X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント314KB
ハードシンセがこの先生きのこるには [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2017/07/30(日) 01:32:07.20ID:48fh0+Rv
完全アナログシンセかライブ重視路線しかないのか・・・?
ソフトに食われていくのはなにか悲しい
0688名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 00:35:57.24ID:1RaJj59K
>>686
たぶんそんな変なことするの俺ぐらいだろ。
お互い年取ったな。
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 03:11:02.10ID:P9RsSHbH
最近strymon bigskyとかとオールドシンセでかっちょいいアンビエント作ってるYoutube動画ばっかり見てる
0690名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 09:52:25.12ID:Vd57n572
>>685
ランダムのパラメータでアナログ感出してたなあ
あれは今でも通用すると思うけど
0691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 17:38:38.65ID:/eiSPNHg
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたときまだ80年代で、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだハードシンセでハイエナジーを作曲するんだ。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら最新機種が増えてて、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、登り調子の午前中にハードシンセ使って仕事して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後からスタジオでミックスして、夜はギャルとおもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
  
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 20:27:06.10ID:OLldISxr
ハイエナジーって多分昔そういうジャンルがあったんだろうな
そして煽りにつかえると思ってる老人がこのスレに一人いるみたいなんだけど
申し訳ないがそのジャンル自体知らんのよw
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/21(水) 22:23:51.02ID:5Z+9jz3S
こんかん
0696名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 00:19:16.87ID:rwgiQq6h
引っ越しを機会に遂にハードシンセを一掃しちまった
いや、そういや実家のどこかにカワイのK4がまだあったかな
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/22(木) 12:18:36.76ID:cfLY28mP
うちは処分し忘れたMAV-8が一つ転がっている
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 17:15:54.60ID:UJU61Biu
KORG M1
256音エフェクト各パート2系統×8 マスターエフェクト2系統。これに加えてDAWのエフェクトも使える。
つまり、M1のエフェクトは音色づくりといてのエフェクトして完全に特化できて
音色として保存できる。
M1は最強のシンセサイザーなんだわ。
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 19:11:40.98ID:UJU61Biu
M1最高だ
0704名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 23:15:56.38ID:WZV3cD7H
レンチンする
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 17:09:57.24ID:BZPbqY85
2台のシンセを同時に使うとすると、お互いに補完するようなベストな組み合わせはなんでしょうか?
0708名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 19:07:01.76ID:aa5BQYFF
ライブとかだと10年前とかはMOTIF+NordLeadみたいなのが定番だったよね。
PCM汎用機+VAっていう。
それを一台で済まそうぜってのが複数の音源方式を搭載したKRONOSであったり、Jupiter-80だったりしたわけだよね。
最近だとVAじゃないけどFMを積んだmontageとか。
音だけなら一台あれば事足りるかも。
ただこれ系のシンセってツマミとか足りなかったり、あっても階層深いしでリアルタイムでいじるならVAの方がいいかもね。
となるとやはりPCM汎用機+VAだw
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/04(日) 09:49:50.92ID:W7nmz242
AI搭載のシンセサイザーってまだ?

適当にパラメータいじっても、適当にレイヤーで重ねても決して不快な音にならないみたいな。
0713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:29.32ID:URo+gxBW
AI搭載の彼女が欲しい
0716名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/05(月) 06:34:54.69ID:As21o578
>>715
プレステのdepthとかグルーヴ地獄がそうじゃなかったかなw

ボールペン工場でボールペンをひたすら嵌めると音ネタが増えていくという、、、
0717名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/05(月) 12:08:52.41ID:P307ufB5
Depthはやったけどグルーヴ地獄は知らんかった
やってみたいわこれ
0719名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 01:20:04.58ID:XCxE8vEQ
無難でしかないけどRoland FAシリーズは有り
なきゃなくていいけどあれば重宝する
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 09:32:38.13ID:vdUcrWfg
>>719
めっちゃ音がこもってるからない
0721名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/08(木) 18:23:31.36ID:AhmJwjar
>>719
音が古いからイラネ
バンドやってる人には良いんだろう?きっと
0723名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 15:47:56.59ID:KTs+uA1X
>>722
世界中でうれてるからどうだってんだよ!
古いのは古いしこもってるのはこもっんだよ!!
0724名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 16:03:52.30ID:nqV5p/o/
バンドでただ弾くだけの人とっては音が云々は気にならんのだろうねw
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 18:15:47.66ID:dA9DxHmP
RolandのPCMシンセのピアノってレイヤーがイマイチなのが多くて使いづらい。

音もこもってるし、美しく響かないよね。
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 19:59:45.94ID:6aqPccWL
何回みても、せんせいキノコる
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 20:54:35.36ID:T1bKKi1+
ヤマハ SK15が15000で出品されてる
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/09(金) 21:55:36.20ID:nqV5p/o/
先生きのこる////
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/10(土) 07:05:54.97ID:bZDycqv1
FAの音を古いとかこもってるとか言ってんのは、何と比較して言ってんの?
そしてその微細なこもりが、曲作りによる売上の何%を阻害するの?

俺は趣味レベルだけどずっとソフトのみでやって来て、OSやバージョン変更の度にお布施するのに疲れてきた
ハードメインでI/FもDSP付きのにして、プラグインの数グッと減らせば、PCもMBP13辺りにグレードダウン出来るのかなって夢想中
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/10(土) 07:32:13.96ID:wEmo0sLx
そんな疲れた思いするくらいなら趣味変えれば良いのに…
OSはバージョンアップするもの当然環境は新しくしていくもの、今に始まったことではないのに…とりまお疲れ様
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/10(土) 14:45:35.91ID:y/hfkj2x
ベースとなる制作環境を固定化したほうがいいよ。
うちは普段の制作にはPM G5のオンボロにPTがメインレコーダとしてどしんと構えてて、
そこへ他のPCやMac、ハードシンセからじゃんじゃん録音していくスタイル。
作業の最後まで行く途中に他の人へ渡す事があるからこう言うスタイルになってけど、バージョンアップの余地のない環境がかえって制作時の決断力を上げてる。
0734名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/10(土) 15:55:23.76ID:/CGSe5zl
実際にプロがライブなりスタジオで使ってるものを、素人が一丁前に「こもってる」とか「美しく響かない」っ言ってるの笑える
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 03:07:23.24ID:muKyl4IJ
FAは特に音がこもってるとは思わんし、普通にいい音で鳴ると思うよ。
むしろソフトのリアル志向大容量ピアノ音源とかより、FAの方が適度に抜けの良い感じの処理済みの音で使いやすいくらい。
ポップスとかバンドの中で鳴らすならかなり良い感じでしょ。
まあ逆に共鳴音とかアンビエンス感みたいなのはほぼないので、ピアノソロ系とかクラシック系の人とかはあんまり好きじゃないかもしれんけど。
まあFA自体そういう人向けじゃないからね。
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 03:33:18.54ID:qsfLZTm/
>>736
DTMでいい音に聞こえる傾向のものって生楽器主体のバンドでライブとかする時は浮いて聞こえるよね。経験あれば使い分けること前提で選ぶよ。
だからDTMオンリーの人の意見だったんでしょう。
0738名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/13(火) 04:29:08.20ID:Xjadh16o
TR-8S買おうかなぁ
AIRAってネーミングが絶望的にダサくて躊躇中
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/13(火) 09:55:11.33ID:4xrx6b9Y
>TR-8S
別売りSDHCにサンプルいれるサンプラーかPC+サンプル編集あppいるようだね・・
0740名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 06:25:51.94ID:7b0dTl5V
DTMerにとって至高のハード音源は、俺はFantom-XR、SonicCell、Motif-Rack、SC-88Pro系、MU2000系、SD-90系 を挙げたい
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 07:03:09.97ID:uCd2yjXm
ダサ
0742名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 10:39:32.21ID:t8pELmuZ
SSD高速化のこのご時世なのにハードシンセて…
先生きのこる///
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 11:57:46.40ID:KhpXDaCp
>>740
俺は
NordModular系, Virus系, Alpha Base, Machine Drum Mk2, Octatrack, あとは好きな音のアナログシンセ1台
これを推しとくわ
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 12:21:08.87ID:0/f0DIf0
過去含めて所有してるハードが、CM-500、EOS B200、SC-88、SC-8850、SD-90(ここまで処分済み)、JD-990、XV-5080、Motif Rack-XS、FantomG8、Integra-7、GAIAな俺はもろに>>740とかぶってる
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 12:40:41.76ID:t8pELmuZ
売却したのを除くと現在
JV1080 ×3
JD990 ×2
JV880 ×3
D550
R8M
MR-Rack
SD1-64voice
TG500
B200
SY77
Trinity V3 ×2
9割物置に置いてる
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 12:52:24.19ID:oxfH5x0u
OB-8
POLY61
DW8000
K1r
D110
Emax
S1000
DX7II
VFX
W.S.EX
mopho
RX15
RX7
RX5
DMP11
故障中のVFX以外は全部鳴らしてる。替えが効かない物はやっぱり手放せないかな。あと売っても安いやつ
この中では地味にDMP11の派手なゲートリバーブがソフト含めて他の機材じゃ出ないから手放せない。SPX90でもイイんだろうけど
0748名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 14:33:58.48ID:hjn/JYYa
alesis ion
yamaha ex5r
kurzweil k2600R
roland JD990

は神の音源。
生楽器の趣味レーションは、ソフトに任せて、ハードウェアは上記4点は神。

korgがないが、あえてあげるなら
polysix
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 15:03:16.18ID:LdmAqtlX
シンセ人口減少していて日本は市場にならない。
世界で売っていくしかない。
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 16:35:36.60ID:WSa5f24Y
>>748
ionいいなあ!
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 18:27:48.76ID:t8pELmuZ
>>479
先生きのこる//
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 19:18:12.49ID:pRyVnBCN
ピシエムシンなんかイラネ
ハドシンでキノコるのはアナシンだけ

ソフシンではアナシンの音出んからねん
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 19:30:54.24ID:7+gSP6Q0
自分はyamahaのシンセをmidi鍵盤・ハード音源・オーディオIFとして使い始めました
PCの起動中やプラグインの読み込み中にも音が出せると全然違いますね
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 20:40:01.75ID:Q/vddvQq
Ex5は、まじ音質がいいんだが、パソコンでもRMEとかの高価なインターフェース使えば、ableton liveの付属シンセも、音太くなる?
今、m-audioっていう2万くらいの使ってる。
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:35.90ID:YSdnBiZ9
>>755
緻密な部分が分かるようにはなるけど太くはならん
そもそも再生が太くなってもソース自体は変わらないんだから自分で聴くときしか意味無いじゃん
ソフトシンセの音を太くしたかったら一旦外に出して、アナログのアウトボード通過させた音を戻して録音しなよ
それだけでもびっくりするくらいマシになるから
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:24.42ID:t8pELmuZ
俺なんて中に出した後も太いままなんだぜ?

…す、すまんw
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 07:16:41.50ID:1c/AP5Xz
牡丹峰楽団が存続するかぎり安泰
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 14:43:24.43ID:8gbgBFhQ
アレのDA段以降だけ欲しい
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 14:58:04.94ID:yiDcyuon
今ならAN20音 FM32音 AV2音くらいできそう。
各パートにインサートエフェクト完備で。
0762名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 15:22:54.50ID:5iVxcols
FS1Rは、作りやD/Aが安っぽいと思う。
YAMAHAが気合はいってるのは

CS80
DX5
TX816
VL VP
EX5

こういう真のフラッグシップモデルの今がmontageなんかな。。
スーパーノブとかわけのわからん、ツマミが気に入らん。
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 18:29:29.54ID:SW/z8Axf
EX5は浅倉大介以外殆ど使ってなかったのはワラタ
最初は教授あたりが宣伝してなかったっけ
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 19:31:11.09ID:uxuCefd2
なんでヤマハってPCMのことをawmって
つけだだろうね。
恥ずかしいやん
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 20:50:09.10ID:Lf30gCeR
いや音源制御の規格やで
0767名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 06:20:53.85ID:oE9+c3Zf
ヤマハ的にはただ単なるPCMじゃない、advancedな出力形式ですよって命名でしょ

Rolandが楽器特性に合わせた演奏技法を再現もできるって意味で、SuperNaturalとつけてるのと一緒で
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/22(木) 09:46:54.50ID:6morBlio
サンプルの切り替えとかクロスフェードとか、後段のフィルターとか全部ひっくるめたら各社全然違うからな
0769名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/28(水) 11:50:07.18ID:OzVUfZo6
ヤマハだけに限らん。
コルグもローランドもタダのPCM音源に大層な名前をつけてる。
0771名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/28(水) 12:57:13.03ID:NIxI7J66
PCMはオシレータ部のことを言ってるだけだからな
0773名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 00:13:30.38ID:XiRmrcZj
カシオトーン
0775名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 01:52:20.47ID:9PykTAq3
見た目ならJD-800だろ
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 02:29:11.73ID:XiRmrcZj
いやいやJD800ならB200だろ
0777名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 07:54:34.12ID:CUX4M4L3
見た目だけならjupiter8かな
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/22(日) 13:51:42.79ID:kPtqDzhy
Yamaha VP1
http://greatsynthesizers.com/wp/wp-content/uploads/2013/01/Yamaha-VP1-vorne-cut-900x550.jpg

Waldorf The Wave
http://4.bp.blogspot.com/-0k2ltSegw5M/U6nnH53FSYI/AAAAAAAIigI/6bQ0ZF4BjSA/s1600/1.jpg

Roland JD-800
http://www.vintagesynth.com/sites/default/files/2017-05/roland_jd800.jpg

Hartmann Neuron
http://www.sequencer.de/pix/hartmann/neuron.jpg

Alesis Andromeda A6
http://5a18fcdc5c8aa2617926-54d68a14e2e7c1f76563a2d8c3e9fd82.r82.cf2.rackcdn.com/1571/images/a6andromeda_angle_lg.jpg

Clavia Nord Modular G2X
http://www.theiceplant.com/wp-content/uploads/ewpt_cache/980x0_100_1_c_FFFFFF_0c825560560248f9a2215e5d0e1a08fb.jpg

PPG Wave 2.3
http://www.vintagesynth.com/sites/default/files/2017-05/ppg_wave_23.jpg

Moog Memorymoog
http://www.vintagesynth.com/sites/default/files/2017-05/moog_memorymoog.jpg

Roland Jupiter-8
http://www.vintagesynth.com/sites/default/files/2017-05/roland_jup8.jpg
0780名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 08:22:03.43ID:EbSSG00M
KORGのバーチャルアナログはMS2000までは良かったけどそれ以降のシリーズはなんか違うと思った
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 09:13:17.07ID:aJOqKfkx
>>780
MS2000カッコイイよね
てか「までは」って、それ以前に何か出してたっけ?
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 12:07:01.80ID:NqWZ0TnP
MOSSとかあったけどバーチャルアナログではなかったですね?物理モデリングのたまものだったなぁ
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 12:10:10.44ID:u8gooKk8
MS2000はあのクセのあるディケイが普通になって、ポリ数がもうちょっとあればなぁ。でも馴染みのイイ便利なシンセだよね
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 17:14:56.41ID:gYiL43Hw
>>783
あとモジュレーションのディスティネーションにディケイタイムを
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 18:14:43.00ID:17BivV0+
ラディアスってたしかにリアリティだけどアナログライクな音ってよりPCM寄りになってる感じだからあんま好きじゃないっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況