X



【航空】全日空、大型機25〜30機削減 コロナ禍で半減、リストラ策の柱 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 23:23:42.93ID:f6msuGW9
2014年3月発表
ボーイング777-9X型………20機 /2022〜2028年
ボーイング777-300ER型…6機 /2019〜2020年

ボーイング787-9型……14機 /2018〜2022年

エアバスA321neo型……23機 /2018〜2024年
エアバスA320neo型……7機 /2017〜2019年

2015年1月発表
ボーイング787-10型…3機 /2020〜2021年

エアバスA321ceo型…4機 /2017年
エアバスA321neo型…3機 /2021〜2022年
ボーイング737-800型…5機/2016年
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 23:34:35.48ID:f6msuGW9
2004年3月期
B747-400…23
B747SR/LR…9
B777-300…7
B777-200…16

B767-300…52
B767-200…2

A321…7
A320…28
B737…27

2020年度末
大型機 60…A380、B777
中型機 115…B787、B767
小型機 80…A321、A320、B737、MRJ
小型機 40…A320(peach)
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 23:43:25.81ID:QJdpqiWt
>>85
治療法の確立と予防する安価なワクチンの効果が無ければいつまで立っても収束しない
収束しないままであれば3蜜を避けるため乗客数を制限するか客席を減らすことになる
半分に減らした状態で軽くなったとしても遠くまで飛ぶための燃料や客室乗務員、整備費用なんかはほとんど削れないので料金の値上げは避けられない
値上げされた料金で乗りたい客がどれほどいるか、そもそも遊びに行ける状況になるのか
自分の会社は大丈夫なのか?
オリンピックは当初見込んだ需要には程遠い観客しか来ないだろうし日本へのインバウンドも、日本からの外国旅行も当面回復しない。
出張も控えなさい、新たな就労ビザはなかなか出ない、わざわざコロナが猛威を振るう欧米に留学するのも、、、


こんな感じで考えれば回復は見込めない
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 23:44:31.85ID:wcSPO4Un
勇気をもって素早く縮小できる経営者って素晴らしい!
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 23:47:40.10ID:/VuLx8Yf
今月、A380の3号機が納入される予定なのだか。。。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 23:56:44.59ID:TSOrKTI3
【英科学諮問委員会】 「われわれは永久的にコロナウイルスと生きていかなければならない。絶滅する可能性は非常に低い」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603291610/
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 00:17:30.65ID:I2T0siap
A380が超裏目に出たな
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 00:53:55.13ID:Dtv3Cyf1
>>105
つーか、ビジネス客はビデオ会議でなんとかなると気づいたので、コロナ克服しても戻らないと思うぞ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 01:30:28.46ID:vU6fk3+h
あのA380がキングボンビーくさいな
疫病神のように持ち主を破滅させていく
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 01:38:28.57ID:5Wnf9ok5
オリンピックはないだろう
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 02:18:52.04ID:iWa99NGp
>>64
デュッセルドルフ乗ったけどデュッセルは日本人街もあるし古いんじゃないかな2014年か
ミラノ、ウィーンとかが新しい
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 02:37:20.64ID:DNEwDXRy
おいおい桁が一桁足りねーぞ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 02:37:59.73ID:7kX6HE+H
未来を読める教育を国家が国民に用意しなければならない
過去をスラスラ言えるレコーダーをいくら作っても末路はクイズ王
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 02:44:31.00ID:GwqTya/d
タスクフォースさえいれば
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 02:50:29.16ID:mByEVF8T
>>115
>未来を読める教育を国家が国民に用意
 超能力者育成か新人類製造かロボトミー復活するしかない
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 02:58:36.36ID:x/dundfe
もう出張なんて無くなるだろう。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 03:11:18.59ID:j2idTfKL
東京から撤退すればいいのにな
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 03:24:14.35ID:RVxxyLqD
たしかシートって各社で違うよね。
ビジネスクラスとファーストクラスのシートを取り外して
カプセルホテルみたいな感じで設置して機内食を提供すりゃいいじゃん
機内食だけで1万越えそうだけどw
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 05:54:12.89ID:H7yqLfra
>>79
機材種類が無駄に多いな
去年の今頃は来年オリンピックで忙しいねとか言ってそうだ、、、
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 07:01:06.80ID:Q6lt6xlk
GoToの影響で飛行機は満席だし羽田もすごく混んでいるんだよねえ
しかし国際線が動かないと赤字垂れ流し
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 07:08:47.28ID:Vrsf5RRO
これはリースしてて良かったな、リース会社は潰れたか
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 07:43:58.45ID:LmBxStmF
2018年2月1日
2018~2022年度A N Aグループ中期経営戦略について
〜足元をしっかり固め、未来へ動く〜
ANAグループは、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年、そしてその先の持続的な成長の実現に向けて
新たな5年間の成長戦略として「2018-2022年度ANAグループ中期経営戦略」を策定しました。
足元の経営環境は、アジア・新興国の経済成長などを背景とした航空需要の拡大や旺盛な訪日需要に加えて、2020年の首都圏空港の発着枠拡大など
ANAグループが大きく成長するビジネスチャンスを迎えます。本戦略の実行を通じて、政府目標である訪日4,000万人の達成に貢献するとともに
地方創生・超スマート社会の実現や様々な社会課題の解決にも積極的に取り組み世界のリーディングエアライングループとして
日本と世界の発展に寄与していきます。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 07:47:04.83ID:LmBxStmF
・国際線旅客事業:2019年度は成田を中心に、2020年度は羽田を活用することで、首都圏空港を拠点に事業を拡大します。
生産量として2019年度は前期比で約8パーセントの増加となります。
また、2020年度は前期比で20%強の増加となり、2017年度実績と比べて、約1.35倍となる見込みです。

2019年度の事業計画として、9月に成田パース線、10月に成田チェンナイ線を開設します。先行者メリットを享受して
新たな需要を開拓します。また、成田シンガポール線、成田バンコク線にワイドボディで最新鋭のボーイング787-10型機を投入しました。
北米方面との接続需要も旺盛なアジアの主要路線において、快適性を維持しながら供給量を拡大し高単価需要を取り込みます。
らに、以前からコードシェアやマイレージ提携を実施しているフィリピン航空の親会社であるPALホールディングスに対し
当社から9,500万米ドルを出資して戦略的提携を拡充しました。

・ANAの東京〜ホノルルにおける2018年度の座席利用率は、約91パーセント(無償旅客込)2019年度も
引き続き好調な需要基調が続いています。
ハワイ戦略を推進するゲームチェンジャーとして超大型機を投入し、幅広い需要層を一気に取り込みます。
これまで比較的低位であったリゾート路線の座席数シェアを大幅に高めることによりマイル特典航空券の利用機会拡大による
顧客囲い込みを推進します。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 08:51:52.11ID:0g14SQdn
>>1
関連会社も売却しよう
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 09:07:29.39ID:UFOLFioM
>>3
来年春のクルーズ募集してるところある。
本当に運航できるのか、出来たとしても客が集まるのか疑問だが。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 09:44:58.99ID:QCvRwKpX
>>62
中国人は、中国国内線の旅客需要は回復してきてる?
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 09:47:27.01ID:QCvRwKpX
>>65
サウジの大富豪の王族様が、一機保有してるんだよ。プライベートジェットのA380を。
日本の天皇家は買うつもりないかな?
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 10:12:04.75ID:6wTfXdp+
>>125
B787導入のときゲームチェンジャー
言うてたな
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 10:19:02.02ID:4xQvMjZB
787もANAはロールスロイス、JALはGE製エンジンを入れたがロールスは改修しなくりでハズレだった
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 10:33:08.85ID:TvSiVh1e
欧米路線は数年ダメだろ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 10:42:43.19ID:HnuqDaug
>>13
むしろビジネスチャンスだろ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 10:45:56.20ID:HnuqDaug
>>62
リース会社が引き取る契約になってるとかあるんじゃないか?
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 10:55:34.64ID:cGbS3+jM
A380の操縦免許取得したパイロットは、貴重だけどね。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 12:31:24.80ID:Dtv3Cyf1
>>113
そんな前だっけ。就航の前日に出張で行って、翌日だったらなと思った思い出。

ただドイツはフランクフルト、ミュンヘンあるからデュッセルドルフ残すほど利用客いるかね。乗り継ぎも昔からある2つに比べると少ないし
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 13:54:42.39ID:BB5vyg+E
ANA、A380の3号機受領へ 10月内納入も日本飛来は未定
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd358d82dc6d9a94ab571958def9840e1198103b

全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、総2階建ての超大型機エアバスA380型機の3号機(登録記号JA383A)を10月中に受領する方針を固めた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、4月の受領予定を半年を目処に遅らせているが、エアバス側から予定通りの引き取りを求められたもよう。2015年12月に発注した3機のうち、最後に受領する機体だが、日本へフェリー(回航)する時期や就航日は決まっていない。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 15:01:44.54ID:mwjsMRy+
コロナの最大の脅威は肺が繊維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカイトストーム)コロナと戦って死んだコロナの死骸が血栓になること
血栓が大量に発生し脳血管が詰まり脳梗塞の可能性がハネ上がる
運動能力の低下、気分障害、うつ病、認知機能の低下
これらは脳梗塞による脳のダメージで説明が付く
一度でも感染してしまうと自覚症状が無くても免疫力が低下した時に重症化する
ただの風邪なんてとんでもない
感染して職場で同僚に伝染して自分のせいでクラスター起きたらもう申し訳なくても出勤できなくなるわ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 15:01:55.75ID:nvNgmIWp
早くウイルス感染者を減らすしかないんだけどただの風邪とか検査もったいないとか、
旅行しろとか外国から来いとか、こんなんで良くなる訳あるのかね?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 15:41:14.38ID:CihqdVr8
>>85
回復する頃には777xが入ってくるからね。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 15:48:15.29ID:dwXI7sLj
5年後ぐらいに需要が回復してても機材が借りれないみたいなパターンになりそう
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 16:54:01.49ID:nvNgmIWp
初期投資がでか過ぎて怖いね
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 17:40:16.63ID:6wTfXdp+
>>125
3年で135%だから25%リストラして
もとに戻るイメージ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 19:02:13.45ID:MceT1JAo
亀は砂漠送りですね、スターウォーズも砂漠送りでしょう
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 19:32:05.15ID:2RnYBvBH
飛行機使いたいけど、全部減便してて使えないんだよ。
早く元の便数を維持してくれよ。
まあこのままじゃ航空業界はジリ便だな。
goto飛行機でも導入しないと。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 20:35:36.38ID:LmBxStmF
ジリ便ってどこで覚えたんだよ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 22:28:48.99ID:LmBxStmF
2007年度
747-400(19機)
777-200/300(42機)

767-300(60機)

737-700(17機)
737-500(25機)
A320(31機)

DHC8-300/400(19機)
F50(3機)

216機
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 22:29:11.12ID:LmBxStmF
2017年 →2022(計画)
大型機 50→約55
中型機 110→約115
小型機 73→約80
リージョナル 24→約30
LCC 35→約55

292→約335
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 22:36:14.35ID:oKgACCMI
日本は後進国の仲間入りした事を自覚した方がいい
インド辺りで電車に箱乗りしてるだろ あれでいいんだよ 充分充分
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/22(木) 22:52:52.81ID:aMRx1X69
>>135
ANAの機材関連の引きの悪さときたら。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 04:44:32.71ID:eaJqGHoy
ぽんこつダッシュ8は全機売却せい
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 05:21:52.69ID:0K3oz6mZ
>>163
売れないからスクラップ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 05:33:41.11ID:nl+IfOAZ
>>68
横領や国交省への裏金もこの箱に入れちゃえ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 10:11:58.65ID:mEMhJV0O
空港も機体も余ってるなら、
羽田発硫黄島ツアーとか、
成田発日本の領海を一回りしてみようツアーとかやらないかな
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 23:11:49.62ID:zO2HHD/J
国際線機材は、24時間のうち20時間くらいを稼働時間にできるから
とっても効率がいい
それが止まっちゃってるから大変なんね
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 23:35:33.14ID:qxA11Ond
飛行機は処分すんのが楽でいいな
太平洋の真ん中で海に突っ込めば跡形もなくなるだろ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 23:44:11.03ID:fT5e7Dtc
(2014年)3月末に70機という過去最大規模の航空機発注を決定したということですが
その意図と資金調達方法は?

今回の発注は、当社グループの長期的な成長戦略や現在の機種構成などを踏まえて策定した長期の機材計画に基づいて
2016年度から2027年度に導入する航空機を決定したものです。
過去最大の発注機数によるスケールメリットを享受し、より有利な条件で発注することができました 。
また航空機メーカーの次世代機開発のタイミングに合致したことなどから、燃費効率が良く機内の快適性も高い最新鋭機を積極的に導入して
サービスをご提供していきたいと考えています。
なお、既存の航空機購入契約と今回の発注分を合わせた航空機投資額は、平均すると毎年1,500億円程度になる予定です


B777-9X…20、B777-300ER型機の後継機
B777-300ER…6、B777-9X型機のデリバリーまでの国際線運航規模拡大対応

B787-9…14、中長期的な国際線運航規模拡大対応

A320neo…7
A321neo…23
計70
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 23:52:58.09ID:fT5e7Dtc
B777-9X……20機 /2022〜2028年 /14
B777-300ER…6機 /2019〜2020年 /14

B787-9……14機 /2018〜2022年 /14
B787-10…3機 /2020〜2021年 /15

A321neo…23機 /2018〜2024年 /14
A321neo…3機 /2021〜2022年 /15
A321ceo…4機 /2017年 /15

A320neo……7機 /2017〜2019年 /14

B737-800…5機/2016年 /15


14…2014年3月発表
15…2015年1月発表
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/23(金) 23:59:03.53ID:fT5e7Dtc
2012年9月
固定資産(航空機)の取得に関するお知らせ

B787-9…11機
2018 年度〜2021 年度


カタログ価格 2,547億円
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/24(土) 00:13:45.00ID:fm6hrjWf
2020年2月25日
B787-10…11機(確定11機)2022年〜2024年、国内線B777後継
B787-9…9機(確定4機、オプション5機)2024年〜2025年




 
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/24(土) 14:34:55.04ID:mwctQsRK
>>1
自民恐慌が本格化することを考えれば、そうするよな
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/24(土) 14:40:47.48ID:6N4AJz1U
時代は航空機求めてない
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 04:40:01.87ID:M8IaUTtM
275名刺は切らしておりまして2020/09/27(日) 21:54:34.65ID:fPpzUk6v
去年は月2-3回は出張でANAを利用していたが、今年のコロナ騒ぎ以降は2回だけだもんなあ
オンライン会議が定着してまあ良かったよ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/28(水) 08:24:40.33ID:kQvfmkr9
>>68
横領や裏金も全部突っ込んじゃえ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/29(木) 20:13:40.70ID:Um54IpRQ
2019年10月
773…31
772…20
77F…2

781…2
789…33
788…36

763…25
76F…11
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 17:52:27.78ID:kCE0aE7X
ざまー
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/07(土) 01:31:09.16ID:rV86wKe7
>>135
ANAとRRエンジンは鬼門だな
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/10(火) 19:54:09.31ID:Sll5ruYr
リースじゃねえの
オリックスとか噛んでそうw
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 23:20:07.42ID:FWaI8OZw
同じ枠組みで会社を保つのは無理だよ
JALとくっついても本質的な解決にはならないし
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 22:38:59.66ID:csbk6niC
そうなん?
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 05:11:53.19ID:STJjxq42
貨物に改装できないのか
海運業なんてけっこう戻してるらしいけど
CAとかは不要でもパイロットその他は生き延びるのでは?
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 08:20:45.36ID:AD+FlHkD
>>194
できるけど、もう順番待ちでいつになるやな
ルフトハンザなんかすぐに動いたけど、穴は後手踏んだな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 08:34:19.68ID:wXRuwtm5
コロナ明けの海外旅行は昔みたく金持ちしか無理っぽいね。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 08:47:44.73ID:vd4Rp6rL
>>196
暇と金のある老害しか行けないわな
そんな金と暇ある老害守るためにやってるコロナ馬鹿騒ぎ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/05(土) 23:31:39.28ID:uKEyOq8G
ねひきい
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/06(日) 02:44:33.24ID:Im/JW6kR
「近所の移民に怯えて暮らす老後」とお前らは言うが。
そうか?www
お前ら「日本人の方がましなんだぜー!ひゃっはー!」

日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民入れろって。日本にもっとイスラム教徒の移民入れろって。

実際問題ことあるごとに、お前等ジャップは「外国の分断工作だ」とありもしない外国の脅威をあおるんだから、
移民が増え日本が分断されたほうが、俺は有利になるだろ。
アフガニスタンの集団、リトルパキスタン、リトルベトナム、ミャンマーの手段、ナイジェリアの集団、アルジェリアの集団、etc.etc.
と言う状態に、日本にはなってもらう。

お前等ジャップは、
アフリカのかたが怖い、
ベトナムのかたが怖い、
ミャンマ−のかたが怖い、
インドネシアのかたが怖い、
イスラム教徒のかたが怖い、
etc.etc.

お前等ジャップは、地球で最弱のクズでカスでゴミじゃん。
ジャップは俺に向かって二度と威張るなwww
バイバイ
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/15(火) 14:38:12.50ID:1lpBqs5+
は?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/15(火) 16:50:15.95ID:NwmV0daJ
これ株だな
今格安で買い取って需要戻ったら数百万上乗せでウハウハ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況