【技術】東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2021/09/25(土) 02:48:13.23ID:CAP_USER
東芝、商社の双日、およびニオブ(Nb)の生産および販売最大手であるブラジルCBMM(カンパニア・ブラジレイラ・メタルジア・イ・ミネラソン)の3社は2021年9月24日、ニオブチタン系酸化物(TiNb2O7:NTO)を負極活物質として用いる次世代リチウム(Li)イオン電池(LIB)の試作セルの開発を完了し、商業化に向けた共同開発契約を締結したと発表した。電気自動車(EV)向けLIBとして2023年度の商業化を目指すという。商業化が順調に進めば、EV向けLIB市場にとってのゲームチェンジャーとなる可能性がある。

NTOを負極に用いるLIBは東芝が2017年に発表した次世代LIBの技術で、特徴は大きく3つ。(1)6分で90%充電できるなど超急速充電に対応する、(2)充放電サイクル寿命が2万5000回以上と非常に長い、(3)負極活物質の電位がLiに対して1.6Vも高く、Liイオンが析出することによるデンドライトが生じないため安全性が高い、である。

東芝はこれまで、負極活物質にチタン酸リチウム(Li4Ti5O12:LTO)を用いたLIB「SCiB」を製造してきた。SCiBには上記の(2)や(3)と同様な特徴があることで、定置型蓄電池のほか、新幹線車両「N700S」、そしてマイルドハイブリッド車(MHEV、電池の電力を発進や加速時のアシストだけに使う車両)への搭載が進んでいる。

 ただし、SCiBはセルの重量エネルギー密度が89〜96Wh/kg、体積エネルギー密度で200Wh/L弱と一般の高容量LIBの約1/3しかないという課題があり、本格的なEV向けには使いにくいという課題があった。

 一方、NTOの電位はLTOとほぼ同じで、LTOの優れた点を引き継ぎながら、容量密度は黒鉛の2倍、LTOの約3倍と高い。LTOの代わりにNTOを負極活物質に用いた次世代SCiBはエネルギー密度がSCiBの約2倍で、高容量LIBとの差を大幅に縮めた。

最近、EVでも安全性や低コスト性重視の立場からセルの重量エネルギー密度が約200Wh/kgと、高容量LIBより低いリン酸鉄(LFP)系LIBを採用する動きが広がっている。今回のNTO系LIBは、エネルギー密度でLFP系LIBとほぼ同等、急速充電性能や充放電サイクル寿命の点ではLFP系LIBを大きく上回るとみられ、EVを含む幅広い用途で使われるようになる可能性は十分ある。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11280/

0186名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 02:17:32.31ID:fcPQ0uD3
>>184

たとえば、充電が不便、この一項目をとりあげてもさ、

・セブンやイオンなどの駐車場にも急速充電が導入されていく(なぜなら、ガソリンと違って電気さえ通っていれば初期投資100万くらいで設置可能だから、一気に普及しうる
・ガソスタもどんどんEVスタンドに鞍替えしていく
…だろうなー、みたいな社会変化ちゃんと読めてる?

おれは2025年辺りからEV以外人権なくなっていくと
読んでるよマジで

0187名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 02:31:51.10ID:fcPQ0uD3
あと、よくある勘違いの2つ。

火力7割の日本で、もしもEV100%になると…

1. CO2排出量がむしろ増える。

2. 電力消費量が増大しすぎる。

いまだにこうおもってるひと多いと思うんだけど
勘違いです。2020年ごろには、転換してます。

こないだトヨタさんもこう主張していらっしゃたんだけど、
普通に間違ってて、2016年頃の水準で計算すると
たしかにただしかったんだけど、2021年現在では
間違ってます。ここ8年の進歩がまったく勘定されてない。


1. 火力7割でも、EV100%のほうがCO2削減量は多い

2. 電力消費は+10%増程度に留まる


これが正しい理解です。


なので、普通に日本でもどんどんEV推進してOK。

このファクトは日本国民みんなが知るべき。

0188名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 08:03:17.36ID:SVGmoSg+
>>187
走行距離を考慮していない。
やり直し

0189名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 09:01:17.08ID:hVsrkTEq
日本は軽自動車だらけの貧困国なので、現状400万円超えのEVが日本で普及する可能性はないよね
ただ、これはEV側の問題じゃなくて、日本国側の貧困問題
韓国でも台湾でも普通にEVが走ってて、テスラが日本より売れてるなかで、日本だけは軽自動車だらけってこと

0190名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:39:41.19ID:tFEL7NWm
>>187 馬鹿だな、全ての火力発電がカーボンフリーになっていない限りは、BEVを1台でも動かせばCO2を排出するんだぞ。

0191名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:42:12.80ID:hVsrkTEq
再生可能エネルギーを使おうとすると、これまた中国が儲かる
だって太陽光発電システムは中国が独占してるからね
日本って全方位でオワコンだなオワコン

0192名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:44:36.33ID:tFEL7NWm
>>189 良いじゃないか、国により最適解は違ってきて当たり前。
適材適所だろ。
日本の道路の80%は、軽でなければ走れない道だぞ。

C+pod 見たいなのが合ってるんだよ。

0193名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:48:02.44ID:tFEL7NWm
>>191 中国も米国も再エネに頼りすぎて停電を頻発させてる。 計画のない消費は身を滅ぼす。
多分EUもそろそろボロを出してくるだろう。

0194名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:48:17.08ID:hVsrkTEq
トヨタやホンダや日産は販売台数の比率で海外向けが8割だから、
「日本市場ではガラパゴスでガソリン車でもいいんだ!」っていう主張は、ちょっと成り立たないね
だって8割を失った時点で日本の自動車産業は壊滅だから笑

0195名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:53:07.61ID:hVsrkTEq
https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/1253673_6280.html
これ世界の停電時間の比較だけど、
欧州のドイツ・フランス・イギリスは極めて優秀だなぁ、日本の停電時間のひどさが凄まじい、日本がいかに無能かって事が分かる

0196名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:56:12.88ID:tFEL7NWm
>>194 お前は自分が何を言ってるのかわかってるか?
その内BEVが何%売れてるんだよ?
トヨタはほぼ0に等しいぞ。 日産もホンダも微々たる物。話に持ち出すレベルじゃないだろ。

0197名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:57:06.44ID:hVsrkTEq
>>196
そりゃ日本メーカーが競争力のあるEVを作れないだけであって「EVの問題」ではなくて「日本メーカーが無能」という問題ですね

0198名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 17:58:22.12ID:hVsrkTEq
まともなEVを作る事ができない日本を擁護して負け惜しみしたい気持ちは分かりますが、もうちょっと的確な負け惜しみを考えましょう

0199名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 18:08:51.85ID:lWodnwro
微々たる市場に出すよりも売れてるHEVに注力するのが利口だろ。 アホな理屈を並べるな。
HEVも電動車なんだぞ。現実的な解だから世界中で売れてるんだよ。

0200名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 18:15:15.70ID:hVsrkTEq
そのハイブリッドの販売台数ですが、今年末から来年に掛けて、BEVに抜かれます
知らなかった?

0201名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 18:52:39.57ID:OX+T7VV+
>>29
あ、確かに急速充電は本当に危ないね!

ガソリンと違って電気は見ただけじゃ漏電してるか判らないし、1500V667A0.1秒で約100kJだなんてエネルギーが万一運転手に直撃したら身体もEVも一瞬で消し炭になっちゃうね!
見えない電気は、ガソリンよりも安全対策が大変だって良く分かったよッ!!!!

スマホやiPhoneみたいなガジェットとは全然違って人命を確実に守れるような安全対策が確実に実施されないと先進国相手なら全く完璧に商材として相手にされないし、
ここはやっぱり3,4年かけて安全対策を確立すべく、真空遮断器よりも100%確実に安全なフェイルセーフ機構を確立しなきゃならないね!
だって、このままじゃ肝心な消費者やユーザーが恐怖で恐ろしくてEVの急速充電なんか今後絶対利用しなくなるもの、こりゃ困ったものだ(><)

>>199
ずっとBEVにするかHVにするか迷ってたけど、やっぱりモデルYはやめて、ヤリス2台買う事にしたッ!!

0202名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 18:54:17.68ID:hVsrkTEq
安全性を考えるなら、まず大爆発の危険がある水素は除外しないとね笑

0203名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 18:57:56.65ID:0N6VxqcL
日本の技術力きたきたきたきたあああああああ

0204名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 19:00:37.28ID:hVsrkTEq
>>1
週明けの月曜日、つまり今日の株価だけど、

東芝 +0.2%
双日 +0.28%

うーん、誤差レベルかな
投資家は特に何の期待もしてないみたいだね苦笑

0205名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 19:23:25.29ID:aQwN5mnV
だいぶ先だな
製品化してからニュースにしてくれ

0206名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 19:28:08.04ID:S6IgsBWT
2023年度の商業化を目指すだからすぐだろ

0207名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 20:28:01.98ID:ABJ8kWaT
本当に実用化されて出てくるか怪しい
なんせ東芝だから

0208 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 2021/09/27(月) 20:39:07.71ID:UHqbA/IX
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ノートPCやデジカメらやスマホに採用されなきゃ、それは普及しないダメ電池って答えになる

0209名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 21:59:40.77ID:PWSolk/D
>>186
小学生って本当にバカだなあwwお母さんに100万円の
充電器10台とかつけていくらになるか聞いてみたら?w
おこちゃまってバカで気楽だねww

0210名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 22:22:04.57ID:dIEVVbkJ
>>209
それがおこちゃまなら夢が有ってよろしいとなるが、
生涯ニートだった落ちこぼれだぞ

0211名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 22:37:00.11ID:edI4go8q
>>196
トヨタは米中が6割な

米中がトヨタつぶしにEV促進で終了

0212名刺は切らしておりまして2021/09/27(月) 22:46:58.49ID:eI29lZ5r
>>211 BEVの話だぞ

0213名刺は切らしておりまして2021/09/28(火) 02:43:40.23ID:VnlqxRfb
>>209

普通充電     50万円/台
急速充電     100万円/台
ガソリンスタンド 2000万円/台
水素スタンド   4億円/台

だいたいこんなコスト感で導入できますよ、
という話なwwww

いちいち具体的な見積もりは
ケースバイケースなんだしキリねーわ

0214名刺は切らしておりまして2021/09/28(火) 02:54:28.02ID:VnlqxRfb
もっというと日本でも2021年には

普通充電スポット数 >> ガソリンスタンド数

になってる。

まぁ、河野政権なら大規模補助金つけて

急速充電機も増やすはず。

なんで、いざ導入となると、一気に進むと予想してます。

0215名刺は切らしておりまして2021/09/28(火) 19:11:41.90ID:WZsBrmdF
【6分充電】東芝がニオブにより電池の容量を倍増!
2021/09/28
https://www.youtube.com/watch?v=o42BfFnEG3A

0216名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 02:40:56.50ID:JV3i5Z4W
>>215
容量が倍増って、比較してるのは元々容量が低いLTOなのよね?
普通の民生品電池は黒鉛を使うと思うけど、なんか不親切だわ。

あと、電池の容量は、少なくとも正極と負極活物質の兼ね合いはあるので、
負極用素材の容量が向上しても「電池の容量が倍増」と言うのは、読み手に誤解を招く表現に思われる。
少なくとも、俺には何のことか良く判らん。

0217名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 02:59:04.27ID:RK6JQ96J
原発なんて捨ててこっちをやれば良かった

0218名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 07:42:08.33ID:ZoyN1Xv9
フクイチがなければ原発ビジネス花盛りだったかもよ

0219名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 09:18:12.56ID:8tZZ/N6Y
>>217 お前さ、蓄電池と発電機を混同すんなよ。 馬鹿丸出し

0220名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 10:41:41.62ID:l+TPkben
>>218
フクイチで原発の安全神話が崩れたからね。もう、日本で原発はムリ

0221名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 10:59:16.79ID:8tZZ/N6Y
既存原発の継続は元々無理がある。 1番の問題点は使用済みのプルトニウムが山積みになること。
プルトニウムを燃やせる高速増殖炉が必要。 その一つが高温ガス炉。 高温ガス炉は誰がなんと言おうと進めざるを得ない。

0222名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 12:01:51.68ID:8tZZ/N6Y
Apple がこの東芝の新電池を採用するかもという噂が流れてるが、Apple と東芝の今までの関係からだろうな。
車体を作るメーカーが決まらないとその辺はどうなるかわからない。

0223名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 19:31:19.40ID:NLaF02MI
>>219

蓄電池と太陽光はワンセットやぞ

夜間発電できんからな

蓄電池fitのない現状は

片手落ちと言わざるをえない

0224名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 19:33:28.70ID:NLaF02MI
むしろ蓄電池が本命まであるわ

0225名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 19:37:14.25ID:8+HZOvxx
ガンの治療に〇〇発見!とか実験成功!数年後実用化へ

このレベルの話かと。

0226名刺は切らしておりまして2021/09/29(水) 22:24:50.47ID:5rd0e1Dx
>>18
そのベンチャーは数年前に倒産した
派手に話題になっていたが、差別化出来ない自動車メーカーは見向きもせず、市場もまだ小さかったから実証だけで資金が潰えた。

0227名刺は切らしておりまして2021/10/02(土) 05:09:49.00ID:b2yAN2LV
6分で充電と言ってるが
充電時間はバッテリーの容量に依存するだろ
よく分からん記事

0228名刺は切らしておりまして2021/10/02(土) 08:26:04.16ID:KankWyLN
>>220
原発の是非を言っているのではないよ
217みたいな後出しじゃんけんで知った風なことを言うのはどうかってことだよ

0229名刺は切らしておりまして2021/10/02(土) 09:04:55.90ID:Ihd3NyqF
原発は核融合完成すれば用済みっしょw


化石燃料はもってあと1000年。

太陽光は少なくとも、あと30億年。

中長期でどっちが残るかなんて明白。

だったら、早い方がいい。

0230名刺は切らしておりまして2021/10/02(土) 09:05:47.61ID:Ihd3NyqF
というか、2020年台の人類の心掛け次第で

地球の復元力を超えて修正不可能になるからな。

早い方が〜というより、むしろ10年以内に

再生可能100%にするくらいの気合いでやらんと

後世に顔向けできんぞ。

まぁ、18世紀からのツケを払わされる世代が

たまたま我々だったのが運の尽きよ。

0231名刺は切らしておりまして2021/10/02(土) 17:48:15.77ID:F5fNb2mS
>>227
10C充電が出来るって意味やろ
容量関係ない

0232名刺は切らしておりまして2021/10/03(日) 17:25:00.31ID:hlG45cnG
6分で超急速充電90%
容量に比例して充電電力が大きくなる
そういう場合は6分で充電池全部の充電が完了にはならない気がするよ

0233名刺は切らしておりまして2021/10/07(木) 17:53:12.79ID:bb1HaGRc
日本のEVバスに採用される東芝の新型EV電池が中国と韓国をつき崩す日:動画付き
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20211006/se1/00m/020/001000d

0234名刺は切らしておりまして2021/10/07(木) 18:02:27.84ID:YeWe2LEA
どうせ韓国の技術の劣化コピーだろ!
日本は永久に韓国に追いつけない。

日本の文化、習慣、制度、科学技術
ほぼ全てか日帝支配時代に
韓国から盗み出されたものだよね。

0235名刺は切らしておりまして2021/10/07(木) 18:07:32.13ID:W/yCU/9H
>>1の夢のような記事の日付が2021.09.24、その日の終値が4,910円
2週間経過した今日の終値が全く同じ4,910円
はい、そういう事かと…苦笑

0236名刺は切らしておりまして2021/10/07(木) 18:17:15.61ID:02Z0xeHR
東芝なんてもう信用のない会社だから、下手に技術もってて海外流出させるだけじゃないかと思ってる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています