X



【環境】新燃料e-fuel、トヨタ・日産・ホンダが本腰 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/07/13(月) 12:15:50.31ID:CAP_USER
トヨタ自動車や日産自動車、ホンダはそれぞれ、二酸化炭素(CO2)と水素(H2)の合成液体燃料「e-fuel(イーフューエル)」の研究開発に本腰を入れる。エネルギー生成段階を含むハイブリッド車(HEV)のCO2排出量で、電気自動車(EV)を下回る水準を目指す。2030年に一層厳しくなる環境規制に備える。

■カーボンニュートラルを実現

e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/7/13 2:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61195360W0A700C2000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:16:56.08ID:UIYqoBVP
内容が無いよう
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:17:20.02ID:NnjrGlTu
アルコール燃料って結局どーなった? とうもろこしでつくるとかいってたやつ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:18:51.76ID:77137BMF
>e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液
電気分解するならそのエネルギーを使えよ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:19:54.23ID:77137BMF
それかH2だけでいいだろ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:21:47.56ID:UIYqoBVP
水と一酸化炭素が出るの?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:26:17.50ID:n6VZO+rI
ガイアックス
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:27:58.85ID:1Re/udA9
>>1
ジャップ企業は敗戦が確定した今では
風船爆弾と同じくらいバカなことやってるなwww

おまえら社会主義者のバカっぷりが笑えるwww
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:28:40.56ID:k6P6ciSv
どーしても内燃機関を捨てられないんだなー。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:28:45.29ID:QDUP4W9K
テスラ見習えよ。

露骨に中国でウケないと。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:29:13.09ID:UtL8P9kT
>e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液…

さっぱりわからない。分解したものを合成して。。。
どなたか解説願います。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:29:25.68ID:QDUP4W9K
>>9
テスラがああなってる。と言うのにな。(笑)
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:30:38.09ID:QDUP4W9K
>>11
テスラに抜かれた。って、どう思ってるのか。
バブルだとしても問題だけどな。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:31:19.23ID:lLEVkVm3
ニュークリアフュエルでええやん
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:31:45.86ID:QDUP4W9K
>>6
温暖化対策
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:34:47.02ID:3QZq1pCr
やめろバカ
電気に集中しろ
会社潰すぞ
だから株価下がるんだよ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:35:25.00ID:ddbSDhkS
リニアの件でも南アルプストンネル水源破壊を狙っているJR東海のお仲間のトヨタが環境とは笑わせる
リニアでどれだけの水源を壊すのかなぁ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:37:28.61ID:icmyiNFE
CO2つかって問題はそれを使用する消費者の認識の問題だから自動車メーカー側に非はないという当て付けだろ
これをやるのならやるで日本の自動車市場はアメ車に独占してもらってその代わりに燃料は無料で供給するのなら

日本市場を独占できるね
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:40:32.95ID:a/xNJ7G4
eFuelは再生可能エネルギーの余った電力で水から生成されるカーボンフリー水素と、
大気中や工場から排出されるCO2を反応させて燃料にする合成燃料。
しかも、eFuel生成過程でワックスや化学薬品が生成されるため、
カーボンマイナス燃料にもなります。ガソリンやディーゼル燃料に混入(ドロップイン)
するだけで走行中の自動車をエコカーに変えてしまうことができるので、
既存のエンジンを使用し続けることが可能になります。さらに良いことに、
eFuelには不純物が全く含まれないので、排ガス対策を簡単・低コストにすることが
可能です。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:40:38.48ID:UtL8P9kT
>>20
ikezu
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:41:26.05ID:0QpP9Cay
トヨタの水素燃料電池はどうなったの?
やめちゃったの?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:41:45.16ID:cPQLO3Fb
車屋の狂い方はもう尋常じゃないなww アホばかり。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:41:45.78ID:21ovoCe4
>>13
要は忘れろって事。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:47:32.09ID:5GARCKR0
気体の水素より、液体の燃料の方が使いやすいということ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:49:41.29ID:AJb+BTnG
>>13
水素だけだと保存が難しいので、適当なのを加えて使いやすくするのです
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:49:56.52ID:mwIVli6q
水素は基本気体で貯蔵性が悪く、エネルギー密度が低いし、供給インフラに金と時間がかかる。e-fuelは既存燃料と同様の炭化水素(二酸化炭素+水素)液体燃料の形で供給できるから既存設備が使える。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:51:45.50ID:QJWdxUpy
電気自動車は航続距離の問題が解決されない限り厳しい バッテリーの進化はほぼ停滞してるしなんらかのブレイクスルーが起きない限りね
しかもバッテリー劣化と充電時間の問題が解決するかは…
内燃機関の効率化を図る方が自動車メーカーとしては動きやすい 電気自動車になると部品変わるし系列維持できないしな
0036◆ElliottbHk
垢版 |
2020/07/13(月) 12:52:35.82ID:k2KKJfiV
>>13
大ざっぱに(そのくせ長文)。有料記事の内容に引っかかると面倒なのでその辺も考慮しつつ。こっちは引用でお借りしてる立場なので、アカウントを持ってる人は日経の元記事に当たって下さい。

元々水素は扱いが難しいのが普及の妨げになってきました。圧縮水素だと長時間の封じ込めが難しい上に爆発のリスクもあり、その上充填効率も悪い。液体水素はそれらをクリアできる代わりに絶対零度に近い温度管理と液化するコスト上昇がネックになります。
ただ、製鉄時に水素ガスが大量に発生する事からこれを回収してエネルギー源に活用するというのはかねてからの課題でもありました。
化学的に水素と二酸化炭素を化合させてメタンなど炭化水素にするのは研究課題として有名で、上に挙げた課題を一気に解決する手段として注目されていたわけです。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:53:04.65ID:TAN8HI33
>>13
>さっぱりわからない。分解したものを合成して。。。
>どなたか解説願います。

水素は、気体で体積当たりのエネルギー密度が低い。
そこへ炭素を化合することで安定な液体化し石油などの化石燃料同様のエネルギー密度になる。
燃料の保存&運搬コスト低減や熱量ベースで車両への積載量が上がり航続距離が延びる。
従来のガソリンスタンドなどの社会インフラがそのまま流用できる可能性も高い。
自動車そのものも従来のガソリン車を小改造でそのまま流用可能になるかもしれない。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:53:30.96ID:gTYHymhG
個人は太陽光発電と蓄電池の追求で充分なんだけどオフグリッドされると困る連中が政治やってるから変な技術がどんどん出てくる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:53:52.53ID:hRWZt9Oo
まとめてテスラに土下座しろよ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:57:06.19ID:I1BMtwQm
将来的にはevの比率は大幅に増えるけど完全にevにはならない

現状では発展途上の国もあるし
そもそも電気を何で作るの?
どうやって電気を貯めるの?
って話になる

トヨタあたりはPHV作ってるしEVバスで公道で実証実験もしてるわけだからやろうと思えば簡単に出せるだろ

石橋を叩いて検査して補強しないと進まないだけ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 12:57:43.14ID:9dUIBJrL
十年くらい前にテレ東WBSトレたまで海水を振動させ出てくる気泡を集める新燃料とかいうのやってて
んなわけあるかいとオモタ、忘れた頃にバックナンバーを見たら無かったw
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:00:42.72ID:gsvrUvkZ
>>5
水素は安定保存が難しいんだよ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:00:51.36ID:mwIVli6q
電気分解する電気をそのまま使えと言うやつがいるがエネルギーの貯蔵形態とインフラの話だからトータルでメリットあれば流行ると思うよ。コストと変換効率しだいだが
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:01:08.83ID:1Im/Auog
日本で売る車はe-fuelだけにするのか
そうすると国内生産はe-fuelのみ、海外販売は外国で作る事になる
派遣社員、期間社員は全員クビ
正社員も要らない人間が出てくるぞ
0053憂国の記者
垢版 |
2020/07/13(月) 13:01:56.35ID:DyNtBN7V
日本の自動車会社はテスラに買収されて粉々にされるんだろうと思ってる
本当バカが考えることですよこんなもの
0054◆ElliottbHk
垢版 |
2020/07/13(月) 13:03:19.55ID:k2KKJfiV
これは記事でも書かれてることですが大事なので書いときます。ないしょにしといてね。

問題点は「化合させるのに莫大なコストを要する」こと。本来は植物が光合成でちまちまやってることを大規模にやろうということなので、高温かつ高圧の化学組成手順を経由する必要があります。現状ではここだけで価格競争力的に話になりません。画期的な触媒とかが見つかれば可能性はありますけど、そうじゃなきゃ採算としては商用ベースには乗らないです。
記事の中には具体的なコストも書かれてますが、個人的にかなり楽観的な数字を載せてる印象。もっと高いよねたぶん。
それでも将来への先行投資として自動車産業を存続させるための布石ということで手を着けてますアピということで。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:06:36.85ID:hm0MEbwo
>>1
夢のエコ燃料キター!
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:07:29.06ID:ckGgBMxF
>>6
エネルギー効率がいいからかな。知らないけど。
何で水素にするかっていうのも分からなかったけど、水素にした方が保存の効率がいいんだな。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:08:07.44ID:TAN8HI33
>>3
穀物食料起源のバイオ燃料は、食料不足な地域への配慮で敬遠されつつある。
気候変動や生態系の変化で収穫量にも影響出やすいし。

耕作地を確保するための森林伐採などを相殺するとディメリットが大きいんじゃね?
中南米の森林で焼き畑されるのが問題になってるし。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:08:27.61ID:ckGgBMxF
>>57
上の方によく分かる解説があったわ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:08:35.74ID:uQqVdoAk
>>19
リニアはどうなんだろうね
飛行機の時速750kmを超えているならば
まだわかるが
飛行機より遅い、景色を楽しめないではね
0061◆ElliottbHk
垢版 |
2020/07/13(月) 13:08:37.11ID:k2KKJfiV
>>47
知ってるよ。でもそれじゃ記事にあるカーボンニュートラルにゃならないんすよ。
わざわざ化石燃料を分解して水素分離して、それをもう一度二酸化炭素と化合させてたらアホですわな。
最低でも水の電気分解で取り出さないとね。んでさらにコストが増える。無理ゲーですはい。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:09:21.95ID:ceFQwCpz
電気自動車って水没したらどうなる
漏電とかで近くに行くと感電する? 
エネルギー源は何でも良いけど水陸両用の車が欲しいわ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:10:29.30ID:gsvrUvkZ
水素と二酸化炭素で炭化水素を生成させるのか
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:10:32.19ID:eA0E1xSK
>>42
送電網は走行中の車には繋げられない。
無理に電磁誘導で送っても超低効率になる。
昔のトロリーバスみたいにするのは今更無理だろう。
0066◆ElliottbHk
垢版 |
2020/07/13(月) 13:11:17.22ID:k2KKJfiV
結局、コストを考えたら植物由来には絶対勝てません。光合成マジすげえ。
ということで藻類バイオはよ。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:12:33.94ID:3F/5JTKs
またガラパゴス規格作る気か
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:15:26.84ID:HEKmWlI5
>>61
高度な技術と高い製造コストが必要な水素の直接保存装置が必要なくなるので
一般のガソリン車でローコスト運用できるという
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:20:28.38ID:+pJzT4cR
世界の大半の面積を占める途上国ではEV車は使えない。テスラは先進国のそのまた一部に特化したメーカー。
内燃機関に頼るしかない多くの人々を相手にしないと、大メーカは生き残れない。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:20:35.12ID:TAN8HI33
>>6 >>57
水素は、液体化してもエネルギー密度が低い上に高圧化するので保管コストが高い。
更に自動車などへ使うには、コスト馬鹿高い水素ガス充填用高圧容器が必要で高コスト。
300気圧とか500気圧で充填するので充填そのものに莫大なエネルギーが必要。
樹脂高圧タンクは、数年ごとに耐圧検査必要で製造から15年で使用禁止(廃棄)になる。
充填スタンドがおいそれと整備できない理由が、高圧可燃ガスの危険性対策でコストが高いから。

炭化水素化することでLPGやガソリンのように低圧で液体化させ易く移充填がラク。
更にエネルギー密度が高いので航続距離が延び充填頻度も下がる。
車両の燃料タンクも低圧なので半永久的で初期&維持コストが低い。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:21:10.17ID:V7apMMcR
コスト的にもその他の面でも疑問だが、まあ実用的に可能になれば燃料電池車よりはなんぼかマシかな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:24:44.44ID:/g3O0oiB
今日の日経デジタルニ載ってたな

トヨタ・本田・日産を合わせた3社の株式総額がテスラ一社に負けてるって
  しかも邦貨で3兆円もだって

夢を追うなよ・・・・合成液体車両なんて・・・・テスラの電気に勝てるはずはない
  そんな複雑なモノを作っても 何しろ安価な電動モ−タ−乗っけるだけの車に勝てる訳ないだろうに
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:24:55.50ID:zegYijzm
内燃機関を使い続けるのに必死なんだな。

完全に電化してしまうと、燃料系、吸排気系、水冷、油冷、全て不要になって
電池とモーターだけになるからな。

インホイールモーターとか実現してしまったら、もう、おもちゃみたいなもんだ。
電池とタイヤあれば作れるという時代になってしまう。
そうなったら、価格で勝てないもんね。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:26:10.67ID:UIYqoBVP
>>77
え?この水素って燃やすの?
0079◆ElliottbHk
垢版 |
2020/07/13(月) 13:26:30.22ID:k2KKJfiV
液体水素と内燃機関に関しては大昔に東京都市大学(旧武蔵工業大学)のレポートをブルーバックス新書で読んだことがあります。今でも研究を続けてるとこです。水素ロータリーエンジンもここの研究。
エンジニアリング的に大変おもしろいものでした。水素充填時に酸素が混入するとそれが固体化してポンプが詰まるとか、余りに低温になるので軸受けの潤滑油が凍結するとか目から鱗ばっかり。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:27:29.18ID:UIYqoBVP
ああでも燃料だし、燃料電池って書くもんな
だからって内燃機関?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:28:19.81ID:gTYHymhG
>>51
物流保管コストをエンドユーザーに丸投するから売手にしかメリットないな
製鉄所が発電所作って送電するなら別だけど
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:28:34.05ID:/g3O0oiB
なんだか日本の自動車メ−カ−ってガラパゴス携帯作ってるみたい  (* ´艸`)クスクス
0083◆ElliottbHk
垢版 |
2020/07/13(月) 13:29:21.43ID:k2KKJfiV
>>77
それな。重厚長大な自動車産業をこれからやり続けるための生存戦略です。
日経が記事にした理由もそこにある。なにしろ大企業の味方の日経ですから。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:29:32.62ID:HE4ePSGf
環境的に問題のない電気自動車より
エコになったとき燃料代が糞高いってオチだろういらね
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:30:08.80ID:Ygk/p7ef
>>1
方向性間違ってない?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:31:23.33ID:/g3O0oiB
経産省お墨付きの水素自動車はどうするの?

岩谷なんか可哀そうに・・・・高額施設の水素ステ−ション作っちゃってるよ
  しかもトヨタ・本田・日産のお墨付きで  (´;ω;`)ウゥゥ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:32:32.31ID:t1UEQ8DG
Mr.fuelは未だなん?
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:34:22.60ID:j0PjjgL7
これだと自動運転との親和性がゼロでしょ
パソコンやスマホの燃料になるんならわかるけど
どう考えても悪手
日本メーカーはもうダメだね
悟った
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:35:27.00ID:gTYHymhG
>>74
現地でチマチマ液化して集約するのが金かかりそうだな
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:35:48.41ID:tcRrePQW
こういう記事見ると今世界中で開発競争しているバッテリー技術のブレイクスルーはかなり厳しいんだろうな

逆にバッテリーの技術革新が見えてきたらEV化への加速は早いはず
現状そんな気配はない

しかも電力の安定供給や電力インフラの充実はやはり先進国が中心で、発展途上こくか
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:35:51.27ID:/g3O0oiB
日本の車メ−カ−はガラパゴスだな

内燃機関にしないと価格崩壊で潰れっちゃうからな

で結局アメリカのテスラとテスラの工場の有る中国に完全にもっていかれる (・m・ )クスッ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:39:02.22ID:/g3O0oiB
>>80 内燃機関だよ

  ガソリンが合成液体燃料に変わるだけ

  電動モ−タ-にはコスト面で完全に負けるよ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:39:12.29ID:WenIpD+R
意地でもEVの波に乗る気無いんだな
絶対後悔するときがくるぞ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:40:04.56ID:tcRrePQW
>>90
途中だった

発展途上国はやはりまだまだ燃料の扱いやすいエンジン車が中心だよね

自動車メーカーはエンジン自動車を簡単には捨てられないよビジネスとして

まああと100年くらいは内燃機関は活躍するでしょう
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:40:16.96ID:VK/8+y6/
燃料の研究開発だし別に良いでしょ
与太郎はいつも全方位だw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:43:46.28ID:/g3O0oiB
>>90 電気充電なんて簡単だよ

 車動かす程度ならパネル5〜6枚で1.5kw程度の太陽光発電で充分だぞ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:44:55.62ID:MwU4g9I+
>>23
すっごーい
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:46:15.53ID:V7apMMcR
実際はガソリン車と言うよりHVでの使用が主に考えられてる
あと、これ最初はEV一本槍ではリスクが有るってんで欧州が先行してやってた技術な
いつものようにトヨタなど日本のメーカーは後追いでやってるだけ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:46:28.33ID:X0pDeoyO
>>77
ボディー、駆動系、操舵系、懸架系…etc.
まだまだノウハウの塊なんじゃないの?

サプライヤーを束ねる「単なる」組み立てでもすごいことだし。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:49:33.51ID:j0PjjgL7
EVになったら社内のラグジュアリーがスマホみたく洗練されていく
それなのにあえて内燃機関っていうのは無いわw
想像すればわかるやろ
バカじゃないのジャップはマジで
やっぱ経営者がアホすぎるんだわジャップ企業は
全産業が凋落する理由は経営者
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:49:36.77ID:/g3O0oiB
無駄な抵抗だな! むしろ3社が一緒にならないでそれぞれが開発したらどう?
・・・・・ガラパゴス諸島の島々で海イグアナがそれぞれの進化をしたように  ( ´艸`)
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:52:51.83ID:/g3O0oiB
このスレ見て失笑しちゃった  ( ´艸`)

日産はあと5年
ホンダはあと10年
トヨタはあと15年と言うとこか
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 13:53:10.19ID:gTYHymhG
>>90
そうでもないよ
現行のEV技術で不満なく暮らせる人は暮らしてるし航続距離欲しけりゃPHVあるし
課題は定置型の蓄電コストなんだけど初代リーフが中古で20万とかで売ってるからリサイクルでブレイクスルーする可能性は充分ある
0108◆ElliottbHk
垢版 |
2020/07/13(月) 13:57:05.86ID:k2KKJfiV
エネルギー密度で考えると、まだEVは内燃機関には及ばない気がします。
液体で比較的安全で素早く燃料をブチ込める利便性の高さも内燃機関が勝ります。

MaaSで個人所有自動車がオワコン化するまではあまり変わらず現状のままかなぁ。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:02:43.31ID:b6P9pKzq
>>91
>>92
電気自動車には価格、走行距離、充電という三大ボトルネックがあるのを知らんのかね?w

テスラの株価がトヨタを抜いたと騒いでる奴は
バブル期の日本の地価総額が面積25倍のアメリカの地価総額を抜いたと騒いでる奴と同レベルw
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:04:32.13ID:gTYHymhG
>>108
エンドユーザーのコスト次第だからせめてプロパンガスの半額にならないと普及しないよ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:04:41.66ID:UIYqoBVP
>>92
あ、これ爆発させてシリンダ動かすのか?
まあそれはそれで面白そうだけど
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:09:07.24ID:/LV1LReA
ヨーロッパが技術的に先行してんじゃないの、この分野は。
日本は遅れてるだろう。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:11:30.53ID:gTYHymhG
>>111
生活の足なら自宅充電だけだし償却終わった太陽光発電利用して燃料費から開放された快感もあるから苦にならん
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:13:44.81ID:Gryfewss
発電した電気から炭化水素を作って液体として蓄える的なのを目指してるのかもね。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:14:33.16ID:SqoApjVh
>>1
夢の人造石油だね。
これがあれば、アメリカに負けることはなかった。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:19:10.96ID:gTYHymhG
>>112
価格←既に大半のレクサスHV車より安い
航続距離←WTLC400kmあれば充分
充電←スマホで慣れてる、たまにしかしない

今年以降発売モデルは大したネックでもなくなったな
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:24:36.54ID:BlSDwgHV
>>6
石油を合成するため。水素だと持ち運びや保存が大変でしょ。

石炭火力の排出二酸化炭素を使えばグレ太ちゃんもいちゃもん付けられんよね。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:26:50.91ID:BlSDwgHV
>>10
太陽光発電反対派が、余って捨ててると主張する電気を使えばグレ太ちゃんも大喜び。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:27:39.20ID:j0PjjgL7
そうじゃなくて内燃機関はもうダサいでしょ
そんなにこだわるなら自転車のコンポでも作ればいいのに
トヨタよりシマノの方がグローバル企業としては優秀だった
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:28:29.73ID:WWUNi5Eq
この分野でも日本は後発。
F-1は、二年後からバイオ燃料だし。
世界の主流はシリーズハイブリッドだね。
EVは、一部の地域でしか使えない。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:29:50.69ID:ZEKHp8+H
トヨタ・ミライに未来はないのか
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:30:08.55ID:BlSDwgHV
>>16
それは宇宙旅行用。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:32:12.85ID:8IPHP6q5
>>116
生活の足だけで車使うのもコスパ悪いし
集合住宅が多い昨今自宅で充電できない世帯の方がはるかに多い
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:32:16.82ID:IjYKo4i6
また新しい燃料か

セルフ行ったら、ガソリンなのか水素なのか軽油なのか選ぶチョンスが多くなりすぎて大変だわ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:33:34.76ID:BlSDwgHV
>>25
どっちがうまくいくかまだ分からないし。状況によって有利不利が入れ替わるから継続。

>>29
まともな電池がまだないやん。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:34:03.35ID:nt5w9erb
>>10
太陽光発電はお天気任せなので発電条件が良い日は電気が余りまくり
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:35:16.62ID:gTYHymhG
>>123
自家蓄発電とEVの組み合わせはスタンドアロンだからインフラ脆弱な辺境住民に最適だよね
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:35:55.23ID:WWUNi5Eq
>>119
メーカーにとって大事なのは、販売台数なんだよ。
充電インフラがあるのは先進国のそのまた一部。
アジア アフリカの大半は、内燃機関に頼るしかないんだよ。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:36:34.64ID:/LV1LReA
この燃料を利用したプラグインハイブリットが
世界の主流になるだろうな。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:36:44.66ID:IgrjskQd
日本は後追いのほうが良いよ。ハイブリッドみたいに先行しても誰も付いてこないから。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:38:42.42ID:nt5w9erb
>>86
水素って50年以上前から色々金掛けてきたけど貯蔵技術のブレークスルーが無いと使えない
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:38:55.32ID:hsQReWdj
水素発電の話題になると石油や石炭みたいに水素を第一の資源にすると勘違いしてる人が出るよな
で、わざわざ水素作るのコスト高い!って怒る

現行で余ってるものを有効利用するのに水素を使う、って話なのに
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:39:40.45ID:gTYHymhG
>>126
そういう人は軽自動車乗ってればいいんじゃないかな
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:39:49.71ID:BlSDwgHV
>>82
今度は海外勢に騙されないようにしないとね。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:42:32.10ID:HNq32Xy6
専用燃料種類でノズル?コネクタ?形状をはっきりわかる変えて欲しい
当たり前になったとき、誤って入れようとするボケや痴呆が現れるからな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:45:25.15ID:BlSDwgHV
>>96
まあ、ソーラーカーレース車ぐらいなら。
1.5kwって2馬力だね。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:45:45.13ID:9t8BXOxE
「e-fuel(イーフューエル)か。生産能力を飛躍的に上げてる油藻系燃料や
バイオエタノールのほうが良いように思えるw e-fuelはガソリン化石燃料に混ぜる、
と言うのが味噌で、化石燃料産油国を一度に廃業させないのだろう、つまり
ハイブリッド車同様内燃機関用で過渡期の産物になるとみる

将来的には脱化石燃料で資源も日本で100%調達可能で排気も無公害なFCV水素燃料電池車や
急速充電能力やバッテリー寿命を改善したEVに自動運転技術の融合と
共にシフトすると予測する。勿論その技術的アドバンテージは現時点で
既に日本企業が持っているのでキー国になりそうだ。今後は限りある化石燃料を
いつまでも燃焼用に使う事は出来なくなるだろう。油藻系やバイオエタノールは
地上で産出可能だが、バイオエタノールなど材料に余剰穀物などを使う
食糧難が今後予想される時代に穀物無駄使いは厳しいね
油藻も栽培生成工場で電気を喰いそうだ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:48:44.26ID:gTYHymhG
>>131
別に覇権を争って論じてるわけじゃないので
生活で砂漠を越えないといけない人は馬かラクダに乗ればいいし電柱立ってるとこで暮らす人なら悪くない選択の一つと言いたいのさ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:49:22.94ID:BlSDwgHV
>>110
石油や石炭を使うと日本は化石かと文句を言われるから。
反論すればいいのにセクシー大臣には荷が重すぎる。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:49:28.81ID:kRAfdsSr
テスラの株価総額が日本の自動車企業の株価総額越えたから、トヨタも日産もホンダももう終わりとかっていう思考回路が解せぬw
電気自動車に全振りしろってのも現在の資産を考えれば無理な話だし
自動運転は電気自動車かどうかは無関係だし
株価なんか特に新興企業のは期待込みだから、さしたる実績なくても上がることはある
期待通りに化けるかどうかはわからん
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:52:42.62ID:01IZ2b3U
良い増える
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:54:18.72ID:BlSDwgHV
>>124
まだ始まってもいないのに。おくるみの中で大事に育てているところ。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:54:28.18ID:gTYHymhG
>>138
中学生じゃないんだから欠点上げて否定して白か黒みたいな議論ふっかけるなよ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 14:59:49.21ID:MdozQzEa
ヤリスハイブリッドのとんでもない燃費を見るとEVだけが答えではないのかもしれない
全くカーボンフリーな燃料を使った内燃機関車も持続可能なんだろうか
しかしC1化学の劇的な進歩がないとコストが下がらんだろう
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:00:27.17ID:dLBTBira
ガラパゴスなら軽自動車専用燃料にしよう
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:00:31.14ID:UXP2GZ9f
電気で十分だと思う。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:00:41.27ID:AIxU8t0S
>>126
日本では
マンション>>戸建て
らしいw
息を吐くように

・マンションへのEV充電機設置に際しての補助金 たとえば東京都では現在100%で実質タダ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:01:04.22ID:ZUiv7b0G
化学合成燃料をガソリン車で使う話?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:04:47.51ID:4OvcZD37
国産車は足回りをなんとかしてくれよ
ハンドル、アクセルもダメダメ。
同じクラスのドイツ車と乗り比べれば一目瞭然、差は大きい。
情けないよな
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:14:33.31ID:MdozQzEa
原子力空母の有り余る電力をつかって艦載機燃料を化学合成するという話があったが技術的にその延長だろう
オーストラリアの砂漠地帯に太陽光発電パネル敷き詰めてタダ同然の電力で水素をつくり、ベンゼンをシクロヘキサンにして日本に運ぶという計画もあったが
それよりはメタノールで輸送するほうが現実的な気もする
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:29:29.04ID:gTYHymhG
>>135
なら水素排出するプラントが自家発電すりゃいいんじゃね?専用の車買わせて自動車燃料として売ろうとするから馬鹿にされてんだよ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:38:53.10ID:Kk1YxHb6
水素だけだと分子が小さくてタンクに貯められないから二酸化炭素くっつけて分子構造を大きくするのかな?
酸水素ガスとか特許の関係で使わないのか
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:39:17.05ID:SoNtN+pv
>>138
ていうかメーカーからしたら今の客手放すことになるんだから
充電できない連中逃さないために燃料開発する罠

それが世界の流れと同じかは別ですけどねw
株価は将来への期待を多分に含んでいるからね
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:42:00.25ID:+IMS4Mgf
>>3
そこいらの雑草からエタノール取り出す技術ってのもあったけどな
採算ベースに乗らなかったのか?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:43:57.60ID:/LV1LReA
日本の最新の高温原発は水素生産が効率的な画期的なものなんだよな。
ポーランドで建設決まってる。この原発が広まれば、水素利用が大発展する。
安全性が高く福島のような爆発は無いのだから、国内でも早く建設しないと。
中国は同じタイプの低温のレベルの低いやつをすでに実用化してるんだったか。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:44:49.54ID:xZ3WhZZu
いや、燃料どうでもいいって自動運転だろ。だから負けるんだよ。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:46:17.20ID:y0BiLRcd
>>9
どうせ就職活動で自意識過剰な会社ばかり受けて
相手にもされなかったヒキコモリとかだろ、お前w
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 15:59:52.94ID:Q8uYBXdc
>>166
光合成のエネルギー変換効率は、太陽光発電のそれより遥かに低いそうですよ。無理に植物でエネルギーを作ろうとすると、土地の無駄遣いになってしまうのかも?
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:03:24.00ID:TAVuxlXs
アルコール改質の燃料電池かアンモニア燃料の方がまだ手筋としてはいいような気がするが。
高効率なアンモニア合成が発見されたからそっちの方が入手性も含め良くない?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:05:38.75ID:UIYqoBVP
インホイールモーターも面白いとは思うんだけど同期とか振動とか大丈夫なのかね
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:07:12.46ID:9t8BXOxE
>>155

お前はあまり最近の日本車を知らないんだろう
ガチガチン固めたスポーツライクな車など無い事はないが
行動を走る一般車はあまりに硬い足回りやタイトなハンドリングで
チューンすると日常走行で不利、と言うかの居心地が悪く苦情だらけで
使い物にもならない。かと言って以前の米国車のようにふわふわな足回り
でも困る。最近の国産乗用車はコンフォートで比較的しなやかな足回り
で路面の突き上げなどに硬く反応しないが、揺れも早めに小さく収束する
ような味付けの車が多いよ。純前たるスポーツカーみたいなものもあるし

日本車で海外でも販売を前提とする車も多い。GTRなどアウトバーンで高速走行
を最新ポルシエとやると、GTRのほうが路面の段差で発生する車体の揺れの減衰の
具合が良い。安定している。ポルシエも良いけど高速域や段差の揺れで車体がかなりふらつく程
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:18:18.24ID:gTYHymhG
>>162
悔しそうで何より
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:20:51.63ID:E87Gt/Mp
エタノールを合成してるんじゃないの?
燃料として使えるならなんでもいいんだろうけど。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:21:38.64ID:zS302Kpf
これオーストラリアの褐炭から取り出した水素を安く運ぶための技術に応用するんだと思う
液化水素やアンモニアにして運ぶよりもこっちの方がコストが安くつく可能性があるんじゃない?
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:38:24.72ID:Z8GAQvx7
>>9
風船爆弾はよくネタにされるけど、
ローリスクだし、戦略物資を圧迫しないいい作戦だった。
一応2、3人殺した
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:48:23.63ID:mwIVli6q
evなんてそんなすぐに流行っちゃ、インフラ的にこまるんよ。夏場なんかに電力需要が逼迫とかニュースでやってるでしょ。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:48:39.66ID:/zKlF8JZ
>>4
太陽光発電の電気を昼間に電気作りすぎても有効利用出来るだろ?
ローリーや船、パイプラインで輸送も出来る。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:55:42.51ID:TAVuxlXs
>>182
ま〜CセグまでだよなEVって。
大型になると重量が洒落ならん。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:57:07.17ID:Z8GAQvx7
>>181
まあ潜水艦搭載の水上機で爆撃とか、潜水艦で砲撃
とかもやってたね。
どれも戦略爆撃と言えるかは疑問だが。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:57:28.59ID:gTYHymhG
>>183
そして既存のガススタで販売ですか
軽油並の価格にできるかな?
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:57:30.63ID:0sPBIcOG
>>6
二酸化炭素減らせるならその方がいいに決まってるだろ
二酸化炭素はほとんどのものに反応しないんだから植物の光合成くらいしか消費されないからな。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 16:59:20.24ID:JpUlumO0
液体のガソリンをH2から合成するって話なんじゃないのこれ?
水素とか関係なくね?
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:24:10.54ID:FQPiC6UV
>>190
ガソリンは数十種類の炭化水素の混合液なんだ。
炭素鎖が長いものもあるから,ガソリンから水素をとったときに,炭素がタールとなって触媒表面にこびりついてしまい,触媒が機能しなくなる。
このe-fuelは水素をとったら完全にCOかCO2になるのなら気体だから重力下では触媒面に残らずに機能し続けるだろう。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:26:18.21ID:Btq5UJw2
>>11
内燃機関の方が優秀だからな
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:33:10.00ID:rq+XG6h/
>>19
水が欲しいんだろ?
よかったな、たっぷり降りそうだ。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:43:30.75ID:fDjGI4tj
消費者にメリットがないと売れないと思う
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:44:33.68ID:CzZnrERi
>>170
そもそも食料があり余っている国しか手をかけられないしな
自国民を餓えさせてまでやるものじゃない
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:50:55.40ID:JpUlumO0
>>193
ガソリンに混ぜて売るって書いてあるよ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:59:06.55ID:JpUlumO0
いっそうのことカルシウムでアルコールを固体化できるみたいな方法を探した方がいいんじゃないかな
水素と何かで錯体になって液化するとかあれば簡単に扱えるようになるし。
残りカスは道路に捨ててもいいかもしれないし。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 17:59:32.18ID:DBKZ370o
>>198
アルコール燃費のガイアックスを潰した時に
散々エンジンに悪いと吹聴して
アルコール燃費も化石燃料と同じく
課税対象にしたから

消費者にメリットは全く無い
そのせいでアメリカにすら遅れを取った
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:00:34.74ID:f6Q4FpqB
さも特別な燃料かのように錯覚させる書き方だが、水素と二酸化炭素を触媒に通すって、要はメタンだろ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:01:05.58ID:apwr2jDD
ガソリンエンジンとその供給インフラをそのまま使える水素燃料or擬似電気自動て位置付けかな
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:01:20.11ID:QkDXxswP
エマルジョン燃料は業界が全力でつぶしたんだろ?
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:08:34.95ID:m8uP7hXf
国内で広まっても意味はない
欧米は無理でも中国、インド、ASEANに浸透させることが出来るか、無理だろうな
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:12:13.09ID:1W29K3yC
要はガス車だな
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:14:09.02ID:c2EWK0c3
>>19
その水を求める企業も環境破壊しまくってるな
環境に悪いから工場全部無くせよ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:15:46.03ID:DBKZ370o
>>58
トランプがお友達優遇てバイオ燃料の義務を緩和した途端
アメリカ中のトウモロコシを余らせて
アメリカの燃料精製会社を倒産に追い込んだ
トランプ支持だったトウモロコシ農家を激怒させたw

中国が買取を拒否して日本がトランプに買わされれた
あのトウモロコシだよw
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:16:02.92ID:LQ4+23Bm
この手の燃料否定する奴、ブラジルのアルコール燃料事情とかどう思うておるんじゃろ?

世界が世界がやかましい割には、そういうことは言わんのだよな
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:17:34.19ID:EDvTjbaS
これ実用化したら
EVが普及する一方でエンジン積んだ車も一定数残すってこと?
長距離トラックなんかに使ってさ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:20:46.42ID:sbhGFFIG
e-fuelは効率が悪すぎるんだよな

100km走行に必要な電力消費量
 純粋な電気自動車(EV) 15kWh
 水素自動車 31kWh
 e-fuelを動力源とするディーゼル車やガソリン車 103kWh

現状ではe-fuel車はEV車の約7倍の電力を必要とする
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:22:12.36ID:M++535x7
>>11
長年使っているからエネルギー効率がかなり良くなってるしな。生産から消費まで考えると内燃機関はそうそう捨てられないだれ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:32:15.26ID:OhjoKaS1
>>19
国道県道も高速道路も在来線も全てトンネルあるぞw
埋めるのか?峠越えか?
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:32:38.96ID:TAVuxlXs
>>201
いや〜ドライコロージョンでアルミ部品は腐蝕するし
パッキン類もフッ素系ゴムにしないと死んじゃうんでね〜

ノック特性は改善するけど熱量が下がるんで余りお勧めできんよ。
多くは語れないがE20燃料の向けのエンジンは不具合回収調査が良く来るよ。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:34:54.27ID:YZTr89YU
>>25
特許実施権とか無償提供したけどどこもついて来れなかったみたいね。
トヨタくらい底力無いとライン組めないのかな?
パーツも高価なのかな?
https://global.toyota/jp/detail/4663446
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:38:50.51ID:ai5xy+yL
ノーベル化学賞
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:39:26.18ID:DBKZ370o
>>218
アルコール燃料に対応してる国内の車が
ホンダフィットぐらいなんだよな

ガイアックスのとき排除したから
これから対応することになるが前途多難だな

そもそもE20の燃料は
現在の日本の法律では違法だからな
アメリカでようやくE15が可能になった
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:39:52.86ID:0hqnd8Ah
>>74
都市ガスのような水素ガスパイプラインが出来れば、水素スタンドに貯蔵用の高圧タンクは不要だろう。
高圧充填機さえあればいい。
都市部に限定されるだろうけど。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:40:53.74ID:Eew6Ibke
炭酸とは何が違うのか?
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:48:44.07ID:slikU2Wo
>>225
ハイオクとハイオクをまぜてもハイオね
なんたら清浄材の問題よ
韓国じゃよく車が火を吹くのよ
なんでも混ぜるから
日本は糞と味噌を混ぜるとは愚かな行為
お前も韓国人もなんでも混ぜて一緒だと思ってしまうのだ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:50:50.14ID:0bZEfKOg
>>142
覇権の話じゃなく、大量生産出来なければ、日本のメーカー終わりだぞ。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:51:56.21ID:5NKFuyC9
話ぶったぎってごめんなさい。
CO2とH2の中のCはどこに行くのか、
文系の私にわかるように
どなたか優しい方教えて下さい。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:57:53.16ID:4qNkmojS
>>4
エネルギー生成段階を含むハイブリッド車(HEV)のCO2排出量で、電気自動車(EV)を下回る水準を目指す

読んだか?
しかもバッテリーの環境負荷も考えようぜ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:58:19.12ID:GY+DaEWX
>>25
第二世代ミライなら年末発売だよ
航続距離 845〜910km
2分で100%充填
5人乗り

>水素充填圧82MPaステーション 航続距離910km 100%充填時間…2分
>水素充填圧70MPaステーション 航続距離845km 100%充填時間…3分
大型タンク1本で航続距離500〜600km
第二世代は大型1+小型2の構成
試作のミニバンモデルは航続距離1000km以上で6人乗り(2分で満タン)
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 18:59:11.62ID:sbhGFFIG
>>229
CO2になって大気中に再放出される
あくまで「カーボンニュートラル」
0238下級国民
垢版 |
2020/07/13(月) 19:00:18.26ID:z4V5ACl+
これが低コストで実現できればいいんだけどね。
水素やアンモニアと違って、既存のスタンドの設備がほぼ使用できるだろうから、新たにインフラを整える必要がない。
水素じゃ、山岳地帯や砂漠なんかまでスタンドを整備するのは無理だろ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:00:18.42ID:GY+DaEWX
>>1
e-fuelは電気自動車を下回るCO2排出量になる
最終的には 水や空気で走る車 になる
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:00:35.86ID:GY+DaEWX
>>25
第二世代ミライなら年末発売だよ
航続距離 845〜910km
2分で100%充填
5人乗り

>水素充填圧82MPaステーション 航続距離910km 100%充填時間…2分
>水素充填圧70MPaステーション 航続距離845km 100%充填時間…3分
大型タンク1本で航続距離500〜600km
第二世代は大型1+小型2の構成
試作のミニバンモデルは航続距離1000km以上で6人乗り(2分で満タン)
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:01:41.50ID:m/T8kI8e
そもそも水素エネルギーを使うって手段が目的化してるからな

わざわざエネルギーを浪費して水素を作って、その水素をエネルギーを浪費して変換して燃やす
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:02:13.43ID:GY+DaEWX
>>235
うむ 中国メーカー5社と組んだね
中国政府が電気自動車あきらめたんで燃料電池や低燃費車に開発が移ってる
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:02:16.47ID:qxOsBZYM
水素自動車っていつ庶民が買えるのw
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:03:36.58ID:GY+DaEWX
>>241
主流は石油のままなだわ
なぜかわかるかい????
家の中を見てみ・・・・・・・・・・・・石油加工品ばっかだろ?
服も石油だw
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:04:43.03ID:GY+DaEWX
>>244
今年発売した
C-HR EV(広汽トヨタ) 10万台生産 航続距離400km 300万円
IZOA EV(一汽トヨタ) 10万台生産 航続距離400km 300万円
レクサスUX300e(トヨタ九州) 1.5万台生産 航続距離400km 550万円

まずはピュアEVを初年度21.5万台
売れるようなら大量生産だ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:08:11.05ID:GY+DaEWX
レクサスでいうと次はIS、ES、LS、LXもEVモデルを出す
2025年までには1000万台すべてHV、PHV、EV、FCVのどれかになる
どのくらい作るかは需要次第だな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:12:47.61ID:rdpprTfo
>>239
物理的に不可能だな

発電してた電気で走るEVと
発電した電気で水から水素を作り
水素とCO2を化学合成して作る燃料では
必然的にEVを下回る
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:15:51.73ID:TAVuxlXs
>>248
ま〜法律次第なんですけどね。
中国のNEV規制のおかげで次世代エネルギー
のラインナップが必須になっちゃったのよ。

あとEURO7がどれだけ現実路線になってくれるか・・・
欧州はEVからHEV重視に論調が移ってきてるけど一定数
過激なことを言う国がいらっしゃるのでそれ次第かな〜
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:16:53.54ID:aJPgyjki
 
「山本五十六 水ガソリン事件」の再来か?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:19:47.13ID:GY+DaEWX
>>251
中国が「電気自動車」をめぐる政策を見直す事情
低燃費車とされるHVやMHEVなどの車種を優遇
https://toyokeizai.net/articles/-/361465

マジで情勢変わった
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:29:22.85ID:mbnKtrwO
>>4
充電放電送電でロスする分もあるし、太陽光発電で必要以上に発電したときに生産すればコストも下がるしよりエコになる。
悪い話ではないだろう。実用性あるかどうかは知らないけど
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:32:35.61ID:mbnKtrwO
>>250
バッテリーの環境負荷とかどうなんだろ?
EVは使用用途にもよるけど、太陽光発電が多い日中は勤務先等で充電できない場合が多いってことも考えると絶対に不可能とは思えないが
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:33:42.07ID:fDjGI4tj
全固体電池の進捗が絶望的で
EVじゃアメリカの某メーカーに勝てないんだろうな
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:33:42.88ID:IEgIFaAa
日本企業:
EVは走行距離の短さと充電時間の長さが致命的。ガソリン車ユーザーは見向きもしない
ガソリンと同じように即時補給できる水素燃料が次世代だろ

アメリカ企業:
モーターは初期加速が速いからスピード感があっていいね
ハイテク装備満載にして若いエグゼクティブ向けの高級スポーツカーとして売ろう
充電?多少の不便があっても、それでもユーザーが欲しいと思うものを作ればいいだけさ
売れれば市場が勝手についてくる

日本企業:
売れないはずのEVのテスラが売れてる!EVの充電時間は理名的な欠陥じゃなかったのか!
社員は危機感を持て!スマートなコミュニケーションで既存概念の殻を破る新しいイノベーションを
生み出んだ!結果にコミットしよう!新燃料e-fuelだ!

こういうこと?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:38:28.86ID:oV/+H7yX
>>9
いいからさっさと自前で風車作ってみろ
バカチョン、盗むんじゃないぞww
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:53:16.88ID:gTYHymhG
>>254
太陽光発電やEVはエンドユーザーにメリット大だけど税金や産業に旨味がないからだよ
みんながEV買って太陽光発電で充電してガソリンも電気も買わない暮らしされたら政府や経済界は困るよね
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:55:19.79ID:WW8HBGt/
マンションで充電出来へんけどどうすんの?三周遅れの安倍はん!
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:58:40.05ID:WW8HBGt/
世界でEVではトヨタが一番遅れてるん?
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 19:59:32.86ID:WW8HBGt/
今株買うならGAFAとテスラかな!
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:00:04.61ID:qxOsBZYM
>>263
発電税が出来るよ
車に税金かけてもいいけど
走行税とかね
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:05:27.34ID:HHbpv5J3
日経だからどうせアホ記事
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:07:11.69ID:vioueAMi
余剰電力を貯めとくのにバッテリー施設や揚水式発電所じゃ全然足りないから
炭化水素にして必要な時に火発で燃やせって東電かどっかで研究してたような
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:07:28.90ID:FpGd6M49
マツダは蚊帳の外ですか??
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:10:32.78ID:DaiKnXdw
えっと、つまりミライ の倍の大きさのタンクが要るって事?
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:11:36.78ID:q30zFpFn
本気でエコ言うなら車の絶対台数減らす方が
廃棄物も含めて効果的だな

経済にマイナスだから車メーカーは無視だけど
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:20:52.88ID:mHGQ8OOD
>>273
節電するならTVを消してとは
TV局は言わんよなw
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:23:36.84ID:TAVuxlXs
>>268
この手のGTL(Gas To Liquids)は一定周期
で甦る流行で毎度経済性がネックで終わるんだよな〜

日立や川重もCO2反応の研究してるけどそれとは別なんか?
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:27:23.16ID:WW8HBGt/
行政が足かせ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:28:44.18ID:Qq2d5bZN
ドイツとかでも、やってるらしいね
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:30:22.53ID:WW8HBGt/
今欲しい車はテスラです。マジ。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:34:01.17ID:VkCHgD3E
コスト下がるのかね
バッテリーに電気を蓄えるより安くなればいけるんだろうけど
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:48:00.91ID:WW8HBGt/
電気を制する会社がが世界を制する。
これがMR.テスラの真髄.
日本は石器時代に戻る。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:58:36.28ID:gTYHymhG
>>275
どうせ税金掠め取るなら防衛省や軍需産業相手にやればいいものを庶民から搾取しようとするから失敗するんだよ
水素オスプレイに水素兵員輸送車作って災害派兵してりゃ世のため人のため
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 20:58:56.24ID:kV8KKXW2
日本はSDGs以前に少子高齢化で人間社会の持続性があかんわ。社員の婚姻率や出生率を目標にしろや。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:00:30.85ID:ZuK7p4gq
今の自動車が、かつての蒸気機関車みたいになるんだろうな
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:02:14.85ID:f3mLMUSX
>>273
じっとしてろ、とかそういう方向は、だめなんだよ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:03:22.27ID:ZRP1e6yX
>>280
ああ、なるほど>>202か 文脈は追ってなかった

炭素鎖の長さがいくつか知らんが、わざわざエネルギー使ってガソリンライクな燃料作るくらいならガソリン使えよって言いたかっただけだよ俺は 他人の主張なんて知らんがな
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:04:14.19ID:TCaHrdOf
>>15
燃費どうこうより静かで振動ないのに慣れたらエンジンに戻れるかどうか。高くても電気自動車買うかもな。
029324
垢版 |
2020/07/13(月) 21:06:58.72ID:Wwbwfv6m
ずいぶん以前からアウディが研究していて、
太陽光発電を利用して既に実用化してしている。
モーターファン別冊を読みなさい。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:19:26.67ID:ZRP1e6yX
>>292
あほだな だから、水素は水蒸気改質か電解でわざわざ作るんだぞ 

炭化水素の合成経路が示されてないのにエネルギー収支を語る間抜けさは置いといて...
ガソリンと同等熱量の水素を採掘してるガス田が既にあるなら話が別だが、スタート地点のエネルギー収支がガソリン以下なんだから、錬金術でも使わない限りガソリンよりエコにはならない 
水素厨は自分が直接排出するCO2しか興味ないのは知ってるが、全体を見ろよ 

勿論ガソリンも生体物質を変質させた地熱エネルギーも計算に入れろと言われれば反論の余地はないがな(笑)
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:26:34.83ID:ZRP1e6yX
>>297
他人様にソースくらい読めと言って自分が読んでないんだもんな そりゃあ水素厨になるのも無理もない
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:30:40.10ID:TAVuxlXs
>>298
タイもE20導入するって言っている。
開発品はE20対応のパーツリストになってるよ。
途上国向け仕様ではあるが色々評価しないといけないから
開発コストが馬鹿にならん。

現調化比率XX%以上じゃないとダメとか品番が増えるから
やめてほしい。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:34:20.92ID:Xc7hq4PK
>>299
恥ずかしいのはわかるが、認めたら楽になぞw

水素は工場で大量につくられてるが使い道がないのでお金をかけて廃棄している。工場で廃棄されている水素だけで水素自動車の水素燃料をまかなえるという試算もある。
だが水素は貯蔵と運搬にコストがかかるので利用できない。そこでe-fuelという形で利用しやすくする方法が考え出された。

e-fuelをつくるときにCO2をとりこみ、水素を取り出すときにCO2を排出するのでゼロエミッションとなる。水素は工場で廃棄されていたものなのでこれもゼロエミッション。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:34:47.36ID:PiCReC8z
   
   発 狂 w w w
    
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:42:12.56ID:ZRP1e6yX
>>301
うんうん 副産物水素を回収して、加圧冷却して、タンクに詰めて、ローリーで運んでも採算が取れるほど水素の需要が増える社会になればいいね

で、このソースの合成炭化水素混合ガソリンをエンジンで燃やさないでどうやってエネルギーを取り出すの?
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 21:51:35.46ID:zgB+tzlw
発電所の排熱を利用して化学原料を作るなら理解出来る
だけど排熱の利用もせずに多くのエネルギーを使ってe燃料を作るのはどうなんだろう
熱効率はせいぜい40%程度だし、効率が悪すぎる
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:00:50.16ID:HHbpv5J3
水素社会がダメだってばれたからもう少しややこしくしてまた出してきたんだろう
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:01:59.69ID:mlCzv0KC
>>226
メタノールだね
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:02:12.36ID:j0PjjgL7
いまさら内燃機関はない
スマホができる技術があるのに、コスパが優れているといってガラケーに戻ると思う?
バカじゃないのマジで
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:03:53.92ID:gD7cWrnX
水素は扱いにくいので窒素か炭素と化合しようって昔からあるでしょ
画期的な触媒さえ見つけたら何でもいいさ
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:29.26ID:FQPiC6UV
>>303
あれ? 燃料電池って話じゃないの?
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:10.42ID:j0PjjgL7
技術とかコストの問題じゃないんだよ
もう流れは電気自動車
この流れは変えられない
自動車はpcやスマホと同じように作ったほうが全体的なコストが安い
わざわざ自動車だけ内燃機関を残すのはおかしい話
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:12:15.90ID:kXffAIEu
練馬にガイアックスのスタンドがあった頃よく入れてた
当時89円とかだったかな
税金問題で潰されたけど、普通に走ってた
環境に悪かったかは気にしなかった
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:14:54.87ID:ZRP1e6yX
>>309
これは混合ガソリン用の常温常圧で液体の炭化水素で、メタンやメタノールやアンモニアじゃない 
勿論それらなら燃料電池用

ID:Xc7hq4PKみたいにe-fuel=燃料電池用水素キャリアと勘違いしてる人は多い
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:22:34.09ID:TAVuxlXs
>>310
個人レベルで有ればおっしゃる通りEV化するのは確実と思われる。
通勤・レジャーレベルならEVで賄いきれると思う
ただ物流も含めるとEVに限界があるよ。

船や航空機が発電機無しで電気オンリーで動くと思うか?
(ガスタービンは外燃機関になるが)
自動車だってトレーラーがEV化できるとは思えんし。
出来たとしても積載量は減るのは確実。

e-fuelプロジェクトがどの産業レベルまで考えてのことなのかが
分らんから何とも言えん。

大体、現在の車両要求が車両走行のPMやCO2ベースでの評価になっており
燃料生成段階のCO2排出に関してはクレジットに反映されていないし。
(マツダはEVに対してWtoWで評価しろって吠えてるけど)
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:26:08.92ID:gTYHymhG
>>301
まずは自家発電で使うか火力止めて水素発電所にシフトすりゃいいのでは?
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:34:09.28ID:781KL3bw
>>3
アメリカ・ブラジルではある程度のシェアがある
ハイオク以上のオクタン価なので

レース用でも人気が
チューンキットで
通常の1.5〜2倍位の出力になる
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:36:42.73ID:aRr8zZNM
EVにしたくても電池の供給不十分だからしばらくHVなんだろうな
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:38:16.96ID:TpGWa9hQ
evとかいうゴミを崇める、ごもうとちよ
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:42.87ID:U9go9yQL
EVだテスラだってほんとバカだな。電気は作るよりためる方が大変なんだよ。
ソーラー稼働時に都合よく充電とか使い方しねえだろがバカども。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:49:01.29ID:BmpnTzWg
>>90
逆です
もう世界では次世代車はEVで確定している
技術的にも成熟段階に入りつつあり、バッテリーの大量生産だけがネックになっている

言い換えればそこそこの値段で生産さえできれば飛ぶように売れていく
テスラの株が暴騰しているのはそれ

日本勢はそのバッテリーの確保で遅れてしまった
頭では分かっているが、生産力が無いのだ
だからこういう記事を小出しにして、EVはまだまだだと思わせようとしている

そういう意味では>>9の風船爆弾は言いえて妙で笑ってしまった
圧倒的に遅れた国のセコい抵抗という感じで
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:01.56ID:hzM48CxC
水素ですら高いのにeFuelが安いわけないだろ。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 23:11:46.06ID:gTYHymhG
>>318
うちは全量買取で年70万入るから貯めなくていいんだわ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:04:44.78ID:s3kfjw54
>319
そのバッテリーが出来ないからトヨタは
ガソリン電池(HV)作って
燃料電池作って(水素自動車)
合成ガソリン電池←今ココw
まともなバッテリーあればとっくに電動化してるって
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:11:18.00ID:lFs5tyAZ
ここまできてまだ出てないのが驚きだな、これはようはFT法(フィッシャートロプシュ合成)でガソリンつくるってことだよ。

これはアパルトヘイトの制裁で石油輸入できなかった南アフリカ時代から確立された技術だけど、ものっそい吸熱反応だからどうやったって大量のエネルギーが必要で、高コスト。触媒の開発?触媒は反応速度を早めるものです必要なエネルギー量は変わらんからコストはそんな下がらんよ。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:19:17.77ID:QO3NO/lE
日本の燃料は松の根っ子から作るんだよ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:19:49.85ID:QD+TJs6S
もうなんだか分かんないけど、売り手の都合より消費者の欲しいモノ作ってよ
トータルコスト安くて便利なもの。
いい加減に押し付けやめてくれwww
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:22:30.87ID:5y9lqBHW
この手の技術は昔から検討されてきたもので、研究費を確保するために順繰りに出してきてるだけ。中の人はだいたい同じ。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:25:53.43ID:H4p+JVAV
>>327
えっ、既にネットの基幹通信はIPv6になってますけど?
IPv6をプロバイダーがIPv4に変換してユーザーに不便が無いようにしてくれてるのよ?

石油は日本の近海で油田が見つかった様だけど
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:35:04.87ID:KPqMeiPO
フィッシャートロプシュちゃうねっj
サバティエ反応やねん
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:36:20.23ID:xrusNFdI
そんな燃料があるんだ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 00:43:46.61ID:WB3dxfV+
>>185
エネルギーが余る時間帯は限られると思うが
生産設備の設備稼働率が低下してもイニシャルコストが回収できるのかな?
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 01:21:12.24ID:GMklbvNn
<米国>テスラの時価総額、日本の全自動車メーカーの合計上回る
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL13HJL_T10C20A7000000?s=5

>時価総額は一時3329億ドル(35兆6800億円)となり、日本に上場する全自動車メーカー9社の合計(13日終値で34兆4705億円)を上回った。


もうジャップメーカーなんかオワコンなんですよ
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 01:26:59.23ID:2Ks4GTgy
>>8
俺のカローラ全然平気で走ってたなあ・・・・
あれを潰したあたりから、世の中悪い奴が金の力で道理を捻じ曲げて無理を通すのものなんだなって実感するようになった
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 01:32:54.40ID:HydKlerQ
>>4
電気は長期保管できないんだよ。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 01:39:13.43ID:2Ks4GTgy
>>346
それ何とかして凄いブレイクスルーこないかねえ・・・・
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 01:46:56.57ID:DJUq8Y+J
ジャップ迷走してるね
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 01:53:18.84ID:jLYgBTMc
液体燃料は飛ばせないから将来ヤバイよ
電気だと走りながらの充電ができる
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 02:02:56.95ID:g/wWvHfA
ラジオでまだまだ(高効率の)石炭の発電所が必要なんだそうな
こーゆー車のエンジン技術や燃料を発電所に転換できんのかなと
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 02:06:19.11ID:oMR9Cr05
>>305
e-fuel はドイツが先行してる。audiとか。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 02:07:13.26ID:NXQay3RY
>>4
>電気は長期保管できないんだよ。
20年前に買った電卓の電池がいまだ健在だが、どういうことですか
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 02:10:04.60ID:oMR9Cr05
e-fuelは、再生可能エネルギーで作った電気で水素を作らない限り、
結局は、CO2プラスになるというw
或いは、原子炉で水素発生させるんだな。ポポポポーンw
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 02:25:26.66ID:jLYgBTMc
うちの近所は皆家に充電スタンドつけたよ
私も来年にはEV車買うつもり
テスラのサイバートラック買うつもり
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 02:49:20.78ID:MbeVeJQ/
ガソリン価格の10倍など論外
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 02:55:55.17ID:KR4wvF0s
>>307
冬の北海道を知らないお前がバカw
マイナス15度の北海道でテスラがカタログデータの半分しか走れないのは周知の事実、ガス欠ならぬ電欠したら死ぬで、北海道の冬の夜は
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 03:14:29.14ID:fj8RYLER
MIRAIはいらない子だったの?
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 03:20:21.28ID:Gs8tsC+R
>>358
MIRAIは去年かモデルチェンジしたよ
まだ全然本気出してない
むしろ今本気出してるのはトヨタが自社工場内で使うフォークリフト
どんどん増やして敷地内に水素スタンドも立ててってガンガン水素使う流れ作ってる
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 03:40:25.36ID:vBisijHQ
ツェッペリン号の水素の様にこだわるな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 04:06:20.78ID:R3roH5qj
 


>>9

先進国はたいていe-fuelやってるよ。力の入れ方に差はあるけどね。
おまえんとこみたいな後進国は知らんけどな。


 
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 05:17:37.23ID:dSa4NIMd
傾国は爆発だー!ってか?
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 06:33:11.39ID:7WRo9X+5
国交省はまたまた馬鹿な規制始めた。
見栄っ張りばっかり。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 06:35:06.99ID:iVBgtqmZ
e-fuelは取り扱いがガソリン同様やから流通が楽なのがメリット
つまり既存インフラの流用ができそう

再エネ余剰電力の使い道としてはエエかもな
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 07:01:52.89ID:KBpTU6V1
>>366
それでも高い。だから、航空燃料以外を燃料会社はやるつもりないよ。

エンジンはオワコン。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 07:20:17.66ID:h+wBALUa
電気と内燃機関を用途別地域別に使い分けていこうって話だろコレ
evは電池のブレイクスルーがなければ発電インフラが整ってる先進国の都市圏での運用しか現実無理
途上国や僻地、寒冷地や大型物流車の既存内燃機関にefuelを使えないか?って話だろ?
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 07:36:22.97ID:MLrCGVan
>>338
メタンでなくて液体燃料作るんだからFTでしょ。
懐かしいなぁ、大学時代隣の研究室でやってたわ。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 07:42:20.36ID:7bYTHvdI
>>352
一次電池だから貯めてるわけではないけどな

リチウム(ボタン)電池は一次電池では最も優れてる
アルカリを圧倒する容量なのに軽い
しかも低温でも動作して長期保存も可能
だから備蓄に使える

単3や単4のリチウム電池もあるけど
米エナジャイザーの特許で事実上の独占
(OEMで他社ブランドでも出てるが)
問題はリチウム使ってるから高価w
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 07:44:56.92ID:Ee7/Y+1E
e-fuelは効率が悪すぎる

100km走行に必要な電力消費量
 純粋な電気自動車(EV) 15kWh
 水素自動車 31kWh
 e-fuelを動力源とするディーゼル車やガソリン車 103kWh

現状ではe-fuel車はEV車の約7倍の電力を必要とする
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 07:44:58.40ID:7bYTHvdI
>>360
普通のフォークリフトどころか
EVのフォークリフトの10倍の価格差を
埋めるだけのメリットが無いけどな
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 08:06:22.63ID:G6ORrCJD
でも欧州でも言う程EVが売れてる訳でもって無い見ただね。

何かガソリンでもクリア出来る規制を作る話もあるらしい
ただ現行規制よりちょっと厳しいみたい
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 08:06:31.99ID:m819aZqb
>>346
>電気は長期保管できないんだよ。

エルトンだっけ?有機溶剤に電気を蓄えられるってきいたけど
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 08:08:37.00ID:m819aZqb
あ、ごめんトルエンに水素を吸収だったわ
>ガソリンの主成分であるトルエンに水素を吸収する「SPERA水素システム」を開発して実用化を
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 08:59:17.35ID:wbzMoeyf
水素は原発利権だからな
自民党が必死に推進してる
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 09:08:05.87ID:35asaLPF
去年末だったか日経の記事でこの実現を期待していた。

水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液体炭化水素の実現で一番の問題は変換エネルギーをどこからか持って来るという事と思う。

太陽光集高熱の設備があれば、集高熱の高熱と集高熱のボイラー発電による電力を使えれば、晴れた日は無尽蔵にエネルギーを得られる。

日本でも鏡を山や都会の家屋やビルの上や海に並べてAIで調整しながら使うと日本でも太陽光集高熱発電の設備を置くことも可能。

でもこの梅雨の長い雨期を考えると開店休業状態に追い込まて設備の維持は無理かなと思う。

中国西部・オーストラリア・米国西部・サハラ・中東とか太陽光集高熱発電の設備を置けば無尽蔵にエネルギーを得られる可能性がある。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 09:30:42.42ID:35asaLPF
水素貯蔵は以前自分が埋蔵石油タンクとかを造る零細企業に勤めていて無理と思っていた。

石油タンクは検査は必要で他の高圧タンクになるとかなりの検査の期間が必要だった。

それが更に危険な水素貯蔵タンクになる。車のガソリンタンクに比べての維持管理コストはかなりのものになる。

自分が昔勤めていた零細企業は社長の息子が大企業に勤めていて廃業されたようだ。

息子に危険な仕事をさせたくない気持ちもあったようだし、腕の良い職人さんも入って来なくなり、人を育てるのも大変な面もあったと思う。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 09:30:48.06ID:+418SNgH
>>380
水素を得るのに水を電気分解するやつはバカ
コスパが悪い
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 09:43:44.83ID:jLYgBTMc
水素=六芒星
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 10:13:57.75ID:k4iSkKvJ
>>382
ゼロエミッションを意識してのことなんだけど
経済性を考えれば高温ガス炉による水素製造が妥当だろな。

あと意外とネックなのがCO2の回収濃縮技術でコストがかかる。

水素のコスト+CO2のコスト+e-fuel製造コストになるんで
よっぽど税率を下げない限り俺らが使うのはきついかな?

ドイツ第3帝国や南アのように輸入できなくて自国で石油を製造しなければならない状況
ならば大いに価値がある技術だけど。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 10:23:57.95ID:9RobIdpZ
水素と二酸化炭素を化合させるエネルギーはどこから持ってくるんだ?
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 10:34:50.92ID:furndMlB
液体輸送の形にこだわると置いてけぼり食らうと思う。
早いとこ物流も構造改革しとかないと。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 10:49:22.56ID:eQQCSXeb
>>387
太陽電池とは別に乾電池も内蔵されてることが多いね
不足するときはそっちを使う
まあなかなか減らないけど
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 10:58:11.28ID:fksjaXl6
>>384
いや根本的にいくらコストが高くても
CO2削減しろ!しない奴は死刑!って事でしょ。
完全にエコ詐欺だから。欧米人はまたそれを妄信
してるとこがバカすぎ。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:26:13.91ID:a7WAREzP
プリウスで50万km走行 ガス代350万円
ミライで50万km走行 水素代760万円
モデル3で50万km走行 電気代110万円

今から太陽光発電つけても損はないかも…
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:28:02.48ID:2Ks4GTgy
>>162
言い返せないんじゃなくて子供が意地張って屁理屈コネて引かないから呆れてるんだよ
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:29:55.47ID:vuavdMYu
コスト合わないだろ・・・
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:33:35.67ID:PGmQTMjE
>>25
都内はトヨタの水素バスがかなり走ってるね
見た目デザインも未来っぽくてかっこいい
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:33:44.74ID:2Ks4GTgy
>>378
いつか無くなるんだからそれに備えて色々開発は進めておかないといけない
だけど世界人類の99%は自分が生きてる間だけ快適ならそれでいいと思ってる
俺は未来のために頑張っておくべきだと思っていたし、今でも思ってるんだけど、
日本人を含むほぼすべての世界人類がそういうのに興味がないと知って、自分だけ節約にエネルギーと時間と費用を割くのがばかばかしくなった

もう石油ジャンジャン燃やして使えばいいんだよ
未来の人類がどうなろうとどうでもいいじゃんね
中東人や白人がすさまじい勢いで石油垂れ流して浪費してんのに、
なんで日本が自腹切って苦労しないといけないんだ
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:33:50.22ID:NfETGtIL
いーふぇるの、、
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:36:06.69ID:DJUq8Y+J
やっぱヒュンダイには勝てそうにないね
これからは韓国の時代
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 11:41:28.22ID:RLXpCkts
いっぽうで風船爆弾が着弾した

カリフォルニア州は、2020年から新築する住宅への太陽光パネル設置を義務付けることを決定した。
現在のカリフォルニア州では、年間に約150000もの新築・既存住宅に太陽光発電が設置され、そのうち新築住宅に設置されるのは約10%の15000件だ。同州では年間平均80000の新築住宅が建てられるので、2020年以降に建設される全ての住宅に太陽光発電が設置されると、市場が現在の5倍以上に拡大することとなる。

しかしながら、これからマイホーム建設を考えるときに気になるのは、やはりコストだ。新基準では、現在より新築住宅建設コストが約9,500米ドル(約104万円)増えるが、住宅ローンを組む30年間で考えると、エネルギーと維持費において19,000ドル(約208万円)節約できるという。毎月平均約40米ドル(約4,400円)ローンを多く支払うことになるが、結果的には80米ドル(約8,800円)光熱費を節約できるのだ。

017年のカリフォルニア州のGDPは2兆7976億ドルです。これを世界の国別GDPランキングにあてはめると、イギリスを抜き世界第5位にランクされます。

ちなみに日本の同じく2017年のGDPは4兆8721億ドルといわれています。つまり、カリフォルニアはその1州だけで、日本全体のGDPの半分以上の規模を生産しているのです。

搾取脳ジャップには1000年かかっても理解できないだろうなw
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:00:25.54ID:slNcfwTF
ポリコレに踊らされるメーカーは辛いものがあるな。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:16:54.44ID:7bYTHvdI
>>390
世界の潮流がEVに乗り換えてるときに
無理矢理FCV(水素)をゴリ押しして失敗

日本に残ったのは旧来のガソリン車
それにゴリ押ししてた水素を使おうと
電気、水素、炭化水素と変換(ロス)だらけのeFuel
膨大な無駄遣いしてるだけ
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:21:18.54ID:hAVB+Jo4
>>395
ところが無くならないんだよなあ
地球の大気組成は95%が二酸化炭素だった
今は0.05%しかない
膨大な量の炭素が石炭石油になって地中に埋もれたからだ
6000年も地中で炭素が燃焼しつづける土地さえある
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:21:51.67ID:fksjaXl6
>>402
あーそれは頭悪すぎ。将来トラックの動力は
水素以外ありえない。EVでトラックとかロスが多すぎ。
乗用車はEVだが大型トラックは水素になる。
今はその実験してるだけ。乗用車で普及とか考えてないよ。
トラック、バス、タクシーみたいな給油場所が決まってる
車は水素が一番。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:34:14.94ID:QN3S4e5s
>>390
日本人もみな言ってますが。特に最近増えた水害でみな言うようになってるよね、知らないの?
君、引きこもってないで少しは外に出たほうが良いよ。人前でそんな話もできないでしょ?
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:37:11.00ID:7bYTHvdI
>>404
FCトラックが車両も燃料もクソ高いから
現実的ではない
車両価格は億単位で10倍以上もする
燃料の水素も補助金つぎ込んでるのに
1kg1000円とクソ高い

eFuelもエネルギーの無駄遣いだから
植物からアルコール燃費作ったほうがマシ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:40:43.79ID:fksjaXl6
>>405
水害=温暖化って思うところが単純でバカだって話なんだけど
馬鹿には難しかったかなww

>>406
いや今のコストで比べるとかアホですかw
笑うわwこれだから知能の低い人たちはw
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:42:00.77ID:DJUq8Y+J
ジャップはテスラに負ける
ざまあ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:42:20.00ID:QN3S4e5s
まあ水素はないね
大型トラックは当面ディーゼルだろ、燃料もあまり選ばんしね
バスとかはEVになるだろう、距離短くてもなんとかなるしな
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:44:26.00ID:a7WAREzP
>>404
じゃあFCVの補助金止めてEVに全振りしよう
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:45:02.76ID:/WTRaXe5
水素はいろんな工場で副産物として
余ってるからなぁ
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:46:13.33ID:QN3S4e5s
>>407
> 水害=温暖化って思うところが単純でバカだって話なんだけど
はあ?皆が言ってるのに真性の馬鹿なの?お前一人出鱈目言ったからって世の中は変わらんよ?
ビートたけし、熊本県球磨川の氾濫被害に「地球温暖化だから
https://hochi.news/articles/20200705-OHT1T50054.html

> 馬鹿には難しかったかなww
バカは現実見れないお前な
テレビも見ないし外にも出ない、人前で話せないで何を言ってるんだかw
少しは外に出ろよwお前に賛同する人間がいるか聞いてみろw恥かしいのかw
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:48:14.64ID:/WTRaXe5
温暖化ガスCO2の発生のほとんどは土壌からで
人間の関与なんてご参考レベルって話じゃなかったっけ?
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:48:36.81ID:fp0ISMMf
e-fuelって、スマホに使えるの?コードレス家電に使えるの?家庭の余剰電力を蓄電できるの?・・
自動車にしか使えないニッチなエネルギーじゃないよね。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:49:37.43ID:/WTRaXe5
燃料電池にすれば何にでも使えるんじゃね
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:50:30.51ID:a7WAREzP
>>411
それ使って工場で発電すればいいよ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:51:40.76ID:eql3Ygvv
>>1
既存のガソリンエンジンで使える燃料ならメリット大アリクイだな
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:54:21.50ID:/WTRaXe5
>>416
余剰水素で電力作って
余剰電力で水素作って貯めとく水素サイクルで無駄が減るな
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 12:55:23.74ID:a7WAREzP
>>394
走る利権
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:00:49.35ID:eql3Ygvv
>>417
既存エンジンで使えるe-gasolineやe-dieselっていうのがあるんだね
知りませんでした
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:04:43.71ID:QD+TJs6S
>>391
これが結論だよねぇー
日本が独自に何かやり出すのは利権構造以外に無い。
車産業も没落期突入は避けられないよ。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:08:26.90ID:f3LVbrvD
>>331
ばくち打ちどもに企業価値など分らんよ。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:11:39.67ID:LPgaAYot
>>4
水素生成で”電気分解”なんて言ってるのは中学生レベルでしかないぞw
授業の実験で解りやすいから使われてるだけ。

商業的な”生産”の場合は、副次生成水素の回収か蒸気改質が一般的です。

で、この”水蒸気改質”ですが、原発では日常的に発生してます。
むしろ普段は発生しないように調整したり燃やされたりしてます。
それができなくなって”爆発”したのが福島ね。

福島の件がなければ、生産早かったんだけどねぇ・・・
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:16:21.30ID:LPgaAYot
本当に解ってないバカばっかで面白いw

水素でエンジン回す訳じゃないぞw
”燃料電池”という一次電池の中身に水素を使うんだぞw
”燃料電池”ってのは”中身を消費・追加”できる電池って解ってるかい?

FCVってのは”FC(燃料電池)”で動く”Vehicle(自動車)”、つまり100%ピュアEVの1ジャンルなんだよw
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:19:37.84ID:JaksJBR6
CO2を何故混ぜるかって?たぶん,水素ガスだけだと,爆発しやすいので,それを和
らげるためじゃないかと思う。ガソリンも危ないが,ガスになると,もっと危ないか
らだ。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:20:41.32ID:eQQCSXeb
>>425
誰もリアルメールなんか出さねえもん
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:22:59.33ID:dR4RX7OQ
世界のトヨタ最強のエンジニアが開発していた
水爆エンジンで空飛ぶクルマはどうなったんだw
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:23:31.21ID:ipuUfdRk
水素はオーストラリアの褐炭から取るんだ。中東まで原油取りに行かんですむよね。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:24:59.78ID:E6IXML3Y
それなんてガイアックス?
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:25:21.65ID:eql3Ygvv
安価な合成燃料ができれば
あらゆるエンジンで使えるから本当の意味での環境対策になる
2ストロークでもエコになるかもね
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:30:47.33ID:35asaLPF
実現を期待したいエネルギーは日本の最大弱点で石油を止められて東南アジアの石油を取りに行き、310万人を犠牲して
国を瓦解させてしまった。石油の一滴が血に一滴というのをまさ実践してしまった。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:32:18.99ID:a7WAREzP
>>418
車両に導入する前にそこを固めないから水素はアホ扱いされるんだよ
まずは水素の排出元で発電してゼロエネ工場実現した余りでLPGの代替を目指すくらいの道筋じゃなきゃ賛同されんよ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:32:21.84ID:cN3Bx4a6
>>73
インフラがあるとこだけ
EV都市圏を作るなら分かるが
現状は内燃よりデメリット多すぎるな
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:39:08.08ID:a7WAREzP
>>435
インフラと言っても普通充電なら家庭のコンセントだから戸建民にはバリアフリー
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 13:44:42.69ID:DJUq8Y+J
ジャップはEVが遅れた
ジャップの負け
負け惜しみジャップ
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 14:00:53.76ID:a7WAREzP
>>438
自転車乗ってるお前には何も関係ないだろ
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 14:24:46.89ID:AuTFS/eR
>>1
電気自動車は電線の時点で放電量が半端ないのでトータルとしてコスト高なのはあまり知られていない。
液体燃料は形が自由だがバッテリーは形
変えられないので電気自動車は結構制約が多い。
ガソリンも超効率で燃焼出来ればまだまだ使える。
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 15:02:26.36ID:LPgaAYot
>>436
”充電に必要な電力量”ぐらい知っとこう。

コップの水を移すように電力を貯めることは出来ないんだよ。
簡単に言うと、最初の80%の充電に必要な電力量と同等の電力量を残りの20%の充電で必要とする。
更に言うと、効率の良い最初の80%でもコップの水を移すような事は出来ない。

中国は内政の問題で、電気インフラだけは格安最速で整備されるが、他の国はそうじゃない。
共産党万歳させるための手段でしかない。
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 15:24:31.51ID:jlgH4gub
>>442
中国EV化の主目的は大気汚染対策だよ
ただでさえPM2.5とかで市民が苦しんでるのに内燃力積んだ車がどんどん増加すればまともに呼吸できない状態に

これもあって世界の自動車メーカーは中国をEV拠点として位置づけてる
インフラのあり方も含めて巨大な実験場みたいになってる
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 16:10:31.90ID:jD3WIJXg
>>1
>二酸化炭素(CO2)と水素(H2)の合成液体燃料「e-fuel(イーフューエル)」
原子力空母で航空燃料作るって話があったな
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 16:31:09.14ID:eQQCSXeb
>>428
それはDMっていうやつか?
さすがに毎日は来ないだろ
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 16:38:13.23ID:RLXpCkts
>>445
おまえみたいなアホはそう思うわな
しかし有識者になると個人レベルで排ガス垂れ流して現状が異状なんです
これから炭素税も徴収しますよってなるのよw
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 16:44:06.14ID:eQQCSXeb
もう息もできないな
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 17:27:08.82ID:2h3dPnRl
まあ、がんばれや。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 20:25:46.31ID:0C1qC2OX
EVは近い将来バッテリー廃棄が問題化しそうって中国メディアが書いていたな
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 21:32:36.60ID:DJUq8Y+J
内燃機関やからエンジンをかける、という動作が必要になるんじゃないの?
だっさ
ダサいのよジャップはマジで
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 22:12:40.25ID:a7WAREzP
>>442
長い割に意味不明
実際にユーザーが住宅コンセントで充電してるんだからインフラとして成立しとるやん
急速充電しかインフラとして認めない!みたいな屁理屈は要らないから素直になってね
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 22:21:29.76ID:a7WAREzP
>>445
不公平だろうがユーザーには関係ない事さ
世の中そういうもんでしょ
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 22:28:10.81ID:P3DIvl7z
>>378
ガソリンのエコシステムが完成して数十年
何十兆円使ったか知らんが
減価償却も終わった物に勝てる方法があるわけないな
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 22:30:14.18ID:P3DIvl7z
>>380
そんな都合のいい物があれば発電して売電で大儲け
現実は甘くない
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/14(火) 22:48:05.29ID:sw+t0D61
>>457
そりゃあ混合燃料なんだから、混ざらないとやばいだろ 

というか炭化水素同士混ぜて相分離させる技術のほうがすごくね?
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 01:23:06.12ID:9dNlgmv6
>>456
EV使い果たしたバッテリーすら
住宅用の蓄電池としての容量が残ってる
それらは100万円から300万円もする
資源とリサイクルしても金になる都市鉱山
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 01:31:39.88ID:nY8/z8L3
>>470
ブランドが違っても中身が同じってバレたわけだし
3社で競争する意味がない
2/3潰れても現状と変わらない
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 01:34:25.96ID:nY8/z8L3
>>471
原料は全て揃ってるので
再生時のエネルギー消費だけの問題やな
パワーウオールでも使えなくなったら
再生
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 01:55:48.28ID:CHwmKl6D
>>471
初期リーフの中古が20万で買えるから登録せずにポン付け蓄電池にしようか考えてるわ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 02:55:56.33ID:N4zrLll6
>>468
タンク(笑)が必要だからね
一方、EVは電池を敷き詰めるだけだからスペースに余裕があり前にもトランクがある
テスラとミライを見比べて後者に未来を感じるやつなんかいねーよw
勝負あり
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 08:57:08.35ID:edEI4PCV
610ハップとサンポールを混合して走ればいいじゃん。
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 08:59:32.26ID:bOLH4oUb
>>13
タンクを小さくするためじゃね?
水素は体積当たりのエネルギー効率が悪いから
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 09:05:04.97ID:edEI4PCV
>>475
まぁ大筋合意だけど、電池材料の電荷の位置エネルギーなんてホントに僅か。力技で実用化しとるに過ぎん。
原理的な効率で言えば水素の位置エネルギーはとても大きい。
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 09:09:18.98ID:HCUb3uoI
>>二酸化炭素(CO2)と水素(H2)の合成液体燃料

それってアルコールじゃないのかよwww
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 09:10:41.29ID:bOLH4oUb
>>477
化石燃料を大量に使った高温で焼いたカーボンファイバー大量に使ったタンクが必要ですな。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 09:23:20.03ID:1xSRbRLF
EVも電池製造や発電プロセスからCO2をカウントしたら原油汲み上げからCO2排出をカウントしてもトヨタ式ハイブリッドのがCO2排出は少ないんだよな
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 09:38:04.52ID:z8inFocc
EVマンセー君って”タンク”が嘲笑の対象だと思ってるんだ・・・w

低脳ってこれだから・・・w
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 09:52:06.28ID:ssPnKw34
原発の推進ありきの事業だろ
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 09:58:19.27ID:WKiTCWGb
アリアのスペックリーク来ました
https://creative311.com/?p=96206&;page=2

130kW充電に対応
(30分充電で375km走行可能)

全長4,595mm×全幅1,850mm×全高1,655mm、ホイールベース2,775mm

価格は500万円〜

[65kW仕様]
システム総出力:218ps(2WD)/340ps(4WD)
最大トルク:300Nm(2WD)/560Nm(4WD)
0-100km/h加速時間:7.5秒(2WD)/5.4秒(4WD)
航続可能距離:最大450km(2WD)/最大430km(4WD)

[90kW仕様]
システム総出力:242ps(2WD)/394ps(4WD)
最大トルク:450Nm(2WD)/600Nm(4WD)
0-100km/h加速時間:7.6秒(2WD)/5.1秒(4WD)
航続可能距離:最大610km/最大580km(4WD)


アリア効果で本日株価がプラス8%の爆上げ
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 10:00:48.31ID:Rvt4K9DC
今日のニュースはパラキシレンの合成に成功
量産を目指す
ペットボトル発電でもいいな
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 10:29:05.21ID:7VYZd3cF
>>484
トヨタお得意の話題作りだと思う
全固体電池のようにそのうち忘れ去られると思う
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 10:56:25.81ID:9nNJORpH
e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液体の炭化水素鎖(燃料)のこと。再生可能エネルギーを利用して生成することで、CO2の排出と吸収を同じにする「カーボンニュートラル(炭素中立)」を実現する。
ガソリン燃料やディーゼル燃料に混合して使える。HEVを含むエンジン搭載車の走行中CO2排出量を減らし、カーボンニュートラルに近づける。日系3社は、効率的な合成法や使用法、事業モデルなどの研究にそれぞれ取り組み始めたことが
日経クロステックの調べで分かった。3社ともに、HEVを30年のパワートレーンの軸に据える。
カーボンニュートラルを実現する液体燃料には、トウモロコシや藻類などから作るバイオ燃料がある。太陽エネルギーを使うものの、生成に時間がかかるのが難点である。e-fuelは工業的に生成できるため、製造時間を短くして大量生産に向くとされる。
食料を使わない利点もある。
e-fuelの研究開発で先行したのが、独Audi(アウディ)だ。17年にe-fuelの研究施設をドイツに設立したと発表した。30年にかけて厳しくなる欧州の環境規制に、いち早く備える。コストや航続距離などで課題が残りそうなEVの
「一本やり」で規制に臨むのは、リスクが高いと考えるのだろう。
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 11:03:19.68ID:cYTMiGAf
植物の光合成に比較して有機物生成の変換効率が悪すぎる
太陽電池で車が走らないよね
直接太陽電池を使うより更に効率悪く炭化水素に変換するのだから推して知るべしなんだよ
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 11:18:38.92ID:CHwmKl6D
>>486
65kw2モーターが良さそうだね
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 11:22:28.58ID:OdXGvFps
二酸化炭素なんて出しまくっても良いんだよ
これ以上の効率化なんて非効率でしか無い
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 11:53:13.55ID:uxZVIeaA
エアコン使っちゃうので
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 12:29:46.64ID:n+lkkBLe
>>489
水素をそのまま燃やしてエンジン回そうとしたのはマツダだけやで。

今回のは”燃料電池”っていう一次電池の中身だけの話やね。
透過性問題の解決目的の意味が一番大きいんじゃないかな?
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 12:31:42.58ID:n+lkkBLe
バカ向けのアピールとして”水素じゃないし二酸化炭素混じってるから燃えまっすぇーん”って言う目的もあるかもなw
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 12:43:02.15ID:GppjcwFv
>>3
地球に優しいと言うのは問題あるね
一時、ヤシの実を使った洗剤が話題になってたけど
見渡す限りヤシの木ばかり植えるから動物が住めなくなったり
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 17:37:03.96ID:PfBP60/4
>>475
リチウムイオン電池はその水素タンクの2.5倍の大きさになるんだけどね
相手がガソリンなら4〜8倍くらい
エネルギーを貯める装置としては電池がスペース的にも重量的にも一番劣ってる
あと気体や液体じゃないから形状の自由度もかなり制限される

今この部分で勝負ありで負けてるのがEV
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 18:00:00.50ID:m4qXQr3Q
>>504
水素タンクは70MPaという圧力に耐えなくてはいけないので丸い円筒形状になる
自由度はない
さらにスタックの形状や向きもリチウムイオン以上に制約があり自由にレイアウトできない
EVよりFCVがレイアウトに優れる事なんて全く無い
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 19:01:21.05ID:a65wVxnZ
>>490
水素一本槍で自滅しそうw

水素で走るFCVの普及は絶望的だし
水素から沢山のエネルギーを浪費して
燃料とか水素に固執しすぎ
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 19:53:33.99ID:h4uEDBpW
水素で70MPaとか入れるなら同じ圧力の空気入れて圧縮空気車でいいと思うの。
結構走れるやろ
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/15(水) 21:45:40.91ID:PfBP60/4
>>506
航続距離もコンセプトも違う車を比較してもしょうがないでしょ
それらEVはモデルチェンジを重ねてある程度洗練された製品なのに対してMIRAIなんざまだまだ試作機レベルの製品だし
パワートレインの理屈的な構造で比較しないと何の意味も無いよね
てか別にEVを蔑視してるわけじゃないしFCVを応援してるわけでもないし
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 14:43:11.89ID:BvGbg2QT
斜め上過ぎるてアホ過ぎる。
どんなに効率良く優れてても、ジャップが作り上げてたエコシステムなど世界の標準にはならん。すぐに潰される。
大人しくEVに集中しろ。回り道してどうする?
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 18:02:45.81ID:gnfaQWWC
ジャップがテクノロジーを先導することは今後ないよ
ジャップは汚い手を使うから、今後はジャップを外していくってみんな言ってる
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 18:12:36.63ID:n+jaPKZk
バイオガソリン(アルコール添加ガソリン)は
トウモロコシ等の天然植物から製造できるので
温暖化対策と石油資源の温存を図れるというメリットで世界各国で採用されている。
但し既存の石油資本メジャーが反対しており
日本でも一時政府が採用を決めたものの石油資本に反対され立ち消えになった。
ブラジルは一時ほとんどがバイオ化したが現在はガソリンに戻っている。

私はE3ガソリン(アルコール3%)を使っていたが数年前に供給を止められた。
普通の市販車だが勿論不具合は一切なしで10万kmを越えた。
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 18:37:04.08ID:ZP4+shpP
EV開発なんてテスラ以外のメーカーからしたら、チャイナやカリフォルニアからの高額な罰金を逃れる為の単なる手段
新燃料のほうが現実的だわ
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 18:54:05.55ID:kUv2OYh9
>>390
盲信してるんじゃなくカネのデカい流れが生まれるから馬鹿になったふりしてるだけでしょ
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 19:14:38.02ID:zyKZbdSL
ユーロ7基準対応という事なんだろうが、そもそも欧州メーカーが対応できるのかね
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 21:39:05.01ID:1CdjVf3Q
これが実現すれば石油の一滴が血の一滴というのを無くせる。血を流して他国に進駐というのが無意味になればと思う。
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/16(木) 22:35:26.41ID:h2PdzQfm
世界初の1,000トン規模のソーラー燃料合成実証プロジェクトが成功
https://www.cnbeta.com/articles/tech/935069.htm

普通に考えたら中国にいちばん向いてる技術だな
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/17(金) 05:07:15.33ID:qsGF9ypB
>>527
いや〜中国はEVではなく自転車技術を発展させる方がお似合いだろう。

人口13億の国だぞ。
今は中国バブルでやって行けてるがバブル弾けたら全人民が露頭に迷うことになる。
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/17(金) 12:14:53.08ID:E+WXUcp4
発電所や工場で回収したCO2を使ってその場で合成するサイクルまで持って行けるとBEVより環境負荷低そう
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/17(金) 12:32:45.47ID:e/ZMpVCL
>>352
すっげーバカ発見www
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/18(土) 09:29:31.79ID:ZRtCWPzP
>>534
この技術のキモは
自然エネルギーを使って燃料に戻すこと
燃料を使ってる横で自然エネルギーを使って燃料に戻す意味がない
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/18(土) 10:18:53.39ID:GOvd2EGg
>>535
石炭でしょ。

>>536
発電に自然エネルギーだけで間に合わず石炭火力を使っているなら問題ないでしょ。
製鉄所とか、ゴミ焼却炉とか、バイオマス発電とかも。
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/18(土) 10:31:22.94ID:m3cv6Wpk
いま日産が本腰入れて宣伝してるのはこれ↓

>【EV】日産新型EVはテスラ車に匹敵する高性能、ブランド再建の切り札 [田杉山脈★]

「新燃料e-fuel」とやらに1円の宣伝費も使ってないよねw
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/18(土) 14:50:11.07ID:rbk8BKC4
>>537
だからー、変換効率悪いの。
化石燃料使ったエネルギーでCO2から変換してもエネルギー損するだけなの
わかる?
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/18(土) 15:31:57.98ID:GOvd2EGg
>>540
余っている物や捨てている物を使って液体燃料という、移動体に都合のいい
エネルギー源を作ろうという話。

電気のまま、あるいは水素のままで使い勝手がいいなら直接使うでしょ。
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/18(土) 17:17:21.75ID:rbk8BKC4
>>541
だから、作るのにエネルギーがいるんだよwwww
ここわかってないだろw
持ち運びできない自然エネルギーを使って作るから意味があるので
発電所や工場云々するなら、そいつらが自然エネルギーを使ってしまったほうが効率いいんだよ
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 00:54:33.32ID:X1Kcz3gS
バカ向けつなぎ→phv
トヨタの本命→水素
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 03:09:54.03ID:u6MzuDJ4
>>539
そうだよね。
アルコールなら、人工生産も可能だし燃焼時に有害物質出さない。
インディカーがアルコール車だよね。
石油利権のために、アルコール潰されたけど、電気に押されそろそろ脱石油になりそう。
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 05:05:22.17ID:A0P7Sl3v
>>5
よくもそんなことを!
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 09:44:09.65ID:WVR0+epT
だから電気自動車にしても水素自動車にしても莫大な電力を必要とする。
現在、化石燃料で賄ってる部分を電力化させて対応させなければならなくなる。

発電所をたくさん作らねばならない。
風力発電や太陽光発電ではとても追いつかない。

原子力発電所や火力発電所を日本各地に増設する必要がある。

ソレをドーすんの?
今はガソリンなり軽油の供給で済んでるけど、、、

日本では東日本大震災以降、原発だなんて国民的に絶対受入れられないだろう。
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 10:00:20.85ID:aGwRif6S
発電所の稼働率はまだまだあげられる
水素は大量握って捨てられてる

これが分からない池沼さん
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 11:17:00.65ID:Sx6spJ//
>>550
ところで大量に捨てられる水素から液体炭化水素燃料が使用に耐えるコストで製造可能となれば中東に対するエネルギー依存度をどの程度下げられるのですかね?

オーストラリアで採れる褐炭から大量に出る水素からも製造可能となる。

自分が官僚の方々に期待するのは、あらゆる面の安全保障を確保してもらいたいことです。

エネルギー・経済の安全保障でリスクヘッジは最も必要なことと思います。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 11:29:01.01ID:bBLLzf+J
電気の貯蔵効率がいつまで立っても上がらないから
こっちのが期待できる気がしてきた
全固体とか○年後いつまで立っても来ない
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 11:34:27.51ID:Sx6spJ//
外交・政治的にうかつな発言は無理でしょうが。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 11:41:18.36ID:9yBG2Ep+
>>6
水素の貯蔵が難しい
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 13:03:02.05ID:41QOFv2A
>走る利権

EV車の普及により今後は軽油やガソリン税に代わり走行距離で課税して行くんだろうな。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 14:53:13.56ID:9yBG2Ep+
>>558
そう言うこと
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 14:57:20.79ID:9yBG2Ep+
>>419
それでも見かけると乗ってみたくなるんだよ
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:03:40.52ID:9yBG2Ep+
>>557
水にエネルギー投入して得た水素を元に戻してどうすんの
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:04:46.24ID:0MBap2Hl
>>556
車検証に走行距離が入るようになったからな。
走行距離ごとに税金取るようになるのは明かだけど
それでガソリン税などがなくなるとも思えないんだよな。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:10:56.07ID:wbDUt0N8
>>11
今までのエンジンのノウハウがあるからな
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:29:25.93ID:PBElH6aF
電池とモーターがあれば車作れるって言うが、トヨタの品質の信頼性はエンジンだけではないだろう。
昔買ったC国産の電動キックボードみたいな奴、すぐに壊れたぞ。
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:30:49.48ID:rvRZb25o
>>9
社会主義は中国とロシアで日本は民主主義って言う突っ込み誰もしないのは何でだろう、、、。勉強してから書き込みなよ。
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:54:25.69ID:gByCLZdp
総理大臣はアホ馬鹿知恵遅れ安倍晋三だぜ!
岸信介の、孫でcia米国のマヌケなスピーカー野郎だぜ。
真面な事は思考出来ない、、キチガイ総理だぜ。
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:55:42.66ID:aWbJsJ2X
>>3
2000年ごろかな?一時期ちょっとだけ流行ってたけど、アルコール系燃料は駄目だった
オクタン価が高くて機関内部が汚れない(洗浄力)メリットがあったが、
カタログ値の出力・燃費は全く出なかった、燃費は6-7割程度で最悪だったと記憶してる
特に夏場の落ち込みは酷かった
燃料課税が回避できるとかでちょっと安かったが、デメリットを考慮すると損失の方が多かったよ
詐欺商品とまでは言わないが誇大広告ではあったと言えるはず
03年頃に正式に法律で販売が禁止されたが、個人的に当然の措置だと思うね
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 15:57:00.90ID:P1Dud2YQ
水を電気分解って・・・金かかってそうだな
しかも燃やせば熱機関の効率は悪い
その電気で直接車を走らせたほうが早くね?
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 16:34:54.24ID:rjNlhG/x
>>570
リチウムイオン電池の構造復元で長寿命化
全個体電池で安定貯蔵化

これらが見えてるのにわざわざ電気としても動力エネルギーとしても低効率な
内燃機関の自動車って時点で論外なんだけど
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 17:12:53.97ID:pvgHA94O
冬のボーナス前にリストラ開始
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 17:34:45.15ID:V7KYEH/Q
>>6
地中に眠ってないCO2ならゼロサムで問題なし。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 17:36:09.73ID:V7KYEH/Q
>>571
エネルギー密度も全個体の方が水素より高いの?
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 17:45:23.75ID:w/h6xO9b
俺がマハラジャだったらEVブームで世界の石油需要が減ったタイミングで権益買いあさるわ
どう考えても内燃機関が廃れるまで100年以上かかるからな
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 18:06:14.37ID:97hXCIEY
>>576
>100年以上
もかからないよ。

ガソリン車が誕生したのが1876年と言われてる。
馬車の時代から自動車の時代へと変わるのに50年もかかっていないから。
全個体電池の完成を待たずとも実用に見合うEV車が登場するとアッと言う間に切り替わるだろうな。
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 18:19:22.19ID:0hhreF9I
>>1
>e-fuelは、水を電気分解したH2とCO2を触媒反応で合成した液…
原料の出所が変わっただけで、要するにメタノールのことなんじゃね??
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 18:22:10.75ID:bQlKYVYp
>>578
1828年に電気自動車が誕生してから200年近く経つのに未だに内燃機関自動車が主流

EVには重大な欠陥があるから今世紀中はまだまだ内燃機関車のメインは変わらない
0581578
垢版 |
2020/07/19(日) 18:31:22.81ID:97hXCIEY
>>580
あの時代と今とじゃ置かれてる状況が違うから。

俺も効率から考えて電気や水素じゃガソリンに太刀打ち出来ないと思うけど、、、
今は地球環境問題から早急にCO2を排出する化石燃料車の廃絶が求められている、、、
この流れは今さら覆せないだろう。
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 18:44:42.58ID:1ODju5yD
>>18
内燃機関技術は、既存自動車会社のアドバンテージ要素だから
ある意味自然な発想なんだよ
電気で参入する会社はまねできない。
現状のインフラとの親和性も高い。(石油メジャーと対立しない)
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 18:44:59.86ID:emJhAGvN
>>581
無理無理。オイルショック以前からずっと言ってんのに、全く化石燃料依存は変わらないのに

しかもこれからのボリュームゾーンは新興国
先進国ですらインフラすら整ってないのにすぐにEVに切り替わるわけがない
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 18:51:48.96ID:tiOu2yYI
>>9
一方韓国海軍の最新鋭艦4隻就航したが前隻エンジンが破損し航行不能。
ざまあw
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 18:57:07.39ID:xKuWy5wL
>>581
それ政治だから。
音頭を取ってるやつが方針変えるだけで一瞬で変わる。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 19:08:05.78ID:2JzJMC42
どうせメルセデスが実用化してから
後追いで実用化にこぎつけるんだろ
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 21:25:08.11ID:0Tf+NrUa
これが本当なら、潜水艦に使った方が良さそうだな
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/19(日) 22:39:45.56ID:Sx6spJ//
工場などから大量に出る水素利用のコロンブスの卵?
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 00:12:55.51ID:0l79oZ3f
水素は扱いが難しい。
ある程度の長鎖炭化水素や短鎖でもアルコールにすれば、液体になり扱いは容易くなる。
燃焼後の二酸化炭素使えばカーボンフリー(笑)で無理やり納得。
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 00:49:22.53ID:Z0yH7As6
炭化水素=ガソリンが如何に優秀かと言うこと。
CO2吸収する森林増やせば良いよね。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 03:07:58.27ID:JKvUgpPd
どちらにしろ、近い将来車は、石油じゃないもので
動くようになり、産油国は、貧乏になるのが分かった
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 06:48:49.62ID:TVRTkkRD
王族が奴隷を使いながらの堕落した生活が終わる。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 06:52:04.75ID:l9dHcmrX
水素は木星や土星から拝借すればいいと思ふの
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 10:26:50.08ID:kZec6Ju/
>>588
森林の拡大だな。アマゾンの復元を。

>>590
うーん、トロリー方式にでもするか。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 10:34:39.33ID:+AWS1C/+
ん?日産、ホンダが本腰?訳分からん。両社もう先が無いのに。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 12:32:55.05ID:xCmyqkYL
>>593
増やすどころか
森林は木材として切り倒して減少の一途
アマゾンでは焼畑農耕で無意味に燃やしている
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 12:33:35.09ID:56eo0Ebj
>>598
森林だと広げていかないとだめなんで無理
一旦できた森林は植物遺骸が分解されてCO2になるので削減に寄与しない。
泥炭だと植物遺骸が分解されずにどんどん堆積していくのでCO2を削減できる
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/20(月) 14:25:13.09ID:Mn88+5dH
木星から水素を拝借して、代わりに二酸化炭素を廃棄すればよろしい。
盗った重さの分だけ返しておけば木星の総質量にも影響ないし。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/21(火) 07:54:16.31ID:2pV5q/WY
自動車業界なんて斜陽産業だからな〜
自動運転化してEVが完成したら、、、
後は如何にコストダウンして大量生産させられるか?ってなるだけだ。
時速300kmで走るクルマなんて公道を走らせて貰えない。

信号や一時停止、制限速度をキチンと守る自動運転が確立されたクルマ社会になるんだからw
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/21(火) 10:27:43.56ID:7RdKTzT/
要はエンジンの時代をまだまだ続行するぜってことか
EVも長所短所があるだろうし
これから入り乱れるだろうな
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/21(火) 11:04:07.40ID:csf4ewU/
>>608
ハイブリッド技術で日本メーカーに先行されてしまったドイツメーカーはefuel実用化までインチキディーゼルで時間稼ぎする考えがあったかもね
間に合わずインチキがバレてしまったけど
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/21(火) 13:20:10.83ID:TB6Q6Cok
まだ先の話だしエタノール100%で動くエンジン仮定していいのに、何でフィッシャー・トロプシュ法なんて頓珍漢な話になってんだろ
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/21(火) 16:51:47.10ID:o3IeOTo9
エタノールだとアルミが腐食するんじゃね?
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:51.98ID:V4VphJGI
それよりエタノールは水が混入するのがキツイって聞いた気がする。
保管しとくと吸湿しちゃうからね。
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/21(火) 22:00:26.43ID:Sbfw9gYJ
イワタニ太陽日酸エアウォーターエアリキードあたりは関わり無いの?
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/23(木) 16:21:20.15ID:8J7/EkoK
10年前

自動車会社の役員がガソリンの次は何になるのか、我々でもわからないと言ってた。

本当に何になるのか、ハッキリしないな
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/23(木) 16:34:12.93ID:4PgotAP8
自動車業界だけじゃないよ。
ガソリンスタンドの大手、シェル、エネオス、出光、、、も余裕かましている。

誰もEVが跋扈する世の中なんか目指していないのかもしれない。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/24(金) 05:14:20.61ID:ODwLEZSh
戦闘機作らないで戦艦作り続けるようなもの?
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/24(金) 12:51:27.49ID:RNZ3Ll4w
自動車会社でもわからないなほど…

ノーベル賞取るほどの発明が無いと
ガソリンから転換不可てことだな

走行距離
コスト
耐久性
安全性

電気自動車は
走行距離
コスト
耐久性が課題

全然進化しないな
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 07:24:18.83ID:/D4XIeMO
>>621
電気自動車の最大の欠点は充電時間だろ

30分もかかるとか誰が欲しいねん
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 07:33:17.61ID:LP/GN1vM
>>621
ガソリン作る方法考えた方が良い
人口光合成でエタノール作る方がマシかもね
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 08:04:39.23ID:dvB75NRv
石油って本当に化石由来で枯渇するの?
実は地下から無尽蔵に出てくるって事はない?
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 08:40:47.36ID:YDGCLQMF
>>622
来年日本で発売されるレクサス UX300eなら改善されてるんじゃね?
数分で充電できる全個体電池登載EVだろ、あれだけ言っておいてリチウムイオンじゃねぇだろ?
まぁ、全個体電池であろうが数分で充電できる急速充電器なんて日本に無いと思うけど
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 11:11:21.23ID:n6awZ7oe
充電の一番の欠点って充電時間よりバッテリーの劣化問題だろ?
今後マイカーのEV化が進めば各地に充電できる所がドンドン増設されて行き順番待ちも
解消される。

それより日産リーフスレを見ても満充電における走行距離が年数と共に減少して行ってる、、、
そこをナンとかしなきゃ。

全個体電池を実用化させないことには話にならない。
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 11:27:47.14ID:NX8poe99
トヨタ・日産・ホンダにとっての内燃機関はかつてのソニーにとってのトリニトロンブラウン管
技術が優秀な分だけ、次世代技術への移行への妨げとなる。
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 13:26:42.35ID:MhhrV2h9
>>18
EVにしてしまったら既存の設備の大半がスクラップ
電池乗せればOKでは商売が成り立たない
なんとか付加価値も高い車を作ろうとしている
そういうことですよ
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 13:35:19.28ID:IUzWX/JB
【動画】 マイト┗ーヤの星
2020/07/17
7,167回視聴
://youtu.be/UyPmMfp0_-k?t=711
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 15:18:24.92ID:NI/5UIZ2
未来の自動車社会はEVと自動運転がセットになってるから。

時速300kmで駆け抜けるフェラーリなんかは公道から間違いなく締め出される。
全車、停止線では一時停止を確実に履行して制限速度をキチンと守って走行するお利口さんなクルマばかりになる。

特別、高性能なのは不要で金太郎飴みたいな均一性能なクルマじゃないと安全なクルマ社会の構築は成立しないし。

事故が起きない明るい未来だ、良かったねw
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/26(日) 17:07:48.90ID:dfWHHsjH
自動運転なんて100年後でも実用化してない

自動車事故や衝突軽減ブレーキの普及進化で激減する

自動運転のaiが田舎道や複雑な道が理解できるわけがない
0633605
垢版 |
2020/07/27(月) 21:22:12.92ID:ztDLphvd
>>632
そんな単純な話じゃ無いんだよ。
ある一定の水準(自動運転車の完成)に達すると開発ではなく量産にシフトする。
自動車はトヨタやホンダみたいな自動車メーカーではなく中国みたいな所で大量生産される。

未来の自動車はどれも同じようなデザイン、性能となり突出したものは不要となる。
人の意思で暴走する高性能車なんて迷惑千万な存在だろw
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 12:44:55.15ID:VXok1RCX
>>625
レクサスの充電は遅いぞ

リーフですら90kW(70kW)に対応してるのに
レクサスは50kW止まりで遅い

レクサスと同時期にでる
日産アリアは130kWに対応
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 18:07:29.53ID:MOCx8gfH
>>634
トヨタがEVは全個体電池でって言ってたやんトヨタがウソついて約束を保護にすると言うの?

2014年12月. 9日の記事で1/10より短時間(30分以上が3分)になって5年以上経過して
50kWで充電なんて事は流石に無いだろ


ソース
日経新聞:科学技術面 2014年12月. 9日 (火)
https://blog.goo.ne.jp/kumasan-hattsan/e/3f13e871b94bc8413d070eaf1544b780

試作した電池を使った実験では、従来の電解液を使うと30分以上かかる充電時間を3分に短縮できた。
電気自動車 (EV) のバッテリーに使えば、短時間で充電できる。
今後はトヨタや電池メーカーと共同でバッテリー開発に取り組む。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 20:33:35.43ID:9HA/i864
>>638
むしろトヨタらしいぞw
EVも燃料電池もハイブリットも、開発が始まったのは初代クラウンの開発完了直後の未来技術研究からスタートしてる。

トヨタを良く知る人なら解ると思うが

「石橋を叩き壊して問題点を洗い出しカイゼンして作り直すのを5回繰り返してから渡る。」

ってのがトヨタ。
現実見えてるからバカみたいに焦らない。
というか、初代プリウスの前にBEVもFCVもトヨタは市販してたんだぞw
そもそも、miraiが100%ピュアEVって理解できないバカがトヨタ叩いてるんだよなぁ・・・w
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 20:37:39.22ID:jwB7uxbF
>>635
実際「全個体電池」の研究、開発するのはパナソニックの一社だけだろ?

「トヨタ2000GT」の開発秘史がアタマを過ぎるワ。
当時トヨタはカネだけ出してヤマハに丸投げだった。
ホントなら「ヤマハ2000GT」と言うべき名車だw
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 22:23:25.41ID:PCIb4/9X
>>640
ネットに色んな雑誌やらから開発者のインタビューまとめてくれてる人がいるのに、未だにデマ情報信じたままのヤツがいるってのが不可解だわ
アンチになりすぎるとこうなるのか?
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 00:47:47.93ID:I7GMgBKK
>>639
トヨタはニッケル水素電池の生産からリサイクルまでの
循環システムを構築したのが邪魔して
リチウムイオン電池に乗り遅れただけ

利益率を優先して容量少なくて劣化の激しい
安物のニッケル水素電池を基準に
EVを判断したことがトヨタ最大の誤算
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 07:25:25.52ID:RiXb6oMY
>>648,649
旧式やんw
リチウムもニッケル水素も結局一長一短だからしばらくはニッケル水素も使うだろうが
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 07:44:56.28ID:rMqnNtrP
>>551
褐炭が水素を含んでいるのではなく、
スカスカの褐炭にしみ込んでる水から水素を取るだけだよね?
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 08:13:27.75ID:Oe3ZCL5H
>>60
長距離ならそうかもしれないが、東京大阪間ぐらいなら
都市部からのアクセスを考えれば十分便利だし、対抗できる
安全だしね
今新幹線のない日本経済が考えられないように日本経済の重要な
インフラになるだろう
南海地震、東海地震、関東地震などを考えると地震に強い地下を通る
リニアは重要なスペア交通機関となる
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 08:14:39.47ID:QxEfZ8Za
技術としてはリチウムよりニッケル水素の方が新しいって事も知らんバカばっかなんだなw
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 08:35:56.12ID:ynmA98ZG
>>655
何を言おうが、ニッケル水素バッテリーがリチウムイオンと比較して
2倍以上重く、2倍以上容積を必要とし、
半分以下の電気しか貯められず、半分以下の速度でしか充電出来ないのは代わらない

クルマに搭載するには不向きなコストが安いだけの電池である事は変わらない。
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 09:38:00.35ID:QxEfZ8Za
ちなみに、eneloopもニッケル水素。
値段が目的で売れてるわけじゃない。

ほーんっと、EVマンセーバカ君は電気のことも車のことも知らんよなw
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 09:52:10.69ID:csZyi8Tp
>>655
ならなんでヤリスはリチウムイオンにしたの?
今後リチウムイオンにしていくと明言してるし
新しくて将来性あって安いなら使わない理由無いじゃん
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 09:54:40.01ID:fF74BRXA
>CO2と反応させて天然ガスの主成分であるメタンの形にして
>輸送する方法が研究開発されている。
e-fuel言うてるけどメタンガスのこと?
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 09:58:04.02ID:QxEfZ8Za
>>662
テスラのバッテリーはパナの汎用品ですよw
用途別目的利用も解らず、リチウムマンセーってやってるんですねw

ちなみに、乾電池も黒のマンガン電池が今でも普通に売ってる理由って理解してるかな?
値段が目的じゃないんだぞっとw
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 10:00:54.99ID:csZyi8Tp
>>664
おまえ>>655の言い訳になってねーぞ

>>665
18650と単3電池を比較するってバカなの?
おまえの頭のなかでは形が同じなら同じものなの

マジ話にらんぞこいつ
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 10:12:21.36ID:qTcU03bg
エコだから単価高いとか?
リッター当たりおいくら?
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 10:23:18.86ID:QxEfZ8Za
>>666
君頭悪すぎでしょw
目的別利用にしか過ぎないし、安全に目処が立ったからGoサインがでたってだけの話やで。

そんなことも理解できないバカだから、トンチンカンな基地外発言してるんだろうけどw
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 10:51:17.91ID:CQKmovxZ
水素系燃料はそれ自体の輸送網が必要で本質的にスケールしにくい
発電送電蓄電ベースのEVのほうが普及スピードが格段に速いから勝負にならないよ
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 11:03:10.68ID:QxEfZ8Za
>>674
e-fuelは液体燃料だよ。
そのまんま普通のエンジンで燃やして使う前提。
ガソリンの輸送網がそのまま使えるっつーか、ガソリンに混ぜて使う。
輸送網の意味では一番現実的な選択だねぇ

FCVで使う水素とは別の話。
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 11:07:44.70ID:QxEfZ8Za
>>674
あと、現在の送電網だとこれ以上EVが増えても対応できない。
これは中国でも同じ。

というか、中国では国家政策としてライフラインの内、電気だけは最優先で整備されるから、ガソリン輸送網の無い田舎でEVがもてはやされてるだけだよ。
都市部の中国人は、EV見ると田舎者の象徴として笑ってるw

実際、中国は電力規格もコネクタ規格も地域によってバラバラなので、同じ地域内じゃないとEVじゃまともに移動できない。
中国共産党的には有りがたいんだろうがなw
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/29(水) 12:59:28.78ID:cJAFhoWm
>>15
テスラが使ってるモーターは高級車にも関わらず技術として古いもの
自社生産にこだわっているから高級車に似合わないものになっている
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/03(月) 10:49:04.13ID:He+OQKRo
複雑な内燃機関が主流になってくれないと
EVじゃ中国に追いつかれるからね

って言う後ろ向きな理由だったらヤダな
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 18:16:42.27ID:/wYw1e7x
>>659
ニッケル水素は充電式の乾電池
ニッケルカドミウム二次電池の代替品でしかない、
安くて低電圧(既存の充電池と互換)だったから

だから充電池以外のeneloop製品は
殆どリチウムイオン電池を採用している

車用バッテリーに
低電圧のニッケル水素を採用するのはデメリットしかない
コストが安いから使われてただけ
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 18:35:26.37ID:/wYw1e7x
モデル3は同期モータと誘導モータ
両方採用しているからその指摘は当たらない

他のEVを圧倒的する加速
トルクと馬力もある
それでいて他社のEVよりも電費は頭一つ上
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 19:32:23.01ID:CbfgoDyo
>>687
>だから充電池以外のeneloop製品は
>殆どリチウムイオン電池を採用している

リチウムイオン電池も充電電池なんだが、意味不明。
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:50:58.98ID:0G2kPNaI
>>687
eneloopが何のブランドで、なにがメリットなのかも解ってないって、
日本人として・・・は言い過ぎかもしれんが、
日本の技術系の人ならマジでヤバいレベル。
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 22:51:13.32ID:CbfgoDyo
687が何を言いたかったのか理解できた。

誤:>だから充電池以外のeneloop製品は

正:だから乾電池タイプ以外のeneloop universe製品は
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 01:02:41.41ID:/3sQKVOB
>>689
その数字リーフ?

モデル3は最も厳しいEPA基準でダントツの電費だよ
現状のEVでテスラを上回るEVは存在しない
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 01:12:03.94ID:/3sQKVOB
>>692
乾電池は充電池ではないから
その文言も誤りだよ

eneloopのモバイルバッテリーを
充電池と呼なんて呼ばないだろ?
一般的に充電池は
円筒形型の二次電池ことを指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況