X



【製品】東プレ初のマウス「REALFORCE MOUSE」登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/03/05(木) 19:20:48.99ID:CAP_USER
東プレ株式会社は3月5日、同社初の有線USBマウス「REALFORCE MOUSE」を発表した。19日より家電量販店などで発売し、店頭予想価格は19,000円前後の見込み。

 日本屈指のキーボードブランドである“REALFORCE”を冠し、その代名詞でもある「静電容量無接点方式スイッチ」を左右クリックボタンに実装しているのが最大の特徴。

 REALFORCEのキーボードと同じく、荷重の変化がなだらかで、“フェザータッチ”と柔らかな呼ばれるクリックが可能。接点がないため非常に静かであるほか、その特性上チャタリング(二重入力)も起きず、耐久性は5,000万回に達している。

 形状は右利き用の左右非対称型で、サイドボタンを用意したスタンダードな作りを採用。ボタン数は左右クリック、ホイール(チルト非対応)、2つのサイドボタン、DPI切り替えスイッチの合計6ボタンを装備。左右クリックを除きプログラマブル対応で、専用アプリを使用して各種機能の割り当てが行なえる。

 光学センサーはゲーミングマウスなどに採用されているPixArt PMW3360を搭載。ゲーム用途だけでなく、CAD/CAM/CGデザインといったプロユースにも好適としている。トラッキングの解像度は400〜12,000DPIの範囲で100DPI刻みで設定でき、DPI切り替えスイッチを使って、4つのDPIを即座に使い分けることができる。

 底面にはポーリングレートを切り替えるスライド式スイッチが用意されており、125/500/1,000Hzに設定可能。また、アプリからリフトオフディスタンスの距離を設定でき、「Low」および「High」の2種類の好みの高さでセンサーの反応を変えることができる。

 ゲーム用途を意識したLED機能を備え、本体手前にあるREALFORCEのロゴと、DPI切り替えスイッチの近くにあるインジケータを7色の光で彩れる。DPIをスイッチで切り替えたさいには規定の色で数秒光るようになっており、その後任意に設定した色に切り替わるようになっている。またプロファイル機能も用意しており、アプリを通して選択できる。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1238/808/24_l.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1238808.html
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/05(木) 23:41:58.89ID:9IOZADdW
マウスの選び方(ゲーミングマウスは対象外)
バッファロー:手にフィット感を求めるならオススメ(但し、感度は微妙)
ELECOM:デザインを求めるならオススメ(過去にgoodデザイン賞受賞)
Microsoft:手の大きい人にオススメ(感度は結構いい)
ロジクール:電池の長持ちやメーカー保証が3年あるので電池長持ちや保証が気になる方にオススメ(感度も他のメーカーに比べていい)
サンワサプライ:他メーカーのオマージュ商品を安価で出しているので価格重視ならオススメ(感度は微妙)
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:51.74ID:9IOZADdW
>>82
ちゃんとゲーミングマウスは対象外って書いてるやろw
ロジクールはGシリーズのゲーミングマウスとMシリーズの通常マウスに別れていてMシリーズは電池長持ち重視やろw
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/05(木) 23:48:04.81ID:NYCphSyI
貧乏人は見なきゃいいのに
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:22.33ID:SQb4APuf
東プレのキーボードは2万出す価値は十分にある(掃除すれば10年でも15年でも使える)
けど マウスに2万は出せないなぁ、、、、13000円なら買ってた
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/05(木) 23:57:17.59ID:RTehevIi
>>41
スイッチだけ交換で10年以上使ってるわ
オムロンのやつパーツで売ってるし他社の静音スイッチに置き換えも可能
もう手に馴染んでるからボディ変えられない
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/05(木) 23:57:31.33ID:VibW3PFB
無接点、というか、空中ゼスチャーで動かせるトラックパッドを作ってくださいな

アップルのトラックパッドで指がしびれて大変
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/05(木) 23:59:06.69ID:169lD1S4
意識高い系御用達ブランド
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:05:18.48ID:3lBEYOta
REAL Forceのキーボードを使っている奴はただ「カタカタ、ターン!」をしたいだけの意識高い系のキモオタ御用達キーボードです。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:06:09.13ID:wc1kKpO1
ロジを否定すると何故かすぐ反論のレスがつくんだよなぁ

ロジクール工作員マジ有能
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:09:59.78ID:/6fjdosQ
Appleと同じ世界
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:14:03.57ID:3lBEYOta
>>93
そうやな(笑)
Appleは意識高い系のDQNが使っているイメージでコレは意識高い系のキモオタが使っているイメージ。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:36:39.77ID:1r7r1KEQ
>>1
一桁高いぞ!
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:43:22.29ID:xijMOW8k
>>90 94
そんな事言わず一度使ってみろよ
もう手放せねーぜ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:44:14.22ID:+WlI7Svf
G500Sが大安定で困る
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 00:46:17.81ID:+WlI7Svf
俺はメンブレンが好きみたい
結局慣れてるのが好きなんじゃないのか
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 01:17:50.95ID:ENccSIJQ
子供にとっては高い
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 02:59:56.51ID:ehRE/xPn
これじゃないとダメって廃人が出るかどうかだな。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 03:01:03.69ID:dr/9bmYo
静音マウスはすでに種類あるのになぜ今なのか
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 05:09:27.86ID:qTNWluWd
最近タクトスイッチのマウスがやたら多重クリックになってしまう
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 05:13:18.94ID:k0qLA0gF
マウスはホイールの軸がすり減って空回りするのよ
高DPIマウスでも消耗品だからツライ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 07:15:32.13ID:9fyhL4d/
丈夫そうだしいいんじゃないか。重さ的に鉄板入ってることも無さそうだしw
作業用なら左右兼用のデザインの方が良かったな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 11:11:11.47ID:ufAirsVd
だっせえ
300円くらいでハードオフで売ってそう
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 11:35:48.72ID:AZvXrxks
使ってしっくりこなかったとしても、すぐに買い換えるなんてことができないお値段だな
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/06(金) 23:53:35.13ID:vIPpoXJG
>>116
トラックボールとマウスを同一で考えるの馬鹿ですよ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/07(土) 01:17:15.26ID:JiubzyOl
そいえばボッタくりLogiに残された唯一の良心だったTM-150rが
遂にカタログ落ちしてたので流通在庫で補充しといたわ。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/07(土) 07:35:47.65ID:vjc1mrOL
壊れなさそうでいいな
ボタンが少ないのと有線だから買わないけど
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/07(土) 17:37:56.29ID:I1sQyXr7
>>1
ロジクールのG700っていう
CADとか動画編集御用達の多ボタンマウスがあるんだけど
この後継機がでてこないんだよな
国内メーカーもゲーミング一辺倒でなく
クリエイター向けの出してくれればいいのにな

そういう意味ではこのREALFORCEのマウスにはがっかりだわ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/08(日) 14:38:17.38ID:JSM7hnUn
>>123
G700sの後にG604使ってる
電池持ちの良さに驚く
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/08(日) 17:37:54.53ID:zivwkzH7
リアルフォースのBluetoothで電池3年持つやつ作って
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/14(土) 18:11:45.31ID:YLPMZ6Hb
マウスの話聞くたびにクリックで骨折した奴の話思い出す
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/16(月) 11:19:18.88ID:YirGOIYp
東プレのキーボードは静電スイッチだから壊れないね
メカニカルスイッチ派御用達のキーボード買ったらすぐにチャタるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況