X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント286KB
Ableton Live 56 als
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/07(水) 04:23:54.45ID:srhtY7zC
Ableton Live
http://www.ableton.com/
日本代理店
http://www.h-resolution.com/

Max for Live ユーザーライブラリー
http://maxforlive.com/

■関連スレ
Ableton Live 初心者スレ part2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1489196352/

Max/MSP Jitter PD 10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1331918003/

(´・ω・`)<お前等の楽器のある部屋見せろよ。45©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1457364398/

■前スレ
Ableton Live 54 als
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1511433913/
0324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 15:34:20.53ID:h6t9VPjq
>>323

スクラッチ?
Araabmuzik は mpcプレーヤー やん
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 15:44:10.32ID:E8azignc
>>324
見てみたけど、発表会な感じに見えてしまうわ。
こういう、ガキっぽいの好きじゃないから、好みかもしれんけど。
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 15:50:23.43ID:RTRUjJ//
>>320
Pushに対応してるよ
他にもいろんな機器もいける
例えばキーボードとかね
初級編は無料だからためしてみれば?
運指も学べる

フィンガードラマーを目指してるわけじゃないけどある程度正確に打ち込めるようになったらMIDIノートの編集作業減った
色々なリズムパターンで課題出してくるから手癖に囚われない曲作りのアイディア出しにもなってる
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 16:05:11.02ID:h6t9VPjq
>>325

そんな君には Jeremy Ellis だな
どっちも真似するのが難しい2人だ
0329名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 16:27:57.71ID:uBaoy8IN
ごめんJeremy Ellisは猿回しの猿にしかみえない
いつもより多めにたたいてますー拍手ー
0330名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 16:28:36.68ID:Lr3izpnt
ターンテーブリズムもそうだけどリスニングというよりパフォーマンスだよね
しかしAraabmuzikもJeremy Ellisもスゲーな
0335名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/18(日) 18:40:43.72ID:RTRUjJ//
>>333
試してみて良かったから10ドルだっけかな?一番右のプランにした
無料でも最終的には4フィンガー位までは練習出来るので興味あるならやってみたら
自分はパーフェクト出すまでは次に進まないって縛りプレイで楽しみながら練習出来てる
0339名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 07:44:47.61ID:0odIkAxK
Logicに新搭載されたスマートテンポとLiveのテンポ検出ってどっちが精度高いのかな?
Logicの方はかなり評判いいみたいだから気になってるところ。
0340名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 09:23:57.59ID:xThz37pX
Liveはジャストで打ち込んだドラムパターンをオーディオ化しそこからグルーブ抽出すると
ジャストのはずなのにグリットから微妙にズレたようになっていることがある
0342名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 12:18:56.35ID:xThz37pX
むしろわずかに突っ込んだ感じになる
ジャストに打ち込んでも適当にズレてくれるならそれがLiveのノリとして肯定的に捉えるべきか
0343名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 17:27:51.62ID:94CCUxpM
windows使いの人はどれくらいのスペックのPC使ってる?
10になって動作重たくなったので新調しようと思ってるんだけど
0344名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 21:53:28.12ID:Qd0kPh7d
唐突ですいませんがLiveをmonomeで動かしてる人いますか?

最近あんまり聞かない気がするんだけど、こんな使い方したくて。

https://www.youtube.com/watch?v=yAyjcONJcaY&;t=213s

日本語の情報はさっぱり出てこないんだけど
とりあえずmonomeのgrid買って来てTermsってパック(?)を
Liveに入れればだいたいこういう感じのことができるんでしょうかー?

https://monome.org/docs/app/terms/
0345名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 22:23:11.45ID:Nfm1TRMg
>>344
Monomeって何?
0347名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 22:27:16.98ID:Qd0kPh7d
>>345
なんだろう。コントローラーかな。
0349名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 22:29:59.52ID:Qd0kPh7d
>>346
そっか、逆なのか、、
あまりに最近使っている人みなすぎて互換性が心配。。
0350名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 22:34:17.15ID:Qd0kPh7d
>>348
それはそうなんだろうけど、
MAXは既存のM4LデバイスをLiveで使っているだけなので
その位の入り方もできるのかな?と思って。
0353名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/19(月) 23:30:02.44ID:qsSfWFFT
フェードでてこないってこれからもあるだろうな
次はDAW女子とかじゃないと教えないからな
0355名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 04:17:56.35ID:4Gbo2ORJ
Aボタン押せい
0362名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 12:56:00.51ID:o6hg45/t
マニュアルが分かりにくいのをどうにかして欲しい。
ソフト独自の名詞をマニュアル内で突然出してくるなら
その名詞がどこを表してるか説明が欲しいの。
0363名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 13:03:16.20ID:+F5woWBq
Liveのマニュアルはわかりやすく書いてあるほうだぞ
前提となる知識が足りてないのでは?
0366名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 13:19:00.59ID:Lc+eQphd
誤:LiveはDAW初心者でも適当にいじってるうちに使いこなせるようになるほど易しい

正:LiveはDAW初心者でも適当にいじってるうちにそこそこ使えるようになるほど易しい

使いこなすのはさすがに無理w 初心者はダミークリップとか思い付かないだろ
M4Lも複雑なことやろうとするとなかなか難しいよ
0368名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 15:40:52.80ID:EutFgRrA
独自の使い方を見付けるのが大事
行き詰まる所まで行ったらいつもと違う使い方をするっていう繰り返しでスキル上げてくしかない
0369名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 16:21:34.55ID:pkuu60QF
ハードだけどoctatrackのUIの判りにくさ、マニュアルの翻訳の糞さ不親切さに比べたらどんなに易しいことか
0370名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 17:01:57.17ID:/DoTz67Y
マニュアルを熟読する必要はないけど、最低限
どこら辺のチャプターを読めば、自分の知りたいことが載っているのかを
把握できる程度には目を通しておくべきだと思うわ
0371名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 18:03:26.63ID:Tbwls5AE
>>369
あれは音楽機材マニュアル界ワースト3レベルだろ、比べちゃいかんw
あのpdf買うのが一番近道だな
0372名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/20(火) 23:37:47.93ID:iNAx7E03
なあ皆よ。曲をアレンジメントヴューで仮完成させて、エクスポートしよって時に
範囲が001からしか選択できないじゃん。
曲の頭が欠ける感じはないけど少し余裕をもって0.5秒とか余白を入れたいけど

そういう時はアレンジメントヴューでその分の小節を挿入するしか方法ないのかな?

それやると再度ミックスの調整やる時面倒になってしまうし。
皆どうしてんだ?

エクスポート時頭に任意の余白を入れる方法あったら教えて下さい。
0378名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 03:11:35.60ID:oDnAcgBp
頭のところでcommand+iで無音部分挿入すればできるんじゃ?
てか、みんな、意外とアレンジメントビューのほうでネタ刻んだりしてないんだね。
余白入れといて、最終、波形編集ソフトで前後を切るけど、ピッタリ切るとプレーヤーによっては頭欠けるから少しあける。
0379名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 03:29:23.74ID:0Svn9T8F
皆さまありがとうございます。
>>378
>頭のところでcommand+iで無音部分挿入

エクスポート時にこれで(自分はWINなんでCtrl+i)余白を入れるのが手間がなく良さそうですね。これワンアクションで全トラックに適用できて良さそうです。

できればDAWに任意のマイナス小節からのエクスポート機能が欲しいなーと。
0380名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 03:50:57.71ID:gGCa1ZVJ
テンプレにマーカーいれて5小節目から作り始めてるわ。色の濃淡の区切りがいいからな。みんなやってると思ったのだけどそうでもないのか?
0381名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 05:22:34.04ID:mVvHPPOJ
>>380
俺はエンジニアに言われるまで無音部分作ってなかったな
8小節単位で影響するシーケンスエフェクトとか組んでる曲とかだとその分ずらさなきゃならないから曲の時間把握し辛いしね 今はもう諦めてそういうエフェクトの使い方してない
0383名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 09:40:05.16ID:mkM718ef
>>382
だから何?
そんなことするぐらいならアウフタクトある場合も考えて最初からマイナススタートできるようにしてくれよ。
0387名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 13:14:00.49ID:5K9A6VJG
セッションビューで小節の途中からスタートさせたかったら
Follow Action を上手く使えばいいと思う
0388名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 13:28:59.86ID:mD2DayxG
>>387
一般的に2の乗数をひとかたまりで小節数を見てしまうから頭空白2小節入れるのは気持ち悪いという見た目の話をしてるんだよ。
他DAWでマイナススタート出来てるの見ると羨ましくは思う。
0389名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 13:32:37.38ID:5K9A6VJG
LiveでやるならLiveでできる工夫をすればいいだけで
他のDAWのようにできなきゃヤダ!というなら他のを使えばいいだけだよ
0391名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 14:34:09.69ID:pXk20BT5
くだらない内容だなあとは思う
ピアノロールをキーボードショートカットだけでもっとスムーズに打ち込めたらいいなってくらいかな俺の要望
0392名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 14:34:21.94ID:YHIjyH/4
まーでも、異なるバージョン同士の最低限の互換性もないし、個人的にはちょっと気にはなる。
0393名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 16:56:59.18ID:5K9A6VJG
ドラムサンプラーのImpulseとかもう役目終えてると思うんで
もう少し高機能なのに更新してもいいんじゃないかと思うんだけど
互換性重視なのかいまだに残ってるよな
0394名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 14:26:35.33ID:NpPPJWwb
それ全然思わないなあ・・・
ああいうのを面倒な高機能サンプラーに置き換えられたら乗り換え続出だろ
0395名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 14:50:13.23ID:Y1IWhWcf
もっと高機能なドラムサンプラーを使いたかったらSuiteを買ってDrum Rackを使ってね
という感じか
でもImpulseでも波形をいじれるくらいにはなって欲しいんだよな
0397名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 18:53:25.58ID:kIt/FNuC
昔のLiveのグレードの差別化でinpluseとdrumrackがあったのかと思うけど
今はなんでもdrumrackでやれちゃうね
inpulse無くすことはないだろうけど
0398名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 18:57:45.30ID:Ue9u90ks
2004年頃のLive4ではじめてMIDIが扱えるようになってその時付いたのがImpulseとSimplerなので
いまだに下位バージョンの音源がそれだけっていうのはさすがにしょぼ過ぎる
0400名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 22:25:26.16ID:W1UUx3gp
LogicユーザーだけどLive掘れるわぁ
ノートパソコンでも見やすいの
スイーツとスタンダードですっごく迷っちゃう
SessionViewすごい
0402名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 22:32:20.64ID:U+/iROSj
>>400
外部ハードとかプラグイン一通りお持ちならスタンダードで良いと思うよ
まあ公式の機能比較見て決めたらいいよ!
0409名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 05:54:03.15ID:9dl4N0h/
うちのは日によってまちまちだったな、優しくしても強い反応返ってきたり
そして突然タッチストリップが狂ったように暴れだすから使うのをやめた
0411名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 07:52:41.92ID:NPGp6ejX
AnalogあたりもStandard付属でいいと思うわ
他のDAWが軒並み値を下げたお陰で
メジャーなDAWのなかでLiveが一番高価なソフトになっちゃったし
人に勧めづらい
0412名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 08:45:04.10ID:iG8iICi/
DrumRackの実質は、スロットにSimplerかSamplerが割り当てられているだけなので
Impulseも実質はそうなんだろうけど見えないような作りにしているだけ
0413名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 10:16:44.65ID:ALqp3nDp
安いスタンダードで十分だろうと思って買っても
時間が経って結局Suiteが必要だってなるしな

比べちゃいかんけど今売れているStudio OneやLogicと比べると割高かもな
0414名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 12:09:57.85ID:QB9suRH0
新規でlive買おうと思ったらどうやって買うのが一番安く済むんかな
0416名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 14:16:52.44ID:NYpf2Ys2
スタンダード+NIコンプとか他のDAW併用とかのケースだとanalogとかいらねえだろってなるし
analogをスタンダードに移すとかほとんど意味ないだろ
単体で売れとかそういうのはあるかもしれんが
0418名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 14:37:23.11ID:iG8iICi/
Analogとoperatorぐらいはstandard版に付属でいいと思うけどね
ユーザーにとって付いてたからって損することは何もないんだし
0422名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/23(金) 16:10:42.68ID:NYpf2Ys2
そもそもstandardってのは
「だったらsuiteにしとくか」ってお得感演出するためだけの存在だからな
他社製品持ってるとかでなきゃ普通にsuite一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況