X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント318KB

〜DAW論争〜最強のDAWソフトはどれ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 20:38:09.06ID:cCozuvkC
もちろんそれぞれ個人が使い慣れたDAWソフトを使うのが一番だと思うんだけどなんでそのソフトを使ってるのか、その良さをみんなで共有できたら良いと思います
初心者など、どのソフトから始めようかと思ってる人に対して参考になるようにしたいです
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 20:46:10.68ID:cCozuvkC
僕が使ってるのはCakewalk by Bandlab
良さ(他では無い点)
無料で使える
ピアノロールでのmidiの打込みがめちゃくちゃやりやすい、わざわざショートカットでペン先を持ち替えなくて済む
スマートツールで左クリックで書き込み、選択、ノート右クリックで消去、右クリックドラッグandドロップで範囲選択と基本の操作がめちゃくちゃやりやすい
トラックビューに箱を作らなくてもそのままピアノロール入力ができる
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 20:52:37.59ID:cCozuvkC
良さ(いくつかの他のDAWでもできること)
CALというmidiに適応できるマクロを実行できる、さらにプログラミングの知識があれば作れる
プロチャンネルという負荷の少ないプラグインが挿せる
midiデータをインストゥルメンタルトラック上でオーディオにバウンスするフリーズボタンが押しやすい
ブラウザでのwav音源が選択後ループするのでほしいwavファイルを探しやすい
録音のコンピングができる
0004名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 20:53:38.35ID:cCozuvkC
悪い点
落ちやすい
VSTとの相性問題が結構ある
無料だからとバカにされる
0005名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 21:20:38.17ID:cCozuvkC
もう一つ悪い点
サンプラーが付属してない
0006名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 21:28:48.32ID:1RmFnDOo
Logic Pro X
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 22:06:58.67ID:cCozuvkC
>>6
理由もできればお願いします!
>>1に上げてるように情報共有と初心者のためのスレにしたいので
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 22:28:50.52ID:kSo3J+6u
MacでもWindowsでも使えることが条件だから
Logicがベストなはずは無い

Logic ver.2から使ってるからわかる

無理してでもせめてCubaseにしとけば良かった。
M1 Macで使えないプラグインが多いし、長らく使いたいと思ってるプラグインのMac対応が何年間も無かったりしてる。
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 22:39:35.47ID:cCozuvkC
>>8
そういう条件とかは全然ないですねw
ただどうしてそのDAWが悪いのかという理由を話してくれたので1本です!
確かにプラグインが対応してなかったら意味ないですもんね
Cakewalkも相性問題が結構あるためその辺はLogicと変わらないかも知れません
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 23:12:51.32ID:ZPksNRf4
rapper
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 23:27:22.89ID:TxI3gChO
cake walk by bandlab使ってたけど、プラグインとの相性問題でcubase に乗り換えたけど、ネットで検索した時の情報量が違いすぎるし、使ってる人が多いのは正義だと思った。特に初心者
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 23:42:46.60ID:cCozuvkC
>>11
ブログみたいな形で書かれてる教則みたいなやつは少ないね
Cakewalk自体がまだマニュアルをネットに上げてるのでそれを参考に使いこなしてます
何から何までっていう初心者には大分高いけどCubaseになると思う
俺は昔CubaseAI使ったときにペン先をわざわざ持ち替えないといけない仕様だったりトラックビューに箱を作らないといけない仕様だったり(この仕様じゃないのはもはやCakewalkだけだけど)ピアノロール画面とトラックビューが1つのディスプレイに一緒に表示されなかったり(今は解決してるみたい)したのが苦痛、難しかったため諦めた人
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 23:43:11.66ID:cCozuvkC
>>10
理由もあればお願いします!
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/03(日) 23:48:44.32ID:cCozuvkC
忘れてたけどCakewalkの良さ、特徴としてクリップごと(オーディオデータのみ)にオーディオFXを挿せるってのがありました
オートメーションでかける手もあるから別に必須ではないけどね
負荷は重くなるとは思うけどここのクリップにのみさらに違うエフェクトをかけて、、、っていう時に便利かなと思います
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:31:20.17ID:W4bMb0tn
VSTプラグインでは限界がある
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:32:44.10ID:3qhzpbkI
>>15
趣旨が違うと思いまーす
ここは自分の使ってるDAWの良いところ、悪いところを共有するスレです
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:33:20.87ID:3qhzpbkI
>>16
AAXなら限界はないのか?
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:39:45.90ID:78RIjDEO
複数のDAWに詳しい人はほとんどいないから
「このDAWでしかできない」「あのDAWではできない」ってのは、かなりの確率で間違ってる
上に出てきただけでもういくつも間違いがある
そんなのいちいち指摘してたらキリが無い
自分自身でマニュアルも読んでがっつり使ってみるしかないよ
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:40:29.04ID:mGdUQnkU
糞スレだって必要な人はいる
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:47:11.29ID:3qhzpbkI
>>20
そういうのを共有できたら良いと思って建てました
間違いやこのDAWでもできるってのがあれば教えて下さい
ちなみに>>3に書いた内容は他にもできるDAWがあることを知ってます
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:51:54.23ID:GlvXViYM
CUBASE使いに逆に聞きたい
タイ入力どうしてるの? 不便でしょう
まさかアホなループ音楽ばかり作ってるから弦のフレーズとか使わない?
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 00:55:41.15ID:lE4t4H4Q
>>23
マクロで対応可
もっと勉強しなさい
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 01:55:04.21ID:qoc44t4J
>>23
タイの入力って譜面で人に渡す時のこと?
0026名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 02:00:06.42ID:UpvTRzcT
しこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコしこしこしこしこシコシコ
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 02:25:29.35ID:VwvoUway
電子音楽つくるならabletonかな
実際海外で使ってる人が多いから参考になるようなテクをyoutubeで見まくれるし
けどバンドやってて録音重視だとか、プロのエンジニアになりたいって人はprotoolsだろね
あとやはりボカロならCubaseってイメージがあるけどよくわからん
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 03:28:53.84ID:sQU6cEJB
初心者にはstudio oneは良いと思うけどね
大体の操作が直感的にしっくりくる
Midi編集もストレスはない
打ち込みは大体これでやる

Ableton liveは打ち込みこそあんまやってないけど音素材を元にもりもり加工しながらリアルタイムでいじる感じは今風だし楽しい。DJ向けなのかな
Max for live使いこなせば映像とかも面白いのが作れる

地味に便利なのがreaperで、studio oneがちょっとmidiでのコントロールの柔軟性が低かったり、liveが現バージョンまでmpe非対応だったりする問題をコイツが解決してくれた
ほぼ無料に近いので付属の音源はしょぼいというかほぼ無い

それぞれ一長一短って感じだなー
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 04:41:12.13ID:GlvXViYM
>>24
マクロ使ったやり方はかたちだけの模倣
すごく面倒くさいので有名なんだけど
ロジックエディターでVISIONの再現ができないことも知らないアホなの?
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 04:43:16.42ID:GlvXViYM
>>25
CUBASEが普及する前はほとんどのシーケンサーにタイ入力が付いていた
全部16分で打ち込んで後から編集するなんてダンスミュージックのやり方を押しつけるなと
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 05:27:47.73ID:U3AxdM7v
Cubaseは欠点も多いが豊富なキーコマンドやロジカルエディター、マクロでそれを補えるのがいいよな
Reaperも同じ意味合いでいい
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 08:14:37.95ID:J7APSdch
cakewalkもロジカルエディターとほとんど同じ機能のやつある(CAL)けどオリジナルの機能を作るのにプログラミングの知識が必要になってくるからなぁ、、、
メモ帳とかで.calファイルを編集しないといけない
サンプルでヒューマナイズやベロシティや位置のランダマイズ、ストラムのように同時になってるmidiをそれぞれずらすことができるやつ、コードのルートを選択してそのコードの構成音を追加するものがあるから普段はそれしか使わないな
0033名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 09:16:13.61ID:N6W0E524
なんかどんどん取り回しが悪くなっていくよな
シーケンサーとしてはdominoやmssが結局使いやすい
0035名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 12:37:02.50ID:muKcB3h/
REAPER $60 1月末までは無償ライセンス(マスクしよう!)
WAVEFORM PRO STANDARD 税込7700円 1/10まで
FL STUDIO Signature クロスグレード 税込19360円
Bitwig Studio 3 (up from 8-track) $210くらい 1/10まで
0036名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 12:57:39.02ID:J7APSdch
>>34
bitwigってどこが良いの?
あまり聞いたことがない
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 13:29:54.54ID:J7APSdch
>>37
なるほど大事ですね
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 21:02:50.85ID:qhv1Etwe
やっぱ日本語対応は絶対だと思う。

FLとbitwigは英語だらけで挫折した。

Logicかstudio oneがベストチョイス。

音作りしないからabletonは候補にならなかった。
0040名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 22:02:21.16ID:J7APSdch
>>39
僕もそれでFLは苦手でした
特に操作性に個性あるから他のDAWから移動しても理解不能だし英語読めないとさらにわからんしってなる
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 22:15:52.37ID:xvmuUFXU
FLのピアノロールに慣れると他のDAWのはエクセルで作ったようなGUIで気持ち悪い
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:14.87ID:J7APSdch
>>41
アニメーションすごいよね
消すときとかめちゃくちゃすごい面白い
あれでソフト自体がめちゃくちゃ軽いんだからすごいと思うわ
0043名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/04(月) 23:17:04.17ID:GlvXViYM
DAW日本語化とかだっせえな
PLAY=遊びとかすえひろがりずみたいで
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/05(火) 06:25:45.03ID:J1FAGtaY
Exportが[吐き出す]になってる日本語とか生理的に無理
TrapやってるTake It Lowさんも言ってたけど
『最低限の英語リテラシーがない人にまともなビートは作れませんよ』は納得
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/05(火) 07:51:31.21ID:LhngPtTx
俺もCbB使い
これで出来ないことなんてほとんど無いのでは?
ただ無料でサービス終了とかになったら目も当てられないんで、最近はPTもちょっと触ってるけど良いね。cubaseをとっつき易くした感じで合う
cubaseは合わなかった。スタワンはこれならcakewalkでいいわって感じだった
0046名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/05(火) 09:03:49.93ID:86PAJQA0
1番見た目が好きだからLogicにしたよ
モチベーション維持のため見た目は大事だよ
今はもう機能はぶっちゃけcubaseやabletonとかでも変わんないよな
パクりパクられでどこも似た感じになってきた
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/05(火) 23:19:41.16ID:YBZhCyfQ
しかないよな
0049名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/06(水) 00:33:38.47ID:4F4A1Zyx
DPは使った事ないけど昔midi シーケンサーでMOTUのFREE STYLEと言うのを使ってて
一般的にマウスやMacのキーボードをいじらなきゃならないんだけど
このシーケンスソフトは目の前の鍵盤のキーとホイール、ペダルに全てのコマンドをアサインできて
ファイル名以外はマウスもキーボードも触らなくて良い作曲に集中できる仕様だった
今のDPにもマウスやトラックボールに一切触らない使い方できる?
アイデアスケッチでINTEGRA7を鳴らすだけなら凄く便利だと思う
0050名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/06(水) 00:55:01.55ID:ZCrsdhqK
そんなことしたらDPの良さの1%も味わえない
自分が合わせることができなきゃ、どれ使ったって少しも良さはわからないよ

少しでも自分に合うものを選んだらそれで終わり、使い勝手もそこまで
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/06(水) 06:04:52.78ID:w2nH2mGD
>>46
Logicは機能少ないけどね
0052名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/06(水) 09:59:45.35ID:WuyhErEV
DPって影薄いよね
メリットって何もなさそうだし
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/06(水) 11:07:00.91ID:m/y97Vrd
STUDIOワン
LIVE
FL

が現実的な選択肢かなあ
あとは好み
0055名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/06(水) 16:59:19.24ID:xhF1Sj9g
>>52
そうそう、だからキミには全く向いてない
0056名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 02:08:53.68ID:m9X1PF6b
DPがliveパクったのに空気なのはちょっと切なかった
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 03:00:48.52ID:NIHKCTgq
MOTUは旧来のユーザーが離れていくことは少ないだろうけど
同時に新規もあまり獲得できてはいないだろうからジリ貧な気がするんだがどうなんだろう
ハード売ったりしてるんかね?
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 12:12:06.63ID:eaNB86MA
>>53
あとド定番がよけりゃCubaseって感じか
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 13:44:15.59ID:88TN/6pk
Logic人気無いね
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 14:18:55.29ID:eaNB86MA
ロジックはほんと見なくなったなあ
サンレコとかだと
0062名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 14:25:48.53ID:B7uL/4/9
今さあ、NHK ETV のマイルームなんとかって自宅録音の講座番組やってるがアマチュア女子の殆どがLogic 使ってるじゃん
ド定番
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 14:27:57.10ID:eaNB86MA
なんか刺激しちゃったみたいね
スレ乱してごめん
でも真実を語りたい
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 14:32:58.17ID:B7uL/4/9
俺もテレビ見て驚いた方だよ
なんでみんな揃ってLogicなんだよと
ビリーアイリッシュ効果かも知れない、同じもの使いたいっていう
0065名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 14:35:34.44ID:eaNB86MA
>>64
アドバイスだけど
証拠ってのを出すとスレが円滑に進むよ
真実ならどうぞ
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 14:43:16.23ID:B7uL/4/9
>>65
ETV でDAW 教室やってるの知らなさそうだな

これに出てくる取材女子高生も、ゲストも、みんなLogic
司会のヒャダインと岡崎だけがCubase
TikTok で一番人気のジョーシュ385はFlstudio 使ってた

証拠→ あんた、トレンドおえてないよ

https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/e3-83-92-e3-83-a3-e3-83-80-e3-82-a4-e3-83-b3-e3-81-a8-e5-b2-a1-e5-b4-8e-e4-bd-93-e8-82-b2-e3-81-ae-e9-9f-b3-e6-a5-bd-e7-95-aa-e7-b5-84-e3-81-abyoasobi-e3-81-8c-e7-99-bb-e5-a0-b4-ef-bc-81-e3-83-92-e3-83-83-e3-83-88-e6-9b-b2-e3-80-8c-e5-a4-9c-e3-81-ab-e9-a7-86/ar-BB1ctrFK
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 15:11:23.76ID:m9X1PF6b
Mac使ってるとlogic使うべさ
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 15:47:31.23ID:/EfhoBk+
Winでまともな性能のPCを選別できる層なんて限られてるし
iPhoneからのつながりもあってMacの方が初心者には安心感があると思われる
それでMacを買えばGarageBandもあるし
必然的に(値段も安い)Logicを使う率はかなり高いだろうね

まぁ使用者数上位ってプロアマ関係なければ安いDAWが多い
Abletonは安くも無いのに上位ってのは流行ってるジャンルの影響もありそう

まぁこの手のことは真剣に考えたり調査するほどの価値は無いと思う
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 16:36:39.49ID:eaNB86MA
だからごめんって
そんな意地にならなくていいよ
余裕ないなあ
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 17:28:09.09ID:/EfhoBk+
ちなみに自分は、Macはかなり前に見限ってWinだけにした
自分なら初心者にMacはすすめない(理由は面倒だから省略。使い方などの条件によるところもあるし)
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 17:32:42.03ID:sluKQFWb
>>67
Logic使うためにMac買ったわ
90年代に。
当時はemagicに電話で無料で丁寧に何から何まで教えてもらえてた。

でもWindowsでしか動かないVSTがあるし
今後のことも考えるとCubaseに移行しなきゃな〜
Cubaseの方がいじれるパラメーター多いしね

と思って、前の半額ぐらいのセールでCubase買ったんだけど
ぜんぜん立ち上げてすらいない
やっぱインターフェイスが意味不明

ヤマハにお金払ったら教えてもらえんのかな?
0076名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 18:04:50.36ID:eaNB86MA
変化を受け入れる人はスタジオ・ワンだよなあ
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 20:05:53.59ID:r9hk9djF
Studio Visionだな。
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 20:16:34.00ID:rSCvzOUg
理由は無いけどABLETON LIVEだな
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 20:47:53.59ID:WjZ2WW4B
ソフトに音楽作ってもらいたいんなら流行りのものでいいんじゃね?w
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 20:52:00.34ID:B7uL/4/9
こういうスレは自分が買ったものを肯定したいだけの承認欲求の書き込みが始まると終りだ

2020年、21年。18才の女子をグラミー賞に導いたLogic は結果を残したから良かったな
こういう情報が流れて来てほしい
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 21:04:10.60ID:fgbf3odZ
>>81
世界的な有名な曲はFLで作ってるの多いよね
Logicはあまり聞かない
0083名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/07(木) 23:45:41.75ID:5amm1EYx
>>81
売れるか売れないかにDAW関係あんの?
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 00:58:15.61ID:cH1hwI2r
若干22そこらでグラミー4冠
質素で安価な機材のベッドルームスタジオ渋すぎだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZBJ914ha6LQ
糞稼いでるだろうにこの謙虚さ、そりゃyoutubeも回るよね
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 00:58:19.21ID:/jXa1A+e
最初CubaseAI32bitで、結構な確率で落ちたり動作が不安定だったり、ウインドウ開けたり閉めたり煩雑な操作体系で作業効率が悪かったが、そんなもんだと思って使ってた。

64bit環境に切り替える際にVST制限のない最上位に替えようとしたが、今時ドングルが要るとか話にならないし、ドングル要らない中間グレードは機能不足だったので、見切りをつけ、既存の楽曲はSMFとwavに書き出してstudio oneに移行。

とりあえず、今後他のDAW乗り換えることがあったとしても、作業効率と安定度が全然違う悪いCubaseには絶対戻らない。

M1Macが出たので今ならDAW専用にしてlogicで良いかなと思うけど、プラグインがM1にネイティブ対応してからの話だな。
0088名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 02:24:39.03ID:su0ucNSd
最強とか小学生かよwww
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 03:07:48.52ID:BAqeGnT9
なるほど使いこなせず愛着を持てなかった人の乗り換え先がスタワンなわけだ
そりゃ64ビットからの新参で最初は機能が少ないから安定してなきゃおかしいだろ
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 04:32:40.64ID:LQ5/qMGX
ミュージ郎+QY20 初めて買ったパソコンはPC98
Macを兄貴に貰ったのでPerformerデビュー
CubaseやVision +xp50 +Rm1x TB303とかハードシーケンサーで遊ぶのが楽しかった頃
Windowsマシンに乗り換えてからACIDとかOrion使ってたDAW迷走期 たぶんFLに行かなかったのが失敗
しばらくはDAWじゃないけどTraktorでDJするだけで満足してたが10年振りくらいにDTM遊び復活
今はLOGICで特に不便もなく安定してる。プラグインは次々増えていくがおっさんになると操作を覚えるのが大変
今後は四つ打ちやってるので相性の良いと言われてるLIVEを試してみるかと思案中
0091名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 07:11:27.36ID:Th9dRdO+
>>82
これは大嘘
0093名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 11:56:47.39ID:A06WDRyb
CubaseSX3が現役のワイも仲間に入れてくれや
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 12:01:25.89ID:IGN2uRbr
なんか、、、メーカーのステマいる?
ほら、これ使えば売れる曲つくれるよーってwww
0096名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 12:41:38.24ID:p2ctvggi
全ジャンル対応の
基本的なやつは今だとstudio oneなのかな
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/01/08(金) 12:42:17.96ID:p2ctvggi
>>94
>>95
何をピキピキしてんだ
DAWコンプとかあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況