X



【IT】デジタル庁、システム調達の見直しで初会合 発注先の多様化を検討 [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2022/06/22(水) 08:01:46.08ID:CAP_USER
 デジタル庁は6月21日、政府の情報システム調達に関連し、調達方法の見直しや発注先の多様化などを目指す有識者検討会の初会合を開いた。行政発注の情報システムを巡っては、公正取引委員会が2022年2月にまとめた報告書で、システムを受注したIT企業が運用や技術面で他社参入を事実上不可能にする「ベンダーロックイン」について、独占禁止法上の問題となる場合があるとの認識を示している。デジタル庁は検討会で、ベンダーロックイン排除や多様な事業者に参入機会を広げる施策も検討する。

 政府や行政機関のシステム調達は必要な機能(仕様)を提示し、入札で決定している。ベンダーロックインは受注企業による囲い込みで、独自技術が受注企業によって盛り込まれることで納品後の保守管理を独占したり、システム更新時には行政データを別のシステムへ移行しにくくなる。

 検討会では、システム調達の手順の見直しやベンダーロックインの排除に向けた施策を議論し、23年2月をめどに最終報告書をまとめる方針だ。

 牧島かれんデジタル相は21日の閣議後会見で「ベンダーロックインの解消には、多種多様なベンダー参入を促進する必要がある。最新のデジタル技術の活用を含めた国内外の仕組みなど、受注者の立場からの改善点をうかがっていく」とし、ベンチャー企業も含めて事業者アンケートを実施することも明らかにした。
2022年06月22日 07時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/22/news081.html
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 11:57:05.42ID:UsCJnoK2
プログラミングで作ったものは
それがちゃんと仕様書通りに出来上がっているかどうか
判断するのが難しいんだよ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 12:40:44.75ID:R6g5Z9Yj
デジタル庁がまず実績をあげるのは政治家を揶揄する書き込みの通報とプロバイダの処分だろうね
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 13:18:52.52ID:VWHEUdP+
牧島かれんで抜いた
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 14:11:52.59ID:7XT8NZ5D
マイナンバー作るのホントに面倒くさかった 
デジタルの時代にアナログの動きせなあかん
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 16:32:37.63ID:a08EtGA5
>>200
何時の時代の話だよ
10年前か?
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 16:39:15.07ID:9Wbb+sxl
>>240

検査成績書

検査項目
 プログラムは仕様通りに動くか

検査日
 2022/06/23

検査成績
 合格
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 20:12:32.85ID:Ojv5EpbE
>>239
建築業界は3Dプリンタ住宅でスマート化していくだろう。アメリカでは既に複数の3Dプリンタの「村」が建設中
中国では橋も作られてるし、日本でも公共事業で使う方向なみたいだ

3Dプリント住宅のコミュニティが完成…アメリカの住宅不足を解消できるか(テキサス州オースティン)
//www.businessinsider.jp/post-242160

カリフォルニアに3Dプリント住宅村を建設中…建築プロセスも住宅自体もサステナブル(カリフォルニア州ランチョミラージュ)
//www.businessinsider.jp/post-231286

中国で3Dプリンタによる世界最大の橋建設、わずか18日で完了。時短かつコストカットも実現!
//www.esquire.com/jp/lifestyle/tech/a30575716/worlds-longest-3d-printed-bridge-shanghai-china/

国内初!公共工事3Dプリンタ施工を高知県にて実施
//prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000049711.html
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 21:52:26.85ID:mJdIQxXV
残念だがある一定以上の規模になる開発の品質をコントロール出来る
企業は限られてしまう
なぜなら日本の巨大システムは、ほぼ特定の業者が請け負ってきた歴史があるから
中小スタートアップ企業には品質管理のノウハウが無い

だからマネジメント出来る人間を官公庁が採用すべき
ノウハウがある人物を外注に求めると結局、いつもの面々しか揃わない
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/23(木) 21:53:57.49ID:EdryzBSs
みずほ銀行の二の舞。。。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 00:10:29.90ID:TjylONte
>ベンダーロックイン排除
これオラクルが死ぬやつじゃね?
真面目にベンダーロックイン回避しようとしたら
Spring Cloudかませたビジネスロジックの背後にk8s展開のマイクロサービス群を生で構築とか?
個人的にはVMWareのTanzuとVMWare Cloud for AWS/Azureあたりのほうが安心感あると思うが
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 05:38:14.46ID:kX5CZxlf
今も日本は、官僚・行政と電通やITゼネコンの癒着がひどくて
孫請けひ孫請け中抜きがひどいの?
さすがに注目度高いワクチン予約しシステムでは、考えたみたいだけど
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 06:00:39.03ID:kJgY5X0p
多様化でインオペ破綻してカオスに
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 06:04:09.38ID:kJgY5X0p
>>235
少なくとも米軍様はAWSとazureに集約されてるな。
そのかわりちゃんと管理する体制が桁違い、日本が一番苦手なドキュメントが山のように発出されて厳格に運用
技術的なガイドなんか天下のCMUが作成してる
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 06:16:53.56ID:kX5CZxlf
>>235
アメリカでのワクチン予約システムは、各州がバラバラに作りだしたから
CDCがいつもの所に随意契約で発注したら、バグが結構あって、
予約できないとかのて苦情が殺到

修復に時間かかり、結局CDC版を採用する州は少数派になった
いわば緊急事態における出来事だから、参考にはならないと思うけど
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 09:04:00.94ID:DCJfB9o2
デジタル庁が業務とは関係ない面倒な要求ばかりするから中小ベンダが逃げ出して大手ベンダも仕方なく請けてるだけっていうのに気づかない限り改善しない。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:26.51ID:ElsMf/tg
>>255
これも2013年で随分前だけど解決したんかね

//it.srad.jp/story/13/07/14/0555217/

米軍では兵士に正しく給与が支払われないことがしばしばあるという。ロイターの記事によれば、古い給与・会計システムが原因らしい(Reuters Nextの記事、 本家/.)。

米国防総省の給与システムはCOBOLで、700万行に及ぶコードの大半は1960年代に書かれたものだという。コードは数十年前から更新されておらず、
エラーも多発するが、古くなるにつれて維持が困難になっているそうだ。さらに、ドキュメントはかなり前に失われており、実質的に更新は不可能とのこと。
国防総省では10億ドル以上かけて新しいシステムを導入しようとしたが、これも失敗に終わっているとのことだ。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:22.16ID:sY4Wfban
日本人って職人に箱物作らせたら世界最高レベルで優秀なのにね
古くは出雲大社や法隆寺、近世では戦艦大和や新幹線

ITが絡むと、途端に世界最悪レベルのアホになるよね
これはもう人種的な向き不向きがあるんじゃないですかね

多少の個人情報を犠牲にしても、全部中国に外注したほうが、
日本人にやらせるより遥かに安価でマシなものが出来上がる現実がある以上
仕方ないよねとしか言いようがない
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 16:43:25.18ID:p1xPwCEf
>>259
今の世代の日本人に職人なんているのか?
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 18:42:15.14ID:kX5CZxlf
>>260
いるんじゃないかな
東京下町の町工場に、車の部品をものすごい精度で作る職人とか
ただ、ドイツの技術力やスイスの時計職人に勝ってるかは分からん
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 18:44:47.14ID:ElsMf/tg
>>259
日本人は古来からパーツを作るのは得意だけどシステムのような全体のバランスをとるのは苦手な性格
細かいところにこだわってすぐにマイクロマネジメントに陥る
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 18:48:57.69ID:SdEllx6w
>>258
じゃあ他の言語にすれば解決するというわけではない。
給与支払いのルール変更の都度コード変更してたら何で作ったって同じだよ。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 19:02:46.45ID:kX5CZxlf
>>259
日本人が得意なのは発明ではなく、「改良」
ドイツ人やアメリカ人が「発明」したものを、
改良する事で、経済成長しただけ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 19:07:43.76ID:ElsMf/tg
>>264
多分Javaで作っただけで全然違うと思う

古い言語と新しい言語の違いって、整理をするための入れ物がちゃんとあるかで
少なくともJavaはオブジェクト指向に従っているのでちゃんとオブジェクト(実際はクラス)に分けた整理されて階層構造にできる

COBOLだと入れ物がない(あるけど古いので不十分)から700万行ぶちまけて散らかっている状態にしかならない

せっかくのJavaでも入れ物への分け方が失敗すると台無しになる
あまりにも変更が多すぎて設計当初の分け方が当てはまらなくなると同様に台無しになる

またオブジェクト指向の入れ物としての性質を利用して外部のライブラリーを活用してスクラッチで作るコード量を減らせるのもメリット

Javaを例に出したけど基本的にオブジェクト指向を取り入れている言語ならどれ使ってもCOBOLよりまし
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 19:32:07.29ID:SdEllx6w
>>266
そんなことはない
javaで作り直したらものすごく難航する
cobolを書いたことがある人ならなぜjavaにするのが困難なのかすぐわかるのだがなぁ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 20:25:25.92ID:zAEjNw0I
いろんな会社が思い思いにやったら複雑になってめちゃくちゃなりそう
わかる人間がいなくなるようなことは避けてね
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 21:07:58.32ID:QSVldg69
外注するなら随意契約のベンダーロックインでいいじゃん
一々入札してたら日が暮れるで
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 21:32:27.56ID:KSvEDpaD
とりまUSB使う
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 21:46:01.16ID:YCW3a6+p
さらなるピンハネシステムを構築して日本国民を苦しめる気か
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 23:02:32.02ID:8pJ2DSPW
>>264
プログラムとかここまでの話じゃないけど、
職場で勤怠管理をシステムでやろうとしてテストをしたけど、
出勤と退勤の選択肢が50ぐらいになって結局ダメだってことになった。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/24(金) 23:15:13.59ID:D/NagqpC
入札が悪の元凶だとまだ気付いてないのか。
ベンダー変えたいならそこと随意契約すればいいだけだろ。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 01:05:16.43ID:9hDX35qo
発注側が、主体的にベンダーをコントロールできる力量があるなら、そもそもベンダロックインなんて起こり得ない
そういうのはベンダーが悪いんじゃなくて、無能な発注側に問題があるって分かってるのかね
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 01:07:21.71ID:9hDX35qo
発注側の力量がないのに、ベンダーロックインを排除することだけを目的に妙なことをやると、京都みたいな事例が頻発するわ
絶対分かってないだろ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 05:10:12.62ID:bbua30Pz
>>281
自分が作りたいものの、概形すら描けないって
周りはエスパーじゃないんだから作りたいもの永遠に作れないよ

そういうことだから
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 07:45:38.10ID:X5mXe3Uv
NIST準拠とAWSのようなもの作ってねで、仕様書完成だろ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 07:51:31.52ID:lJ+QYQCo
>>283
それGAFA日本で作ってねって話だから
的外れ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 08:01:24.06ID:q213eCjH
>>282
同意

上にも書いたけど再掲

97 名刺は切らしておりまして sage 2022/06/22(水) 13:38:10.77 ID:uR5N/79W
>>90
役所自体が何をどうやりたいか分かってないんだよ
出来上がったものを見てようやくイメージが湧いてきていろいろ言ってくる

こんなのは請負でやるべきことじゃなくて準委任のアジャイルで少しずつ見せながらやっていくようなもの
しかし請負という契約でしかやらない
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 12:11:38.76ID:vaPyKLTf
>>286
それ、はじめっから外注すんなよって言った方が良くね
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 12:36:12.67ID:EJwh6PtE
>>40
めちゃ分かりやすいな
俺の住んでる県のポータルなんて何処に何があるか分からないから
Google先生に聞いて探すぜ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 12:39:27.91ID:y+YHkoOy
デジタルはCASIO
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 12:40:58.11ID:TJypawaX
【コロナ禍】 ユダヤ人の長老が、100年前に予告
://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1593137434/l50
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 13:06:06.72ID:vL1+J7Me
>>110
そうだな。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 14:43:28.89ID:eiID+3Ys
>>285
コンサルは作りやすいものを客がつくりたかったかのように誤魔化すプロやからな。
itコンサルに作りたかったものをつくってもらうんや。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 18:19:27.84ID:1xsMEc6L
「客がつくれといわれたものをつくる」じゃ作業員
「客が必要なものを提示して作る」のがエンジニア
欠陥住宅を作れといわれて作った建築士は責任を問われる場合によっては刑務所にも入る。

でも自称ITエンジニア様は
「作れと言われたからつくりました」
でおわる。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 18:21:10.49ID:vaPyKLTf
>>295
作りたいものが明確だったら成り立つ話だけど

あんなのがいい、こんなのがいいってドラえもんの世界だぜ
誰が作れるんだよ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 18:25:25.14ID:vaPyKLTf
>>297
馬鹿まるだし
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 19:38:53.41ID:7zfqmTGY
>>299
何を請け負わせてるか明確に表現できてるの?

明確じゃなきゃ、正直請負にもならんよ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:17:59.88ID:1xsMEc6L
>>296
それを明確にするのがエンジニアの本分だろうに、
と言ってるんだが?
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:20:16.46ID:01VXoKRg
>>302
いや
違います。
多くは請負で要件が固まってるものを作るのが仕事です。
要件を吸い上げてほしいなら準委任でお願います。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:25:29.98ID:1xsMEc6L
>>301
結局、エンジニア=職人の上位互換、的な誤解が業界に蔓延しちゃってるんだろな、客の持つ課題を把握し達成の手段を提示するんではなくただ単に自分たちの技能技量を発揮するそれが仕事だと。
だから「俺達が理解できないのは客の説明の仕方が悪い」的な言い訳が出てくる。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:26:18.33ID:1xsMEc6L
>>303
じゃ単なる作業員だな
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:38.98ID:01VXoKRg
>>304
おいおい委託だろ?
委託で人を集めたらそうなる。成果物に責任を負うのだから何をどう作るのか決まってなきゃ無理ですよ。
成果物に責任を負わない契約にしてくれないとね。
俺は準委任でやってるから何でもやる。そういうのが希望なら準委任を大量に抱えないと。でもそうしたら成果物ができないかもしれないってこと覚悟してね
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:48:27.78ID:CV4riuTi
日本を牽引する現代的な省庁になるはずだったのに
なんでこんな旧態型のクソ省庁になってるん
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:49:59.42ID:CV4riuTi
河野太郎はマジで自民広報部長とかじゃなくて
IT相か厚労相させて欲しい
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:51:12.42ID:SfJ/rGEX
>>309
え、日本のITって言ったら中抜きなんだから誰もこの省庁に期待してないでしょう
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 20:58:36.89ID:1xsMEc6L
>>306
だからそれ作業契約でしょ?
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 21:03:50.71ID:8HgoDBMQ
>>31
そもそも、役人にプログラム組める人居ないんだから
仕様書がまともに書けないし、外注しても検証できない

役人は利権以外に興味ない
デジタルも国民も眼中にない
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:08.42ID:01VXoKRg
>>312
作業契約じゃないよ、。
作業は指定できないよ。
こっちで勝手にやって成果物は出すけど。作業に口出しするなら別の契約形態にして。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 21:17:24.01ID:1xsMEc6L
>>313
つか、仕様設定も検証も貴方任せなら、ホントに作業するだけだね。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 21:18:46.17ID:1xsMEc6L
>>314
んじゃあれだ、一種の芸術作品を作るってことだ。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 21:21:16.51ID:Fww84fz/
要件が固まっていないものはいくらになるかもわかっていないものなので本来は請負契約に出来ない
それを年度の予算を元に請負契約で発注するからトラブルが続出する
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 21:39:41.41ID:MFCNN0iM
なにやってるやら、全く見えない省庁。
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:40.19ID:3QkS2XUe
デジ庁のマイナンバーサイト見ると
規約ばっかり細かく書いてあってそんなの誰も読まないからいらねーのよ
そんな事より誰でも分かりやすくシンプルにしろ
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 01:35:15.87ID:1Np8IAFW
外注する為の省庁なんか要らねだろ
利権誘導する売国装置だ
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 03:08:49.64ID:mlLKHJL0
素晴らしいもの作ってね
俺が気に入らなければ何回もやり直しね

こんな契約、契約っていうか!

馬鹿な考え方する役人多すぎ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 11:32:19.51ID:WBPg09Q+
やっぱコアのAPIは官庁の内部に抱えて
アプリケーション部分は業者がシステムを自社で抱えてトランザクションごとに金払う方式にしたほうがいい

APIに接続連携する時にセキュリティや官庁の要件を満たすか審査をうけるアップルストアみたいにすると

アプリケーションの良し悪しを決めるUIを役人が関わったり決めたりするのは効率が悪すぎる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:26.15ID:DlnKmfr7
>>324
トランザクションごとにお金を払う方式にするとアクセスする側がどれだけ予算必要なのかわからなくなる。
予算超過すると怒られるのが役人。

結果としてアクセスしてくる各省庁でキャッシュサーバ的なものをごりごり作ってトランザクション削減に励むことになる。
それって複雑性が増してしまいシステム変更に追従できなくなる。
だからトランザクション課金はやめたほうがよい。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 16:23:32.33ID:WBPg09Q+
>>325
トランザクションなので当然書き込みがある。キャッシュでは対応できないし一連の処理が全部成功してはじめて課金が発生する

トランザクション数に対してリニアで課金額は伸びなくていい。
上限も設定できるだろうし、ワクチン接種の予約なんか考えても予約数の上限の予想はできるだろう
(重複は排除できる前提)

もう少しマイルドに考えてもスマホやWebだとKPIがだせるはずだから
機能数や工数以外でもシステムを評価して価格を決定したほうがいい

どうせ今の中抜き全開のテキトー価格よりはましにできる
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 16:31:14.12ID:DlnKmfr7
>>326

共通番号のシステムがトランザクション課金で、それをケチりたいために勝手キャッシュサーバを作ってるんだよ。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 16:56:09.74ID:9v3hpw2/
予算で制限付けられるのなら、とにかく請けて
UI以外の機能をドンダケ簡単なものにするかだよね。

見栄えが良くてサクサク動けばおk。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:42:11.09ID:6apUHACQ
尼崎の件見てるとよく分かるが、
IT屋って
「自分達は何ができるか」にはホント雄弁だけど
「自分達は何をするべきか」にはホント寡黙だよね、
発注者が求めてるのは後者を理解することであって、
正直前者は二の次なのよ。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:47:54.90ID:6apUHACQ
そういや、経産省系の情報処理技士の試験てプログラミング系の問題が少なくなってるそうなんだと。
業務に携わる人間に求められるのは作業テクニックだけじゃない、という世間の要望を反映しだしたんだろうな、倫理問題も出題されてるらしいし。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:48:16.20ID:DlnKmfr7
決まったことをやるのが委託

決まってないことをやるのが準委任とか派遣


決まってないのに委託でやるから動かないんですよ
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:49:22.87ID:6apUHACQ
>>330
違うよw
委託だから仕方がない、じゃ済まされないってのは技術者倫理での教科書的なテーマだよ。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:51:13.36ID:6apUHACQ
>>334
じゃあちゃんと警告したか?までが問題
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:53:10.17ID:DlnKmfr7
>>335
今はちゃんと警告してるじゃん
これをITベンダーは委託の範囲で設計変更しないって言うビックマウスが多いんだよね。
ヒト・モノ・カネ・ジカンを委託に押し付けて文句いうなら準委任か派遣でやれとしか
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:57:30.84ID:6apUHACQ
たとえ尼崎市の件の場合、事故発生時にちゃんと上に報告したか?
そもそも違法な多重下請けであることを認識した上で黙ってなかったか?
とかある。
後者に関しては、例え契約に抵触すること(業務上の秘密を漏らした、とか言い出す輩もいる)であっても法的には告発する義務がある。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 19:58:33.89ID:6apUHACQ
>>336
ちゃんと、というのは口頭とかじゃなく記録に残る形でやってるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況