X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント337KB
■宅録/DTM用 モニター スレッド60■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f69-30SP)
垢版 |
2020/03/22(日) 02:04:22.85ID:8UlQH7Jt0?2BP(1003)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
主に宅録/DTM用途のモニタースピーカーに関する話題はこちらで。
なお アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

全過去スレ&まとめ&テンプレ&発売中モニタのラインナップはまとめサイトにあります。

【まとめサイト】
http://f36.aaa.livedoor.jp/~hozonko

関連スレ
低価格モニタースピーカースレ5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1579248217/

すんごく小さな音でも使えるモニタースピーカー9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1405427439/

[DAW]モニターコントローラー[モニスピ]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1267213060/

【NS-10M】テンモニは史上最高のモニター【YAMAHA】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1223720584/

※前スレ
■宅録/DTM用 モニター スレッド59■
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1557063081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sae3-TRj0)
垢版 |
2020/03/22(日) 06:20:12.05ID:av8uC4o2a
1乙
0006名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdb2-/EHc)
垢版 |
2020/03/27(金) 22:37:19.22ID:w3lUvegyd
狭い部屋で使うモニターって部屋の大きさに合わせて小さいのがいいよ派と
部屋の大きさはあまり気にしなくていいよ派がいるけど
どっちが正解なんだ
0007名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b58c-8ZSe)
垢版 |
2020/03/28(土) 01:45:25.81ID:7yWJ5Phm0
狭さによるやろ
大体小さいのがいい言うてるやつぁ押し込んで設置してる
だから大きいの勧めてるやつ見るとこんな狭いとこに大きいの押し込めたらセッティング壊れるってキレてる
誰もお前のセッティングなんか知らん
実際のセッティングの狭さによる
0009名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1ac-9Qic)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:44:12.13ID:hdNEqU+i0
>>6
幅120cmの机に置くとして、狭い部屋でも5インチくらいはあっていいと思う
0010tktktk666 ◆iwMYZuB02o (ワッチョイ f583-yhgR)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:55.32ID:ePiWBAxg0?2BP(1000)

モニタスピーカ欲しいです
0012名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e6e-t9WP)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:34:09.71ID:vZp8shdv0
横からプレスするタイプのスタンドがあるでしょ、ムジークのみたいな
0016名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sada-iHA9)
垢版 |
2020/03/31(火) 18:46:54.98ID:vBY8+97Ia
ちょっと分野が違うけど、この説明と調整結果、皆さんはどうおもいますか?

https://youtu.be/hiVrr07Tl6c
001716 (アウアウエー Sa13-83ea)
垢版 |
2020/04/01(水) 07:34:06.39ID:5xxjRqPYa
高音がこもるってなんなんでしょう?
0018名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d02-PUty)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:41:42.95ID:t485gjcI0
ジャパンネクストの43kモニター、初期不良だらけとレビューで酷評されてるけど全く不具合なしで愛用してるんだけど
なぜか2時間経過すると自動的に1分後に電源切ります表示が出るね
音量少しあげるだけでリセットされるから別にいいんだけども作業中に不意に来られると困るわ

タイマーはオフにしてるはずなんだけどね…
002116 (アウアウエー Sa13-83ea)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:40:38.19ID:ONvqdN1oa
自己レスです
>>16
こもるのを解消するとか言いながら声の明瞭度に関わる2k-3.15kを減らすのは理解できないと思いませんか?
0022名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f54a-7z+R)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:18:57.78ID:diZEPCrt0
マスクよりアビガン配れよ
0023名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f5a-AWmU)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:27:26.26ID:W0zMMCW10
>>1は山形大学のハラスメント職員天羽 優子による荒らし書き込みなので、その宣言は無効。

天羽 優子は20年前からネットハラスメントとネットストーキングの常習犯として知られている(下記引用)

 866 名前:名無しさん :2020/04/09(木) 07:18:13.70 ID:scMvxRT3
 山大の人ってこの人でしょ。20年前から有名
 
 2000年2月の他人宛私信の無断公開ハラスメント事件
 https://i.imgur.com/JvgLFzq.jpg
 この発言者apjとは誰か?
 https://i.imgur.com/VwRzczg.jpg


ここモニタースピーカースレでは2017年12月から1年間に及ぶ荒らし行為(質問に対して提示された英語論文を読めずに、同じ質問を毎日繰り返す異常行動)で
職場への迷惑通報と法務省人権擁護局への人権侵害通報が再三行われている。
0026名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 174a-6dVP)
垢版 |
2020/04/18(土) 08:07:40.87ID:SlnBJFLI0
落雷の危険がある時、電源は抜いといたほうがいい?
今すごい雷なんだけど
0027名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-tHNm)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:46:58.25ID:u1kZC56Y0
早速ARC3試してみたけどSonarworksより自然だわ
補正したくない帯域、うちの場合スピーカーのクロスオーバーの2kHz以上は弄らない設定が出来るのもいい

ただSystemwideが使えないからDAW以外のルーティングがちょっと複雑になるな、うーん迷うわ
0035名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fbc-4Vm/)
垢版 |
2020/04/28(火) 05:22:58.21ID:Bh2ceKjz0
>>32
そりゃそうだ、どんなレビューにも前提条件がある
小さい203をわざわざ選ぶようなやつは音がそんなに出せない事が多いから、大音量の時の評価はしてない可能性を考えなかったのが悪い
安物のレビューが良くても値段それなりの中で良かっただけだったり、安い食い物で旨いと言われてるものでも高級食に敵うわけもない
そういうのが意見の前提

小さくて安いわけでもないsc203を買う層は狙って小さい中で良いものを探してる人間
意見を読む能力が足りてない
0044名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-qzBS)
垢版 |
2020/04/29(水) 02:02:21.23ID:BzNQym7X0
>>42
電源関連は一定レベル超えると単なるオカルトだからな
0047名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMbf-x+RE)
垢版 |
2020/04/29(水) 06:02:37.89ID:rQ9nWPWoM
もう返品しようず。
0050名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df9e-qCa5)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:21:55.93ID:EcvqTI3J0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら  .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/
0055名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0e76-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:12:32.18ID:2hdLpFMv0
シンセの簡易音出し用に中古でCreativeのパソコン用のツイーター付きのやっすいの買ったら、驚くほど良かった。
普段スタジオモニター系しかチェックしてないが、小型パソコン用アクティブスピーカーも進化してるんだな プラ臭さも全然無いしツイーターもマジいい仕事してるし、iLoudと並べて聴いたけど周波数バランスも遜色ないし正直こっちのが好きだわw

最近は小型のユニットが進化してんのかね?高品質なユニットが低価格化してんのか?
昔のそこそこ値段したSMS-1Pとか絶賛してた時代からするとAmazonで新品3800円程度だったスピーカーからはるかに超えた音が出てくるのは魔法のようだわマジで。
0056名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-CuwV)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:01:48.75ID:8Rn4iUnU0
>>55
よかったら型番教えて
まさに小型のPCスピーカー探してたとこだった
最近もモデルはBTかUSB接続ばっかりでアナログインのあるやつが欲しくって
0059名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 866e-LZmE)
垢版 |
2020/06/05(金) 01:26:08.23ID:vaqUJdSB0
>>57
Creative T40ね、ありがとう
今オラソニックっていう卵型の使ってるんだけど声の帯域を強調しすぎてて使いづらかった

>>58
当然メイン・サブのスピーカーはそこそこ頑張った機種揃えてるよ
昔のラジカセチェック代りのセットを探してたんとこ
0061名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdea-fxME)
垢版 |
2020/06/05(金) 10:53:20.02ID:TB0SQp1fd
HEDD type05
0065名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86dc-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:46:15.11ID:BbM3E0dR0
いや、ハードシンセ(平均重量15Kg)が17台、
5kg前後のドラムマシンやらグルボやらの小型機材が30台ほど
20Kgぐらいのデジタルミキサー+10kgのアナログミキサー2台
65KgのA3カラーレーザープリンタ
15kgのPC3台
がすでにあるので、使ってないシンセは部屋から出すとしても
そろそろ心配なんだw
0067名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 86dc-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:28:56.56ID:BbM3E0dR0
体重+15kgはかなりの問題では?w

重さと大きさが気になってモニタースピーカーのグレードアップができん
KH310Aは中級機の中では軽いし小さいけど高域がうるさいっていうし
JBL 700シリーズは発売初期には話題になったけど、その後使ってる人が増えてこない
といって8351Bにするほどの予算もなし(ないわけじゃないが、そこまでしていいのか疑問)
0084名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fa1-/Fs/)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:57:56.30ID:JICKgwdw0
PSI Audio使ってる人いる?
向こうで大分評価高くて値段もお高いけど
この辺の価格帯ってそんなに値段分の差があるのかな
0089名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sad3-l3cY)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:13:06.70ID:C89PQTW8a
皆さん親切にありがとう
でもデジタル信号に音量はないと思うんです
ADAM初のdsp内蔵、デジタル入力付きという事でデジタル入力してしまえば高価なインターフェイスいらない?
あれ、aesで入力したら音量調整どうするんだろ?
となったのでした
0092名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f5a-mG+G)
垢版 |
2020/06/25(木) 02:32:04.24ID:S0e0kc750
24bit伝送なら人間の聴取可能音圧範囲を超える約144.5dB分のダイナミックレンジがあるから
デジタル・アッテネータで実効bit数が低下しても実用上問題ないはず

はいロンロン
0096名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-U6wj)
垢版 |
2020/06/25(木) 10:34:33.74ID:c4L6kUq40
数字や理屈が気になって懐疑的になるなら素直にアナログで繋いどけば
0103名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fc3-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:46:22.14ID:mf6MfJrm0
10年ぶりにモニター環境変えようと思うので近年お勧めの中くらいのスピーカー教えてください

今まで普段使いにMSP3、制作にマッキーのHR624(初代)でHR624のほうは名器だと思うんだけど4.5帖間で使うにはでかすぎるし机の上で邪魔に思えてきた
ウーハーがでかくないと低音の再現は物理的に無理って言葉だけでデカいスピーカーを所持してました。
小さな音でも今まで感じなかった低音がちゃんと見えるのには感動したもんです
最近はそういうの改善されてませんか?
ジェネリックってちっちゃいけどちゃんと低音が見える!って話題だったような、10年前

MSP3はネットサーフィンに使うならまあ……って感じ。5はみんな持ちすぎ…な感じ。10年前。15年前か
0106103 (ワッチョイ 0fc3-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:57:06.50ID:cHzhcLNF0
>>105
うんすまん………なんか10年位前も同じ話題があった気がするんだ…
リアルのまわりで機材系の話する人が少なくて……
0111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de76-Leyb)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:01:39.81ID:WsdwFiaq0
GENELEC 8341買っちゃった!
0114名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de76-Leyb)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:37:56.38ID:WsdwFiaq0
>>112
8351もいいね、でもうちには大きすぎるし予算のオーバー。
なぜ車www
>>113
あいよ!
I/Oも換えるからセッティングはもう少しあとかな。
0117名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3a1-JCxG)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:01:52.01ID:P0t776lj0
8341いいなぁ
同軸でキャリブレーション付きって欲しい物全部載せな感じ
こっちはそれ一本分の値段であれこれ迷ってるよ
0119名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de76-Leyb)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:55:17.38ID:5tZmqzYK0
111です。
8341、すごくいい。
I/Oが届くのまだなんで写真撮ってないし、仮設置で古いI/Oで音出ししてるけど、それでもいい音。
特にGLMの効果が最高。バイパスの音なんかすごく汚い。今までこんな音聴いてたのかと愕然とするよ。
ペア80万の価値は十分にあると思った。
0121名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de76-Leyb)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:46:45.93ID:5tZmqzYK0
>>120
Apoggeいいね、どれかしら。
うちはGRACE Designのm108導入予定です。8月納入。
0123名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a7e-l1aL)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:31:42.09ID:xxW0AXOZ0
今うちではRMEでGenelec8330繋いでる

以前はノーマルの8020、8030、oneとか使ったけど
GLMなんて所詮おもちゃ程度だろって思ってたけどなかなか優秀というかかなり優秀
これいいよね

流石に8341なんて置ける余裕はない
部屋も財布もぶっ飛ぶw
0124名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de76-Leyb)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:40:28.71ID:5tZmqzYK0
>>122
そうですね、楽しみです。
モニターに話を戻しますと、8341は大音量が軽く出せるので自宅スタジオではラージモニターの扱いですね。
Mac横にコンパクトな8010も欲しなってきた。
0125名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a2d-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:43:02.57ID:l7wLVjrr0
古いgenelec、ウーファー飛んでてパーツ供給も無いから
同じサイズの手持ちスピーカーに交換したら解像度めちゃ良くなってワロタわ。
JBLcontrolに似たSPの補修用で見た目ショボいかな?と思ったら
外した純正peerlessの見た目がそっくりでほぼ同等にショボかった。
0126名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8faf-mYnu)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:54:37.52ID:iPwj4hW30
うちはgenelecからADAMS2Vに変えてPrism Sound Orpheusで
鳴らしてるけどレコスタより音が良くて困ってるw
0140名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp23-l1aL)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:36.05ID:r1ldJzX2p
オーディオインターフェースからDSP付モニターにデジタルで繋いでもアナログで繋いでも延滞は感じない実用レベル

音質に関しても別にどちらもそう変わらない
むしろそのモニターの出来の方が問題になってくると思う

もちろん接続ケーブルや長さにも影響してくるかもしれないし、測定したわけじゃないから何とも言えないけどね
みんなが心配するほど大差ないと思う
0145名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb43-JOTr)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:45:59.46ID:/55tz0Fx0
スピーカーの近くで聴くなら別に5インチくらいの普通のサイズでも問題無いよ
0146名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2fd4-dE/J)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:51:32.79ID:0AHIrLjr0
>>129
ものによってはスピーカー内部でAD以降48kHz処理のものとかもあって精神衛生上悪いですよね
でもDSPによって高度なチューニングが行われているメリットの方が大きいから、スピーカーの出音で選んで良いと思います
私のはDSP搭載モニターで、入力はアナログデジタル両方あるモデルなので、ケーブルの取り回しが良いデジタルで使ってます
出音はどちらも大差ないけど、アナログだとIFの味付けも付加されるイメージでした
0147名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-pSHk)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:39.15ID:T40YzLZha
>>146
例えばEVEはたしか192kとの記載がありました
ここは最大限でやってきてると思いますが陳腐化しますからねえ
EVE視聴してline6のギターアンプにに通じるような抜けの悪さを感じてfocalにしました
Adam s2vやgenelecのdsp付きが気になるところです
モニターに直接デジタル入力する場合ボリュームコントロールはどうされてますか?
0148名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-pSHk)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:03:28.45ID:T40YzLZha
>>140
メーカーの見解も今のaddaは十分トランスパレントだというものでしょうね
でも高価なインターフェイスでadする意味?と考えてしまうのです
なかなか192kとかで通して処理してパソコンから出せるものでもないのでアナログで受けて高サンプルレートな内部処理も意味があるのでしょう
0151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2fd4-dE/J)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:59:49.94ID:0AHIrLjr0
>>147
デジタルは特に進化が顕著ですよね
所謂デジタル臭さはDSPの設計が悪いのだと思います
私もEVEは試聴して選択肢から外しました
同じくFocalユーザーであり、メインはGenelecのThe Onesシリーズを使用しています
ボリュームコントロールに関しては、IFのデジタルアウトはなるべく-0dB (Max.)から離れない値で調整し、モニターに接続したGLMで出力を下げています
GenelecのSAM搭載機は各ユニットのパワーアンプの前段(DSPのEQの後段)にGLMによるレベル・コントロールがあるため、入力の信号を下げるよりも都合が良いのです(ビットロスが少なく済む)
ADAMは調べていないため何とも言えません。
良いIFのDAを使わないのは勿体無いと思うのかもしれませんが、
IFのメイン用途は録音ですし、IFの色を付けない意図で IFデジタルアウトとモニターのデジタル入力 を選ぶのは一つの手かと思います
長文ゴメンネ
0152名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sacf-pSHk)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:01:09.32ID:T40YzLZha
>>151
長文ありがとうございます。知りたい情報が詰まっていました
genelecはさすがよく考えられてますね
adamはマニュアル読む限りデジタル入力を実用的に絞る手段はなさそうでした
おっしゃる通りピットを落としての入力はしたくないものです
この分野はまだまだ過渡期ですね
0157名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73a5-mYnu)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:46:33.40ID:7j8nwXhl0
ペアで45万か・・
0160名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp23-l1aL)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:40:46.98ID:8QvcLCsxp
>>148
192kとか高価なインターフェースとか言ってるけどさ
あんた聞き専?

業務で使用する機材ってぶっちゃけそんな高価なもん使ってないし
192kが今小型スタジオとかホームスタジオで必要か?って言われたら全く不要だと思うが
0163名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-UaLL)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:18:05.44ID:VZnzgm3U0
どうしても150〜250Hzあたりが膨らむ
多分壁鳴りなんだけど吸音材は低音には無意味っぽくて、拡散材っぽいのも効果無し
最近はモニタースピーカーそのものよりルームチューニングの方が影響大きい気がする
0166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6e-Fl9a)
垢版 |
2020/07/10(金) 03:38:06.49ID:lGSCVrlD0
しない
床と天井との間で発生する定在波だから、
リフォームするか音場補正ソフト等で調整するかの二択
0168名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd43-EFBW)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:17:19.23ID:SGRKr5fXd
>>167
半波長ズレたらディップなんじゃ
0175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6e-Fl9a)
垢版 |
2020/07/10(金) 15:27:29.40ID:lGSCVrlD0
140hzあたりの膨らみは、天井高2.4mっていう日本の住宅なよくある仕様に起因するもの

340m/s÷(2.4m×2))×2 = 142Hz

改築出来ない限りARC3やSonarworks導入した方がいいよ
調整沼にハマる前に割り切れ
0176名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 05b1-UaLL)
垢版 |
2020/07/10(金) 15:56:50.53ID:VZnzgm3U0
天井由来だったらどうしようもないけど、うちの場合左右差があるから多分壁も影響してるんですよね
左右の壁の材質がわずかに違うっぽい
左だけ160あたりにピークあってこれは壁の振動だろなと思ってます。
0187名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-AXAe)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:53:28.79ID:VIJXjasc0
パッシブな吸音材以外にもっと突っ込んだ機能が期待できるのは
練習用防音ブースに使われるようなアクティブ防音機構だろうけれど、部屋の音場補正にはまだ使われていないのかな
0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-AXAe)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:00:08.75ID:VIJXjasc0
>>180
意味わからんね
天井と床の距離2.4mを半波長(もしくはその整数分の1波長)とする定在波が立つと言いたかった所を
2倍の往復距離にして、半波長の意味で1/2するのを外側に出しちゃった冗長な表現だね
0189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f511-iqv9)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:34:35.17ID:/4oIOhmm0
>部屋の定在波を改善しようとか筋違いなピュアオーディオ遊びの話
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1475391406/770-773n

>Genelecや国内代理店オタリテックの資料では既知の事柄として
https://manualzz.com/doc/4956240/genelec-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%90pdf
0190名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-AXAe)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:02:06.61ID:xT/Lc6BQa
部屋の面の反射状況や配置を変えて定在波の影響を軽減するのは常識だけど、音場補正ソフトだけで解決しようとするのは筋違い

という文脈を読み取れなかった発達障害の人が発狂してるのかな。犬も食わないいつもの発狂癖
02021 (ワッチョイ 4b69-9XOj)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:13:59.94ID:ULhfVRWW0?2BP(1003)

>>195,198,201
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

皆も相手をしないように

>>200
綴り
0203名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa09-/JWN)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:19:22.75ID:M6bXYZUZa
>>201
机によるピークは定在波とは思ってない
試しのコタツにセッティングした経験からも天井が関係あるとは思ってない
eveやgenelecが日本の低い天井をターゲットとしたプリセットを付けてくるとは思えない
0206名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6d5a-8wU3)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:08:18.70ID:XFZiP0xV0
CD音質とハイレゾの違いってものすごく大雑把に言って、ミックスダウンとマスタリングでドット絵や印刷的な補正をするか、それともハイレゾのプレミアム感をどう上手く活かすかみたいな違いじゃね

CD音質の16bitは良くも悪くも詰め込み方で音の変わるドット絵だし、同44.1kHzはたとえばハイハット等金物の音が露骨に変わる
ドット絵師や印刷屋の腕に頼ろうと頼るまいといい物はいい悪い物は(略)だろうけど
0207名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdfa-ePpG)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:37:28.77ID:AuadBsrPd
ムジークのRL906買ってから最初は物足りない音で失敗したかと思ってたんだけど
今では耳が慣れたかエージングしたか、
こいつ以外は考えられないくらいに気に入ってるわ〜
は まあ言い過ぎたけど、
俺の中でスタンダードの音になった感じする
02111 (ワッチョイ b669-Sjcu)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:02:46.65ID:We+H0fw40?2BP(1003)

>>206,210
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

皆も相手をしないように
0212名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-8wU3)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:07:32.73ID:G6n10bcMa
【お達者速報】山形大学メンヘラ教員天羽優子、抗精神病薬の服用と尿漏れパッドの常用を自己投影でカミングアウト【失便用オムツのカミングアウトはまだ】

 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/09(木) 23:36:01.92 ID:M9nmwllq
  >>296
  >>298-299
  抗精神病薬一度お試しあれ
  早めに、お試しあれ

 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/16(木) 12:17:37.53 ID:z3DM54+8
  >>638
  抗精神病薬一度お試しあれ
  はよ試せ

 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/16(木) 23:10:19.93 ID:Hl7QL8FD
  >>661
  お前はつまらんから尿とりパッド一度お試しあれ
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d58-ePpG)
垢版 |
2020/07/17(金) 17:40:08.85ID:u91RjvsA0
>>209
まさにエージングで変わってきたのが低音で、
最初はサブウーファー入れようかと思ってたけど今では十分な量の低音を出してくれてるように感じる
耳が慣れた可能性もわんちゃんある
0214名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa39-qFpy)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:03:44.90ID:JsJVG4m1a
>>207
RL906宮地楽器で前聴いたけど、中域と高域がすげぇ伸びてるのと低音は程々な感じでめっちゃ良かった。
高いけど欲しい。
0217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d66e-qVtC)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:13:58.62ID:N7bwknKD0
Refference4使ってたけど IKのARC3に乗り換えた
これ断然ARC3の方が自然で良くない?
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bda5-hZfv)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:32:51.55ID:mgKcOC1z0
>>217
ううん全然
0220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bda5-hZfv)
垢版 |
2020/08/01(土) 21:59:58.79ID:mgKcOC1z0
>>219
ハードウェアで補正?GENELECのSAMの事言いたいんだろうけど、
それだってソフトウエアで補正かけてるんだけどね。
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1d4-ANno)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:27:08.61ID:CfPpf52k0
>>220
SAMはGLMキットとWindowsやMac上のソフトウェアを用いて測定やフィルターの値を設定するけど、
EQ処理は各々のモニター内のDSPで処理しているからハードウェアだよ
StoreすればGLMキットやPCが無くても適用状態で使用できるからね
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a4c-Y9la)
垢版 |
2020/08/03(月) 06:34:39.40ID:x1752ZHJ0
じゃあそのうちSonarworksがDAに補正機能付きのオーディオIFを出すんじゃねプリセット満載で

でもハード内蔵補正の方がSPメーカーの意図通りに再現されるから断然安心感があるな
0231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bda5-hZfv)
垢版 |
2020/08/03(月) 07:31:14.89ID:qx1/owBe0
モニターのほうが性能悪いと補正しても無理があるからな。
万全じゃないよ、あくまでも良いスピーカーの上での補正だから
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a4c-Y9la)
垢版 |
2020/08/03(月) 07:58:08.20ID:x1752ZHJ0
俺のヘッドフォンバージョン上では予想よりは補正による劣化が小さい
嫌いな音のヘッドフォンなら迷わず補正したくなる
でもそこそこ好きなヘッドフォンは劣化するから補正したくない

知らないけどSP補正の方はどうなの
部屋の問題が加わるからたとえ好きなSPでも補正したくなるのかな
劣化を上回る向上が得られるもんなのかな
実はリニアフェイズの音もあんまり好きじゃないんだけど
0234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 65b1-2Bnm)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:13:40.80ID:erP+KtXR0
reference4たまに使うけど補正した音って劣化してる
常時あれ使うって常時劣化EQされた音聴いてるってことでしょ
あれ同じ曲でオンオフしながら聴くと音質劣化に唖然とする
使うとしても一時的だな
0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed58-8P+6)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:12:36.77ID:dEhAFd1E0
ある程度、耳の慣れな問題な気がするよ

俺はArcからR4側に渡り歩いたけど
言うとおり、常時ではなく、ONとOFFの状態での聞き比べが発生するから、その差異が気になる
SP補正の方に変えたら、常時その状態だから気にならなくなる

俺はHPマニアで大量に持ってるから、作曲の時点では気分でHPを使い分けてて
ミックスの時に自動補正SPを使うから、用途の使い分けで完結出来てるよ
HPとSPがそもそも違うから、劣化だとか思わないし、そもそもHP毎に色が違うからな
0236名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bda5-hZfv)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:34:28.71ID:qx1/owBe0
>>234
モニターは何つかってる?
0238名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a4c-2Bnm)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:30:17.92ID:x1752ZHJ0
>>233
なるほどSPの方はどうしても補正しなきゃ済まない部屋鳴りカットが目的だからより必要性が高いんだな
ジェネの補正値を見ると主に低域の補正がメインみたいだな
Reference4みたいに全部を変えるわけじゃないから好感が持てる
高域は補正しない方がいいんじゃないかと思う
>>235
ヘッドフォンの場合も価格が高めでもとの音質がかなり良ければ補正後も十分だね
0239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cda1-UdrD)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:34:48.76ID:7lZMAMfG0
Amphionクラスだとそんなに違うの?
予算20万程度で買い替え迷ってる内にAmphion行けるぐらいには貯まったけど
その辺はなかなかポチれないなぁ
Focal Trioなんかも欲しくなったけど部屋がのび太の部屋すぎて難しい
0241名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-h0ig)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:50:54.83ID:skAp0Ez30
>>238
R4でもReduceオンリーに設定すれば同じように出来るよ
定在波によって凹んだ帯域を持ち上げ無い設定ね

ARC3だと補正する上限下限を設定出来るから使い易い。
2wayのクロスオーバーである2.4k以上は弄らない、とか
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49d4-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:34:39.25ID:PaSykbGM0
Amphion、アンプも揃える必要があるのコスパ悪い感じするなあって個人的に思ってる
アンプとスピーカーが離れているのも、ケーブルが長くなって音鈍るんじゃない…?って思ってるんや
クロスオーバーの為のネットワークも受動的で、ユニットごとにきっちりとした分離は出来ないよね
持ってる人何から乗り換えてどう良かったのか差し支えなければ教えて欲しい
0245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 49d4-HICl)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:56:20.20ID:PaSykbGM0
>>244
KH 120 Dの事かな?
120 DはKH 80 DSPと違ってデジタル入力が出来るようになったモデルだから、
DSP狙いで買うのは違う気がする、一応ディレイ設定は出来るけど
アナログ入力で使うなら120 Aで良いんじゃないかな…
(細かいけど、"XLR入力" はアナログの場合とAES/EBUによるデジタル入力の場合があるよ!)
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8973-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:41:41.25ID:aNT+6nB90
昔から音キチいる 
100万のステレオデッキのウンチクと毎回聞かせられた宇宙戦艦ヤマト交響曲
こいつは一体何がしたいんだろうと思ったよ
0253名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp5d-H+le)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:00:48.79ID:sLkj5428p
オカルトオーヲタはマジキチ
1本数十万のケーブルでウンタラカンタラいったと思ったら専用電線とか発電所からの距離とか電力会社はどこがいいとか言い出す

実際の現場ではある程度は気を使って作業はするが、言うほどのもん使ってなかったりするし、ぶっちゃけ末端でうん十万のケーブルを買ったところで変わるようなもんじゃないのにな

でもそういうオーヲタが一定量いることで音響メーカーは生き延びて来られてるのは事実だから、馬鹿にはするけど良いユーザーではある
02541 (ワッチョイ 5369-tngF)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:26:49.18ID:yvOGMsl+0?2BP(1003)

>>249,253
アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher と アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます

皆も相手をしないように
0255名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa4a-E2Bm)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:48:13.34ID:N/fIJD6Ga
305Pすげー一瞬でセッティング完了した
適当設置で定位完璧。神!
0256名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd62-PxzN)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:23:18.85ID:NQt3DdJcd
305Pはスイートスポットの広さもウリのひとつだもんね
0258名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-/7ce)
垢版 |
2020/08/24(月) 21:29:01.52ID:H23Lfnhdd
近くに雷落ちて一瞬停電したせいか、家で使ってるsc205の片方が電源が点かなくなった
前段の安定化電源問題ないし、スピーカー自体のヒューズも飛んでないし、意味不明な壊れ方でキレそう
0259名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-/7ce)
垢版 |
2020/08/24(月) 21:32:05.81ID:H23Lfnhdd
間取り8畳程度のニアフィールドにおすすめな15万程度で選択肢にあがるスピーカーってなんですか?
地方民なので都内へ試聴しに行けません(コロナ的な意味で。近場のしまむらはA5XとMSP5とFOSTEXの安いやつとEVのPAセットみたいな巨大なやつしかありませんでした)
皆さんのご意見を聞きたく思います
ジャンルは主にEDM系で、たまにピアノソロやオケの収録をすることがあります
0261名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f2d-YpYZ)
垢版 |
2020/08/24(月) 21:48:43.83ID:QE9qYDBn0
>>258
どういう電源回路かわからないけど、ヒューズ無事で見た目焦げなどが無く、電源入らないならほとんどが整流のダイオードだね。
電源の入り口すぐのダイオードが飛ぶと電源入らなくなる。
雷に限らず、スイッチングでもノンスイッチングでも電源にはよくある故障だよ。
0265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f76-iydg)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:47:17.65ID:s46oIhXk0
先日の雷の時はコンセントから全部抜いたよ。@東京
0266名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffa6-/7ce)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:59:58.27ID:zYsfxFuI0
>>260
epic5良さそうですね。いろんなところのレビュー読んできましたが高域の解像度や定位の良さが評判らしいですね。低域のモニター用にTS108を使っているので、得意な帯域と自分の用途的にepic5とTS108の組み合わせ良さそうです。

>>261
ヒューズ無傷で整流ダイオードがやられることがあるなんて知りませんでした。もしそうなら、整流ダイオード交換すれば治りそうですね。時間があるとき自力でやってみます。

>>262
sc205購入時に比較しましたが、朧げな記憶だと独特の高域ときらびやかな感じが良かったのを覚えています。

>>262
自分も保護回路働いてるだけじゃないかと思い、コンセント抜いて一日放置しましたが、やっぱ駄目でした。
0269名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-wwp8)
垢版 |
2020/08/26(水) 01:13:49.17ID:nrFKYOpI0
サブモニター探してるんだけどアドバイス下さいな
メインはASAM S2Xで10Mを併用してた

10Mが逝ったんで変わりになるもの
でも置き場を変えたいんでAvantoneは考えてない
Iloudがサイズも含めて第一候補なんだけど、もうちょっと素直というか反応が速いのがあれば、と思い相談してます。

低音は別に要らないから、小型の10Mみたいなの思い当たりませんか?
0271名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 59a5-OG9S)
垢版 |
2020/08/26(水) 06:54:22.75ID:o9jXrbrX0
>>269
10M修理するのがいいと思う
0275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-wwp8)
垢版 |
2020/08/31(月) 17:59:48.88ID:znrQ9+0p0
>>273
改造10Mとは?CLA10のこと?
0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-l5Z5)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:58:12.38ID:jsmjSSgi0
>>279
それ勇気いるやつじゃん
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 69a1-svXt)
垢版 |
2020/10/30(金) 21:49:07.36ID:uKvGrIeL0
発表されてから音沙汰なかったけどやっと出るのか
https://www.miroc.co.jp/product_info/reproducer-audio_epic-55/
いかついなぁ
なんか…ガンプラっぽいw
不思議なのがこのメーカー、海外のはずなのに
向こうの掲示板で全く話題にならないどころかレビューも全然無くて
取扱い自体が全然無いんだよな
0295名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b1e8-J8Cs)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:30:02.39ID:MIv4zVA60
>>294
これの小さいやつ評判良いから気になるわ
0297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-xLDP)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:34:37.77ID:SjTXO+C60
>>294
これ地震大国の日本でスタンド上に縦置きする猛者はいないだろうな
0298名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9d-gKHK)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:30:04.43ID:QezKLl++a
YAMAHA HS5をキーボードの演奏用に使っているのですが、パワードモニター特有のノイズが気になってまして。。(前に使っていたMackie CR5の方がマシだった)

ノイズの少ないモニターでオススメってありますか?
0304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 614a-6Sg8)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:57:55.79ID:PWqyMAEQ0
ノイズノイズって気にし過ぎじゃない?
0306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f111-DTrc)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:39:47.37ID:e18IYdow0
ヒント2
狭い家で夜に隣室にちょっとでも音が漏れると叱られる
キーボード打鍵音だけでキレるヤヴァイ家族と同居
蚊の鳴くような小さい音で泣く泣く音楽鑑賞

ヒント3
ご本人がアスペ過敏症
0310名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1582-Pj7A)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:58:26.74ID:xVRGh6IY0
なぜか日本国内の代理店在庫が数えるほどしかないHEDDのType07の
購入計画をルームチューンと合わせて実行中なんだけど、
これより良くて同価格帯のスピーカーある?
みんなADAMのA7Xしか目にないみたいだけど。
0311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1582-Pj7A)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:06:42.99ID:xVRGh6IY0
続き 
https://kawamoto.no-ip.org/henteko/myapp.html
聞くだけじゃ偉そうだから、良ソフト教える。
depeaklimっていうWindowsの音質劣化機能を半無力化するソフトがある。
前どっかのオーディオスレで見つけた奴。エゴサしたらブログあるから信頼性はあるよ。
0313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6bd4-A0/l)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:15:53.85ID:soyKyYfw0
水を差す様で悪いけど、リボンはあまりお勧めしないなあ
S1X使ってたけど、別のモニターに変えたら数段作業が早く終わった
ヘッドホンで聞かないと不安だった
中抜けというか中音域の再現が微妙というか…大事な部分に靄が掛かったような感じがするんだよね
パッと聞きは綺麗なんだけどさ
調音も必要な環境なら尚更、結構リボンはシビアだよ
8030C、Shape65 辺りはどうだったかな? あの辺りがその予算では無難な気がするんだけれども
もう少し出せるなら8330Aとか、調音がかなり楽だと思うぞ
0324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-pQLG)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:39:44.60ID:BvBJQzm+0
>>319
ジェネは壁から適切な距離がとれない場合、
逆に5cm程度に近付けて設置するよう推奨してたぞ

詳しくはジェネのHP
0325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d782-kGov)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:11:03.19ID:iWjMk2xR0
ジェネレックのスピーカーは小さいのが多すぎて買う気なくなるよね。
拡張性がないって
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d782-kGov)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:18:59.56ID:iWjMk2xR0
すまん、エアプ前言撤回です。
しかしジェネレックのスピーカー高いな、学生が趣味で買うようなものではない
ということだけはわかる。
0329名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d782-kGov)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:26:55.05ID:iWjMk2xR0
今はDDCから直接AESで出力できるスピーカ探してる。
ADAM Sシリーズは除外してる
0334名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 575a-ODom)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:46:48.99ID:LouyFZJp0
AESのXLRコネクタ接続って
TOSLINKや同軸を使うSPDIFより
ケーブル長を10倍長くできるだけで
本質的な差異はないと思うけど
AES接続機器が他にもあるから導入するのかな
0335名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5b-aVtl)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:27:56.83ID:DAiGj5Nsa
>>328
壁埋めのラージで草w
一回でいいから音聴いてみたいって思ってる6010A使いの俺氏だけど、最近8020辺りに買い替えたいわって思ってる。
0341名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d758-83jP)
垢版 |
2020/12/01(火) 05:14:57.63ID:iQj5wQhU0
shape65を床置きスタンドに置いて使いたいんだけど、ペア2万くらいまででオススメある?
ULTIMATE MS-90/36かK&M 26720辺りにしようかなと思ってるんだけど、どっちも地震で倒れそうで怖い
0343名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d982-swtx)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:50:07.18ID:nmRZ+QWc0
XLRケーブルにこだわる理由なんか簡単でしょ、端子が安定して差し込めるし、
なにより使う素材が違う(音質について言及しているわけではない)
0345名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a74-RdBy)
垢版 |
2020/12/02(水) 16:51:26.98ID:b7jsTXgi0
>>341
アルティメイトの昔の柱が三角のスタンド持ってるけど
アレは柱部分が空洞になっててそこに鉛や砂入れられるようになってる。
ちょっとやそっとじゃひっくり返らないよ。

>>342
PAなんかだと砂の入った袋をスタンドの脚に引っ掛けたりするね。
サンドバッグの名前でAmazonで売ってる。
よく行く会社では「シズ」とか呼んでたけど。
0347名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 648a-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:27:52.97ID:6Hg0n4yC0
民生機がRCAアンバランス、業務機がXLRバランスってところでどういう用途かわかるじゃない。
110Ωのバランスケーブルも売ってるし、信号自体は同じで変換すりゃ使える。
何ならトランス入りの75Ω-100オーム変換プラグもあるでよ
>>337は専門学校からやり直せ

>>345
砂が入った重し、撮影用に売ってるけど高いんだよね
工事や外イベント用には水入れるものもあるし、挫折したバーベルの重りや鉄アレイを紐でくくってもいいかも
0348名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa83-NIVp)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:32:42.47ID:QYDoDhyaa
デジタルのAESとSPDIFには伝達可能距離以外に相違がないし、宅録/DTM用途ではXLR端子の堅牢性は一般に必要とされない

347はデジタルの話を勝手にアナログRCAアンバランスvsアナログXLRバランスの話にすり替える頭の悪い専門学校卒
0351名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d982-swtx)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:26:22.90ID:nmRZ+QWc0
んで結局AD変換するスピーカーにはデジタルで接続したほうがいいのかってことよ
0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d982-CWdK)
垢版 |
2020/12/03(木) 23:08:25.07ID:+lkPoYg/0
スピーカースタンドはTAOCのやつで決めてる。
0354名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4c6e-ncXa)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:19:09.19ID:02mviS840
久しぶりにSonarworks Reff4外してスピーカーの音聴いたら、これはこれでアリだと思った

明らかに出過ぎてる帯域とかあるんだけど、音の立ち上がりというか前に来る感じか圧倒的に良い

これは使い分け悩むな
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66da-uABJ)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:32:15.13ID:5f+yIZyr0
補正アリとナシ両方使い分けるのがいいよ
さらにいうとソナーワークスのドライウエットも調整したのも
0356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 66da-uABJ)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:33:37.70ID:5f+yIZyr0
どう使い分けるかって話か
俺は基本はオンでミックスマスタリングの段階でオンオフ切り替えてるな
0357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6782-LBAI)
垢版 |
2020/12/15(火) 14:33:37.88ID:8BvP33ww0
振動対策に対策を重ねた机作ったら持ち上げられなくなってワロタ
0360名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sae2-TnwS)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:11:30.30ID:dKGaNKiMa
>>359
そうですね
0361名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6aa2-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:13:58.27ID:prNdrIaR0
>>359
2線で逆相送るのは「バランス=平衡」
差動は2線の「差」を入力して足したり引いたり増幅したり
どうにかして出力するものだから必ずしも「バランス」を受けるわけじゃない。
0365名無しサンプリング@48kHz (アウアウイー Sa29-/A5m)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:26:07.09ID:ofpFQxYxa
でぃふぁれんしゃる とよんでる
0366名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d82-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 00:50:16.92ID:9uXioiEc0
>>327の学生です
購入リストをつくってみましたよ~勝手に評価してOKです
-HEDD TypeMK2
-Singxer SU-2 DDC
-BELDEN 1801B AESケーブル
-TAOC BST-50L
-電研精機 NCT-I2 100/120V 容量500VA
 └HUBBELL 8115V
-procableの電源ケーブル
-ISO acoustics puck mini(予定)

初心者期に作った大島石ボードとAP-R50みたいな調音パネルがすでにあります
トランスが唸るそうなので、吸音カバーも自作中

ちなみに持てない机を作ったのは私ですが、天板がオーディオボードに近いので、
一年後にサブウーファーを置くつもりです。
配置は逸品館のオカルトくさいルームチューン記事を参考にしています。
https://imgur.com/a/w0K6Vai
0369名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8319-uMNi)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:57:50.66ID:bMHgTM3P0
車内の音響機材の開発の話なんだけど、
https://youtu.be/qLrDLK1Hg7Y?t=470
周波数特性がフラットじゃない方が躍動感があるという話
吸音材とかSonarworksとかでフラットを目指していた
ワイはどうすればいいんや・・・w
と思ったけど、モニターの話じゃなくて
リスナーの立場で聴く時はフラットじゃなくても聴いていて気持ち良い音を
追求しましょうという話で合っているかな??
0370名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa93-2xi5)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:34:42.36ID:f3jxtwjta
>>369
結構見ちゃったぞ
リスニング的にはフラットよりツボを押さえたF特バランスのほうが楽しいということですね
その調整をどの段階で音に乗せるかはいろいろありますが
しっかしこのナビDSPが24bit浮動小数点てのはなかなかに低性能ですね
音の匠設定も車ごとに異なる音響特性に適当に躍動感を感じやすい設定みたいのを上乗せしてどれだけ意味があるのか
0372名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8f58-R30+)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:02:57.76ID:qLpNZzJ50
そりゃ低域上げればドンドン響く迫力ある音になるだろうし高域上げればギャンギャン派手な音になるだろうし、目的次第でしょ
そもそもカーオーディオなんかロードノイズがうるさくてマスキングされる帯域もあるんだから、いつでもどこでもフラットが正義なわけじゃないのは当たり前
0374名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9d82-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:13:28.15ID:AGb8a0pj0
PSI audio のAVAAがめちゃくちゃモニターに貢献しそうで気になる
0375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 376c-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:55:37.48ID:I2tC7kZ90
5〜6インチクラス探しててSC205に惹かれてたけど、TwitterやらSNSでEVEの故障報告多すぎじゃない…
修理費で本体買えるなんて話だし、2〜3年で壊れるタイマーでも入ってるのか
0376名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-tAVZ)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:56:54.70ID:8VLo0lhja
Adamの方がいいよ
0378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b82-XPwP)
垢版 |
2020/12/30(水) 13:16:55.92ID:94SGOxIZ0
>>377 HEDDAudioから新作出てるから待ったほうがええかもな、
勝るとも劣らないはずや
0379名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd5a-kpUG)
垢版 |
2020/12/30(水) 13:44:57.77ID:o0BpzFKid
A7xってリスニングにも使える?ピュアスピーカーに比べて平面音場の感じがするんだけど(←動画視聴のみの判断)
0382名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4982-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:15:34.13ID:VAYa5gKH0
EVEは安さの代償みたいなところあるから...
0384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4982-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:42.26ID:ez5yrpf80
コンバータの性能で96KHz/32bit があるけど、 192KHz/24bitの性能は
出せなかったのかな。 でもまあ96KHzでいい感あるけど、AmazonHDの上限
いかないのは惜しいよね。DSP搭載スピーカがこれだからきつい。
0385名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6e-kamY)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:27:34.08ID:TE+VXewk0
それって聴き分け出来るの?
0386名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4982-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 22:25:13.16ID:ez5yrpf80
聞き分けできるのっていう人はもうすこし勉強したほうがいいとおもいます
0388名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4982-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 04:32:23.36ID:R2yAsPAY0
DSP搭載してんだから折り返しノイズ対策に決まってんじゃん
0389名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4982-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 04:38:06.59ID:R2yAsPAY0
あ、一応言っとくけど、リバーブとかのエフェクトかけた時の話だからね。
0391名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 795a-AqyB)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:31:29.95ID:LsSFOU5Q0
こっちのスレはDTM板荒らし天羽優子@apjは書き込み禁止だぞ。
4年前に質問に対して提示された英語論文を読めずに1年間暴れ続けて、勤務先の山形大学理学部に迷惑通報されて以降、天羽優子は書き込み禁止だ。
0392名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 795a-AqyB)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:33:57.72ID:LsSFOU5Q0
天羽優子@apjとは、21年前からネットストーキング常習者だった証拠がネット上に残っている有名な異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能)

例1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース https://i.imgur.com/b8hhW5k.jpg

例2: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習犯として有名」ソース https://i.imgur.com/UUsDMrN.jpg

例3: 「天羽優子は13年前には自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース https://i.imgur.com/Rhjwjoo.jpg

例4: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレし親告罪スラップ訴訟恫喝をし、法務省関係者はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすという無効な恫喝であると説明した」ソース https://i.imgur.com/wzhM32l.jpg
0396名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6e-kamY)
垢版 |
2021/01/06(水) 12:28:50.53ID:dqr05eAf0
「良い」の定義によるでしょ
0399名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f58-lB9F)
垢版 |
2021/01/08(金) 03:18:32.87ID:VErgIAzA0
リスニング用にモニターSP使うならデジタルアンプ内蔵品は遅延で
映像とシンクロしないからダメかと思ったけど、ディスプレイモニターも
遅延するなら逆にシンクロしやすいのかとも思ったり
どうなんだ?
0400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/08(金) 05:04:22.16ID:Rut5zKN90
ディスプレイの画像遅延はリフレッシュレートを120Hzとしてミニマム8.33msオーダー
デジタルアンプ(PWMやPDMによるパワーアンプ)単体の音響信号遅延は仮に入力サンプリングレートを最低44.1kHzとして最大0.0226msオーダー
オーダーが全然違うのを直感的に把握できずに愚問を書くのはあたまが悪い
0401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:58:00.74ID:lXsflkSj0
内部でBTみたいにフォーマット変換やらデカいバッファのDSP掛かるならまだしも、たかだかデジタルアンプの遅延を感じられたら超人すぎる…
映像となんて20msズレても気づくか怪しいぞ
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:27:48.32ID:lXsflkSj0
AIFの遅延は鍵盤や弦を弾いてから返ってくるまでのインタラクティブなフィードバックだから、特に遅延を感じやすい
でも映像は一方的で感じづらいし、そもそも編集時にフレーム単位でやってたりするから物によっては元から少しズレてたりする(それでも気付かない
0405名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-bb/z)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:30:22.46ID:zbX6X0hMd
デジタルアンプよりも
DACの方が遅延がデカい
主にデジタルフィルターによるもので
0.3msくらい

音声出力をPCで扱うと
それだけで5msくらい遅延する

液晶モニタの遅延は40msくらい
0412名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df11-sEAu)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:36:04.94ID:cit461fh0
テレビ放送の映像&音声 ずれに関する国際標準規格
リップシンクルール 1/2

 < ITU-R BT.1359 >
Relative timing of sound and vision for broadcasting
国連内部組織ITU 放送用の音声と映像の相対的タイミング

番組が視聴者に届いた段階で、許容誤差を越えていたらアウト
生放送の機材運用に配慮したせいか許容範囲がゆるい

検知不能範囲 (妨害がわからない)
・映像が先、音声が後 95ミリ秒まで
・音声が先、映像が後 22.5ミリ秒まで

検知限界 (妨害がわかるが気にならない)
・映像が先、音声が後 125ミリ秒まで
・音声が先、映像が後  45ミリ秒まで

許容限界 (妨害がわかるがじゃまにならない)
・映像が先、音声が後 185ミリ秒まで
・音声が先、映像が後  90ミリ秒まで
0413名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df43-bb/z)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:36:57.32ID:AcSUKj960
だからレコーディングのモニタ用にPCのソフトを介在させちゃいけないんだよ
そんなところで無駄な労力を使わない方が良い

USBのアイソクロナスってだけで無条件に2msの遅延
それにバッファサイズによる遅延とソフト処理の遅延
さらにADC/DACとDSPの遅延が加わる

5msを切るのは非常に難しい

本気で遅延を詰めるならUSBなんかじゃダメ
0414名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df11-sEAu)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:37:19.84ID:cit461fh0
テレビ放送の映像&音声 ずれに関する国際標準規格
リップシンクルール 2/2

 < EBU R37 >
EBU Standard for lip sync error
欧州放送連合 リップシンク規定 

ITU-R BT.1359よりも許容範囲が狭く厳しい

音声と映像の同期ずれが生じる過程(装置)ごとに許される誤差
・映像が先、音声が後 15ミリ秒まで
・音声が先、映像が後  5ミリ秒まで

システム全体で許される累積量
・映像が先、音声が後 60ミリ秒まで
・音声が先、映像が後 40ミリ秒まで
0423名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7f-pm9A)
垢版 |
2021/01/09(土) 03:19:03.35ID:M3fIIoNQ0
ホームオーディオ用のDynaudioのX18ってやつをペアで6万円で買ったんだけど
これモニターにも使えるのかな
NS10M持ってるけど、全然音違うんだが俺には使えそうな気がするんだけど。
0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:52.46ID:QOf83MHU0
モニターSPとリスニングSPはそもそも目指す音の方向性が全然違うから、メインで使うと事故りやすい
別のメインモニターと切り替えてリスニングプレビュー用に使うならアリ
0426名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa7f-QSxA)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:28:47.73ID:wUvtFMvGa
>>423
スピーカーの特徴がわかって使いこなせれば民生用スピーカーをモニターで使ってみてもいいような気はするけどどうでしょうね

NS10Mじゃなくて他の最近のモニタースピーカーと比べてみてほしい
0427名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df43-bb/z)
垢版 |
2021/01/09(土) 12:18:12.43ID:mtDS/To60
最終的なバランス調整は低音までちゃんと出るラージモニタじゃないとわからん

リスニング用やスモールやヘッドフォンだと
正しいバランスはわからない

不特定多数に聴かせず自分の環境だけを想定してるなら何でも良い
0429名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7f-pm9A)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:22:54.56ID:M3fIIoNQ0
みんなスピーカーの測定とかしてるんですかね
スピーカーごとにあまりにも違いすぎて
どっちが正しい音なのかわからないんだけど
音楽聴く分にはどっちもいいというか、
曲によってこっちの方がいいかな、とかいうのがあって困ってる
0431名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f75-g7wk)
垢版 |
2021/01/09(土) 17:25:13.63ID:DszF8p/v0
補正するかどうかは好みだけど測定はした方がいい
スピーカーの置き場所やルームチューニングで全然変わってくるし把握した方が良い
0432名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 18:58:57.42ID:9U4oJ1Y20
DSPで10ms遅延するってカタログに書いてあるから不安なんだよな、
ON/OFFできるらしいけど、きいてみにゃわからんかなぁ
0434名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:04:53.36ID:9U4oJ1Y20
うん、だからON/OFFあるんだろうけどね。
0436名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-FrxE)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:11:40.96ID:9U4oJ1Y20
連投ミスしたので

HEDDのMark2シリーズ
予約段階だが改善の余地ありか?
0440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f75-g7wk)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:40:15.86ID:DszF8p/v0
10msなら別に全然気にならんと思うけど

ソフト経由のソナーワークスだと20msくらい
ジェネやノイマンのdspはどれくらいなんだろ
0445名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f75-g7wk)
垢版 |
2021/01/09(土) 20:29:36.22ID:DszF8p/v0
>>441
ちゃんと測定結果通りにきちんと左右別々にEQでピッタシ補正できるなら良いけど
普通はクソめんどくさいしやるメリットもほぼないから補正ソフトが存在するんだよ
0450名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-mmhA)
垢版 |
2021/01/10(日) 00:07:16.48ID:DnsJYeW4r
>>443
遅延とか掛け忘れ、負荷が嫌で BEHRINGERの AutoEQ主体
気が向くと smaartをデモモードで使っています
sonarworks用マイクの データが読み込める (汎用形式?) ので助かったり

sonarworksは ヘッドフォンの データを見るのに使っていたりもします (デモモードでも可能かな)
田舎で現物がないので比較データとして重宝に
0452名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f75-g7wk)
垢版 |
2021/01/10(日) 01:37:16.36ID:vMxKW78M0
代替案出さないしまともな機材さえ持ってないエアプのカスの可能性もある
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df43-bb/z)
垢版 |
2021/01/10(日) 08:39:00.92ID:eBkMkoV80
>>449
リアルタイムの演奏モニター
がこの板での大半の用途じゃないの?

音声入力==>音声出力
キー入力==>音声出力

2通りあると思うけど

DTMに限らず
ゲームとかPAとかリアルタイム性が必要な用途は色々とある

I/Fで各メーカー数msを縮める努力をしてるのを
何だと思ってるんだろうか
ダイレクトモニター機能は何の為?
ASIO, AAudioといった低遅延用ドライバは何の為?
0454名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/10(日) 08:46:14.65ID:lzyjSeqw0
リアルタイムの演奏モニターなら、音色調整後の演奏レコーディング時に高レイテンシーの自動EQソフトをドヤ顔して入れる必然性がないだろ

そーゆーのはDAW作業の時だけ入れれば充分なのを知らないのは、ただ機材集めてスペック見てるだけの廃人
0455名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/10(日) 08:48:41.01ID:lzyjSeqw0
まあ頭がバカだから、大胆な勘違いをしたままおかしいおかしいって10年でも20年でも騒ぎ続けて
死ぬ前に常識や事実を知って何十年もの人生を無駄遣いした事に気付くんだろうけど
そーゆーのは邪魔だから個人ホムペでやっとけ
0458名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-pLUX)
垢版 |
2021/01/10(日) 11:41:40.51ID:P1YgoxTja
ここは精神病院じゃないよ。
演奏レコーディング時に補正ソフトのレイテンシーが気になるなら、高レイテンシーのソフトを切った演奏モニターを用意すればいいだけ。

誰でも簡単に対応できる話を、無理だとか面倒だとか言い訳していつまでも愚痴を言うのは心の病気だから
専門医で診察を受けろ。
0463名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7f-pm9A)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:06:34.90ID:EqCqEt0m0
トラッキングとミキシング作業が完全に分かれてるならいいけど
自宅録音なんてミックスの段階でオーバーダブも日常だしなあ
切り替えなんてめんどくさいよ
忘れそうだし
0465名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa3-pLUX)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:19:12.55ID:P1YgoxTja
>>453>>462
ここは音楽制作用モニターのスレ。
ゲームの効果音確認用モニターは演奏用モニターに準ずる話(高レイテンシーソフトを外せ)でおしまい。

>>463
それは切り替え機材を揃える事が出来ずに、高レイテンシーソフトを入れるのが阿呆
0466名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd9f-We8C)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:22:51.97ID:lMr6m1oed
>>464
お前性格悪い屁理屈言いだな
そうじゃなくて録り始めてレイテンシーに違和感があってオフるの忘れてたことに気がつくって意味だろ
0471名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7f-pm9A)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:44:16.41ID:EqCqEt0m0
補正しても低音は結構いい加減ですよね
聴く位置によって変わるのは仕方ないんだろうけど
みんな脳内で補正してるんだよね
ていうか聴く人も低音はみんなバラバラだからあんまり気にしなくてもいいのかな
0472名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa7f-QSxA)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:52:50.25ID:L2HIaE5Sa
>>471
低音はこういう環境で聴いたらバッチリってことにして、実際の再生環境がどうだからこんな仕上げにしたほうがいいのかななんて深く考えすぎないほうがいいんじゃね
0473名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:49.25ID:zqJ8W4Tv0
HEDDのサブウーファー、
位相補正プラグインで40ms、んで空間による音ズレ対策があって、スピーカに
送る音を遅らせる機能もあるから、体感遅延ありそうだけどね。まあつまみでON/OFF
できるからOKだね。これ以上は不毛な話だ
0474名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:39:04.44ID:zqJ8W4Tv0
↑誤植
30msに訂正
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:17:53.70ID:Z0KpJywl0
頻繁にフレーズ入れたり音弄ったり繰り返すスタイルの場合、毎回プラグインオンオフするとか面倒臭すぎだろ
音質以前に手軽さがスポイルされて、曲のアイデアが消えていきそう
0486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:16:30.55ID:Z0KpJywl0
モニタースピーカーってフラット云々よりも何が基準かが大事な気がする
それを使って世に出てる作品数が多く、その作品を基準に世の音響が調整されてるわけで…
つまりシェア高いものこそリファレンス
0487名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa7f-QSxA)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:02:08.62ID:VJtuzWvja
>>484
スマホ内蔵スピーカーはわかりやすく低音出ないけど、イヤホンつなげた場合はモニタースピーカーで聞くのとどう違いを作るの?
下手するとイヤホンより5インチのモニタースピーカーとかのほうがしょぼい環境じゃね?
0488名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:10:29.87ID:pYdUiO/30
483が、スマホがターゲットだから高レイテンシーソフトが必要だとか意味不明な事を言っているから
スマホがターゲットならエミュレーションではなくスマホを使えと言っているだけ。
スマホにもスピーカーとイヤホンがありますどうしましょう、とかいちいち赤の他人に構ってもらおうとするその腐ったメンタルを治してから書き込め
0491名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7f-pm9A)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:45:18.21ID:ITF0q2RD0
>>486
なるほど
流行ってる曲とかにバランス合わせればいいのはわかるんだよね
でも流行ってる曲も低音バランス全然違ったりとか
例えばアニソンとKポップとか全然違う気がする
自分なりのリファレンス曲みたいなのがあるといいのかな
0493名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:31:15.25ID:Z0KpJywl0
>>491
曲じゃなくて売れてる、使われてるモニターって考え方
日本だったらHPのCD900STやテンモニとかあるように、世界ならGenelecやADAMやKRKやら…地域でも差があるけど
さすがに製品単位で絞るとガチプロのメインモニターなんて買えないけどね

評価高くてもマイナーなモニター使ってたら、果たしてそれは基準になり得るのかっていう
0494名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:38:11.32ID:5/alUkVv0
なんで誰もスピーカ2種置きしてないんだよ
その発想ないの?
加えて、まず打ち込みでイヤホン使えばいいのに。
0496名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:46:18.73ID:5/alUkVv0
DJとパッド系の人はすると思うが、例外があったらスピーカ二種だな
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:58:32.19ID:5/alUkVv0
>>493
どんなにメジャーなものでも、
前提として、とにかく自分が使い慣れてるやつ(これがリファレンス)
と、ミキシングしやすいスピーカ、またはヘッドホンがあるってこと。

実力があるプロは確かにペア50万のガチプロスピーカ使ってたりするよ。
でも勘違いしてほしくないのは、豊富な経験の上に見出したスピーカだから、
高いからいいもんってわけじゃないし、同時にipodでローエンドイヤホンを
使ってる。使い分けをしない人は予算がギリギリで余裕がないだけじゃないの?
0499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:08:50.06ID:Z0KpJywl0
>>497
そりゃそうかもしれないけど、ここの誰も使い分けしてないなんて一言も書いてないぞ
皆がスピーカー複数置きまでなくとも、ヘッドフォンやイヤフォン、完成後にカーオーディオや民生オーディオで視聴したりはしてるでしょ
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:28:36.63ID:5/alUkVv0
ラージモニターで聞く距離って1.5-2.5くらい?
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f58-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:13:54.97ID:s+7JMyui0
最初のファイルは、電子バスドラム(BD)と電子ハイハット(HH)を
同時に再生します(BD + HH)。他の2つのファイルでは、
バスドラムを最初に(BD First)、またはハイハットを最初に(HH First)
再生する5ミリ秒の遅延が発生します。違いが聞こえますか?
https://www.audiocheck.net/blindtests_timing_3w.php?time=5
0507名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7f-pm9A)
垢版 |
2021/01/12(火) 02:14:18.45ID:J4v9q5m90
>>503
スペアナでは見えてるんだけど聞こえない低音とか
聞こえても見た目とで音が全然一致しないのとかあって
20Hzぐらいからフラットに出てるスピーカー欲しかったけど
大は小を兼ねるとかじゃないのね
0512名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-bb/z)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:19:48.10ID:3DukGmp3d
いや実際マイク&イヤモニだと
5msを越えると8割の人がわかる
って資料があるわけで

ADC+DACだけでも1msくらい遅延があるわけだし
モニター系に使う機器は遅延が小さい方が良い
0513名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:35:22.21ID:69D0EjR50
遅延が小さい方がいいのは当たり前だし、楽器はよくても音声はダイレクトモニターでヘッドホンかイヤホン必須じゃない?
収録時にモニターSPから音声出せる=完全防音ブース完備とかもはや宅録の域じゃないな
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-We8C)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:50:46.38ID:1IHnElHe0
>>505
わざわざ作って恐縮だけどこのテストは意味が無い

演奏者が遅延を体感するかどうかが重要だから
0518名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df11-sEAu)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:52:56.03ID:acrXDfNP0
リップシンクはテレビ局で生放送に関わる人が追求受けて責められる負のチェックリストなんで
自宅ITB悦びおじさんには無縁
というかこだわっても悦び率は増加しない
その労力を他のポイント攻略に回したほうが悦びビヨ〜ンと伸びる
0524名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df7f-pm9A)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:14:56.08ID:w3hvKr5B0
生楽器はダイレクトモニタリングでヘッドフォンだから
遅延ほぼゼロかつ補正とか不要だから
補正されたスピーカーで再生しながら
ソフトシンセを演奏する時が一番問題だろうなあ
0525名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:55:08.89ID:ePVM5TlC0
スイッチのワイヤレスコントローラーですら遅延してるとは感じないのに、
(60FPSで6Fらしい)5msで問題はないだろう。
仮想ミキサーで10ms、30msとやったが、前者は遅延を感じず、30msで
すこしわかるくらいだった。
0527名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:12.22ID:x4HpbymO0
電子楽器に限らず、普通の生楽器も遅延はある。
@一連の発音準備開始時刻t1
A実際の物理的発音開始時刻t2
B聴感上、音楽的ジャストタイミングと認識される発音に達する時刻t3
C楽器の発音が耳に到達するまでの遅延時間d4(自身の演奏の場合30センチオーダーとして0.3ms、セッションの場合最短3メーターとして3ms)
といった遅延をコントロールして音楽を演奏している。
0528名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-We8C)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:12:44.94ID:7M7d/TNm0
>>526
これだろうね
似たような例だと、ソフトのアンシミュだけで練習してたギター弾きが実アンプで弾いたら反応の違いに驚いてた
0529名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:24:49.32ID:f0xK4G0p0
アンシミュとかエフェクトの場合は、INとOUTでレイテンシ掛かるから実質倍になる
ソフトシンセの場合はOUTのみだからさほど気にならないんたけどね
リアルピアノだって構造上押してから発音までの遅延が結構あるし

個人的に演奏で感じづらくなるのは7msからかな
RMEだから2msまで下げれるけど
0531名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:54.76ID:x4HpbymO0
セッション時の距離3メーターは約10msだね。
楽器アンプから距離3メーター離れただけで約10msの遅延が生じるが、それが気になるならヘッドホンなりイヤホンを使えばいい
0532名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:35:10.58ID:x4HpbymO0
自身の生演奏の場合の30センチも1msに訂正。
ニアフィールドモニターを1メーターの標準的位置で聴くと3msの遅延。
ソフトやインタフェースの遅延3msを気にするなら、演奏モニターをヘッドホンやイヤホンに切り替えれば
遅延3msを打ち消す事ができる。

生楽器の生演奏音の遅延はプレイヤーが先行演奏して解決する問題であるのと同様に
電子楽器の演奏音の3〜10ms程度の遅延が気になるなら、楽器アンプや演奏モニタースピーカーの代わりにヘッドホンやイヤホンを使えば自己解決できる。
0533名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:47:58.12ID:f0xK4G0p0
この話どっから始まったんだっけって感じだけど、結局環境や状況、個人差によりけりじゃん
さすがにスピーカー補正で30msはかなり致命的だけど…

そんなことよりHEDD MK2の予約ちらほら始まってるけど、Type05で17万、07で20万とはまた無印に比べて強気の価格設定だな
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:49:39.79ID:ePVM5TlC0
普通に、つまみの数が増えたのと、付属品とDSPの機能が増えたのを考えると妥当じゃね
0540名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd4-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:02:14.94ID:3WplNny50
思うだけじゃだめなんだよ
位相を弄ると必ず過渡特性に影響が出るし、こいつはどうやっても補正できない
DSP回路構成構造系から妥協できる組み合わせを測定や検証を重ねて選び製品は出来ているんやわかるやろ
素人が生半可な知識で設計出来るもんじゃないんやで
トータルで補正出来ているかを判断するものは何だ?客観的にそれが正しいと証明できるのか?

そもそも技術が自分で出来るかどうかなんて誰も興味ないやろ、ここはモニタースピーカーのスレなんだからさ
0543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd4-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:05.81ID:3WplNny50
おいおいそれで作れるとか言ってたのかよ…
悪い事は言わない、既製品を買っておけって
システム全体でやる方が良いのは同意だけど、いくらでも良い既製品があるのにどうしてそこに時間を割く必要があるんだよ
良い既製品買ってその分制作した方が有意義じゃないの?
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6c-mS8h)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:40:52.14ID:f0xK4G0p0
位相補正かけてモニターした音で作った曲を、民生用スピーカーで聴いたら思ったのと違ったってならないのかな
モニターだけ音質良くなってもリスニングには良くてもモニターにならないから…
0545名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:55:38.87ID:x4HpbymO0
Smaartの位相グラフの利用法を議論した後に
このスレで音場補正ソフトを万能だと思い込んでいるアマチュアの人を見ると、
やっぱ場数を踏んで手を動かしてる人と
脳内お花畑で10年間遊んでる人の落差を感じるね
0546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:04:18.02ID:x4HpbymO0
位相補正の問題点は、一般に実施可能な簡易測定では不充分な測定値しか得られず、それに基づいて補正パラメータを適用しても思い通りには補正できないし、聴感上も良い結果は得られないという事。

本質的に必要なのは位相が乱れる原因を分析し、原因レベルで問題解決する事であり、位相は一つの指標に過ぎない。
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:20:31.65ID:x4HpbymO0
位相が指標に過ぎないというのは、人間の聴覚機構や脳の聴覚信号処理の視点の話。

ハード/ソフトの信号処理や数学形式としては、位相がある種本質的であると仮定して体系を整えるのが合理的に見えるかもしれない。
しかし人間の聴覚機構や脳の聴覚信号処理は位相を直接的に認識する事は出来ず、スペクトルに時間的変化を加えたスペクトログラムのような形で音を取り込み
そこに音響心理学的な認識上の癖(たとえばマスキング効果)を加味した形でしか認識する事ができない。

だから人間を対象とした音響処理で目指すべきは、
単に位相補正で表面的な位相特性を改善する事(実際には充分補正できない)ではなく
スペクトルやスペクトログラムの形で取り込まれる聴覚認識の視点で、音響的あるいは音楽的に「違和感」の少ない形に調整する事になる。
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:43:22.03ID:ePVM5TlC0
>>547
違和感のないスピーカでベストだったものは何?
指標を置いておくとみんなに理解してもらいやすいでしょう
0549名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-lCrr)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:45:33.67ID:zPTwir4rr
しっかし位相ってのはみんな音聞いて分かってるもんかね?
すぐ位相ガーとか言ってる人はなんか怪しい
0550名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df82-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:50:37.32ID:ePVM5TlC0
本当に良いスピーカ知ってても、PSIaudioのスピーカとかは高すぎて
アマチュアDTMerには出せる人少ないだろうな。
0551名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-5PJu)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:51:05.49ID:sS65y3G70
位相も距離も気にしてない
それくらい分からないw
硬めで残響が見えるなら何でもいい

セッション3mで10msは笑った
まぁでもその通りだ
50msでもたぶん俺は弾けちゃうな
0552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df5a-pLUX)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:00:26.46ID:x4HpbymO0
>>548
Smaartを入れるようなライブ用大型スピーカーなんて違和感の塊だから
聴覚的に「違和感の少ない形に調整」ってだけだよ

>>549
上にも書いたように人間には直接的には認識できないから、信号処理上の概念あるいは測定上の指標として認識して
位相グラフ上に問題が生じた原因/結果的な聴覚効果を考えて問題解決するしかない
0553名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd4-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:02:30.60ID:3WplNny50
>>544
割とそうなる人は多そうだね
後付けの補正は本当に良くなっているかよく比べたほうが良いね
スピーカーの設計段階から補正を組み込まれているようなものはクロスオーバーや制動等も考慮されてるけど、
後付けはこれが出来ないんだよな
スピーカー自体で補正が出来るものでもそれ故の欠点があったり限界があるけど、殆どは後付け程悪い影響が出るものではないかもね
本当にどうしようもなく悪環境で、更に環境を弄る事も出来ない人くらいじゃないかな、後付け補正で改善するのって…

補正を掛けて気持ち作業がし易くなったかなあと感じつつも、なんか違うかもしれないなあって思ってる人がいたら
部屋の配置変えて補正外してごらん、序でにモニターを良いのに変えてごらん、多分そっちの方が作業し易いから
元も子もないけど不満なら金掛けて解決するのがやっぱ早いんだよな…

>>549
下手めな合唱聞いて耳がもわもわと気持ち悪く感じる人は分かると思う
下手だなあってただ感じるなら鈍い方だから気にしないでも良いかもしれないな

話変わるけど旧HEDD Typeシリーズの使用者居たらどんな感じか教えて欲しいな…
0558名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fd4-Cbw0)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:31:19.14ID:3WplNny50
>>557
その程度の理解で って意味やで、伝わらなかったか悪かったな
簡単に作れると豪語しておきながら、設計思想すらねえじゃねえか って意味を込めて言ったんや
不毛だからもう返さないけど良いよな?
0568名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df43-bb/z)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:09:43.27ID:BzncxXNG0
>>564
アプリが一定遅延で処理しても
デバイスやドライバが原因で
入力遅延が小さく出力遅延が大きいとき
入力遅延が大きく出力遅延が小さいとき
が周期的にあらわれる

オーディオクロックとUSBクロックの微妙な誤差から来るもので
USBアイソクロナスで伝送するデバイス(つまり非常に多くのデバイス)で発生する

USBでもバルクやインタラプトの場合は発生しない
(RMEはインタラプト / Bulk Petはバルク)
0576名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd1f-bb/z)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:16:49.68ID:6gqHJrHyd
>>575
ほう
それは知らなかった
Windowsしか使ってないので
じゃあMacだと他のメーカーと同じかも

>>576
ハード側のFIFOやドライバのバッファで吸収する
というか
ハード側のFIFOやドライバのバッファによって
遅延にゆらぎが起こる

ドライバの遅延申告値はかわらず
アプリ的にも何事も無いように動くが
実際にはアプリへの処理要求タイミングが変化している

遅延量はノコギリ状に変化する
微妙に変わっていって
ある時それを補正するようにガクッとかわる

同じデバイス、同じソフトで扱う分には
入力と出力の遅延の合計は同じなので
DAWの音に合わせて録音したり
DAWを通してモニターする場合には遅延は一定に感じる
MIDIキーボードなど入出力の一方だけ通る場合や
入力と出力に別のデバイスを使う場合に
遅延のバラツキが出る
0587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8619-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:56:29.03ID:RMANgp0T0
RL906を使っているのですが
NS-10Mも買った方が良いでしょうか?
0589名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a982-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:49.71ID:zrV2HKSS0
NS-10Mを聞いていることに価値はあるが、買うべきではないと思う。
フォステックスあたりがマッチしてそう
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4174-SLch)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:41:51.02ID:ADYhOEVB0
>>587
レス番間違えた。
10Mはある程度の音量出さないと鳴らないスピーカーだよ。アンプとの相性もあるし。
自分も持ってたけど自宅、会社、スタジオ、行く先々で音違ってた。

それに今更メンテナンスもままならない中古のスピーカー買ってどうするのって思う。
モニターって1dB, 2dBの上げ下げや繊細な音の違いを聞き分け為のものでしょ。
それをヘタった左右のバランスすら怪しい物を使うか?
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a982-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:51:17.38ID:smMvwrZI0
HEDDのホームページからType7MK2買ったら謎割引きで198000にされたwww
どこまで商魂みせてくるんだw
0599名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa05-C1Ug)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:23:31.04ID:v5A/GmeGa
>>587
RL906持ってんの羨ましい。
憧れのスピーカーだわ。
KS DigitalのC5が最近気になってるんよ。
0600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-a0vw)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:27:21.62ID:zdRzFWc10
同軸つながりで安価なFluid FXシリーズが気になってる
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a982-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:01:00.24ID:smMvwrZI0
>>598 小売価格が202400くらいなんだけど、
本体価格184000 -4000(割引) x1.1(消費税) =198000

まあだーいぶ1シリーズより高くなったな、AdamのA系より高いな、がSより安いな、
になった
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a982-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:22.40ID:smMvwrZI0
ありゃ、S2Vって20万/単品 なのか。
0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a982-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:35:03.36ID:FW5qJ7sR0
仮想ミキサー上で、PC→ASIO機器にPCMデータ送って、通したものをPC戻し、
別のASIO機器に送る(PC→a 機材→PC→b 機材)※すべてUSBで接続

これって音質劣化するかね? 最適化の方法も教えてください。
0607名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-a0vw)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:39:43.93ID:ISlBlrRl0
KRKの新しいサブウーファー気になる
クロスオーバーと連動してサテライトのHPF切り替えられる機種って他にもある?
殆どがHPFは85Hz固定なんだよね
0608名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a982-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:26:16.48ID:fkSP+KO90
>>607 HEDD mk2
0609名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-a0vw)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:10:40.80ID:ISlBlrRl0
>>608
出力HPFは80Hz固定じゃない?
0610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a982-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:49:22.51ID:fkSP+KO90
>>609 そういうことね、なかなかユニークだなぁ
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4782-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:48:58.74ID:LeC5BPAh0
>>614 俺もうMK2手に入れたよ。公式HPに予約した。
簡単に説明すると、日本版は電源の定格電圧が変わって90Vからになってる。
HPは海外版スペックだから間違えないように(間違えた)
質問があったらどぞ
0622名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4782-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:50:13.29ID:LeC5BPAh0
ROLIのRUMIはまだ国内販売されていないのか...
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4782-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:53:18.94ID:LeC5BPAh0
売春(機械)
0625名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 875a-xA1r)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:03:47.44ID:nEEGQNjv0
>>620
ありがとう。mk2もう手に入るんだね。
無印と音を比べたことがあったりなかったりしたら感想を聴きたいなあとか。
たぶん自分は使わない気がするけどCoPシステム役に立つの?とか。

アナログ入力したときは一回AD/DAが間に挟まってしまうのかとか
サブウーファーとのコンビネーションはどこら辺が考慮されているのか
周波数応答データとかマニュアルに載っていたら嬉しいなあとか思ってたけど
販売開始されているなら販売店に問い合わせてみようかな。

音も自分で聴きたいけどコロナがなあ。まあ気長に待つか。
0629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4782-rvE3)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:34:45.74ID:Cj60wLk60
片方は俺だな、あとCoPは断然低音かわるよ、解放型は部屋に広がる感じ、
密閉はすっきりしてモニターしてるなって感じ。俺は前者のほうが好きだった。
アナログとデジタルの違いも教えたいけど、DDCが届いていないのと、手持ちのDACが
クソなので参考にしないでね。電源入れてる時のホワイトノイズは気にならないよ。
0631名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp7b-0J08)
垢版 |
2021/01/27(水) 14:57:56.21ID:aMks6bsup
ググったらマジだった
0632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 47da-waJq)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:11:51.93ID:o+9pdJzV0
>>630
思ったより高くないんだな
focal hedd ノイマン とペア16万くらいのニアフィールド人気なんかな
0635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876c-yMrl)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:46:56.97ID:mHA+Xcda0
ぱっと見中央のツィーターに黒いグリル付いてるからフルレンジ一発に見えた
ウォルナットの装飾といい、あんまり業務用感無くてシアタースピーカーっぽい見た目だね
0637名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-0Hxw)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:17:08.33ID:jqzUKKyJ0
>>634
同軸2ウェイだね
0639名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fa1-rvE3)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:36:30.96ID:DR7cYGit0
去年見たと思ったらこれで正式リリースか
https://output.com/products/frontier
ks digitalと同じぐらいの価格帯
代理店で20万ぐらいになるのかな
barefootと考えれば激安なんだけど…う〜ん
0641名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6e-0Hxw)
垢版 |
2021/01/27(水) 20:17:16.14ID:jqzUKKyJ0
barefootの同軸って初めてだよな
菅が給付金出したら即買いするんだが
0643名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8776-UxXy)
垢版 |
2021/01/28(木) 03:11:20.69ID:VYQC3wRJ0
PHONONのML-2聞いたことある人居る?
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 477f-P2ge)
垢版 |
2021/01/28(木) 04:47:18.28ID:mlOETeCy0
この同軸ユニットは多分SBAcousticsの$50ぐらいのやつのコーンを
ポリプロピレンに変えたやつでしょう
物理的にエッジのディフラクションが大きいから
GENELEC同軸レベルを期待すると周波数の暴れが大きく期待はずれだと思います
そもそも音がプロレベルならBarefootが自分で出すでしょう
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 876c-yMrl)
垢版 |
2021/01/28(木) 05:15:23.90ID:abBn0ynU0
ヤマハはテンモニとMSPにだいぶ引きずられてるからな… 若い開発陣が積極的に提案先導しないと新規開発はなかなか動かなそう
最近出したMSP3aも焼き増しマイチェンだしね
0648名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr7b-fQv1)
垢版 |
2021/01/28(木) 14:25:41.47ID:7SVL94t0r
同軸って言ったらパイオニアのRM-07/05があるけど制作用モニターじゃ存在感薄いか
0650名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 14:17:23.28ID:+gCyyViW0
barefootって値段相応じゃないって大批判されてたのに、デザイン以外で買う理由
ないでしょ
0651名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdea-jCTN)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:05:28.87ID:CE9nopGzd
誰が批判してんねん
そんなの好みやろ
0652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:07:39.00ID:+gCyyViW0
いや、普通にスピーカ比較して、数万円台のモニタースピーカとなんら変わりないっていう
結果だよ かなしいね
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5da-NRXS)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:12:15.21ID:U8O49cmx0
はえー
初めて聞いたわどこソースなの?
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:33:36.91ID:+gCyyViW0
Youtubeのぱくゆうは高評価してなかっただろう
0661名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:04:06.51ID:sHquFstS0
ピュア環境とモニター含めてヘッドホン環境はかなり充実してますがモニタースピーカー要りますかね?
場所取るし平面的な音場なんでつまらない感じがしますし
ヘッドホンでモニターして最終的にピュア環境でチェックていうスタイルもアリですか?
0663名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a6c-BIN9)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:11:16.47ID:EIriJUqc0
>>661
モニターとして事足りるならいいけど、ヘッドホンとスピーカーはまた別種
まともな環境で聴けば、リスニングではヘッドホンには出せない臨場感があるよ
決してヘッドホンが上位互換って訳では無い

個人的に音作りはヘッドホン、ミキシングはスピーカーがやりやすい
0664名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa52-bWhy)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:17:22.40ID:I+woMczha
>>661
ありだと思います
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b5b1-qvlB)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:31:32.03ID:sHquFstS0
皆さん回答ありがとうございます。
ヘッドホンはアホほど買ったしピュアオーディオでお気に入りスピーカー3台あるんでこれモニタースピーカー要るのかなと(笑)
当分は他にお金使えます、ありがとうございました!
0666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-merL)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:11:47.84ID:w/3GFJ/30
>>665
スピーカ一台目の俺は初心者すぎて、モニター用のヘッドホンに回す予算がない()
しかもデジタル接続だから...
モニター用のものって、一台に金かけるより、まんべんなくしたほうがいいね。
0674名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdea-qvlB)
垢版 |
2021/02/01(月) 11:21:32.49ID:PWQbKg4ud
聴くの大好きなんで。ほぼ洋楽
0675名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-merL)
垢版 |
2021/02/01(月) 16:59:48.53ID:JSZrzuBz0
コンパクト3Way(特性26Hz~)と 2Way+サブウーファー  の聴感差わかる人おる?
0677名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-merL)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:07:14.82ID:JSZrzuBz0
最低周波数特性26Hzのパワードスピーカ
後者もパワード
0678名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7974-1kzO)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:09:10.17ID:/6blZCJi0
>>661
ナシだよ。
モニターってのは1dB, 2dBの上げ下げ、リバーブのセンド量、
位相の乱れなんかをチェックする為の道具だから
つまらない音だとかじゃなくて
ギターのピックアップがフロントなのかリアなのか、
シンバルの大きさ厚み材質の差をハッキリ再現してくれる事が重要。
0679名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 666e-jCTN)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:29:18.17ID:jhNkCrlC0
別に本人が楽しければいいじゃん、そんなイキリたたんでも
この人にミックス依頼するわけじゃ無いんだし
0680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:31:48.80ID:og64m+Ab0
この板やこのスレには
自分では音楽制作などしていないのに
他人にマウントしたり嫌がらせをして
己の存在確認をしようとする困ったちゃんが居るから
強い言葉を吐く人間はNGした方がいいね
0684名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a6c-BIN9)
垢版 |
2021/02/02(火) 01:38:49.71ID:/o4qsNq50
でも正直、ヘッドホンもスピーカーも高級機色々持ってて完パケ納品してるような人が、なぜモニターの必要性自分で判断できないの?とは思う
自称プロが初心者質問する違和感
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5da-NRXS)
垢版 |
2021/02/02(火) 02:54:29.29ID:SJdrhgqN0
>>685
いいなー
レビューよろ
0691名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa52-bWhy)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:53:23.05ID:oexbHL6Ua
>>690
気のせいじゃないような気がする
0694名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 08:46:28.41ID:X0q6IKYFa
家庭用電灯線から一旦離れて
送電における高電圧のメリットを確認すると
「(細い電線でも)電力損失が少ない」P=I^2・R
という理由がある。
家庭用電灯線の場合も電圧が高いと、供給側の電源抵抗の影響が小さくなり、オーディオ周波数スケールの瞬間的な負荷増大時の過渡特性も多少改善されるのかもね
0695名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6c-BIN9)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:12:47.05ID:zvs0wI8c0
大きなトランス積んだ完全なアナログアンプなら電圧の影響ありそうだけど、特に小型が必要なモニター内蔵アンプは低電圧・定電流なレギュレータが入ってたりするしな

電圧が高かろうが低かろうが、許容値オーバーしなきゃ全て中で一定にされるから関係無さそう
0697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:22:48.28ID:/vATvUbA0
タップ切り替えがあるわけでもない100-240V表記の機器は
スイッチング電源でしょ
そんなの100Vだろうと200Vだろうと多少電圧不安定だろうと
内部でレギュレートされてるから関係ないよ
0698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-merL)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:43:10.84ID:zw90yPnV0
そんなことで音変わったらスイッチング電源の需要ないでしょ...
0699名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-dG9c)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:48:03.60ID:Lb5KsBBtr
>>694
それはあるかも
負荷試験とかしてない製品なら特に影響うけたり

逆に電圧ドロップ時の歪みが良くて (真空管?
高評価なモニターがあったりして
まあ波形を調べれば判るけど
ぁぁぁぁ 歪んでるわコレ的な
0700名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-dG9c)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:50:55.61ID:Lb5KsBBtr
>>698
需要はまああるけど
負荷に対しての評価試験が杜撰だと駄目ですね
どの電気製品にも言えるけど
ちっさい音響メーカーがそこまでしっかりしているかなぁ?という疑問はありあり
まあ余談
0708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:46:21.63ID:A+CXOIb70
専門板荒らし天羽優子@apjとは、21年前からネットハラスメント常習者だった証拠がネット上の各所に残っているネット異常者 (※ 各ソースはインターネット検索やネットニュース検索で確認可能) 

特徴1: 「天羽優子はチーズ牛丼顔」ソース https://i.imgur.com/YNJBSrW.jpg

事例1: 「天羽優子は21年前からネットハラスメント常習者として有名」ソース https://i.imgur.com/Bc22Vdu.jpg

事例2: 「天羽優子は13年前、自身が担当する実験講義学生を係争相手業者と誤認して誤爆ハラスメント事件を起こし、明らかに誤爆である事を学生が証明した後もネットハラスメントを継続した」ソース https://i.imgur.com/cFYKKCC.jpg

事例3: 「天羽優子は4年前、レコード大賞受賞者への長期誹謗中傷の末に逆ギレして親告罪スラップ訴訟恫喝をした。法務省担当部署はそれを長期誹謗中傷犯が自身の身元を証明する訴訟を起こすと称する無効な恫喝であると説明した」ソース https://i.imgur.com/wvCzidY.jpg
0709名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-dG9c)
垢版 |
2021/02/03(水) 17:10:26.22ID:Lb5KsBBtr
>>705
あれは別にバランス転送っていう訳ではないからなあ
パラに繋いているというか
100V * 2なら単相 3線式やね
ttps://www.tepco.co.jp/pg/consignment/for-general/basic-knowledge/monophase.html
上下で使えば 200V
0710名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eaa1-qCTK)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:44:47.20ID:rqZJsXDj0
Thomannの商品で電圧が対象外だと変圧器が必要〜って以下の文が表示されたりする
「This item runs exclusively on an operating voltage of 230V and
therefore requires a voltage transformer to run in your country of Japan.」
KSD製品は3Wayやサブウーファーでこの表示が出てくるみたい
0711名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-Odjo)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:33:39.96ID:T+dprawaa
>>685
将来買うスピーカーをムジークのRL906かC5かどっちにするか迷ってるからレポ楽しみ。
0712名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:38:14.30ID:InAJxxAca
Musikelectronic RL906ってもう10年以上前このスレのpart2辺りでスギちゃんが絶賛して使う人はとっくに買った古い定番だよな

10年以上も買わずに放置できるなら不要なんじゃないかとw
0717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:27:21.75ID:A+CXOIb70
山形の精神異常者天羽優子@apj(54歳)が
毎夜性的妄想に使っている架空キャラwatcherのスレを宣伝していて草

架空キャラ相手に恋愛ゴッコをしたり生殖器弄りするのは普通は10代までだよな
0718名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:20:58.02ID:InAJxxAca
このスレで暴れて出禁になった天羽優子に他の人からメッセージが来ているので転載しておくね

241 名前:Nanashi_et_al. [sage] :2021/02/03(水) 22:15:42.42
山形大学の底辺准教授に関しては
液体中のラマン散乱の電報モデル
という誰も聞いたことのない論文が
正しい事を実証してから匿名掲示板遊びをすべき

現状はその仕事をほったらかして
毎日匿名掲示板で大言壮語しては
身バレして実体の醜悪さに失笑を買う
負け犬人生を送っている
0721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7912-Njxl)
垢版 |
2021/02/04(木) 16:41:13.93ID:+enTu4y/0
>>719
たしかに音は良いけどサイズが小さいからローが全然出ない。
実際にスタジオに置いてるのはもっと大きいヤツでしょ。
ウチのモニター買う時、聞き比べした結果Twin6+Sub6にした。
0722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5da-NRXS)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:35:57.74ID:bacOy8qj0
RL901だっけ?あのデカいやつはメインで入れてるスタジオ何軒か見たことあるよ
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a582-czmT)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:16:25.92ID:ELghe0Vx0
自分の部屋の天井は5mmくらいの穴がびっしりとあいているトラバーチン模様みたいな感じ。
古めのビルの天井なので、廃れたのか調べてもこの模様はググりづらい。
吸音効果はありそう(空気層が奥にあるっぽい)だが、どうだろうかなー
手をたたいたら乾いた音がするよ。
0726名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3d71-ovSA)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:51:04.82ID:auaUtVx+0
ロックウールの化粧吸音板だね
背面空気層にロックウール置けばいいベーストラップになりそう
うちコンクリ直だようらやましい
0731名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-kXYt)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:07:33.93ID:RFJOsEr5a
>>712
去年、渋谷のロックオンで聴いたらすげぇ!ってなって欲しくなったんだけど、C5も良さそうだしどっちがいいのかなぁって思って。(C5は聴けなかった)
0732名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-kXYt)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:10:11.96ID:RFJOsEr5a
>>719-721
高域と中域の解像度がなんじゃこりゃ!すげぇ!だけど、ローは弱いなぁって思ってた。
C5の方がいいのかな?
0733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff6e-s2wg)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:16:08.85ID:tu9Oi9bz0
RL904は?
0735名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1782-blKv)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:32:52.89ID:Zf+z8cRr0
高けりゃいいってもんゃない
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17da-yR+A)
垢版 |
2021/02/05(金) 23:52:08.00ID:D6NhVDD50
RL901置いてあるってことはちゃんと設計や吸音されたスタジオだろうから
確かに思った以上に何も感じないだろうねw
フラットで綺麗に鳴りすぎて過ぎて
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-Rkiv)
垢版 |
2021/02/06(土) 01:49:16.71ID:UZiEuZpC0
RL901、ちゃんとしたスタジオだと俺はアコギのフォスファー弦の匂いを思い出すっていう経験したな。
うちの環境だと鳴らしきれないから買わなかったけど。
0738名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd3f-DtPA)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:14:13.53ID:8THUQTHld
ニアフィールドで充分なんよ防音考えると
0743名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-Gm6U)
垢版 |
2021/02/07(日) 13:56:29.96ID:mwJ4K+cSa
>>742
安いプリメインアンプでエンドユーザーの視聴環境モニター的に使ったらいいんじゃね
0747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1782-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:03:17.51ID:DHkKvCvE0
タンノイ買うならYAMAHA一筋のほうが幸せになれると思う
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-Vb//)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:19:51.99ID:ElSlnDsu0
ゼンハイザー系のGOLDに興味なし
0753名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1782-blKv)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:54:17.87ID:jVfscONY0
7と12
0754名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-Gm6U)
垢版 |
2021/02/10(水) 18:12:25.61ID:Ath+uq/ja
ウーファー口径なんて結局用途次第なんじゃね?
0756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 17da-yR+A)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:00:30.20ID:L05AVdA10
俺は90
0764名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1782-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 18:39:30.55ID:8GdB/Goh0
7と12(Sub)が相性良いって聞いたけど
0770名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-ezb0)
垢版 |
2021/02/14(日) 06:56:01.71ID:coF+xpA2r
oh…

585 名称未設定 (ワッチョイW c283-/Mim) 2021/02/13(土) 23:48:18.92 ID:Wq/nb1Zp0
今日の地震でiMacの画面が逝ったから、Mac mini明日買いに行くことにした
ボーナスで買い換えようと思ってたのに・・・
0775名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:55:48.95ID:pHam4GQu0
ワイヤー使わずとも、
インシュレーターにハネナイトみたいなゴム使えば多少の揺れは大丈夫。
トラフのときはよっぽど大切じゃないかぎり諦めたほうがよろしい
0776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:59:38.90ID:pHam4GQu0
>>774
エルゴトロンのアームは熊本地震でも大丈夫だったというレビューあるみたいだし、
VESAじゃなくても変換プレートあるから対策できるよ
0777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df76-oDD3)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:40:30.99ID:ByE7A61I0
ワイヤーってどんなの使えばいいんだろうか
またどんな風に接続するの?
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:23:56.03ID:pHam4GQu0
>>777 創造の館が紹介してたよ
0780名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:32:55.05ID:pHam4GQu0
エンクロージャーに穴あけたくないなら、ねじの間に金具をかませたりしてやるのが
ベストかな、十分な太さのワイヤーを通せるはず
0781名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:43:46.08ID:uQ4GmX1Ma
ここでも創造の館の名前を目にするとは…
0785名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 21:59:24.19ID:pHam4GQu0
>>784
スタンドにスパイクつけれるなら、石板に鬼目ナットブチこんで、ねじ止めするっていう荒業があるけど、
どう?w
0786名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMde-oDD3)
垢版 |
2021/02/15(月) 06:46:23.78ID:Us0fdAx4M
同規模の余震に警戒が必要とアナウンスされてるが
スタンドの天板にベルトでスピーカーを縛ってワイヤーはスタンド支柱の天板下に括り付けておけば対策は万全か?
ただワイヤーをスピーカーの重量に対し充分な強度で何処から吊るすかか悩む
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 536c-3CE4)
垢版 |
2021/02/15(月) 08:36:28.28ID:Wi1oJoiL0
4点や3点置きのインシュレータは怖いよね
1個でも外れたらガタンッてバランス崩して落ちていきそう
そしてどっかの角や物に当たってコーンが破壊されるまでが流れ
0795名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 536c-3CE4)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:36:50.36ID:Wi1oJoiL0
モニター本体はワイヤーで軽く吊す
スタンドは転倒しないよう上部を壁などとワイヤー固定ってのが一番安全そう
中途半端にガッチリやっても、地震の周波数によっては落ちやすくなるだけだったりするからね…
0797名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sd97-JGd9)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:06:42.25ID:BIOEjVeSd
左右お揃いのTV台にインシュレーターや自作スピーカースタンド置いて3組のスピーカー置いてたが、低音ボワ付き防止の為に元々50cm裏空けてたんで地震対策としてスピーカー使わない時は裏の床に置くことにしたよ
バンドなんてカッコ悪いし、手間だし、音質に影響ありそうだしワイは止めた
バナナプラグだから脱着も簡単
0799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c673-VUG6)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:04:05.92ID:dDuFgI7j0
>>785
スタンド底面の比重を増す作戦か。
施工性に難ありの予感だが、参考になるわw
いっそ、比重でなく底面積を稼いで倒れないようにするのも有りかな。それなら木板でいけるし。

>>790
そう、それ。
粘着力は強いよ。それでいて綺麗にはがせる。
日本での認知度は低いが、海外では一般的な使われ方みたいよ。
blu tack speakerで検索すると分かる。
0800名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-JGd9)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:43:29.65ID:cpjEvuW10
ヘッドホンは耳に悪めだしスピーカーほど耐久性無いやろし耐震前に色々と…
0801名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 160e-OMlK)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:58:59.36ID:ElBO766t0
俺はインシュレーターを100均の耐震ジェルで固定してスタンドの下にキャスター付けてる
震度6強でかなり動いたけどなんとか大丈夫だったw
直下型で縦揺れの場合は諦めるしかないな
0804名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:29:53.53ID:VjgFhDaC0
値段相応というか、MaxSPL低いね8インチの方
0808名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3358-OxJ8)
垢版 |
2021/02/17(水) 02:39:00.36ID:Tgll+AtH0
ミッドとHFの同軸ドライバーをを共通にしちゃったんだな

IN-5は専用の小型ミッド作れば利点があったけど、
LFとぼぼ変わらないサイズだと利点少ないね
コスト的に作り分けられなかったんだろうね
0815名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-7vAS)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:22:33.18ID:kBTYP7yS0
>>812
ケガは大丈夫、落ちていくA7Xをなんとか支えようとしたときに手の皮を擦りむいたくらい

>>813
今のところは家自体にも特に被害は見当たらないし、ライフラインも途絶えていないからとりあえず生きていくのは大丈夫

>>814
余震が怖いからDTM部屋はぐちゃぐちゃのまま放置していて、ちゃんと動くかまだ試せてない
床がカーペットだからか、ざっと見た感じでは割れてはいなさそう
落下時に他の物にぶつかった部分が削れたり欠けたりしてる
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-s223)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:48:45.72ID:9cAzhT5/0
地震まじで怖すんぎ
0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-7vAS)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:33:26.98ID:kBTYP7yS0
>>816
落ちる時に何か金属とぶつかったのかな、8030のほうにも擦り傷がついてた
でも確かにA7Xと比べると傷は少なかったと思う

>>817
10年前にあんな大地震が来たばかりだから、今後しばらくは来ないだろと甘く見ていた
まさかDTM部屋がほぼ完成した途端にぐちゃぐちゃにされるなんて思わなかったよ

>>818
今後大地震が来たときに壊れないように、耐震対策をしっかりしないとね

>>819
もし震度7でも耐えられるスタンドがあったら値段が高くても買いたい
0823名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b7be-r5AN)
垢版 |
2021/02/17(水) 18:08:24.60ID:TcZQBbZS0
傷だらけでも音が変わらず出るなら大丈夫さ!
0824名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-s223)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:08:04.94ID:9cAzhT5/0
>>821 完全に吊るしたら振り子のように最悪な事態になると思うけど、いいの?
0827名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-fRy0)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:35:50.15ID:s1JLfMfR0
>>821
「スピーカー程度の重量」ってどの位を想定してるのかわからないけど
試しに天井から吊るして、50cmなり1m程度持ち上げて落としてみれば?
(地震の時は静荷重でなく動くので何倍かの力がかかると思うよ)
0828名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 166e-LlBx)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:45:00.22ID:6pA66r8w0
天井から吊るす案は、ワイヤーや糸紐の強度より
天井に刺す木ネジ等の方が気になる

パワード7インチで8〜10キロぐらい?
揺れながら負荷かけたら簡単に抜けそう
0830名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f69-5YIL)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:51:52.99ID:jHxzE/ni0?2BP(1003)

「釣り糸でもOK?」ってどの位を想定してるのかわからないけど
試しにシイラでも釣って、50cmなり1m程度持ち上げて落としてみれば?
(釣り上げている時は静荷重でなく動くので何倍かの力がかかると思うよ)
0831名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 926c-3CE4)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:52:45.84ID:/PKE2+fj0
なんで50cmや1mもゆるゆるのワイヤー張る想定してるんだ
精々揺れ幅に対応するくらいの遊びで5cm以下くらいにするのが普通だろう

あと実際はスタンドから張った状態でズレて落ちる形になるから、ストンといきなり遊び分の高さ空中から落ちるわけじゃないぞ
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f71-n/LO)
垢版 |
2021/02/18(木) 15:23:56.83ID:RBiiyuPY0
ケブラーの糸持ってるけど結び目作ると強度ガタ落ちするらしく使ってない
0835名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd32-LlBx)
垢版 |
2021/02/18(木) 15:31:43.53ID:9kqJOOQBd
天井から吊って補強するのは現実的でないな
スタンドが倒れないよう工夫する方がいいだろ
0837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b782-s223)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:21:18.28ID:AinhX08s0
床フッカフカにすれば無敵
0839名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-9qtm)
垢版 |
2021/02/19(金) 03:13:21.57ID:9EvnXOMX0
>>838
晴れた日に布団干したら部屋の響きが変わるのか
0840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8382-pQAD)
垢版 |
2021/02/19(金) 05:28:39.52ID:kxUHEHeb0
わりとゆかふっかふかはありなんだよなー、
フローリングだと共振して低音が正しく聞こえなくなるから、オットマンがいるようになる。
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6e-9qtm)
垢版 |
2021/02/19(金) 13:42:50.56ID:9EvnXOMX0
どれも一般家屋でやるもんじゃ無いな
0847名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8382-pQAD)
垢版 |
2021/02/19(金) 17:08:23.01ID:kxUHEHeb0
親戚に大工がいたら現実的。
0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-8hp6)
垢版 |
2021/02/20(土) 18:04:13.24ID:V6bHMhOd0
TV台にスピーカー3組載せてるが使わない時一組はスピーカースタンドTV台から下ろしてそこに載せ、2組はTV台の上に100均で売ってる滑らないマット敷いてるからインシュレーターやスピーカー台外して直接マットに載せてる
これなら相当揺らしてもズレないみたい
0852名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-8hp6)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:08:17.25ID:V6bHMhOd0
TV台の裏に3組とも降ろしたが上げるのが意外と面倒臭い
想像以上にスピーカーツルツルして掴みにくいから爪立てたくなるw

ゆえにスピーカースタンドやインシュレーター外して結局TV台の上に100均滑り止めマット(300円だったかもしれん、忘れた…)敷いてその上に置くスタイルで定着しそう
ちなみに滑り止めマットは音質向上の為、無駄な振動を抑える目的だったから耐震も兼ねる事ができて丁度良かったっす
0854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8382-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:45:00.24ID:I8VCxlxh0
テレビ台にキャスターつけたらだいぶよくなりそうやね
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f75-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:10:10.86ID:j4PvtriV0
https://solidstatelogic.zendesk.com/hc/en-us/articles/360009315238-Headphones-impedance
https://icon.jp/archives/10385
ヘッドホン出力のインピーダンスとヘッドホンのインピーダンスは8対1が良いと書いてありますが、
持ってるインターフェイスのヘッドホン出力のインピーダンスが0.1Ωなのですが、あまり気にしなくても大丈夫ですか?
0856名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd1f-8hp6)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:23:10.52ID:4zRXCcs/d
>>853
だから3台中2台はTV台の上だよ
インシュレーターや自作スピーカー台外すだけならちょいと持ち上げて横にズラすだけだから滑る事はない
0857名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr07-bTek)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:28:23.94ID:TNDuU4BJr
>>855
0.1Ωならほぼ接触抵抗レベルなので気にしなくて良いかもです
その段階になると普通なテスターとかでは値が安定しないので 4端子測定が必要
まあ出力インピーダンスとかとは別な話だけどねー
ttps://www.hioki.co.jp/jp/support/faq/detail/?dbid=1682
0859名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-OXID)
垢版 |
2021/02/21(日) 10:28:46.00ID:RHNGed7Ia
>>855
ヘッドホンとヘッドホン出力のインピーダンス比が8:1以上あったほうがいいって書いてあるんですよ
簡単に言えばヘッドホン出力の出力インピーダンスは小さいほうがいいってこと
0862名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a369-WnUh)
垢版 |
2021/02/22(月) 10:31:13.38ID:i/s1cF9N0?2BP(1003)

>>855
> ヘッドホン出力のインピーダンスとヘッドホンのインピーダンスは8対1が良い
> headphone impedance to source impedance should be 8:1 or better
何だそれと思ってソース読んだら比が逆だしちゃんと8:1以上が良いって書いてあるぞ

>>860
比が低くインピーダンス特性が暴れているとインピーダンス特性がf特に乗るのである程度の比が欲しい
0866名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0382-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 04:25:26.74ID:DCvP84Lh0
ペア一万円以下のスピーカなんて人にわざわざ聞くより買ったほうがよさそう
0869名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0382-CIDx)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:09:14.29ID:DCvP84Lh0
ウルトラCであり得そうな理由
PM0.1って(曲をマスタリングするときの最終確認用の「一般大衆が聴くスピーカ」として適してる?」どう?
ならわかる
0875sage (アウアウウー Sa2f-+OHp)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:28:28.58ID:X3FD1Fdua
サクッと8341買ったけど高いのぉー
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 066c-wlj4)
垢版 |
2021/02/27(土) 18:17:39.41ID:S1dJL4eq0
MicroMonitor嫌いならMTMも似たような傾向じゃない?聴いたことはないけど
PM0.1は一応PMシリーズではあるけど、FostexがそもそもモニターSPとしては売ってない
PCスピーカーとしては良いけどモニターには不向き

小型定番ならあとSC203やMSP3Aじゃない
あのサイズダメなら選択肢少ない引っ越すか模様替えだな
0883名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de6e-8nLA)
垢版 |
2021/02/27(土) 18:26:38.74ID:iTdhtCUY0
PM0.3ならオーラトーン的に悪くないよ
サイズもiLoudと変わらんし
0884名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4fee-LAeV)
垢版 |
2021/02/27(土) 22:13:37.75ID:/SdRnR5B0
MicroMonitor買ってみてちょっといいPCスピーカーの音だなと思ったけど、帯域自体は出てるからArc3掛けたら別物になって愛用してる
解像度はそこまで高くないんだけど価格と場所に関して間違いない
0887名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0be5-m4PU)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:03:05.86ID:6nJD+2Nx0
>>885
Avantone CLA-10A。単なるコピー商品と思いきや予想以上に良い。
ヤマハのHS7と比べても遜色ないが8よりは落ちる。ウーハー帯域の特性はテンモニとほとんど同じ。
高域の調節範囲が非常に広く、ステップも細かいので痒い所に手が届く。
電源は115V。パッシブのCLA-10は高域出過ぎで使いにくい。
0892名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0382-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 05:21:31.09ID:GKwq6cxi0
>>625 もう一か月以上経ったし、だーいぶ聴きなれた。
CoPは買ってから使い方がはっきりした。

@マスタリング後の確認に役立つ。
Aサブウーファーの導入に役立つ。

@については、CoPの差、低域の特性がめちゃ変わる。
「密閉型使ってる人はこう聞こえるのか〜 バスレフ型の人は...」
てな感じで。面白いでしょ。
Aについては、スピーカだけ使ってる時、ポートあけてれば30Hz帯はよく聞こえる。
 しかし、サブウーファー設置するとスピーカ側バスレフは必要ない。
 でもMK2は悪影響なく閉じれる。面白いでしょう。DSPの恩恵だね。
 
 おすすめしたい人は、DTM初心者で予算が多い人やな。
0893名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b1-AyTu)
垢版 |
2021/03/03(水) 02:28:21.87ID:rBAVsB6/0
あージェネ欲しい...
0902名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b7f-HSCs)
垢版 |
2021/03/05(金) 13:04:45.35ID:FFNBrhgJ0
MSP3ってウーファーが見えにくいやつだっけ?
あれ小型の割にウーファーの動きが見えないから
モニターには向かないんじゃないかと思うんだが
どうやって低音確認できんの?
0905名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb6c-zyOe)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:19:39.46ID:PVvToJe90
>>904
少なくとも小型は低音出なさすぎて、ウーファー追加しないと映画なんか物足りないんじゃないかね
モニターだから鑑賞に向いてないって事もなく、試聴範囲が狭いとか美味しい音を強調してないとか除けばどれも普通に使える
0906sage (アウアウウー Sa0f-Cnte)
垢版 |
2021/03/05(金) 23:02:48.79ID:Z/il7KyDa
レベル低すぎだろ
0908名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abb1-0nEb)
垢版 |
2021/03/06(土) 01:41:39.59ID:nUsossMp0
8341欲しすぎる...
0911名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b82-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:28:52.52ID:S+1DQWgq0
極端だけど、3.5インチと7インチ比べると別の曲になるからな〜
0913sage (アウアウウー Sa0f-Cnte)
垢版 |
2021/03/06(土) 13:02:07.28ID:tgld+YoFa
>>909
いやどす
0915名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb5a-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 00:22:00.58ID:5NApKgBu0
>>892
ありがとう。実はこちらも購入した。
常にLineariserをオンにしての運用だけど
CoPは低域の残響の減衰速度がかなり変わるね。

Aについてはわからんけど、@については別スピーカ用意するより手軽という点で同意な気がする。

もうちょっと慣れてこないとわからないけど、普段使いはクローズで最終確認とかでたまに空けて使おうかね。
初心者という点では自分に当てはまる気がするし、購入して良かった気がする。
0917sage (アウアウウー Sa0f-Cnte)
垢版 |
2021/03/07(日) 14:43:00.73ID:aj2EyP84a
7360A追加で無問題
0918名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b82-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:30:58.57ID:a9asY8dE0
IMAXはED曲も映画とはいえ低音のバランス取れてるけど、普通はLFEでめちゃくちゃ
だからニアフィールドで映画っぽくマスタリングするのは無理だと思った。
0919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b82-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 17:33:17.89ID:a9asY8dE0
>>915 買ったのか!おめでとう
0921名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cb5a-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:34:31.55ID:5NApKgBu0
>>919 買う前の参考にしたよ。ありがとう。

>>920
これか
https://dynaudio.jp/?page_id=4107

MK2もポートを塞ぐパーツが付属しているけど、モニタ用以外も含めれば特有では無いって事ね
加えて公開済みのマニュアルにも書いてあることだけど、こちらは背面のパネルのツマミで
密閉化したときとオープンにしたときのそれぞれに適した特性にDSPの設定を変えられるようになっている
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b7f-HSCs)
垢版 |
2021/03/08(月) 02:58:20.14ID:5K8VhC1s0
民生機でポート塞ぐオプションは
壁とスピーカーが近いとか部屋が狭い場合に低音に問題あるとき用っぽいな
本当はスモールモニターのポートは前にあると
ポートに手を当てたり顔に風が来たりすることで超低音のバランスが経験的にわかるから
ProAcとかそれで人気あるんだわ
0924名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b82-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:04:06.29ID:ypwoGoV80
今までのモニタースピーカは曲の出来が悪かったらポイッ→また新調する、
この繰り返しだったが、MK2はその輪を外れたスピーカになっているんやな
0925名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-0nEb)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:29:49.59ID:e+R+tG/Ma
8341と8351どっちがいいんや?
0926sage (アウアウウー Sa0f-Cnte)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:53:12.13ID:k+xaEWQVa
>>925
どちらにせよSubは要るで
0927名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4f73-/obZ)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:15:31.15ID:Yo7gaTMs0
世界的に有名なレコーディング・エンジニアが使ってるモニター・スピーカーは、、、
https://www.youtube.com/watch?v=q4BZw95mxw4
09281 (ワッチョイ cb69-/h8a)
垢版 |
2021/03/09(火) 00:43:57.37ID:YCBXlGPs0?2BP(1003)

なお アウアウカー = ピットスライサー = a_watcher 及び アフォーカル君 = ウッドコン太郎 の立ち入りを禁じます
0929名無しサンプリング@48kHz (ベーイモ MM7f-14VU)
垢版 |
2021/03/09(火) 02:23:24.13ID:2O0om9HuM
人気ランキング
https://youtu.be/JpZyYFVVHsQ
0935名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6982-YyH6)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:49:51.92ID:QXga2k6U0
パワードモニターサブウーファーだったら12インチで37kgとかだし、
取っ手のないやつは二人でも搬入は考えたくないすな..
0938名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MMe6-pJvK)
垢版 |
2021/03/15(月) 15:06:50.17ID:tPC30I/gM
我家もReference4試用版をARC3のマイクを使ってやったけど全然測定出来なくて諦めました。

ARC3は特性をフラット化するプラグインの質に満足できなかった(音が死ぬ)ので期待してたんですが、それ以前の結果で残念だったのを覚えています。新バージョンでも同じなんでしょうかね。純正のマイクだと違うんですかね。

ARC3の測定結果は当てになる感はあって、MTRX StudioのSPQのエディット時に参照してます。SPQは音が死ぬ感が全くないので重宝してます。
0940名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr91-iEr1)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:00:40.86ID:K0SXmTfDr
>>938
影響度が判らないけどマイクの測定ファイルを読み込ませないと厳密にはずれているというか
何Hzが何dBと書かれただけの連続した Textファイルだと思ったけど
ARC3のマイクにはそういうプロファイル ファイルは無い?
sonarworksみたいにあれば smaartでも読めてヨシな感じ
0943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee6e-EQss)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:16:54.66ID:l/tvpjh20
>>942
無いでしょw
スピーカーですら足場固めるのにスタンドやインシュレーターであれこれやってるのに
SWなんて相当しっかりした土台に置かないと振動制御できない
0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee6e-EQss)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:20:10.92ID:l/tvpjh20
と思ったけど、
PA用でキャスター付きの台があったな
ゴメン、意外とありなのかも
0945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ee6e-EQss)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:28:20.59ID:l/tvpjh20
連投失礼
考えてみたらティンパニやマリンバやグランドピアノもキャスター付きか(ちょっと変な例だが)
振動をアイソレート出来ればキャスターは関係ないのか
>>943のレスは忘れてくれ
0946名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6982-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:06:51.32ID:Rf5ttaVP0
むしろ楽器は振動を床に伝えることも考えられている(味が出る感じかな?)
から、サブウーファーと一緒には語れないけど、PA用ならモニターするわけでもないし、
そこまでの制振は必要ない。
0947名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr91-Ay+C)
垢版 |
2021/03/16(火) 02:37:34.39ID:G+zQ5Kaur
床に伝える事なんて考えてないでしょ まさか楽器メーカーがw
まあ日本だとヤマハか
田舎のコンサートホールしか使わなかったから、本格的なものの床は知らないけど

大昔、メセニーで NHKホールに行ったら天井がビリビリ 鳴っていた
メセニーなのに(いや、もしかして
0955名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr91-7aOI)
垢版 |
2021/03/18(木) 17:00:13.99ID:L4jJRayJr
ウッドベースそんな感じなんだ
床からの音体感してみたいわぁ
0957名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2982-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:53:47.25ID:5o9wtxIa0
わかる。いままでお椀型にかけてたけど、モニター買った瞬間戻したのはあるあるかな?
0958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d55e-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 20:17:14.15ID:cfaT+zed0
ks digital c5気に入っていて人にも勧めていたが、いつの間にか2割ほど強気な値上げしておるな^^
方向性は全然違うから比較対象にはならんが、kh80約2台分の価格と考えると・・・
0966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 767d-x4E4)
垢版 |
2021/04/01(木) 23:36:53.69ID:cTbkAneb0
安いオーディオ用のSONY SS-CM35ってのでモニターしてます
多分明確に聴こえていなかったり味つけがあると思うので他のミュージシャンの作品をリファレンスしながらアナライザーとにらめっこしながらバランス取っています
そうやって作ったものをスタジオのスピーカーで流したときに割とそんなに破綻しずに聴こえているので今までそれでやってきたんですがやっぱり最低でもこれはもっとけ的なモニタースピーカーは使ったほうがいいのかなと思っています。

それでyamahaのMSP5を検討しています
10-Mも調べてみたのですが管理がちょっと面倒くさいのかなっと思ってじゃあMSP5くらいのものでいいのかな?と思ってます

一回店で視聴したほうがいいなとは思っていますが
オーディオ用からモニター専用に買い替えて劇的にミックスってやりやすくなるものですか?

主に作る音楽はポップスやロックやメタルでたまにクラブサウンドアプローチなものも作るのですが、やっぱり低音はマルチアナライザーを見てなんとなくな予測で処理してしまっています
0971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-XHMV)
垢版 |
2021/04/13(火) 23:49:56.67ID:+qhOsHzL0
世界的にYAMAHAとJBL以外は流行り廃りが激しいと思う
Genelecも海外ではほとんど見かけなくなって来てる
今ならNeumannの方が実動数多いんじゃないかな
良い音作れてたら何使ってようがどんなクラス選ぼうが良いと思うけど
モニターとは言え各社個性あるからね
0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f76d-WcP7)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:35:06.11ID:5uCgSrmz0
>>974
まあ形がわかりやすいからEDMの人なんかがハッタリで置いておくのにちょうど良かったんだろう
0984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 626c-XNpl)
垢版 |
2021/04/14(水) 11:38:03.02ID:SE3aWraD0
スタジオ単位なのか個人単位なのかでもだいぶ変わりそうだけど、ジャンルによっても使われてるもの違いそうだし
少なくともここに上がってる高価なラインナップあるメーカーは大体どれも使ってるプロそこそこいると思うよ
0990名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdbf-b8hD)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:51:23.65ID:Dxa1QgEXd
スレチかもしれないけどモニター用のスタンドって定番とかある?
スピーカーには30万くらいかけてるのにスタンドは中古のultimateの90cm使っててなんだか心許ない
0994名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9782-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:17:50.61ID:ElmjaIBt0
TAOCのスタンド、ビスが一点しかないから、頻繁に入れ替える人にはお勧めしない。
0996名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9782-B9Cj)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:42:20.45ID:ElmjaIBt0
すくなくともクラシックプロの卓上スタンドは上下あわせて8つねじ穴があったけども、
TAOCは上下あわせて2つしかないから、固く締めないと微調整のときにゆるんだりする
でも音はいいからね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 404日 13時間 27分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況