X



【自動車】テスラ、消費者信頼度で最下位水準…現代車6位、マツダ1位 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/11/20(金) 20:27:25.25ID:CAP_USER
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の500入りを控えて株価の右肩上がりを続けている米国電気車会社テスラが消費者の信頼度評価で最下位水準となったということが分かった。

米国消費者専門メディア「コンシューマーリポート」は19日(現地時間)、自動車の所有主30万人を対象にした信頼度調査でテスラが最下位水準である25位となったと伝えた。

テスラは100点満点の消費者信頼度評価で29点にとどまった。

コンシューマーリポートはテスラ4車種の中で普及型セダン「モデル3」に対してのみ「信頼性できる」車種として推薦した。

他のテスラモデルに対しては低評価した。「モデルY」は車体のパネル状態に一貫性がなく、車両塗布も一致しないという消費者の指摘を紹介した。「モデルS」は路面衝撃吸収装置であるエアサスペンション、走行制御メインコンピュータとタッチスクリーン装置で問題点が報告されたと伝えた。

26ブランドの中で最下位はフォードのプレミアムブランド「リンカーン」だった。

その他ブランドの中ではメルセデス・ベンツ(20位)、キャディラック(21位)、フォード(22位)、ミニ(23位)、フォルクスワーゲン(24位)などが下位圏にランクインした。韓国ブランドの中では現代自動車が信頼度62点で昨年に続き6位の座を守った。

現代車の車種の中で「コナ」が87点で最も良い信頼度評価を得ており、「ツーソン」(78点)、「パリセード」(65点)、「コナ・エレクトリック」(54点)、「アイオニック」(47点)、「ソナタ」(43点)の順だった。

起亜車(45点)は従来より6ランク下落した15位にとどまった。

起亜車種の中では「テルライド」と「スポーテージ」がそれぞれ83点、81点で高い点数を記録したが、「ソウル」と「ニロEV」がそれぞれ19点、「フォルテ」が13点を得て全体平均を下げた。

信頼度1位は83点を得た日本自動車会社マツダだった。

2位はトヨタ(74点)、3位はレクサス(71点)が占めた。

CNBCはレクサスをはじめ、トヨタ系列のブランドが信頼度調査で1位の座を明け渡したのは15年ぶりに初めてだと伝えた。
https://japanese.joins.com/JArticle/272511
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:20:07.07ID:3A4n0+VM
>>182
ではその元記事URLをどうぞ
存在しないものは貼れないだろうけど笑
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:24:02.03ID:JG4cR0Ls
>>182
だから中央日報の記事出してるだろ?何言ってるんだこいつ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:26:34.41ID:3A4n0+VM
朝鮮日報の記事を鵜呑みにするってことはお国は朝鮮半島なのかな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:28:21.30ID:JG4cR0Ls
>>185
中央日報だろうが朝鮮日報って何だ?
おまえまじで大丈夫なのか?

記事のURL張ったんだから、少しは読めよ
一番最初に、
>2020年10月9日、韓国メディア・韓国経済によると
 ↓
>>https://s.japanese.joins.com/JArticle/271020?sectcode=320&;servcode=300

この中央日報のURLの最後に「韓国経済新聞」と記載してあるだろ?
何言ってるんだこいつw
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:29:06.71ID:jPr+MjBS
>>1
え?どこで調査したらこうなるん???
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:29:21.65ID:5LqvmadK
ソナタ(43点)
ナハナントモウス
トシハイクツヂャ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:30:27.48ID:3A4n0+VM
>>186
サーチナが中央日報になり、中央日報が今度は韓国経済新聞になっちゃった
最初からソースは存在しなかったんだろうね
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:34:43.82ID:JG4cR0Ls
>>189
中身は全部一致してる、おまえが読んでないだけだろ?
もしくは日本語が不自由で読めないのか?

そもそもおれは中央日報と言ったのに、おまえは朝鮮日報>>185と答えた
おまえ頭おかしいじゃん
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:45:13.97ID:3A4n0+VM
あらあら、朝鮮日報と中央日報は違うんだぞ、っていうマウントですか笑
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:53:38.38ID:LAncsprg
現代の車種ってコナとかツーソンとかなんで韓国車なのにアメリカの都市名つけてんの?
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 21:54:34.06ID:3A4n0+VM
>>193
ソニーって東京通信工業って社名だったけど日本メーカーだと思われたら売れないから社名変更したんだってね
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 22:05:26.55ID:sC82WETk
車ってモーターとバッテリー積んだだだけでできるわけじゃないからな
ボディやサスなど総合力勝負
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 22:19:51.15ID:qsNou2tc
マツダが一位ってのが驚きなんだけどw
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 22:25:27.94ID:ANqEbhks
☆マツダ地獄が実際に置かれている現状☆

1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億

☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 22:41:38.89ID:x446KJuK
>>197
いつまでも過去のイメージから変えられないんだね、おじいちゃん
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 22:49:20.56ID:ANqEbhks
>>200

なんか言ったか、詐欺デマツダ


売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ 78.23%

売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41%
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 22:52:10.06ID:ANqEbhks
>>200
決算書読んだらマツダが一番コストカットひどいぞ、詐欺デマツダw
車に金かけずに広告費と値引きでバラマキすぎて赤字になっとるよ〜w


売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ 78.23%

売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41%
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:11.19ID:ANqEbhks
>>204
ステマツダwww


売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ 78.23%

売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41%
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 23:34:17.06ID:w4i4nvEH
ツダアンチ「買収ガー」
俺「あんだけ倒産寸前の貧乏会社って言ってるのにどこにそんな金があるの?」
ツダアンチ「広告費率ガー」
俺「広告だせる量は比率じゃなく絶対額なんだけど」
ツダアンチ「ほら見ろ信者が他所のメーカーを叩いて荒らしてるゾ!」
俺「???」
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 23:41:43.17ID:EDXDfwOk
一番広告宣伝費(メディア費用)率が高いのはスバル

朝鮮人が開発してるし、アホしか乗らない
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:34.12ID:KUQ8+v+y
>>207
反論できずダセェ負け惜しみワロタ
反社デマツダ共政会ww


売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ 78.23%

売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41%
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 00:20:51.64ID:vBY1npFL
☆マツダ地獄が置かれている現状まとめ☆

☆業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億


☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円


☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットーションしすぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 00:48:12.84ID:XCq9NSch
>>210
そうやねえ、兄さん
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 00:50:24.33ID:4CxOzjF3
なんか分からんが
トヨタ最低やな
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 01:09:35.93ID:K1P32FG9
コロナ不況のさなかにあってどう言う意味合いで流動資産が増えたのか

マツダは売掛金が減って、棚卸資産が増えて有価証券が三倍増
スズキは売掛金が減って、棚卸資産が減って現預金が2倍増
トヨタは売掛金が横ばいで、棚卸資産が増えて現預金および金融資産が増えている

銀行から借りたお金を何に使ったかで見ると
マツダは有価証券に3割、6割が現預金に
スズキは借りたお金は現預金として温存している
トヨタは金融資産に4割、6割が現預金に
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 03:00:42.20ID:hAIV4W/u
ロケットは大丈夫か
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 08:45:35.65ID:vNk1LvsO
品質悪いスバヲタが発狂してるの笑うんだw
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 08:56:06.22ID:agRGNJer
俺のロードスタ−高評価だな.馬力がいまいちだが
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 08:58:06.27ID:HOetuelH
オート走行なんて現実的に考えて実用が一般的になるのなんて不可能じゃないの?
はったりで株価上げてる感が拭えない
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 09:01:52.44ID:CxCuBjEA
もう実用になってるんですよ
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 09:24:23.54ID:TFNp3WlB
何で日本車の話題になってるのか意味不明すぎるよな

確かテスラがポンコツのテントで自動車生産をやってる問題点をビジネス板の人達が厳しく指摘してただろ?
で、テスラ信者が問題ないとか強弁してた結果がこれ
そりゃあんなポンコツラインでまともな自動車が生産できるはずもないんだよ

テスラ信者どもが必死に話題を変えてるようだが、まともな反論ないんかよアホ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 10:20:51.37ID:vme2uJuS
>>222
ヤバいのは製品の品質だけじゃない噂が。工場の安全対策やら労災やらでキナ臭いんだよな
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 11:26:05.76ID:dx8QrfKp
イーロン・マスク 「車を売るな、バズを売れ!」
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 11:59:26.07ID:wQbJ4O1R
とりあえずドイツ車はガラクタ、アメ車はゴミって事が明らかだな

信頼性ならトヨタ系って当たり前の結果
クソ詰まらん車造るが、実用品としてならアリかな
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 12:23:39.73ID:klcrbSED
>>222
それ、モデル3な
今はもうやってない上に、足引っ張ってるのはモデルYだ
つまり、お前の批判レスは何から何まで掠りすらしてないって事w
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 12:26:18.53ID:0XXkmpSO
>>217
データ出して論理的に反論してこい、高卒マツダ猿(笑)
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 12:49:35.86ID:9ahWR7Ih
☆売上原価率(車体にかけたコスト)

トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw


☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)

トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 13:01:15.58ID:jwuffbIz
>>232
ほい、ソースだぞ(笑)
お前がまたクソ漏らして逃走するまで殴り回してやるからな、知ったかぶり高卒マツダ猿(笑)

☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ地獄 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 13:18:48.12ID:4feRnh1V
>>234
ほらよ、タピオカより小さい高卒マツダ猿の脳ミソでしっかり読んで理解しろ(笑)

☆マツダ地獄が置かれている現状まとめ☆

☆業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億

☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円

☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 13:28:24.98ID:Y5sCuzho
>>235
それ、計算間違ってるよ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 14:19:36.56ID:7JLzrifQ
>>236>>238
貼ると潰れかけステマツダが発狂し始める不思議なコピペ(笑)


☆マツダ地獄が置かれている現状まとめ☆

☆業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億

☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円

☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:55.67ID:Y5sCuzho
>>239
いや、だからそれ何度も貼ってるけど間違ってるよ
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:07:38.84ID:qZcQK8pe
>>240>>241
間違ってるってこれのこと?このコピペのこと?


☆マツダ地獄が置かれている現状まとめ☆

☆業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億

☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円

☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:09:17.48ID:qZcQK8pe
くやしくて反論したいけどできなくて
クソレス以下のイチャモンつけるしか手立てのない
高卒マツダ猿の悲鳴(笑)
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:23:15.10ID:Y5sCuzho
>>243
そのコピペだよ、意味もわからず貼ってるみたいだけど笑っちゃったよ。あなた財務理解してないでしょ。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:26:03.02ID:LZZlECgl
国産は総じて信頼度は高いけど乗りたくない
まずデザインがダメダメ
信頼度が車の価値のすべてではない
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:30:54.62ID:hls54Ki4
>>245
ちょっと一旦落ち着こう?
間違ってるっていうのは、以下のコピペのことかい?
試しに何がどう間違ってるのか、少ない脳ミソをフル回転して必死にゴチャゴチャ言い訳してみてくれないか?

☆マツダ地獄が置かれている現状まとめ☆

☆業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億

☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円

☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:35:49.29ID:hls54Ki4
>>247

「このハンバーガーとコーラはモンセレ金賞を取っている。だから世界一美味いものに決まってるだろ」
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:49:23.94ID:0z+1Z6Uy
テスラ車は製品としては最低かもしれんが、商材としては最高なんだよ。
いってみれば、「お金チョーダイ」という紙切れが貼ってある単なる金属の箱なんだよね、けどそれが高く売れる、それでいいんだよ。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:50:09.58ID:Y5sCuzho
>>248
それは人に物を頼む態度ではないね。自分で調べられないの?
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:55:13.44ID:0z+1Z6Uy
日本のクルマメーカーの最大の過ちは客のニーズに応えようとしたこと、客の信頼に応じようとしたこと。
なぜ、「これが仕様だ、嫌なら買うな」と言い張らない?
なぜ、わざわざ海外の議会に社長が出張って弁明する、その金があればネガティブな情報なんて潰せるのに。
ビジネスとは
×ものづくり
○金儲け
だという、肝心要が分かってない。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 15:57:54.59ID:wNunpHtK
>>251
おや、お前は以前MX-30スレで俺に殴り回されて半泣きになってた土下座マツダ猿だね?
何で自分で答え合わせしちゃったのかな?
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 16:01:45.81ID:Y5sCuzho
>>253
MX-30?違うよ。なに言いがかりつけてるの?無理矢理マウント取ろうとして焦ってるの恥ずかしいよ?
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 16:12:35.28ID:/JnMkBjM
テスラ車を走らせたら天井が飛んでオープンカーになったというニュースは面白かったw
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 16:35:37.42ID:4SpawOrO
マツダは良いよな前乗ってたことがある
でもトヨタ買ってしまうんだよなぁ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 16:58:22.52ID:mTYyoar+
>>255
このコピペは決算書からの引用データなので間違いもクソもないんだけどね

高卒マツダ猿も負け惜しみを垂れ流すしか手立てがなくて悔しいよな


☆マツダ地獄が置かれている現状まとめ☆

☆業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億

☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円

☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:02.04ID:K1P32FG9
トヨタレポートを読むと若干気になる点がある
トヨタが行っている金融事業と言うのが良くわからない
自動車販売に伴う自動車ローンであれば特に問題はない
ただトヨタポートで、北米事業の金利スワップで発生した含み損が経営の足を引っ張った的なことが書かれているよね
金利スワップとか金融デリバティブとか言うのは言葉の響きが良くない、知らないだけなんだけれども
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 18:44:27.95ID:KZCnafkt
テスラって機能を全部ソフトウェア化して買取不可、全てレンタルって奴だから
何百万もかけたオプションが売るとき0円で売却も乗り換えもしないで一生使えってやつだろ
そりゃ満足するのは金余ってるやつぐらいだわ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:59.33ID:pOTsMlzA
中古車買うときソフト全部買わせる商法でも大赤字なんだぜw
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 18:51:56.29ID:7VlSl+jj
うっせーな。株主様だけが客なんだよ。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:20.66ID:MRj6X0QE
>>258
強気もいいけど完全に間違ってるよ。その変なコピペ恥ずかしいと思うけど、ま、自分でわかるまでご自由にどうぞ。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 19:06:15.36ID:gwDGdAW+
ロードスターとかマツダ車は好きだけど
市販のオーディオやナビが付けられないからどうしても選択肢から外れちゃうんだよな
その点だけが残念
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 19:13:47.67ID:K1P32FG9
ごめん、申し訳ない、資料があっちこっち入り乱れ、間違ってた
トヨタが金利スワップで損失を出したのはリーマンショックの頃の話だった
もう発言は控える、忘れてください
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 19:37:32.98ID:vVU+YtnV
>>269
コンシューマー・リポート 自動車ブランド信頼調査
https://www.consumerreports.org/car-reliability-owner-satisfaction/who-makes-the-most-reliable-cars/

1位 マツダ
2位 トヨタ
3位 レクサス
4位 ビュイック(GM)
5位 ホンダ
6位 ヒュンダイ
7位 ラム(クライスラー)
8位 スバル
11位 インフィニティ
13位 日産

とりあえず現代以下のメーカーは日本車の恥
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 20:33:03.09ID:v45AzbYc
>>270
ついにヒュンダイが6位
着実に信頼度を高めてるね
販売台数も年間800万台超えてトヨタを超えそうだし、凄まじいわ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 20:48:29.31ID:v45AzbYc
トヨタが年間905万台
ヒュンダイキアが年間817万台

EVや燃料電池車でもヒュンダイが圧倒的だし、株価も凄まじいけど
まあこの板のみんなは無知だもんね
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 20:49:19.00ID:v45AzbYc
あっ、なるほど、このスレの主旨はテスラを小馬鹿にすることか
そのためにデータを出したら、実はヒュンダイが凄く高く評価されてるっていう現実に直面
こりゃこのスレのマヌケなみんなは発狂モンでしょ
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 20:52:09.92ID:3BDc5zWt
>>67
テスラはむしろハイエンド中華スマホ好きが買いそう
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 21:14:20.59ID:A8fyQz7M
スバルはボクサーエンジンとトランスミッションにCVT採用してる謎メーカーかつグンマー帝国製造の外車だからそんなもんだ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 21:38:01.39ID:TKTn/nWZ
>>260
>>266
このコピペは決算書からの引用データなので間違いもクソもないけどね
結局、時間与えても高卒マツダ猿の小さい脳ミソじゃ
ろくに言い訳を思いつかなかったみたいだね


☆マツダ地獄が置かれている現状まとめ☆

☆業績ランキング
1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ地獄 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億

☆一台あたり平均販売価格
BMW…487万7000円
ベンツ…473万9000円
トヨタ…368万6000円
スバル…335万6000円
マツダ地獄…193万円

☆売上原価率(車体にかけたコスト)
トヨタ 81.93%
スバル 81.59%
マツダ地獄 78.23% ←コストカットしすぎwトーションビーム多すぎw

☆売上販売管理費率(宣伝広告、値引き費用)
トヨタ 11.13%
スバル 13.84%
マツダ 21.41% ←エビカニ・インセンティブばらまきすぎww
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 22:37:15.66ID:h4eYcxXz
マツダあからさま杉でワロタ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 22:45:10.95ID:FHvSn8qH
コンシューマーリポートは自腹で一消費者として偽りがら買って自前評価するという本気団体
JDパワーは消費者の口コミをまとめたようなものだからホルホル度が高く出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています