X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント278KB
【Mac/Win】Digital Performer take51【MOTU DP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 01:07:11.77ID:DFGnqgzM
>>52
お前の英語力がどんなもんかは知らんが、
輸入販売業に専門で従事する人には到底及ばんだろw
あと後半、イミフ
統合失調症乙
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 10:59:15.58ID:fhD1DKA5
>>56
鍵盤コンプとDPコンプも加えとけ
0060名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 11:52:07.54ID:DFGnqgzM
黒鍵コンプが最初のコンプ談義に来なかった時点で察しwww
論理的思考コンプ君は、あまりに極端すぎて話にならんわw
英語が専門な人に任すことができるなら、それで済む話なのになw
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 12:45:29.30ID:IQfyFU6w
英語は専門家に任せるが
ドラムは10ピッチのカニカマを自炊!

「なw」で終わる人はなかなか面白い事をおっしゃるw
0066名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 13:28:49.32ID:DFGnqgzM
>>64

>>ドラムは10ピッチのカニカマを自炊!

こんなフレーズは、多分「彼」にしか思い浮かばないはずだよなw
明らかに「彼」独自のものに見えるなw

んで、語尾が「なw」で共通してることが嬉しくて仕方なかったんだろなw
「彼」は本当に面白いよなw
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/22(金) 18:36:21.88ID:DFGnqgzM
うん、多分もう直らんと思うけど、対応を誤らなければいいかも知れんなw

「彼」には、人のレスを過剰に極端に捉えたり曲解して失敗したところが多々見られるんだけど、
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1483854550/

ここからひとつだけ具体例挙げちゃうと

>>MIDIを打ち込めば譜面化出来る、とあるのを

>>演奏情報と譜面は同じ

と誤解したまま論を展開したようだなw

ただ、885には完全に同意できるなw
つまり、「彼」は音楽の基礎や鍵盤を完全にマスターしてからDPを弄るべきって主張したいんじゃなくて、
DPと音楽の基礎ないし鍵盤とは被ることもあるかも知れんが原則全く別物なこと、
そして各々どれかが偏ったり欠けちゃうことが駄目なのは勿論だけど、
それはあくまでも「同時並行的にやれば?」ってことで、
俺もこのスタンスには同意できるし、これからやるヤツとかにも当然に勧められるんだよなw

それを経て、今度はミックスマスタリングってなるわけだが、
そうなるとこの時点でとても忙しくてどれかが疎かになる可能性が高いわけだから、
とてもじゃないけど輸入販売業の社員相当まで英語が堪能になるために時間を割くなんて、
現実的とは胃炎わなw
この点、フォレストとかを買って本格的に勉強してる人は偉いと思うなw
翻って実は俺、日本語でも文章作ること自体マンドクセーって思ってるくらいだから英語ならより一層なw
だから任せられるならそうしたほうがいい結果が出るって書いたわけなんだがなw

でもまあ、音楽やってりゃ代理店が国内に所在しないソフトも数多いわけだし、
ちょっとしたやり取りが出来たほうが全然有利なわけよなw
単にこれだけのことに鑑みても、結局英語って出来んよりは出来たほうがいいから、
言い方は別にして英語を勉強することや勧めること自体は全然構わんと思うなw
0069dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:48.87ID:8ZdlSVL6
Empty your mind.
Be formless, Shapeless, like water.
If you put water into a cup, it becomes the cup.
You put water into a bottle and it becomes the bottle.
You put it in a teapot it becomes the teapot.
Now, water can flow or it can crash. Be water my friend.
0070dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:14.90ID:8ZdlSVL6
Running water never goes stale.
So you gotta just keep on flowing.
0071dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:42.84ID:8ZdlSVL6
You have to train.
You have to keep your reflexes.
So that when you want it, it’s there.
When you want to move, you’re moving.

Bruce Lee
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 01:58:58.66ID:giVaCTdL
MachFive3でオリジナルドラムキットを作ってますが
ハイハットのオープン発音中にクローズを発音したらオープンが消えるという様な設定は
マニュアルに書かれてない様に見えますが可能ですか?
AKAIのサンプラーならグループ番号を合わせるだけで良かったのに。
007372
垢版 |
2018/06/23(土) 02:28:22.95ID:giVaCTdL
ハイハットだけ別レイヤーに移動してモノ発音に設定する事で自己解決しました。

あと音色プログラムの波形サンプルをM5pファイルに一緒に固める事って出来ないんでしょうかね?
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 09:52:33.67ID:p3islvp6
>とてもじゃないけど輸入販売業の社員相当まで英語が堪能になるために時間を割くなんて、

その社員はDPも堪能なミュージシャンでもあったりするのだが。

やらない理由探しに余念がない英語コンプw
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 17:11:20.26ID:Yr2dbcZK
>>74

>DPも堪能なミュージシャン

サポートに感極まってそう感じたんなら、そりゃ自分がまだまだ未熟だった
ってことに過ぎんから気付こうなw
念のため言っとくが、海外の輸入販売業とか的外れな主張を持ち込むなよw

>やらない理由探しに余念がない英語コンプw

日本語コンプか何か知らんが、総意が理解できてれば、そういう迂闊なレスは出来んはずでw
即ち優先順位からして、DPのほうが上回ることは明らかだしね
英語を絶対にせんとは断言してないわけだし

これからは最初から当然に日本語マヌアルついてくるわけだし、
既に他のDAWは日本語サイトがふんだんだしね
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 17:44:28.81ID:qa9lyZ2S
MOTUのサポートにメールを送る程度の英語を
3レス使って必死の全否定って(呆)

俺は正直会話は苦手だけどメールくらいは書くよ。
学校の試験だと0点なレベルかも知れんが
必要に迫られたら辞書引きながら書くわ。
今は自動翻訳とか便利な道具もあるから時間もあまりかからなくなった。
あ、念のため書いとくけど、自動翻訳に丸投げしてる訳じゃないからね。
MOTUだけでなく様々な相手先と連絡しあってるよ。

そういう人、世の中にはたくさんいるんじゃないの?
義務教育で英語を習わなかったのか?
まったく英語が分からない訳じゃないのにしないのなら
それは語学力ではなくコミュニケーション能力の問題じゃね?

「輸入販売業の社員相当まで英語が堪能になるために時間を割くなんて」という発想が分からん。
英語は堪能としておいて

>その社員がDPも堪能かどうかなんてわからんだろ

とか、都合が良すぎて腹痛いw
MOTUの輸入販売してる会社社員が
英語は堪能しかしDPはわからんとかw
0081名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 17:53:47.27ID:qa9lyZ2S
>総意が理解できてれば、そういう迂闊なレスは出来んはずでw

とか

>こいつ相当読解力ないんだな

は、要するに「はい、あなたの言う通りです。ごめんなさい」っつーことだね。

まあ、頑張って!
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 18:59:50.37ID:Yr2dbcZK
ID:qa9lyZ2S

「腹痛いw」んじゃなくて、お前がカッとなって涙目なのは全てお見通しだぞw
>>81の反応見てりゃ明らか
涙拭いてもうちょっと頑張って理解できるまで読もうなw
そしたら、ちゃんと構ってやるよw

お前にとって自分に否定的なレスは全部同一人物に見えるのかも知れんが、
統合失調症の可能性が高いからこんなとこに書き込まずに
とっとと精神科で診てもらうことをお勧めする
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 23:13:41.52ID:EnpWYOve
>>83
>なーそろそろ落ち着いてさ

まったくだよ。
なんとか失調症だとか精神科だとか
2ちゃん語で構ってくるヤツって、なぁ。

英語コンプのくせに2ちゃん語は堪能って…(失笑)
0087名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 23:26:38.72ID:Yr2dbcZK
マッハファイブかマークファイブ

>>83
俺はずっと落ち着いてるが、M5持っとらんから分からん
適当なことは言えんしな
0088dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/23(土) 23:28:20.23ID:N9Eyyf5I
双方落ち着いたならそれでいい
はい、やめやめ
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 23:30:06.31ID:Yr2dbcZK
>>84>>85
日本語コンプのお前には英語はまだ早いんじゃないか?
てか、会話とか苦手意識抱えてんなら英語コンプはむしろお前じゃねえかw
精神科や統合失調症が2ちゃん語だなんてはじめて聞いたわw
それから、落ち着けってのは、お前のことだお前のw
構ってほしかったくせに何を抜かすかw
結局ほぼほぼブーメランじゃねえかよアホw
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 23:33:34.84ID:f+0OwupY
>>88
落ち着いてないのは、ID:EnpWYOveとID:qa9lyZ2Sだろw
ていうかお前の自演じゃねえのか?
おまいう大賞がよく言えるなオイw
0091dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/23(土) 23:37:51.58ID:N9Eyyf5I
上等だ♪
文句はその「おまいう大将」の私が全て受けて立とうではないか

自演とでもなんとでも罵るがいい
0092dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/23(土) 23:40:39.18ID:N9Eyyf5I
「おまいう」で「あまおう」を連想してイチゴが食べたくなってきちゃった
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 23:55:30.76ID:f5enVP/3
たまたまツイッターでデジパフォを検索したら
about画面をババーンと晒してるオジサン見つけたけど
あれってキーコードじゃなかった??大丈夫かな?
0099名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 01:35:28.65ID:2jmfnxtn
>なーそろそろ落ち着いてさ

5時間以上経ってこのフレーズはないよなw
あ、察しw
0100名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 02:18:58.57ID:AAiUTvDr
じゃあそうすると、

>お前にとって自分に否定的なレスは全部同一人物に見えるのかも知れんが、

俺のこのレスを受けて仕出かしたってことか
なるほどなるほどw
0101名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 10:19:13.51ID:LUvdr/Om
この流れで、質問すみません。
先日Logicからデジパフォに鞍替えしたのですが、ソフト音源(Falcon)を立ち上げた状態(フローティング)でトラックを再生すると、たった1トラックなのにDAW本体の挙動がもたつき出します。
具体的には、カウンターやミキサー等各種メーター、再生バーのフレームレートが低下する状態です。
ソフトシンセの画面を閉じればまたスルスルと動くようになりますし、プロセッシング上は低負荷(20%前後)なのですが、これは仕様と考えて割り切るべきものでしょうか?

なお、システムはiMac(5K・27インチLate2015のcore i5(3.2GHzクアッド)/OS Sierra)、MOTU 828mk3FW、DP9.52、Falcon1.53)で、FalconをFAWのCircleなどに変えても同様でした。
0102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 10:30:59.15ID:urnHO/ay
>>101
デジャヴな質問だな
マウス含めてUSBにはどんなものさしてますか?
出来るだけ情報書かないと中々みんな考えてはくれないよ。
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 10:38:57.71ID:BJuF+X0A
macのスペック見る限り悲鳴をあげるような状態ではないと思うからスクリプト扱えるゲーム用機器のドライバがちょっかいかけているか、プリジェンについてマニュアル見てもらうかのどちらかだろう。
0104dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/24(日) 10:59:54.97ID:yp4iFF5E
マシンスペックは1トラックには十分すぎるし、
描画にそれほどの負荷がかかっているとも思えないし、何かが邪魔してる感がやっぱりあるよね。

ごめん何の答えにもなってなくて^^;)
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 12:55:17.29ID:LUvdr/Om
101です、アドバイスありがとうございます

マウスはケンジントン・黒(USB)で、MIDIキーボードはRoland A-49をUSBで接続
文字キーボードはWin用のElecom製有線キーボード。あとは、iLok挿してるくらいです

DAWと直接関係ないアプリや機器が悪さしているかもしれないということですか
→キーボード、Karabiner使ってWin用のを使ってるから、この辺り怪しいかもしれません

他のアプリが悪さしていないか検証してから、再度状況を報告します
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 12:59:21.66ID:LUvdr/Om
>>103
再生時のFalconはPGになっていたのでプリジェンは作動しているようですね
負荷もRTで手弾きしてる時より軽い感じです(手弾き30〜35%→PG15〜20%)
0108名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 13:09:12.00ID:43TYeMvP
2015って言えばこれじゃないの?

>Avidのサポートに、iMac late2015は不具合出るからサポートしませんってあるんだが、どういう不具合か知ってる方いますか?
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 13:29:27.39ID:LUvdr/Om
101です >>108 ロットの問題という可能性もあるんですか。だったら凹みます

検証結果です
karabinerのアンインストールと起動時のバックグラウンドで立ち上がるようになっていたもの(NI HardwareAgentとNI HostIntegrationAgent)を切る
→結果は変わらず
DPの再インストール
→結果は変わらず
周辺機器をMagicKeyboardと828mk3以外全部外してみる
→気持ち僅かに動きが良くなったかな、くらいでほとんど変わらず

症状が出るのはソフト音源のGUIでメーターなどが動いている瞬間(音源が鳴っている間)だけなので、プラグインを閉じるとかして対処していきます

過去スレを見ると他にも確認すべき部分があるようなので時間が取れる時に腰を据えて試してみようと思います

ありがとうございました
0111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 13:45:14.46ID:43TYeMvP
>110
でも今現在はこの文章は削除されたみたいだから
OS更新したりすれば解決するかもよ
かといってHighシエラはすすめないけど
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 13:54:40.36ID:AAiUTvDr
>周辺機器をMagicKeyboardと828mk3以外全部外してみる
→気持ち僅かに動きが良くなったかな、くらいでほとんど変わらず

本質的な解決法じゃないけど、
ステアーマウス入れたら、周辺機器を外した時と同じかそれに近い挙動に至る
いくらかマシになるかも
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 13:56:39.06ID:AAiUTvDr
訂正

×ステアーマウス入れたら、周辺機器を外した時と同じかそれに近い挙動に至る
いくらかマシになるかも

○ステアーマウス入れたら、周辺機器を外した時と同じかそれに近い挙動に至るかもしれないし、
いくらかマシになるかも
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 14:24:15.91ID:43TYeMvP
>110
もし外部モニター持ってるなら
試しにソフトシンセ画面をそっちに移動してみるとか
5Kの描画がらみだろうから
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 14:57:29.10ID:AAiUTvDr
フローティングがデフォでないように設定すると改善するんだろうか?
9から変更されたヤツね
改善しないにしても、いちいち閉じる手間がない分マシかも
0117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 15:17:17.08ID:LUvdr/Om
101です

当面は対処療法でいこうと思っていたので >>116 の方法を見て早速試してみたところ更に謎なことに
フローティングをオフにして、背景をクリックしてソフト音源を隠すやり方だと、見えなくなった後も症状が改善されず

それと >>115 を受けて、古いモニター(EIZO18インチくらいの)をThunderboltをDVI変換で接続し、プラグイン画面をそっちに寄せてみたものの、これもだめでした
アプグレは初期状態でSierraだったのでやめておきます

同じ症状で困っている人などいないかと思って投稿してみましたが、自分だけの症状みたいですね

当面は、都度×でプラグインを閉じるのを習慣づけて対処していきたいと思います
ありがとうございました
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 15:32:26.11ID:43TYeMvP
>117
過去にもLate2015 sierraの人で同様な人居たから
特定環境の不具合だと思いますよ
sierraは最終ですか?
何か進展があったら是非報告お願いします
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 15:51:29.09ID:AAiUTvDr
>>117
本当に謎だ……
描画の問題でもなさそうってことですね

OS最新にしても改善しないようなら、プレファレンスファイルの削除かな??

とその前に、因みにメモリは何ギガですか?

>都度×でプラグインを閉じる

ここをロジック同様、コマンドで「V」とかに設定して消せるようにしておくと、
閉じに行かなくていい分少しは楽ですよ
0120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 16:51:10.99ID:dJb1BsbZ
それって改善策あるの?
MachFiveもそうだから、UVI系はそういうものだと思ってたよ
ちなみにMachFiveはエフェクト画面とかに切り替えるとスムーズになるよ
0122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 17:28:14.77ID:LUvdr/Om
101です
>>120 >>121 をヒントに、まずは、FalconをEFFECT画面に変えたら挙動が正常になりました
次に、Circleはプラグインを削除して、再度最新のものをインストールし直したら、こちらはこちらで正常化しました

他に試していたプラグインが、UVI WorkstationとMachFiveだったので、UVIが問題だったようです
Circleは最新版に更新していなかったので何かのバグが引っかかっていたのかもしれません

UVI系も最近使い始めたので、EDIT画面にそういう弱点があるとは知らず

原因も分かり、安心しました
みなさん本当にありがとうございました
0123名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 17:38:33.80ID:AAiUTvDr
即ち、FalconとCircleとが別々に原因してたということですね
再インストールだけは避けたいなと考えてたのですが、解決何よりです
自分も勉強になりました
こちらこそありがとうございます
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 23:02:36.05ID:LUvdr/Om
101です
今更不要な情報とは思いますがメモリの話を記載し忘れていました
RAMは標準の8GBに8GBを増設して16GBです
それと、DAW作業時はHDDスリープだとか省電力関係もオフにしています

NI製品だとか、他のサード音源は問題なく動作したのでやはりUVI特有のようです
( >>120 を見る限り、これの根本的な改善は無理そうなんですね)

それと、検証中に新たな謎が発覚しました
標準付属のMAS音源(MX4とMODURO以外全て)、なぜか再生時に音源のマスターボリュームがMAXに上がってしまう
MIDIを何も打ち込んでない状態なのに
なお、AU音源をいくつか試したところでは(KORG M1、KONTAKT、Falcon、Circle2)そういった症状は見受けられませんでした

いずれも(MX4やMODUROも)音源のMIDI受けランプが再生の瞬間に一度だけ点滅するから、きっと何かのMIDI信号を受けて、それがVol最大化させているのかなと思います

MAS音源で使っているのがMX4だけなので実用面で困ることはないですが、折角気が付いたので、一応の症例報告です
初歩的なミスかもしれませんし、詳細には未検証なのでスルーしていただいて構いません

まず、DP本体が正常に動くことが分かって良かったです
ありがとうございました
0127名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 07:29:57.55ID:hczHim/5
UV
0128名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 07:42:03.88ID:hczHim/5
誤爆失礼。
UVI系、Logicやスタワンだと普通に動くのにね。挙動については度々話題に上がるが、その辺やはり弱いのかねえ。

ときに、セールやったりしてDP10間近感が濃厚と感じているが、みんなはどんな新機能、新プラグインを期待してる?
自分はMOTU音源あまり持ってないから全部入りになれば嬉しい。あとは標準プラグインのサイズ変更を実装希望。
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 08:14:59.92ID:ZYEf5gAS
最近流行の64bit float対応、もう対応してない方が少数派になってきたし

簡単なものでいいからファイルブラウザも欲しい
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 08:34:32.93ID:jYbIMqKC
自分の場合ファイルブラウザはFinderで間に合ってるけど、ループ素材がもっと扱い易くなる機能を付けてくれれば、一緒にブラウザも付けてほしい

あとMachFiveは、付いたらガッカリな既ユーザーが多そうw 因みに自分はほしいMachFive
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 23:04:47.80ID:mNgmLWmp
KontaktとBattery使っててMachFiveのアドバンテージってなんかある?
持ってても全然使ってないわ
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 01:50:38.12ID:bAaNXJG4
MachFiveはサンプラー以外にアナログモデリングシンセと本物のFM音源も搭載してる。
0134名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 08:29:43.36ID:4mYLtp76
MOTUnationとか見てもMachFive期待する声は多いようだから10で付くんじゃないかな
正直、目立った機能強化よりもプリジェンの時みたいに、負荷とか動作を改善する地味目の強化の方がありがたい。初期プリジェン実装直後のように動作不良とかは困るから、リリース後の様子見必至にはなりそうだけどさ
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 10:59:13.12ID:afwD80Bg
最近のDPって他のDAWと比べてそういう地味なとこで注力してるから安心なんだよね
タイムストレッチで抜本的な改善したにしてもバグ報告なしだし
6の頃は流石に阿鼻叫喚だったけどw
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 20:29:12.09ID:cNTnUn+k
UVIのFalconが事実上のMachFive4という感じになっているけど、
MOTUとしてのMachFiveの扱いって今どうなってるんだろうね。
アップデートは長らく放置されて、もうメンテナンスする気もなさそうだし。
プラットフォームとしての枠組みはもうUVIに移管されてて(ここは推測だけど)
MOTUはMachFiveの在庫が余ってるから販売継続してるだけっていうように見える。
0138名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 22:08:29.78ID:AZYEvci8
>>137 恐らく内情はそんな感じだと思う
まあ、そのUVI系とDPの組み合わせで不具合出るのもどうかと思うが。
総合音源はKONTAKTとかHALionが定番化してるから、新製品出しても一部の既存ユーザーにしか売れないだろうし

進化内容も気になるけど、アプグレ価格をもう少し何とかしないと、折角取り込んだ新規層を囲えないだろう、と。
はてさて、どうなることやら…
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 00:32:43.03ID:LknFard2
現在のStudio Oneのアップグレード価格は15,800円か…

まあでも、Cubaseのようにたかだか小数点にすらかかってくる頻度の高い有料アップデートを要しない点はいいと思うぞ
総合すれば価格差もそこまでない

ミューズの時よりは安価になったが、さらに安くなるといいな確かに
0140名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 01:04:22.90ID:LknFard2
常に新規贔屓のLogicは今23,800円だったが、アプグレも同価格
DPのほうが若干高いくらい

そんなLogicで1トラックに挿せるエフェクトの数は15
Cubaseは今まで8で最近16になったばかり
DPは20で、Nuendoも多分そうだったかな?違ったかな?
他方、Pro Toolsは8年前の情報だけどww10個だった気がする
0142名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 01:54:10.81ID:FQyzz0uk
>>139
バージョンの数値と内容の改善の程度は関係ないので、あまり指標にはならないかな
自分が必要とする内容かどうかにもよるから結局は感覚

あと、Cubaseは、細かいアップグレードになってることで一回の設定金額が小さく、買い方によっては実はかなり安い
0143名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 02:22:22.03ID:LknFard2
>>142
いや、総合すればってことな
無印からのアプグレで比較すると大差ないばかりか、
Cubaseの場合、あまりに古いバージョンからだと割高になる

それから、今はバージョンとその内容に踏み込んだ話をしてるんじゃなくて、
単なるアプグレ価格の話だから、指標にならないというのが意味分からんのだがw
0144名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 07:21:49.77ID:rmpGR/bK
MOTUからメール来ててDP10かと思ったら8preの新機種だったOTZ
8preて定価15マソもするのな…
0145名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 11:24:02.20ID:FQyzz0uk
>>143
>Cubaseの場合、あまりに古いバージョンからだと割高になる

基本的にバージョンとばしても同じ値段になるようになってるから、買い控えても安くはならないね
(ものすごく古いとちょっと安くなるよ。「このバージョンから」ってのがある程度ひとくくりにされるから)

だから、とばさずに買って、でも実質とばせる買い方をするとすごく安くなる
(あまり広めてもいろいろと懸念があるからはっきりとは言わない)

>指標にならないというのが意味分からんのだが
「バージョンの数値を基準にしてアプグレ料金を考えても意味がない」って意味だよ
極端に言うと、すごくちょっとしか改善しなくても「バージョン10にしたからメジャーアプグレ料金ね」ともできちゃうわけだし
0146名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 12:26:38.64ID:LknFard2
>>145
>基本的にバージョンとばしても同じ値段になるようになってる

これDPがそうだよ
performerはともかく、2からアプグレしても8からアプグレしても一緒
さらにLogicだと新規でも9からのアプグレでも変わらないほど
でも、cubaseだとこうはいかない

後半は、確かにその通りなんだけど、話の流れがって意味なw
指標が何なのかってことじゃなくて、何でそんな流れになるのかってことを言いたかっただけ
もういいんだけどw

んで、他のDAWはさておきDPに関してバージョンとその内容に踏み込んだ話をすると、
今9にアプグレしても全く悪くなく、価格に見合ってると思うけどな
10でどうなるか知らんけど
0147名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 13:16:47.58ID:lcMyPBkm
>>146
9の価値についての見解は同意。十分アプグレ料金払う価値ある。新しいタイムストレッチやピッチシフトも使い勝手良いし。

ただ、間もなく10が来ると思ってしまうと、中々買えないよなぁ。

そういう自分はKOMPLETE12が間近と思っていながら、納得の上で11Uにアプグレしたけどw
0148名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 15:48:37.74ID:A7xuN6b8
DPにMac内の他のソフトの音を取り込むにはどうしたら良いのでしょうか?

Soundflowerが定番と聞いてインストールし、
他ソフトの出力をSoundflowerにするところまではできました。
ただ DPでSoundflowerの出力を取り込むには、
「セットアップ」→「オーディオシステムの設定」→「ハードウエアドライバの設定」で
Soundflowerを選択しないと入力項目にSoundflowerが現れません。

とりあえずDPにはSoundflower経由で録音はできたのですが、
この状態では入出力にオーディオインターフェイスが使えないので、
作業中は音が聞き取れません。
これではMIDIで外部音源(main stageやlogic Cubeの音源など)とDPの音源を同列に扱いながら
作業するということができません。
どなたか解決法をご存知の方、教えてください。
0149名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:53.68ID:BSCb+R2M
soundflower使ったことないからわからんけど、Macは複数のオーディオインターフェイス選べるはず。
0150名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 16:55:08.93ID:L6JIl3Qq
IACとか内部ルーティングについては過去スレで何度か詳しく解説されているから確認してみると良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況