X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント375KB
【mix】ミックスダウン・テクニック66【down】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab6c-JAu3)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:33:04.34ID:S60ZhrDL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前スレ
【mix】 ミックスダウン・テクニック 65 【down】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1492179257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0217名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6b-vIcr)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:08:07.01ID:o0QgdoY90
>>212
なぜ打楽器のチューニングの話を振っといて例がシンセベースなんだ・・・w
あと音程を確認するためのガイドのピアノ音色は邪魔なのでいらないよ
音程変わってるのは聴けば多分みんなわかると思うし
というわけで元々気になってたはずの打楽器のサンプルで作り直してくれよ
0218名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f67-jnTm)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:30:26.55ID:QNFHwivR0
不要な倍音をカットすると別物になるって、それ音の重要な要素を削ってるって事だから音選びからそもそも間違ってる
我慢するか音変えるかの二択しかないでしょ
0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e358-putv)
垢版 |
2018/04/16(月) 13:40:30.77ID:OVqgILkq0
>>217
ですよね。実は一番気になってたハットやシンバルにはショートディレイはまだ試してなかったんだ。
キックやベースで試してみて1msで大きく音程が変わるとわかったのでその案は却下してました。
というかハットやシンバルって一聴すると無秩序っぽく倍音が含まれているようで
スピーカーとの距離感や聴く角度によっても音程が変わるのでそもそも厳密なチューニングは無理かも
と感じています。

>>218
その二択ですか。うむむ困った、音は変えたくないしチューニングも合わせたいけど、
両立はそもそも無理なのですね。勉強になります。
0223名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e358-putv)
垢版 |
2018/04/16(月) 16:53:30.13ID:OVqgILkq0
>>222
キックにかけてるディレイは単なる音色作りのためで、本来はチューニングとは無縁です。
ただ、音程感が出てしまうので曲ごとにチューニングはしています。
1msで半音、というのに興味があるというお話しでしたので、一例として挙げました。
0225名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e358-RdoA)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:40:22.86ID:OVqgILkq0
キックはまだ妥協の範囲内なんですよ低音って音程感は不安定なものだし
ジャストでチューニングできない時はシャープな方を選択することで解決してます。
たとえばパーカッション類の明らかに元から音程のあるものは
より精密にチューニングした方が良いと個人的には考えているのですが、
一番の難関が金物類なんですよね。ハットとシンバル。神経質すぎるのかな・・・
0226名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8fad-ZuIc)
垢版 |
2018/04/16(月) 18:51:59.18ID:jQd0mv8G0
鳴るタイミングちょっぴりズラすだけでいいんじゃないの?
https://ux.getuploader.com/rakaraka12/download/105 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0229名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e37f-0hk3)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:51:15.34ID:IsQPNi5T0
ごめんだけど
今までの説明の流れからだとこの作業でのキックへのディレイの意味がちょっとわからないんだけど、ピッチをいじるためにms単位のディレイをフィードバックをあげてかけてるってこと?
こういうニュアンスにしたいがためにこんなエフェクト処理してますみたいな参考楽曲のサンプルとかない?
なんか想像で言って申し訳ないんだけど、どうも根本の部分で音作りの部分とTDの部分を勘違いしてるんじゃないかなと
0230名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e358-RdoA)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:18:51.73ID:OVqgILkq0
説明が下手ですみません。そもそもスレ違いの内容かもなんですよ。
やりたいのは単純で、パーカッションほか打楽器系のチューニングなんです。
その中でもハットとシンバルのチューニングが厄介だと感じています。
特に参考楽曲というものは無く、ただ、皆さんはどうしてらっしゃるのか
素朴に疑問に思っただけです。ショートディレイの話しは一旦忘れてください。
却下した案のひとつに、ショートディレイによる解決も検討してみました、
というだけですので。
0231名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e37f-0hk3)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:27:31.94ID:IsQPNi5T0
うーん、つまりディレイにフォーカスを当てた意味合いではないってことかな?
そもそも、そのキック音ってサイン波のキックでしょ?
(出先でちゃんとしたモニターで聴けてないから違ってたら御免だけど)
サイン波って理論上基本的に倍音はないから上のレスで言ってる倍音がのくだりはディレイで濁した部分のことを言ってるのかな?
そもそもなぜディレイでピッチがシフトしちゃうかは把握できてる?
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f6b-vIcr)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:22.47ID:o0QgdoY90
>>230
ところでドラム音源は何を使ってるの?
総合音源に入ってるドラム音源だと細かくエディットできないのもあるかもしれないけど
例えばAddictiveDrumsやBFDみたいな専用音源ならハイハットだろうがスネアだろうが
それぞれピッチをほぼ無断階に調節できるけどそれじゃダメなの?
0233名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e37f-0hk3)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:56:58.81ID:IsQPNi5T0
まぁ、ディレイによるコムフィルター効果でのピッチの変動まで計算したいなら
大元のサイン波のピッチを、掛けたいディレイタイムとの塩梅で欲しいとこまで合わせるしかないと思う
0234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e358-RdoA)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:10:22.25ID:OVqgILkq0
>>231
はい、ディレイにフォーカスを当てていたわけではありません。
おっしゃる通りキックはサイン波です。倍音の件はハットとシンバルです。
何故ディレイでピッチがシフトしちゃうかは把握できてません。

>>232
ドラム音源は、主に808や909を模倣したソフトシンセを使っています。
あるいは808や909などのサンプリング波形をサンプラーで。
たまにRZ-1やLinn Drumなどのクローンも使います。
VSTのAddictiveDrumsやBFDは持ってないです。
専用音源だとほぼ無段階でピッチ調節が可能なのですね。勉強になりますm(__)m
0238名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MMdf-j+JK)
垢版 |
2018/04/17(火) 18:48:54.30ID:IeZrdumtM
>>216
なんか無駄だとかイミフとかレスあるし自分もそう思うけど
そのまま突き進みな
よくある着眼点だけど突き詰めた音源には興味あるし
具体的にやりたいことがあってやり方を模索してるのは
絶対に無駄にならない
0239名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd1f-Zktt)
垢版 |
2018/04/18(水) 04:26:12.08ID:f8AbXHr+d
>>226
キックのあとの歌w
プロの方ですか!?
0240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e358-putv)
垢版 |
2018/04/18(水) 08:09:19.65ID:Ip7sMR1s0
>>238
ありがとうございます!とても励みになります!
今までチューニングの仕方が要領悪かったことに気付きました。
手動でツマミをいじりながら他の音と比較して合わせていたのですが、
オートメーションでチューニングを動かしていって
「コレだ」というポイントを見つけるようにします。
さらに使う頻度の高い音色は曲ごとにチューニングするのではなく、
あらかじめ12音階分のテンプレを作っておこうとも思いました。
とても勉強になりました。皆さんありがとうございました。
0245名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b358-fvqh)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:11.53ID:pdEzYhfd0
ハイハットやシンバル系は3度や5度などの倍音が音階によって聴こえ方が違うので厄介なのですよ。
あとディケイ具合によっても変わるし勿論オクターブでも変わる。
なので好みに合わせたカスタムチューニングなテンプレを仮で作ってみました^^;
カウベルやコンガなどは単純に聴いたまんまでいいので楽ちんなんですけどね
0246名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2bec-OUKG)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:31:50.98ID:rjZiiotx0
数年前にスティーブガットのステージ観たけど、
ハットやライドも全て音程感を持っているように聴こえたな。
勿論ワンステージ全て同じドラムセットで演ってたのに、まるで各曲のキーに合わせてチューニングしたように錯覚するほど。

超一流っていわれるドラマーの凄さがわかった気がした。
0265名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d963-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:12:25.95ID:0JsfgwkD0
基本的にアタックが弱くてこもり気味の音の方が奥にあるように聞こえるから低域メインのサブキックも用意してやったほうが奥行きの表現力は上がる

サブキックとメインのキックはフィルターで住み分けてやることも忘れずに
0267名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa23-pKDu)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:05:50.69ID:bGR38AfFa
jpopでも最近転調減ってきたよ。転調がダサい風潮は今あるよな
0268名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d36b-xYgM)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:41:51.55ID:/y53WDz60
JPopの転調はわりと自然なものが多いから普通にこれからも使われるだろう
アニソンなんかだと菅野よう子とかが唐突な転調をしてまた転調してみたいのをよくやってるけど
そういうイロモノ系(?)の手法はさすがに旬を過ぎてきた感はあるけど
0270名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7187-4WOJ)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:06:59.56ID:76rmuJhk0
聴き専だが愚痴。長文失礼。M3等のからみでもあるんだけど・・・

個人的に気になる品質事案
 音割れ
  音割れダメ絶対
 ボーカルのピッチ不安定
  音痴ダメ。自分で修正できるなら許容可
 ボーカルのレベル不安定や小さすぎ
  自分で修正できるなら許容可
 ステレオエンハンサやリバーブなどが強すぎ
  特にボーカルの定位がどこにあるか判らないようなのは不可。修正できそうだけどやったことはない
 こもり
  軽度なら許容可

特に音割れとこもりは自分で改善することがほぼ不可能なのでマジ勘弁して欲しい。試聴曲が音割れ
しているっぽい場合やそのような音源を多数リリースするブランドの新作は怖くて手を出せない
ボーカルがらみは目立たなければ許容可能ではある。発音/消音時のピッチ不安定性はほとんど気にならないけど
発声しながらピッチが変わるときのオーバーシュートやアンダーシュートはかなり気になる

音割れは商業でもちらほらある気がする
こもりは商業/同人問わずある
ボーカルがらみは同人に多い印象がある(オフボーカル同梱&曲が気に入っていれば自分で直すこともある)

程度問題でもあるけど自分が気にしすぎなんだろうか。気になる音源に当たってもネットで検索してみると
同様の不満ってほとんど見つからないんだよな
細分化しすぎて盲目信者ばかりになっている?聞き手の品質要求が下がっている?
0271名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sadd-4hYZ)
垢版 |
2018/05/02(水) 01:28:26.63ID:Bt7YVNz7a
歪みはダメとしても、ピッチは味として捉えられるかどうかだから何とも…
単にヘタクソってのはどうしようもないが、あえて素人感出す場合もあるし、その企画意図にも寄るんじゃね?
こもりや音抜けも造り手の好みと言えばそれまでだし

"ビシッと音程決まって音抜けもクリア"っていうプロ品質からもっと多様化してるのは間違いないと思うけど
0272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b25-N0BG)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:08:14.20ID:V7qRDoSD0
名曲はAMラジオで聴いても名曲
0274名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9367-x1HS)
垢版 |
2018/05/02(水) 03:18:44.99ID:emL/OWoz0
同人ってまあ趣味の延長でやってる人も多いし、完璧なクォリティを求めてもしょうがないっていうか無理があるよね。
まあ音割れもなくてピッチも揃ってて音質も音量もバランス取れてる方がいいのは確かだけど。
とはいえ流石に音割れくらいは気づいて欲しいけどね。
まあ同人とかはある程度荒削りなのも含めて楽しめると良いんじゃないだろうか。
0275名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM6b-JBZG)
垢版 |
2018/05/02(水) 04:11:09.25ID:wfuu9X7YM
意図的にドライブかけたボーカルを「音割れだ!」って発狂したり
ハイロー削ってヴィンテージ風に加工した音源をミスだと騒いだ聞き専を何度も見てきたから
聞き専の言うことは流すようにしてる
0279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7187-4WOJ)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:21:18.26ID:76rmuJhk0
レスありがとう
あ、肝心なことを書いていなかった・・・
自分が良く聴くのは女性Voのインディーズ商業音源でそれに絡むクリエイターさんの同人音源も買う感じです
そのため完全に同人オンリーの人の音源はほぼ無いです。また○○年代風などと謳っていたりして作品のコンセプトから
音の方向性を推測できるような音源も今回の件には含んでいません。

>>271
ピッチの揺らぎも多少あった方が人間味が出ますしそれが悪いとは思いません
ただ同じはずの1番と2番で違って聴こえるたりするのは無いと思います

>>273
最近はネガティブな発言をすると問答無用でアンチ扱いされたりしますものね
こもりって客観的な評価が難しいですし。高音は出ているみたいなのにこもって聞こえたりすることもあります

>>274
同人で聴くに堪えないほど音割れが酷い音源ってあまり記憶にないです
今のところ商業の方が当たる率は高いです。音圧至上主義?のせいだろうか

>>275
音楽関係で物作りをしていませんが別の分野では作ることがありますし、ユーザーへ意図が伝わらない表現や実装は
どうかと思います

>>276
確かにそれはありそうです。スマホやBTスピーカーなどでは判りにくいレベルの話です
個人的には音割れ(歪み)への感度はスピーカーよりヘッドホン/イヤホンの方が高いように感じます
不満のある音源をBTスピーカーやコンポで再生するとあまり気にならなかったりしますし

>>277
自分の場合は逆かもしれません。ある程度のレベルを期待しているところはあります
商業で良い感じだったので買ってみたら「えー・・・」だったサークルは2件あります。2件ともピッチ修正をしていないか
不十分でした。1件はオフボーカルトラック付きだったこともあり自分で耳障りにならない程度に直しています
0282名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db67-OOEc)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:49:48.27ID:kG3z6Tyx0
ちょっと読む気しないからちゃんとしたレスはしないけど、制作に熟知した人の作った音源を聴くだけの人が直すなんて出来ると思ってるのがちょっと
制作側にも不甲斐ない奴が混じっちゃうのが問題なんだけどさ
0284名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0d-jr6F)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:28:30.12ID:3xezMt2/r
商業で音割れってクリッパーとかサチュのこといってんのか?
それに商業のプロマスタリングの波形見たことあんのかよ、あんなん素人じゃできない
素人は純粋に音圧低いだけだろ

なんならここに音源あげれば真面目に話が出来るのに、今の状態じゃ妄想の話してるに過ぎないわ
自分に能力があるわけでもないのに
0285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ db43-WIn/)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:39:14.46ID:ysjvwd4s0
そもそも音割れってのは何を指すのか
マキシマイザ的には2サンプル連続0dBなのか
ISPが超えればダメなのか
聴き専から見れば非可逆圧縮のデコード時に赤付けばアウトなのか
0286名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4bad-N0BG)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:50:47.45ID:7q4uGiDM0
せっかく暇なGWを盛り上げようと現れた”地元民に愛されるラーメン屋で三ッ星を語る自称〜”なんだからスレッショルド下げずにクリップぎりぎりまで大事に持ち上げていこうぜ。
0287名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0d-cbBG)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:06:24.53ID:YtKT6sgSr
良質な音源なら圧倒的にアナログレコードだろ
世界中の名演や最高峰のエンジニアリング作品が山ほどあるのにワザワザ俺らみたいなヘッポコインディー聴いて音程が悪いとかアホか

ボカロで我慢しとけw
0290名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0d-jr6F)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:53:54.68ID:3xezMt2/r
なんかこの話題聞いてから改めて同ジャンルの同人音楽聞いてみたけど、確かに音割れしてるの発見した
でも見付けたのはMP3なんだよな
これMP3の変換の際に音割れしてるだけな気がする
0291270 (ワッチョイ 5387-pp5B)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:55:02.80ID:n8CJg7UH0
一つサンプルを貼ってみます。インディーズ(アダルトゲーム収録の歌唱曲)ですが商業音源です
ttp://seiiki.jp/special.html
冬に咲く華の「ダウンロード(ハイレゾ)リンク」からWave 96KHz/24bitのデータが落とせます
28秒あたりから怪しい感じですが特に48秒以降は高頻度で音割れ(ボーカルに歪み)が感じられガラ声っぽく聞こえます
11〜28秒あたりは綺麗に入っていますしそういう声質と言うこともなさそうです。これは個人的に許容できないです

>>283
一般的に1番と2番のボーカルラインは大体同じではないですか?例外の存在を否定しませんが、頭から最後まで
同じパターンが出てこない曲の方が珍しいと思います

>>284
自分は音割れしているより音圧が低い方がマシだと思います。試聴用の音源で非可逆圧縮でない物って結構少ないんですよね

>>285
そこまでシビアな話ではないです。自分が2サンプル0dBやISPが多少越えている程度を聴いて気づくことはまずないです
1.聴いて歪みを感じる
2.波形を見ると潰れているなどの欠損がある
3.スペクトルを取ると広帯域にシグナルが載っている
これらをみたす場合は高確率で音割れしていると判断します
自分の経験的な参考値としてはクリッピングによる欠損が許容できる可能性があるのは10サンプルくらいまででしょうか
もちろん絶対的な数字ではありませんけど
またクリッピングしたと思われる処理の後にさらに処理を重ねていると波形上は平らに見えないケースもあるように思います
0293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a67-j75q)
垢版 |
2018/05/03(木) 03:32:21.13ID:yBSwANI80
商業のっていうけど、エロゲソングかい。
まあこの曲はクォリティ高いほうの部類だとは思うけど、正直エロゲソングの大半は同人と大差ないと思う。
同人上がりの作曲家が低予算で仕上げてるケースが多くて、ろくにエンジニアも付かず自前ミックスで仕上げることもままあるし、基本的にはあんまりクォリティを求めても…って思っちゃうかな。

そして曲聞いたけど確かに音圧上げすぎで潰れてるね。
中央にある音(キック、ベース、ボーカル)が重なってデカくなると音割れする感じかも。
そもそもボーカルとベースがデカすぎるのかな。
まあ音量出すにしてもEQで各パートの中低域の当たってる箇所を整理すれば色々解消できそうそうだけどね。
ボーカルもデカく聞かせたいのは分かるんだけど、そもそも録りの段階でアナログ通して倍音多めに録っておけば後からむやみに音量上げなくても音が立って埋もれずちゃんと聞こえてくるし、音量上げすぎで音割れするよりそういう処理の仕方の方がいいんじゃねって思う。
でもそういうスタジオもエンジニアもつけられないことが多いよエロゲソングは。
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0667-BtHo)
垢版 |
2018/05/03(木) 03:46:44.68ID:3VZtQ3oR0
オーオタは、いわゆる一般的に言われるバリバリ割れじゃない歪みの事を割れてるって言うよ
境界線のつけようがないから本当は正しい言い方なんだけど、話として通じ辛い
あと潰し過ぎな制作側も悪い
0296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1e05-W8se)
垢版 |
2018/05/03(木) 05:31:01.35ID:HPoh/Myi0
データはクリップしてないけどクリップしてるようにしか聴こえないな。
スネアのフィルのカットオフ開閉部分なんか分かりやすいけど典型的な
クリップしやすい場所でヂヂヂと鳴っちゃってるね。
0297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8a67-UxE5)
垢版 |
2018/05/03(木) 05:41:59.00ID:Md+buQXa0
もっと大御所の媒体での話かと思ったらほぼアマチュアの話じゃんかw
普通はミックスやマスタリングでエンジニアが気付くけど、こういうのは家内制手工業のやっつけだろ?w
0298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bd9-+Sve)
垢版 |
2018/05/03(木) 06:59:27.65ID:f7NyC7Z/0
確かにこれはミスってるところある
つーか音圧もそんなに高くない
イントロのストリングスめっちゃきらい

まぁ、レベルの低い音楽聞いてて文句垂れてるだけでしょ
なんで大きく稼ぐプロが一握りなのか分かってない
自分で音楽やってみないと分からんだろうけどな
0300名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a399-B1Dm)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:33:45.12ID:/PVHort/0
頻繁に0dBタッチしてる。
このファイルではクリップしてないけど
レート落としたり圧縮音源にコンバートしたりたらクリップするよこれ。
このファイルそのままでも再生機器によっては歪む可能性大。

ボーカルが時々チリチリ言ってるのはエキサイターかなあ。
0301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1eec-Ezsz)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:48:03.59ID:N2B94gjE0
堀江って人いつもこういう音だよね
アイドルとかアニソンとかいっぱい手がけてるけどアマゾンレビューとかでも音質悪いって叩かれてる
自分でミックスしてるのかな
0303270 (ワッチョイ 5387-pp5B)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:34:05.77ID:jUM1qU6b0
レスありがとう。停電したためワッチョイが変わっていると思います

>>293
勉強になります。個人的にこの曲は悪い方です。このままでは聴くに堪えずプレイリストに入れられません
かつて耳障りにならないようになんとかならないかと修正を試みましたがどうにもならず棚上げしています
幸いオフボーカルトラックは歪みを感じないので歪んで発生してしまったシグナルを選択的に削れれば改善しそうですが
それようの処理プログラムを自作する必要がありそうな気がしています
周波数解析の理解&実装に手を焼いている現状では画に描いた餅です

>>297
とはいえ制作規模、事業規模が大して変わらなくてもしっかり作ってくる人もいますよね。知名度と品質の相関は強くないと思います
鼻そうめんP(ニコニコ&ボカロの名義ですが世界的に有名な方ですね)やMANYO氏などは全く不満ありませんしプロの仕事だと思います
もう少し規模が大きい所ではKey Sound Label/OTSUあたりも良いと思います

>>301
並みの同人クリエイターより遙かに多くの商業受注実績を持つにも関わらず、音割れしていたり問題のある曲を頻発する所ってそれなりに
あるように思います
fripSide、Elements Garden、solfaあたりは個人的に要警戒です。前二つはアニメなど表の受注もそれなりに取っていますね
Elements Gardenなんて自社でスタジオを持っているのに前身のfeel時代から改善しているように思えない・・・

むしろ同業でももう少し小規模なALVINE、KParaMUSIC、HMRエンターテイメントあたりの方がまだ安心できます
0307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bd9-+Sve)
垢版 |
2018/05/04(金) 05:25:41.19ID:8t0I2fce0
周波数解析で分解して歪みが直せるとか本当に思ってるならどれだけ頭悪いんだよこいつ
そんなこと言ってる暇があるなら自分が音楽やった方がよっぽど早い

あと、確かにあげたところの音楽やその他近い同人界隈の音が悪いのはよくあること
メジャーの案件と言ってアニソンを同レベルに語るのも頭の悪さが出てる
アニソンはメジャーじゃないから、オタクの世界が広くなってるからお前がそう思い込んでるだけで、今だってメジャーと言う位置にいるアニメ関係の人間は一部だ
Fripsideとか同人の上の方レベルだから
0311270 (ワッチョイ 5387-pp5B)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:13:46.05ID:IkO4r5Eu0
>>307
たとえば1KHz 0dBの正弦波を+6dBすると歪む。でも-6dBして1KHzの強いBPFを掛ければ大体回復するはず
ボーカルの場合はフォルマント成分や倍音成分があるしこう簡単なじゃないですが
必要な成分を探せる周波数分解手法(当然時間分解能も必要)と急斜なフィルターがあれば出来そうに思うけど違うかな
>>291みたいにかなりの時間歪みまくっているようなのはフィルターへ与えるパラメータが膨大になりそうですし大変だとは思います

>そんなこと言ってる暇があるなら自分が音楽やった方がよっぽど早い
ぶっちゃけ音楽ってどうやって作るんだ?音楽に限らず文や絵などもですが図や文を含んだ技術資料は作れても
創作界隈で作られるような要素の作り方は皆目見当が付かないです

>メジャーの案件と言ってアニソンを同レベルに語るのも頭の悪さが出てる
でも一般的に大手レーベルからCDを出すことをメジャーデビューって言いますよね?アニソンに限った話じゃないはずです
0313名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0bd9-+Sve)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:57:34.66ID:8t0I2fce0
>>311
お前他の音と混ざって位相の打ち消しとか沢山発生してる元の音を本気で検出できるとかマジで言ってんの?
そりゃボーカル単体のクリップならまだ分かるが、EQでクリップしてるわけでもないし、機材によってその歪みは様々、場合によっては普通に狙ってドライブさせてるんだよ
お前はハードの機材が今でも何故高い値段で売られ続けているのか考えた方がいい

それに別に作らなくても良い、エンジニアって職業はそのためにある
ただな、お前ほど音楽をちゃんと聞き込んでるやつが少ないのは本当のこと
その手の音楽聞いてる奴らは耳が悪すぎてそんなこと気づいていていないし、気付かない奴等に手間をかける必要もないってだけの話
ちゃんとしたエンジニアリングには金もかかるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況