Pro AudioのnanoPatchが結構海外で売れた(そしてその後JBL Proに買収された)のが大きい気がする、あとTCのLEVEL PILOTも売れたし。
アクティブタイプしか出してなかったMackieも出したし、ベリも出してるし、ESIも、RCFも、Heritage Audioも
あとは特定機専用だけどFostexやGenelecも。
0819名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e273-XcPf)
垢版 |
2022/11/23(水) 03:16:04.65ID:eHrWmUCl0
>>817
nanopatch使ってる
ケーブル1mの使ってるけど有り無しで違い感じないかな
手元でボリューム操作出来るの便利
オーディオインターフェースのボリュームをデジタル的にbit落とすよりはパッシブボリューム挟んだほうがいいと思う
0821名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:43:20.45ID:15JlKeQD0
>>814
Kaliの新型これか
https://www.kaliaudio.com/in-unf

アンプ内蔵ウーファー筐体+サテライト2個
ゲーミング用スピーカーではよく見る構成

サテライトはIN-5/IN-8から流用した同軸なのがおもろい
同軸ユニット供給元の工場としては
製造ライン閉められたくなければもっとたくさん売り込んで下さいだろうね
0822名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:52:30.30ID:A9sq79FN0
>>821
攻めるなあ
これは試したくなるなあ

ただ39Hzって表記が目立つけどさすがに4.5インチウーファーで39Hzは-10dBとはいえ一応出てるには出てるってレベルだろうな
47 Hz - 21 kHz(±3dB)ってのがリアルな数字かな

サテライトが自分の近くに配置できるのはいいよね
0823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:25:35.12ID:A9sq79FN0
オーディオインターフェイスやミキサーとモニタースピーカーの接続は昔からバランスにこだわってたけど、実はバランス出力と書いてあっても実は疑似バランス出力の機器って多いのを知って衝撃。

疑似バランス出力ってのは、ヤマハのミキサーとかだと「インピーダンスバランス」とかいう造語で書いてあるけど、書いてないメーカーの方が多い。
ざっくりいうと、要はバランスのGND以外の2つのピンのうち1つだけを使っていて、つまり端子以外はアンバランスなんだが、でもレベルが下がらないように6dB出力を上げてあるやつ。
要は端子だけバランスで、中身はレベルを上げたアンバランス。
https://ameblo.jp/holycater/entry-12530299388.html

ググって調べるとわかるけど、ミキサーなんかめちゃめちゃ多いし、プロ機器でも多々ある。
ProTools HDシステムすらアナログライン出力は疑似。OTARIのマスターレコーダーも、STUDERのCDデッキも。
今売ってるミキサーなんかはヤマハもマッキーもベリもch数が16以下とか少ない奴はほとんどのが疑似
http://www.op316.com/tubes/balanced/bal2.htm
ProToolsすらそうだから、オーディオインターフェイスなんかも入力はともかく出力は疑似は多いんだろうな。

こういうのを見ると、バランスにこだわってたのがばかばかしくなっちまうわw
まあ確かにPAみたく十メートル超えの距離を引き回さないならアンバラで十分だもんな
0827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-Ofj5)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:26:25.54ID:CJTj6sfP0
俺はsound on soundのパッチベイのコラムとかlandrのブログ記事なんかを参考に自宅スタジオの配線進めてるわ
アンバランスとバランス接続用のケーブルは配線特殊なやつになるようなので混ざらないように新色のケーブル買おうか思案中
https://www.soundonsound.com/techniques/patchbays-modern-studio

https://blog.landr.com/ja/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%9A%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81/
0828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 626e-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:29:39.50ID:bK0OWFRV0
オーディオIFからはADAT接続の完全バランスのADDA使ってるので、とりあえずモニタースピーカーへの出力とマイクプリからの入力はバランスを保てている
ハードシンセとかギターもミキサーを使わずマイクプリに挿すからそこら辺も大丈夫だと思う

ボリュームコントロールだけはデジタルフルビット出力に合わせてモニタースピーカーのボリュームを調整してるけど
曲作りや音量落としたいときだけIF側で落としている
ミックスするときはフルで
CRANE SONGのモニターコントローラー欲しいわ
0830名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd02-6BcZ)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:03:25.05ID:YY2wR8add
何に対して何が言いたいのか曖昧なレスだな
分かってる風だけ匂わせたい
0834名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM8e-ES6F)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:05:08.47ID:ILPXp9GZM
>>810
InterBEE行ってない
採用されたのはRS-N2だけじゃないかな? 伝言ゲーム状態で情報が間違っている気がする
個人的には埋め込みじゃないメインモニターって違和感があるけど、放送局のモニターなのでマスタリングに近い使われ方なのかも
0838名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fb1-TaOI)
垢版 |
2022/11/24(木) 16:19:26.48ID:7FVx2XSw0
>>834
RS-N2導入事例 朝日放送(大阪)
ラジオではなくテレビスタジオのほう
ニュース生放送やバラエティ番組収録に使ってると思う
映像卓の隣接エリアに音声卓とラージモニター

業界紙の取材記事こちら
壁面埋め込みかスタンド乗せか写真ではわかりにくい
http://www.uni-w.com/fdi/2109/04_07.pdf
0839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82e5-3Tzy)
垢版 |
2022/11/25(金) 01:51:30.66ID:rOLLcOfX0
DTM初心者で部屋が四畳半しかなくてあまり大きな音が出せる環境ではないです。細かいミックス作業とかはヘッドホンでやろうと思ってます。

JBL 305P MK2、YAMAHAmsp3、iloud MTMで迷っているのですがどれがいいですか?
0841名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd22-zeL/)
垢版 |
2022/11/25(金) 03:11:04.96ID:6K8D7qg4d
>>817
めっちゃ初心者な質問だけど、そもそもケーブル長での音質変化ってアクティブモニコンでなんとかなるものなの?モニコンに入る時点でケーブルで音質落ちてるだろうしモニコンからモニターまでにまたケーブルで落ちるし。
0842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/25(金) 03:19:52.08ID:79+E+kGD0
>>841
ざっくり言うと、アクティブなモニコン(プリアンプ)ならケーブル長は無視できる。
パッシブ方式の場合はケーブルが長ければ長いほどF特が変化してしまう。具体的にはハイ落ち。
インピーダンスについて学習すると理解できるよ。
0843名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5776-TaOI)
垢版 |
2022/11/25(金) 03:29:36.56ID:79+E+kGD0
>>841
出力インピーダンスが高いことにより
出力側ケーブルの浮遊容量(線間の静電容量)によって、高域の周波数特性に変化が生じる。
ノイズを拾いやすくなるのも欠点の1つ。

アクティブ方式なら自分で電源を持っており電圧電流を増幅できるため、入出力のインピーダンスは自由に設定できるから、そのような問題は起きない。
ケーブルがたった数メートルでハイ落ちするなんて事は起きない。
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 626e-stRS)
垢版 |
2022/11/25(金) 06:28:03.18ID:Dg6nj3So0
アクティブで手頃なのはSPLの2Controlか
似た価格帯でDRAWMERのCMC2、MC1.1、MC2.1とあるけどこっちは評判聞かないな

つか2Control10万超えてるんか
ずっと6万くらいだったのに
0847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e02-XcPf)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:21:58.52ID:gRxnjap40
2畳の防音室で音響が酷いと言っていた者ですがSoundIDreferenceを使うとかなり変わりますか?
高い拡散パネルなどよりこれを買って良くなるならこちらにしようかと迷っています
0848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 066e-HeAq)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:39:09.08ID:qIchHk9p0
あおりとか抜きで、
その狭さじゃ本当に何やっても焼け石に水だよ
私ならスピーカーはiloud microあたりにしてヘッドホンにお金をかける
0849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-Ofj5)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:05:10.08ID:x5rozBXT0
国内のオープンなルームアコースティック関連の情報は壊滅的
有用な情報は英語フォーラム乗り込んで自分で調べる必要が出てくるけど君多分そういうのしないでしょ
今回の発言は易きに流れてる感ありあり
0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 82e5-3Tzy)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:12:53.77ID:rOLLcOfX0
>>846
分かりました!
そうします!ありがとうございます!
0854名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd3f-1K0l)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:25:14.71ID:r5IJamz0d
>>851
横レスだが
その持っているそこそこのヘッドフォンが何かによる
自分はR70xと話題にあるiloud micro monitorも持ってるけど、R70xならiloudみたいな低価格帯のスピーカーは必要ないと思うよ
使ったことないけど多分巷で評価の高いHD600とか650も同様なんじゃないかな
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-L3uZ)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:52:08.25ID:5xnue1CC0
スピーカー無しでもWavesのAbbeyRoadStudio3みたいなやつとかMixCheckerPro掛けつつMetricABでリファレンスと比べまくればまあまあのレベルまでは仕上げられるよ
低音バッサリカットしたりモノで聞いたり色々な環境を想定してバランスを整える
以前音出せない環境の時はそうしてたわ
0858名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-MFSv)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:53:00.66ID:vRM2+rJya
>>857
近道しようとせず遠回りした方がいいよ
音の良し悪しなんて数値化し辛いモノに
自分なりの判断基準をつくるためにはいろいろ試した方がいい
失敗もいい経験、あと正解を他人に求めてはダメ
正解は自分で見つけるモノ
0859名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-dbP5)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:18:33.55ID:8yVNBm5T0
拡散の音が好きってわかっても
自作から逃げ
10万の既製品から逃げ
チャイナの廉価品から逃げ
採用した一番の近道がソナーワークスw
もはや拡散の音とか関係ない
まだREWと構成付きマイクの組み合わせなら現実見えたあとで部屋の計測機器として使えるのに
結局一番難易度低い選択肢を選んでしまうんやね
0860名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b702-NZIw)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:02:33.28ID:gldimvJ00
>>858>>859
確かにそうですね一応拡散パネルの自作は併せて行うつもりでいます
SoundIDの評判が良くて補正すれば更にマシになるのかと思いまして
あとびっしり貼っていた吸音材を全部一つ飛ばしにして半分抜いたらかなり改善しました
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b702-NZIw)
垢版 |
2022/11/27(日) 10:10:26.72ID:++pSJDHi0
>>861
特にローが飽和しててアラがわかるように聞けないのです、、この環境でしたら皆さんが仰るとおりヘッドフォンメインにしようと思うのですがスピーカーでもある程度は聞けるようにならないかなと思いまして
0865名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9776-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 14:27:47.65ID:J8+FYkvc0
2帖とはいえ気軽に爆音が出せる防音室があるという人より恵まれた環境なんだからなんでも徹底的に試せばいいのに
そんな環境あるのにヘッドホンメインとか意味わからん
防音室いらないじゃんw
0867名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM8f-NZIw)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:51:37.65ID:G6dy6axWM
>>865>>866
試すにしても予算があまりないため出来るだけ安価で効果のあるものを優先にしたいと思い聞いてみました
ベーストラップはいわゆる吸音材の材質でコーナー用の物を購入設置し少しスッキリしたのですが大きくローの周りが解消することはなかったです、、
0870名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b702-NZIw)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:03:04.68ID:++pSJDHi0
>>868
既製品のコーナー用吸音材を購入しましたウレタン素材のものです

>>869
聞く楽曲のMIXにもよるのですがローだけ悪目立ちして一番酷いのは正面から下にかけてウーハーを鳴らしたかのような感じになり気持ち悪いのですがローが出るとはそもそもこんな感じなのでしょうか?
酷い音源だとローで音がビビってしまうものもあります
0872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-dbP5)
垢版 |
2022/11/27(日) 18:30:15.44ID:fM8KrCWo0
>>870
>>784のときは全面フェルトで、それから半分程剥がしてコーナーにベーストラップ入れたのが今って理解であってる?
状況がよくわからんw
写真貼ってくれたらいいのに

1,2個だとあまり変らないからたくさん設置する必要はあるよ
部屋の8頂点12辺埋めるのが理想
確かに金はかかるわ
効果がでてるなら限界まで続行でいいと思うけどな
0873名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b702-NZIw)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:39:42.55ID:++pSJDHi0
>>871
防音室は自作しました
騒音計で測ると大体70~90dbでしょうか

>>872
そうですまだ仮設置なので汚いですがこんな感じです
スピーカー裏やエアコン下にもびっしり貼っていたのですがここに吸音材を貼ると特にボーカルから上が吸われすぎて鼻詰まりのような感じになったので解消するまで剥ぎました
現状四隅に12個貼っています
https://i.imgur.com/TPVGIjD.jpg
0874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b702-NZIw)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:42:59.85ID:++pSJDHi0
このスピーカーとディスプレイの裏、スピーカーの横に拡散パネルというやつを貼ると良くなるのか、それともそもそも出音が酷すぎてまずsoundIDで補正してから各対策をしたほうがいいのか今は迷っています
0876名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-dbP5)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:38:56.01ID:fM8KrCWo0
>>873
量が少ないね
自作なら一番内側は断熱材の要領でロックウール詰めて通気性の布で仕上げれば良かったのに

この状況からなら背後空気層設けた上で天井は中身がロックウールのクラウドをつけるかなぁ
天井の吸音は本物の空の吸音率が1だからどれだけ吸音しても不自然にはならないらしいよ

参考までにうちの写真も
灰色の長方形と、黒ゴム張ってるOSB合板の木箱がベーストラップ
十畳の空間にニチアスのロックウールを3.5箱使用したところで設置した空間だけ低域の音量が下がって余韻もタイトになってます

https://i.imgur.com/mYTAF8Q.jpg
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b702-NZIw)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:04:49.12ID:PThhTQp70
>>876
内壁はグラスウールの上に石膏ボードを貼った仕上げになっています
背後空気層はスピーカーの裏側に例えば有孔ボードを設置するなどですか?
四つ角というより角をかなり覆う感じにしないといけないんですね
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b702-NZIw)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:21:17.52ID:PThhTQp70
>>878
低音と反射がキツすぎたから吸音材貼ったら吸音しすぎたし低音だけ抜けてくるしという感じです
何度かバスレフポートを半分だけとか全部ウレタンで塞いだのですがどうしても不自然に聞こえてしまって取ってしまいました、、難しいですね
0880名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9771-dbP5)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:54:12.91ID:iO3SK0av0
>>877
それは防音室のための構造でボード挟んでるので中のルームアコースティックには寄与しないです
スタジオ作ってるプロの人たちがやるような部屋の中に吸音材仕込んだ壁作をるやり方がやれたのではってこと

https://i.imgur.com/imawzFI.jpg

背後空気層の話は天井にロックウールを追加したらいいんじゃない?って話にかかってます。
効果的に資材節約できるので提案しました
この手の吸音装置の背後の空気は中身が吸音材で詰まってるかのような効果があるのでお得なのです

角を覆うといいのはそのとおりで理由は面が接する角にというのは低音が回折して音圧が高くなる場所であり設置場所として効果的なことがひとつ、背面空気層を設けることができて資材節約になることがひとつ、上部空間は遊んでることが多いことがひとつって感じです
0892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-tmyp)
垢版 |
2022/11/29(火) 23:16:02.00ID:mo0xEj/90
4畳半の低音は前後に10cm動いただけで全く別状況になるからなぁ
ハッキリ言って諦めるしかないよ
とにかく配置でトライ&エラーして、酷いところはEQで絞ればかなりマシな感じにはなる

吸音はf特を整える目的としては無力と言って良い
拡散で鳴きを解消した後、風呂場状態を解決するためにちょこっと入れる感じでちょうど良いはず
0894名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-5Q93)
垢版 |
2022/12/07(水) 14:23:02.90ID:R+Ni81/Ga
Genelec 8020/8030 8320/8330で悩んでます。
6畳くらいなんですけど20で十分でしょうか?
30買っといた方がいいでしょうか?

マンションでそんなに大きい音は出せません。
これまではMSP5を使っていました。
ジャンルはポップ、ロック、EDMで歌モノです。
アドバイスよろしくお願いします!
0895名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-5Q93)
垢版 |
2022/12/07(水) 14:26:23.49ID:BW1Wqp4ca
>>894
用途は作編曲とミックス、マスタリングまでやります。素人ですけど。
0896名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4d76-6IzU)
垢版 |
2022/12/07(水) 14:31:26.25ID:BsTy/UK+0
実物見たらわかるけど20なんて手のひらサイズですげー小さいPCスピーカーみたいなサイズだぞ?
MSP5と比べて下が出なくて買い替える意味がない
8330なら下は同程度まで出るし質はダンチだから買う意味はある
0897名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sab5-5Q93)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:49:11.67ID:j1uDA5Bua
>>896
ありがとうございます。奮発して30にします。
0901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f83-tl4X)
垢版 |
2022/12/10(土) 20:48:08.75ID:bA0hcMLz0
>>899
どこかで視聴可能なんですか?
0904名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdff-tl4X)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:43:17.92ID:IsjSRxqid
KH150はまだ国内発売前だから、聴けたんだとしたらInter BEEの時か個人輸入で買ってるかだと思ったんだが
0905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-JyEd)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:20:05.89ID:zKYdIJdT0
早くKH150聞きたい
0909名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 276e-KKgq)
垢版 |
2022/12/12(月) 09:50:32.70ID:5Z+Kyzle0
海外のオーオタは日本のオーオタと違ってアクティブモニターに寛容だよね
海外のそれ系サイトのどこ見てもGenelecとかノイマンとかすげー高評価だもん
日本じゃアンプが分かれてないと鼻で笑う感じだよね
あとこういうアクティブスピーカーっていくら高額でも結構安いパワーアンプICで増幅してる
全体のスペックがよければそれでいいのに日本のオーオタはそこが気に入らないみたい
0913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ be44-osNv)
垢版 |
2022/12/17(土) 07:38:59.94ID:BlCHOiZx0
Genelec 8020DPM買ったんやが、少しみんなに聞きたい。背面の電源スイッチがタクトスイッチのクリックタイプでいちいち手後ろに回してON/OFFなん?

Genelecのフォーラムとか見てるとISS機能ONでの運用が推奨っぽい。

フォーラムではISS機能OFFでのパワーディストリビューターとか電源タップでのモニターから見て外部スイッチになるそれらでの電源ON/OFFについてサポートが問題ないよとあったからやってみたら、電源OFF時にバツーン的な音が結構してこらあかんと思ったが。

みんなISS機能ONでオーディオインターフェースも常時ONってこと?
0917913 (ワッチョイ be44-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:13:11.26ID:BlCHOiZx0
みんなすまんな。
>>914
パワーディストリビューターのシーケンスで機材ON/OFFがしたかったんや。
結局、ISS機能ONなんでモニターの電源切れるのに1時間らしいのでオーディオインターフェース常時ONになってまう。
>>915
すまん、ISS機能ってのがオートスイッチやわ。
>>916
そのやり方でやりたかったんやけど、電源切るときにバツーン言うわ。
多分、このシリーズのパワーアンプがD-Class/PWMアンプになる前のモデルやったら電源静かに切れたんやと思う。
0921913 (ワッチョイ be44-JDfe)
垢版 |
2022/12/17(土) 18:04:24.45ID:BlCHOiZx0
>>917
自己レス
パワーディストリビューターでのシーケンスで電源切るやつ止めて、一般的なスイッチ付き電源タップで電源切りしたら、全く問題ない範囲のブツンになりました。
みなさまありがとうございます<__>
というところで使い勝手の良さそうなまごの手式フットスイッチ(2.5m)(ブラック) WH2711KBPをポチりました<__>
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b76-5d6s)
垢版 |
2022/12/17(土) 23:24:38.41ID:oQu17Pi30
GLMだとソフトウェア上でスイッチオンオフ、ミュート出来て楽
ジェネ買うんだったらGLM付きがいいと思うな
GRADEレポートで部屋でのインパルスレスポンス?とか分かるから
0923921 (ワッチョイ be44-osNv)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:04:25.34ID:8K+/BmiJ0
>>922
追加情報ありがとうございます。
GLMにボリュームコントローラーも付けれるんですよね。
なんや、ワイヤレスリモコンもあるそうで、、、

小生の方は「まごの手式フットスイッチ」届きました、電源ケーブルを接続したところ特段の相性はなく、これで電源ON/OFFできて、また、オーディオインターフェースの電源も元通り入り切りすることが出来るようになりました。

ありがとうございます。
0925名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9776-e5AJ)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:15:40.63ID:FutEcFgo0
見た目がでかい割に50Hzで-6dBかあ、とか思ってしまった。
あと見た目が往年の白髪混じりのピュアオーディオマニアが作ったみたいな感じよねw
そこはかとなく漂う昭和感。

でも聴いてみたいなw
TOAっていうと業務用で相当昔からメジャーな会社だし。
0933名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8176-MkkF)
垢版 |
2022/12/29(木) 23:55:26.44ID:T3Hw0h3M0
amphionとPSI AUDIOはまったく聞いたことが無いけどいいのかな
0936名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa75-IW+r)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:36:34.36ID:X7gYigWf0
モニタースピーカーってトールボーイ少ない、もしくは全く無い?
0938名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a6e-3ADI)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:58:10.59ID:YwfVeaZF0
B&Wのトールボーイ使ってるスタジオあるから全くなくはない
0939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ fa75-IW+r)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:07:18.50ID:X7gYigWf0
>>937
スタンドありきで設計されてるのかね
>>938
B&Wは確かにトールボーイだったわ
0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b6e-p0km)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:06:35.80ID:NN2IX0qc0
気になるモデルは軒並みペアで40万超えるな

ヤマハがHS5-7Proとかミドルクラスを出さないかな
0945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61ce-9VKA)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:59:48.74ID:luj1lSu/0
なんか30代前半までに音楽周りは高いのばかり買っておいて良かった。今の若い子ほんと可哀想。
0951名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b11-cDjI)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:00:33.69ID:kYxrlXNT0
>>950
中古でいくらでも出るよ
0953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db76-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:01:16.28ID:18/HfNhi0
Alesisはいい機種だったな
金ないならさらにパッシブタイプにして中古の適当なオーディオアンプという手もあった
ウーファーサイズ6.5インチでかなり下まで出たし結構フラットだったし意外に解像度あるし
飛びぬけたところがないから地味で見逃されがちだけど総合バランスは本当によかった

外人アーティストで名が知れてからも使い続けてる人どっかで見たな
0959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5376-DmZS)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:35:11.18ID:YQo4cDGj0
リバーブなんかは部屋の吸音をある程度しておかないと分かりずらいね
ニアフィールドでかなり吸音した状態でミリ単位で角度調整すれば、
ピタっとくる感じの場所がたぶん見つかると思う
0960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23a0-/k9G)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:31:53.24ID:ZGjCMqoZ0
何処も値上げか
円高になったら個人輸入がベストだな
0961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6376-88l+)
垢版 |
2023/01/27(金) 02:36:12.00ID:LbBsxADl0
ほとんど話題にならんけどPioneerの上位モデル(S-DJ08とかRM-07とか)ってなかなかの音が出るね
安いエントリーモデルは片側アンプだったり明らかにコストダウンの普及モデルって感じでたいしたことないけどさ
0963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-Ypsf)
垢版 |
2023/01/27(金) 13:32:43.64ID:TU1I5T9i0
鳴り物入りで出たと思ったがもうディスコンだったか
0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6376-DmZS)
垢版 |
2023/01/27(金) 23:05:50.13ID:zmno42pA0
継続して売ってくれるか、修理体制がどうなるかも多少は気になるしね
定番メーカーはモニターにしろヘッドホンにしろ定番品は売り続けてくれる安心感はある
DSP搭載モデルも今後どうなるか気になる
Genelecなんかは古いやつもファームアップするけども
0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e76-+rQD)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:09:06.93ID:miX19eqZ0
SOUNDMARTはよく知らんし調べてないがこういう立ち上げたばかりのサイトって手数料かからないんじゃね?
ヤフオクは昔は手数料かからなかったが今じゃメルカリもヤフオクも1割ぐらい持ってくだろ
高額商品ならなおさら
0973名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp63-Sc4g)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:06:02.67ID:KHxanvI+p
何Hzまで聴こえてるか発信器で聴力テストしようとおもたけど
手持ちのヘッドホンの周波数特性表見たら15MHzから急激に落ち込んでるわ
20までわりと平らに出てるヘッドホンってあるん?
0974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff64-zpRR)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:14:28.77ID:77cEH3/x0
>>973
MHz出てれば十分すぎるぞ
0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf76-4osW)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:40:56.55ID:MusDaJC00
メインのモニタースピーカーはもう複数台あるから満足してるけど、最近リサイクルショップとかで安い中古のパッシブスピーカーでチェック用に使えるのないか宝さがし感覚でいろいろ買ってみてる

ONKYOとかPIONNERのいわゆるハイコンポの奴はみんなダメ。全部ツイーターをコンデンサーでローカットしてる奴ばっかりで、まともなネットワークすら入ってない、吸音材もほんとうに申し訳程度に入ってるぐらい
ハイコンポといいながらどんだけコストダウンしてるんだっちゅー。見た目だけは立派なのに。音もバランスいいのがない。
SONYのも外ればっかりだったし、なかなかお宝に巡り合えない。

ただ例外でKenwoodのVH7は2000円以下とかで売ってるのによくできてるわ。昔ソーテックとケンウッドが売れないコンポPCを作りすぎちゃって不良在庫抱えて爆安でネットで祭りになったが、当時はただ安いだけだと思ってスルーしてたが、上記のいわゆるハイコンポのスピーカーと比べて頭一つ抜けてる音が出る。
しかしデザインがクッソダサイのよね
0981名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f73-nmlA)
垢版 |
2023/02/08(水) 09:49:08.39ID:Wk0a6sU90
オーラトーン…
0983名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f6e-Tr04)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:06:01.52ID:xME95cs50
良くあるFostexなんかの自作フルレンジスピーカーってモニターとして使ってる人いないんかな
0990名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf76-gpJN)
垢版 |
2023/02/09(木) 15:32:08.12ID:AbjdnK250
フォーカルの新シリーズでフォーカスモードっていう、
スイッチでウーファーだけフルレンジとして鳴らせるのが出たみたいね
ただフォーカルはそんなに好きじゃないんだよなぁ
ここでもオーディオ的っていう人がいたけど、まぁそんな気もする
0993名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f73-nmlA)
垢版 |
2023/02/09(木) 20:32:07.29ID:GvYH+o2O0
フォーカルは生楽器とかボーカルの中域聴く用のイメージ
ダンスミュージックとかにはあんまり向かない感
0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7d5-jHxQ)
垢版 |
2023/02/14(火) 02:10:38.86ID:DgSF+cJD0
KH150とgenelec 8341だったら
どっちが上ですか?
0999名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb76-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 02:19:08.99ID:Bx8owJ8J0
出音は優劣つけ難いと思うけど、ノイマンのやる気がわからないからなあ
ノイマンブランドで出してるモニターは元々はKlein+Hummelの出していたモニターを会社ごと買い取ったものだし、将来的にやっぱモニターやーめた!ってなってもおかしくない
もう何十年も安定してるGenelecとは違う
故障した時修理すらできないのはきつい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 654日 16時間 16分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況