X



【ホーム位置】札幌圏のまちづくり16【新幹線BP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:40:31.59ID:KvoJT2g5
北電、販売8支社新設 4月「送配電カンパニー」設立 発送電分離見据え再編
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173681?rct=n_hokkaido

北海道電力は4月1日付で、現在10支店で行っている送配電業務と販売業務のうち、
販売業務を新設の8支社に移管する機構改革を行う。国が大手電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」を見据え、
同日付で社内に「送配電カンパニー」を設立することに伴う措置。
小樽、岩見沢両支店の販売機能を札幌に置く「道央支社」に集約し、新電力への顧客流出が続く札幌での販売力も強化する。

 北電は4月以降、送配電会社への移行を見据えた送配電カンパニーと、将来の事業持ち株会社化を想定した発電、販売などの担当部門に再編する。

 現在、札幌、小樽、岩見沢、旭川、北見、帯広、釧路、苫小牧、室蘭、函館に計10支店があり、
このうち小樽、岩見沢を除く販売業務は、支店と同じ建物の中に設立する支社が担う。
小規模の都市に設けている32の営業所の販売業務も支社に集約する。

 小樽、岩見沢両支店の販売業務は、札幌に新設する道央支社に移す。本店には「販売推進部」を新設し、各支社の販売活動を統括する。
0444名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:43:05.82ID:KvoJT2g5
副知事人事案、自民11人退席 道議会 「JR担当」交代に抗議、知事と溝
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173694?rct=n_hokkaido

定例道議会は20日の本会議で、山谷吉宏副知事の後任に阿部啓二経済部長を充てる高橋はるみ知事の人事案に同意した。
だが、議決の際、自民党・道民会議(49人)の神戸典臣元議長ら11人が退席。神戸氏は理由について
「JR北海道の路線見直し問題がヤマ場を迎える中、交通担当の副知事を代えるのはおかしい」と話した。
高橋道政を支えてきた自民会派から人事案で退席者が出るのは異例で、溝があらわになった形だ。

 退席者はこのほか、高橋文明元議長、川尻秀之氏、本間勲氏、遠藤連前議長、自民党道連の伊藤条一会長代行、
岩本剛人副会長、小畑保則幹事長、中司哲雄政調会長、角谷隆司選対委員長、佐々木俊雄幹事長代理。

 重鎮らが「抗議」に動いたのは、今回の人事が「道政に良い結果をもたらさない」との主張からだ。
山谷氏は交通担当に加え、党道連の吉川貴盛会長(衆院道2区)とのパイプ役も担ってきた。
吉川氏は2月、JRへの公的支援の枠組みづくりが夏までに本格化するとし、山谷氏の力が不可欠と知事側に伝えていた。
0446名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:45:47.59ID:KvoJT2g5
災害時の新聞発行協力 道新総合印刷、かちまいと協定
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173727?rct=n_hokkaido

道新総合印刷(北広島、吉田浩正社長)と十勝毎日新聞社(帯広、林浩史社長)グループのかちまい印刷(同、林浩史社長)
は20日、大規模災害など緊急時の新聞印刷に関する相互援助協定を結んだ。

 協定により、地震や風水害、火災、機器の故障などで道新総合印刷帯広工場(十勝管内音更町)または、
かちまい印刷工場(帯広)のいずれかで新聞印刷ができなくなった場合、相手方が新聞の製版、印刷を代行する。

 協定締結式は同日、北海道新聞社(札幌、広瀬兼三社長)で行われ、吉田社長と林社長、立会人の広瀬社長が協定書に調印。
林社長は「今後も地域の発展のために連携し、貢献したい」とあいさつし、広瀬社長は「この締結を機に、広範な分野で協調を進めたい」と応じた。

 道新総合印刷はこれまでに苫小牧民報社(苫小牧)など新聞社4社と災害時援助協定を結んでいる。
0448名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:52:41.60ID:KvoJT2g5
札響の首席指揮者にバーメルト スイス出身のベテラン
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S13410559.html?iref=pc_ss_date

札幌交響楽団の新しい首席指揮者に4月、スイス出身のマティアス・バーメルトが就く。
ブーレーズらに作曲を学び、オーボエ奏者を経て指揮者になり、古典から現代作品まで幅広く手がける。
世界中のオーケストラを指揮してきたベテランが、「まっさらな気持ちで聴衆や楽団との関係を作りたい」と意気込む。
0450名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:56:53.14ID:KvoJT2g5
イスラム教の戒律に対応普及へ
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180320/3182021.html

道は、イスラム圏の人を対象にした調査で、旅行先で豚肉を使わないなど、イスラム教の戒律に対応した
食事を求める声が多かったことを受けて、こうした食事を扱っている飲食店の普及を進めて観光客の増加につなげたいとしています。

道は、おととし、マレーシアで行われた物産展で、イスラム圏の人を対象にアンケート調査を行った結果、
旅行先で豚肉を使わないなどイスラム教の戒律に対応した食事を求める声が多く寄せられました。
また、土産を買う際も戒律に対応していることを重視する人が、およそ8割に上ったということです。

このため、道は、道内の飲食店や宿泊施設向けにイスラム教徒の文化や戒律を説明するガイドブックを作成するほか、
こうした内容を理解するセミナーを開いて、イスラム教徒も利用しやすい飲食店の普及を進めることにしています。
道は、こうした取り組みを通してイスラム圏からの観光客の増加につなげたいとしています。
0451名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:58:13.33ID:KvoJT2g5
桑園―新千歳に空港連絡バス 北都交通、来月から
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO28381350Q8A320C1L41000/

北都交通(札幌市)は4月1日から、桑園地区と新千歳空港を結ぶ空港連絡バスの運行を始める。
新路線「桑園線」はイオン札幌桑園店(札幌市)の西側を発着し、1日6往復運行する。
0452名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:05:00.51ID:KvoJT2g5
札幌が招致目指す26年五輪ミラノとトリノ立候補か
ttps://www.nikkansports.com/sports/news/201803210000031.html

札幌市が招致を目指している2026年冬季五輪(オリンピック)で、イタリアのミラノと06年大会の舞台だったトリノが
立候補を検討しているとAP通信が20日、報じた。
トリノ市長が18日にイタリア・オリンピック委員会に書簡を送り、ミラノ市長は19日に同委員会の会長と会談した。

 26年五輪は札幌のほかにシオン(スイス)、カルガリー(カナダ)、ストックホルムなども開催を目指している。
0453名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:06:50.26ID:KvoJT2g5
札幌のサーキット・イベント"IMPACT!XIII"、最終出演アーティストにSHE'Sら決定。
タイムテーブル公開も
ttp://skream.jp/news/2018/03/impactxiii_final-lineup.php

4月22日に、札幌市内ライヴハウス5会場を使用し、サーキット形式で開催されるライヴ・イベント
"FM NORTH WAVE & WESS presents IMPACT!XIII"の最終出演アーティストとタイムテーブルが公開された。
 
今回出演が発表されたのは、SHE'Sとあいくれの2組。これで全40組の出演アーティストが出揃った。
 
■タイムテーブル
ttp://skream.jp/news/assets_c/2018/03/422tt-thumb-autox641-74845.jpg
0454名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:33:01.89ID:KvoJT2g5
札幌・菊水5条1丁目でアスタが賃貸マンション計画
ttp://hre-net.com/real_estate/29573/

敷地面積約144坪(475・44u)のうち約62坪(205・50u)を利用して鉄筋コンクリート造、
10階建てのマンションを1棟建設する。戸数は27戸で延床面積は約605坪(1999・41u)、
着工は4月中旬を予定している。
0455名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:36:58.86ID:KvoJT2g5
セコマと北海道循環器病院、塩分80%カットした「マーボー豆腐」
ttp://hre-net.com/keizai/ryutu/29565/

 セコマ(本社・札幌市中央区)は、北海道循環器病院(同区南27条西13丁目)と協同で血圧が
気になる人のためのマーボー豆腐を開発、北海道と茨城県、埼玉県のセイコーマート全店舗で販売している。
セコマと北海道循環器病院との協同開発品は4例目。

商品名は「Secoma病院の管理栄養士が作った血圧が気になる方のためのマーボー豆腐」。
日本食品標準成分表2015のマーボー豆腐の素と今回の協同開発品を比較すると、塩分は80%カットされている。
1食あたり153kcalなので健康に留意している人でも安心して食べられる。

食塩相当量は1食あたり0・6gと大幅に抑えているが、山椒、クローブ、シナモン、八角、陳皮という5種類
のスパイスをブレンドした五香粉(ごこうふん)を使用、スパイシーなマーボー豆腐に仕上げている。
トマトや椎茸の旨みを活かした深い味わいが特徴。内容量は150g、価格は税込250円。

 セコマと北海道循環義病院の協同開発品は、2017年9月に販売を始めた「健康カレー」が最初で、以後、「レトルト健康カレー」、
「ミートソース」とラインナップを増やし、3種で累計9万5千個を販売してきた。

今回の「マーボー豆腐」を加え、さらに血圧が気になる人や心臓に疾患を持っている人に向けて体に負担の少ない食品開発を続けていく。
0457名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:53.36ID:KvoJT2g5
道産牛乳の輸出、17年過去最高 「安全」求め香港向け伸びる
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO28317580Z10C18A3L41000/

 北海道産牛乳の輸出が増えている。函館税関管内の2017年の牛乳輸出量は3623トン、輸出額は7億7100万円で
ともに過去最高を更新した。方面別では約9割が香港で、その他も台湾、シンガポールなどのアジア圏が中心だ。
食品の安全意識の高まりを受けた需要拡大に加えて、国内市場の縮小を背景に輸出に活路を求める乳業メーカーの動きも活発化している。
0458名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:40.75ID:mBl1akqn
日ハム新球場、議論大詰め 高橋知事、球団側に支援策提示
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173407

高橋はるみ知事は19日、プロ野球北海道日本ハムの竹田憲宗社長と道庁で会談し、新球場を核とするボールパーク(BP)構想に関して、
誘致を目指す札幌市と北広島市への道の支援策を提示した。
両市と道の3者の支援策が出そろい、竹田社長は「月内に一定の方向性を決めて発表する」と述べ、議論を加速させる考えを示した。
0460名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:09:40.67ID:mBl1akqn
北海道、札幌市/新幹線札幌駅ホーム位置で経済団体と意見交換/「東案その2」了承
ttps://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201803200612

北海道と札幌市は17日、北海道新幹線札幌駅ホーム位置について、北海道商工会議所連合会ら
経済4団体から意見聴取する懇談会を札幌市内で開いた=写真。現駅を利用する「認可案」と、
現駅から200〜300メートル東側に新幹線ホームを設置する「東案その2」との比較について、
各団体は一長一短があるとしながらも、将来の観光客増加を見据えたスペースの確保や拡張性を評価し、東案その2を推す意見が相次いだ。

 意見交換会には高橋はるみ北海道知事、秋元克広札幌市長、北海道商工会議所連合会の岩田圭剛会頭、
北海道経済同友会の横内龍三代表幹事、北海道観光振興機構の堰八義博会長、北海道経済連合会の瀬尾英生専務理事が出席。
オブザーバーとして国土交通省の寺田吉道大臣官房審議官、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の小島滋副理事長、JR北海道の島田修社長が参加した。

 意見聴取では、各団地とも現駅活用で在来線との移動距離が短い認可案と、ホーム幅員が広い東案その2では、
一長一短があると指摘。その上で「将来の利用増加を見込んだスペースの確保が必要」(横内代表幹事)など、
インバウンド(訪日外国人旅行者)を中心とした将来の観光客の増加を見据え、スペースに余裕があり混雑を回避できる
「東案その2」を評価するとの意見で一致した。

 岩田会頭は「ユニバーサルデザインの視点を持ちながら、動く歩道を整備するなど利用者の円滑な移動に配慮してほしい。
前例がないということではなく、利用者目線の新しい駅を札幌から発信してほしい」と強調。
瀬尾専務理事は「北海道の玄関口としてふさわしいバリアフリー施設や国内外の要人を迎える施設の整備など
拡張性を確保することは重要だ」と指摘した。

 高橋知事は「東案その2に賛同する意見が多かったと受け止めた。
札幌駅が開業する2030年にはインバウンドがさらに増えるという想定の中で、ゆとりある駅にする必要がある。
札幌市らと協議し、今月末に決定していきたい」と述べた。
0461名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:11:31.68ID:mBl1akqn
中央区の旧職員宿舎跡に高級賃貸MS サムティが6月着工
ttps://e-kensin.net/news/104811.html

 サムティ(大阪市淀川区西中島4丁目3の24、江口和志社長)は、札幌市中央区で高級賃貸マンションの仮称
サムティ南9条西23丁目新築を計画している。1階には保育所を備える予定。施工業者はこれから選定し、6月1日の着工を見込む。

サムティグループが展開する高級賃貸マンションブランド「S―RESIDENCE」シリーズで、道内では札幌市中央区宮の森の物件に続く2棟目となる。

建設地は札幌市中央区南9条西23丁目2の12。市道を挟んで向かい側に啓明中や緑丘小があり、公園や児童会館、24時間営業の大型スーパーなどにも近い。
ことし1月に行われた北海道財務局の国有財産売却入札で、旧職員宿舎の建物付きで土地を取得。現在、旧職員宿舎の解体を進めている。

新築するマンションはRC造、5階、延べ4372m²の規模とし、3LDKと4LDKの36戸で構成。1部屋当たり約74―89m²の広さを確保する。敷地面積は1722m²。
設計はDESIGN FIELDが担当。完成は2019年3月を予定している。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:14:39.56ID:mBl1akqn
カネカ、道内で乳製品製造 新年度工場着工 生乳年3万トン超加工
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173930?rct=n_hokkaido

総合化学メーカーのカネカ(大阪)が道内で乳製品の製造に乗り出すことが21日、分かった。
乳製品工場の建設に向け道東や道央を視野に建設地を選定中で、2018年度内の着工を目指す。
少なくとも年間3万トン以上の生乳加工を想定しており、道内中堅乳業メーカーの工場に匹敵する規模となりそうだ。
これに先立ち恵庭市内で小規模なバター工場を5月にも稼働させ、業務用商品の製造を始める。
同社がバター製造を手がけるのは初めて。

生乳生産量が減る中、国内首位の生産量を誇る北海道で乳製品を自前で安定的に確保し、グループの新たな収益の柱とする狙い。
現在は子会社のカネカ食品(東京)が乳業メーカーから仕入れて乳製品を販売している。
1月にベルギーの乳業会社ピュアナチュールと提携を結んでおり、製法などで技術協力を受ける。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:18:09.18ID:mBl1akqn
企業の課題、学生が解決 室工大が新授業 地元の魅力探る
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173912?rct=n_hokkaido

【室蘭】室蘭工業大は6月、胆振管内の企業が提起した課題について、学生が解決策を提案する授業「北海道産業論」を始める。
企業の人手不足が深刻化する中、学生に地元企業の魅力を知ってもらい、道内への定着を促す。

 3年生を対象とした全8回の授業で、300人の履修を想定している。学生は4人1組に分かれ、
2カ月かけて課題の原因を分析し、解決のアイデアを練る。

 課題は、室蘭市と登別市の建築土木業、機械メーカー、情報通信業の計9社から募り、「化粧品などに使う高分子材料の新たな販路開拓」
「工場内のロボットアームの安全管理法」など12件が寄せられた。

 企業は業界の特徴や魅力を講義で伝え、計2回の中間発表会で、学生の提案内容を講評する。これとは別に北洋銀行の横内龍三会長が、
北海道の課題や将来像について講演する。

 新卒採用は売り手市場が続き、待遇面で有利な首都圏の大手企業に学生が流れている。
室工大でも2018年春卒業の採用予定者の道内就職率は41・1%と、5年前より6・2ポイント下がった。
永野宏治副学長(教育改革担当)は「早くから北海道の企業や課題を知ってもらい、道内に就職する学生を増やしたい」と話す。
0469名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:19:03.96ID:mBl1akqn
引っ越し悲鳴の春 道内業者の人手不足深刻 料金は「予算の2倍」
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173913?rct=n_hokkaido

4月から始まる新年度に向け、引っ越しの繁忙期を迎えた。今春は運送業界の人手不足を背景に引っ越し業者
の混雑が例年以上に激しく、道内でも利用者が希望日に転居できないなどの影響が出ている。
「引っ越し難民」ともいわれる状況で、役所や企業が人事異動の着任日の延期や引っ越しの前倒しを認めるなど対応に乗り出している。

 「引っ越しでこんなに苦労するとは」。4月1日付の人事異動で札幌圏に引っ越す釧路市の40代の公務員女性はため息をつく。

 今月末の引っ越しを希望し1カ月前に業者に依頼したが、「トラックが確保できるか分からない」と渋られ、
希望より1週間早い日程をのんだ。ただ、釧路での勤務期間が残っており、荷物を引っ越し先で受け取った後は釧路に日帰りする。

 料金も予算の2倍近くの37万円。女性は「公費による引っ越しの補助は10万円。(自己負担となる差額などの)出費は痛いし、
体力的にもつらい」と嘆く。

 北海道トラック協会によると、今月24日から4月8日までが引っ越し業者の超繁忙期。運送業界の人手不足は常態化している上、
働き方改革で労働時間を短縮する企業も少なくない。全国展開する大手業者が依頼を断ることで、道内業者にも依頼が殺到。
作業員確保のために賃金も上昇することから、引っ越し料金が通常の2、3倍に高くなるケースもあるという。

 低料金を打ち出す「赤帽ブルーノート運送」(札幌市豊平区)は今月10日には月内の予約が埋まった。
平日でも3件の依頼を受けるフル稼働で、長谷川尚輝代表(39)は「起業して10年だが、こんなに早く予約が埋まったのは初めて」と驚く。
別の札幌の業者も「20社に依頼を断られたお客さんもいた」と明かす。

 こうした混雑を回避する動きが出ている。道と道教委は、人事異動の発令翌日から7日以内の着任を規定しているが、
今春は14日以内に延期する特例を認めた。今年は30日発令のため4月13日までの着任となる。新入職員も同様に対応する。
0470名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:55.89ID:mBl1akqn
特に人海戦術的ないわゆる3K職場は人手不足は常態化している。
体力勝負だと女性や中高年はなかなか採用しにくいだろう。全くの素人を育成する様な余裕は無い。

分散引越しについては、トラック協会がチカホで呼びかけたね。
北海道は、冬季を避けて引越しするパターンが多い。人口動態にも現れている。
単身赴任に最適な家電付き物件などの普及も進むとは思う。荷物を最小限にして1BOXとかでセルフ化するとか。

地域限定枠の拡充もしてくる。転勤のない採用だと子育てはしやすくなる。
ただ、これからは、ビジネスモデルの変革時期でもあるし、通年採用も進んでくると考えられる。
また、組織編成もフレキシブルになってくると、人事異動時期の分散化により平準化が少しはすすむ方向にはなる。
0471名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:46:15.64ID:mBl1akqn
住友不、高級賃貸マンション強化 京都や札幌に展開 都内にはサロンも
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/180322/bsc1803220500002-n1.htm

住友不動産は、高級賃貸マンション「ラ・トゥール」事業を強化する。これまでは都内だけで展開していたが、
地方にも進出。第1弾として京都で稼働を開始し、札幌でも事業を進めていく。
これに伴い、東京都内に両マンション専用となる完全予約制のサロンを新設。
居住空間を再現したり、周辺情報などを提供することで、都内在住の富裕層や経営者層の需要を取り込んでいく。

札幌は「ラ・トゥール札幌伊藤ガーデン」(札幌市中央区、330戸)。地上30階建ての制震タワー型で来年3月の入居予定だ。


京都はすでに3割が内定。このうち半分近くが東京在住組で占められている。
一方、札幌には500件の問い合わせがあり、このうち2割が東京在住の顧客だった。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:21.78ID:mBl1akqn
札幌に“日本一安い”パーソナルトレーニングジムが4/1登場! 
誰でも「隙間時間」で身体の不調を改善できる1対1のサービス
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/180322/prl1803221132075-n1.htm

要介護者に特化した運動施設やパーソナルトレーニングジムを札幌市内および近郊に
展開する株式会社SHARE(本社:札幌市中央区、代表取締役:佐伯 輝明)は、創業来培ってきた
「高齢者や運動が苦手な人に対する運動指導ノウハウ」を基に、格安の費用でパーソナルトレーニング
が受けられる日本一安い(※ 当社調べ 2018年3月20日時点)ジム『smartway(スマートウェイ)』
の4号店を2018年4月1日(日)、西友平岸店3F(所在地:札幌市豊平区)にオープンいたします。
0474名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:50:57.31ID:mBl1akqn
■『smartway(スマートウェイ)』について
もともとパーソナルトレーニングは経済的余裕のある富裕層向けのサービスとして広まってきていますが、
誰でも通える費用で提供する店舗は日本国中を探しても「smartway」の他にはないと自認しております。
元プロサッカーチームのトレーナーや、柔道整復師などの国家資格を持っている本格的なトレーナー達が、
その人の身体能力や姿勢を測定・評価した上でその方にあったトレーニングを指導します。

 ■低価格で提供する理由
当社は、脳梗塞やガンなどの病気を患って身体が不自由になってしまった方が今まで通りの生活を送れるよう
支援する運動施設を運営。2018年3月現在でも毎日180名近くの方々が元の生活に戻りたい一心で本施設を利用しています。
その中で「健康格差」と言っても過言ではない現実…「健康でいられるかどうかは経済的余裕の差が大きく影響している」
という現実を目の当たりにしてきました。

 健康診断を受ける度に「運動しなきゃ」と思いながら運動できないでいる方を「自己管理できない人」と見做し
そういった生活を送る方々が病気になることは「自業自得だ」と言い切る考え方は少なくありません。
しかし、毎日遅くまで仕事してくたびれている方々、家事と育児に追われ自分の健康管理どころではない方々にとって、
「健康を意識した生活を送る」というのは「贅沢なこと」であり、結果としてそういう方々が60代そこそこで発病されて、
要介護状態になりやすい…という現実があります。

 そんな要介護者の現実を日々目の当たりにしている当社としては、「誰でも通える/費用を抑える」ということは、
事業収支よりも重要なファクターでした。

 そこで、国家資格を持ったトレーナーによる「もみほぐし」や「ストレッチ」を用いることで、
「身体の不調」を改善する“1対1”でのサービスを低価格で提供することにいたしました。
その人の身体能力や姿勢を測定・評価した上でその方にあったトレーニングを指導します。
0475名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:52:15.79ID:mBl1akqn
弔い費用肩代わり1073件 昨年度の札幌市 孤立、貧困で増加基調
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174004

 身寄りのない人や生活困窮者の弔い費用を肩代わりする札幌市の福祉サービスの実施件数が、
2016年度で10年前よりも3割多い1073件、市内の全死亡者の約18人に1人の割合となった。
10年度以降は千件を下回らず、増加基調だ。「多死社会」が近づく中、親族や地域の支えを受けられず
孤立するケースの増加や、貧困の拡大が進む実態が浮き彫りとなっている。

 各自治体は、身寄りのない人や生活保護の受給者が亡くなった場合、身寄りはあっても貯蓄や収入が
少ない人が費用を工面できない場合などに、「葬祭扶助」として一定額を肩代わりする。
墓地埋葬法に基づく福祉サービスで、札幌市は、1件あたりの上限を約21万円としている。
0477名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:08:17.79ID:mBl1akqn
道内百貨店売上高、2月3.6%増 札幌は春節効果
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO28431550S8A320C1L41000/

道内主要百貨店の2月の合計売上高は131億8400万円と、前年同月比で3.6%増えた。
昨年は1月下旬から始まった春節(旧正月)が、今年は2月中旬だったため、その分の訪日客消費効果が、
札幌圏の百貨店の売上高を押し上げた。
一方、訪日客の来店が少ない地方百貨店は大雪の影響が直撃。大幅な減収となり明暗がくっきりと分かれた。

 大丸札幌店は9.2%増。インバウンド部門が6割増と大幅に伸びた。主に化粧品や高級時計、ブランド品が好調だった。
もっともインバウンドを除けば前年をやや下回る水準で「主力の衣料品は低調な傾向が続いている」と担当者は話す。

 札幌丸井三越は4.5%増。大丸同様、インバウンド部門が66%増と好調だった。
運営する丸井今井札幌本店と三越札幌店で2月1日から「支付宝(アリペイ)」を導入。
スマホに表示したバーコードをかざして手軽に決済できることも、訪日中国人の需要を喚起したようだ。

 東急百貨店札幌店は2.1%減となったが、これは改装しているフロアを一部閉鎖していた影響が大きい。
同店の予算は7.1%上回り「計画を大きく超えて好調だった」(担当者)という。インバウンド部門は54%増だった。

 札幌以外では、帯広市の藤丸が13.5%減だった。かき入れ時の土・日曜日に雪が多く降り、客足が鈍った影響で
主力の婦人服や服飾雑貨が振るわなかった。丸井今井函館店も大雪の影響などで14.4%減と4カ月連続で前年を下回った。
0478名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:11:28.21ID:mBl1akqn
平成30年2月 百貨店売上高 対前年増減率

札幌 5.2
仙台  -9.3
東京 0.6
横浜 0.5
名古屋 -0.6
京都 -1.8
大阪 5.2
神戸 -4.3
広島 -4.8
福岡 5.0
0480名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:17:08.50ID:mBl1akqn
新千歳 定時運航率は世界3位
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180321/3091611.html

新千歳空港で航空機が定刻どおりに発着する割合は、世界にある同じ規模の空港の中で3番目に高いことが、
世界の航空機のフライトデータをまとめている民間会社の調査でわかりました。

イギリスの民間会社、「OAG」は、世界の航空機のおよそ57万回分のフライトデータをまとめていて、
各空港でどれだけ定刻どおりに運航されているかを年に1度、公表しています。

それによりますと新千歳空港は去年、定刻から15分以内に発着した「定時運航率」が84.73%で、
出発便の年間座席数でみて同じ規模の空港の中では3番目に高かったということです。
最も高いのは大阪空港の88.45%、2番目がアメリカのユタ州にあるソルトレークシティー国際空港の86.01%でした。

一方、羽田空港は、最も大きい規模の空港の中ではトップで、86.75%でした。
調査した会社は、新千歳空港の定時運航率の高さについて、日本の航空各社による充実した整備態勢に加え、
手荷物を自動で預けられる機械の導入で乗客の移動がスムーズになったことや、機体に付着した氷を取り除く
など冬の間の出発準備が迅速に行われていることを挙げています。
0481名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:19:49.21ID:mBl1akqn
日本ハム球団の新オーナー決まる
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180322/3140821.html

プロ野球・日本ハムの新しいオーナーに、親会社の社長を務める畑佳秀氏が、22日、就任しました。
畑氏のオーナー就任は、22日、札幌市内で開かれた球団の株主総会と取締役会で承認されて決まりました。

球団のオーナーは、これまで、ことし1月に「一身上の都合」を理由に親会社の社長を辞任し、
執行役員も退職した末澤壽一氏が務めていましたが、22日付けで球団のオーナーも退任しました。
新しいオーナーは末澤氏の後任として社長に就任した畑氏が務めることになり、22日、正式に承認されました。
畑氏は、23日、栗山英樹監督とともに、札幌市内で記者会見を行う予定です。

一方、球団が、3月中に一定の方向性を示すとしている新球場の建設については、22日の株主総会と取締役会では、
議題として取り上げられなかったということです。
プロ野球・日本ハムの竹田憲宗球団社長は「きょうは、球団の課題や今後の方向性、役員の人事について話をしました。
新球場については、今月中に必ず一定の方向性を出すので、見守ってほしい」と話していました。
0482名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:24:43.67ID:mBl1akqn
北海道の観光地で口コミ人気NO.1!かつては女人禁制だった神威岬って?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/tabizine_178487/

もしも「札幌、小樽周辺で、どこかサイドトリップするいい場所ないかな〜」と思ったら、
間違いなく訪れたいスポットがあります。国定公園の一部にも指定される神威(かむい)岬ですね。

神威岬の「神威」とは、アイヌ語で「神」を意味します。この場合の神とは、イスラム教やキリスト教、
ユダヤ教などの一神教の神とは違い、より広い意味で「人間の世界を超えた大きな存在」といった語感と響きを持っているそう。
『ブラタモリ』(NHK総合)風に岬の歴史を紹介すると、火山の爆発的な噴火によってまき散らされた溶岩によってできた岩石
(集塊岩)が、波によってちぐはぐに浸食されてできた岬だと言います。

アクセスに関しては、小樽から車で1時間半ほど。国道5号を西に向かい、余市で俱知安町の方に左折せず、
直進して国道229号に入っていきます。
岬の両岸の多くはがけ(海食崖)になっていて、観光客は最大で高さ83mにもなる岬の尾根や斜面に設けられた狭い遊歩道を、
片道20分ほどかけて歩いていく形になります。

海の青さ、広大な水平線、起伏に富んだ岬の形状、ときに横殴りに吹き付ける海上からの風が原始のころの記憶を呼び覚ますようで、
歩きながらどこか神妙な気持ちになれるはずです。もちろん、岬の先端のさらに先に見える高さ41mの巨大な奇岩(神威岩)などの景観も、
大いに目を楽しませてくれますよ。

駐車場から緩やかな起伏を登ると女人禁制の門があり、その門の先には岬の先端へと通じる遊歩道(チャレンカの小道)が延びています。
駐車場から岬の先端までの距離は、積丹観光協会によると約770m。原則として1年中、歩けるようになっていますが、
入り口のゲートの開閉時間が季節によって変わり、さらに天候によって閉鎖される場合も少なくありません。

同地は自然環境の厳しいエリアで、渡島半島の西岸にある茂津多(もった)岬、石狩湾の北側で暑寒別天売焼尻国定公園の
一部にも含まれる雄冬(おふゆ)岬と併せて、西蝦夷三険岬と呼ばれているそう。風の強い日は体ごと吹き飛ばされそうになるほどですから、
訪問日の天候が優れるように祈りたいですね。
0483名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:26:40.09ID:mBl1akqn
アルトデザインがICO支援を含むブロックチェーンコンサル体制を強化
ttps://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000001_000032703/

札幌市でブロックチェーン開発を得意とするITベンチャー企業・INDETAILと業務提携
アルトデザイン株式会社(以下、アルトデザイン)は、ビジネスソリューション事業(Blockchain/AI・戦略立案・開発)
ゲームサービス事業(ソーシャルゲーム運営、データ分析)を行う株式会社INDETAIL(以下、INDETAIL)
と業務提携を締結し、ICO(※1)および仮想通貨に関わるブロックチェーン関連の開発とコンサルティング体制を強化しました。

アルトデザインは大手の証券会社/銀行といった金融業界をバックボーンとするメンバーが主体となり
2017年に設立されたスタートアップ企業です。各メンバーの高い専門を活かし、
暗号市場のリサーチ事業やICOをはじめとした財務戦略コンサルティング事業、マイニング事業などを行っております。

INDETAILは北海道札幌市に本社を構えるITベンチャー企業で、「ニアショア2.0」のリーディングカンパニーです。
ブロックチェーン技術を活用したPoCや、北海道におけるブロックチェーン技術者の育成とブロックチェーン技術活用
の啓発を目的としたセミナーの主催や講演などを「ブロックチェーン北海道イノベーションプログラム(BHIP)」
という任意団体の立ち上げと運営を通じて積極的に行っており、知見と実績を積み重ねております。

今回の業務提携により私たちは、INDETAILの持つ技術的な知見と実績、アルトデザインの持つ金融面に
関する知見と実績を活用しながら、顧客のIT戦略にブロックチェーンを適切な形で活用できるよう支援してまいります。

またブロックチェーン技術の発展と、暗号通貨市場の信用構築・透明性の向上、実社会での普及を目指した啓発活動
などに関しても協力して取り組んでまいります。
0484名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:35:15.65ID:mBl1akqn
北海道7空港の運営権 1500億円以上 入札条件
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO28442700S8A320C1EE8000/

2020年度に予定する新千歳など北海道内7空港の一括民営化で、運営権売却の入札条件が明らかになった。
入札価格は1500億円以上となる見通しで、入札者には観光振興や道内航空網の充実につながる具体的な提案も義務づける。

 国、都道府県、市と管理者が異なる空港をまとめて民営化するケースは初の事例だ。
今回の入札条件は今後のモデルとなる可能性が高い。
0486名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:29:08.44ID:mObd0ip+
「睡眠教育 Peels for すらら」の提供開始について
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/180322/prl1803221512136-n1.htm

睡眠負債は、健康リスクや生産性低下等の影響があると報告されている中、
日本はOECD加盟国の中でも睡眠時間が最も短い国の一つです。
特に、中・高校生は、生活の夜型化や慢性的な睡眠不足となる傾向が強く、
睡眠時間や睡眠習慣の改善が課題となっています。

*本サービス初期導入校である札幌新陽高校様について
学校法人 札幌慈恵学園 札幌新陽高等学校 探究コース
札幌新陽高校は2018年4月から、新たに「探究コース」を開設し、生徒の可能性を最大限に引き出す
「出会いと原体験」をコンセプトに社会課題や企業リソースを学習題材へ取り入れ、
実社会と繋がる学びの環境を提供していきます。その取り組みの一貫として、本サービスを新たに導入します。
0488名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:32:01.97ID:mObd0ip+
デザインで競争力強化/北海道発EV研究開発・利活用プロジェクト 尾村慶志郎氏
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00466250

寒冷地仕様の電気自動車(EV)「ネイクル」の開発に取り組む北海道発EV研究開発・利活用プロジェクト(NEVS)。
道内中小企業10社と中小企業基盤整備機構北海道本部で構成する。ネイクルのデザイン担当を務める
フィールド・クラブ(北海道北広島市)の尾村慶志郎営業部営業課課長に今後の展開などを聞いた。

―ネイクルはタイプIIがキタキツネに模した形。
北見通運(北海道北見市)向け開発のタイプIIIは水玉模様などとデザインが印象的です。

「私が関与し始めたのはタイプIIIから。デザイン変更や1月開催の『札幌モーターショー2018』に間に合わせるなど大変だった。
タイプIIはキツネで丸くてかわいらしいイメージだったが、タイプIIIは荷台付きなど自由度が大きい印象だ」

―ネイクルには、フィールド・クラブのウレタン素材への特殊なコーティング技術が生かされています。
「タイプIIIでは荷台のコンテナに使っている。四角いコンテナの外観は硬いイメージがあるが、
ウレタンコーティング技術を使うことで全体的なかわいらしさや、実際に触ると柔らかいなど、コンセプトが伝わってくるのが良かった」

―デザイン担当の体制は。
「私は営業の立場でもあるので、顧客の声を聞き、自分の中でデザインの構想をし、当社のデザイン部署と打ち合わせて具現化している。
ネイクルでも当社でCGをつくってもらう、絵を描いてもらう、などと一体となって取り組んでいる」

―今後のデザインの方向性は。
「基本的には、顧客のニーズによるが、タイプIIは皆さんに『キツネちゃん』と呼ばれている。
今後も“ネイクルといえばこれだ”とイメージ付けるものをつくれば、認知度は上がっていくはずだ。
今後のアプローチとしては、当社が手がけている看板や家具と同様、顧客の考えの根っこを掘り起こして、
意見ができるベースをつくってあげることが重要だ」
0489名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:36:30.78ID:mObd0ip+
道、工事契約解除規定導入へ 道議会庁舎は適用せず
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/173088?rct=st_recommended

道は18日、道発注工事で仮契約を結んだ業者を指名停止処分にした際、仮契約を解除できる仕組みを導入する意向を固めた。
リニア中央新幹線を巡る談合事件で近く指名停止にする予定の大成建設と、道議会庁舎の新築工事の契約を結ぼう
としていることに批判が出ているため。だが、新たな仕組みは道議会新庁舎の仮契約にさかのぼって適用できないとし、
月内に大成建設と契約する方針は変えない。新庁舎は予定通り4月着工、2020年春の使用開始の運びだ。

 道は現在、入札の公告や仮契約書などに、落札や仮契約から本契約に移る段階で指名停止になった場合に
契約を解除できるとの文言を入れていない。このため、既に仮契約を結んでいる大成建設とはそのまま契約すると説明していた。

 これに対し、道議会内や市民団体から「契約業者として不適切と見なし処分を予定している業者に、工事を発注するのはおかしい」
との声が上がっている。道出納局が今月行った他の都府県への調査では、回答があった43都府県のうち、29都府県が公告などで
「指名停止になったら仮契約を解除できる」と規定。こうした例を参考に、仕組みを見直すべきだと判断した。
0490名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:20:01.96ID:mObd0ip+
東胆振・日高でも運転手不足 「引っ越し難民」の恐れも 時期変更、作業人数減で対応
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174280?rct=n_hokkaido

4月の人事異動や進学に伴う引っ越しシーズンが本格化し、東胆振・日高地方でもトラック運転手の
人手不足で引っ越し業者が多忙を極めている。業者は引っ越し希望日の変更依頼や1件当たりの
作業人数を減らすなどして対応するが、混雑日には申し込みを断るケースもあり、
希望日に転居したくてもできない「引っ越し難民」が出かねない状況だ。

 国内大手のアート引越センター苫小牧支店は3月中の予約は既に埋まり、4月の第1週目まで混雑が続く状態だ。
昨秋からアルバイトの募集を始めるなど作業員の確保に努めてきたが、予想を上回る申し込みに対応が追いつかず、
やむなく依頼を断ることもあるという。担当者は「苫小牧は製造業が盛んで千歳には自衛隊があり、転勤者が多い。
春のシーズンは本当に大変」と打ち明ける。
0491名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:21:42.70ID:mObd0ip+
後志管内も引っ越し高騰 「留寿都から札幌まで80万円」夫婦ため息
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174118?rct=n_hokkaido

引っ越しシーズンが本格化し、全国的に運送業界が人手不足となる中、後志管内も例年以上に
引っ越し業者の確保が難しい状況となっている。高額な見積もりを出される例もあり、業界団体が注意を呼び掛ける一方、
自ら引っ越しの荷物を運ぶ人も増えているようだ。

 「冗談でしょう」。今月7日、留寿都村の50代男性は電話で札幌の大手業者から見積額を聞いて驚いた。
4月1日の留寿都―札幌間、夫婦2人の引っ越しで80万円。男性は「足元を見られているとしか思えませんでした」と振り返る。

 後志総合振興局の中堅男性職員は倶知安町から道南までの単身の引っ越しで札幌の2社から50万円の見積もりを提示された。
「荷物の量に比べて高すぎる。支給される経費では全く足りず、安い事業者を探すしかない」とため息をついた。

 引っ越し業者などでつくる北海道トラック協会(札幌市)によると、後志を含む札幌地区は作業員の高齢化などで年々人手不足が深刻化。
今春は普段の2倍の時給でも集まらず、引っ越し料金が高騰している。
管内の運送業者は「朝が早くきつい仕事を嫌い建設業に流れる人が多い」と話す。
0492名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:28:18.31ID:mObd0ip+
北海道3か月天気 ぽかぽか陽気の春
ttps://news.infoseek.co.jp/article/tenkijp_224/

23日、札幌管区気象台は3か月予報を発表しました。暖かい空気に覆われやすいため、
向こう3か月の平均気温は高い見込みです。降水量はほぼ平年並みですが、4月の太平洋側のみ平年並みか多い予想です。
天気は全般に数日の周期で変わるでしょう。4月は平年より晴れる日が少なくなる見込みですが、
5月や6月の天気は平年と同様で、日本海側は雨の降る日が減り、太平洋側やオホーツク海側では霧の日が増えてくるでしょう。

4月 春の空気に包まれて、サクラ前線上陸

低気圧と高気圧が交互に通過に通過するため、天気は数日の周期で変わるでしょう。低気圧が近づく時や高気圧の中心が
北海道の東へ移動した後などは、南から暖かく湿った空気が流れ込みやすくなります。
そのため、平年に比べて、晴れる日が少なく、太平洋側では雨が多くなりそうです。
気温は高いため、晴れた日は過ごしやすい陽気となる日もあるでしょう。
春の陽気に誘われて、4月末には北海道にも桜前線が上陸する見込みです。しかし、積雪の多い地域ではなだれに注意が必要となります。

5月 ぽかぽか陽気でお花見

低気圧と高気圧が交互に通過し、天気は平年と同じように数日の周期で変わる見込みです。
日本海側では雨の降る日が減る時期となってくるため、4月よりも晴れる日が多くなるかもしれません。
一方、太平洋側やオホーツク海側では霧のかかりやすい時期となってきます。
気温は平年並みか高く、お花見シーズンのぽかぽか陽気も期待できそうです。

6月 汗ばむ陽気で、初夏のお祭りシーズン

低気圧と高気圧が交互に通過し、天気は平年と同じように数日の周期で変わる見込みです。
日本海側ではさらに雨の降る日が減り、太平洋側やオホーツク海側では霧のかかる日が増えてくるでしょう。
本州方面では夏の太平洋高気圧の張り出しが強まる予想となっており、北海道にも暖かい空気が流れ込んでくることがあるため、
気温は平年並みか高い見込みです。汗ばむ陽気となる日がありそうです。
0493名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:03:01.59ID:/yxB37NJ
レッドプラネット札幌すすきの中央(仮称)建設着工に向けた
工事請負契約書締結に関するお知らせ
ttps://minkabu.jp/announcements/3350/140120180323495761.pdf
0494名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:13:54.23ID:/yxB37NJ
増える空き家、対策手探り 13年石狩管内4市町で最高 札幌は14・1%
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174195?rct=n_hokkaido

全国的に問題となっている空き家の増加。石狩管内でも総住宅戸数に占める空き家の割合(空き家率)が、じわじわと上昇している。
直近の2013年の調査では、札幌市の14・1%をはじめ、4市町で過去最高となっている。
官民問わず、各地で手探りの対策が始まっている。

住宅や商店が集中する当別町中心部の末広地区。赤い屋根の木造2階建ての空き家は、カフェへの転用に向けた準備が進む。
空き家は築40年以上で、町内の辻野建設工業が200万円で購入した。辻野浩社長(56)が役員を務める別会社を通じて知人に貸し、
早ければ今夏にもカフェをオープンさせる予定だ。

当別の空き家率は右肩上がりで13年に過去最高の14・8%に上った。
町内では、辻野さんら市民有志が16年、商店街の空き家を使って活性化を図る勉強会を発足させた。
既に二つの商店街で、カフェをそれぞれ開店させる準備を進めている。辻野さんは「人を呼び込めるカフェにできればマチに元気が出る」と話す。

国が5年に1度行う住宅・土地統計調査は、居住者が長期間不在だったり、賃貸・売却用で人が一時的にいなかったりする住宅を空き家と定義。
調査公表対象となる人口1万5千人以上の石狩管内7市町のうち、13年は当別のほか札幌、千歳、石狩で空き家率が過去最高になった。
逆に、新築が増えた恵庭市は大きく下がっている。全道平均は14・1%だった。
0495名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:19:53.34ID:/yxB37NJ
なぜ空き家は増えるのか?そのヒントが、人気アニメの間取りに隠されていた
ttp://suumo.jp/journal/2017/11/24/145448/

親世代の生活や住宅スタイル、ひいては「間取り」がその子世代の暮らし方にはマッチしない!? 
そんな問題提起をしたのは、埼玉県鴻巣市 都市整備部副部長(埼玉県から派遣)の高橋英樹さんと、
埼玉県庁 都市整備部 建築安全課企画担当主幹の小松克枝さんだ。
日本人の生活スタイルと住宅の間取りについて、人気アニメに登場する住宅、磯野家(サザエさん)とさくら家(ちびまる子ちゃん)、
野原家(クレヨンしんちゃん)、天野家(妖怪ウォッチ)の4つを比較し、その変遷を分析している。

高橋さんは「ここから読み取れるのは、核家族化の進展と生活スタイルの欧米化です」と分析する。
「平成に入ったころから祖父母世代用の部屋と来客用の空間がなくなりました。
平成20年代になると和室も消え、1階空間のほぼ全てが家族のコミュニケーション空間になりました」(同)

確かに、筆者が最近目にする新築住宅の広告でも、システムキッチンや床暖房はすでに定番アイテムとなり、
10年ほど前には目新しかった「リビングイン階段」や「メザニン(中2階)」なども一般的になった。
和室はノスタルジー空間となり、来客用の空間は親子間を含む家族間のコミュニケーションのための空間に吸収されていった。

高橋さんはその結果として、リビング空間が広がり、現在の住宅では家族のコミュニケーション、
とりわけ「親と子がどうかかわるか」が、家の間取りにも影響しているのではないかと考えている。
0496名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:21:41.71ID:/yxB37NJ
ニトリ「デコホーム」札幌でも 首都圏で先行、雑貨専門の新型店
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174177?rct=n_hokkaido

家具・インテリア製造小売り最大手のニトリホールディングス(HD、札幌)は22日、
首都圏などで展開しているインテリア雑貨店「デコホーム」を、2020年までに道内で初めて
札幌市内に出店する考えを明らかにした。20年までに全国150店体制を目指す。

デコホームは家具を扱わない売り場面積千平方メートル以下の小型店舗で、都市部での新業態として
11年から積極出店している。横浜市に23日に開業する「トレッサ横浜店」の内覧会で22日、
須藤文弘専務は「(道内にも)20年までに出店する」と明言。

デコホームは、1人の店長が複数店を掛け持ちする方式で、人口の多い地域に集中出店する「ドミナント戦略」
で物流コストを下げるため、札幌にも数店を出したい考えだ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:23:02.78ID:/yxB37NJ
「送配電カンパニー」社長に藤井氏 北電、来月1日に分社化
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174174?rct=n_hokkaido

北海道電力は22日の取締役会で、社内分社化によって4月1日付で設立する「送配電カンパニー」
の初代社長に藤井裕副社長を充てることを決めた。大手電力会社から送配電部門を切り離す発送電分離が
始まる2020年4月に向けて、送配電会社に円滑に移行できるように事業を統括する。

 北電は4月以降、送配電カンパニーと、将来の事業持ち株会社化を想定した発電、販売などの担当部門に分かれる。
販売部門では札幌に「電化ソリューションセンター」を新設し、法人に電化の提案や省エネ診断などを行い顧客獲得につなげる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 01:34:14.85ID:/yxB37NJ
札幌観光協会会長に柴田龍・北洋銀次期会長が就任
ttp://hre-net.com/keizai/keizaisougou/29601/

一般社団法人札幌観光協会の次期会長に、北洋銀行の柴田龍・次期副会長(61)が就任する。
星野尚夫現会長(71、札幌振興公社社長)は退任し、参与として札観協の運営に協力する。
6月の通常総会後の理事会で正式決定する。

野氏は、旧北海道拓殖銀行出身で北洋銀行常務を経て2004年6月に札幌市の第3セクター、
札幌振興公社社長に就任。10年6月から藤田恒雄・北海道銀行元頭取(83)の後任として札観協会長に就いた。

 星野氏は、収益事業である「さっぽろ羊ヶ丘展望台」の運営を正常化させたほか、さっぽろ雪まつりや
オータムフェストなど、これまで札幌市の下部機関として関わっていた事業を主体的に取り組むような仕組みを作った。

 新会長に就く柴田氏は、1981年に北洋相互銀行(現北洋銀)入行。常務を経て10年6月から副頭取を務め、
16年秋から札幌商工会議所副会頭。4月1日に北洋銀副会長となることもあって、経済界活動に軸足を移す。

 札幌市と関係の深い組織である札幌ドーム社長には道銀前副頭取の山川広行氏(61)が昨年6月に就任、
公益社団法人北海道観光振興機構会長にも道銀会長の堰八義博氏(62)が16年6月に就任している。
こうしたこともあって札観協会長は、2代続けて北洋銀出身者になる。
 星野氏は、6月に札幌振興公社社長も退任し、前副市長で副社長の板垣昭彦氏(61)が新社長になる。
なお、星野氏は一般社団法人YOSAKOIソーラン祭り組織委員会会長は続投する。
0499名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 04:18:49.32ID:/yxB37NJ
新球場 26日に予定地内定へ
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180323/3075622.html

プロ野球・日本ハムは、札幌市と新球場建設についての実務者協議を行い、道立真駒内公園に建設する際の市からの支援内容などを確認しました。
関係者によりますと、日本ハムは週明け26日に行う親会社の会議で建設予定地を内定し、速やかに公表するということです。

プロ野球・日本ハムは、23日午前10時ごろから札幌市豊平区の球団事務所で札幌市と7回目となる実務者協議を行い、
固定資産税の減免やシャトルバスの運行といった札幌市からの支援内容を確認したほか、札幌市は、真駒内公園に決まった場合、
市民や有識者からなる検討会を設置する方針を伝えました。

球団は、もう1つの候補地のある北広島市も含め、23日で協議を終えました。
週明けの26日には球団親会社の日本ハム本社が役員が出席する会議を開くということで、関係者によりますと、
この場で建設予定地について内定し、準備が整いしだい速やかに公表するということです。

新球場建設の動きは最終局面に入り、球団の判断に注目が集まっています。
協議のあと球団事業統轄本部の前沢賢本部長は、「まだどちらと一緒になるか分からないが、一定の方向性が出た後に、
より具体的な協議がスタートすると思う」と話しました。

一方、札幌市まちづくり政策局の浦田洋局長は、「今の時点で札幌市として出来ることはやらせてもらったと思う。
もし真駒内公園が候補地となったら、地元の人たちの懸念を払拭できるような対策についても打ち出していきたい」と話しました。
0502名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:43:48.98ID:/yxB37NJ
日ハム新球場、北広島に 26日にも決定 23年開業目指す
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174561

プロ野球北海道日本ハムが進める新球場を核とするボールパーク(BP)構想で、
北広島市の「きたひろしま総合運動公園」予定地を建設候補地とする方向で最終調整されていることが、23日分かった。
広い敷地の使いやすさと北広島市の行政支援の手厚さが評価された。
球団親会社の日本ハム(大阪市)は26日にも開く臨時取締役会で決定する見通し。
2023年の開業に向けて新年度から詳細な検討を行う。

球団は球場との一体的な経営を目指し、親会社と球団の役員らからなる特別チームでBP構想を検討。
候補地を、北広島市内と、札幌市南区の道立真駒内公園の2カ所に絞り込んでいた。取締役会で最終的に見極める。

23日は、真駒内への誘致を目指す札幌市と球団の最後の実務者協議が行われ、札幌市は財政支援の条件を球団に提示。
実務者協議を終えている北広島市が出した条件と比較できる判断材料が出そろった。

 北広島案は札幌都心部から遠く、JRの輸送能力の問題などがあるため、日本ハムグループ内部では慎重論もある。
しかし、北広島市は球団に対し、市有地である候補地の無償貸与や固定資産税の10年間免除などの支援策で、積極姿勢をアピール。
BPを歓迎する住民も多かった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:47:20.76ID:/yxB37NJ
ボールパーク建設で子会社設立へ 日本ハムなど 札幌に拠点 収益性精査
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174529

プロ野球北海道日本ハムの新球場を核とするボールパーク(BP)構想を巡り、球団と親会社の日本ハム(大阪市)、
大手広告代理店電通(東京)は3月末にも、BP建設に向けた準備会社「北海道ボールパーク」(HBP)を札幌市内に設立する。
1〜2年かけBPの収益性や施設について検討を進める。

 3社の出資額は計5億円規模で、7割を日本ハムグループが拠出する。3社が役員をそれぞれ派遣し、
同市豊平区の球団事務所内に本社を置く。
0507名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:48:52.65ID:/yxB37NJ
道内、4〜6月は気温高め 札幌管区気象台が3カ月予報
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174515

 札幌管区気象台は23日、道内の4〜6月の3カ月予報を発表した。
南から暖かい空気が流れ込みやすく、平均気温は平年より高めに推移する見通し。
降水量はほぼ平年並みだが、4月の太平洋側は湿った気流の影響を受けやすく、平年並みか多くなる見通し。

 一方、大雨に見舞われた3月上旬の道内は、降水量が平年比462%と1961年の統計開始以来、最大を記録。
日照時間は同44%にとどまり、最少を記録した。
0508名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:55:53.92ID:/yxB37NJ
“ご当地ラーメン” 札幌は2位
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180324/3256201.html

大手食品会社が行った消費者調査で、食べたい全国のご当地ラーメンはトップの博多ラーメンに次いで
札幌ラーメンが2位となったほか旭川ラーメンと函館ラーメンもトップ10に入りました。

大手食品会社のマルハニチロは、先月9日からの5日間にインターネットでラーメンなど
に関する消費者調査をおこない、全国の1000人から回答を得ました。

それによりますと、全国の食べたいご当地ラーメンを複数回答で尋ねたところ、福岡県の博多ラーメンが31.5%でトップでしたが、
わずか0.5ポイント差で札幌ラーメンが2位となりました。

このほか、旭川ラーメンが5位、函館ラーメンが6位と、トップ10に道内から全国の都道府県で最も多い
3つのラーメンが入りラーメン王国を印象づけました。

また調査では、好きなラーメンの味についても尋ねていて、全国ではしょうゆラーメンが60%と最も多かったのに対し、

北海道・東北地域では▽みそラーメンが67%と最も多く、▽2位のしょうゆラーメンを10ポイント以上の差をつけて引き離しました。

調査した大手食品会社はこうした内容をマーケティングに活用したいとしています。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:01:45.03ID:/yxB37NJ
東京五輪サッカー1次リーグ 札幌ドームへシャトルバス 周辺5駅から観客輸送
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174517?rct=n_hokkaido

2020年の東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は23日、道庁で輸送連絡調整会議を開き、
サッカー1次リーグ会場の札幌ドーム(札幌市豊平区)と周辺のJR、地下鉄の5駅間で観客用シャトルバスを運行する方針を決めた。

 会議には札幌市や北海道バス協会、札幌ドームの担当者など約30人が出席。組織委は観客の移動について
公共交通機関の利用を基本としているが、札幌ドームについては徒歩圏内の地下鉄福住駅だけでは観客が
殺到して混乱が予想されるため、シャトルバスを運行する。

 発着駅は《1》JR白石駅《2》JR新札幌駅と市営地下鉄新さっぽろ駅《3》地下鉄南郷18丁目駅
《4》地下鉄平岸駅《5》地下鉄真駒内駅の5カ所。
具体的なルートなどの輸送計画は19年12月末までに決定する。
0510名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:03:31.25ID:/yxB37NJ
百貨店売上高3.6%増 道内2月 訪日客好調、地方は苦戦
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174504?rct=n_hokkaido

北海道新聞がまとめた道内主要百貨店の2月の売上高は、訪日外国人観光客の消費効果などで
前年同月比3・6%増の137億2800万円と、2カ月ぶりに前年実績を上回った。
前年は1月下旬から始まった中華圏の旧正月「春節」が2月にずれこみ、札幌市内が好調だった。
一方、帯広、函館の地方百貨店は大雪の影響などで大幅減となった。

 昨夏、時計売り場を大規模改装するなど訪日客を意識した売り場づくりを進める大丸札幌店は9・2%増と最も伸ばした。
訪日客の売上高は1・6倍で、主に高級時計や化粧品、高級ブランド品が人気だった。

 札幌丸井三越は4・5%増。入店客数は2・6%減ったものの、訪日客の売り上げは66%増と、
化粧品やブランド品を中心に大きく伸ばした。国内客も新作の春物のニットやコートなどの動きが良かったという。
0511名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:10:45.85ID:/yxB37NJ
保育所応募1.6万人超過 23区・政令市、日経調査
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO28536930U8A320C1EA1000/

東京23区と全国の政令指定都市で4月に認可保育所への入所を希望する人の倍率が
平均1.1倍となっていることが、日本経済新聞の調査でわかった。

待機児童対策で各自治体が保育所を急ピッチで増やしていることから昨年の1.2倍からは改善したが、
28市区で待機児童が発生する可能性がある。2020年度末に待機児童をゼロにする政府目標の達成はなお不透明だ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:37:21.20ID:/yxB37NJ
「ソーシャルビジネス」支援へ 財務局が研究会設立
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO28506650T20C18A3L41000/

北海道財務局は道内の地方創生に向けて課題解決に取り組む活動を支援するため、
「ソーシャルビジネス研究会」を立ち上げた。北海道や北海道市長会、道内の金融機関、
政府系金融機関など15機関が参加し、官民連携でソーシャルビジネスに取り組む事業者
や個人の活動を後押ししたい考えだ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:18:01.83ID:87hQJxPj
日本を縦断する大規模オペラ・プロジェクト『アイーダ』
ttp://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cpia201803200003.html?iref=pc_ss_date

2018年10月、北海道から九州まで日本を縦断する壮大なオペラ・プロジェクトが始動する。
札幌文化芸術劇場hitaru、神奈川県民ホール、兵庫県立芸術文化センター、iichiko総合文化センター(大分)と、
東京二期会、東京フィルハーモニー交響楽団、札幌交響楽団の7団体が提携して、ヴェルディのグランド・オペラ『アイーダ』の上演が決まった。

指揮はイタリアの若手マエストロ、アンドレア・バッティストーニ。アイーダには国際的プリマの木下美穂子、
ラダメスには日本を代表するテノールの福井敬、アムネリスには活躍目覚ましいメゾ・ソプラノの清水華澄ら
がキャスティングされ、オリジナル演出(ジュリオ・チャバッティ)でのツアーが行われる。

0514名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:18:51.18ID:87hQJxPj
この『アイーダ』は札幌文化芸術劇場hitaruのこけら落し公演となります。新しい劇場が世界から愛されるようにつとめたい」
(札幌文化芸術劇場hitaru 専務理事 畠山茂房氏)

バッティストーニは2016年から東京フィルハーモニー交響楽団の首席指揮者を務めているが、昨年の9月には札幌交響楽団との共演も果たしている。
「新しい劇場のこけら落し公演に出演することは大きな名誉です。劇場とは、単なるエンターテイメントの場ではなく、
人々の内面を教育し、感情を分かち合い、お互いをリスペクトしあう場で、札幌市民のみなさんにとって新しい劇場は大きな贈り物です。
私自身にとっては、日本で友情を育んできた二期会、東京フィルというプロフェッショナルとの大きな達成を聴いていただく機会になると思います。
『アイーダ』は規模の大きな歴史劇であると同時に、人間の内面を深く描いた名作で、私自身も故郷のヴェローナで初めてこのオペラを見たとき、
大きな感動に包まれました」(アンドレア・バッティストーニ)

「ヴェルディは『イル・トロヴァトーレ』もそうですが、中期のオペラで戦闘シーンをほとんど描いていないのです。
『アイーダ』は、これぞイタリア・オペラ、というグランド・オペラですが、本質にあるのは「人間は究極的には愛に生きる」
という深い真理なのではないかと思います」(テノール 福井敬)

「2011年に震災が起こった時、私は自宅でアムネリスの稽古をしていました。テレビで津波の映像を見て、
何もできない自分の無力さに打ちひしがれ、その日から公演を行えること自体が奇跡なのだと思うようになりました。
オーケストラの響きを愛しているので、札幌交響楽団さんとの初共演が楽しみでなりません。
全身全霊で演じて、お客様に喜びを与えられればと思います」(メゾソプラノ 清水華澄)

日本中にアイーダの嵐が吹き荒れる10月になりそうだ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:34:12.21ID:87hQJxPj
免許外教科担任、全国最多のワケ
ttps://digital.asahi.com/articles/CMTW1803230100003.html?rm=218

2016年度の中学・高校計1283件
 道内の中学校や高校で、免許を持っている本来の教科以外を教える「免許外教科担任」の許可件数が、
全国で飛び抜けて多くなっている。文科省は今年の夏ごろをめどにガイドラインをつくる方針だが、
道内は小規模校が多い特有の事情もあり、解消には時間がかかりそうだ。

へき地や小規模校増 影響
 札幌市立定山渓中学校の今年度の生徒数は17人。各学年1クラスで、計3学級の小規模校だ。
校長、教ログイン前の続き頭、養護教諭を除いた教員数は7人。全10教科の教員はそろっていないものの、
家庭の免許を持つ国語の教員と、技術の免許を持つ社会科の教員がいる。
美術の免許を持つ教員だけがいないため、音楽の教員が免許外で申請して教えていた。

高谷義仁校長は「たまたま複数免許を持つ教員がいるからやりくりできたが、生徒のことや教員の負担を考えれば、
各教科の人数がそろっている状態が望ましい」と話す。

 道北の中学校で美術を教える30代の教員は、免許外教科担任で家庭も受け持ち、成績を出す時期には、
数百人の生徒の2教科分が重なった。「授業時間数が少ない教科の教員にしわ寄せが来ている感じが拭えない。
せめて成績処理の時間をもっと確保してもらえたら」
0516名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:34:46.85ID:87hQJxPj
2位広島の2倍
道教育委員会によると、2016年度の道内の公立、私立を合わせた免許外教科担任の許可件数は、
中学校1009件、高校274件の計1283件。全国で最も多く、2位の広島県(543件)、3位の静岡県(502件)
と比べても突出している。

教科別で多いのは、中学校が家庭357件、技術337件、美術202件。高校は情報70件、公民32件、地理歴史29件などだ。

複数校の巡回も
道内で免許外教科担任が多い背景には、へき地が多いことや、過疎化が進んで小規模校が増えていることが関係している。
教員の配置は、義務教育標準法に基づき、基本的には学級数に応じて決まる。
中学校なら国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語の10教科それぞれの教科担任がそろうのが本来の姿だが、
生徒数が少ない小規模校では教員定数が10人を下回り、全教科そろわない場合が出てくる。

公立中学校でみると、各教科1人の配置が可能になるのは6学級以上の学校だ。
札幌市では97校のうち5学級以下はわずか4校だが、道内では同市を除く495校のうち、5学級以下は200校と
全体の4割を占めており、各教科の教員がそろわない学校が少なくない。

国語や数学、英語など授業時間数の多い教科に優先的に教員が配置されている現状があり、技術や家庭など、
時間数が少ない教科で1人の教員が複数校を巡回して教えているケースもある。
教員定数の関係から、足りない教科だけ単純に採用を増やすのもなかなか難しい。

解消狙う道教委
 こうした状況を解消するため、道教委は、複数免許所有者を適正に配置する▽小学校教諭に中学校兼務を発令する
▽非常勤講師を配置する、などの対策に努めている。また、中学校の技術、家庭については、道教委が主催して免許を取得するため
の講習を札幌などで開いている。昨年の定員は計26人。受講自体は無料だが、交通費・滞在費は自己負担になっている。

根本的解決へ教員増員を
 教員免許状やへき地教育に詳しい廣田健・北海道教育大釧路校教授の話 教育の機会均等の側面から、
専門的な教育を受けた教員が授業を担当することが望ましいのは言うまでもない。道教委は複数免許状所有者の
適正配置に取り組んでいるというが、1人の教員があまり多くの教科を担当すると負担が増えることになる。
また、非常勤講師の配置は、免許状を持つ人材があまりいない郡部では現実的ではない。
学校統廃合で一定規模を保てばいいかというと、そう単純でもない。地域から学校がなくなることは地域社会の荒廃を招くし、
子どもの通学時間が増えるデメリットにもつながる。結局、教員の増員がなければ根本的な解決は難しいのではないか。
0519名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:42:52.99ID:87hQJxPj
中谷宇吉郎が絵筆、屏風寄贈
ttps://www.asahi.com/articles/CMTW1803190100005.html?iref=pc_ss_date

下宿先の親族・伊達さん、北大総合博物館に

世界で初めて雪の結晶を作った北海道大学の中谷宇吉郎(1900〜62年)が筆を振るった屏風(びょうぶ)が17日、
中谷が暮らした下宿の親族から北大総合博物館(札幌市北区)に寄贈された。随筆はもとより、
書や絵にも才を発揮した中谷だが、屏風に書や絵をかいたものは珍しいという。
0520名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:45:29.62ID:87hQJxPj
札幌五輪「30年に」42% 札商アンケート 市の「26年」上回る
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174774?rct=n_hokkaido

冬季五輪・パラリンピックの札幌招致を巡り、札幌商工会議所が会員に行ったアンケートで目指すべき開催年を聞いたところ、
30年または34年以降との回答が半数を超え、札幌市が招致活動している26年との回答を上回った。
秋元克広市長は26年大会への正式立候補について今秋までに判断するとしており、経済界の意向も影響を与えそうだ。

 アンケートは2月22日から今月5日まで、札幌商工会議所の役員企業2576社を対象に行い、1047社が回答した。
目指すべき冬季大会の開催年について26年が37・1%、30年が42・8%、34年以降が9・0%、わからないが11・1%。
30年と34年以降を合わせると51・8%だった。
0521名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:46:39.44ID:87hQJxPj
自動運転試験適地の情報提供 道、企業向けに新年度 林道や空き地活用 
公道走行4コースも選定
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174775?rct=n_hokkaido

自動車メーカーなどによる自動運転の技術開発が加速していることを受け、道は新年度、走行試験に適した林道や空き地など
の情報提供を企業向けに始める。大規模なテストコースを持たない企業が技術開発のため、道に対し、
道内で試験適地を問い合わせる例が相次いでいるためだ。

 自動運転の開発を目指す企業が国道、道道などの公道で実証実験に着手するには、大手自動車メーカーなどが設けるテストコースなどで
基礎的な走行試験を十分に繰り返す必要がある。

 テストコースは道内に28カ所あるが、自動運転については自前のテストコースを設けないカメラやレーダー関連企業も参入しており、
走行試験ができる場所のニーズが高まっている。

 道はこれを受け、民間企業や市町村から、走行試験が可能な規模の借地情報を提供してもらい、企業に橋渡しすることにした。
自動車学校の教習コースの活用も検討する。道有林内の起伏が激しい林道も活用し、技術に不可欠な安全面などの検証に役立ててもらう考えだ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:47:58.71ID:87hQJxPj
公立化追い風、出願過去最高 千歳科学技術大
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174793?rct=n_hokkaido

【千歳】2019年春に公立化する見通しの千歳科学技術大学(千歳市美々)の今春入試の出願者数が1211人に上り、
開学以来で過去最多となった。倍率は定員(240人)の5・05倍だった。
千歳科技大は11年度入試以降、定員割れが続いてきたが、公立化後に授業料を半減する方針を示していることから、
出願者の急増につながったとみられる。

 これまでの最多は、開学時の1998年春の1039人。科技大の担当者は、出願者が増えた要因について
「今春の入試では受験生の保護者から公立化後の授業料についての問い合わせが多かった。
授業料半減の方針が認知された影響では」としている。
0524名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:50:55.52ID:87hQJxPj
新幹線効果2年で明暗 七飯町、企業進出し雇用増加 北斗市、駅前に空き地目立つ
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174777?rct=n_hokkaido

【北斗、七飯】北海道新幹線(新青森―新函館北斗)開業から26日で2年となる。
新函館北斗駅が立地する北斗市では、同駅周辺の開発が進まず開業効果を生かせていない一方、
隣の渡島管内七飯町には企業や商業施設の進出が相次いでいる。
新幹線のレールを挟んで東西に位置する両自治体のまちづくりは、明暗がくっきりと分かれてきた。

 「正面は新函館北斗駅を向いています」。七飯町に23日開業した道の駅「なないろ・ななえ」の開業式典で、
中宮安一町長は車や観光バスで新函館北斗駅に行き来する客の流入に期待を込めた。
函館と札幌を結ぶ国道5号に面し、駅から約2・5キロの好立地。町が10億7千万円をかけた。

 七飯町には函館新幹線総合車両所ができ、従業員約400人の多くが同町か函館市に住む。

 昨年6月には豊富な工業用水と交通の便が魅力として、半導体製造ジェイデバイス(大分県臼杵市)が同町の工場を拡大、
閉鎖した東北2工場の一部従業員を受け入れた。町は2年で少なくとも220人の雇用が増えたとみる。

 町の人口は2万8575人(2月末)。年170人の自然減を転入増で補い新幹線開業直後の2016年3月末から106人増えた。
町内では年10棟ペースで集合住宅が建設され、JR函館線沿線では宅地造成も進む。
0525名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:52:46.39ID:87hQJxPj
野菜お手頃、直売所人気 札幌や近郊で通年営業 本州産春物出遅れ、続く高値傾向
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174749?rct=n_hokkaido

高騰していた生鮮野菜の価格が一服しつつも例年より高値で推移する中、札幌や近郊で通年営業している農産物直売所が人気だ。
本州産が主産地となる冬場は休業する産直所が多いが、地元農家のハウス野菜などを少量ながら仕入れて営業。
農家が直接持ち込むなどするためスーパーより割安とあって、買い求める人が多いようだ。

 「並べた商品がすぐに売れてしまう。例年以上に好評でした」。JR石狩当別駅南口そばの多目的施設「ふれあい倉庫」
(当別町錦町)の狩野菊恵チーフは、今冬の直売コーナーの人気ぶりに驚く。

 町内約30戸の登録農家の持ち込みで、冬場もホウレンソウや白菜など約10種類を販売。
高騰が続いたこの冬も、価格は大型スーパーより3、4割安かった。
狩野さんは「札幌近郊で通年営業の直売所は少なく、口コミで札幌などから訪れる人も多かった」と話す。
0526名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:53:46.79ID:87hQJxPj
好調な集客、金沢活況 北陸新幹線開業3年 ホテル建設ラッシュ 「体験型」充実滞在促す
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174767?rct=n_hokkaido
0527名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:55:06.10ID:87hQJxPj
高橋知事 北京の大学で講演へ
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180325/3290151.html

高橋知事は、25日から中国を訪れ、道と交流に関する覚書を交わしている北京の清華大学で講演することにしていて、
学生たちに北海道への関心を高めてもらい経済成長が続く中国との交流を深めたい考えです。
高橋知事は去年7月、中国・北京の清華大学と国際的な研究プロジェクトや学生の交流を進める
「包括交流に向けた覚書」を交わしていますが、具体的な交流を進めようと、25日から、3日の日程で中国を訪れます。

この中で高橋知事は、清華大学の邱勇学長と会談するほか、学生らを前に講演することにしていて、
北海道の農林水産業の概要や、地域の特性を生かして道の機関で行われている研究などを紹介する予定です。

高橋知事は、今回の大学訪問で学生たちに北海道への関心を高めてもらい経済成長が続く中国との交流を深めたい考えです。
高橋知事は、「北海道の魅力や産学官連携の取り組みを講演しさまざまな分野で中国との交流を積み重ねていきたい」と話していました。
0528名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:46:45.84ID:87hQJxPj
通年営業の農産物直売所もふえてきている。休日にドライブがてらいくならいいかも。
身近に自然の恵みを実感できる環境がある。

ただ、移動までのガソリン代や可処分時間の減少を考えるとどうか。
北海道では、季節によって食材がことなり、ヴァリエーションに富んでいる。
冬季は多くの農家で農閑期となるし、需要平準化という点でどうか。

所得の低い人は肉の摂取量も少なく、所得が低い人ほど栄養バランスのよい食事が取れていない。
高齢者も増え、女性の社会進出が進み、働く女性が増えたことで、家事の負担をできるだけ減らしたいというニーズが増加している。
今後も安定的に中食産業は成長していく可能性が高いと思われ、配達やネット通販の需要が増加していくと考えられる。

野菜類の仕入数量の国産と輸入品の比率を見ると、国産野菜を60%以上仕入れている企業割合は53.2%となっており、
半数の企業は国産野菜を60%以上仕入れているが、半数近い企業は輸入野菜の方を多く使っている。

この札幌でも、化学肥料を使わないで育てたオーガニック食材を売りにしているもの、生か低温で調理し、
栄養成分が保たれたローフード、食物のバランスを考えたマクロビオティックなどのレストランも多くある。
都心で契約農家が店先で直売を行い生産者のナマの声を聞くなどのことができるようになってきた。
その日に採れた道産野菜を使って特別なメニューが食べられるようになってきている。

これからは、食と関連深い、観光、健康、医療もキーワードにもなる。
この札幌は、多くの若者がいて、女性比率も高く、インスタ映えするスポットは案外多く存在している。
日常にちょっとした刺激を与えてくれるという要素もあるだろう。

北海道には、まだまだ認知されていない食材や料理方法がごまんとある。
「食べ方や料理はシンプルに」茹でたり蒸したりするだけで美味しいので、日常では手間暇をあまりかけないという文化もある。
見栄えのいい演出は、クチコミ効果も期待でき、また地方の鮮度の高い食材にも注目が集まってくる。

インスタにより、画像イメージを伝えるだけでなく、位置情報を入れられるなど、お店の広告、集客装置にもなりえる。
もともと、日本には食事を目で楽しむという文化がある。目でも食べるといっても過言ではない。
一つ一つの食材を大切にうまみを最大限に引き出す繊細な調理方法は美しさを兼ねて行われる。
もともと五味・五色・五法により、触覚や聴覚、五感をフルに使って様々な食材を効率的に摂ることが出来る。
0529名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:48:53.45ID:87hQJxPj
道内大手コンビニであるセコマは、道と連携した食環境整備の取組みとして、健康増進計画を協力している。
セコマによると、このキャンペーンを始めてから店舗での野菜販売量は年々増加して、2016年は14年に比べて倍増しているという。
道民の野菜不足解消に一役買っている。

このCMに出演するたい平師匠は、道民の野菜摂取量の不足を訴えていた。
たい平師匠は、現代的なギャグをポンポン放り込み、エネルギッシュな演技で子どもや落語初心者を爆笑させる。
愛嬌があり、幅広い年齢層に受け入れられる。家が洋服店を営んでいたので、両親の姿を間近で見た経験が生きていると思う。
個人商店が少ない現代では失われた経験だ。職人気質のお父さんと、愛嬌たっぷりに接客をするお母さんから
学んだことは多かったと思う。

野菜不足については、需要平準化だけでなく、都市部人口比率が高く、世帯構成や地域や家族などとの関係希薄化、
アグリ産業の法人化もすすんおり農家比率が少ない。
北海道は、いち早く個人主義が浸透しており、この点では先端を進んでいる地域だ。
北海道は地理的、気候的要因で早期に産業構造の転換が求められた地域であり、資本蓄積が浅いといった特徴がある。
札幌だけではなく、北海道全域で個人化が必然化し、自己責任社会をも先取りしてしまった。
北海道の平均世帯人員は都道府県で下位である。 三世代同居率の低さも目立ち札幌は政令市最下位。
自由主義社会は、個人の自由に任されるが、同時にそれらは、その人の責任ということになる。

田舎では、交換経済や贈与経済の影響もある。
田舎では、できた農作物や水産物を近所におすそ分けすることにより、 米や卵などを代わりに貰い、ある程度充実した
食生活を送ることもできる。また、都会に引っ越しても田舎の実家から送ってもらうこともできる。

こうしたネットワークが見直される時代でもある。店舗から個人へと伝播させていく必要もあるだろう。
こうしたネットワークは、防犯対策や子育て支援にもつながっていく。
また、老人医療費が増大して医療財政を圧迫している。このまま老人医療費が増大すると、働き盛りの若い国民、国の経済を支え国家全体に
貢献する国民が十分な医療を受けることができず健康を損なってしまうかもしれない。

身近に自然の恵みを実感できる環境でフード産業に注力してるエリアでもあるはずだ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:10:44.64ID:87hQJxPj
低価格で料理の見た目も栄養素もアップするのでお得な食材の開発が必須になるかね。
また、アレルギー患者や咀嚼ができない高齢者など対応のメニュー開発も広く行い、マイノリティへの理解が、快適な衣食住にもつながり
幅広い層のキャリア教育の充実にもつながる。

若者の〇〇離れが叫ばれるが、若者があらゆるものに関心がなくなったわけではなく、消費社会の成熟化と
価値観多様化の影響が大きいのではないだろうか。 価値観が多様化し、広く認知されなくなってきているというのもある。
テレビはすでに若者をターゲットにはしていない。YouTubeにネット動画を配信し、SNSで一気に拡散することができる。

若者は調味料や食材を買って家で料理をしたり、惣菜などを買って家で食べる動きもある。
カネをかけずに充足する習慣がるというか、SNSで消費してる。「モノよりコト、楽しい体験」を重視するようになる。

現代社会では安価で良質なモノがあふれており、若者が欲しいモノは必ずしも高額とは限らない。
ゾゾタウンで調べて、メルカリで安く買うなど、経済的に余裕がなくても欲しいモノを手に入れることもできるため、
低所得でもそれなりに充実した消費生活を送ることができる。
インスタやツイッターなどで先に情報を知った上で、その後に検索をして詳細を調べるケースが多い。
イベントなどSNSに投稿する目的で行う人も多く、カーシェアなど、ネットを介してモノや場所などを共同利用する
シェアリングへの関心も高い。

人口オーナスによる一歩先を行くパラダイムシフトを体感することになる日本いや北海道だが、
システムの変化という点で、石炭産業や鉄鋼業などの個別産業や公共事業などの衰退といった、過去に北海道が経験した変革と比較しても、
その地域社会に及ぼす影響は幅広い。

北海道は、いち早く個人主義が浸透しており、この点では先端を進んでいる地域だ。
こうしたなかで、過去の石油危機や地球環境問題への関心の高まりなどから、学術・文化、スポーツ、環境問題における国際協力など
非経済的な側面を中心に交流が展開されてきている。
域際収支は、農林水産、飲食料品、パルプ・紙製品等の移輸出が大きいものの、多くの工業製品は移輸入に頼っており、大幅な赤字が続いている。

インバウンド需要もあり、観光産業を軸にする方策が一つにある。北海道の産業構造からも観光は様々な分野に関連しており、
宿泊業、旅行業、交通、運輸業、不動産業、エンタメ、アミュメン施設、イベント・グルメ・テーマパーク・美術館や健康・環境・医療
など異なる事業などとも親和性があり、さらにはフード、アグリ、バイオ、コンテンツの様々な分野にも波及効果がある。

もち、これからもインフラ整備、補修や用途の変更、耐震化などで公共事業もある一定の必要性はある。
アジア・欧米・イスラーム圏の多様な文化や英語や中国語などの他言語を身につける動機付けにもなり、
良くも悪くも移民受け入れハードルは緩和される。マジョリティへの理解がこれからのパラダイムシフトを解くカギにもなりえる。

また、社会課題は、企業の活動にとってリスクや制約要因となりえる。
低環境負荷型の商品開発や発展途上国における栄養改善など、 ビジネスを通じて社会課題の解決に貢献できる可能性も有しており、
これに対応できた企業には大きな「ビジネスチャンス」を もたらす可能性がある。
グローバリゼーションの進展、パラダイムの転換など、未来に対する不確実性の高まりから外部環境の変化に迅速かつ的確に
適応していくことが求められており、そのためには、もはや一企業内のリソースだけでは足りない。

地球温暖化、水資源不足といった環境リスクに対し、スマートグリッド、スマートシティ等の公共投資や
政策的支援を得て対応する、貧困層の抱える課題に国際機関や財団等の資金を活用しながら対応するといった、
「サステナビリティ課題解決型市場」も重視される。
北方地域でのビジネスにおいても、バッティングするなど競合関係を招く可能性もあるがタイアップすることも必要になる。
0531名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:22:25.53ID:87hQJxPj
札幌芸術劇場にニトリが1億円 初の公式スポンサー
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174869?rct=n_hokkaido

家具・インテリア製造小売り最大手のニトリ(札幌)が、10月にオープンする札幌文化芸術劇場(中央区北1西1)
の第1号の公式スポンサーとなった。開業後5年間で総額1億円の協賛金を支払う。
国内外の優れた舞台芸術の公演の開催経費などに充てられる。

同劇場は2300席を備え、本格的なオペラやバレエなどが上演できる。ニトリは今月1日に公式スポンサーになった。
協賛金は中学生を招待する無料バレエ鑑賞事業などにも活用する。

同劇場を運営する札幌市芸術文化財団は法人(1口10万円、18年度は半額)、個人(1口2万円、同)の公式スポンサーを募集している。
問い合わせは同財団市民交流プラザ開設準備室(電)011・242・5800へ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:23:54.11ID:87hQJxPj
「旭山動物園号」最後の運行
ttp://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180325/3309991.html
旭山動物園の動物たちがデザインされたJR北海道の臨時列車、「旭山動物園号」が、25日、最後の運行を迎え、
旭川駅で多くのファンが別れを惜しみました。
「旭山動物園号」は、札幌と旭川を結ぶ臨時列車として平成19年から運行され、ペンギンやホッキョクグマなど
の動物たちがデザインされた車体が人気を集めてきましたが、車両の老朽化のため引退することになりました。

25日、JR旭川駅で行われた最後の出発式には多くの鉄道ファンが詰めかけたほか、旭山動物園の坂東元園長も駆けつけました。
そして出発時刻となる午後3時41分に坂東園長が出発の合図をすると、鉄道ファンが別れを惜しむ中、
「旭山動物園号」は汽笛を鳴らして札幌駅に向けて出発していきました。
0536名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:34:37.31ID:87hQJxPj
ドライブレコーダーで事故防止 釧路署が高齢者に貸し出し
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/174796?rct=st_recommended

【釧路】高齢ドライバーによる事故が多発する中、釧路署は3月中旬から、釧路市内の65歳
以上の高齢ドライバーにドライブレコーダーを2、3週間ほど貸し出す取り組みを始めた。
記録した映像は署員が分析し、ハンドル操作やブレーキのタイミングなど運転上の注意点を伝えて事故防止に役立てる。
同様の取り組みは福井県警などが実施しているが、道内では初めてという。

 道警によると、道内で昨年1年間に発生した人身事故1万815件のうち、65歳以上のドライバーが
事故の主原因となったのは2630件で、全体の24%を占めた。件数、割合は年々増加傾向にある。

 ドライブレコーダーは釧根自動車協会(釧路)から提供を受け、署員が高齢者の車に取り付ける。
記録映像を元に運転操作の注意点を伝え、加齢による運転技術低下を高齢ドライバーに自覚してもらう狙いがある。
0537名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:36:39.72ID:87hQJxPj
新星住建が札幌・南1東3にオフィスビル建設
ttp://hre-net.com/real_estate/29636/

新星住建(本社・大阪市北区)が、札幌市中央区南1条東3丁目12―4ほかで
仮称「S1E3ビル」の建設を計画している。事務所などのビルで完成は2019年3月ころ。

建設場所は、大通沿いで地下鉄バスセンター前駅の6番出口スグ。昨年まで英広社大通ビルが建っていたところ。
敷地面積約195坪(645u)のうち、約140坪(462・63u)を使って地下1階、地上7階建ての建物を1棟建設する。
地下は鉄筋コンクリート造、地上は鉄骨造で延床面積は約1069坪(3528・55u)。建物の高さは、30・05m。
0538名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:38:16.53ID:87hQJxPj
「奥定山渓温泉 佳松御苑」6月1日開業
ttp://hre-net.com/keizai/kanko/29633/

 ホテル経営のハマノホテルズ(本社・札幌市南区)が札幌市南区定山渓857の国道230号線沿いに建設を進めている
「奥定山渓温泉 佳松御苑(かしょうぎょえん)」が、6月1日(金)に開業する。
開業に先立ち開業記念特別価格の4名1室1人2万4000円(税別)の20%OFFで提供するトライアルモニタープランも実施する。

ハマノホテルズは、支笏洞爺国立公園内の約3000坪の敷地に広がる庭園と温泉が人気だった「定山渓佳松御苑吉兆」
を2010年に取得、10室の高級和風旅館として運営してきた。しかし、施設の老朽化や雪害によって14年3月末で休業。
解体新築の時期を窺っていたが、一昨年から旧旅館建物を解体、昨年4月から新築工事を開始していた。

総投資額は14億5000万円で、建築面積は約411坪(1356u)、鉄筋コンクリート造3階建て、
延床面積約878坪(2897u)の旅館となる。客室数は23室が予定されており、各室に展望露天風呂を設置している。

 通常価格は1泊2食付4名1室で1人2万7000円(税別)だが、6月1日から8月31日までは開業記念特別価格として
1人2万4000円になる。
さらに5月20日から29日(26日除く)までは開業前トライアルモニタープランとして開業記念価格よりも20%引きで提供する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況