X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント416KB

DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第42章

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef03-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:56:37.58ID:zDOmMOeF0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください


演奏用・アレンジ用・ミックス用それぞれに向いた
ヘッドホンを紹介し合うスレです。
常に用途を明記しましょう。

※前スレ
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第41章
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1495676461/

【関連スレ】
DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1293778516/

ナイスなヘッドホン part134
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1416926275/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-OAxt)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:44:50.61ID:yvSSOtdz0
自動演奏がどんどんイージーになって行き、
鼻歌を口ずさむだけで伴奏まで作ってくれる時代になった。

AIの導入でますます加速して行くだろうし、
自動演奏しか出来ない人はもう存在意味が無くなる。
0849名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-OAxt)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:47:47.47ID:yvSSOtdz0
>>847
>ゼロから音楽作れないヤツが切り貼りはどうのこうの言ってるぜw

音色はプリセットを選ぶだけで、
音作りすら時間を掛けないお前らが言う台詞じゃないね。
0851名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-OAxt)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:52:26.33ID:yvSSOtdz0
>>850

楽器弾ける奴ら大勢いるなか、
お前さんは弾けないんだから恥ずかしいよね?
0854名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-OAxt)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:42:36.71ID:yvSSOtdz0
>>853
>こんな小学生でも弾ける様なもん上げて大丈夫なのか?w

だったら自分で弾いてみれば?
音域こそギターだど、雰囲気はモロにベース。
並の人じゃあの雰囲気はまず出せないよ?

君は楽器1つ弾けないから分からないだろうけど、
その音源で難しいのはフレーズじゃないんだよ?
ベースの雰囲気を出す所だからね。

プリセットを自動演奏させてるだけの無能人間達は
生身の人間の指のテクニックってのが分からないんだよな〜。
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-OAxt)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:45:32.17ID:yvSSOtdz0
自動演奏の世界はどんどんイージーになって来てるけど
楽器を演奏する難易度は今も昔も変わらない。

難しいからこその存在感があるが、
自動演奏はイージーだからこそバカにされるし、
国民の音楽離れにも繋がってる。
0857名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-OAxt)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:01:59.26ID:yvSSOtdz0
>>856
>並みの人ではこの雰囲気は出せません

キーボード(自動演奏含む)ってのは
それほど細かなニュアンスというのは出せない楽器だが、
ギターってのは左手と右手の微妙な組み合わせによって
同じフレーズを弾いても全く違う音や雰囲気になるものなんだぞ?

表現力が高いからこそ人間じゃなければ出来ないし、
難しい楽器でもあるんだよ。
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 23d8-OAxt)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:04:39.14ID:yvSSOtdz0
ピアノの自動伴奏は出来ても、
ギターの自動伴奏は出来ない。

ギターと言うのは
それほど難しい楽器なのである。
0859名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa21-e+wD)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:19:51.40ID:fJizG1xSa
ついでにアゲといてやるw
0874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:58:30.37ID:CfGU83jd0
>>873

900STなんてクソヘッドフォンだよ。
所詮、日本のプロが好んでる程度の物なんてたかが知れてる。
0886名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 61ad-C6Oa)
垢版 |
2018/02/28(水) 05:21:47.16ID:BsD3AAza0
900STがハイ上がりだとか薄っぺらとか思う奴は
「イヤーパッド」と「ウレタンリング」の劣化だから交換してみ
0889名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa0a-D6QJ)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:25:56.58ID:g3Cdn/STa
900stに7506のイヤーパッド付けたらなかなかいい感じなんだけど、900stの旨味が全く無くなってしまったので結局もどした
つまり大概のヘッドフォンは両手で耳に押さえつけたら900stライクになるんだなw
0890名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa83-hQnv)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:40:17.30ID:svxfScq9a
>>880
ほんとバカだな
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7035-+mVc)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:00:43.13ID:bMeG3OR00
ヘッドホン自体がどうこうよりどこに挿して使ってんのか書かないと情報としての価値ないだろ

オーディオインターフェイスに直挿しなのか、ミキサーのヘッドホン端子に挿してんのか、ヘッドホンアンプに挿してんのか

合わねえなじゃねえんだよ、使用条件を書けよ
0901名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:55.16ID:l626kVkl0
>>877

音の奥行き感や広がりを正しく再生できずに
めちゃくちゃ近接して聴こえたり音像が狭く聴こえてしまう点は
どうにもならないしね。

>>878
>日本のプロ以上のモノ作ってから言おうぜ

プロと素人比べてどうすんだよ。
プロはプロ同士で比較するのが当たり前。
900STがダメフォンであることや
日本の音楽がレベル低いことなんて素人だってわかる。

>>889

ヘッドフォンのパットを純正品じゃなく
ケチって代替品に替えたら
出音が変わって使い物にならなくなった。
0903名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:07:12.10ID:l626kVkl0
ダメな物には躊躇なくダメ出しするけど
良いものは教えない主義です。
0904名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:09:48.42ID:l626kVkl0
以前、辛うじて旧モデルを売ってる所があったので買ったと報告したけど、
あれからまた旧モデルが売られていたのでまた買ってしまいました w
これで当分安泰です。(´ー`)

なのでパット変えて音が変わってしまったやつは引退させました。
どうせステレオジャックも接触不良気味だったし。
0906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:18:14.10ID:l626kVkl0
本当に良いものって、金も使って
苦労していくつも試行錯誤した末に出会えた物だから、
そんなお宝を簡単に教えたくないよねー w
0907名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:19:52.69ID:l626kVkl0
逆に言うと、安直な人達は、そういう苦労がいやだから、
ソニーの900STみたいなものを買ってしまうわけでしょ?

ま、ラクして選んだ代償はあるんだよね。
0909名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa11-VPE1)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:29:39.65ID:alQenxdta
900STをディスるだけでオススメも書かず会話する気がないなら書きこまなければいいのに
そういや楽器スレでもある機材に粘着して似たようなことやってる基地外いたなあw
0911名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:36:03.22ID:l626kVkl0
>>909
>ディスるだけでオススメも書かず会話する気がないなら書きこまなければいいのに

「ディスる+お勧め品提示」はセットである必要てなくない?
0912名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f1d8-Qmb+)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:37:00.70ID:l626kVkl0
>>910

間違いなく君より俺の方が耳のレベルは高いよ?
0922名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfab-S3kI)
垢版 |
2018/03/01(木) 16:11:41.84ID:EpMUzN+u0
beyerdynamicのDT250が好きだわ
0926名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df67-f6ug)
垢版 |
2018/03/01(木) 17:50:31.79ID:RAbG5AKX0
>>925
マルチで録ってもジャズっぽい生感重視だと8本中3〜4本しか使わない事も多々あるでよ
そのかわり素のドラムの音が良くないとダメだし、プレイヤーで各パーツのバランスも変わるけどね
0929名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 20:22:21.96ID:JNj24X130
90000ST ワロタ(笑)
0930名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:06:17.82ID:JNj24X130
それぞれの国で「アナと雪の女王の主題歌」が歌われたわけですが、
この動画はそれをつなぎ合わせたものです。
https://youtu.be/BS0T8Cd4UhA

ここで面白いのは、それぞれのスタジオで使われている
ヘッドフォンが見られることと同時に、
MIXバランスの違いも見ることが出来ることです。

日本だけは妙に音が細いことが分かります。
いかにもソニーのヘッドフォンぽい音ですね。
0931名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:09:22.50ID:JNj24X130
韓国になった途端、日本並に音わりーなーと思ってみたら
ソニーの青使ってた(笑)

日本
https://youtu.be/BS0T8Cd4UhA?t=70
韓国
https://youtu.be/BS0T8Cd4UhA?t=125

やっぱりソニーのヘッドフォンなんて使ってると
音のバランスおかしくなるんだよな。
0932名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:10:51.05ID:JNj24X130
もしかして日本が1番ダメ音が細くてだよな〜。
もう日本のプロ達はソニーの900STなんて使うの止めた方がいい。
0933名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Spdb-Fip0)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:44:49.10ID:fp4R6gr5p
激ハイ上げの90000STや75066をミックスに使う方がお菓子
動画見たいに歌いながらか演奏しながら用のヘッホだぬ
無理やり10Kあたりを強調してあるから歌ってても嫌でもメロやハットが聴こえてくる
逆にK240みたいなまったりしたヘッホを歌どりに使うか?
しかもオープンエアで漏れた音マイクに拾われるだろw
ベイヤは知らんがこの動画ならソニホ使いが正しい
0934名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:47:06.63ID:JNj24X130
ソニーのヘッドフォンは聞き取りやすいだけの話で、
音自体が良い訳でもなければ、
MIXに向くようなシロモンじゃないんだよね。

勘違いしてる人があまりに多い。
0935名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:52:03.68ID:JNj24X130
今日は他所でバランス/アンバランスの聴こえ方の違いを
説明しているので貴方達も1度目を通して
知っておいた方がいいですよ〜。

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/872
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/873
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/874
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/875
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/876
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/877
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/878
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/879
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/880
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/881
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/882
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/883
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/884
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/886
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1516113830/888
0937名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:24:17.37ID:JNj24X130
他スレでの反応

>アナ雪の日本版のミックスが最低なのは同意!
>Voが楽曲とまったく馴染んで無い。あらゆる国の中で一番ひどい。
>こう同じ曲で並べるとはっきりわかるよね。
0939名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:48:25.76ID:JNj24X130
【これが現実です】

ソニーの900STも7506もどちらも音は不自然です。

こんな物を基準に音を作ったり
MIXしたり出来る代物ではありません。

当然どちらもリスニングさえ向きませんし、
こんな物を良いヘッドフォンだと言ってるような奴らは
バカ耳なので真に受けないように!
0940名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:52:29.23ID:JNj24X130
ソニーの900STは
日本の音楽業界で標準になっている手前、
これを叩くのはタブーな所があったと思います。

しかし、ネットを探索すると
ソニーの900STや7506の音に
不自然な感触を受けている人達も大勢見かけます。

しかし業界標準の物だからこそ、あまりハッキリと
叩け無い所が有ったかと思います。
でも、そういう遠慮は良くないです。

だから俺はハッキリ言います!
ソニーのヘッドフォンは糞です!
どれも人工敵で不自然な音です!
こんなものは使わない方がいいです!
0942名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:54:32.62ID:JNj24X130
ダメな物には躊躇なくダメ出しするけど
良いものは教えない主義です。(´ー`)
0943名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:55:56.93ID:JNj24X130
【バカ耳発見方法】

ソニーの900STや7506を
マンセーしている奴がいたら、
そいつは間違いなく糞耳です。
0944名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:57:42.64ID:JNj24X130
業界標準の物をマンセーしときゃ
自分も業界並の耳を持っているという
暗黙的なアピールになると思ってるんだろうけど、
そういう無難で安直なアピールは俺には通用しません。

俺は先入観ゼロで音を判断できるので、
いくら900STが業界標準であっても
糞なものは糞です。
0945名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:58:28.93ID:JNj24X130
多分、音楽業界の中でも
ソニーの900STの音なんてクソだよな〜と
思っている人は多いと思います。

しかし、そういう本音を言えない雰囲気が
出来てしまっているですよね。
0947名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:02:00.30ID:JNj24X130
業界標準の物を叩いたら、
自分が糞耳として扱われやしないか?という
恐れもあるかと思い、尻込みしてしまっている人も多いと思います。

でも、そういう弱腰なことが続いて来た結果、
ソニーの900STのダメフォンがいつまでも
業界標準として続いて来た原因でもあると思います。

日本の音楽レベルが低いことと、
音楽業界の標準ヘッドフォンがソニーの900STであることは
無関係では無いと思います。
0948名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 67d8-A4HH)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:03:22.80ID:JNj24X130
>>946
>じゃあ君がここでアピールしたところで意味無いじゃん

君は俺の影響力を知らないようだね。
あのIbanezでさえも俺の苦言を90%取り入れて
NEWモデルを作ったほどなんだよ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況