X



【自動車】トヨタ、新型GR86を初公開 9年ぶりモデルチェンジ [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/04/05(月) 16:56:58.99ID:CAP_USER
 トヨタ自動車は5日、スポーツカーの新型「GR86」を初公開した。2012年に発売した初代86を9年ぶりにフルモデルチェンジ。エンジンの性能を高め、加速性と操作性がアップした。日本での発売は今秋予定で、価格は未定。

 初代に続き、トヨタとスバルが共同開発した。エンジンは、「水平対向4気筒」を搭載。排気量は2・0リットルから2・4リットルにアップし、時速100キロへの加速時間を7・4秒から6・3秒に短縮した。車体も改良して低重心化を実現。街乗りからモータースポーツまでどんな状況で運転しても「走る楽しさ」を感じる操作性に仕上げたという。変速機は6速マニュアルと6速オートマチックがある。

 スバルは「BRZ」の名で昨年11月に公開し、今秋に米国で発売する予定。86とBRZは基本構造は同じだが、走りの「味」には違いをつけ、双方の個性を引き立たせたという。

 初代86は、トヨタが13年ぶりのスポーツカーとして12年に発売。世界で累計20万台以上を販売した。トヨタはスポーツカーの「復権」を目指し、17年に専門ブランド「GR」を設立。19年に「スープラ」、昨年に「GRヤリス」を発売した。2代目となった新型の86にも「GR」の名を冠した。

 トヨタは、ラリーや耐久レースといった世界各地のモータースポーツの大会に86やGR車で参戦。そこで得た経験やデータをクルマ作りに活用する試みを進めている。
https://www.asahi.com/articles/ASP4546X6P45OIPE004.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210405001372_comm.jpg
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:00:20.89ID:jQNVkdAw
とうふ屋
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:04:33.57ID:2gNXxSwD
エンジンはヤマハか?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:06:24.96ID:aze1jWGh
レトロな感じの新型フェアレディZの方がいいわ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:06:29.21ID:sUUODypu
日本車のデザインがダサすぎて外人からぼろ糞に叩かれてるw
https://youtu.be/iCkTP9UqMRI?t=152
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:07:52.80ID:C77Wu5ay
フェアレディよりはいいだろ?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:32.90ID:20q50/gA
ポップアップフードじゃなさそう?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:17:34.71ID:0F0tKk8s
新型Zよりはいいデザイン
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:19:08.21ID:gogssbrH
>>9
悪くないと思うけど?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:19:12.70ID:EmZ59v2k
次期フェアレディZのパクリ?
フェアレディZの方がいいわ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:21:51.27ID:8q0gqXrf
FRなGRヤリス
BRZは少しマシなデザインになるの?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:22:19.48ID:4DtANgW0
率直に時代遅れ感満載のコンセプトだと思うよ。
速さを競うなら、もうEVが勝ってるし。
最低でも足回りのストラット式はやめてくれよ、軽自動車と同じゃ手抜き仕様ですよ。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:22:58.09ID:H1uQglLR
>>11

Zは、クソみたいなデザインだったねw 高級感も何もないw

この86は、フルモデルチェンジの感じしないが、まあいい。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:38.24ID:2uwIHZNu
トヨタ、世界生産7割増 3〜5月生産計画 米中堅調で海外2 ...
https://news.yahoo.co.jp › articles
2021/02/26 — トヨタ自動車は、向こう3カ月(2021年3〜5月)の車両生産計画を策定した。
世界生産台数は232万台程度に設定した。
前年同期にコロナの影響を受けた反動から67・4%増える。コロナ影響が広がる前の1.
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:24:16.91ID:K6djAwMP
やっぱ外見は2000GT最高峰だな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:25:55.77ID:VN4PGVDy
>>3
現行モデル、レンタカーで1日運転したけど結構楽しかったよ
でも所有するほどの魅力は感じなかったけどね
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:26:33.20ID:OsXHH0R6
なんでEVで作らないのかが分からん。
もう高級自動車はEVでしょ。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:26:43.11ID:baWQ2QZd
現行フェアレディZのようなデザインになったな。

ハンドリングとエンジンの扱い易さはまだ現行フェアレディZの方がいいとは思うが、
こういうスポーツカーが出てくることはいいこと。
そもそもヨーロッパは、車はサラブレッドで、荷馬車のイメージはないからな。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:26:58.59ID:20q50/gA
貴重なFR
操舵感が気持ちいい
官能の話だから評価しない人にはどうでもいいだろうけど
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:27:21.39ID:LEaFcwZ4
旧型と見分けがつかない奴は歳なんだよ
あんなに楽しかった車への興味が薄れてしまった・・・
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:27:33.59ID:dewErx8E
2リッターから2.4にしたのか
カーグラの田辺さんがダメ出ししそう
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:27:49.44ID:DgdV10+B
こんな高級車で峠道攻められんわ
軽のボディにFR駆動1.5ℓエンジン 150万で出してこい
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:28:56.58ID:2uwIHZNu
新型コロナ: トヨタ21年世界生産、過去最高920万台計画 ...
https://www.nikkei.com › article
2021/02/03 — トヨタ自動車が2021年1〜12月の世界生産で前年実績比17%増の約920万台を
計画していることが3日、わかった。新型コロナウイルス禍前の19年実績を約2%上回り、
過去最高の世界生産計画となる。生産計画は販売見通しを ...
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:29:39.78ID:fAeI3uZL
軽量FRクーペ感が無いな
もっと安っぽくて良い
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:30:24.27ID:tuWQynDp
バックが尻切れ赤とんぼ
フォードマスタングに似て
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:31:25.56ID:Er6/NyKQ
そりゃ株価も下がるわ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:33:14.39ID:lk8jnjP7
>>25
リア駆動のマニュアルが売りだから
EVなんかに操作する歓びなんかねぇよ。
五感を刺激するなんて皆無じゃん
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:33:37.98ID:dmyX+HlL
これ、スープラじゃね?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:25.81ID:Lj5lvqsK
今度はマツダのOEM?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:18.87ID:dmyX+HlL
車両重量1270kgはいいな
4発とはいえ2.4Lとしてはなかなかいい
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:07.90ID:Er6/NyKQ
いまのトヨタにEVを量産する技術は…
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:55.10ID:H1uQglLR
2.4リッター、235PS

このボディーに載せたら結構速い感じするなw

スープラが、700万、800万の世界だからもう乗れなくなったので、

国産で乗れるスポーツカーはこれぐらいかもなw
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:18.98ID:boMvb49n
まとめ
GR86 6.3秒 2.4L水平対向4気筒NAエンジン 235馬力
GRヤリスRZ  5.5秒 1.6L直列3気筒インタークーラーターボ 272馬力
GRヤリスRZ"Hight-perfomance" 5.2秒 1.6L直列3気筒インタークーラーターボ 272馬力
GRMNヤリス 4秒台 1.6L直列3気筒インタークーラーターボ 300馬力
ヤリスWRC 4秒台 1.6L直列4気筒直噴ターボ 380馬力
GRスープラ SZ 6.5秒 BMW直列4気筒2Lツインスクロールターボ 197馬力
GRスープラ SZR 5.2秒 BMW直列4気筒2Lツインスクロールターボ 258馬力
GRスープラRZ 4.3秒 BMW直列6気筒3Lツインスクロールターボ 387馬力
GRスープラRZ"Horizon blue edition" 4.1秒 BMW直列6気筒3Lツインスクロールターボ 387馬力
GRスープラGT4 3.6秒 BMW直列6気筒3Lツインスクロールターボ 430馬力
GRMNスープラ 3.2秒 BMW M3/M4の直列6気筒3Lターボ 520馬力
GR010ハイブリッド 2.4秒 3.5LV型6気筒ツインターボ 952馬力(680+272)
GRスーパースポーツ 1秒台 2.4LV型6気筒直噴ツインターボチャージャー 1400馬力

軽量化だけで5秒台いきそう
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:28.73ID:dmyX+HlL
0-100kmが6.3秒か、、、

一年前の国産車ランキングだとこの間に入る感じでやや微妙w

第8位 ホンダ シビック TYPE R , 0-100km/h加速:5.7秒
第9位 日産 ジューク ニスモ RS , 0-100km/h加速:6.4秒

まあ、前の型から比べると格段に高性能だわ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:50.86ID:fkagX7x5
今どきMT設定のあるFRの新車ってだけで貴重なんだから、文句言ってるやつは中古車屋に行けよ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:47:46.26ID:dmyX+HlL
>>18
時代遅れじゃなくて懐古趣味だよw
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:50:49.94ID:qbTfez34
非力だ馬力詐欺だと言われて排気量
上げたか…ライトデザインは踏襲して
欲しかったなぁ、凡デザイン
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:53:30.58ID:H1uQglLR
>>47

残念、乙

300〜400万って書いてるwww
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:53:57.67ID:nqeqIBMn
若い奴には値段が高すぎて
オッサンが乗ると痛々しい
そんな車が86
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:47.49ID:C77Wu5ay
アイサイトをつけてほしいよ。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:51.10ID:nqeqIBMn
>>35
ガソリンスタンドも凄いスピードで無くなるだろうし
そんなギヤをガチャガチャするオモチャみたいな車を新車で買ってどうするん?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:57:00.14ID:LINSame8
>>37
下請法違反の糞食い反社チョンマツダからOEM供給を受ける日本企業はありませんw
0059香具師は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:10.12ID:JB4FP51d
こんにちは 残念ながら 思うように生産できません 半導体が足りません
様々な感情を抜きにして サムスンに大増産してもらわないと 日本の自動車
メーカー 満足に車が生産できません 新工場も建設していますが とても
足りません 韓国に今 経済制裁したら 完全に自動車生産がストップします
感情論でなく サムスンは日本に必要な 韓国企業です<(_ _)>
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:13.70ID:H1uQglLR
旧型はリアのテールランプあたりが、カッコ悪かったが

今回は、めっちゃカッコいいなw 迫力あるw
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:03:52.23ID:hG5VxenI
トヨタが大嫌いな俺的には「結構イイじゃん!」
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:04:30.95ID:snJ+NksG
だせぇ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:05:24.76ID:+ARZ0E3y
、時速100キロへの加速時間を7・4秒から6・3秒に短縮

テスラ車は2.8秒で時速100キロに加速できるからね
ガソリン車とかないわw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:09:56.60ID:aMIsVpHA
どんどん肥えてくね。ウチの嫁みたいだ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:13:00.38ID:sQwlQPfy
>>30
高級?
違うで(ヾ(´・ω・`)
ぼったくり高額車
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:15:22.17ID:t80IORjC
ビッグマイナーチェンジに見えるのだが?
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:21:52.85ID:mL4eT31S
>>48
日本のメディアに向けてはスポーツカーだなんだと広報してても
所詮は欧米志向の安楽GTカーだわな
高速ツーリングを快適に走れてナンボという
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:23:48.04ID:vBUYo4Mv
ときめかないデザインだ
へなちん&#12316;
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:25:02.57ID:mL4eT31S
>>60
テールランプがトヨタ2000をモチーフにしてたのが
ヴィッツみたいな造形になるのもどうかと思うけど
まあ割とよく纏まってるっちゃ纏まってるわな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:26:20.96ID:U+7tcCMf
>>1
でも、お高いんでしょう?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:27:48.73ID:q9C6BYEK
サイドビューとリヤは良いけども前から見たらプリウスぢゃないか〜
(てか下バンパーはプリウスの付けた方がたぶんカッコいい w)
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:27:53.99ID:slQFY3dI
>>64
何も言うな
うちも今はオレより重いぞ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:28:22.49ID:GigvEIwP
問題なのは

GR86 500万以上...
BRZは少し安いのかな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:28:28.85ID:H1uQglLR
>>68

マイナーチェンジだと思うよ。

フルモデルチャンジやると、スポーツカーはカネかかるからねw

元々、そのコストを嫌ったトヨタが、スバルに86,BMWにスープラのOEMをやったようなものだからねw
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:30:00.10ID:uCXwjnmc
率直な感想
軽自動車を前後に伸ばしたみたいw
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:32:54.90ID:p0JzwGiN
水平対向エンジンで低重心、低重心って宣伝したけど
少なくとも前モデルじゃあ別に低重心でもなかったww
静的には水平対向エンジンで低重心かも知れないが、動的には肝心のロールセンターが全然低くない、むしろ腰高w

現代の保安基準でギリギリまで低く座らせて雰囲気はスポーツだけどな

エンジン音を聴かせるダクトなんて要らねえから
安くするなり、走りに金を振ってくれと思うよ

フルチェンジで良く成ってれば言うこと無いけどね
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:35:28.79ID:7BYgSKSd
相変わらずスタイル悪いなぁ
キャビンが広すぎなんだよ
割り切れよ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:35:53.03ID:vEuL9MYw
もはや誰も買わない車
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:38:17.78ID:ukptvOQh
平成元年から平成4年頃に免許取った50歳前後のジジイは450馬力以上出るエンジンとかノーマルのままゼロヨンで11秒台出るような車じゃないと納得しないんだよな。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:39:53.76ID:m++F0sz7
百貨店へ2人で買い物に行くのには一番適していると思うのは俺だけか

名古屋栄の松坂屋や三越に行くのは かっこいい
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:40:32.63ID:H1uQglLR
>>87

マジか?

最低グレード 300万、最高グレード 400万

裏山
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:47.08ID:20q50/gA
>>53
付いてるよ
(MT除くください)
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:46:28.66ID:fXni5e5f
丸目にしてくり
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:46:59.60ID:UapV6HIa
セリカの名前を復活させるならちょっと考えたけど、2.4gなら
セリカXXにした方が良かったのでは
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:36.87ID:20q50/gA
>>92
4気筒はありえない
(スープラにあったとしても)
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:53:22.55ID:GigvEIwP
新型はインナーフレームになるから
鬼のような剛性になるのが楽しみだ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:57:27.51ID:lk8jnjP7
>>54
豊三河に住んでるからそんな簡単にスタンドはなくなりませんよ&#12316; まさかこの手のクルマをオートマで乗るスットコドッコイなんているのか!?(笑)
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:25.51ID:k6oNKB72
無難なデザインになったな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:49.95ID:lk8jnjP7
>>63
走る電化製品に何の刺激を求めてるのですか?(笑)
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:59:24.31ID:yFwBxMZ8
かっこいいじゃん
なんかフェアレディZに似ているけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況