X



【IT】SAPがドイツで誕生した謎、無知な日本人が気付かない真実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/06/17(月) 20:06:59.70ID:CAP_USER
パッケージソフトウエア製品やクラウドサービスをグローバルで展開する巨大ITベンダーといえば、そのほぼ全てが米国企業だ。グーグル(Google)やアマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web Services)、マイクロソフト(Microsoft)、オラクル(Oracle)……。当然、人月商売に明け暮れる日本の大手ITベンダーはグローバルどころか、国内でも存在感が薄くなる一方で、その差にもはやため息すら出ない。

 だが、唯一の例外がある。言わずと知れたERP(統合基幹業務システム)最大手の欧州SAPだ。ドイツが生んだこの巨大ITベンダーは今のところ、オラクルやマイクロソフトなど米国のITベンダーの挑戦を退け、ERPで世界トップシェアを維持している。

 実は、私にとってこのSAPは謎だった。なぜドイツで米国企業をしのぐ巨大ITベンダーが誕生したのか。だってそうだろう。「ドイツは日本と似ている」というイメージがある。ものづくりが得意な国であり、堅実で保守的。日本と同様、米国の西海岸、特にシリコンバレーとは対極の存在に思える。

 そもそも米国以外の国に、パッケージソフト製品の分野で巨大なグローバルプレーヤーが誕生したこと自体が謎だ。そのうえ、日本とよく似たドイツが発祥の地となると、謎はさらに深まる。日本のIT業界の惨状を見ると、とてもじゃないがドイツ生まれのITベンダーが成功する余地は無いと思える。

 日本の大手ITベンダーもかつて、SAPをまねて自社開発の業務パッケージソフトをERPとして育てようとした。だが、独自の基幹系システムの構築を求める客のわがままに抗しがたく、ご用聞きの人月商売ベンダーに落ちぶれた。その揚げ句、ゼロベースで基幹系システムを構築する力も失い、ERPをベースにアドオンを量産する存在に成り果てた。

 そんなわけなので、日本とよく似たドイツでSAPが成功したのは、考えれば考えるほど不思議な話だ。ものづくりの国であるから、ドイツの企業でも「現場」が強いはず。日本企業の現場ほど愚かではないにしろ、「うちのやり方に合わせてシステムを作ってくれないと困る」と要求しているだろう。だから、汎用性の高いERPで商売するのは難しいはずなのに――。こう仮定して疑問に思っていたのだ。

 ところが最近、その疑問が一気に氷解した。ドイツには、日本はもちろん米国にもないERPを生み出す素地があった。ドイツでは企業の業務が標準化されていたのだ。よく「ERPを使って業務を標準化せよ」と言うが、実は話が逆で、業務が標準化されていたからこそ、グローバル競争を勝ち抜けるERPが生まれた。これは驚くべきことだった。

次ページ
日本と全く違う、ドイツ技術者の給与は米国並み
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/061300064/
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 05:27:45.44ID:QSFwEwUi
SAPはシリコンバレーに行って一皮むけたから今があるわけで
他の重厚長大なドイツの大企業群ともかなり違うけどねえ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 09:37:41.64ID:VmKlwXpt
>>266
日本は第二次大戦を筆頭にベンチがアホだから
全体最適化なんて無理
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 10:10:34.01ID:YkvjJ5d6
>>266
おまえが言ってるのは間違い。

軍隊の論理だと、現場で作戦実行中の将軍には
たとえ殿様であっても逆らえない。

だから、常にトップダウンではなく、
最終的な瞬間的判断は個々が自分で下す必要がある。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 12:16:47.51ID:rvFK74Ic
いまどきsapて(笑)
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 14:32:43.55ID:0B23SYBL
>>281
日本だと権限委譲しまくりで、仕組みとして
統制は出来てるけど現場は…って感じだけどな
承認する偉いさんがパスワード管理も出来ず
初期パスに戻すとか常態化してるで
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 14:51:51.22ID:Kweb4OYK
>>266
お前サッカー興味無いだろ
日本のサッカー界は戦術で縛るのは選手の個性殺す
ひどい監督とか言われるアホな状態だぞ
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 20:52:41.14ID:aLR78GNs
戦術で縛ってなくても言われたことしかやらないとJリーグができた頃からずっと言われてるよな
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 20:24:51.47ID:KRydD5Fn
日本はかゆいところにも手が届くを信条とした多様性バンザイな国柄だから
こんな大雑把なものを産み出す基盤がないのは当然だろ

国をまたいで会社があるとかならメリットはあるけど大半の日本の会社には
業務の最適化は必要だけど、こんなお高いものはいらない
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 21:18:44.95ID:t8GTZg94
日本は多様性を認めない国だけど
幹にはこだわらず枝葉にこだわる国で
ことのほか内製が尊ばれるので
苦労して作った枝葉の細部をすべて尊重することをシステムに求める
枝葉の複雑さを幹で解決することが要求されるので
コードも複雑怪奇で巨大でメンテナンス性の低いものになる
一回性が高いシステムになるので、仕様決定での交渉に長けた営業系SEや底辺コーダーをまとめるPMが優位に立って土方をまとめるビジネスになる
0292
垢版 |
2019/06/29(土) 00:06:22.31ID:6TtJy0Hy
>>286

 大手メーカー系なんて決裁権がどんどん上に行ってるぞ。
 チェックポイントも増えてるし。

 ちなみに俺の勤め先はSAPを入れているが、経営者たちが「紙の資料じゃないと判断できない」とごねて、結局物理的に紙を印刷して判子を押して、結果だけをSAPに入力してる。
 実に日本的で素晴らしい。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 02:48:42.84ID:GOxUvRz8
本当、要点要領を得ない糞記事しかないな
最近の日本ニュースって
外国が凄い日本は糞
日本は終わり
日本語不自由のこんなんばっかり
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 08:18:46.42ID:Bp3ubaf7
で、そのドイツってのはどんな国なんです?
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 14:07:46.31ID:AK0iQr2C
ドイツもフランスも移民に国をのっとられて崩壊してるじゃん
日本のIT業界も中国人のほうが多いぐらいだし、もう終わってる
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 17:35:10.40ID:KAWDuUOO
>>157

それでも、その閉鎖社会での”多数派”が正しくなるw
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 01:44:28.70ID:+2un2wCv
>>5
SEに限らず、あらゆる業態に言えることだね
社内ルールで雁字搦め
利権で食ってる企業ばかりだから、こうなる

会社の常識は世間の非常識
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 02:22:53.97ID:0JwLuPkJ
>>297
「世間」とは?
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:08:13.53ID:HWV5dD63
日本とドイツの最大の違いは、労働者の権利保護や法律の強さではないか?
その差が、SAPの成功と、ERPの失敗の差だと思う。
日本だと、金を持っているほうが強いから、犯罪被害者は精神病院で殺処分され、犯罪者は犯罪収益で賄賂を贈って不起訴処分になる。
つまり、日本は、犯罪者優遇社会であり、犯罪は先制攻撃勝ちだ。

だから、犯罪の被害者にならないために、日本では、他人の足を引っ張る妨害合戦こそが、成功の秘訣だ。
日本では、社会とは協力ゲームではなく、非協力妨害ゲームだ。

だから、統一規格は、日本では嫌われる。
統一規格でないことが、競争力の源泉だからだ。
日本の労働生産性が先進国で最低水準であるのも、それゆえだ。
なぜなら、日本では、従業員が、代替可能な労働者に落ちれば、即、非正規のち引きこもりとして殺処分の対象になる。

【ひきこもり】突然、見知らぬ男たちに無理やり自宅から連れ出され拉致監禁 “引き出し業者” 人権侵害との批判、裁判沙汰も★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561273393/

だから、従業員にとって労働基準を会社に遵守してもらう唯一つの手法とは、
彼が居なければ、会社が回らないように妨害する人質商法(Ransom = Salary)だ。
だから、「休みが取れない」「だらだらと残業する」「休まず、遅れず、働かず」という勤務態度は、
時給制労働者の基本的マナーだ。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:12:07.38ID:HWV5dD63
合理化(カイゼン)は、追い出し部屋への最短経路だ。
経営者に協力して、良いことなど何一つない。
考えるのも、責任を取らせるのも、すべて経営者の仕事だ。

【中高年社員の嫉妬が壁】ソニーが新卒に「初任給730万円」→ 実は「世界標準」★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561378114/

ならば、法の下の平等に基いて、中高年社員にも、新卒を嫉妬しない程度の報酬を払えばよい。

【社会】東芝社員、退職拒み単純作業に 「追い出し部屋」と反発
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560550087/

【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555893393/

職能別労働組合なら、同業他社や失業者からも、同様な中高年をSONYに移籍させて、
新卒を嫉妬しない程度の報酬を払えばよい。

それが、本来、経営側が負担すべき正当な人件費だ。
下級国民同士を競合させて、大多数の犠牲の下で、一部だけに過剰な報酬を払うのなら、
「働いても働かなくても報酬は同じ」という激しい累進資産課税による福祉で、結果の悪平等である分配の正義を政治が主導すべきだ。

SONYの社員でも東芝の社員でも、NECの社員でも、富士通の社員でも、同じように働いてきた。
会社が不調になるのは、社員の責任ではない。経営陣の責任だ。
新卒と中高年、入社時期で待遇に差別があるのは、社員の責任ではない。経営陣の責任だ。
就職できず引きこもりや非正規になったのは、その個人の自己責任ではない。
政府が再分配で、分配の正義を為すべきだ。

払うべきものを払え。
債務を踏み倒して、「世界標準」などと嘯くな。
「世界標準」は、払うべきものを払った会社だけに許される経営の自由だ。
では、君を強盗して、金品を奪った挙句に、君への償いもせずに、
「世界標準」をさせろ、と言ったら、君は認めるのか?
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:21:24.77ID:HWV5dD63
かつて、日本の家電製品は、電源アダプターが、全社異なる規格だった。
酷いときには、同じ会社の製品ですら、異なる規格だった。
で、その兌換性の低さを昭和当時の経営陣が自慢していた。

「電源アダプターが異なると、消費者は、製品ごとに新たに電源アダプターを購入せねばならない。
ですから、儲かるわけです。頭のいい経営とは、こういうことなのです。
馬鹿な経営者は、消費者の都合で電源アダプターの兌換性を高め統一規格にするから倒産するのです」。

日本式経営の要諦とは、こういうことだ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:32:29.48ID:HWV5dD63
CANONなどが、非正規NO BRAND INKを追放すべく、インクに正規品チェック回路をprinterに付加したりしたのも、
何とか知的財産権を拡大解釈して、非正規品を犯罪化できないか工夫を凝らしているのも、
彼らが覚醒剤の売人同様な携帯電話会社同様の依存症商法を行っているからだ。

つまり、最初の敷居が高いと、消費者は買ってくれない。
だから、プリンターや携帯電話は、不当廉売(dumping trade、便衣兵)でよい。
で、初期投資がsunk costになってから、じわじわと、真綿で首を絞めるように茹で蛙にしてゆく。
で、サラミスライス戦術を妨害するThird PartyのSIM LOCK解除が目の上のたんこぶになるわけだ。

https://i.imgur.com/wARHcwS.jpg
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:35:24.49ID:HWV5dD63
CANON(https://canon.jp/)のprinterは、INK BOTTLEの容量が小さくなって、INK交換が頻繁になるように、改良された。
日本版の「改良」とは、如何に消費者にとって不便にするか、ということだ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:45:09.67ID:YbVYFIZu
たしかにSAPの使い辛さは異常だよな・・・
ローカライズ以前にソフトウェアの完成度が米国日本その他の欧州込みで最低レベルだと思うけど?

導入時にどうやって担当者を騙してきたんだろう?
日本っぽく「他社も入れてますよ?」みたいなセールストーク???
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:45:30.28ID:HWV5dD63
精神障害者と健常者を分かつ唯一つの基準は金を持っているかどうかだ。
薬物療法と称して、適当に麻薬や覚醒剤を投与し続ければ、
最初が、不眠とか、どんな人間だろうと、どうせ、治療の終着駅は廃人=統合失調症だ。

社会保険労務士が推奨する手法で、パワハラとかで社員を鬱に追い込んで辞めさせれば、
どうせ、労災など保険で支払済みだから、会社の経理への影響は微々たるものだし、
後は、植村聖とかが集る財政破綻するまで、社会保障を蝕む哀れな見世物として利用できる。

ADHD治療薬のリタリンの作用機序が、コカインとほとんど同じであることは有名だ。
かわいい我が子を麻薬漬けにした人質に取って、社会保障を食い物にして、
マザーズ上場するとか製薬会社は利口だ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 05:58:24.83ID:Lv/7JSgJ
>ドイツでは企業の業務が標準化されていたのだ。

↑これって、親会社の圧力が異常に強くて、下請けは選択の余地なく
  絶対服従とということじゃないの?
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 06:01:40.12ID:ydrFjDTF
ドイツの工業技術は相当にすごい
細かいところが本当に美しい
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 06:09:07.62ID:Nb/uk5kh
>>306
ISOとか聞いたことないの?
あれって業務を標準化してちゃんとマニュアル作ってればもらえる
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 09:35:21.70ID:5b7/PgIi
会計などの商習慣の違いだろう。
日本が欧米に合わせるメリットはあるが、欧米が日本に合わせるメリットは無いからね。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 10:32:18.20ID:OyT40C62
できない屁理屈こねても
日本でもそれなりの規模で歴史ある会社でも
システムに業務を合わせるやり方で
上手くやった事例あるわけだろ?
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 10:45:33.76ID:0JwLuPkJ
「業務」という言葉で想定するものが人によってかなり違う気がする。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 11:05:08.35ID:3uSpb7qb
>>299
日本企業が非協力妨害ゲームなのは
老舗や大企業が守られすぎていて
企業間ではなく企業内競争しかないからってのも理由にあると思うけど
外国企業でも非協力妨害ゲームをやってる企業が無いわけではない
ただ、最近はグーグルを始めとして非協力妨害ゲームプレイヤーを積極的に社外追放する動きが顕著になってきたので
外国企業は変わりつつある、とは言える気がするね
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 11:15:07.27ID:3uSpb7qb
大企業はある程度業態が安定化するので
一般的にどうしても企業内競争ばかり熾烈になり
社内活動が非協力妨害ゲームになりやすい
あるいは、局所最適化だけで生存できるので全体最適性も壊れやすい

大企業病を克服するための試みはグーグルやマイクロソフトなどシリコンバレー系の企業で活発であるが
基本は大企業病と対極にあるスタートアップ方式をいかに大企業に染み込ませるか?という直球な解決策が有名かな
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 13:31:40.81ID:2V3Zt3YK
日本にはさ、サイボウズがあるやん…
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 18:02:18.54ID:5+Wfm1+h
SAPって、導入に何十億かかるクセにマニュアルすらない、為替差損益の要因分析もできないクソだけど、役員とゴルフやって政治力で仕事取るスタイルだからねえ。現場からクレームてんこ盛り来たら、担当役員をヨーロッパの視察旅行連れてって飲ませ抱かせして押さえ込む。
一人当たり生産性を高めるってこういうことなんだって知ったわ。そういうところはヨーロッパっぽいな。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 18:30:51.19ID:pBu0sDYg
>>5
日本人の転職が難航する理由がそれだからな
固有の技術なんか習得出来ないし
持ってても評価しないし、買い叩いたり奪い取ったり
そんな反日企業ばかりの日本
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/02(火) 03:15:21.72ID:Owy4F8a/
>>306
いや欧米では年功序列の定期昇給って概念が弱い。
転職してキャリアアップしながら給与を上げていく。
だから平均在籍期間が短い。
その結果、どこの会社に行っても使えるパッケージは転職者がすぐ馴染めるから都合が良い。

ただ、SAPを作ったドイツ人はプライドが高く、俺たちはこんな凄いデータモデルを作った。
これほどの規模の業務プロセスを実装した。だからお前らは俺たちが作った最高のシステムを使え。
嫌なら使うな。って姿勢で売り込んでくる。
それがたまたまBPRを求める企業のニーズに合致しただけって気がする。

パイロット導入してる時に、SAPの新モジュールがおかしいからこう直さないと動かないだろとSAPの開発に指摘したら機能ごと抹消された。
客の意見を素直に聞くなど許せない性質の奴らなんだと確信したわ。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/02(火) 03:47:39.84ID:yI1lBQAX
>>318
と、「欧米」なんて何も知らないバカが知ったかぶりw
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/02(火) 04:11:23.63ID:DQFQ/7wt
パナマ文書記載者が多くの民の金を独り占めしている

偽善者と偽装社会とパナマ文書

カーター元大統領⇒911の真相究明のやり直しを求める発言。英国ロビン・クック元外相⇒
「アルカイダというテロ組織は、もとから存在していなかった。米国が、テレビを見ている人々
に政府を支持させるため『悪役』を用意するプロパガンダ戦略としてアルカイダを作った。このことは、
事情に通じた諜報部員なら誰でも知っていることだ」CIA幹部 組織的隠蔽

戦争に言ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」
https://ameblo.jp/64152966/entry-11888534169.html
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/02(火) 13:12:10.86ID:nivA0/X4
sapはかなり高額なのに普及してるということは
裏を返せば「sapも買えない企業は潰れる」ということじゃないの?
さほど国土の広くない国なので
1ジャンル1企業しかない、とか。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/02(火) 13:20:47.39ID:c8cA9fWJ
>>322
世界各地に拠点がない企業にとってはカネの無駄。sapのキモはローカル様式の排除。
日本にしか拠点がなければ安くて使い勝手がいいerpはいくらでもある。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/26(金) 22:28:07.50ID:HyF9HapW
枠にちょっと余白がある程度で、何とかしろこれくらいも出来ないのか?
と脅迫まがいに修正させて、よしベンダーに言うこと聞かせてやったぞ
コンピュータより俺が偉いんだって発注者がいらっしゃるので
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/27(土) 20:06:11.69ID:LrPN/ND2
たる転がしに夢中だったSAPは元気にやっているか
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/27(土) 21:12:14.16ID:iLY/vXS3
>>282
自称シリコンバレーベンチャーだからw
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/27(土) 21:14:54.11ID:iLY/vXS3
>>306
徒弟制度からの流れを組む職業訓練校に行くのが普通で、職種ごとにそこのやり方で統一されてたらしいよ
つまり、SAPはそれを形にしただけ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/27(土) 21:18:01.02ID:iLY/vXS3
>>316
それ、あるとしても日本で代理店やってるITゼネコンだろ
SAP自体は絶対にそんなことやらないよ、バレたら100%クビだし、そもそもそういう感じに経費も使えない
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/27(土) 21:19:41.42ID:iLY/vXS3
>>323
ヨドバシとかどーすんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況