2/28(水) 20:30配信

新潟ニュースNST

酒造りの過程で発生した酒かすが大量に余ってしまったため無料で配布すると告知した酒蔵のSNSへの投稿が話題になっています。なぜ大量に余っているのか酒蔵を取材しました。

「酒かすいっぱいあるなぁと思ったら今年はレベチらしい。もったいないからもらっていってください!」

これは、新潟県上越市の酒蔵竹田酒造店によるSNSの投稿。酒造りの過程で出たレベチ=レベルが違うほど大量の酒かすを無料で配布すると発信しています。

店に伺うと…

【竹田酒造店 十代目蔵元 竹田春毅さん】
「この段ボールでいったら100箱とか」

段ボールに詰められ、誰でも持って行けるようにと店内に置かれた酒かす。

今年は例年より2トン以上多い約9トンの酒かすが出る見込みだといます。

【竹田酒造店 十代目蔵元 竹田春毅さん】
「見たことないよみたいな。今年は異常です」

大量の酒かすが発生した原因は去年夏の猛暑がもたらしたコメへの影響にありました。

【竹田酒造店 十代目蔵元 竹田春毅さん】
「今年のお米が固くて例年よりも溶けにくい状況だったので、酒かすの割合が高くなっている」

例年は酒かすを販売していましたが、今年はそれだけではなくならず、SNSで告知して無料配布することに。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8098d7f87018169d89b1d215a8dd357458d8b563
続き