X



【技術】東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/09/25(土) 02:48:13.23ID:CAP_USER
東芝、商社の双日、およびニオブ(Nb)の生産および販売最大手であるブラジルCBMM(カンパニア・ブラジレイラ・メタルジア・イ・ミネラソン)の3社は2021年9月24日、ニオブチタン系酸化物(TiNb2O7:NTO)を負極活物質として用いる次世代リチウム(Li)イオン電池(LIB)の試作セルの開発を完了し、商業化に向けた共同開発契約を締結したと発表した。電気自動車(EV)向けLIBとして2023年度の商業化を目指すという。商業化が順調に進めば、EV向けLIB市場にとってのゲームチェンジャーとなる可能性がある。

NTOを負極に用いるLIBは東芝が2017年に発表した次世代LIBの技術で、特徴は大きく3つ。(1)6分で90%充電できるなど超急速充電に対応する、(2)充放電サイクル寿命が2万5000回以上と非常に長い、(3)負極活物質の電位がLiに対して1.6Vも高く、Liイオンが析出することによるデンドライトが生じないため安全性が高い、である。

東芝はこれまで、負極活物質にチタン酸リチウム(Li4Ti5O12:LTO)を用いたLIB「SCiB」を製造してきた。SCiBには上記の(2)や(3)と同様な特徴があることで、定置型蓄電池のほか、新幹線車両「N700S」、そしてマイルドハイブリッド車(MHEV、電池の電力を発進や加速時のアシストだけに使う車両)への搭載が進んでいる。

 ただし、SCiBはセルの重量エネルギー密度が89〜96Wh/kg、体積エネルギー密度で200Wh/L弱と一般の高容量LIBの約1/3しかないという課題があり、本格的なEV向けには使いにくいという課題があった。

 一方、NTOの電位はLTOとほぼ同じで、LTOの優れた点を引き継ぎながら、容量密度は黒鉛の2倍、LTOの約3倍と高い。LTOの代わりにNTOを負極活物質に用いた次世代SCiBはエネルギー密度がSCiBの約2倍で、高容量LIBとの差を大幅に縮めた。

最近、EVでも安全性や低コスト性重視の立場からセルの重量エネルギー密度が約200Wh/kgと、高容量LIBより低いリン酸鉄(LFP)系LIBを採用する動きが広がっている。今回のNTO系LIBは、エネルギー密度でLFP系LIBとほぼ同等、急速充電性能や充放電サイクル寿命の点ではLFP系LIBを大きく上回るとみられ、EVを含む幅広い用途で使われるようになる可能性は十分ある。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11280/
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 03:02:09.17ID:9YS2uQJm
中国のナトリウムイオンが本命かもな
安く作れてなんぼだから
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 03:18:15.20ID:UuFoHcR9
SCIB系ってエネルギー密度低めじゃなかったっけ?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 03:21:01.96ID:LCZiesLH
俺のアップルウォッチ買って2年で充電100%行かなくなった
バッテリーって寿命短いな
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 03:22:14.23ID:nlk2g3eJ
去年くらいまで全固体電池には熱い期待を寄せていたが、
最近では水素でいいじゃんと思っている。
電気分解で水から水素を取り出すのも技術進化してるみたいだし。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 03:23:16.25ID:BGW2SIE7
>>4
爆弾は要りません
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 03:43:26.27ID:sCzZmP1A
エネルギー密度でリン酸鉄(LFP)系LIBとほぼ同等って、見込みはあるんじゃねぇ?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 03:55:19.78ID:5oFIpomO
東芝か、期待出来ないな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 04:07:03.29ID:q04uaQxN
レアメタルのニオブ使う時点でちょっとキツイな。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 04:11:53.46ID:O9h9BR7I
歴代の文系馬鹿社長と、経産省の文系馬鹿官僚によって倒産した。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 04:21:32.25ID:oioVm77+
>電気自動車(EV)向けLIB
それでもガソリン給油よりも遥かに時間がかかるんだよなぁ…。
6分もガソリンスタンドで停車するか?
自分なら、車の天井にソーラーパネル搭載で日中走行時はそこからのダイレクトでの走行&余剰は常時蓄電、夜間はバッテリーでの走行が出来ない限りEVへシフトなんて不可能だと思ってるよ。
そして、車業界は絶対にそれをやらない。
それでどうやって全てをEVにシフト出来ると言うのか?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 04:40:08.58ID:Mh3JN38J
ソーラパネルって発電量がすごい少ないんだよ
電卓とか時計とか動かす程度なら問題ないけど
車の動力には、大きな電力がいるから、焼け石に水程度
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 04:46:54.65ID:PEVXKiyC
今のところ本命と見た
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 04:51:40.33ID:7TDW4LzJ
能書き通り完成すれば
東芝の株価は天井知らず
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 05:30:02.50ID:E83CJJrt
そうやって、アメリカの!会社買収して失敗したよね。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 05:42:56.84ID:1dApbA9M
どうせまた粉飾するんでしょ?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 05:45:38.80ID:j0hQpXBC
何アンペアで契約すれば6分で充電完了するんだよ
基本料金が1万とかだったら意味ねえぞ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 06:02:55.78ID:icNypBC+
流した電気以上の電気が溜まることはないからな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 06:10:58.39ID:P2/McmLl
商業化っていうのが重要
既に安定して量産できる技術開発が行われて、商品化する際の安全性確認も取れているって事
あとは工場設備を整備して量産ラインを調整するだけ

どっかでよく見る研究所で「できた」っていうレベルの物とは違うよ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 06:34:58.66ID:rwF0WYMb
>>7
電池ものはみんなそうだよ
機械的になんの問題もなくても、せいぜい5〜6年で使えなくなる
メーカーは買い替えさせられるから美味い商売
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 06:38:28.05ID:rwF0WYMb
>>18
数分で交換できる程度の大きさのバッテリーではどれほども走れない
だいたい簡単な作業でも数千円の工賃をとられる自動車関係でユーザーが受け入れない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 07:33:59.77ID:nwT2h9CX
>>23
標準的なEVだと100kWhでしょ?
6分で充電完了だから、1500ボルトとして667アンペアくらいかな?

あと、万一の事故の際、仮に0.1秒で漏電遮断機が下りたとしても、30発以上の7.62x51mm NATO弾が命中したのと同じエネルギーがかかるから、間違い無く、EVはドライバーもろとも黒焦げだね(>_<)

まとめ
6分で急速充電出来ても、事故ったら大惨事なので結局EVは普及出来ないね!
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 08:14:07.29ID:voyUSaxc
>>9
爆弾と思っておるんは本人たちだからほっとけ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 08:15:00.06ID:mwY/2fKA
>>29
その通りに急速充電には設備が現実的でないので今あるの以上はそうそう進歩しないと思う。
EVが普及するか?はまた別かと思うけどね。家で充電しときゃええなら急速充電いらん、て考えるようになったら流行るだろ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 08:16:25.31ID:VemElERs
>>30
いや、NTOって負極だろ?
まぁLFPも頑張れば負極として使えるとだろうけど
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 08:17:44.25ID:voyUSaxc
欧州はそれをサボタージュするために蓄電池を求めて何重にもコストをユーザーへ求めてる
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 08:28:03.00ID:B/Qv/fMy
革新的次世代電池、商品化した製品には10年間無税、投資に見合うように
大胆な税制改革が今の日本では必要、無論、国内生産、中国生産なら課税
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 08:34:06.06ID:rwF0WYMb
>>35
そういう流れを阻むために中国はTPP加盟を焦っている
でも加盟するけどね、アメリカも日本も中国で安く作ることで儲かるから
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 08:47:09.22ID:Se1vBMbP
電池交換
スマホメーカーのSDGsは?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:03:29.19ID:7FkBfHZw
充電式電池の最大の欠点は劣化すること。
数年で電池自体がだめになって使い物にならなくなる欠陥品。
急速に充電できても欠陥商品にかわりない。
よくもまあ、中身と無関係に劣化する商品を売り続ける努力をするもんだ。
灯油の容器や、食品の容器なら、そんな欠陥品は通用しない。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:05:10.20ID:l+jgKR4A
容量は?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:10:49.57ID:hpa73baw
どうせ商業化出来ないくせに
商業化出来てから話題出せよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:15:58.27ID:mTEJhzbd
キチガイ企業w
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:19:22.35ID:zPG6uWm/
>>40
電池だからたせばいくらでも。
日産三菱が売り出すという軽規格のEVは20kWh、小さすぎるが急速充電可能ならこれでも大丈夫。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:20:13.17ID:MtO+jpEm
クルマとしての動力源として
圧倒的に
モーターはエンジンより格段に優れてる
このことがわからない気違いが日本人に多数存在するのは
アキヲのパフォーマンスが原因なのか
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:31:09.31ID:EIpP/tfQ
東芝は完全に信用0だよ。回復不能。
突然粉飾問題が顕在化したんじゃないんだからよ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:37:33.74ID:MtO+jpEm
>>29
EV乗ったことも充電したこともないのに偉そうですね
EVの充電は80%まで急速
80%以降鈍足
EVの知ったかぶりミットもない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 09:52:02.36ID:VemElERs
>>29
電気は見えないから安全確保が大変だよね。
EVが普及すると商業高校卒業したての女の子や、80近い農家のお爺ちゃんも急速充電器を触るもんね、
きっと町中で大事故が頻発してEVは深刻な社会問題を引き起こす事間違い無いねッ!!
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:01:09.57ID:C8q5iTEW
電気ってよ、エネルギーの長距離輸送において現時点の最適解なわけで。
この事から目を逸らして
やれ充電時間が云々
やれ走行距離が云々

バカか?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:12:48.25ID:MtO+jpEm
>>49
chademoの規格ではmax150kw
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:19:22.63ID:MIQx99RO
>>16
給油と充電じゃコストが段違いだから一概に時間だけでは比較出来んだろ
それにEVならGSに停車する時間は年間で0分だし
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:34:49.84ID:TkJTzxPa
早い!
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:34:52.72ID:4HY75AIv
電気ってよ、エネルギーの長距離輸送において現時点の最適解なわけで。
なのにバッテリーのエネルギー密度がガソリンに比べてクソ過ぎて、実際EVはバッテリーを積まない電車より一桁以上もエネルギーを消費するわ、だからEVシフトしても肝心の温室効果ガスは一向に減らないし、簡単に言えばBEVからLIBを下ろせば電費は改善するのに
この事から目を逸らして
やれ充電時間が云々
やれ走行距離が云々

バカか?
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:35:43.88ID:IKELsyZa
東芝の新技術とか誰が信用するんだよ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:39:59.82ID:JlTcxYCu
>>25
あれ、スポンサーの日立社内では問題にならなかったのかな。
実態は数日間充電してチョット走るだけなんだろう。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:41:02.36ID:ejaYlJId
日本人ってこの手の「新技術で一発逆転だっ!」ってのを夢見る傾向があるけど、戦時中からまったく進歩してないんだね笑
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:49:39.45ID:JlTcxYCu
>>51
輸送してきた電気エネルギーを貯めておく手段がネックなのに、バカか?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 10:50:37.91ID:J6NesnEL
特技は粉飾偽装、中抜き談合、衰退縮小国家JAPAN
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 11:06:21.81ID:ZAq5fnHR
もともとクルマはモーターで走っていたが
変速機が開発されてエンジン駆動になった
そしてリチウムイオン電池の登場によって再びモーター駆動にもどる
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 11:14:29.34ID:caD+4HMT
>>15
有能な理系が社長になれないのはなぜですか?
そういう理系文系でしかものが考えられない日本の理系がカタワってことだよw
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 11:17:16.68ID:sCzZmP1A
ゲームチェンジャーという言葉はNTT社長がいいだしていまや韓国などでも流行っている。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 11:40:49.90ID:sCzZmP1A
主に中国系が注目のリン酸鉄(LFP)系LIBとエネルギー密度が変わらない。
EV向けに2023年度の商業化を目指す。

東芝株全力買い
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 11:50:58.53ID:K2V0KVjN
>>16
太陽光のエネルギーだと1BOXの屋根全体で発電効率100%としても5馬力位しか出ない。
実際にはせいぜい2馬力くらいじゃね。
どんだけ技術が発達しても、太陽光自体のエネルギーが低いからダイレクトじゃとても走れないよ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 11:56:42.01ID:YA4656N5
これもチャレンジした成果なんだろ?
粉飾いってみよー
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:07:47.62ID:JolTNu7+
もう道路の下からワイヤレス充電させながら走らせた方がいいんじゃね?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:11:09.55ID:D9gitjkT
日本はこっちに特化した方がいい
6分ええやん
EVは出遅れ過ぎや
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:21:44.24ID:8Arw27Ph
>>73
>>74
良いんじゃ無い?
充電時間6分が60分になっても、一回漏電したらホトケサマの焼け具合がウェルダンかミディアムレアの違いしかないから、どうって事は無いしな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:21:55.05ID:/kg7SecQ
多分、このまま次のニュースリリースはなくて、立ち消えになると思う
20年以上前からいくつもの日本企業が次世代電池のニュースをリリースし続けてきたけど、商業化(実用化)したケースはゼロ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:23:24.34ID:T093hVN5
ニオブか
これは超電導線材の主原料で超電導しやすい
だから急速充電が可能
だれでもそれは知っておりますよ
原料の調達に難ありとみた
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:35:01.02ID:oByGQPLV
東芝の乾電池については安物のイメージしかない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:42:23.34ID:ku6t/8WZ
6分で90%なんて充電中が恐い・・・
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:47:27.41ID:S/9SOzXz
>>1
6分だと電気スタンドが現実的だな。
ガソリン給油はセルフでやっていて滞在時間が3〜5分なので
良い勝負だ。
EV 化来る。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:58:39.88ID:AW+JPUbZ
あとは電池の池を安く入れ替えできると最高なんだが
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 12:58:55.05ID:ejaYlJId
>>77
うん
そもそも東芝みたいな事業規模だと大規模工場を作る事も無理だから量産自体がちょっとね
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 13:10:28.71ID:Wc8N24EV
蓄電池は車載はいろいろ問題ありだが、家庭用の太陽光発電の余剰電力を貯めるのに機能すると思われる。それとエネオスのダイレクトMCHなどでのエネルギーを保管が家庭や事業所の余剰エネルギーで棲み分けすると思われる。

蓄電池は時間帯をずらした電気の使い方に役立つし、ダイレクトMCHは長期保管に適する。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 13:12:19.97ID:ejaYlJId
家庭据え付けの蓄電池ならすでにテスラが量産販売して日本でも売られてるけど、日本って何をやらせても遅いんだね
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 13:26:10.13ID:oVwKHXRB
全固体電池終わりですやんw
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 13:30:35.62ID:LiyBPdEo
まだ、終わってないな。
容量があと5倍は必要。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 13:35:01.33ID:gD3rXxza
小さくて容量大きくしたら爆発しやすくなる電池技術なんてずっと堂々巡りなんだよな
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 13:59:12.80ID:X4CGna9v
韓国や中国がすぐパクるから
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 14:36:04.89ID:P3RjyE6J
すこし、工学的知識があれば、判るのですが

実用EV車なら、充電装置、充電電力、充電電流、等を満足する必要があります。
6分で90%の充電を満足するなら

こんなもの、とても使い物にはなりません。

株価維持が目的のニュースの可能性は考慮すべきです。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 15:03:47.61ID:Dc69jXqC
>(2)充放電サイクル寿命が2万5000回以上と非常に長い、(

これは良いなあ
トヨタの全固体電池は360回までだから、話にならん
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 15:18:30.16ID:KH89M7EY
> 高容量LIBより低いリン酸鉄(LFP)系LIBを採用する動きが広がっている。今回のNTO系LIBは、エネルギー密度でLFP系LIBとほぼ同等、急速充電性能や充放電サイクル寿命の点ではLFP系LIBを大きく上回るとみられ、EVを含む幅広い用途で使われるようになる可能性は十分ある。

ならない。リン酸鉄(LFP)系LIBが注目されている理由は、圧倒的に安く作れるから。
正極に希少金属のコバルトを使わなくて済む。

東芝のNTOを負極に使うLiBは、正極はこれまで通りコバルトを使う。

なんといってもやはり安い方が勝つ。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:24:29.74ID:JdVqvbpU
>リン酸鉄(LFP)系LIBが注目されている理由は、圧倒的に安く作れるから。
普通、LFPは高温高圧の水熱合成で量産するから製造コストまで考えるとそんなにメリットあったかな?って感じ
まあリチウムやコバルトみたいな希少元素の縛りが無いのは嬉しいけど
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:27:05.57ID:+jlTYx5u
つまり今EVを買ったらガラクタになると
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:31:42.15ID:78Zvtjia
こういったEVに有利な情報が出てくればそれだけ
中国が自動車でも覇権を取る未来しか見えないんだよな
この手の技術は成熟するまで高価だけど将来的には
既に世界最大の電池会社の中国CATLとかが安価に量産化させるだろう
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:04:31.04ID:T093hVN5
ニオブってコバルトと同じレベルで希少金属じゃないの?
こんなもの電池なんかに使ったら超電導部材に使えなくなってしまう
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:13:39.68ID:CGSHUiVT
東芝が、あともう少しで商品化出来るってところまで開発が進んでいた
ニッケル水素電池を事業まるごと三洋電機に売却し
それがエネループになってバカ売れした

って時に、二次電池の精鋭部隊が全員三洋に移った、って訳じゃなかったのね。
今の東芝に良くそんな技術者が残ってたな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:16:41.67ID:fbX1UiCr
東芝経営人はグダグダだけど
技術は持ってるからな
TVみたいに中華にならないように
早く儲けて欲しい
こう言う直近代技術は見通しが立ったら
国が支援しても良いと思う
エネルギー関係だから国策で行くべき
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:38:13.67ID:4HAyUPne
>>91

おいwww
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:39:07.62ID:2BuIu03f
>>1
で中華か半島にパクられる、と
派遣請負とかに情報流したり開発させたりするなよ 多重派遣で実際何処の企業から来たか分からん
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:46:46.24ID:CGSHUiVT
>>107
高速増殖炉ではナトリウムを使うから、事故が起きたときに水をぶっかけるわけにはいかない。
とりあえず水さえ切らさなければ何とかなる普通の原子炉より危険性が高いのに
事故を何度も起こして開発に失敗したもんじゅ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:58:45.89ID:QlWXnSDn
また竹中や新自由主義者が外資に売り飛ばすぞ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:22:14.96ID:ZoeKtcyN
いいからさっさと製品出せよ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:28:02.47ID:7VKtVHmh
>>80
電気は色も匂いも無いからなぁ、いきなり感電だから一番怖いわ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:28:57.74ID:ejaYlJId
EVで感電なんて聞いたこともないけど、日本みたいな国が作ると感電しちゃうような製品になっちゃうって事なんだろうね
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 20:10:43.39ID:1QEjSxs9
東芝やるじゃん
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 20:12:53.80ID:J6NesnEL
>>94
それ本当の話し?
重大な誤認させられてたって事?、ポンコツ過ぎて株主総会で槍玉くらいそう。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 20:41:55.52ID:J4cMpAJS
この手のバッテリーは商業化されない、ってよく言われるけど
東芝のバッテリーは既に広まってるぞ

スズキ ハイブリッド(ラパン、アルト、ハスラー、ワゴンR、スペーシア、ハスラー、スイフト、クロスビー、ソリオ、イグニス)
日産 ハイブリッド(デイズ、ルークス)
三菱 ハイブリッド(ekワゴン、ekクロス、ekスペース)、EV(アイミーヴ、ミニキャブ)
マツダ ハイブリッド(MAZDA3)
日野 ハイブリッド(プロファイア)
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 20:58:49.17ID:ejaYlJId
HVの電池って1kwh程度だから、EVの電池と比べたら2桁小さいミニミニ電池だね
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 21:12:32.35ID:h/SvgVlh
最近は日本製ってのが胡散臭い響きでどれだけ中抜きされたのかが気になる点
もうこの手の話題は飽きたね、量産品見せろよ。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 21:24:44.07ID:PYuMf2Dl
6分で充電可能でも入力側がおっつかんだろ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 21:34:14.97ID:iq3DXC29
東芝>>>>>>トヨタになっちゃったな
0127 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/09/25(土) 21:37:18.13ID:r+O4+2+P
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)耐環境性能も未公表だし

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)耐久性も未公表だし

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ドラえもんの電池はゴマンと発表されても

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)実用化並びに量産化されているのは普通のリチウムイオン電池だけ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 21:52:51.33ID:uYdq4P9K
2年後に今のLFPと同等のエネルギー密度に追いつくのか
でもその頃LFPは2割エネルギー密度が向上しているだろう
コスト的にもLFPには対抗できないだろうし
メーカーが求めているものじゃないんだろうね
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 23:20:10.12ID:saF5ZGOc
>>120
国内の軽自動車の2台に1台に搭載されてるらしい
スズキに至ってはエネループの電池として採用されてるのでほぼ全部に載ってる
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 00:03:49.13ID:UQMKHYOA
>>128
>>130


>>97
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 00:15:03.41ID:ckBlg5KW
一応、トヨタのEV車は東芝、GSユアサ、CATLなどと協力する予定。

トヨタEV電池連合、東芝など参画 世界首位と提携
2019年6月7日 12:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45814190X00C19A6000000/
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 00:18:39.88ID:xL60ag9e
この技術はもれなくサムスンに無償提供されますw
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 00:40:04.36ID:HaT86IDF
>>119
1年ぐらい前にトヨタの技術情報としてレポート出ていたはず。

ただ、中国の自動車メーカーが300回以上充放電できるのなら問題ないって言って
市販予定の車に組み込むらしいw

トヨタとは考え方が違いすぎるわw
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 00:40:39.52ID:xL60ag9e
>>136
「社長が慶応出になると会社が傾く法則」発動の例。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 00:40:50.63ID:gQlv6vUg
つまり今の時点で6分で公表って事は3分くらいで充電できる奴が出てくるわけですね
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 00:44:09.94ID:6YT+UOOj
そんなことより
東芝はもんじゅ何とかしてよ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 01:16:52.37ID:I+gGV+GV
HV、PHV、FCV、EV、水素内燃、全固体電池、改良リチウムイオン電池、e-fuel、水素
まさにカオスで自動車産業の未来は予測不能
欧州はEVと思いきやe-fuelの研究を押し進めてるからな
大型車のEVは効率が悪いから水素内燃やe-fuelの可能性が高い
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 01:59:14.45ID:suNFnEqf
>>12
技術はある。

経営が無能なだけ。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 06:51:38.18ID:yzA4A3QO
レアメタルか。採掘してフッ酸で分離するんだろ
それより磁化の心配ないのかNb
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 07:18:08.44ID:8yJLqUwA
>>133
現実にBYDがリン酸鉄電池使ってくっそ安いEV作りまくって、CATLもくっそ安い電池出し始めてんのに今更何言ってんの?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 07:26:31.73ID:0piiqlx1
>>146
定量値を挙げなきゃ誰も信用しないよ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 08:08:10.26ID:VhKxJ3Js
>>145
どの元素のこと言ってるのか知らんが、
レアメタルに属する金属の精錬に弗酸を使うものが一部あるだけで、レアメタル全てじゃない
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 08:38:26.82ID:QkkSaR2m
EV、EV言い出して何年も経つけど結局セレブのセカンドカーか、平民は補助金乞食のイメージしかないな。あ、あとマイクロEVみたいなゴミもあったか。
EV誕生から100年以上経ってるがこんな不便なもん、あと100年たっても普及せんよ。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 09:42:19.80ID:8yJLqUwA
>>147
定量値つーか実際に安い電池が出回ってきてんのに何を言ってんの。
わかりやすいのはテスラのモデル3か?やっすい電池にして100万値下げしてばっかりやんけ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 11:34:32.43ID:HaT86IDF
SCiBの新型か

10年以上前の古いEV車で、リーフのバッテリーはボロボロなのに
SCiBを採用した三菱のi-Meivのバッテリーは全くヘタっていないらしいな

SCiBのリチウムに対する欠点は、コストと重量
この2点がクリアできれば一番いいんだけど

今中国製EV車に採用されている安いバッテリーは、充放電1000回で死ぬという地雷付きバッテリー
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 11:47:17.40ID:HaT86IDF
バッテリーの種類

リチウム NMC 日産リーフなどに使用
リチウム LFP 寿命 1000-2000回 テスラの新型、中国車などに採用 長所は安い
全固体電池 寿命 360回
SCiB LTO 寿命 2万回 ← これ

性能は圧倒的じゃあないか
欠点 コスト、重量
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 12:16:07.20ID:CQan5oq2
>>157
LFP の欠点も致命的なんだが
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 12:54:53.90ID:kxaLoBgL
バッテリーの重量を200kgに収まるくらいにして規格化出来れば専用のスタンドで自動交換も可って感じになるんだろうね
0160名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 13:16:32.82ID:4ziAIE/X
この電池2017年に2019年に製品化するって言ってたやつだよ
2023年になったら2025年に製品化って言ってるよ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 14:15:13.55ID:6H3KLwgc
非常に酷ではあるが現物確認するまで今更信じられないのよ。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 14:17:51.89ID:zhRhIPmG
>>159
だからさあ、バッテリー交換式なんてBEVが出始めたころに
みんなやってダメで撤退したんだよ。
今からやれるとしたら中共の命令でだけ。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 14:42:07.16ID:kxaLoBgL
>>163
それは出始めだったからかもしれない
規格化しやすいトラックとタクシーあたりからスタートして普及する可能性はまだまだあるような
今後はこのあたりの規模と投下資本が何百倍になるはずだから
もちろん低劣化かつ常時給電とか一瞬で充電完了できる電池技術が先に出来たら即死だけどね
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 14:46:56.42ID:EBRmD5+1
次の段階は電池性能向上が落ち着いた頃に規格化される事だろう
中華車のタクシー、営業車は交換式前提になって新たなる非関税障壁になる可能性高い。
これで益々大量生産されるとお手上げ状態でコスト面は中華一択よ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 15:45:20.12ID:EA6qApuR
>>29
あ!確かに急速充電ってすごいコワいね!
電気は見えないから防ぐのが難しいし、そうして考えたら安全性無視の欠陥システムも良いところだね


今度モデルYが出たら買おうか迷ってたけど、やっぱりヤリスにしたッ!
命懸けで給電だなんて冗談じゃ無いもの!!
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 15:56:05.67ID:ckBlg5KW
1.発火しない。(安全)
2.エネルギー密度
3.急速充電
.....
5.価格
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 16:12:32.88ID:MqA/mM2j
変電所のトランスが爆発するぞ。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 16:42:54.04ID:sVXM2dAK
>>160
今回は商業化って話だろ
研究室レベルでの製品開発が2019年に完成して量産技術の確立と自動車メーカーからの引き合いがあるから商業化じゃねえの
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 17:46:24.79ID:HaT86IDF
>>170
寿命だろ
中国はあまり言わないけど、あれ結構寿命が短いぞ
0174名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 18:18:03.42ID:cA3KxfK+
>>172
そうだとしても量産技術確立してから販売まで4年かかるって遅すぎる
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 18:27:35.48ID:sVXM2dAK
>>174
言い方が悪かったかな
電池じゃないけど同じような車載製品作ってるメーカーで働いてるけど数年先のモデルに搭載する部品を今の時点で完成させるってそんなにおかしくない
完成車側はこれからその量産工程が品質問題無いか監査して出来た製品のサンプル使って何回も試験してってやるから
スパンとして遅すぎるってことはないはず
ましてや新型電池なんて安全性能最重要視されるし
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 19:58:08.80ID:kxaLoBgL
>>175
となるとネックは試験とか品質保証から投入までの時間の長さなのかもしれんね
一か八かでライバルに先に同じ技術出されてそれが品質的にオーケーだと一方的に負けてしまう構造になってる
その見極めで勝ってるから今の日本の自動車の強さがあるも言えるけど
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 20:55:33.59ID:ZT3HJRy6
なんか古い価値観の人間が多いね&#12316;

いまおまえらが
充電時間が&#12316;とか爆発ガーとかいってんの
マジで滑稽だわ

ほんとiPhone普及前の親父の意見を思い出したわw
「あんなのおもちゃだから絶対に普及しない!」

実際には世界中でEVが流行ると
問題点も洗い出されて、どんどん改善される
好循環のサイクルに入るんだよな。

否定が前提の凝り固まった古い頭では、
改善された先の未来までまったく見えてないから、
現状の使い勝手や悪評だけで
未来の状況判断を低く見積もりがち。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:03:38.31ID:zhRhIPmG
>>177
うん、そういうの良いから早く5分で充電出来て
500q走れる車出してね。300万くらいで。
話はそれからだからw
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:15:46.19ID:fcBoAnoM
>>177
だってさ、新しい便利なもの出てきても買えない・使えないのよ。
それならば全否定で惨めさを他に転換するしかないわけよ
残念ながら放置するまでよ、親子でも救えない。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:32:56.49ID:4U9oGrra
何言ってやがんでえw
電気自動車なんか新しくもないわw
自動車黎明期に既にあったもんだ
そのメリットがないから内燃機関自動車が普及したわけで、
EVを普及させたいなら今の自動車より便利で安全で安価でなきゃ
今のEVは不便で危険で高価なんだからw
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:39:40.01ID:P6U17xXC
石油枯渇も温暖化も既にバレている大嘘なのだから好きなだけ石油を使えば良いのです
EV用の電気はどうやって発電しているのかと言う視点がまるで無い洗脳された家畜だらけです
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:43:14.03ID:Doq6Pk40
ニオブって東京湾とかでもザックザク採れるんだよね それが重要
バッテリーの充電「サービス」は色んなのがたぁ〜くさん出てきそうだよね
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:47:24.93ID:zhRhIPmG
>>180
>今のEVは不便で危険で高価なんだから

ほんとそれな。iphone引き合いに出す馬鹿って
iphoneがガラケーより不便で充電も何時間もかかったって
いうのかねw頭悪すぎなんだよww
BEVはガソリン車と同じ土俵にすら全く立ててない。
ゴミ以下のゴミ。1000万のBEVだって速さはともかく
充電に時間がかかるのは全く変わらないゴミ。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 01:11:58.36ID:CjCjBjHa
>>180
使い古された言い訳
自動車の黎明期にリチウムイオン電池があったのか?
電池の進化のおかげでようやくEVが普及段階に来てるんだろうが
お前の理屈ならエンジンと電池で走るハイブリッドも100年以上前からあるので
ハイブリッドを売ってるトヨタは内燃機関に負けた車を売るバカと言う事になる

>>183
ガラケーはスマホに完全に駆逐されたけどスマホの電池問題は未だに解決してないだろ?
ガラケーでは電池が1週間くらい保つがスマホでは1日もたないくらいバッテリー面では劣る
それでもスマホが普及したのは欠点を補って余りあるUI等の優れた機能面であり同じ現象がEVにも起こる
テスラに乗った人の皆が口を揃えて世界一の車だと主張するようにEVはまさにスマホに車輪がついた乗り物なんだよ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 01:32:02.24ID:D3RzBdUU
>>184
だからwそのリチウムイオン電池使っても充電が不便で走行距離も短く、
安価な中国製のだと危険だし、日本製だと高価だ
っていう事実に変わりないよね
EVに飛びつかないのは遅れてるなんてことには総合評価してならんわけよw
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 02:17:32.31ID:fcPQ0uD3
>>184

たとえば、充電が不便、この一項目をとりあげてもさ、

・セブンやイオンなどの駐車場にも急速充電が導入されていく(なぜなら、ガソリンと違って電気さえ通っていれば初期投資100万くらいで設置可能だから、一気に普及しうる
・ガソスタもどんどんEVスタンドに鞍替えしていく
…だろうなー、みたいな社会変化ちゃんと読めてる?

おれは2025年辺りからEV以外人権なくなっていくと
読んでるよマジで
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 02:31:51.10ID:fcPQ0uD3
あと、よくある勘違いの2つ。

火力7割の日本で、もしもEV100%になると…

1. CO2排出量がむしろ増える。

2. 電力消費量が増大しすぎる。

いまだにこうおもってるひと多いと思うんだけど
勘違いです。2020年ごろには、転換してます。

こないだトヨタさんもこう主張していらっしゃたんだけど、
普通に間違ってて、2016年頃の水準で計算すると
たしかにただしかったんだけど、2021年現在では
間違ってます。ここ8年の進歩がまったく勘定されてない。


1. 火力7割でも、EV100%のほうがCO2削減量は多い

2. 電力消費は+10%増程度に留まる


これが正しい理解です。


なので、普通に日本でもどんどんEV推進してOK。

このファクトは日本国民みんなが知るべき。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 09:01:17.08ID:hVsrkTEq
日本は軽自動車だらけの貧困国なので、現状400万円超えのEVが日本で普及する可能性はないよね
ただ、これはEV側の問題じゃなくて、日本国側の貧困問題
韓国でも台湾でも普通にEVが走ってて、テスラが日本より売れてるなかで、日本だけは軽自動車だらけってこと
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:39:41.19ID:tFEL7NWm
>>187 馬鹿だな、全ての火力発電がカーボンフリーになっていない限りは、BEVを1台でも動かせばCO2を排出するんだぞ。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:42:12.80ID:hVsrkTEq
再生可能エネルギーを使おうとすると、これまた中国が儲かる
だって太陽光発電システムは中国が独占してるからね
日本って全方位でオワコンだなオワコン
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:44:36.33ID:tFEL7NWm
>>189 良いじゃないか、国により最適解は違ってきて当たり前。
適材適所だろ。
日本の道路の80%は、軽でなければ走れない道だぞ。

C+pod 見たいなのが合ってるんだよ。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:48:02.44ID:tFEL7NWm
>>191 中国も米国も再エネに頼りすぎて停電を頻発させてる。 計画のない消費は身を滅ぼす。
多分EUもそろそろボロを出してくるだろう。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:48:17.08ID:hVsrkTEq
トヨタやホンダや日産は販売台数の比率で海外向けが8割だから、
「日本市場ではガラパゴスでガソリン車でもいいんだ!」っていう主張は、ちょっと成り立たないね
だって8割を失った時点で日本の自動車産業は壊滅だから笑
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:56:12.88ID:tFEL7NWm
>>194 お前は自分が何を言ってるのかわかってるか?
その内BEVが何%売れてるんだよ?
トヨタはほぼ0に等しいぞ。 日産もホンダも微々たる物。話に持ち出すレベルじゃないだろ。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:57:06.44ID:hVsrkTEq
>>196
そりゃ日本メーカーが競争力のあるEVを作れないだけであって「EVの問題」ではなくて「日本メーカーが無能」という問題ですね
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 17:58:22.12ID:hVsrkTEq
まともなEVを作る事ができない日本を擁護して負け惜しみしたい気持ちは分かりますが、もうちょっと的確な負け惜しみを考えましょう
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 18:08:51.85ID:lWodnwro
微々たる市場に出すよりも売れてるHEVに注力するのが利口だろ。 アホな理屈を並べるな。
HEVも電動車なんだぞ。現実的な解だから世界中で売れてるんだよ。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 18:15:15.70ID:hVsrkTEq
そのハイブリッドの販売台数ですが、今年末から来年に掛けて、BEVに抜かれます
知らなかった?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 18:52:39.57ID:OX+T7VV+
>>29
あ、確かに急速充電は本当に危ないね!

ガソリンと違って電気は見ただけじゃ漏電してるか判らないし、1500V667A0.1秒で約100kJだなんてエネルギーが万一運転手に直撃したら身体もEVも一瞬で消し炭になっちゃうね!
見えない電気は、ガソリンよりも安全対策が大変だって良く分かったよッ!!!!

スマホやiPhoneみたいなガジェットとは全然違って人命を確実に守れるような安全対策が確実に実施されないと先進国相手なら全く完璧に商材として相手にされないし、
ここはやっぱり3,4年かけて安全対策を確立すべく、真空遮断器よりも100%確実に安全なフェイルセーフ機構を確立しなきゃならないね!
だって、このままじゃ肝心な消費者やユーザーが恐怖で恐ろしくてEVの急速充電なんか今後絶対利用しなくなるもの、こりゃ困ったものだ(><)

>>199
ずっとBEVにするかHVにするか迷ってたけど、やっぱりモデルYはやめて、ヤリス2台買う事にしたッ!!
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 18:54:17.68ID:hVsrkTEq
安全性を考えるなら、まず大爆発の危険がある水素は除外しないとね笑
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 18:57:56.65ID:0N6VxqcL
日本の技術力きたきたきたきたあああああああ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 19:00:37.28ID:hVsrkTEq
>>1
週明けの月曜日、つまり今日の株価だけど、

東芝 +0.2%
双日 +0.28%

うーん、誤差レベルかな
投資家は特に何の期待もしてないみたいだね苦笑
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 19:23:25.29ID:aQwN5mnV
だいぶ先だな
製品化してからニュースにしてくれ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 19:28:08.04ID:S6IgsBWT
2023年度の商業化を目指すだからすぐだろ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 21:59:40.77ID:PWSolk/D
>>186
小学生って本当にバカだなあwwお母さんに100万円の
充電器10台とかつけていくらになるか聞いてみたら?w
おこちゃまってバカで気楽だねww
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 22:46:58.49ID:eI29lZ5r
>>211 BEVの話だぞ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/28(火) 02:43:40.23ID:VnlqxRfb
>>209

普通充電     50万円/台
急速充電     100万円/台
ガソリンスタンド 2000万円/台
水素スタンド   4億円/台

だいたいこんなコスト感で導入できますよ、
という話なwwww

いちいち具体的な見積もりは
ケースバイケースなんだしキリねーわ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/28(火) 02:54:28.02ID:VnlqxRfb
もっというと日本でも2021年には

普通充電スポット数 >> ガソリンスタンド数

になってる。

まぁ、河野政権なら大規模補助金つけて

急速充電機も増やすはず。

なんで、いざ導入となると、一気に進むと予想してます。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 02:40:56.50ID:JV3i5Z4W
>>215
容量が倍増って、比較してるのは元々容量が低いLTOなのよね?
普通の民生品電池は黒鉛を使うと思うけど、なんか不親切だわ。

あと、電池の容量は、少なくとも正極と負極活物質の兼ね合いはあるので、
負極用素材の容量が向上しても「電池の容量が倍増」と言うのは、読み手に誤解を招く表現に思われる。
少なくとも、俺には何のことか良く判らん。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 02:59:04.27ID:RK6JQ96J
原発なんて捨ててこっちをやれば良かった
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 09:18:12.56ID:8tZZ/N6Y
>>217 お前さ、蓄電池と発電機を混同すんなよ。 馬鹿丸出し
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 10:59:16.79ID:8tZZ/N6Y
既存原発の継続は元々無理がある。 1番の問題点は使用済みのプルトニウムが山積みになること。
プルトニウムを燃やせる高速増殖炉が必要。 その一つが高温ガス炉。 高温ガス炉は誰がなんと言おうと進めざるを得ない。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 12:01:51.68ID:8tZZ/N6Y
Apple がこの東芝の新電池を採用するかもという噂が流れてるが、Apple と東芝の今までの関係からだろうな。
車体を作るメーカーが決まらないとその辺はどうなるかわからない。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 19:31:19.40ID:NLaF02MI
>>219

蓄電池と太陽光はワンセットやぞ

夜間発電できんからな

蓄電池fitのない現状は

片手落ちと言わざるをえない
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 19:33:28.70ID:NLaF02MI
むしろ蓄電池が本命まであるわ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/29(水) 22:24:50.47ID:5rd0e1Dx
>>18
そのベンチャーは数年前に倒産した
派手に話題になっていたが、差別化出来ない自動車メーカーは見向きもせず、市場もまだ小さかったから実証だけで資金が潰えた。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/02(土) 05:09:49.00ID:b2yAN2LV
6分で充電と言ってるが
充電時間はバッテリーの容量に依存するだろ
よく分からん記事
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/02(土) 08:26:04.16ID:KankWyLN
>>220
原発の是非を言っているのではないよ
217みたいな後出しじゃんけんで知った風なことを言うのはどうかってことだよ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/02(土) 09:04:55.90ID:Ihd3NyqF
原発は核融合完成すれば用済みっしょw


化石燃料はもってあと1000年。

太陽光は少なくとも、あと30億年。

中長期でどっちが残るかなんて明白。

だったら、早い方がいい。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/02(土) 09:05:47.61ID:Ihd3NyqF
というか、2020年台の人類の心掛け次第で

地球の復元力を超えて修正不可能になるからな。

早い方が&#12316;というより、むしろ10年以内に

再生可能100%にするくらいの気合いでやらんと

後世に顔向けできんぞ。

まぁ、18世紀からのツケを払わされる世代が

たまたま我々だったのが運の尽きよ。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/03(日) 17:25:00.31ID:hlG45cnG
6分で超急速充電90%
容量に比例して充電電力が大きくなる
そういう場合は6分で充電池全部の充電が完了にはならない気がするよ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/07(木) 18:02:27.84ID:YeWe2LEA
どうせ韓国の技術の劣化コピーだろ!
日本は永久に韓国に追いつけない。

日本の文化、習慣、制度、科学技術
ほぼ全てか日帝支配時代に
韓国から盗み出されたものだよね。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/07(木) 18:07:32.13ID:W/yCU/9H
>>1の夢のような記事の日付が2021.09.24、その日の終値が4,910円
2週間経過した今日の終値が全く同じ4,910円
はい、そういう事かと…苦笑
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/07(木) 18:17:15.61ID:02Z0xeHR
東芝なんてもう信用のない会社だから、下手に技術もってて海外流出させるだけじゃないかと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況