X



【フェリカ】 日本の“支払い”変えた技術者 次なる挑戦 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/11/20(土) 18:02:25.52ID:CAP_USER
2021年11月16日 21時32分

PASMO、Suica、nanacoなど。国内の電子マネーに欠かせないのが、「フェリカ」と呼ばれる技術です。日本の“支払い”を一変させたとも言えるこの技術。開発責任者を務めていたのは、ソニーの元技術者、日下部進さんです。技術者として、いまも現場の最前線に立ち続ける日下部さん。フェリカはどのようにして生まれたのか。そして今、新たに何を生み出そうとしているのか、聞きました。(経済部記者 岡谷宏基)





あるエンジニアとの出会い

「天才的なエンジニアがいる。会ってみないか」

取材先にそう紹介され私が訪ねたのは、元ソニーの技術者、日下部進さんです。早速訪れた都内の自宅で、日下部さんが見せてくれたのは、中の構造が見える透明の「Suica」です。

「ここが1つのコンピューターシステムになっています」

日下部さんが指さしたのは、Suicaの中にはめ込まれた指先ほどの小さな丸い装置。電子マネーによる日々の決済を可能にする、まさに“心臓部”です。

日下部さんが中心となって開発した通信技術「フェリカ」。「Suica」「PASMO」「Apple Pay」など、いまやさまざまな電子マネーで使われています。





始まりは倉庫の無線ICタグ

フェリカのベースになる技術の開発が始まったのは1988年。ソニーで情報処理の研究をしていた、わずか数人のチームで始まりました。

しかし当初開発しようとしていたのは、電子マネーではなく、物流倉庫で商品の仕分けに使う「無線ICタグ」。できあがったICタグは、コスト面から採用されませんでしたが、これがフェリカの原型になります。

その後、日下部さんたちはこの技術をカードに搭載することに成功。1990年には社員証に搭載し、ビルの入退館の管理システムとして利用できるようになりました。

この技術に大きな可能性を感じていた日下部さん。

ただ当初は、電池が搭載されていて、電子マネーの機能も無く、思うように普及が進みませんでした。




転機は香港での挑戦

転機となったのは、香港で始まったある取り組みです。

当時香港では、世界に先駆けて、非接触型のICカードを電車の乗り降りや売店での決済などに導入しようとしていました。このプロジェクトに、技術を売り込むことにしたのです。

最初に仕様書を見た時の驚きを、日下部さんはこう語ります。

"
日下部さん
「要求は当時のソニーが持っていない技術ばかりで、相当難しいと感じた」
"

日下部さんたちが乗り越えなければならなかった壁。

その1つが、カードを電車の乗り降りだけでなく、売店での買い物など、複数の使い方に対応できるようにすることでした。
それまでのカードは、「乗車券」「ビルの入館証」など1つの用途しか想定していませんでした。複数の使い方に対応させるには、より高い処理能力を持つチップの開発が不可欠です。

その難しさを、日下部さんはこう表現していました。

"
日下部さん
「数ミリの小さなコンピューターを作るようなもの」
"

もう1つの壁。

それは、いつでもどこでも持ち歩けるよう、電池を内蔵しない、クレジットカードのようなコンパクトな形にすることです。しかし、チップを動かすには、電気が必要です。

電池なしにどうやって動かすのか。そこで思いついたのが、磁波の利用です。
改札機などから微弱な磁波を出し、それをカードに埋め込んだアンテナがキャッチ。コイルに電流が流れる仕組みを完成させたのです。

日下部さんたちは競争を勝ち抜き、ついに香港でフェリカの採用が決まりました。技術開発のスタートから、実に8年がたっていました。





Suicaに採用、国内に普及
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211116/k10013349601000.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 18:02:57.53ID:bcg2IJ+P
へぇ(・∀・)
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 18:16:31.73ID:7c3hp8rA
でもなぜかキャッシュレス後進国
クレカ払いはだいぶ増えたかなと思うけど
スマホでクイックペイとかは稀
qr読ませて支払いとかアホ
遅いんだよ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 18:17:35.29ID:1x2Ejxqr
Suica導入の時もアメリカがモトローラ方式で圧力を掛けてきてローンチが遅れたんだよ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 18:32:10.36ID:kGw/mj+Z
いやいや支払い変えたのは確実にApple Payやぞ
FeliCaはApple Payの参入を長年阻んできたガラパゴス規格やろ
改札のもたつき具合見れば海外と同じMifareで一つも問題ねーよ特に日本人は意地悪だからわざと改札通るの遅らせたりするから速くても意味ねーんだよw
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 18:47:12.32ID:4ojszIze
海外で普及しなかったから意味のない技術になってしまった
ガラケーとまったく同じ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:03:27.31ID:76uwcFqb
海外とかいう話ですらなく国内ですら鉄道会社間で分裂しまくり
分割民営化のせいでJRグループ間ですら統一できなくてホントアホな状態
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:12:44.92ID:su1ov9sP
公共交通機関全てを巻き込んで共通規格にしてたら覇権取れてたかもしれないのに、小さいパイの奪い合いの為に分裂させたアホ規格の見本だな
ほんとは国が音頭取ってやんなきゃならないのに放置して玉石混淆で手も出せなくなってキャッシュレスが普及しない国になった
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:12:56.38ID:sQTxOrF3
世界のおける標準的なキャッシュレス決済は、FelicaでもQRコードでもなく、
NFC Type A/Bによるクレカのタッチ決済
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:18:28.80ID:kGw/mj+Z
まぁこの国は合理化とか効率化とか一切無視して税金使って中抜きで利権貪る役人の天国だから
ゼネコンもITもあれだけ騒がれても何一つ変わらなかったからこの国で政治に興味がなくなるのごく自然だわ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:18:46.43ID:8Gm62/yt
PASMOみたいな電子マネーが支払い変えたなんて全然思わんわ
Amazon+クレジットカードのが実感ある
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:19:03.63ID:7ScLI5GK
QRコードでじゅうぶんだよなぁ。
NFCもFeliCaも要らない。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:20:24.79ID:R8L/Udlb
Mifareとの一本化に負けた辺りの話が聞きたいのに開発自慢ばかり。つまらん。

ちなみにソニーが1980年に発表した3.5インチフロッピーディスクは、開発からIBMPCへの採用までに約8年かかった。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:23:04.69ID:7ScLI5GK
FeliCa技術は中国もアジア諸国も不採用。
中国が優秀過ぎる時代だねぇ。
ソニーは電子マネーでも負けた。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:31:36.47ID:Wak5xxwp
>>8
たまには外に出て電車に乗って見ろ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:42:58.85ID:kGw/mj+Z
>>20
iPhone 8にFeliCaが搭載されてApple Pay使えるようになった瞬間にコンビニで対応し始めて一気に普及したことすら知らん情弱なん生きてて恥ずかしくないん?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:44:21.52ID:kGw/mj+Z
SuicaもiPhoneにFeliCa搭載されるまでクソ面倒やったのも知らんとか田舎者丸出しやん都民はみんな知っとるんやがな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:48:05.28ID:7c3hp8rA
>>21
クレカつくれない、つくらない
そういう人ならそうでしょう
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 19:50:32.15ID:h3uTJ7t+
QR決済は通信速度が低速になるとたちまち使い物にならなくなる。
キャリアは自社のQR決済使用時くらいは速度戻せよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:02:18.29ID:qG97N8we
台湾はFelicaやめたよね。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:03:43.32ID:HIa02Whv
全国の交通網で1枚のカードだけ使ってたら天下取ってたかもな
スマホ決済は起動しなきゃいけないし画面見せたりしなきゃいけないし
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:05:43.10ID:2MTbbHW+
SuicaやiDに対応したのはiPhone 7からじゃないか?
5年前に電子マネー使えないコンビニがたくさんあったかについては、
そういう地域もあったかも知れないとしか
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:09:12.68ID:xOLtV+CD
>>25
iPhoneのずーっと前におサイフケータイに搭載されてiDやQUICPayで使えてた
SuicaもモバイルSuicaあったし
iPhoneは対応遅かったよね
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:12:46.32ID:OrIoQPSF
技術はあっても戦略が下手糞なのは今も昔も変わらん。
コミュ障の技術オタク集団、それが日本。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:15:31.35ID:O0lZflGb
よく自動改札機にSuicaを叩きつけてるやつがいるが電磁誘導で発電してるから8cm離しても充分に読み取りが出来る規格
何れにしろ海外規格じゃ首都圏の異常な混雑には対応できなかった
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:24:27.77ID:W7gxPqJP
ほぼ全国民にガラケーとしてFeliCa端末が行き渡ってたのに20年間一体何してたんだという感想しかない
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:24:33.70ID:OrIoQPSF
>>34
JRが中心となってる都市は電子マネーが普及してたけど
JRではなく、地元の電車やバスが主流の田舎は
スマホの普及と同時期に電子マネーが普及した感じ。
九州だと福岡でSuica利用が止まってたな。
関西はicoka使ってた。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:25:22.65ID:1CsF6+Jv
Felicaとかいうクソ金のかかる汎用性のないガラパゴス仕様を中途半端に広げすぎたから、日本のキャッシュレスは遅れてるんだよ。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:39:02.73ID:kGw/mj+Z
>>33
日本と特定地域だけな世界標準はMifareやでちなみに米国の海軍や海兵隊の船のセキュリティもMifareやぞ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:43:53.69ID:5Rec6WRO
>>1
それなのになんで世界に広がらなかったの?
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:48:32.25ID:MSd3b3BC
海外行くとnfc a,bで十分だなってなるし
グローバル版のスマホが日本に来ないように足引っ張っとるし
日本の痛勤を維持するための技術
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:52:30.99ID:6smLFl8V
ペリカ?(´・ω・)
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 20:54:41.28ID:kGw/mj+Z
結局役人どもが税金使って中抜きするために企業と癒着して利害関係作るためのガラパゴス規格やからな
これを是正できない限り自動車以外で日本の技術が世界標準になることは一生ない
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:18:46.24ID:bKCSyKdl
スマホに搭載しようとすると1台につき1万円余分にかかるってモトローラ日本法人の社長がインタビューに答えていたっけ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:19:22.24ID:su1ov9sP
>>40
日本のキャッシュレスが進まない一番の理由は日本の治安が良すぎる事だよ
アメリカがカード社会な理由が現金持つのが危ないほど危険な地域性だからな
現金でのやり取りで一切困らない
次に規格が溢れすぎててどれか一つを選択する決め手が無い
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:40:29.11ID:0CaSQmX+
はっきり言えば切符の代わりにしかなっていない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:41:51.02ID:zxkTFB21
俺はiDもクイックペイも使う
QRはクソ遅いから使わない
でも、現金が一番と思うのは
日本人の性でしようか
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:42:35.12ID:y94kNziv
QRコードの方が変えてるぞ
FeliCaとかもはや時代遅れのゴミ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:43:00.32ID:y94kNziv
さっさと改札もPayPayで乗れるようにしろ
FeliCaなんか使いたくない
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:44:17.94ID:0CaSQmX+
QRコードは老害ほど嫌う
老害は馬鹿だから物理的なものしか理解できない
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 21:47:51.66ID:yuj/xDGK
エンジニアは優秀でも使う経営者がバカすぎる
目先の小銭に目が眩んで囲い込むことばかり
その結果がコレですよ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:05:28.14ID:LdmowBOL
日本だとQRコード決済は一部公共料金の支払いなんかで使われてたんだけど、コンビニが多く銀行引き落としもあって普及しなかったんだよね
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:14:19.69ID:anNXSGsw
QRは馬鹿が使う
FeliCaの方が利便性は上

海外がQRの方が〜とかほざいてるのも笑える
海外なぞ無視
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:19:55.31ID:kGw/mj+Z
QRなんて中国以外で使ってねーよwww
未だに日本の技術マンセーしてる情弱見てると悲しすぎるな
日本のITの惨状を知ってもまだこんなこと言ってんだからもう見てらんない
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:20:46.62ID:t/1sFUab
いつものようにオーバースペックで日本製品の囲い込みのせいで海外普及しなかったんだよな
いいものなら高くても売れるのは日本だけ
コスパが最悪なのが日本製品の特徴
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:26:01.45ID:kGw/mj+Z
売れるのは日本だけなんじゃなくて役人の裁量で規制して利害関係者だけが得をする選択肢しか用意しないからだぞ
こんなの中国の独裁政治と変わらんのだけど誰も理解してないんだよな日本に多様性なんてないぞwww
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:41:19.82ID:Q5+rsJrA
安さに朝鮮!

スレ間違えた。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:42:17.76ID:zB+OQmEf
もう世界共通規格でNFCがクレカに乗ってこれでいいやろってなっていくだろうし
交通系として残るぐらいだろうね
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:44:13.80ID:ffzhuuqd
個人的にはこの人にこそノーベル賞をやりたい
いちいち路線図見て切符買うの面倒だったしプリペイドはすぐ残額なくなるしで不便だった
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 22:59:26.19ID:Dy2SFP/F
何かの記事で見たけど鉄道での処理能力ってFeliCaの機能というより改札側の機能なんだろ?
言われてみると自販機でFeliCa使っても決済速度早くはない
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/20(土) 23:52:32.21ID:YESx74mX
EdyとかSuicaとか上限渋いからクレカの代わりにはならんと昔から言われてたじゃん
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 00:07:38.00ID:Wgpxp1CX
>>48
アメリカ行って買い物したとき5ドル札にまでチェックペンかけられたときは唖然とした
それだけ偽札や犯罪が多いんだろうな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 01:03:38.35ID:yD912n/J
>>12
そもそもedyをソニービワレが世に出すときに、JR東あたりに
切符の代わりとして使いたいがどういう機能が必要かきちんと検証してたらね
そもそもそのあとのワオンやナナコとかの不協和音の元凶がこれ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 01:05:13.44ID:yD912n/J
>>70
EVの充電規格のチャデモを欧米に押し付けようとして欧州に逃げられたのと同じなんだよな
CDやDVDみたいに世界で統一しよう!って考えがあればバーコードくらいはやれた
二次元コードはなんかよーわからん間にバラバラだけどね
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 02:16:52.50ID:7HJzRrg9
>>37
あ、それウソなんだわ。
Suicaはソフトを常時起動しとるから瞬間的に処理できるように見えてるだけ。
カード側と機械側の使用するソフトを決めて、常時起動しておけばMifareでもSuicaと変わらぬ速度出るんだわ、ゴメン。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 02:27:09.87ID:uVzp2r9B
>>77
すまん、もう少し詳しくたのむ
> Suicaはソフトを常時起動しとるから瞬間的に処理できるように見えてるだけ。
ってところがよく分からん
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 02:38:02.38ID:w85HnHlB
アメリカの日本潰しで普及しなかったな
半導体も日本企業のシェアが高くなると、
日本政府に圧力かけて、日本のシェアを落とさせたしな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 03:06:32.68ID:R0uINS2z
まだアナログ放送のことだが、がっちりマンデーで紹介されていたな
ソニー側は敢えてあまり自慢げにこの技術の存在をPRしなかった
的なことを言っていたけどね
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 03:31:04.47ID:sVDPGO/4
ポケットの中に入れたままで改札入れるの開発してたけど実用化には至らず
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 06:55:42.83ID:jVB+oEqv
>>19
FeliCaのスピードは素晴らしいんだけどね
香港、シンガポール、日本の公共交通機関で採用されたが
シンガポールはクソ遅いNFCへ変更

NFCの遅さは酷い、台湾の駅やコンビニとかでびっくりする
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 07:53:42.59ID:nB8vZfGe
店側の端末が高い

カードはデポジット必要
そのくせ紛失時の補償は粗末

入金限度額もしょぼい

各社乱立

技術は良いのになんでこんなどうしようもないクソに成り果てたんだ?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 07:58:41.57ID:NNPQAHOJ
>>13
そりゃ分裂してた方が天下り先増えるし、役員のポストも増えるし、文系役人にはメリットあるからw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 08:56:36.50ID:aNVY33pz
普通の資本主義の国なら、JR東がSUICA事業を売却して、
独立したSUICAの運営会社が必死で全国展開、世界展開をしたんだろうな。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 08:57:59.80ID:7HJzRrg9
>>78
要は改札機は「Suicaが来る、Suicaが来る」と待っているので、Suicaが来ると瞬間に処理できるだけって事。FeliCa由来の速さでは無いの。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 09:14:31.96ID:taYNb/Rg
デンソーはQRコードを公開で中国が大きく普及させる。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 09:57:15.34ID:SusOoRsf
>>36
政治力が絶望的に弱いからかなり損してるね。
どうしてでしょうねえw
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 10:09:17.81ID:taYNb/Rg
ある面でGHQ時代と同じ構造を残す、日米安保条約内の日米地位協定のドイツ・イタリア並みの改定を行わないと政治力の弱体化は解消できないと思われる。

官民一体で動けない足かせになっている。国内に足を引っ張るのが無くなればスムーズに行くかもしれない。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 10:36:40.88ID:RyneuJ95
最も利用率の高いキャッシュレス決済、3位交通系ICカード、2位PayPayを上回った1位は?

全体の利用率ではQRコード決済がFeliCa型に迫る勢い

 FeliCa型はチャージをする際に店舗や券売機に行く必要があるケースが多いが、QRコード決済であれば自分のスマホひとつでチャージができる。
そういった手軽さもあり、QRコード決済の利用率がFeliCa型を追い抜き2位に躍り出るのは、時間の問題なのかもしれない。
https://otona-life.com/2021/06/12/69130/2/



FeliCaはもう役目を終えてじわじわ減少しつつある
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 10:47:57.08ID:NpDsakYj
フェリカに対応していない店も多いよ。
クレカとペイペイだけとか。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 11:10:18.95ID:6IFX4A4o
ここが変わっても金融で決済手数料貪りとってるからお店としては負担大きい
金融改革が必要
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 14:34:49.53ID:qlLep0Iq
香港側の先進的な考えは
日本政府には到底持ち得ないな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 17:31:55.09ID:KjYBawEu
>>102
edyで独占しようとしたらJR東が「こんな糞規格じゃ自動改札で使えない。こっちに任せろ」と
乱立するきっかけになったんだよ。edy作る段階でJRに自動改札で使うにはどういうのが必要かを
すり合わせていればね。切符の自動改札がなんで全国に広がったかといえばJRとか私鉄と関係ない会社が開発したから
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 18:25:15.24ID:KjYBawEu
ソニーもさ、CDで実績あるんだからもっと欧米巻き込んでフェリカ規格を
もっと世界に広めて、どういうのがニーズあるのかすり合わせしてたらね。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 18:50:12.72ID:oXlfVyBB
jrが中心になってしまったから何年も代わり映えしないサービスになったのかな
ネットに繋がなくていい分、かえって割引みたいなことも仕掛けにくいのかね
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 19:00:16.04ID:/AMAl9oT
Felica決済もQR決済も同じカードでチャージや決済しているので、
その時に使える方を使うだけのオハナシ。
対応状況は店の都合なので、どっちが優れてるとか知ったこっちゃあないけれど、
それでも、両方使える時は迷わずFelicaだね。だって圧倒的に手っ取り早いんだもの。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 19:08:26.64ID:J9pbxMph
QRコード決済使うのははそれしか使えない時か還元率高いときぐらいだな
基本iDだわ
チャージして残高気にして支払いに手間かけてってのは面倒
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 19:34:47.66ID:oxaxBnQF
>>104
なんだかんだで、dポイントとJAL系マイルも親和性高いし、元国営企業は仲良しこよしだよな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 19:44:42.11ID:0SSu+XlC
>>108
当時はSONY幹部もJRもその有用性がイマイチ分かっていなかったらしい。
技術はあるのに無能な文系が足引っ張る典型だったのかも。
こんな素晴らしいものがガラケー時代からあったというのに今更QR決済促進とか愚の骨頂もいいとこだ。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 19:57:07.39ID:GQqgB2xa
>>107
日本はルールを作って世界に広めるのが苦手だからな。
欧米は自分たちに都合の良いようにコロコロルールを変えてくる。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 20:14:43.29ID:6+CDY32m
>>108
別にSuicaだけがFeliCa規格のカードじゃないし
紙の乗車券とICカードで価格差をつけたり運賃として利用できるポイント付けるとこもあるし
クレジットカードの非接触決済どころかic化すらしてないクレカをEdyや QUICPayやIDといったカードに紐付ければ高いセキュリティの非接触決済が実現した
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 20:15:32.64ID:8W+fETAj
>>114
単純に日本が嫌われてるんだよ

日本「この規格作りました、使ってください」
世界「ん、日本発か〜なんか高いし面倒臭いよね」

他の国「最高の仕組みを考えてやった!金払ってどんどん使え!」
世界「お、これならいいな、高いけど世界基準だ!使うぞ!」
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 20:28:01.77ID:Mg9p5vyM
QRコードは決済の度にアプリの画面を表示させる手間が必要だから、
ポイントの魅力が減ったら一気にすたれる可能性もあると思う
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 21:07:40.80ID:BiGFFnzM
QRはガキか貧乏人のイメージしかない
ペイペイとか馬鹿か遅いんだよ
ポイント目当てってのが痛い
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 21:25:48.76ID:7HJzRrg9
edyが悪いとか言ってるけど、乱立した原因はプリペイドにあるんだよ。
前払い式は集めた現金の半分は法務局に預けなきゃならんけど、とにかく利息も無く現金がどんどん入ってくる。
これは経営にとって本当に美味しい事だったんだよ。

なので自社にカネを誘導する為にどうしても独自カードが乱立してしまい、世界進出の足枷になってしまった。

これはSONYが利益独占で統一規格にするか、それとも法務局が音頭を取って世界覇権を目指すべきだったよね。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 21:55:31.03ID:s0u8oB8h
>>30
カードのEdyやiDなんて、レジで使ってるやつ見たことないな
ガラケー/Androidのおサイフケータイはネーミングがダサすぎた
iPhoneが普及を後押ししたのは間違いない
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 22:04:29.88ID:XvctZC8A
フェリカとかいうマイナーな電子マネーとか誰も使ってないからwww
みんなsuicaでせいぜいEdyでしょ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 22:41:50.82ID:oxaxBnQF
よく入館カードとかで使われてたよね
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 23:33:41.12ID:eafQRJLX
>>4
国際規格は国の頭数が多いEUが日本の規格を排除しようと動くが、アップルが気に入って採用したので排除に失敗した。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 03:32:29.92ID:Biqd3bu5
自動改札機のタッチする所にはいつもかざして清算してる
くっつけて清算するのはだいぶ前にしなくなった
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 05:19:29.90ID:mkSecBFt
>>34
ガラケーの時代から使ってたけど?
iPhoneなんてここ最近の話だろ?みんなiPhoneケースにSuicaのカード差して改札通ってたやんw
Androidはずっと使えてたけどな
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 06:40:45.05ID:tawm7+lO
Apple Payを日本でサービスインさせるにあたってクレカ非接触決済は話にもならず
FeliCaの中でどれを選ぶかってとこでSuicaに目をつけてアップルからアプローチしてJR東の要求丸呑み同然でシステム作ったんだぜ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 06:51:29.20ID:PqMmXh77
>>125
JR東以外の地域はスマホの電マネにsuica使ってるのかな
どこまで互換性あるのかわからんけど交通系ICの代表みたいになってるわな
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 07:33:43.23ID:Rvru7m18
>>37
0.2秒と0.5秒の差やから改札で使っても気にならんよ
反応距離80mmと40mmでまだ差はあるけど
https://www.youtube.com/watch?v=To5S615UQtU

まぁ昔はこんなに早くなかったみたいやから違いはあったのかもしれんけど
今は気にすることないと思うよ。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 07:37:25.77ID:zNYy1X1a
>>135
モバイルSuicaに定期券入れられるのってJR東日本だけなのかな
定期券入れられないのならSuica入れるメリットないよね
私はiD、Edy、WAON、nanacoを入れてます

JR東日本、技術力か企画力か分からないけど力はあるんだろうけど、なんで自分とこだけなんだろうね
他の交通系ICカードでも同じようなことを簡単にできるようにするとか、いっそ交通系カードは名前違うだけで中身は同じようなものにすりゃ良かったのに
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 07:37:40.49ID:Yn6C4VER
>>135
一番多いのは多分食品スーパーの会員証兼プリペイドカード
他はどれもどんぐりの背比べ
もちろん乗車券のicカードはエリア内なら電車使う人はみんな持ってる
コンビニだとばら撒きに勤しむPayPayなるQRが強い

モバイルSuicaは関東から何かの用事で地方に来た人が積極的に使ってる感じ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 08:01:29.23ID:/hMUsxDE
>>139
> 沖縄に行ったことないビンボー人かな?
金持ちは沖縄に行かなきゃなんないのか?
金持ちはもらったEdy使わなきゃなんないのか?
それでばらまいた分はEdyの何%になるんだ?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 08:18:51.78ID:oRxviJse
>>8
日本だけはそういう側面はあるだろう
日本以外でiPhoneなんて口にだすなよ
笑われるだけだから
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 09:44:54.48ID:GSaqDqfA
キャッシュレスを必要以上に崇めたてる連中は情弱。選挙もオンラインでやるべきとか言ってそう。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 11:42:47.98ID:Biqd3bu5
Suicaに高額を入金して買い物もSuica決済ばかりしてるとポイントが凄い付く
二週間程度で500ポイントとか付くし
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 12:12:28.55ID:QwMieaF5
学生の頃思い出すなぁ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 12:24:03.92ID:fvchkiSm
iPhoneもフェリカにして欲しかったなあ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 12:37:02.59ID:BceE2xSc
>>1
御託はどうでもよくて、
ユーザーに「タッチ」という誤解を生んでるクソみたいな技術だと思う

本質的には「一定距離の範囲内で一定時間の滞在」が正しいのに
駅の改札なんかで「スパァーーン!」と叩くバカが大量にいる

頭の構造がおかしい人に何言っても意味ないのかもしれんけど、
「タッチ」という意味不明な動作を根付かせたという意味では罪は重い
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 12:48:57.40ID:zEKwb3SS
福岡市独自の福岡ペイには呆れたよ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 13:36:53.52ID:fvchkiSm
>>148
6は付いてないんだよ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 13:47:09.48ID:7inYbRzE
>>147
7以降は両対応だよ
7だけ何か仕組みが変で地味に使いにくいけどな
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 13:53:46.68ID:QRBnCrZ3
>>1 「【日本の】“支払い”変えた」 ← (大笑)

交通系ICカード以外は一刻も早く撤退してほしい。日本社会にとって邪魔
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 13:54:14.41ID:4tnEyn2n
法律変わってもカードリーダーを付け足しただけでクレカの磁気テープを擦りやがる店も残ってるしね
会計システムとPOSが繋がっている以上日本ではFeliCaの方が使いやすかろう
コンビニやマクドナルドみたいにPOSレジ込みで顧客目線で使いやすくなる自社専用システムを構築出来るとこは少ない
タブレットPOSなんかは低価格で全ての規格に対応したシステムを導入出来るけど個人商店向きだしね
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 17:13:25.67ID:mblMgMBe
FeliCaはいちいちSuicaとか宣言しないと使えないのが唯一の欠点だな。
優先して使うのを設定できるようにすべきと思うけどね
これさえできれば機能で他決済に劣る点はない
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 18:15:17.85ID:c+6N4Tmz
>>157
店側の読み取り機が複数の電マネに対応してるからどうしようもないな
それぞれの電マネ用読み取り機をレジカウンタに並べるとかするしかないw

あとクレカのように番号でブランド認識するような仕組みを作ればいいけど、各社の足並みが揃わないと実現出来ないかな
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 18:24:31.83ID:c+6N4Tmz
セブンのレジみたいに客に支払い方法をタッチ操作させるのが今の所ベストな方法だと思う
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 18:36:48.76ID:mblMgMBe
>>158
> 店側の読み取り機が複数の電マネに対応してるからどうしようもないな
スマホのFeliCaなら対応できると思うがなあ

> あとクレカのように番号でブランド認識するような仕組みを作ればいいけど、各社の足並みが揃わないと実現出来ないかな
それやるべきだと思うわ、タッチクレカに対して唯一負けてる点だ

細かいことを言えば喋れない人にも使えるという意味はあるがそれがなくてもやはり
駅の改札のように何も言わずにスッと通過するように決済できるのが究極で理想的な決済

>>159
人によっては言うよりはマシだろうが、それやるところ少ない上に、イオンのように
その方式だったのになぜか口頭に変更したとこもあるからなあ
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 19:29:03.60ID:OOB/c2dJ
>>160
電子マネーの自動判別は受け側のシステム改修で可能かも知れないけど、誤認識のトラブルもありそうなのであえてヤッてないのかも
スイカのつもりがナナコで支払ってましたー、なんてありそう
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 19:38:42.94ID:tawm7+lO
>>163
自販機で自動認識やってるんだから大丈夫だろ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 22:21:40.04ID:BCDD1ot6
>>162
icに金銭情報を書き込んでいるタイプとネット照会で残額確認しているのがあるからな
交通系icは前者なんで決済処理は速い
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 22:36:46.15ID:4ePI91dQ
PayPayがFelicaにも対応するのはいつだろ
他のQR系はFelicaと連携しているが
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/22(月) 22:47:31.22ID:mblMgMBe
なんか意地になってるみたいだけど最初期にはFeliCaの事も検討してるみたいなこと言ってたよね
正直、日本じゃコード決済はこれ以上の普及は無理だと思うけどねえ
タッチ系の決済と何らかの連携、移行しないとジリ貧で消えるだけ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 06:32:08.31ID:knb05AHZ
>>157
関西のうちの近所では交通系と名乗らないといかんらしい。ICOCAというのはチェーンとしては禁止らしい。
あと、ピタパは交通系といってはいかんらしい。Edyもな。阪急バスやANAは交通機関失格なんやろ。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 07:00:35.54ID:LOLS4iIu
電子マネーは、パチンコと同じ
使いだしたらきりがない、買い物中毒でアジャパだわ
現金はその点安全だね
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 09:23:59.73ID:fUibfwLP
いやFeliCaの話だよ仕様の話ではないだけでね、馬鹿と話すと疲れる

別に仕様の話をしてるわけじゃなくそうであれば完璧だ、という話でしかない
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 09:34:26.53ID:fUibfwLP
>>181
いえ、文章も満足に読めない知的障害者の貴方よりは分かってると思いますよw

そもそも、177の発言自体が無意味な発言だよねw仕様の話じゃないのに仕様とは関係ないとか
無意味かつ馬鹿すぎる。その上、179ではそれに気づいたのか今度は仕様と言う言葉を外して
言い直す恥ずかしい発言をするw
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 09:36:15.93ID:nIkmPtqc
2005年にはiD対応してたけど一度も使ったことないな

決済は現金でいいし、電車はメトロカードかオレンジカードか切符買う

つまり、生活上必須じゃないからどうでもいいということだな

決済に使うのは読み取り端末とネットワークを店側が用意しないとダメなシステムは
普及までの時間とコストでQRには対抗できないから人口の多い貧民国で負ける
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 09:48:05.24ID:wVwxNkpd
Suicaは電車に財布やケースに入れたままでも改札を通れるという点で画期的だったな
特に定期券はSuica以外使う気しなくなったわ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 10:13:25.11ID:iR9Yupnx
>>21
QRコードも日本(デンソー)製
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 13:20:44.50ID:r3evD9HS
>>182
何を馬鹿にされてるかわかんないときはせめて落ち着いたフリだけでもした方がいいよ。
必死感出過ぎると仮に正しいこと言っててもみっともなく見える。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 16:36:27.14ID:sOIix+WR
>>187
> 何を馬鹿にされてるかわかんないときはせめて落ち着いたフリだけでもした方がいいよ。
落ち着いたフリもできないお馬鹿さんが言ってもw
俺は正論言ってるだけだしなあw

> 必死感出過ぎると仮に正しいこと言っててもみっともなく見える。
それって完全に何の反論もできない君だろw
何がFeliCaの仕様だよwお前だけだよ、そんな頓珍漢なことを言ってるのはw

大体、お前は何が言いたいのかね?こうであれば完璧だったという話をしたら
突然、それとは関係ない仕様の話をする。無意味でバカ丸出しなんだが、それが無くても物凄い勝手な
話だわな、そんな話をするな、黙ってろてか?何様のつもりなのやらな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 21:43:41.15ID:MCgh+w/V
NFCには別規格もあるけどフェリカが一番速い
だからJRが採用した
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/23(火) 23:41:01.45ID:nnQUQPI9
そういえばトークンカードってどんな仕組みなんだろう
と思ってぐぐってみたらあの薄さの中に電池内蔵なんだな。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/24(水) 00:05:19.25ID:61iO6PZ/
VISA touchの決済はクレカでって言って店員が対応して機器にタッチするけど
反応自体は感覚的にSuica対応改札と変わらない感じかな
結局のところ上のレスにあるけど自動改札がSuicaを待ち受けてる状態だから早いだけな気がするんだけど
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/24(水) 07:12:36.81ID:TCdTee5Y
異世界から転生したID:kGw/mj+Zが人気者すぎて嫉妬するスレw
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 08:15:56.78ID:VGspCNTG
食品スーパーとかコンビニとかレジ待ちが発生したり複数台レジを置かなきゃまわらない店舗は人件費削減に繋がるので加盟店契約会社や決済代行会社と契約してでもキャッシュレス導入のメリットは大きい
小規模小売店だと単価が高い上に利益をそれなりに上乗せしているセレクトショップみたいなとこも導入した方が客に親切
逆にそういう条件がない店舗にキャッシュレス導入は負担が大きいわな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/26(金) 21:44:19.23ID:dot61EPu
>>198
>187は仕様と勘違いしてる上に無知で頭がおかしいからしょうがないわなw
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 21:24:10.48ID:J4OXtn50
>>200
> その発言でさらにわかってないことを強調してるんだけどなあ。。楽しい人だ
いやいや逆でしょwその発言でお前が全く分かってないことを説明してるわけだがw
大体、何も言わずに分かってないとかwお前が分かってないことを知られるのが嫌だから
何の具体的反論もできないわけだろうに、恥ずかしいねえw

違うと言うなら、何か反論言ってみろよw仕様と勘違いしてたのが事実だから、そういう中身のない
無意味な誹謗中傷しか言えないわけだろwそれでは相手の正しさを証明してるだけw語るに落ちるw
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/04(土) 04:49:49.06ID:1f4BH9YI
早くFeliCaとかいうゴミ規格日本から消滅しないかな〜
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/04(土) 05:13:28.08ID:9AgaLFRz
技術開発の話ばかりに寄り過ぎ!
国際標準になるには「政治」が絡んでくるんだよ
そこいらへんの駆け引きで勝ったものが国際標準とされる
日本は勝ったためしがない!
良い技術なら普及するはずって考えが甘過ぎ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/05(日) 08:44:10.83ID:iQ2rkSls
>>202
普及率と利便性と交通機関ある限り、そんな日は永遠に来ないよw
コード決済はいずれ事実上そうなりそうだがw
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/13(月) 16:07:23.97ID:dG0cmCID
>>204
中途半端に各地で普及してしまってるから、日本経済の足を引っ張ってる感じだな。
せめて、JR系だけでも統一できてればもっと普及しただろうに。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/14(火) 17:10:24.37ID:0Q3nI0VQ
>>205
中途半端に普及して足を引っ張ってるのはどうみてもコード決済ですが
あんな不便で遅く、アプリで様々な不具合が生じるものはいらないと思うね。
レジでもあれのせいで逆に遅くなってるしな、クレカとタッチ決済だけで良い
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/14(火) 19:34:37.37ID:OokCmyen
普通に普及してるし別に価格が高くないのは別に特段に価格が上がったわけでもないアイホンや
中国や台湾製のFeliCa搭載機種でも、最近まで付けてなかったバカ高いだけのASUSからでも明らかですが
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/14(火) 20:04:40.18ID:RgzuWmJE
>>209
ノートパソコンを普及させたのはApple
タッチパッドを普及させたのはApple
Ethernetを普及させたのはApple
USBを普及させたのはApple
WiFiを普及させたのはApple
HDMIを普及させたのはApple
FeliCaを普及させたのはApple
USB3.0を普及させたのはApple
SSDを普及させたのはApple
LTEを普及させたのはApple
5Gを普及させるのもApple

宗教なら当然だろう。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/20(月) 12:26:41.60ID:Y7DL+HJ+
>>169
運用が糞だからだよ
キャッシュレスと言いながらチャージするのはキャッシュが必要
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/20(月) 15:41:05.46ID:c3URjg+5
現金払いには人間らしい温かさがある
0か1だけのデジタル人間には分からんかね
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/20(月) 20:01:31.19ID:Ak8FRoLE
乗車券であって元々キャッシュレス用じゃないしな
海外と違って現金で問題なかったから事情がだいぶ違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況