X



【北海道】経済を考える23〜環境変化と人口流動〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:00:03.93ID:bD/MBtGl
今後の課題や展望について、主に、以下の資料や下記のフィールドを参照し、
情報提供や持論展開、議論をしていただきたく。

※【各種資料】>>2-5【新型コロナ関連】>>6 過去スレ>>7-8 関連スレ>>9

【議論対象フィールド】
<当シリーズスレ>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540568511/

<今スレ>
@ウイズコロナのリスクマネジメント
Aマクロ経済をはじめとした外部環境が変化による企業の内部構造の変容
Bリスクヘッジのための人口分散を図るという見方
C北海道の観光の在り方
0015名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:30:32.27ID:PnBGWqyl
札幌市民経済計算・産業連関表
http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html

平成 29 年度札幌市民経済計算 結果の概要
・経済成長率 名目 2.6%(5年連続プラス) 実質 2.2%(3年連続プラス)
・市内総生産 名目 6兆 9157 億円 実質 6兆 7522 億円
 「卸売・小売業」、「不動産業」、「専門・科学技術、業務支援サービス業」
 などが増加に寄与
・1人当たり市民所得 274 万8千円(前年度比 3.1%増)3年連続の増加
・市内総資本形成 1兆 1137 億円(前年度比 3.8%減)
 「総固定資本形成」は「民間」、「公的」ともに減少
0016名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:30:52.36ID:PnBGWqyl
1 経済成長率:名目 2.6% 実質 2.2%(国:1.9%、道:1.3%)
平成 29 年度の経済成長率は、名目は 2.6%で5年連続のプラス成長、
物価変動による影響を除いた実質は 2.2%で、3年連続のプラス成長。

2 市内総生産(生産側):
名目 6兆 9157 億円(前年度比 2.6%増)
実質 6兆 7522 億円(前年度比 2.2%増)
0017名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:31:27.10ID:PnBGWqyl
名目市内総生産<経済活動・産業別>
「卸売・小売業」が1兆 1299 億円(全体の 16.3%)、
「不動産業」が 9573 億円(13.8%)
「専門・科学技術、業務支援サービス業」が 8429 億円(12.2%)。

前年度と比べると、
「卸売・小売業」が 329 億円の増加(3.0%増)で最も増加が大きい。
以下、「不動産業」が 237 億円の増加(2.5%増)、
「専門・科学技術、業務支援サービス業」が 170 億円の増加(2.1%増)、
「建設業」が 164 億円の増加(3.5%増)などと続く。

一方、減少した産業をみると、
「情報通信業」が 15 億円の減少(0.4%減)、
「教育」が 5 億円の減少(0.2%減)。

増加寄与度をみると、
「卸売・小売業」がプラス 0.5%、「不動産業」がプラス 0.4%、
「専門・科学技術、業務支援サービス業」がプラス 0.3%などとなっており、
この3産業の寄与度が高い。
0018名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:31:44.41ID:PnBGWqyl
3 市民所得(分配):1人当たり市民所得 274 万8千円(前年度比 3.1%増)

平成 29 年度市民所得:5兆 3945 億円、前年度比 1760 億円の増加(3.4%増)
内訳をみると、
「市民雇用者報酬」は3兆 8758 億円、 762 億円の増加(2.0%増)、
「財産所得」は 3339 億円、 238 億円の増加(7.7%増)、
「企業所得」は1兆 1848 億円で、 759 億円の増加(6.8%増)
とすべての項目で増加となっています。

1人当たり市民所得: 274 万8千円、8万3千円の増加(3.1%増)、3年連続の増加。
1人当たり市(道)民所得の対全道比(北海道=100)は 102.5 で、前年度と比べて横ばい。
1人当たり市(国)民所得の対全国比(全国=100)は 86.1で、
前年度と比べて 0.4 ポイント低下。
0019名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:31:57.37ID:PnBGWqyl
4 市内総生産(支出側):市内総資本形成 1兆 1137 億円(前年度比 3.8%減)

平成 29 年度の市内総生産を各経済部門が購入した財貨・サービスの総額すなわち最終
生産物に対する支出の面からとらえ、これを項目別にみると、

「民間最終消費支出」は4兆 4167 億円で前年度比 771 億円の増加(1.8%増)、
「政府最終消費支出」は1兆 6515億円で 254 億円の増加(1.6%増)

投資部門を示す「市内総資本形成」は1兆 1137 億円で 440 億円の減少(3.8%減)。
「市内総資本形成」の内訳をみると、
「総固定資本形成」は 6.0%の減少、「在庫変動」は 162.1%の増加。
0020名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:32:15.32ID:PnBGWqyl
「総固定資本形成」の内訳をみると、
民間の「住宅」が 15 億円の増加(0.6%増)
公的の「住宅」が3億円の増加(2.8%増)

一方で、民間の「企業設備」が 387 億円の減少(6.2%減)、
公的の「企業設備」が 108億円の減少(16.2%減)、
「一般政府」が 203 億円の減少(11.1%減)。
0021名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:32:29.48ID:PnBGWqyl
経済活動別市内総生産(名目)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-01h29.pdf

市内総生産(支出側、名目)
http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-05h29.pdf

市民所得及び市民可処分所得の分配
http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/03-04h29.pdf

市民所得関連指標
http://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/huhyo2h29.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況