X



【外車】60代、人生最後の愛車を選ぶ 2台目【軽】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 17:13:59.98ID:X3AHOcR5
>>889 まさにそれだな。クラウンだけで30年位乗ったがスレタイの通り70台だから
最後になるかも知れない。1千万円位でも余裕で買えるが最後に何にしようか迷い中。
だがクロスオーバーになるかも知れない。但し今まで年間5千キロも走らないが。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 19:28:49.69ID:9wsEJ2dU
金銭的に余裕があるなら、MercedesのEかBMWの5シリに乗ってもらいたい(Cか3でもいいけどずっとクラウンを乗り続けた人にはちょっと安っぽいかも。でも走りは違う)。なぜ徳大寺有恒氏が欧州車を絶賛したかが今でも分かるはず。特に高速を走ったら
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 04:39:29.28ID:xemgQhB8
110系マークII→200系マジェスタ→
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 04:47:07.75ID:xemgQhB8
210系マジェスタとW223Sクラスの2台持ち
   ↓
現在新車のBMW7シリーズと
ここ10数年で買い替えてる後期高齢者になるであろう
お爺が近所にいる

つい妬んでしまう
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 06:27:32.54ID:Z44XM5jo
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第28回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【大風呂敷を広げる】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

大言壮語すること。とても実現不可能なことを吹聴する意

高級車をいつでも買えるとうそぶく車爺が、ネットで車を調べ上げた知識を披露する様をいう。
====================================================


♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 14:37:32.87ID:VJ3pHrNC
>>904 車重2トンを超えるような車は軽快さがないから一台はCのAMGにすればいいのにね

私のBMW650グランクーペは車重2トンですが4400tv8ツインパワーターボの450㎰だから
スポーツモードにして目一杯踏み込めば軽快さどころか暴れ馬の様になりますよ
まぁ、時代に合わない5q/ℓ位の燃費ですが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 16:22:27.57ID:mHptXgV3
>>906
どれだけパワーがあって、いい足があっても重いものは重いって分からないかなあ。特に下りなんていくらパワーがあっても重たいとね。
まあただの自慢だろうけどね。ほんとに持ってればの話だけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 16:52:48.85ID:rdj+jbBW
>>906
いくらV8といえど5km/ℓはちょっと悪いですね。
自分が以前乗っていた640i GCは市街地6~7km/ℓ 高速なら10km/ℓ以上もちょくちょくマークしてました。
あるとき640iを嫁に高速だけ運転させたら14km/ℓ以上伸びててブッたまげましたが(笑)
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:03:03.76ID:kO1oaSAn
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第29回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【旅の恥ははきすて】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

旅先でふだんはやらないような恥さらしを平気でやること。

ネットの匿名をいいことに車爺が、臆面もなく車自慢で恥をさらしているという意味。
====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:21:16.81ID:/1DmKFyX
カーグラフィックの読み過ぎなんだろうな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 19:02:10.35ID:yx4czkQt
>【旅の恥ははきすて】

「旅の恥は掻(か)き捨て」な

間違ったまま覚えて年食っちゃったんだなw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 07:55:34.06ID:zVndwXRe
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第30回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【六十にして耳順う】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

六十歳にして、人の言うことに反発せず素直に意見を聴けるようになったということ(論語)

個人の感情をおいて、指摘された間違いを是々非々と耳を傾け理解すること。

これとは対照的に、自分の意見が通らないと、終いには暴れまくる車爺には程遠いことわざ。
====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 14:02:25.92ID:Xu2IAIwF
>>907
どれだけ良い車を持ってるか?どれだけ運転が上手いか?どれだけお利巧なのか?知りませんが
あまり人を馬鹿にしたような書き方は良く無いですよ
別に自慢話でも無ければ無い物を有ると言っている訳では有りませんから!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 16:37:23.60ID:8lqVGmwx
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第31回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【頂門の一針】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

急所を鋭く突く厳しい戒めのこと

自分は金持ちで他者を貧乏人と貶める車爺に反省の心が生じるまで、御仏はいつまでも慈愛の心で待っていることを意味する。


====================================================
さて、みんな勉強しましたか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 19:19:19.46ID:xXKQ3SQf
やっぱり「いつかはクラウン」まずは
これをクリアしないとね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:13:13.22ID:Y8ALHqTN
スバル「BRZ 峠エディション」 キリッ!
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 08:30:58.82ID:6ejTzb/l
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第31回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【忠言耳に逆らう】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

金言の言葉は正しすぎてむしろ反発を感じ、まともに聞き入れにくいこと。

御仏のことばがあまりにその通りで反論の余地ないほどで、かえって車爺の反発心を買ってしまう様。
御仏の慈愛は無限なり。あなかしこ、あなかしこ。


====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 13:59:09.87ID:UZLbyLvg
>>913
こちらがまともな事を言っても通じない輩だから相手にしない方が良いですよ
そいつは諺ジジイ自演の片割れ老害でアルトバンや軽トラ中古しか買えない
底辺貧乏人だから裕福な車に乗っている人を目の敵にしているのです
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 23:25:55.93ID:Jf5vUzPK
軽トラ中古でも立派な終のクルマだぞ
農村部では8〜90歳の御仁が乗ってる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 06:17:53.62ID:1jdL+b/5
>>919
軽トラのどこが立派なんだ、作業用の車じゃないか
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 07:04:52.87ID:R0rZHrLx
>>906
210系マジェスタとW223Sクラスの2台持ち→1台は軽い車にしたらいいのにね

関係もないのに横から私のBMWは重いけどパワーがあってじゃじゃ馬。でも燃費は悪いんだwって自虐で締めて、これが自慢じゃないって言いたいの?思いっきり自慢だろう。で、本当なら写真でも出せば信じるよ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 07:36:45.65ID:7gbUbMHS
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第32回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【流れを汲みて源を知る】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

人の行為をみれば、その人の心根を察することができることのたとえ。

車爺がIDを変えてひたすらスレに書き込む様から、周りから相手にされない孤独な生活を推し量ることができるたとえ。


====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 08:29:49.03ID:1jdL+b/5
>>922
まあそう必死になって噛みつくなよ、怒るほどの事でもなかろう
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 15:29:54.48ID:n26iw/jw
内装も頼む
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 18:26:13.48ID:7gbUbMHS
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第33回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【桂馬の高上り歩の餌食】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

実力が伴わずに不相応に高い身分についた者は失敗するということ。

不相応な車の話を続けて、さらに伏線までしいて車の写真を張り付けようとする車爺の慢心を戒めることわざ。


====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 18:32:38.02ID:7gbUbMHS
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第34回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【錦上に花を添う】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

よいこと、おめでたいことが重なること。

車爺のおめでたい話にさらにおめでたい話が添えられて、周りが呆れたかえる様を表すことわざ。


====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
全部前100次100最新50
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 21:02:35.58ID:R0rZHrLx
>>928
俺は>>922 だが内装の写真って言ったのは俺じゃないからな。
で、普通はid書いた紙を写真に写し込んで拾ってきた画像じゃないと証明するもんだが、そこまではもう言わない。信じた。でもって人に出せと言ってお前はどうなんだと言われるから、ほい。メルセデスとジープが俺の愛車だよ。もう一台軽四があるけどね

https://i.imgur.com/kvhUbro.jpg
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 06:45:32.94ID:K6OSXllK
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第35回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【呆れが礼に来る】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

呆れることを誇張した言いまわし。

車爺のおめでたい話に呆れかえってその上におつりがくるという意。

====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 11:38:04.22ID:GxlqKLQj
>>931
次はクルマのところへ行ってくれないか?
頼む
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 16:47:29.41ID:K6OSXllK
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第36回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

滑稽で面白いものを見て興じていても、どこか一抹の寂しさの余韻が残ること。

車爺が性懲りもなく車の話を延々と繰り返し、見るものは面白いと腹を抱えて興じるが、
やがて哀れさを翳に感じることをいう。

====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 23:22:14.84ID:9mrPOoXe
最近発表される輸入車のDCT採用率が高くなってきてるけど、技術の進歩でネガティブな要因が解消されてきたのかな。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 00:45:57.74ID:WbyiEnfP
スバル レオーネ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 21:32:39.99ID:3EnBPkXI
>>935
DCTの相性が悪いのは先進国では日本ぐらいだからわからないんじゃないのかな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 23:37:47.51ID:9vDHvC8q
>>937
確かに日本はストップ&ゴーが多いけど、輸入車の多くは日本だけで販売してる訳じゃないから
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 17:08:43.13ID:4NdkfzaZ
ホンダ フリードはどう?
今、オレ、乗ってるけど
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 17:30:31.24ID:InAEp0wm
バモスに乗ったら何の感動もない
と言いたいがいいクルマだ
ウチは6人家族だった時があって
一家で外食するとき便利だなと思ったら
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 17:42:37.70ID:UZkyB+hK
軽と普通車の2台持ちが理想
個人的にはサクラとレクサス車or現行プリウスあたり
(ミニバンやSUVは個人的に好きじゃない)
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:07:47.39ID:ldhHgkr8
DCTのように、その必要もないのに無用に複雑化させるのは好きじゃない。
他の例ではセイコーの腕時計で「スプリング・ドライブ」というのがあるけどバカじゃないのか
リチウム電池で間に合うのにとおもってしまう
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 21:46:42.37
俺は電池切れの心配がないスプリングドライブ式のセイコーグランドクォーツをフォーマルに、カシオのソーラー式電波腕時計をカジュアルに使っているよ。
電池式は店によっては合う電池が置いてなくて面倒だし、時計によっては電池交換できない店舗もあるから使わなくなった。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 00:29:01.22ID:3sM/opJY
>>942
そうやって自分の価値観を押し付けるような傲慢さが頭の硬化したジジイのアルアルだなw

DCTは元々F1などのコンマ数秒を争うモータスポーツから発生したメカニズムだ、市販車でもスポーツ車両にフィードバックさせるのは意義があると思うが
スプリングドライブはセイコーのトップブランドであるグランドセイコーの技術力を世界にアピールする為もあると思う
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 04:31:31.96ID:DQ+rUwGI
>>944
DCTといいスプリングドライブといい、なんでそんなに自分の価値観を押し付けるん?頭の硬化したジジイのアルアルなん?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 06:16:03.45ID:24+d1H/Z
これくらいで押し付けられた感持ってしまうなら、
それはそれで偏屈だな

ここは5ちゃんだからな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 13:58:42.04ID:89bjDCTe
スプリングドライブ自体を知らなかったからググったけど、確かに日本人らしい発想で素晴らしいものを作ったんだろうけど、電波時計ほど正確に時を刻むわけでもなく、機械式のように工芸品としての価値があるわけでもなく、いかにも中途半端。その割には高価でプレミア感はなく維持費は高くいいところなんて0じゃないか。クオーツの電池交換以上にメンテナンスをしてくれるところなんて無いとおもうけどな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:06:58.40ID:Gs3m/bW8
グランドセイコーである以上は精度もかなり高い、スプリングドライブは一応クオーツ駆動なんで。俺は買わないけど・・・
国産で買うなら、チタン+ソーラー+電波かGPSの物。今はセイコー、シチズンで各1本づつ持ってる。
でも、やっぱデザインは外国産がカッコいい。機械式は少し面倒くさいと思うが、マニアにはそれが良いらしい。
一時期すごく輸入モノにハマって何本も買ったり売ったりしてきたが、さすがに今では落ち着いてきた。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:13:16.23ID:BJxDKuw6
セイコーのデザインはオメガのコピーから始まってそれが現在まで続いている。本家のほうは
とっくに別のデザインに変えてしまったので今ではセイコーのオリジナルデザインのように
なってるけどもw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 13:07:33.55ID:gMxxu/TY
チープカシオの1000円時計で充分に間に合ってる。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:11:49.97ID:OAKFRIpb
上質な時計は上質な時間を提供する
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 15:22:54.18ID:vFf2+woY
30年前に30万で買ったサブマリが120万になった
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 15:31:44.00ID:8oFghIFK
時計の話題をぶった切って申し訳ないが車の話題に戻ります。意を決してクラウンを注文しようと思ってディラーに行ったが受注待ちで1年半位かかるとの事。この調子だったらベンツなんか2年位待つらしいぜ。もう命が消えるかも知れんな。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 15:42:51.30ID:dQS7dQWN
>>955
今どきどの車種でも普通だよ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 16:42:34.00ID:2vr43yHu
最近の輸入車はインポーターが見込み発注して
船積みされた奴の中から日本到着までに選ぶんだと。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 17:27:45.97ID:gmdqjrKd
>>954
ロレックスは日本では絶大な人気を誇るからね、特にスポロレはね
俺もデイトナ3年、GMT Ⅱ 5年、所有(共に割高な並行新品)で共に買値より40万位高く売れたわ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 17:34:59.93ID:gmdqjrKd
>>957
インポーターの見込み発注は最近どころかずっと昔からそうだったよ
在庫にない物を発注するとなると当時でも4ヶ月から半年かかるから
その当時で国産や輸入車の在庫車なら2週間足らずで納車されてたからね
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 18:52:50.46ID:WDRmtDMp
>>955
10月の社用車の話だけどトヨタのタウンエース バンは8か月待ちだけど日産のNV200は1か月ほどとのこと。クラウン指名だと待つしかないけど他だったら早いと思いますよ。
またベンツの2年はYANASEに行って聞いた話ですか?上の人も書いてますけど見込み発注をしてますし車種によるけど、今のCクラスなんかは売れてなさそうだから2週間くらいで納車されそうですけど。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:16:07.21ID:gmdqjrKd
Cクラスはベンツの中でも一番売れ筋なんじゃないかな?逆にEクラスはW212辺りから不人気になった感がある
でも、今度のEクラスはデザイン良いからまた人気が戻りそうな気がする、というか俺の買い替え候補No,1
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 23:30:55.46ID:6hXAOMDy
w205は売れたけどw206は150万くらい高くなったせいか、登場して2年?あまり見かけないですね。今度のEはいいですね。私の次はCLA35かな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 06:51:45.26ID:bTuO3GB5
さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第37回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【内裸でも外錦】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

家では貧しい暮らしぶりでも、外では身なりを整えること。またそのような世渡りの方法。

実際は年金生活の車爺が性懲りもなく車の話を延々と繰り返し、外面を取り繕う様を言う。
やがて哀れさを翳に感じることをいう。

====================================================
さて、みんな勉強しましたか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 08:30:54.06ID:1JR+NxuU
うちの隣の家もベンツに乗ってるけど家自体は安い建売住宅で庭も猫の額ほどしかない。インターホンはカメラ
なしの音声通話だけの古い物。窓も二重窓ではなく寒そうな一重窓。 あんた金かけるなら車じゃなくて家にかけろと
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 11:00:14.64ID:q+W9CtHj
レクサスかサクセスか悩む
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 12:31:29.39ID:+icso2Rm
うちの半径100m以内にもBMWとB E NZとT E SLAがあるが、いずれも駐車場には屋根がない、雨ざらしでB E Vを保有するのは不味いじゃないか、
電気ものは雨が当たると漏電する
またBMWやB E N Zも雨ざらしだとボディの塗装が痛む、高いクルマ買うならきちんと屋根付きの車庫作ってから買えよ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 13:19:15.97ID:hbIbbspw
そんなに長く待たされると待っている間にモデルチェンジがあった場合はどうなるの。また1年の間に気が替わるかも知れないし、やっぱり前の車に乗っておこうとか
別のメーカーにしようとかになるのじゃないかね。トヨタは売上40兆円見込みだそうでこう言う気の長い優良ユーザーばから抱えているからかな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 16:00:30.36ID:bTuO3GB5
=================================
♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪

さあ、今日も新しいことわざを勉強しよう!

♬(^^♪ ※■/\$%&! 今日の諺 - 第38回 ※■/\$%&! ♬(^^♪

♠♠♠♠♠♠♠♠【痩せガエル 負けるな一茶 これにあり】♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠

二匹のかえるがメスを目当てにケンカしている様をほのぼのと一茶が見守っている。

車爺のおめでたい話に周りがすこしイラつきながらも、懲りずに延々と続ける車爺に
どこか可愛げを感じる様子を書きとめた俳句


====================================================
さて、みんな勉強しましたか?

♬(^^♪ ※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※■/\$%&!※ ♬(^^♪
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 00:59:42.68ID:BB5ilTKj
>>967
オレっちの辺りでも青空駐車はベンツ以外にもポルシェとかもいて珍しくもないけどな、都会のマンション住みだと青空駐車場はやむを得ないだろう
それと今どきは塗装のクオリティも高いしコーティングも良くなってるから、そこまで心配はいらないよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 13:29:42.99ID:ke1fMQLA
手がけワックスだとかタイヤワックスとか
かけたなぁ
あんなの塗装の寿命を早めてる
だけなのに
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:39:51.52ID:Txt+r0Di
ロードスターって初代は大ヒットしたが、その後はカー雑誌等では高評価でもどれもパッとしないな
問題はデザインだと思う、現行で言えばタイヤ径が小さく前時代的で足回りが貧弱に見える
もう一つはヘッドライト、ニヤついたような細い目でフロントマスク全体もナマズっぽい顔してる

他のモデルも鼓動デザインとか言ってるが、買う方は飽きているのに気が付いてない
過去に大ヒットした車も何台かあったが、今のマツダは低迷期じゃないだろうか
自分達だけで「これは売れる」と思わず、時代に合わせたマーケティングもしっかりないとダメだろう
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:57:46.50ID:Txt+r0Di
ちなみにロードスターにも乗った事があるが、許される範囲内のスピードで走っていても高揚感を得られるし
安全にスポーツ走行が楽しめる数少ない名車だとは思う、だが、今どきそれではアピール力に欠けるのも事実
つまり、見栄えは大事という事
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 23:19:16.46ID:Txt+r0Di
海外で売れていようが日本で人気のない車になってしまうのは嫌だね、国産だから
日産みたいに明らさまに日本のマーケットを捨ててる状態なのは嫌悪感すら感じる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 07:58:45.70ID:jaHqoX04
リンク先を確認すると2022年は9578台/23510台だし毎年4500〜7000台は国内で売れているので日本で人気がないとまでは言えないと思うけど
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 09:34:16.63ID:4acIQFWT
見掛けるのは過去からの累計台数だから
今現在は売れてないんじゃない?
SKYACTIVとかも聞かなくなったし。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 10:34:19.21ID:IOJEwEuh
いや、昨日ドライブに行ったんだけどね、止めた車の脇に、キャンプ用品をネットで積んだ
原付2種のオートバイが止めてあった。食パンがネットにねじ込んであるのが見えて、持ち主はなかなかの猛者と感心した。
休憩所の敷地で女の人と話をした帰り際に、そのオートバイの横で再び出会った。
白髪まじりで60歳と聞いて驚いたが、なんと北海道から来て大阪の知り合いに会いに行く途中で今日は一人で野営するとのことだった。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 11:11:10.00ID:Ka29k5XD
ロードスターのデザインはダサいと思うが、これなら良いなと思える2台

アバルト124スパイダー
往年の124スパイダーへのオマージュか、こちらはロードスターの兄弟車で言わば異母兄弟みたいな感じかな
https://www.abarth.jp/124spider/

光岡ロックスター
こちらはC2コルベットを模したエクステリアだが、中身はまんまロードスター
200台限定で即完売したので、新車で買えないのが残念
https://www.youtube.com/watch?v=Vwk8t9TsRXQ&ab_channel=MOTORSTATIONTV
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 16:28:48.92ID:IOJEwEuh
それからある県のことなんだけれど、県全体が海に面しているからヨットハーバーが
至る所にある。
このご時世、車は借金していくらでも買えるけれど、メンテとか維持費のかかるヨットはほんとに金を
持っている人間にしか買えないからね。
どこかは言えないが、自分の県庁所在地には愛人用のマンションとかいま乱立して価格も上昇中だ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 07:30:16.81ID:doFJ3IO8
なんかこのスレの書き込みは、爺さんスレなのに車とか結構若いのな。
他のスレは線香臭くていかん。ということで車ではないが自分も参加して、アンチエイジングで
日々取り組んでることとを日々書き込んでみることにした。
何時までも若くいることの秘訣はなんといっても物事に興味をもつこことと、体が附いてこないにしても仕事を持つことだな。
毎日夜7時半から1時間ほぼトレーニング。トレーニングは10年以上はつづているので、おかげで身のこなしは
軽やかだし、背筋もピンと伸びている。
車の雑誌を読んでこのスレに意見とか感想を書いていくのも、老人には日々に生きがいを見出していくという意味で
大いに結構。
レスがそろそろいっぱいなので、次のスレからは自分たちの世代で興味があったこと考えたことをこのスレでみんなが書き込んでいければいいな。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 11:33:56.67ID:4O9Zun0A
>>978
嫌悪感は可哀想かも
御家騒動からジリ貧で今日明日の食い扶持売上確保しか許されてないからなぁ
自国マニアに高〜くても買ってもらえるモデル開発の余裕も無いだろ
やろうもんなら海外株主達から即罷免されちまうw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 11:37:11.71ID:doFJ3IO8
「誰も読まないし」と言ったって、あんたの糞面白くもないスレも誰も読んどらんよ。
ここではとにかく明るい話と、よし自分をやってみるかと積極的な老人になるための
スレにしたいね。
一昨日の連休は、ある県の沿岸に沿って上から下まで車で縦断したよ。
隣県なんだけどこういう道を走って、この歳まで知らなかった土地の歴史とか勉強することができた。
茂木健一郎の言うアハ体験というやつだな。
今まで結びつきのなかった脳内の神経細胞間で情報伝達が行われ、脳が活性するわけだ。
車の話でもいいし、なにか生活の中で新しい発見とか驚きを見つけていきたいね。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:36:37.86ID:doFJ3IO8
【乗物と歩む60代の生きがい】人生を豊かに

スレ立てました。身近な乗り物の話、乗り物を使った健康生活など、
そろそろ足腰が弱くなった方々が情報を集める場となればと思います。
もちろん、車だけでなくオートバイ、自転車などの話でも結構です。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 16:15:44.76ID:zokmnJ+q
セニアカーってけっこう速いんだな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 19:59:27.30ID:d05+gYUX
そもそも未熟過ぎて使い物ならない自動支援機能に頼らないと運転危ないくらいに衰えたら車運転止めるべきだと思うわ
ちょっと何年か前に地方で老後はロバ車で買い物やドライブの準備してるとの御方がいたけど正解だと思うな
都内も馬車やロバ車なら運転免許も要らないし
馬や動物なら自ら危険感じたら、当然勝手に避けるからコンビニへアクセル全開で突っ込んだりは皆無w
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 22:06:56.03ID:wtX6XxVU
>>996
貴方、馬や牛に乗った事無いでしょう。奴らはちょっとした事で勝手に暴走するよ。手綱を引いても止まらない。
それと勝手に糞をするから、都会なら行政に怒られるよ。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 08:02:08.97ID:ta8DfSkF
つい最近買い足したセカンド軽がそれだ
時速30キロ以下でないとブレーキサポートないとか中途半端すぎるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況