X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント322KB
DTM用自作PC Part42©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ be8a-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 19:04:05.90ID:qhzeoGgx0
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして3行で書き込んでください

DTM用自作PCについて情報交換しましょう。
Windowsの話題もこちらでどうぞ。

質問者は、まずググりましょう。
http://www.google.co.jp/

【前スレ】
DTM用自作PC Part41
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1492966081/
DTM用自作PC Part40
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1482938961/

【関連スレ】
静音】DTM用自作静音PC【静音 (dat落ち)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1093212482/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【DTM用】お前らBTOショップどこ使ってる? Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363854463/

PCの各パーツ自体の情報は自作PC@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/jisaku/
Windowsに関する情報はWindows@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/win/
周辺機器(モニタ、外付HDD等)に関する情報はハードウェア@2ch掲示板へ
http://pc11.2ch.net/hard/
おいこら回避@@@@:@:@
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0544名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca35-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:21:46.90ID:tJ2JWITt0
しかし来年、7nm ZEN2というのは大きく進化しそうな。。。
0545名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa47-Cpyc)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:43:10.74ID:ZZve2WLta
AMDでサンボル使えれば完璧なんだが今後も見通しは暗いんかい?
0550名無しサンプリング@48kHz (ラクッペ MMcb-mkuM)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:52:22.18ID:jkp5Sxa4M
>>540
うちのサブ環境がSATA2だが目に見えるベンチでは差が出なかった
一昔前のSSDが170MBでHDDが180MBとか
シーケンシャル同等だとランダム早くても体感出来ないんじゃね?

ちなメイン機に繋いだら400MB近く出たんでSSDは問題無し
SATA2の規格上は300MBだから低過ぎる速度に納得出来なくて
SATA3のカード増設したらちゃんと300MB以上に倍増した

うちのソケ1151の方が新しいがチップセットがローエンドだから
マザーに依っては200MB後半とか出るのかも知れんけど
0555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca35-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:55:09.44ID:+AOYsxTY0
ZEN 14nm
ZEN+12nm
ZEN2 7nm
ZEN3 7nm+

やっぱし次への進歩は大きそう
0557名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8308-Nunw)
垢版 |
2018/04/24(火) 13:44:30.23ID:6Fz5rP5d0
PC買い替えで迷ってるんですが、DTMオンリーならコア数6程度で余裕なんすかね?8700kで検討してるんですが・・・。
当方キューベースなんですけどコア8ライゼンとどっちがいいのかな?と。

夏のボーナスまで待ってi9ってのもありなんですが・・・。
そこまでは必要ないですよね?
0560名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8308-Nunw)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:19:51.72ID:6Fz5rP5d0
DAW側が8以上認識しないのに16も必要ないのはさすがに分かりますがw
QLSO使ったフルオーケストラとEDMがメインです。
今ちょっと古いMAC使ってるんですがすぐ落ちてしまって・・・。
だいたいトラックは多くても50くらい。
0561名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdba-udX2)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:14:23.74ID:D3b3KytHd
使い分けるのはいいと思うよ。
同時に動画編集や実況しないなら断トツにクロック数。
今後10年考えればi9かな?
アグジュアリー使わずにリバーブ全刺しで耐性実験してみるにゃん。
ちなみに私は4台ですにゃw
0565名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ca35-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 20:52:04.34ID:+AOYsxTY0
2017 ZEN 14nm
2018 ZEN+12nm
サンボル3対応
2019 ZEN2 7nm
2020 ZEN3 7nm+

来年まで待とう。
0570名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4e5c-qQXk)
垢版 |
2018/04/25(水) 12:05:33.69ID:pzNFDeer0
用途が音源置き場ならランダムアクセスっしょ?
ランダムアクセスせいのうはまだSATA2の限界到達してないから何も考えずに換装しても効果あると思う。
ましてやシーケンシャルなんてSATA2の限界でもオーディオ数百トラック使えるわけで。
0571名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93e5-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:37:18.44ID:q8wO4gFO0
i7 4770、16G、cubase、BabyFacepro使ってます。
メンバー用デモがメインだったけど、最近ミックスに興味をもってプラグインが増えてきました。

ドラムBFD3、ギターにkontakt2本くらい、シンセにkontaktとHalionSEで2〜3本、ベースはMODO、ボカロ2本。
最後にギターとベースを生と差し替えてます。あと、意味なく96kで録ってみたいですw (←これが本音

1700、1700x、8700を考えてます。メモリ32G。予算20以下
どこに金をかけたら効果的っでしょうか
0575名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 93e5-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 15:37:25.66ID:q8wO4gFO0
ありがと
>>572
作業と倉庫も別ドライブ?
>>573,574
こまめにチャンネルフリーズしてるんですけど、ドロップアウトしちゃう。
ボトルネックはどこなんでしょうかね?

新調したらもう少し快適になるかな?と、情報収集中でした。
SSD増設してみます。
0579名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5baf-eeZz)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:38:44.07ID:CrslqIsZ0
>>571
ぼくもメインマシンが4770kだけど、32Gで普通に快適
サブで7700kも組んであるけど、またまだ4770kでいいな…
20万も予算あって生録りもするなら、マイクプリとかの方が質はアップしそうだけど。
0581名無しサンプリング@48kHz (スップ Sdf3-yCSi)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:29:56.98ID:RvYyqKY5d
水冷にして殻割ってのも。
PCスペック>>オーディオインターフェースは鉄板でしょ。
今は動画編集も当たり前にやる人増えてるかメモリ32、1000番台後半のグラボは欲しいところ。
0587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d38c-9BU9)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:28:19.91ID:LoUIz1e20
3770kを殻割オーバークロックしてるが6年経っても元気だ
定格だとCPUの当たり外れは関係ないけど、オーバークロックするとその差が明確になるからリスクが増える
自分は運がよかった
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b71-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:51:27.96ID:/8bv89GM0
>>591
違います。ソルダリングと言って、ハンダを使ってヒートスプレッダと
密着させてればいいんだけど、コストダウンでグリスを使ってる場合、
冷却性能が落ちます。それで殻割をするんです。
今は、AMDはソルダリング、Intelはハンダです。
ただ、8700kを使ってますが、定格で使うのならば冷却性能に
不満はありませんよ。殻割はOCする場合の話ですね。
0594名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c12d-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:15:42.97ID:jr76vMpP0
このスレ来といてなんだが
時間かけてネット見まくってパーツの相性調べて、値段比較して安いとこ選んで買い集めて
グリス塗ってCPUはめ込んで・・

みたいな作業めんどくさいから二度とゴメンだなw
それこそが楽しみなのがジサカーなんだろうけど俺はDTMさえやれたらそれでいいし
今や出来合いでもコスパはそこまで大して変わらんしな

2001年に自作始めたが
ぬエンド掲示板、そして次に主流になって名前すら忘れたサイト毎日見て情報調べて
デュアルおpにMSIで今考えたらアホとしか思えん金使って
きちがいみたいに高いレジスタメモリ買って自作してた時代に比べたら今はいいよな、出来合いでも安いし性能もいいし

出来合い買って定期的にPCごと下取り出して買い換えるほうが楽だし分かりやすいし
何よりスペックの向上スピードが落ちたのが大きいな
こういうスレが過疎ってる原因も同じだろうね、俺と同じこと考えてるやつが多いんだよ

じゃあマック買えばいいやんってなるわけだがマックは更新ペースが流石に間隔あきすぎ
iPhoneのペースは早すぎだからその中間くらいがいいんだがね

という日記な
0600名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c990-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:57:50.55ID:XBxaBmIM0
あと出来合いは電源がしょぼかったり、無駄に性能のあるグラボだったり、余計なものが多すぎたり
と仮にも音楽に使うもので音質にこだわりがあったりするなら、同じ様に使う道具のことはしっかりしたいという気持ちのが強い
0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b56-XjFK)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:18:29.15ID:EdgIVq6J0
なんでだろうね
メモリケチケチ
電源ケチケチ
そのくせグラボだけ豪華
こんなのばっかり

グラボケチってでもそのぶんメモリと電源に余裕持たせろよ
メモリと電源ケチったらせっかくの豪華グラボだって宝の持ち腐れやぞ

金かけるところ間違ってる
0605名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM85-UHm4)
垢版 |
2018/05/01(火) 11:17:26.65ID:0uSphDiFM
そりゃ一般の消費者は高信頼の電源やらメモリなんて興味ないからでしょ
その辺に拘るのは自作経験の多い人くらいだし
マザボ、グラボの見栄えが良い方が売りやすいでしょう
0609名無しサンプリング@48kHz (ドコグロ MMa3-Eglx)
垢版 |
2018/05/01(火) 19:07:33.26ID:TkllnLJWM
>>607
音楽用やろと事務用やろと娯楽用やろと開発用やろと電源とメモリには拘るわ
PCのハードウェア的なトラブルの大部分は電源かメモリが原因や
HDDもトラブルメーカーやけどこれはどう頑張っても壊れる時には壊れるもんやから
消耗品やと思うて割り切って使うしかあらへん

電源とメモリが貧弱やと他のパーツを豪華にしたってその能力を充分に発揮でけんで
0611名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5b84-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:36:35.29ID:SVRdo7Mg0
それはその通りだけど、

重点の比重が

コスパ第一だと

自作になって前提でこのスレがあるんだと理解している

そういう自分はこの春。Cubase9.5PRO用マシンをupdateした。

7900Xで一台組んだよ

割といけそう。

でも理想は12core以上で、SYSTEMディスクとソフトシンセ用ディスクは分けてインストールだなと感じた
0613名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c12d-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:06:19.51ID:kJSmPd000
>>594だが過疎スレのわりにネタ出すとスレが伸びてるな
まあ数人しか居ないだろうけどw
出来合いじゃどうにもならないと思ってるのはジサカーのオナニーだよ
もしくはよく調べもせずに思い込みで書いてるだけ
まあ自己満足の世界だからオナニーで何の問題もないが
0615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c990-c97c)
垢版 |
2018/05/01(火) 21:58:32.92ID:03mSEkhw0
どうにもならないとは言ってないし
実際メーカー製は安物もしくは低容量の電源積んでるし
電源奢ってるのはDTMに不要な装備も付いてるし値段も上がるし

もうオナニー言いたいだけだろコイツ

自作には電源を含め自分に必要かつ十分なパーツを予算内で選べるメリットがあることを認められないから
そんなジサカーガーみたいなことを言ってるんだな
0619名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 218e-IllM)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:32:55.85ID:rqSkpgUs0
なんの問題もないだろジサカーは趣味で続けるわ
これやってたお陰でソフトとハードの関係も勉強になったし、やってなかったらトラブルシューティングもままならなかったと思う
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b96c-0Lx0)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:29:28.24ID:704FCyW/0
2600kだけど例のセキュリティパッチあててからディスクアクセスする度にCPUがぶん回る様になったらしくファンの回転数が上がって耳障りだわ
今更冷却系強化するのもあれなんでリプレイス考え始めたんだけど最近のもそんな感じ?
0623名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f08-NrvC)
垢版 |
2018/05/03(木) 16:49:17.88ID:zteM1cIQ0
Skylake X  SSD でPC回り数年は悩むことは無いと思うけど。
メモリも128Gまで増やそうと思えば増やせるが、
まぁそこまでは必要ないだろうけど。
オクトは熱量が気になるけど電源回りも800超え入れとけばまず問題ないでしょ。
今はローンも組めるぞ?
最高値でも40万いくかいかないかだろ。

何度もファイル落として作り直す時間考えたらさっさと買い替えたほうが早いのでは?
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f08-NrvC)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:13:41.40ID:zteM1cIQ0
最低限のシステムは理解しておこうな?
店員に言われるままに60万近くで買って数か月後にはゴミみたいな中古価格になる場合もあるから。

BTOは常識。

分かってる奴と分かってない奴では同じ投資でも雲泥の差があるからな?
あとは購入の時期と為替もチェックしたほうがいい。
0629名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a27-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:02:40.41ID:XZI8LBK80
DTM用自作PCにグラボ要る?要らないでしょwww
0635名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3a35-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:22:42.36ID:4tkaAPs/0
APUよりCPUとグラボに分けたほうが性能高いし、壊れるときはグラボだけ先に壊れてくれるし。
とりあえず次のRizen2を待ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況