X



リニア1時間複数本停車を 長野県がJR東海に要求へ [朝一から閉店までφ★]

0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/04/11(木) 17:55:29.91ID:BeC/7l1U
Published
2024/04/11 12:21 (JST)
Updated
2024/04/11 12:37 (JST)

 リニア中央新幹線で設置予定の長野県駅(仮称)=長野県飯田市=を巡り、県側がJR東海に
「上下線で1時間当たり複数本の停車」を求める方針を固めたことが11日、県への取材で分かった。県はこれまで「1時間に1本以上」としていたが、
より踏み込んだ形。今月下旬に予定されている阿部守一知事とJR東海の丹羽俊介社長の会談で伝える。

 新駅周辺と地域を一体とした振興策を実現するため、県は一定本数以上の停車が不可欠と判断した。

 阿部氏とJR東海社長の会談は2017年以降、毎年開かれている。県の資料によると、
23年3月、金子慎社長(当時)と会談した際、阿部氏は「1時間に1本以上の早期表明」を求めた。
© 一般社団法人共同通信社

https://nordot.app/1150994581328036341
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 00:59:28.35ID:7jKZci0o
全くどうしようもない国になったな
情け無いよ
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 02:28:05.96ID:xZtwTmpI
>>375
その通りだな。リニア新幹線なんて無駄なものに固執する、
くだらない国になっちまったよな。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 08:41:54.33ID:BM8jTMte
まあ停車本数変えずに停車以外の便は通行料でいいんじゃないでしょうか。
長野県って山が分断していて4つのエリア北信長野市、東信、中信、南信で違う県かと思う程違うんだよね。で、中信と南信は北信と東信と繋がりが薄く、東信北信の北陸新幹線に対抗したい。で、駅作れとか停車本数増やせとか言うんだろうけど、まず街ありきなんだよね。せっかくリニアが停まるんだから、街一つ造り上げるぐらいのプランがなければ乗降者数の見込みだって立ちづらい。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 10:12:27.96ID:+UfQj4bJ
>>8
長野の出来る子は都会志向が強くて東京名古屋に出てくしできない子は地元に残るけど信大に入る頭がないからどうしても県外者ばかりになる
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 11:35:19.08ID:Rd+zk2zM
>>338
株主からも突かれてるだろうし経営陣も止めたいと思ってそうだがね。川勝が辞めると言い出したら慌てて工事の進捗発表するくらいだし。
よく馬鹿が静岡のせいで他の工事を進められないとかスレに書いてるが、他の地区との交渉は難航してるしトンネル工事に費やすリソースだって潤沢に賄えるわけでもないからやる気があるならもっとトンネル掘れてるよ。
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 11:38:19.12ID:Rd+zk2zM
>>372
相模原人 橋本駅付近のトンネル工事拒否。車両基地予定の土砂受け入れ拒否。

くずだらけだなw
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 11:44:23.23ID:d5JY/4Gq
一県一駅とかいって、不要な途中駅を認めるからこういう事になる
駅なんか要らんから、県外に迂回しろという静岡の方がよっぽど真っ当だ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 11:53:45.56ID:TyXM597n
長野どころか名古屋も止まらなくていい
大阪まで作るべき
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 13:12:44.56ID:AQgJg4VY
乗降客数が増えればたくさん停まるようになるんだから、先に乗降客増やすよう地元が頑張れば良いだけ
1日に3万人くらい乗降客がいれば、1時間に5本くらい止まるようになる
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 13:22:13.99ID:xZtwTmpI
>>380
無理して建設するようなもんじゃないってことだろ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 14:05:15.11ID:tAtpDphH
長野も静岡も迂回するとなると……

北陸新幹線(ほくほく線)ルートしかないな!(笑)
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/15(月) 16:20:01.07ID:LWkQvPIX
>>1
いまから「停車駅だから企業誘致」とか思ってんの?

いま住んる人、いまある企業は、新幹線やリニアが不要だからそこに居るんだよ。
だれも乗りも降りもしない。

必要な人や企業は、のぞみ停車駅まで短時間で行ける場所にスデに居るんだよ。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 01:43:11.55ID:95DdnSyJ
もうリニアはやめとけ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 10:08:52.27ID:tk565A14
オリンピックや万博と同じで利益を得る者たちは止めたくないのよ
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 17:46:34.91ID:d/QGJ70+
 
長野「どのみち山梨静岡間の逆S字カーブで減速を余儀なくされるのだろう?
    Ωカーブ(Bルート)も真っ青の垂直な動きも伴う曲線って話じゃないか…

    ならばついでに長野県駅を全便停車にしてもバチは当たるまい(ニチャア」
 
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 18:07:10.42ID:A7WAALMe
もう全部各停でいいだろwあほらし
毎時1本あれば十分だろうに
奈良とか橋本が2本停めろというのはまだわかるけどさ
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 18:24:02.15ID:Gird0XY+
先に名古屋、大阪間を開業した方が早いんじゃね?
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 18:33:46.83ID:wr4MLLLU
うるせえぞ維新!
品川名古屋が先だ!
お前らはそれから10年後(笑)

……みんな死んでそう
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 21:24:08.91ID:8qb8F0UK
リニア乗りたかったなあ
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 21:52:16.59ID:fwbXOz7t
>>395
リニモなら名古屋走ってるよ
要らんってか
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/16(火) 23:47:00.45ID:X1aTIeTz
あげ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/17(水) 03:20:19.28ID:AmXI4dTl
寂しいなあ
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/17(水) 04:58:45.40ID:JF93MS7L
>>395
大江戸線とか長堀鶴見緑地線とか七隈線とかあるよ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/17(水) 08:19:50.12ID:dj0889LZ
次の国政選挙の際に、日本にリニアが必要と思うかどうかの国民投票を実施すべき
これが本当の民主主義でしょ
最高裁判所の裁判官なんて誰でもいいというか、誰がやっても同じでしょ
三権分立なんて誰も信じてないでしょ
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/17(水) 12:02:57.01ID:mtBV1kGO
>>402
静岡を迂回すれば、そんなことやらなくても済むぞ
というか、リニアが不要だとは静岡も言ってないから、その投票に何の意味も無い
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/17(水) 13:56:25.34ID:SzV8oVRw
>>3
緊急時の避難の為に停車出来る場所が必要らしい
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/17(水) 14:53:11.07ID:WluLASfG
「○円以上の通行料」を通過県に払うのはアリだな
支払わなければ石を積んで通行を止めればいい

>>404
「駅」である必要は無いな
ホームと階段だけの無人施設でいい
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/17(水) 22:13:47.30ID:k9Yo0Uz8
リニアって新幹線並みの発着頻度で運行できるもんなの?

上下線それぞれ5分おきで11本走って内2本停車とか
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 07:26:32.24ID:/JzyYR94
各駅停車鈍行リニア
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 16:59:43.92ID:q3c/0ohz
>>406
大阪延伸前と言うか品川名古屋間での営業は上下線とも
1時間に各5〜6本らしい
そのうちの各2〜4本は長野県駅に停めろ、って話
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 17:05:01.60ID:hT1gaJjF
要はリニア開通するなということですね
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 17:42:00.93ID:bhaZBlat
高速道路に信号つくれという様なもの

意味がない
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 17:45:53.32ID:tr8G4sug
ろくに止めないなら長野県にとってはただの迷惑施設やんか
そんなもん作るな通さんぞになって当然
やめろやめろ
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:22.33ID:D1JB7PeW
磁気浮上式リニアモーター駆動電車による中央新幹線建設のなにが国益なの?
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 19:17:59.30ID:EdtdX4vo
井戸水枯らしといて素通りされちゃ長野も詐欺にあったようなものだな…
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 19:20:48.35ID:OzPEWwC9
>>414
外人に自慢できる
外国に買ってもらえる
日本尊敬される
日本スゴイ俺スゴイできる
シナチョンには売らないからあいつら悔しがる
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 19:59:53.09ID:J7MRPikt
品川名古屋間だけ開業しても、東京と名古屋を行き来する
需要だけは取れるだろうけど、東京や名古屋と東海道新幹線
途中駅との間を移動する需要は取れないし、東京と京都以西を
行き来するのなら、面倒な名古屋乗り換えよりものぞみで
乗り換えなしで行ける方が楽で便利なまま。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 20:06:56.39ID:HMV5oOpb
品川~広島はのぞみ最速で3時間45分。そのうち品川~名古屋は
1時間30分。これが40分に短縮されたとしても、名古屋での
乗り換え時間を15分とすると、品川~広島では35分の短縮に
しかならない。

磁気浮上式リニアモーター駆動電車による中央新幹線開業後は
東海道新幹線の東京名古屋間を全てこだまにして名古屋以西への
直通のぞみは廃止するとかの嫌がらせダイヤにするならともかく、
品川名古屋間の開業は意味あるんかな…
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 20:32:25.63ID:Z9rNy77v
電車基地作ればいっぱい止まってるだろうに
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 21:15:18.91ID:rwWpC6rA
腹の中ではそんなに欲張ってはいないだろ
こだましか止まらない駅が1時間2本ペースだから
それくらいは止めてくれって話
飯田線のダイヤでは観光にも企業誘致にも役にたたないからな
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 21:24:43.00ID:D1JB7PeW
飯田と東京名古屋の行き来なら、磁気浮上式リニアモーター
駆動電車による中央新幹線が開業して飯田市の駅に列車が
停車したとしても、コスパでは高速バスの方がはるかに優位だろ。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 21:35:55.46ID:Ex+7XUK/
>>420
企業誘致では物流の利便性は重要だけど、旅客しか乗せられない
鉄道の利便性なんか関係ないよ。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 21:37:53.03ID:0yczbt2+
>>420
飯田は高速バスで訪れる観光地としては利便性が高いよ。
磁気浮上式リニアモーター駆動電車による中央新幹線が
あるかないかなんてどうでもいい。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/18(木) 22:18:52.22ID:gIH/9P5s
>>424
中央本線の長野県区間はちょっとではなくたくさんだよ。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 01:42:16.82ID:NWyGmaj0
飯田に一時間2本も止めるのがいかにアンバランスかいくら長野人でも分かるだろうに
嫌な流れだな
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 07:50:21.24ID:+uBhYyw4
これJR東海と停車本数の取決めをキチンと書面で残さないとまたJR東海の良いようにされるよ
田舎もん騙すのなんて超簡単だからな
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 09:14:58.54ID:yuYhWgj8
そもそも静岡通れる見通しまだないし、飯田は品川からの全列車が止まる終着駅じゃねーの?
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 09:24:30.87ID:lvLHstnc
長野県の立場じゃ当たり前の主張では
書面にして契約交わさないと工事認めんよ?までやって欲しい
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 11:56:31.89ID:YQU+BQ+t
駅なんか要らんから迂回しろ、の静岡の方が遙かにマシだな

山梨や長野は、停車本数増を要求するくらいならいっそ、
甲府や飯田までの部分開業を要求すれば面白い
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 12:07:21.71ID:CV9mEyYu
長野は飯田ルートに決まるまでは松本を通れとか無茶言ってたからな
静岡以上に厄介かもしれない。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 13:10:00.81ID:Wqqbo+bi
空前のおらが村ブーム
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 15:40:50.52ID:Z4N0D9Ra
>>404
うん。でも、それが営業駅である必要はないよね。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 15:48:13.92ID:av+Aqrh1
結局誰もが自分のことだけしか考えない
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 16:15:11.31ID:+uBhYyw4
>>435
そんなもん契約の段階で排除すればいい
長野は強気で行けばいい
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/19(金) 21:19:56.09ID:XQEjzIMT
>>424
JR東海にとって名古屋基準で野尻(中津川管轄)駅より向こうは
正直3セク対象にしたいんだろうね

飯田線全線然り、身延線もまた然り
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/20(土) 07:54:22.13ID:YmKgkQC7
リニアは日本人の夢
鉄道ファンが撮影するためにある
撮影と遊覧目的で品川〜長野県飯田市まで開通で良い
飯田駅と品川駅でリニアお披露目会を1時間4回はすべき
新幹線とリニアはJR東の管轄にすべき 終り名古屋分際で東海如きがセントラルを名乗るのがおかしい
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/20(土) 11:34:30.36ID:r2Y17wAb
リニアの本数は簡単に増やせないんだよ
変電所の担当区間ごとに1列車しか入れない
増やすなら全線の変電所配置をやり直さないといけない
飯田のためにそこまでやれるか?
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/20(土) 11:37:19.76ID:dUh8a0Jj
自治体として通行税取ればいいよ
通過しても自治体が潤えばいい
ガッポリ取るべき
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/21(日) 07:28:07.51ID:NrREk0Fv
実験線を無視して。
逆に東京神奈川で静岡をずっと通して一駅作って愛知名古屋の方が良かったな。
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/21(日) 20:22:07.59ID:MhyEnw1t
都内もだぞ。岐阜の落盤後どうなってるやら。
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/22(月) 23:23:12.15ID:+F5ychrE
>>1
全体への不利益の方が大きいだろうね
飯田からの初乗り運賃を20倍位に設定しないと元が取れないだろ
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/23(火) 04:48:03.96ID:SMfzbGLZ
そもそも極力停車本数を減らしたいから、駅を僻地に作ったJR東海
山梨部分開業を絶対にやらないのも、それで山梨県駅が栄えたら困るから
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/23(火) 08:18:16.84ID:IZhYDcgN
止まらないなら長野県内の線路の固定資産税10倍に上げるしかないだろ。
自然破壊だけされて名古屋と東京しかメリット無いなら対抗手段取るしかない。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/23(火) 10:02:39.30ID:/wSkncsG
>>454
停車を極力減らしたいというか、そもそも中間駅は眼中にないが、説得材料として仕方なくって感じがありありと見える。
あくまで品川から名古屋まで結ぶためのルートとして考え、その途中で停められそうな所に置いただけみたいな。
でなきゃ、新規路線なのに自社在来線と交差するのに接続させないなんてことはしないだろうからな。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/23(火) 13:36:08.83ID:S8wU7FQj
自社で飯田線なんて糞ローカル線走らせてるし
飯田周辺はまともな乗降客居ないのわかってるから
2時間に1本止めときゃそれでいいんだよな。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/23(火) 13:53:55.94ID:xqXhFD/B
リニアって加速後はほとんど電気食わなそうだな
止まらなければ
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/23(火) 14:00:05.61ID:IZhYDcgN
新たに発電所作らなきゃ足りなくなるレベルなんだよな?
東京と名古屋の真ん中に原発作れよ。
東京は真ん中に広大な敷地もあるだろ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/24(水) 10:31:10.04ID:VHJ+Rdia
乗降客数が増えれば停車する列車も増えるでしょ
誰も乗り降りしないのに停めても仕方ない
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/25(木) 06:10:31.62ID:Y8hLDe2H
ペナルティ設ける
1本ごとにカウント
乗降客100人以下なら10万円、10人以下なら100万円
みたいな。
ペナルティ減らすために長野側も「この早朝の便は停車しなくていいな」とか
1本1本詳しく検討、協力してくれるようになろう。
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/25(木) 06:42:11.14ID:z5qab6OQ
>>283
僻地ですらない
飯田市の実態は愛知の山奥
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/25(木) 09:53:03.09ID:dagxrWcp
>JRが「リニアに水素を積むと」発表したのでスイスのトンネル
>で水素を積んだケーブルカーが爆発した事故と同じ事になる。
などという妄想デタラメの荒唐無稽な世界観で生きてる反リニア、
典型的な痴呆患者の迷惑者だよなあ。
そんな、スイスのケーブルカーが水素爆発する妄想の世界で
生きてる犯リニア派は、リニアに関するネガティブな情報をを
気が狂ったように吐き続けるのだよな。


妄想に囚われて飽きずに同じこと繰り返してる反リニア、そんな
基地外の静岡のせいで10年以上遅れてしまったリニア、日本の
汚物である静岡は基地外ビョーキの対策の為に核で熱消毒しないと
日本が滅びるであろう。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/26(金) 19:25:50.98ID:klJknGA4
で、代わりにどんな要求を飲むの?
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/26(金) 20:00:28.08ID:JWoKWOGJ
最低でも1時間に3本、上下合わせて6本だね
口約束じゃ騙されるから契約書交わせ
0472社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 09:30:42.80ID:ASk6T/hR
飯田とか猿と鹿くらいしか乗らんだろw
糞田舎者はすっこんでろよw
駅だけ拝んどけw
0473社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 09:32:55.37ID:ZhNRnQ/c
たぶん長野県駅が一番要らない駅だよ

某新聞のコビペ

1日2200人の増
「1日当たりの山梨県駅の利用者は1万5700人。これまでの試算よりも約2200人増加する」

山梨県がこのほど示した利用者試算だ。これまで平成27年に全国幹線旅客純流動調査をもとに、山梨県駅の1日当たりの乗降者数を1万3500人と推計していた。だが新型コロナウイルス禍を受け、地方分散やテレワーク、二拠点居住が広がること、リニア通勤需要増などを見込み上方修正した。

山梨県駅以外の中間駅の乗降者数推測は、岐阜県駅(中津川市)が約9800人、長野県駅(飯田市)は7千人弱。すでに上方修正前から上回っていたが、今回、山梨県駅はさらに差を広げた格好だ。


リニア停車本数一番要らないのが長野県駅、確定
0474社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 11:37:44.51ID:rjlOjIvj
1日上下1本でも十分だろ。
というか飯田なら折り返し線作って名古屋-飯田だけ往復するやつを
レール(っていうのか?)だけ借りて自分で運行すればいいんじゃない?
大阪行きが通過した直後に超加速でもすりゃ邪魔になりにくいだろ。
0475社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/04/29(月) 12:26:06.33ID:Qm53fi6g
お知らせします
現在飯田駅で乗客の乗り降りに時間が掛かっております
影響でリニア全線で5時間遅れとなっております
乗客の皆様は今しばらくお待ちください
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況