X



【企業】自民党がGAFAヒアリング 「土下座外交だ」と自嘲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/03/16(土) 01:46:21.91ID:CAP_USER
グーグルなど米IT大手「GAFA」によるデータ独占などへの対策について検討するため、自民党は15日午前、党競争政策調査会にGAFA幹部を呼んでヒアリングを行った。党本部の会議室に入室できるのは議員本人に限り、メディアのアクセスも厳しく制限した。

この日はアップル、アマゾン幹部へのヒアリングをそれぞれ1時間ずつ実施。弁護士同席で米国から来日した幹部もいるとみられる。ヒアリングを終えたアップルの幹部は報道陣の問いかけに無言で立ち去った。アマゾンの幹部は報道陣に対し、「今後も(党側と)対話させていただきたいと申し上げた。内容については差し控える」と話した。

 出席した議員によると、アップルとアマゾン側は企業理念や販売方式などについて話し、「透明性と公正性に気をつけている」などと説明した。政府が検討を進める規制については特に要望はなかったという。来週にはグーグル、フェイスブックに対してもヒアリングを行う。

 自民党の部会は通常、冒頭の部会長らのあいさつなどが報道陣に公開されることが多い。だが、この日は岸田文雄政調会長の冒頭あいさつも、報道陣を閉め出して行われた。会議室外で中の様子をもれ聞く「壁耳」も禁止された。

 関係者によると、ヒアリングでGAFA幹部に質問できる議員も制限。こうした複数の対応を党側が取ることが、GAFAがヒアリングに応じる「条件」になったという。GAFAへの規制を強める声は党としても無視できなくなりつつあり、ある政調メンバーは「呼ぶだけでも大変だった。『土下座外交』をした」と自嘲気味に明かす。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00000028-asahi-pol
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 02:03:03.72ID:qJj7XOSf
てかこれ公開したら自民党議員のアホがバレてしまうからなw
そら公開できんわwww
ところで桜田は出席したんかサイバー担当www
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 02:04:39.81ID:kSQcwNLh
まともにヒアリングできるほどITに詳しい議員いないだろ
GAFAの幹部もあまりの質問のくだらなさに来たこと後悔してるはず
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 02:11:26.95ID:/Vi0qjNF
アップルは資料を用意して説明したが
アマゾンは、資料すら用意しなかったw
平和ボケのヤツらが今ごろ何を言ってると
いったところだな
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 04:57:19.28ID:AY8JbTFy
土下座してご招待
馬鹿丸出し
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 05:15:19.96ID:VtBtzsh0
議員
だってうちのカアちゃんはアマゾンで買いまくりだし
息子はアイフォンでしきりに何か打ってるし
娘はフェイスブック/インスタ映えにしゃかりきだし
わしは日々グーグルでエロ検索だし
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 07:08:20.65ID:pz95X3sn
初期設定規制法
デフォで公開オンを規制するがどうか?などと聞けばいいのに
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 08:00:43.60ID:XaHpBltG
GAFAというワードにとらわれすぎてる感じ
なぜこの四社なのか、三社でもなく六社でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況