X



【自動運転】自動運転開発、米グーグル系が圧倒 人の介入も半減
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/03/08(金) 06:10:28.40ID:CAP_USER
【シリコンバレー=白石武志、北京=多部田俊輔】自動運転の技術開発を巡る米グーグル系のウェイモの独走ぶりが、米カリフォルニア州への各社の報告から浮き彫りになった。同州が開示した2018年分のデータを日本経済新聞社が独自に集計したところ、ウェイモは走行距離で2位の米ゼネラル・モーターズ(GM)系を大きく引き離した。事故回避などのために人が運転に割って入った介入頻度も前年の半分に抑えた。米アップルや中…
2019/3/8 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42184090Y9A300C1TJ1000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:14:09.41ID:c1XGEwHI
>前年の半分に抑えた。
disりっぷりがヒドイ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:15:59.76ID:4HjmNcQq
今すぐ出来ます、継続投資お願いします広告やっても
株価維持できる金が集まらなくなって来てるような気がするけどね!
0005 【東電 72.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:22:17.17ID:e0hD47ZU
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)何回も言うのも付かれるんだが、、、

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)今の物体の認識は人間や動物の様な多大な情報量と違って

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)カメラはセンサーのからの情報は超単純なテクスチャーに置き換えて判断する処理

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)要するに細かい事は認識できず、今のままだと100年後でも自動運転は無理

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)車載可能な大きさや使用温度範囲を考えるとコンピューターの規模は小さいものしか使えないし

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)今の処理能力や、ストレージ容量じゃ不可能
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:27:32.80ID:Vgbgx8WH
ウェイモは日産だっけ?
0007 【東電 73.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:29:52.11ID:e0hD47ZU
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)トヨタ・・・韓国LINE&ソフトバンクと提携

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)日産(韓産)・・・googleと提携

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)VW・・・MSと提携


 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)自動運転で現時点での事実関係
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:31:18.71ID:zRWjJVbo
>>4
高速で知らない道でもナビ自動で運転してくれたら日本の物流やバス観光がそうとう変わるんじゃない 今はまっすぐだけ対応みたいだけど
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:36:16.00ID:kddtl9A/
Appleなら世界中から提灯ジャーナリストを招待して本社で芝居がかった発表会をしてハイタッチしてパーティーやるほどの成果
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:39:55.69ID:l0a07rmu
まあ見ててみろ
絶対人の脳は必要になるから
0011 【東電 74.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:40:39.04ID:e0hD47ZU
>>5,1 誤字訂正 (デタラメになってたわ)

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)何回も言うのも疲れるんだが、、、

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)今の物体の認識は人間や動物の様な多大な情報量と違って

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)カメラやセンサーからの情報は超単純なテクスチャーに置き換えて判断する処理

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)要するに細かい事は認識できず、今のままだと100年後でも自動運転は無理

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)車載可能な大きさや使用温度範囲を考えるとコンピューターの規模は小さいものしか使えないし

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)今の処理能力や、ストレージ容量じゃー不可能
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:41:03.47ID:XZhznW9z
>>7
日産は韓国での生産やめるし逆法則発動+グーグルで大勝利確定だな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:43:46.84ID:uwf6viDg
又 在日犯罪か
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:47:16.84ID:SbNfbY1G
>>5
頭アレな人?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 06:47:29.82ID:HUUjbAwp
やっぱ株はグーグルやなー
グーグルはデータ処理のプロ軍団だからなー
基本ハード屋のアップルやお遊びパーリー集団のFacebookとは筋が違う
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:11:49.35ID:3/O+DlLv
日本は大都市圏で車を所持するの難しくなってきているから、自動車産業もそういう地域は対象外なんじゃないかな。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:21:09.16ID:aMDBYgSW
>>20
カーブの先が完全に死界になってるとか、事故を回避できないとこがあるからじゃね?
車対車ならお互いの接近情報を交換できても、対人は無理だ。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:30:46.40ID:3/O+DlLv
>>21
周囲のセンサーや他の自動車とデーターリンクすれば車単体からは死角の情報も得られると思うけど
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:33:29.84ID:3/O+DlLv
Googleカーどうしが、交差点で死角だったので見えませんでしたみたいな衝突はしなさそう。
お互いでデーターのやり取りするでしょう。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:38:01.67ID:iSTouUCy
>>21
それは解決できそう
人間より反応速度は速いし
カーブ前の速度調整も予見して確実にするでしょ

問題はやっぱり画像処理等の認識の精度なのかな?
判断や操作は間違えるイメージないわ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:38:29.42ID:yQgm2I9J
>>19
逆だろう
自動車の所有が難しいところほど無人タクシーが商用サービスになり得る
将来的には自動車なんて個人で持つ人間いなくなるでしょ
街中を走っている無人タクシーを必要な時だけスマホのGPS機能で呼び出せばいいみたいな話になるはず
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:39:08.71ID:uR4RQ5jj
>>5
クラウドって知ってる?バカ?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:40:01.01ID:l1rgQWyR
自動運転、電気自動車の流れの中で車一台あたりの価格が上がれば自然とシェアリングの流れも加速していくね
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:47:04.98ID:yQgm2I9J
自動運転の一番の問題はトロッコ問題をどうするかって話だろ
絶対に事故を避けられない状況でドライバーやら対向車両に乗ってる人間やら歩行者やらで
誰を優先して助かるようにするかっていう優先順位をどうやって決めるのかって話
突然の大地震等で交通状況がおかしくなって交通事故が発生する可能性だってゼロじゃない
そしてそうやって優先順位を決めた時に賠償問題どうすんのかって話になる
自分の家族が事故に巻き込まれて亡くなった時にいやあなたの優先順位は低かったので
仕方がなかったんですと言われて納得する人間はいない
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:52:01.48ID:3/O+DlLv
>>26
通信も昔のラジコンみたいなのじゃなくて軍事で鍛えられたウルトラワイドバンドという通信方式がある。
あと、どこにいて、何処にどのぐらいのスピードで走っているかがお互い分かれば良い程度なので、即時通信をずーっとやってなくてもよい
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:54:04.30ID:3/O+DlLv
>>30
自動運転じゃなくても交通事故が起きない保証は出来ず、
補償(金でごめんなさい)でなんとかしているのが現在の状況
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:56:57.85ID:YjC8TFMZ
>>2
いうほどか?
地球一周分の移動で2ないし3回だろ
Googleの説明が正しいなら、交通量の比較的多いエリアの走行での回数だから
技術の進歩は半端ないと思うけど
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:57:03.86ID:kapY2e3g
米アップルや中国企業も存在感を高め、実用化を控えた競争が激しさを増している。

カリフォルニア州に集積

人工知能(AI)などの先端技術が集積する米カリフォルニア州は自動運転開発の世界的な中心地で、
62社が公道試験の認可を得ている。近年は米国内外の自動車大手の進出も相次ぐ。公道試験を
実施する企業は、毎年11月末までの1年間の走行距離や人が運転に介入した回数などを報告
する義務がある。

18年は48社が報告書を提出。1年間の走行距離では98台の車両を使って試験したウェイモが
地球50周分に相当する約202万キロメートルでトップだった。前年の3.6倍に伸ばし、
GMクルーズ(総走行距離は約72万キロメートル)に3倍近い差をつけた。

ウェイモは試験中の人による運転介入が114回だったと報告。走行距離で1万7730キロメートルに
1回の計算だ。地球半周近くで、東京から北極を経由してブラジリア(ブラジル)までの
直線距離にあたる。介入の頻度は前年の半分となり、技術の進歩もうかがわせた。

自動運転の開発にはシミュレーションも活用され、介入の判断は各社で方針の違いもある。
「単純な走行距離の数字はこの分野の技術進歩を示さない」(自動運転開発に詳しい
コンサルタントのスベン・ベイカー氏)が、開発の実態を知る一助になる。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 07:59:12.26ID:kapY2e3g
自動運転に必要なのはAIとそれを支えるデータだ。ウェイモはグーグル親会社の米アルファベット
傘下。18年末までに累計で地球400周分の公道走行データを蓄積し、近年はより困難な状況に
焦点を当て「世界で最も経験豊かなドライバーを構築している」という。

交通量が多い場所での試験を増やした結果、事故は増えた。別の公開資料によると18年は
ウェイモの自動運転車に関連して18件の事故が発生した。前年の1件から大幅に増えたが、
16件は停止中に追突や接触され、「もらい事故」とみられる。自動運転が実用化しても
当面は人が運転する車も多く走ることから、両者の共存や責任を巡るルール作りが求められる。

ウェイモは18年12月からはアリゾナ州の一部で自動運転車を使った配車サービスを始めた。
GMクルーズも、19年中に有料の自動運転サービスを始める計画を打ち出している。両社の
開発は本格的な普及をにらんだ段階に入っている。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:00:09.30ID:kapY2e3g
米アップル、3位に急浮上

今回、開発の実態が初めて垣間見えたのが米アップルだ。秘密主義で知られる同社は自動運転の
情報をほとんど明かしていない。17年分もまとめて報告し、走行実績は17年の18位から3位
(約12万キロメートル)に上昇した。62台の車両を使って本社周辺で試験を重ねている。

米アマゾン・ドット・コムから出資を受けたことが明らかになった米オーロラは4位。
米ウーバーテクノロジーズは18年3月に米アリゾナ州で起こした死亡事故の影響で自動運転の
公道試験を停止し、前年の3位から12位に後退した。

日本勢では日産自動車(14位)、18年2月に試験を始めたトヨタ自動車(23位)が25位までに
顔を出した。トヨタの試験を受け持つ研究子会社は「カリフォルニア州は多くの実験地の一つで、
データは必ずしもシステムの安全性や信頼性の指標にならない」とする。

自動運転車を巡ってはホンダがGMと共同開発の方針を打ち出し、日産・仏ルノー連合は
ウェイモとの提携を検討している。ドイツのダイムラーとBMWも共同開発を決めており、
競争と連携がさらに続きそうだ。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:00:55.94ID:J9nRackK
>>1
ウエイモは、簡単な郊外ばっかり走ってるから、単純比較できないのに、馬鹿マスコミやなー。

あと、ウエイモ以上に特許持ってるのがトヨタな
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:00:58.17ID:kapY2e3g
百度、官民挙げた開発で存在感

【北京=多部田俊輔】カリフォルニア州での自動運転試験の走行距離を上位25社について主な
所在地などで分類したところ、米国系の13社に中国系が8社で続いた。17年分は提出した
企業自体が5社にとどまっていたが、官民を挙げた開発体制で米国勢を追い上げている。

「ビッグデータや人工知能(AI)の用途開発を深める」。中国・北京で5日開幕した
全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で李克強(リー・クォーチャン)首相が強調
したように、中国政府はAIとビッグデータを駆使する自動運転の開発を後押しする。

具体的には、中国ネット検索最大手の百度(バイドゥ)が進める自動運転技術の開発を
国家プロジェクトに認定して開発を支援。共同開発プロジェクトに参加する企業は国内外で
135社まで増えた。カリフォルニア州の実験でも18年、中国勢で最高の3万キロメートル弱を走った。

百度からは多くの自動運転のスタートアップが生まれている。元米グーグルの技術者で百度の
自動運転開発の責任者を務めた彭軍氏らが立ち上げた小馬智行(ポニー・エーアイ)は
これまでに2億ドル以上を調達した。文遠知行(ウィーライド・エーアイ)も百度の出身者らが
創業した企業で、18年にルノー・日産自動車・三菱自動車の連合などからの投資を受けた。

中国自動車大手やスタートアップなどを誘致して公道テストを認める地方政府も増えており、
上海、重慶、広東省深圳などで自動運転の開発は進む。優秀な人材や企業を巡り米国との間で
囲い込みが激しくなりそうだ。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:08:44.68ID:wSMVQT87
>>38
そんなに特許持ってるのになんでトップランナーじゃないの?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:08:52.04ID:pk0wGz77
>>4
よく指摘されてるように、横断歩道の前にいる歩行者が渡る意思を
持ってるかどうか、判別できない限り市街地は無理だよね。
同様に、すれ違いが難しい細い道での対向車との譲り合いがね。
例えば山道で大型トラックが対向車として来てることを、
人間なら一瞬見えただけでも状況を把握し、相当手前の待避所で
待てるかもしれないが、AIの場合どこで対向車を認識し、
それを回避する行動をどの時点で起こせるのか。
世界中の道路で無限にある状況に最適な回答を常に出せるのかね。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:14:00.89ID:ctac2oNB
自動運転はあと30年は無理
人間なら路上に小さいゴミがあっても、
ゴミが車の中心にくるようにしてゴミを踏まない様に上手く避ける
自動運転では無理
猫が飛び出そうとしても、猫とアイコンタクトをとって轢かないように
スピードと方向を調整する
自動運転には無理
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:17:15.60ID:BxgVnpiv
自分の薄っぺらい知識の範囲でAIについて全て理解したつもりになって
批判する奴が居る反面、Googleが地道に実績を積み上げていくな
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:20:13.44ID:wm3PXYm8
>>4
まずは、使えるところから使えばいいんですよ。
いきなり、完璧な物を求めるのは無理。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:21:47.59ID:ctac2oNB
よく運転する人なら知っているが、空き缶が風にあおられて
路上を斜めに転がっていくことがある
これをタイヤで踏まないように上手く避けるのが人間技
自動運転にできるかな?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:32:37.64ID:rK/TdRZV
>>47
囲碁で人間の世界一に、大差で勝てても、空き缶をタイヤの間を通して運転するのは無理、

って事?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:33:21.23ID:jNZ8MTbI
人間(歩行者)は予期しない行動をとるからね。
横断歩道でも渡ろうかなと迷ったり、あ用事思い出したから戻ろうとか。
自動運転はよほど安全サイドにふったアルゴリズムが必要だね。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:38:14.62ID:ctac2oNB
そう
極端に言えば、自殺の為にわざと飛び出す人もいる
つまり、歩道と車道の間に壁でも作らないと自動運転は無理だ
路上にスズメがいたらどうするのか?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:45:00.33ID:ctac2oNB
風が強い日は、スーパーの袋が路上を舞っている時がある
自動運転はどう処理するのか?

前のトラックの荷台から荷物が落ちそうだから車間距離を開けようとか
車線を変えようという時がある
自動運転はどうするのか?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:55:55.64ID:A879BAkJ
>>24
物理法則は人間の運転と同じ
つまり、不運が重なれば事故は避けられない
それを避けようとすると一般道では徐行運転しか出来なくなる
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:56:31.09ID:H0ji0hyK
自動運転だと分かると、前に平気で割り込んでくる人、増えるだろうね
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 08:58:21.68ID:OZg+/Yb1
【自律自動車】物体認識システム、「肌の色」で歩行者の検出精度に違い[03/04]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1551673014/

黒人の画像を『ゴリラ』と認識したGoogle、いまだに正しく認識できずとんでもない強行手段にwwwww
http://blog.esuteru.com/archives/20024448.html

【のろのろ運転が増加】自律自動運転車で都市の交通渋滞はむしろ悪化?UCSCが予測[02/04]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1549259901/
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:09:50.44ID:jozd6UHc
googleの開発力がすごいのはわかるが
自動運転は予期できない事象がありすぎるから
実用まで持っていくのはまだまだ時間がかかると思う
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:11:53.71ID:iSTouUCy
>>54
そりゃそうだね
事故はゼロにはできないとこあると思う

でも人間って例えば最大限のブレーキとかなかなかできないみたいよ
それだけでも大分違うでしょ
特に人身事故の程度は大きく減らせる
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:15:30.31ID:RIyDO4Dp
「介入頻度」ワロタw
これがゼロにならないと一般道無人運転なんて不可能なのに・・・
こんな指標が残ってるのに「無人タクシー!」とかバカかよ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:27:53.38ID:EGcDGoZf
走行距離あたりでどれだけ人の介入が少ないかで優秀さを比べると

Waymoがブッチギりのトップ
UVERがブッチギりの低レベル

らしいな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:32:37.35ID:YNv+Ah3L
>>59
事故をゼロにする必要はないのでは?
今より減らせば恩恵。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:39:08.11ID:GyQvRLJg
騒がれている割に実用化が遅れているもの

1.自動運転
2.EV
3.iPS細胞を使った治療
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:40:35.86ID:GyQvRLJg
>>63
マクロ的に見たらそうだけど、
ずっと無事故無違反だった運転手が、自動運転に変えた途端に人身事故やられたら嫌だろ ?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:50:07.15ID:YNv+Ah3L
>>65
自動運転を信用できない人は手動で運転すればいいと思う。

アメリカも日本も人命の重い国だから、慎重になりすぎた結果、
中国に負けてしまいそうで怖い。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 09:54:59.34ID:H0ji0hyK
いざというときの自動ブレーキなら分かるけど
アクセル、ハンドルまで自動運転のお世話になりたくない。
将来は、危険な運転すると運転免許はく奪されて、自動運転車に乗せられるようになる?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:01:08.27ID:rrD3dxHo
「Google Map」のストリートビュー用の画像を撮るクルマで
それ以外の色んな情報も採取しとったんやろうか。
田舎の婆ちゃん家の前の、クソ田舎だからクルマも人も歩いて
いないような「農道」にも走っていたので、ビックリしたわ。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:11:20.89ID:PZtrUGXO
完全自動になるまで100年くらい掛かるだろう
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:15:31.71ID:YjC8TFMZ
>>62
UVERは仕方ない
設定を緩くしすぎて、人が介在しないと人を殺す
実際、システムは歩行者を探知し、緊急ブレーキが必要だと判定してたのに
緊急ブレーキが作動しないように設定してたために人をひき殺しただろ
まあ、運転席の人間ははねるまで歩行者を認識してなかったけど
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:16:22.32ID:0t97Tq7k
自動運転になったらレーシングカーに乗れるじゃん楽しみ
自分で運転したらコントロール不能になって事故っちゃうよ
そのうち新幹線より早く走れるかもね
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:25:01.26ID:ZwNPZDKJ
>>65
それは論理じゃなくて感情。
世のならいでは、金で解決する。

そもそも発想が、大人じゃないね。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:36:22.30ID:5snhVUiQ
もうすぐ、やめると思う
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:38:23.77ID:6aa1WdjB
全車両が自動運転を導入するようになるのが理想なんだろうけど
どこの国が最初にやるかな
人間が運転するのが一番のリスクになる時代が来るのはいつ頃だろう
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:48:56.32ID:ZwNPZDKJ
>>75
インターネッツ革命を経験してれば想像がつくだろ。
スマホやパソコンが使えないジジババは必ずいる。

日本は場所、季節、天気まで細かな条件を決めて段階的にやる。
つまり、晴れの日は自動運転だけど、大雨なら手動になるww

完璧主義、超安全優先の日本らしくていいわ。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:50:47.23ID:7y3pIboy
ウエイモが去年98台で200万キロ(前年比3.6倍)走ったって事は
ウエイモが今FCAに発注してる7万台分が走り出したら年間14億キロか

圧倒的だな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:56:20.06ID:7y3pIboy
米ウェイモ、自動運転で新サービス ミニバン6万台超
2018年6月4日 18:00

日経クロステック
米アルファベット子会社で自動運転技術を開発する米ウェイモ(Waymo)が、欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のミニバン「パシフィカ」を6万2000台調達する。ウェイモとFCAの米国子会社であるFCA USが2018年5月31日に発表した
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:58:09.50ID:oxTFZuM+
早く自動運転実現して
生活道の制限速度20q/hになってほしいわ
子供歩いてんのに50q/hとかだもん
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:58:11.42ID:7y3pIboy
ジャガーにも2万台

米ウェイモ、英ジャガーと提携 無人タクシー2万台調達
2018年3月28日 2:14

【米州総局】米グーグル系の自動運転システム開発会社ウェイモは27日、英自動車大手ジャガー・ランドローバーと無人運転のロボットタクシーの開発で提携すると発表した。ジャガーの新型SUV(多目的スポーツ車)
「Iペース」にウェイモの自動運転技術を搭載する。ウェイモは2年間で2万台を調達し、2020年にロボタクシーの商業利用を開始する。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:22:32.96ID:0cvRbxcJ
電車の自動運転はやらないの?
クルマよりも簡単そうだけどな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:32:36.81ID:PZszQVg6
自動運転の車の何処が楽しいのかね、自動運転の車に乗りたければバスに乗ればいい。
ドアまで自動で開けてくれるぞ。
0087うひょのふ
垢版 |
2019/03/08(金) 11:34:59.70ID:ZEWcLnNO
多くを期待せずにさ
過疎化地域と病院?ショッピングセンター?間を
低速&定期的に往復する自動運転車をまずは開発したらどうかな
自転車くらいの速度で、クルマはその自動運転車の運転を妨げないルールで
(お神輿とか、老人用の一人乗り電気自動車的な扱い)
永平寺町が実験してる奴とか
日本全国に必要とする自治体あるとおもうんだけどね
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:42:24.81ID:qxIT/H9/
まぁ各都市の行政がしっかりと都市計画してれば導入しやすいんだろうけど日本では他国を見てからだろうな高速は導入早くできそうだけど
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:43:16.72ID:W4VAj/Kz
>>87
Waymo(当時はGoogle)も2派に分かれて小型低速近距離で
ハンドルもブレーキも無い通称ホタル号と、ハンドルやブレーキ有って、
運転手も乗ってる普通の車とで開発進めてた。現在はより実用化、
商品化が近い後者を優先。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:48:04.22ID:W4VAj/Kz
>>86
そうした公共交通+超小型の移動手段(電動スケートボード等)ってのも
盛んに研究され、海外では一部実用もされてます。
平日の移動はそうした手段で、日曜日の早朝はご自慢のクラシックカーで
峠をドライブってのは理想では無いでしょうか。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:49:23.52ID:gmMFPX09
200年後には実現すると思う。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:51:26.22ID:qxIT/H9/
一つのアプリで自宅から目的地までの移動手段すべて手配できるようにってやつねmaasね面積が小さい国ほど導入しやすいよね
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 11:52:18.38ID:W4VAj/Kz
>>71
>自動運転になったらレーシングカーに乗れるじゃん楽しみ

すでにFORDがサーキットでの自動運転は特許取得してるそうです。
ご自分の車で有名レーサーが運転する状況を再現、続いて自分で走らせて
両者の記録が出て来て「オマエ、ココがヘタクソ」とか言われます。
「今日は気温が高いからパワーが」「タイヤのコンディションが」等の
言い訳が出来ない、大変に厳しい事態になると思います。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:00:52.40ID:6J2x81M2
>>83
競合がまったくない。乗客数対比の人件費率で必要姓が薄い。ホームドア全駅設置は最低条件か

パリとかモスクワとかは無人運転の地下鉄とっくに走ってる
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:18:51.08ID:RIyDO4Dp
>>61
大した距離じゃないやん
80台規模のやや小振りなタクシー営業所の一晩の延べ走行距離くらいじゃん
仮にそれが無人タクシーだとしようか
毎日平均1回くらい立ち往生してそれを救援しに行くとすると、運が良ければゼロだが、運が悪い日だと下手したら4回とか5回くらい「事故ったor身動きできなくなった、助けて!」と無人車に呼び出されるわけだな
夜勤の当直を何人置かなきゃならんのかねぇ・・・
深夜に都心跨いで反対側まで無人タクシーに乗って無人タクシーを救援しに行く、の巻w
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:26:30.99ID:CVRDb9He
日本企業まったく参入できてないけど大丈夫?
ていうかテック系に関してはアジアでも
かなり後塵を排してるよね?
その辺りに詳しい人、日本の現状や出遅れ感を
教えてください。

結局、工業と観光で食べるしか道はないのかね。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:30:47.13ID:Xt4jBx/7
自動運転にするには、
CPUの処理速度をもっと速くして、
自動運転エリアではオンライン化した自動運転車だけを走らせ、全てに監視カメラを設置して、歩行者から自転車等の動きをモーラして処理しないと
不足の事態に対応できないと思うよ。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:41:21.93ID:8KiVio71
車の後ろに自動運転中とステッカー貼って置けば車間距離空きそうだな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:42:58.75ID:8KiVio71
>>99
文系主義の日本は無理
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:52:11.72ID:J9nRackK
>>40
誰がトップランナーきめてるの?笑

それは正確なの?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:01:32.53ID:CAPTmVQn
また金融関係者のヨイショ系記事かw 

まずはウェイモの商用サービスの規模拡大からやってみろよw
予定では2ケ月で規模拡大だったはずだが、全然進んでないだろ
最初の400人だけでそれ以上進んでない

各州の知事が拡大に及び腰な事実は必死で伝えないw
その原因もなw(言わずとしててる。かなりの数の事故を起こしてるからだが)
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:16:59.59ID:twP1juaU
さっさと完全自動運転義務化すりゃ良いんだよ。
手動運転は全面禁止な。嫌でも外圧でそうなるよ。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:18:38.35ID:UCkm6do0
パソコンやスマホですら、20年間何もできず
敗北と撤退しかできなかった日本が
ソフト開発の自動運転で、どうにかなるわけないじゃん。

危機感を持つとかいう以前の話。
20年前ならともかく。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:21:06.91ID:+U6CECbP
人間が運転するよりも事故率が低ければ良いだけなのに
頭の悪い社畜サラリーマンは、そんな事分からないのかw
まっ、頭が悪いから独立もせず、他人に雇われたまま労働者として一生こき使われるんだろうけどwww
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:21:31.96ID:SRq5eoci
>>103
ムリだムリだと言って自動運転に反対してるのは理系の自動車好きなんだけどね
これでもかってぐらいに屁理屈をこねて反対してる
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:23:46.89ID:UCkm6do0
>>111
開発研究費に軽く兆単位で金がかかるから
嫌がってるんだぞ。

誰が反対してるんでしょうね?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:26:48.14ID:RIyDO4Dp
>>105
その後の対応の話なんですけど・・・
事故率自体じゃなく、事故対応及び、事故防止で身動き出来なくなった場合の対応の困難さだよ

客の容態確認、警察への通報及び取り調べ、客の乗り換え、その他諸々
たまたま通った回送車に頭下げて乗せてもらうとか、自動運転車に出来るの?

しかも事故回避のために事故以前に緊急停止してしまう場合も含んでるだろ?
人間ならギリ通す幅なんて、自動運転では通せないからな
それ、完全自動運転だったらどうやって脱出すんの?
係員が助けに行ってマニュアルオーバーライドで脱出するだろ?
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:34:24.33ID:6J2x81M2
>>113

センサーはついてるし監視もオートだろ。
速、救急、警察へ自動通報、サービス駆けつけるだろ。

事故ったら通りすがりの人に運んでもる
う?w
患者動かしちゃだめなんだから救急と警察だろ。実際も。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:38:42.52ID:CAPTmVQn
自動運転なら事故が減るなどと誰が決めたのかw

ウェイモも特定の道で次々9件連続で事故ってるわけだがね
しかもまだ対策できてない

そんなところで全車両自動運転にすれば、あっという間に事故大量生産なわけだがw
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:41:37.53ID:6J2x81M2
>>116
それほぼ低速で追突されてるんだぜ。
されやすい挙動だったんだろうな。
でもうそれもシステム回避されてるだろ。
じゃなかったらもう死亡事故が起きてるわ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:42:13.94ID:RIyDO4Dp
>>114
「事故」の基準をどうするんだろうねぇ
自転車が掠めた上で相手が立ち去ったら通報すんの?
客激怒だよな、そんなの
でも相手がクルマで掠めて相手がちゃんと停止して降りてきたら警察呼ぶよな
そういう判断が自動運転車にできるの?

「通りすがりの人」って何?
タクシーの「回送」表示車の事に決まってるだろw
夜間の郊外で事故ったら賃走車と回送車ばっかり通るなんて事はザラだよ、みんな急いで目的地/都心に行きたいんだから
しかも、他のタクシーに乗り換えるのは客に異常無い場合に決まってるだろ?
異常があるかどうかを客観的に判別するのもドライバーの仕事だよ
ドライバー居なかったら、もし急いでたら多少フラフラしてても自覚無くて立ち去るだろうね
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:47:14.60ID:pIhh1UI1
検索と航空写真をタダで提供してくれて便利な会社、くらいに思っていたら、なんでこんなに儲かってるの?仕組みが理解できん。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:48:30.90ID:hIXUa0bv
>>109
既に名古屋大学発のAutowareは自動運転用OSとして海外でのシェアを結構稼いでたりするけどな。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:51:38.22ID:6J2x81M2
>>120
では具体的に

自転車がかすめたら停めてw通報w

アホなの?

そら通報だろ。お前会社通報しないの?損害マルカぶり?まさか自費の超絶ブラック?あほなの?レコーダーもみんなついてるのに。

営業しながらの自動通報だよ。センターで対応だよ。

頭使えよ。あほなの?馬鹿に付き合うと日が暮れるわw
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:54:38.13ID:hTIbsyPe
ポケモンGOやるとGPSがいかにあてにならないか良くわかるよね
特に都市部
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:59:48.54ID:RIyDO4Dp
>>123
タクシーのフェンダーミラーって衝撃で糸も簡単に外れるんだぞ?
キッチンのシャワー水栓のホース部分がバネになったような構造になってる
知ってた?
自転車が掠めたくらいじゃ当然壊れないし、微細な擦り傷なんて無視だわな、大手ですらね
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:22:46.99ID:CAPTmVQn
>>117
事故が減ると言ってたのに、突然「自動運転なら死亡者が減る」と言い換えたいわけ?

なんだかなぁw 

救命装置もないようなウェイモが、事故件数が増えれば死亡ケースも増えるだろうに
そんなこともわからないのかね
だから400人からサービス利用増やすことに難色されてんのにw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:28:46.53ID:J9nRackK
>>62
走った場所が重要なんだよな。

市街地走行がウエイモ少ない
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:29:18.99ID:x828ICDh
今ですら自動運転で全体の事故数が減るのは
相当確かだと思う
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:31:23.67ID:J9nRackK
>>99
あくまでカルフォルニアのデータな
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:32:14.57ID:J9nRackK
>>111
文系馬鹿だからな笑
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:33:57.03ID:J9nRackK
>>112
理系はさ、すぐに具体的な問題点がわかってしまうんだよ。


文系は馬鹿だから、気づかない。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:36:45.74ID:J9nRackK
>>128
え?アホなの?
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:38:16.07ID:q/ZOYYED
開発も詰めの段階になると資本力が大きい方が有利になるのかね?
ソフト開発にしても結局は人海戦術だろうし。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:41:32.55ID:q/ZOYYED
>>111
自動車用のV8エンジンの製作は不可能
これは技術ではなく科学的な問題です。

当時の理系エリートは口を揃えてそれを言ったけど
V8エンジンは完成して今では常識になっている。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:50:44.03ID:UCkm6do0
>>131
研究に金をかけたがらないのは文系だろ。

日本の研究開発費は、20年間の竹中構造改革路線によって
悲惨な事になってるだろ。

理系に責任をなすりつけるなよ。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 14:56:41.21ID:+3/TXvhO
アメリカ大陸横断より、日本の路地の方が難易度高い。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:04:33.23ID:V8s2QeWN
理系の世界トップ集団のGoogleが自動運転いけると言ってやってるのに、
否定してるゴミカスは何なんだろう
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:16:42.34ID:vGa/FzV4
日本では、自動運転無理だろ
幅220cmの道を、幅170cmの車で・・・とか、

あと坂道とか、どうするん?
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:17:32.39ID:b127ndAw
車もバイクも人間もGPSつけて半径100m以内は
位置を把握出来るようにしてほしい

センサだけだと少し不安だ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:18:37.34ID:QM3upRfu
>>134
最後は腕力と政治力が必要だから…

結局、どんなに頑張っても事故は起きる訳で
責任主体が誰になるのか?が最大の問題になる訳で
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:26:28.32ID:wO8gMNTI
なんていうか
人間の能力を過大評価しすぎ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:29:19.01ID:O8nAD5MY
>>4
そもそもgoogleマップやカーナビが間違いだらけなのに
自動運転なんかできるわけないw
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:33:37.41ID:BxgVnpiv
車の自動運転もそうだけど、ドローンの自動飛行 with AIが、すごい。

落ちるとか人や障害物を避けるとか、そういう次元では無いし、人間には決して真似できない。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:48:42.44ID:07bGNJef
>>22
俺が共産党工作員なら死ぬ気でハッキングするなそれ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:49:34.87ID:V8s2QeWN
>>139
>>146
ほんまアホやな
シビアな所を人間がやるなら自動運転の意味がないんだ
正しくは、”自動運転に適さない道は走らない”だけ

現状の道案内も同じだろ
難易度の高すぎるルートはわざわざ案内しないんだよ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:52:40.46ID:bIHFFRmt
>>149
お前がアホだろ
この先には対応していないので入れませんなんて車使えねえよ
完全自動なんてなるわけねえだろ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:56:05.93ID:V8s2QeWN
>>150
限られた区間しか自動運転出来ないマシンなんて、今の世の中でも腐る程あるわ
当面実現するのも、ルート限定の自動運転
それがどんどん拡大していくのが未来

大抵の人はそれで十分だから
微妙な林道やクソ狭い道路なんか普通の人は通る必要がないし
ひつよに迫られる奴は自動運転車なんて買わない

日本人は100出来ないとNGと思ってるのがアホの極み
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:56:47.95ID:bIHFFRmt
いきなり夢みたいな完全自動運転が来る来ないで言い争ってる不毛な議論
現実はスマホがバージョンアップを繰り返して出来が良くなっていったように最初は不完全な物から始まって少しづつアップデートだろ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 15:59:32.29ID:V8s2QeWN
もっと分かりやすくアホジャップ向けに言ってやると、
日本もスーパーシティ構想で、エリア限定で自動運転を認めるように進めている。
あとは国道や幅員にもよって制限がかかる未来になるだろう
大型車と同じようなもん

自動運転に適してない所はそもそも走らないだけなんだよ。車に制限がかかるのではなく
エリア(フレーム側)に制限がかかるわけ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 16:02:11.57ID:MNc4NqKJ
自動運転に関しては自動車メーカーは
独自開発よりIT系のやつに参加する方がいいと思うわ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 16:13:10.16ID:W4VAj/Kz
>>139
某は現状で最大誤差1インチ(25mm)程度で、極端な話で75mmで交差可能だそうです。
ただ、コレでは乗ってる人間がキョドってしまうので、もうちょっと空間を空けるそうな。
waymoの記事で有ったんですが、信号が青になっても発進は1.6秒遅らせるそうです。
ここら人間の運転感覚にいかに近づけて違和感を排除するかも問題の一つです。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 16:23:16.01ID:GyQvRLJg
>>4
高速道路だけでも自動運転にしてくれると助かるわw
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 16:26:19.80ID:GyQvRLJg
>>139
車から猫のひげみたいな細いセンサーが出て、
そのヒゲセンサーギリギリまで近づける。

ヒゲセンサーに接触しなかったら通れると判断して、
車幅1.7mの車が、1.8m幅の道路を通り抜ける
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 17:12:17.11ID:sPjfj6Oq
>>157
高速道路限定の自動運転っていいね。
実用化できたらアルファード買って夜行バス代りに使うわ。

問題は高速道路と一般道への切り替わりで、人が寝てたらどうするかって事だけど。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 17:39:10.35ID:GyQvRLJg
>>159
>人が寝てたらどうするかって事だけど

運転手に注意を即して、ハンドル持ってくれなかったら近くのSAのパーキングで停まる
そこまでしてくれないと、自動運転の意味がない。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 18:19:32.44ID:VRtm8M5y
こんなのよりJKのメイドロボ作って売れよ
そっちのが先に実現するだろ
ほんと世の中バカばかり
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 18:23:33.70ID:GyQvRLJg
>>161
つ 不気味の谷
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 18:42:19.03ID:OzQdXmPq
>>138
ウエイモトップは、無理といってますが?笑笑

自ら地雷踏むか
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 18:43:24.06ID:OzQdXmPq
>>153
君は祖国にかえりなさい
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 18:59:50.51ID:W4VAj/Kz
>>163
Waymoは車は売らないです。すでに市販車改装の専用工場は持ってます。
開発初期のウルムソン氏グループはブレーキやハンドルの無い
「ホタル号」を作りました。これは近距離低速小型で車両+運行管理センターが
巨額になるので、地域交通(バスや電車等の公共交通)のインフラとして
購入って言われてました。

現在、テスト車両は市販車の改装ですので、「市販」されるとしたら、
各社の製品に自動運転仕様が加わると思います。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 19:15:04.98ID:A7rpd0Ea
>>168
何でそんな結論になるんだろうかw
自動運転ソフトのプラットフォームになれば
莫大な利益が転がり込んでくるんだからグーグルはそれ狙いだろ。
自分でハードまで作るようなことはしない。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 19:16:21.08ID:W4VAj/Kz
>>168
事故の際ってのは保険入って金払えばOKじゃね?ってのと、
事故が有ればメーカートップが牢屋に入るべきだって
のが今のとこで多い議論ですね。
さらにジレンマ論と各国の感情にまで進めるのでしたら、
こちらのリンクも貼っときます
http://moralmachine.mit.edu/hl/ja
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 19:19:27.98ID:OzQdXmPq
>>167
先頭集団ですよ。
特許数はGoogleの3倍以上保有してる。

ある評価機関が、特許に点数つけて、
近年は、Googleトップでトヨタ二位とか判断してたけど。

特許評価機関は専門家ではないから、参照件数とか論文引用件数とかおかしな評価方法であてにならない。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 19:21:50.89ID:OzQdXmPq
>>169
トヨタのイーパレットとどっちが早いだろうね。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 19:40:22.94ID:7N2gBCJa
>>167
猿は車体だけ作ってればいいのよ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 19:57:20.06ID:fRBW/KvH
>>22
だよね カメラが3台以上あるだけでも圧倒的に優位


死角がそこにある と気っくだけでも かなり事故を防げる
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:11:02.38ID:tpjNmq5M
>>171
記事よんたか?
トヨタが1キロ走る間に何度解除したと思ってんだよ
カルフォルニアでトヨタもやってるがお話にならない
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:16:06.53ID:tpjNmq5M
トヨタは上海汽車集団(知らねえw)の下24位
たった4キロで止まるトヨタ

百度は330kmで止まる8位
日産も338kmで一度解除頻度
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:53.17ID:GyQvRLJg
>>10
つまり、中国製自動運転の車には、人間の脳が組み込まれていると・・・
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:33:34.51ID:OzQdXmPq
>>178
走る場所違うし方針も違う。
ウエイモがどこ走ってるか知ってる。

それにトヨタは、二月にカルフォルニアはじめたばかりだろ。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:33:42.51ID:G/hUVhRq
>>149
主要道だけでも自動化
これだけで物流や通勤や地価の概念がかなりかわるわけだが
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:35:04.59ID:G/hUVhRq
成功するかどうかはともかく、この国の技術停滞は国だけのせいじゃないと思う
先進的であるはずのネラーですら否定的なんだもの
発達するはずがない
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:36:18.17ID:OzQdXmPq
>>183
それなら、2013年には首都高自動運転でトヨタ走ってたな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:53.76ID:pmUg8cd0
運転が自動になるのは結構だが、車に乗ってる間、ずっと、
あれを買えだのこれを買えだのしつこく勧誘されるのはゴメンだな
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:40:58.87ID:pmUg8cd0
他人を乗せた時に、エロ広告とな流れたらとんだ赤っ恥だ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 20:53:50.51ID:casZ4mDm
何かを認識して、区別する能力はAIのほうが上らしいな

癌を発見するのも医者より精度が高いらしい
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:10:58.21ID:W4VAj/Kz
>>184
>>184
自動運転に関してはITSと絡めて議論に時間掛かってたのは影響大きいと思います。
あと、日本では軍事開発がNGです。カメラに写った動く標的の動きを予測して
確実に殺す小銃には巨額の開発費が注ぎ込まれ、世界中に需要が有り高額で売れます。
自動運転も最初はDARPA(軍事開発機関)のコンテストですし。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:16:29.91ID:G/hUVhRq
そうだね
なにもできないね
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:18:15.81ID:Mzm1SJRo
AIとかデータとかマップでぶっちぎりでリードしてるからな
そりゃ強いやろ
0195 【東電 86.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:26:18.38ID:ncpSfAOe
>>194
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)でもな、google earth の元は、米軍が民間に解放した world_Wind 2005年がベースだからな(俺は持ってる)

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)google earthは2006年にリリース

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)google map はよく覚えてないけどな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:29:47.76ID:LC6du4v5
2年で2倍、10年で32倍、20年で1024倍発達したとしても不可能なままなのか
最近はどうも怪しいが
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:36:01.78ID:VRtm8M5y
人間判断力は今は中国が1番
人個別判定実用してるからな
横断歩道の判断力とか最強だろ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:38:38.31ID:mAdNM/qx
>>184
ネラーが先進的って一体いつの話してんだ
先進的な奴はもう出て行って、頑固で保守的な中高年だらけだぞ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:39:39.49ID:XRy7fSSb
時速20kmだけどねw

これがアメリカ最高の技術力の限界
落ちぶれたものだな
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:45:34.37ID:pmfqQtQF
>>201
あなたの感覚でも40年から80年以内には実現できそうってこと?
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:58:10.10ID:pmfqQtQF
>>203
40年前の人に聞いてみたらなんて答えると思う?
できてもできなくてもおかしくはないと思うよ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 21:59:47.08ID:OzQdXmPq
トヨタが高精度3dマップ作成はじめたね。あと、高精度gps。

これらのデータで、ライダーや画像処理関係の負荷を減らす目的なんだろうね。

後、量子コンピュータにも手を出してるけど、これは最適ルート計算のためかね。
0208 【東電 83.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:06:50.30ID:ncpSfAOe
>>206
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)お前、なんか見たことが有る気がするが、まぁいいや

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)半導体は2010年頃から停滞気味、この先はプロセスの微細化が極めて困難

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)HDDは2010年頃からほぼ停滞、
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 22:16:05.49ID:oy1meZWh
ボッキデータは独占へ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 22:17:14.62ID:lPWIh738
>>208
40年前の人もそんな感じで答えてただろうってことだよ
40年後にその通りになってるのかどうかなんてなってみなきゃ分からんって
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 22:31:53.63ID:RjRyv287
2TBまではなんとか順調に進むが4~10TBの間でHDDは停滞する
そこまで読み切れた人が40年前に果たしてどれだけ居たのか
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 23:02:09.53ID:oD1Xz4Gu
所詮は文系プレゼン屋さんw
せいぜい50年前のソフトしか使えない低レベル

まずは電車を自動にしてね〜
文系にはむりだけど
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 23:18:32.95ID:oD1Xz4Gu
鉄道は全て遠隔監視 操縦です♪
Googleの低レベル技術じゃお話にならんよ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 23:30:11.60ID:HGLeVMt2
  
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み込んで
 「正直者は馬鹿」という価値観となり
空気を吸ってウソを吐くようになりました。
   
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 07:08:25.71ID:h+slT/6P
>>155
え?何のために1.6秒遅らせるの?
ちゃんと前方監視してたら青信号と同時にGOで良くね?
利用者が不満抱くだけじゃん、そんなの
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 07:48:28.67ID:h+slT/6P
中央通りと靖国通りの交差点、南下車の右折なんて、青矢印2秒くらいしか出ないぞ?
1.6秒待っちゃうキチガイが先頭にいたら大変だなぁ・・・
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 12:32:13.49ID:lY2g4xhx
>>214

HDDは数年以内に40TB到達の目処がついてる。
0228155
垢版 |
2019/03/09(土) 13:08:29.18ID:JICk15eY
>>223
>ちゃんと前方監視してたら青信号と同時にGOで良くね?

前方の信号が青になって先頭車両が動き出すまでの時間です。
日本はだいたい1.3-1.5秒ですが、10%ぐらいは赤なのに
(横の信号を見てタイミングをw)動き出すそうな。
発進損失で検索すればいろいろ出て来ます。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 14:01:30.96ID:4ZOPwyiR
ま 日本メーカーは負けるべくして負けたと思うよ

ずいぶん昔に自動運転系の研究開発やりたいと希望して自動車会社に入った者だけど、
社内の雰囲気は自動運転に対して非常に否定的というか、当時は馬鹿にされたな。
自動運転なんて実現しないって如何にも頭良さそうに説明する人は多くいた。
将来自動運転開発しなきゃいけなくなってもセンサー買って
くりゃいいだけなんだから簡単だよってさ。

今は全然別の仕事をしています
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 14:20:32.09ID:qlOuVDht
>>65
1万人に1人ぐらい(ここ適当)はそう言うケースはあるだろうね
事故ってばかりいた奴が自動運転に変えたとたん無事故無違反になるケースの方が遥かに多いだろうけど
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 15:01:12.17ID:lCWss7Qc
>>229
日本企業の典型的思考だね。

自分はインフラ企業だけど、そもそも競争が
無いから、みんな社内資料作りが仕事になってて、
新しくチャレンジするなんて風土はそもそも
存在しない。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 15:58:15.43ID:qrnDp4At
>>229
当時は、無駄だろ笑
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 16:01:42.18ID:zsDW3R+f
>>219
自動運転といってもいくつかレベルがあって
ゆりかもめあたりはレベル4と言って差し支えないと思う
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 16:02:48.15ID:qrnDp4At
画像処理やレーダーセンサーを処理するcpu,gpu,量子コンピューター。

高精度なgps,3Dマップ。

何もない時代に自動運転やりたいって言われてもさ。

人件費年収700万としたら年1000万使うかな?
10年で1億無駄金使えいうようなもんだぞ?
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 17:16:09.83ID:PfkT/uXs
アメリカは 航空機で自動操縦をやっていたから
その伝統は50年ぐらいあるわな
巡航ミサイルも20年まえからあるし
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:51.88ID:DqyR20sg
>>235
カメラセンサーだけでは、処理負荷高すぎて、高精度地図やgpsも使うのが最近の流れな。

トヨタはカメラ画像をクラウド送って自動で高精度3dマップをつくる取り組みしてる。

グーグルもストリートビューのデータ使えたら、作るだろう
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 17:42:06.36ID:yJItRZpn
>>219
代表的なのはゆりかもめで
ソニーが納入した202台の監視カメラで
常時監視して運用してるんだよね

アホな自動運転信者は知らないようだけどw
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 18:24:20.30ID:4ZOPwyiR
>>232
>当時は、無駄だろ笑
あほかい
今先行してるgoogleは色物視されていた頃からやってるんだよ
日本経済新聞あたりに記事が出るようになったタイミングなら
誰だって重要性はわかるさ
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 18:36:04.01ID:RaI0fq7a
>ま 日本メーカーは負けるべくして負けたと思うよ

その日本メーカーにコテンパンに負けてるのがアメリカとドイツの自動車会社w
土下座して関税かけさせてやってるんだぜ?
by 日本
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 18:38:23.17ID:A/26P4vU
>>243
アメリカはともかくドイツは負けてないだろ。
街でもドイツ車はしょっちゅう見かけるぞ。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 18:39:18.69ID:RaI0fq7a
>日本経済新聞あたりに記事が出る

おれ、この戦いが終わったら結婚するんだレベルの死亡フラグw
グーグルも5年後には倒産だろうね
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 18:41:01.36ID:4ZOPwyiR
確かに現状日本のカーメーカーは強い
ただ、これから先、電機業界のように苦境に陥らなければいいけどな
車を所有しなくてもいいと割り切る層がどの程度いるかだね
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 18:46:18.48ID:4ZOPwyiR
なおこの日本経済新聞社の記事は変だ
走行距離のみでランキングし、重要な介入頻度を無視してる
アップルを上位に持ってくるために恣意的にそうしているように思える
日経も信頼ならない
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 18:59:16.82ID:RaI0fq7a
>絶対ない あほか

おれもそうだったなあ
by エンロン サンマイクロ ネットスケープ リーマンブラザーズ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:31.95ID:RaI0fq7a
>ドイツは負けてないだろ。

ドイツで日本車は10%関税がかかりますw
ドイツが土下座するもんでね
by 日本メーカー
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:53.97ID:qrnDp4At
>>243
確かにね笑
まぁ日本が無関税なのが、世界的に珍しいんだけどね。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 19:12:50.12ID:qrnDp4At
>>247
基本、新聞屋は文系だからね。

技術的な内容や、経済的なこと書くと馬鹿な記事多い。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 19:57:45.64ID:TzmYFShh
高速走っててもケータイ圏外になったりラジオ聞けなかったりするのに、ネットとクラウド頼みとか危うすぎ。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 20:30:05.52ID:roSC0RWG
>>5
> . ( ^ω^)何回も言うのも付かれるんだが、、、
じゃあやるなよ基地外w毎回AAで発狂してて笑えるよw
てか、実際に走って普及してもやるのかね、この現実見れない基地外はw
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 21:15:03.39ID:zc4/7TeQ
関税無しで95%の日本車にリセットオモチャしか作れないGoogle
蟻が象に挑むのとおなじ〜

高速道路でリセットするのがGoogleだぜ?
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 04:37:37.96ID:2TbA1OEO
>>228
で、そこを人間の真似する必要ある?
青信号と同時にGOじゃなぜダメなのか全く納得いかないんですけど
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 07:06:08.55ID:VLJdpBpW
自動運転がしやすいように
交通ルールを変えるべき
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 12:44:06.85ID:72ruZhsR
>>6
ホンダだろ?
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:21:17.87ID:G8MCo+cY
人間の糞ドライバーよりはるかにマシな時代はすぐそこ。
問題は身の程知らずの糞ドライバーほど自分で運転したがること。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:24:59.45ID:6OrWqyrv
少なくとも漫画読みながら運転してる
トラックドライバーはすぐにでも駆逐してほし
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:36:46.79ID:McZC4sIe
>AIって今までの技術と違って拙速でも良いぐらい早くやらないといけない

俺もそうだったなw
by もんじゅ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:52:24.85ID:6OrWqyrv
そりゃパワハラまがいの事言われたりするのは密室だからね
人事評価のいい加減さとか陰険さも外部の人にはわからないのでは
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 15:16:31.77ID:c+uylRHa
明らかな差があるなら、他が淘汰されるかもしれないな。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 15:57:38.12ID:KxDw+WSj
>実際に、自動運転車の安全性に疑念を生じさせるデータもある。
>ここではカリフォルニア州の米国陸運局(DMV)がテックニュースサイトTech.coと
>共同で実施した調査の結果をお伝えする。

>カリフォルニア州でこれまで最も多くの事故を発生させた自動運転車両は、
>GM傘下のクルーズと、グーグル系のウェイモの車両だ。
>クルーズが51件、ウェイモが37件の事故件数を記録している。

>ウェイモの車両の事故は全て、マウンテンビュー地区で発生している。
>ウェイモは全米各地で自動運転車のテスト走行を行っているが、そのうち41%がマウンテンビューで行われている。
>なかでもマウンテンビューに向かう6車線のハイウェイEl Camino Realが難関となっている模様で、9件の事故が発生している。
>また、パロアルトやロスアルトス、サニーベールなどでも事故を起こしている。

いまだにウェイモは高速道路への合流に難を抱えてるようだ

完璧な自動運転は実現しない——。グーグル系ウェイモのジョン・クラフチック最高経営責任者(CEO)が
こんな予測をアメリカ国内で行われたイベント内の講演で口にし、業界内で波紋を呼んでいる
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 16:02:14.86ID:qA5cwbfw
>>271
ウエイもは、一番難しい市街地避けてるからね。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 16:07:05.72ID:KxDw+WSj
ウェイモワンの商用サービス

・公道試験「アーリー・ライダー・プログラム」に登録している400人ほどに限定
 (ゲストを同乗させることは可能)

・万が一自動車が予期せぬ動作をした場合に備え、その登録人が運転席に座る

・範囲はアリゾナ州フェニックス周辺のわずか200平方キロ(江戸川の流域面積と同じ)の
 チャンドラー、ギルバート、メサ、テンピのフェニックス市はずれ南東4つの地区のみであり、
 交通量の多いフェニックス市内には乗り入れられない

つまり「誰でも利用可能でどこへでも行ける無人運転サービス」ではない

尚、現時点でジョン・クラフチック最高経営責任者(CEO)が望んだような規模拡大はできていない
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 16:12:15.13ID:qA5cwbfw
>>273
CEOが、自動運転とか無理って言ったからね。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 16:16:43.88ID:lLfffHdf
>>271
デトロイトでも始めてるよ。
急激に渋滞都市部のデータ収集が進んでる。
年末にはフェニックスなんて全市解禁じゃないかな
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 16:41:31.64ID:UV8Th8xK
>>240
自動運転のレベル4ってのは緊急時に人が介入するんだよ
ちなみにずっと昔からあるオートクルーズもレベル1の自動運転
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 16:44:56.89ID:QY3KpTjR
開発の速度は加速しているな。
日本もかなり進んでいて、某社某所のテストコースでは厳寒の雪道を自動で普通に
走っているよ。
そして、人間が運転するよりも滑らず停止する。
路面が見えない状態でも大丈夫なものだね。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 17:05:14.62ID:s6jl72/8
https://sgforum.impress.co.jp/news/4219
waymoは雪のような悪天候でもテストしている。それでも介入頻度が一番低いんだから完成度は相当高いよ。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 17:47:21.16ID:PhD+ylG+
>>203
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 18:03:47.74ID:GCjZ2A8P
人工知能KIT
ナイトライダーネクストを思い出してあのような自動車を開発して
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:01.94ID:KzcpDL63
自動運転なんて日本は大学で普通に作って雪道走ってるw
アメリカ最高の会社には雪道は不可能だけどネ レベルの低さは笑える〜
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 21:27:32.48ID:bxRFX1gr
あらゆる条件下でも走る自動運転は無理ってのが自動運転は無理に変換されてて草
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 00:27:33.40ID:4WYy4NeX
人力から馬車へ、馬車からエンジン車へ、変革期は色んな問題が起こって
それを乗り越えて今が有るわけだ。
自動運転が始まって、それで死人が出たとしても、
誰もその進化を止められる者は居ない。
試行錯誤を繰り返すのみ。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 06:33:30.58ID:OSc6CBNO
おいおい、民生用GPSなんて該当周波数へのジャミングで簡単に死ぬじゃん
レベル4に完全移行してから主要交差点や幹線道路でジャミングされたら経済死ぬぞ
頼むから自動運転技術は単独で確立して、GPSは補助的利用に留めてくれよ
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 11:05:55.38ID:YpS0xxH3
>>151
100出来ないのに完全自動運転を名乗れるの?
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 11:14:21.93ID:5Swjm2nt
日本の道のが自動運転の難易度高いだろうな。
日本に限らずやたらせまくてごちゃついた道とか厳しいんじゃないの?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 11:41:28.21ID:qiPH2Hog
人が同じ走行距離を運転したときの平均的事故率と
自動操縦車の平均的な事故率とを計算して発表してほしいね。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 12:13:49.63ID:tiiTpxW+
人の事故率なんて年寄りや女性に運転させなきゃ一気に下がる
男性でも性格的に運転に向いてない奴に運転させなきゃほぼ無事故だろ
年寄りよりマシだから営利目的で街中走らせろなんて勝手過ぎる
そんなのに殺されてたまるかよ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 12:20:39.49ID:d1Wc0miy
>>283
100できる必要がない。
運転な苦手な人でも運転はする。
超狭い道や曲がりにくい交差点を避けながら目的地に行く。実用上は完全な自動運転でなくてもいいんだよ。十分
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 12:39:42.50ID:4WYy4NeX
>>289
自動運転の安全面での最大のメリットは、巡行速度が下がるって事じゃないかな。
40キロ速度制限の道で、自動運転なら40キロ以上は出さないだろ。
少なくとも死亡事故、重大事故は大幅に減る。
逆に、運転に自信を持ってる男の手動暴走運転はどうしようもない。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 12:56:35.54ID:OSc6CBNO
>>290
で、全ドライバーがその「ちょっと下手」なレベルだと困るんだよなぁ・・・
脇道抜けられません、合法な箇所でもUターン出来ません、標識を一時的に無視して警官や誘導に従いません、首都高速の乗り口と降り口が近過ぎたらレーン移れません、じゃあ職業ドライバーの代わりは任せられんよ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 15:02:50.25ID:EYE4p7+w
自動運転信者が段々条件下げてきて草w

ウーバーやテスラが事故起こす前のスレ見直してみろよw 笑えるぞw
自動運転について語る連中の定義は遙かに高かったw

少しでも懸念とか疑問をレスしようものなら
>層思うのはお前が馬鹿なだけ
ウェイモの商用サービスも全然違うこと言ってたw
何処へでも行けて誰でも乗れる定額乗り放題とかw

つか旧正月終わったら急に自動運転マンセー奴が増えるのは毎年のことだよなぁ
大陸の人か、AI・自動運転に投資してる株屋でしょう
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 15:18:51.95ID:IjV3iRX5
>>296
文系バカは、技術革新を凄い簡単に考えてるからな
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 15:23:29.95ID:qiPH2Hog
>>289
現実には第二種運転免許保持者の平均事故率と市場で競争することになるのかな。
プロの運転手の安全性を超えるようになったときに普及の分岐点になる。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 15:23:29.97ID:qiPH2Hog
>>289
現実には第二種運転免許保持者の平均事故率と市場で競争することになるのかな。
プロの運転手の安全性を超えるようになったときに普及の分岐点になる。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 15:27:37.63ID:qiPH2Hog
運転する能力は衰えてきた高齢者層あたりから
自動運転自動車の需要が徐々に増えてくるようになるのかもね。

保険会社が自動運転者を購入すれば保険料を安くしますよ
という話になって、そちらを選択する高齢者や女性が増えるようになる。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 15:27:37.65ID:qiPH2Hog
運転する能力は衰えてきた高齢者層あたりから
自動運転自動車の需要が徐々に増えてくるようになるのかもね。

保険会社が自動運転者を購入すれば保険料を安くしますよ
という話になって、そちらを選択する高齢者や女性が増えるようになる。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 16:05:19.50ID:9B4HS3EB
>>295
なんの根拠もない話。
完全自動運転車が市販されて街のそこいらを走り回っているわけでは無いのだから、人の運転する車と事故率を比較できるレベルにさえ到達していない。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 16:20:26.63ID:i6/wAjbr
>>299
完全自動運転車は事故率ゼロでなければいけない。

人の運転する車の場合と違って、完全自動運転車が事故を起こすと、当然その開発企業が矢面に立たされる。

いくら「人の事故率よりも低ければ良い」と言われても、
どの自動運転車開発企業も第二のウーバーにはなりたくないと思っているだろう。

だから企業としては
「事故を無くせない=完全自動運転車を発売できない」
という事になる。

自動運転車開発企業にしてみれば「交通事故ゼロ」は絶対条件である。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:08:49.40ID:vhEC5lHm
普及しないならしないで
利用者とそうじゃない人のレべル差はどんどん広がりそうだね。
余暇にしても休むにしても移動時間がプライベートスペースを有した時間になるのは相当大きい。
例えば1日2時間移動に費やしてるとしたら自動運転を利用する人はそうじゃない人に比べ1年で1ヶ月余分に自分の時間ができる。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:15:48.58ID:OSc6CBNO
>>309
確かにそれは一理あるが、今も結構みんな有効活用してるんじゃない?
みんなスマホ見てるように見えるけど、読書してる人、仕事の文書下書きしてる人、ゲームしてる人、買い物してる人・・・
ガチで無駄にしてるのはギチギチの満員電車の人くらいでは?
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:16:34.08ID:Q7/fEQGM
>>308
すぐにタクシーがつかまるとは限らない。
事故の状況によっては証人として警察に引き止められるし、
自分自身が病院送りになる事もあるよな。
何にせよ余計な時間がかかる事には変わりない。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:21:25.77ID:OSc6CBNO
>>312
追突されて逃げられたらどうすんだろうね
有人なら運転手が怪我しつつも救護とかしてくれるけどさ
自動通報だけじゃ物足りんわな
その辺のマニュアルや対策が段々と時間を掛けて、アメリカや中国で整うだろう

どうせ日本が旗振り役にはなれないのはもう誰の目にも明らかだよな?
だったら、アメリカや中国でガチガチに固まってから入れたらいい
急ぐ必要は全く無い
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:24:00.14ID:EYE4p7+w
デトロイトみたいな荒廃したところは知らんが、大都会ほど
自動運転の公道テスト延期させてるもんなぁ

NYマンハッタンとシカゴは事実上無期限延期状態で、GMの自動運転開発拠点の
ピッツバーグも安全性の証明がなされてないとかでGMにさえ許可しなくなった

つーか、レベル4なら天候・交通量を言い訳にできるけど
レベル5はもう通用しないだろ 
(つーか高速道路合流はレベル4じゃねぇ、レベル3の課題だろ。
 何なん?ウェイモの高速道路合流に難とかwそれで9件立て続けに事故とかw)

誰だよ、すぐにレベル5自動運転が普及するだナンだと言ってたのはw

自動運転が事故が減ればいい(減らないかもしれんよ。むしろ死亡件数は増えるかもな。救命装置が無い、誰も救命義務を負わない=これ凄く重要=んだからw)、
天候悪化なら走らなければいい、交通量が多いところには行かなければいい(意味ねぇーだろ、そんなの)
・・・ってだんだんと条件下げて実現したって意味ねーんだがね

そんなんだと失望して投資家がカネ引き上げちゃうぞ?w
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:26:03.03ID:IjV3iRX5
>>308
馬鹿だよな笑
頭悪すぎる
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:27:30.04ID:IjV3iRX5
>>312
普通の脳ミソなら、事故処理でひきとめられるくらい想像つくよなー。

そういう想像できない単細胞が、なんでもできると言っちゃうんだよ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:29:01.01ID:IjV3iRX5
>>321
出来るとは思うよ。

ただし完全自動運転は、装置高いから、営業車限定やろうね。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:32:37.40ID:OSc6CBNO
>>323
双方のドライバーが元気ならば、客は立ち去っても問題無いよ?
警察にその事告げても「あ、そうですか」ってなもんらしいぞ
もちろん、後で具合悪くなっても病院行って診断書貰えばOK
当然、タクシー会社から補償される
そして、その時点で人身事故扱いとなる
行政ってその辺は柔軟やで

詳しくてすまんな、親父がタクドラなもんでな
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:35:12.66ID:d1Wc0miy
>>324
装置が高いとかじゃないな。
トップ自動運転企業は物流を支配する側にたとうとする。でもセカンダリーは個人向きをやるだろう
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:40:03.56ID:OSc6CBNO
酔ってゲロはメジャーな存在だが、酔っ払いや痴呆老人がチビってるのに気付かず乗ってきてシート汚す事も結構多いらしいね
どうすんの?監視カメラじゃ分からんだろう
臭気センサーでも積むのかねぇ・・・
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:40:07.43ID:8JLDKNfH
>>325
双方のドライバーが元気でない場合もあるだろう。
ドライバーが無傷でも急ブレーキなんかで客が怪我する事もあるしな。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:42:21.39ID:f5rVDFf8
人の運転介入も半減って言え バカ


流石に自動運転開発に人間の介入も半減というところまでは利権フェイクニュース記者には取材開示されてないんだな

なんでそんな差がつくんだろうっていう視点とそっからの是非が昨今の個人情報漏えい被害者ゼロ問題ディすりにも通ずると思う存分
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:44:49.92ID:OSc6CBNO
>>330
自動運転車だって急ブレーキ踏むぞ
飛び出しとかがあればね
むしろ、急ハンドリングで回避するのが苦手だからより激しい急ブレーキになるとすら言える
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 17:50:17.96ID:vhEC5lHm
>>311
プライベートな空間とそうじゃないところではストレスが違うからなあ。
極端な話プライベートスペースなら乗ったら服脱いで部屋着でごろごろしながら時間を使う事もできるわけだし。

>>317
タクシーは自分の他に運転手が居るからプライベートスペースになり得ないよ。
鼻くそ一つほじるだけでも気を使う。
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 18:18:40.79ID:2ni4/l8r
馬鹿は自動運転車のプロモーション動画に感化されて、完全自動運転車は簡単に実現できると思い込んでしまうからな。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 18:20:53.90ID:4WYy4NeX
>>326
>トップ自動運転企業は物流を支配する側にたとうとする。
最も自動運転化の恩恵を受ける部分だしな。
ただし、当分は高速道路限定のトラックに限られるけどな。
遠距離のトラックドライバ―は失業だ。

県道レベルまでは個人向け自動運転でもなんとかなるな。
でも結局は自宅までは行けないから、レベル3までが今の限界だ。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 18:22:48.53ID:vhEC5lHm
>>338
全ての道を走り回れる必要なんてないよ。
携帯電話だって最初は都市部でしか使えなかったけど徐々に普及していった。
それでも無理な場所は最終的には捨てられた。
それと同じでしょ。

最初は対応できるところで普及が始まり徐々に地域を拡大していくが
どうにもこうにも対応できない場所は放置されその結果地価がどんどん下がり
再開発したのちに自動運転車が走れる道路付きの区画になったりするんじゃないかな。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 18:48:07.42ID:OSc6CBNO
誰がどう考えても、先ずは高速道路だけもしくはIC降りて右左折を専用レーンで辿り着ける物流拠点や工場間の輸送だよね
でも、アメリカですらその実現の目処が中々立たない
日本なんてその何年語になることやら・・・
しかも一般道なんてその遠く先だわな
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 18:56:38.63ID:jVu9PUHF
>>342
日本の都市部だと自動運転車用に区画整理するような余地はほとんど無いから自動運転可能地域の拡大はほとんど望めないだろうな。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 18:57:06.54ID:d1Wc0miy
>>344
目処ってw乗用車のデータ持ってトラックでも去年ウエイモは3拠点で試験始めたよ。

ウエイモの狙いは商用トラックって話も出てる。
更にトラックののほうが米各社競争が激しい。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 19:02:10.79ID:6RLmHS9z
>>346
試験を始めただけでしょ。

乗用車のほうは何年も実証実験やってるのに完全自動運転の目処なんて立ってないのだし。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 19:08:58.82ID:d1Wc0miy
>>347
試験から2年で無人走行許可を得てることを考えればタイムスケジュールがわかるだろ。
そして台数増とともにどんどん加速してる。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 19:26:25.72ID:6RLmHS9z
>>348
タイムスケジュールで言えば2018年中に完全自動運転のタクシー営業を始めると公表していた訳だがな。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 19:33:35.29ID:unD7fvRK
今は2020年にレベル3が実用化
とか自動運転業界の言ってる事は
レベルダウンしてるよねw

そのうちレベル3も自動運転ではなく
運転支援と呼ぶようになると予想してるわ俺
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 19:40:18.89ID:d1Wc0miy
>>349
始まってるよ。
監視者(対顧客監視だろうな)は乗ってるが実際全くハンドルに触れてない。各レポートみても。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 19:47:49.61ID:4WYy4NeX
>>344
今でも高速道路限定でトレーラーの2連結走行は認められたからな。
これを発展させれば貨車みたいに10連結とかも可能かもしれない。
夜間限定など、制限を付ければだけど。
まあ自動運転なら連結する必要は無いけどな。
追従で良い。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 19:49:15.05ID:6RLmHS9z
>>351
どうゆう言い訳したところで、運転席にスタッフが乗ってるのは事実。
運転席に人が乗ってるという事は、他社の自動運転車と大差無しという事。
そして、部外の人間が見ることの出来るレポートに実際はどれだけ人が修正してるかなんて書かないよな。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 20:07:46.50ID:z/gTRhKd
>>351
完全自動運転ができるのに客の監視は遠隔カメラでなくて、人間使うのかよwww

というか、現在Waymoのタクシーを使えるのはWaymo側で指定した人間(と、その連れ)だから、監視役を乗せる理由すらない。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 20:55:04.00ID:dyioYh+u
>>351
Waymoにしても、他のメーカーにしても自動運転のテストに第三者が立ち会っているわけではないから、人の介入回数とか、テスト結果はいくらでも捏造し放題。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 20:59:38.20ID:4WYy4NeX
>>355
当然ドライブレコーダで撮ってるだろ。それを全て公開させればいい。
そんなとこで捏造するような企業に、自動運転車の開発など出来るはずがない。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 21:01:58.23ID:OSc6CBNO
>>346
で、商用物資輸送の実務でいつから使われるの?
一般道かつタクシーなんてその何年後なんだろうねぇ
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 21:19:29.94ID:zp0PnEin
>>356
そのドライブレコーダーの映像も管理しているのはメーカーだからな。
なんの証拠にもならんわ。

自動運転開発企業も商売なんだから、自社の印象を良くしたいのは当然のこと。
テストデータが偽物であっても罰則規定は無いし、そもそもデータの真偽なんて部外者には判断できないからな。
偽データを提出したとしても何のリスクもないのだから都合のいいように活用するよな。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 21:22:28.48ID:EYE4p7+w
今の技術でさえ、ドライバーエイドで普及するならより安全な車になるのだから
開発は無意味とは思われないよ
だから完全否定はしない

だが、レベル5で「完全無事故は技術的に絶対無理だからww」「大雪降ったら動かせないからwww」
「首都高に乗り入れなんか無理無理www事故るよwww」なら、自動運転技術に幻滅して
投資資金が一斉に逃げるやろうな 
(それこそ量子電池みたくな。あれもまだ開発中止してるわけじゃないそうだが)
 
ゲームチェンジャーでもなければ、あらたな局面を生み出すような商品でもないから
自動運転技術開発してる企業の価値も、株価もボロカスにおちるのは至極当然
(既存車メーカーへのサプライヤーになるしかないなら当たり前だ)

それを恐れてるんでしょ?w BIZの人はw
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 21:27:59.78ID:EYE4p7+w
ま、価格も問題だけどねーw

低価格スマホを引き合いに出して、完全なレベル5自動運転が
軽自動車の低グレード・低価格車にまで普及するw 価格は50万プラス程度になるよw
と言ってたようなことにはならないんじゃねッスか?

車メーカーが自前でやるなら、まずそんな事にはならないだろう?w
トヨタがそんなことやるか?w トヨタの価格をベンチマークにして価格設定する各社が
とてつもないバーゲンプライスにすることなどありえないだろう

グーグルさんがOS化できるかどうかは、そういう意味でも注目なわけだね
(日本車メーカーのプライシングや商品戦略が、日本のユーザーを考えた物であった試しが
 高度成長期が終わって以降ずっと無いからねw 皆無w)
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 21:30:49.09ID:EYE4p7+w
まぁ大雪が降ってもノーマルタイヤで走るようなレベル5自動運転があるなら
そりゃまた別の意味で魂消るような事態なわけだが・・・
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 21:34:26.91ID:4WYy4NeX
>>358
じゃあ定期的に自動運転車開発企業を集めて、第3者で構成する委員会主催の
カーレースを開催すれば良い。もちろん全車無人でな。
街Aから街Bまでのタイムトライアルかつ安全点も加味。
すげえ盛り上がるぞw
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 21:48:32.67ID:erIQMYGY
人が運転するより高い自動運転が売れたらいいねw
所詮はプレゼン屋さんの文系会社 グーグルの金集め
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 22:32:17.51ID:12Rr8Cqo
>>358
それならどうして走行距離や介入頻度にこんなにも差ができるの?みんなねつ造してたら
こんなに差が出来るとは思えないけど。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 22:38:38.33ID:D1ykL0LX
さすがに捏造は無いと信じたいけど毎年介入頻度が半分になったとしてもゼロにはならないよね?
どーするつもりだろ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 22:49:39.86ID:VXj9soGf
>>364
Waymoは自動運転車のトップ企業である自負からよく見せたいために凄く捏造した。
他のメーカーはそこまでの思い入れが無いから捏造しなかった。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 22:58:59.70ID:ISqt6lOH
>>364
捏造どうこうよりメーカーの出す数字が正しいという根拠は何も無いということ。

お役所としても事故さえ起きなければ問題ない訳だからな。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 23:12:45.74ID:YXjIIysc
スマホのシステムすら作れない文系会社のGoogleが作った車が売れたら良いね〜
スマホみたいに高速道路でリセット〜
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 02:06:08.57ID:Y4O0fgqY
>>366
GMの数字はねつ造じゃないってこと?
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 05:45:32.55ID:uPSR5spw
>>198
中国は実験中に人身事故起こしても開発ストップなんてまずないからな。
事故った新幹線をその場で埋める国に開発スピードで日米が勝てるわけない。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 06:21:35.98ID:256Ixgo6
>>60
興奮しないでも技術の進歩は早い。
人の雇用は機械との競争。
要らない人は別のお仕事ある。
大丈夫。
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 06:22:14.90ID:E9LC7LO9
事故で死んだって関係ないよね〜
by 三菱
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 06:53:25.30ID:t2idOQb8
捏造というか、ウエイモは、簡単なハイウェイ中心だから、単純比較できないよねー。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 09:02:58.04ID:ydAVSCuB
ChromeやらAndroid作ってるところが超絶安定動作するクルマ作れるとは思えんよね
あ、Googleからは見捨てられたんだっけw
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 18:43:55.06ID:q9tELs/O
ケネディが10年後に月面に人類を送り込むと宣言した時
「まさか」と多くの人が思ったそうだ

10年はあっという間だが、技術の進歩も速い

だが、これは無理ゲーだろうw
その証拠にどんどん車メーカーの見通しが後ずれしていってる

最初2020年にどうなると言ってました?
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 19:42:52.58ID:NO/OferF
政府が認可してよかったわー
高速道路で手放し長距離移動ができれば十分だね
たった1日で、160万人が高速道路上で運転している事を考えれば、その160万人×運転時間分の余暇が生まれるんだもんねえ
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 20:49:55.98ID:HkPy5EPk
>>384
利用者が動画アップしてるから見なよ

レポートも各メディアやってるよ。

疑うのは勝手だけど疑ったってなんの利益もないよ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 20:50:01.50ID:s/DmKaU6
ボーイングの自動運転ソフトがバグで墜落w
オモチャのGoogleはなん人殺すかな〜
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 20:55:47.52ID:SrEnDnls
あんな重いものが良く空飛べるな
落ちてあったりまえだろ
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 21:09:04.97ID:TskbnMqb
たくさん 走った会社が 勝つ
たくさん 走った会社が
たくさん 事故を 起こす
たくさんの 事故データが たまる
グーグルマップで世界中走りまくり
結論
グーグルの圧勝
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 21:10:21.68ID:zDbxQlFt
>>385
スタッフが車を操作する機会が頻繁にあるわけでは無いだろうから、操作する姿が動画に映ってなくても、メデイアの記者が乗った時に車を操作することが無かっとしても不思議ではない。
下手な言い訳をいくらしたところでスタッフが運転席に乗っているのは事実。
発生頻度はレアケースなんだろうけと何らかのトラブルを誘発する要因を除去する事が出来なくて運転席にスタッフを乗せているのであろう。
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 21:12:52.85ID:TskbnMqb
俺がグーグルだったら
自動運転の車に モニター搭載
映画館 飲食店 ホテル 臨時バイトの紹介
現場に 人を連れて行く
売上の20%を 頂く
車は もちろん 無料 
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 21:51:57.92ID:0PgMzLT8
>>385
Waymoは人の介入回数がゼロではないのだから、当然、いざという時の対応のため運転席に人を乗せておく必要がある。
2018年中に完全自動運転でタクシーを営業するというのは無理だったという事。
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 21:55:48.36ID:HkPy5EPk
>>389
だから乗客が乗ってから目的地まで撮ってるよ。
何が何でも否定したいのは何なんだろう。
どういう心理?
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 22:12:07.70ID:HkPy5EPk
>>394
そりゃ2万kmに一度の解除じゃね。
フェニックスなら更に少ないだろうし。

自動運転だよ。すでに
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 22:17:28.15ID:23rO2bTY
自動運転信者さん達の信仰心って
ほんと強いよなあw
有人の機械より
無人の機械の方が安全だと思い込めるなんて
信仰心なくては有り得ないわなw
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 22:17:54.08ID:8X19HB3g
>高頻度のバグをWaymoがいまだに抱えていると思っているの?

たかが文系おもちゃ会社のくせにw
by ボーイング
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 22:21:34.55ID:qtetD9EM
慣れだろ
首都高を皆さん結構なスピードで走ってるけど
お互いおかしな操作をしないという信頼関係に基づいている訳だ
ちょっと冷静に考えるとおっかないよ

自分がハンドル握るときは事故なんて自分に関係ないと
思い込むんだよな
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 22:34:23.38ID:q9tELs/O
違うやろ 免許もってないのがコンプレックスなんだわw
自動運転時代が早く到来して免許制度が無くなれば良いと思ってるだけじゃね

日本の若者の免許保有率は6割台で、世界に比べても特に低いから
(60台のおっさんより免許持ってないんだとよ 理由はわかるな?w)
絶対そう思ってるだろw

9割以上が免許保有して日常ハンドル握ってるアメリカ人は自動運転に懐疑的な意見の方が多いからなw


まぁ仮に免許制度は無くなっても、代わりにCPR(心肺蘇生)資格取らないと
自動運転車に乗れない時代になるかもしれないがなw

自動運転車が絶対に事故起こさない、それこそ航空機の事故以下レベルにならなければ
心肺蘇生技術マスターしてないような奴は自動運転車には乗せられないよw
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:07.59ID:q9tELs/O
ちなみに日本での事故死亡者の1割強は心肺停止によるもの

外傷なくてもなるんだよ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 08:09:39.47ID:4cewTNze
人間なら当たり前にできることができていないから実証実験の段階なんだ

いわば初心者ドライバー未満の仮免許ドライバー
事故率が人間よりも低くなるとしても
まだずっと先の話だよ
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 12:42:47.56ID:ngsPS6qx
>>378
つまり自動運転時間中は労働時間と認められずドライバーの給与が大幅に引き下げられるんだな。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 12:52:05.40ID:0U6o7Erx
>>406
大型車のペーパードライバーが激増して、ドライバー不足も緩和されるし
それでいいんじゃないの?w
高速に入る前と出た後にプロと素人が運転変われば良いんだし。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 16:14:56.30ID:7jRz527y
自動運転車が普及したら歩行者は信号機無視で好き勝手に幹線道路でも横断するかも、自動で車止まるし歩道を歩くより安全かもしれない。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 16:22:41.22ID:X50knUBf
>>409
自動運転車だって物理法則には逆らえなきのだから、
必ずしも歩行者の手前で止まれるとは限らない。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 22:24:20.99ID:R28YOjch
ボッキデータはグーグルにお任せ
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:59:56.72ID:fsxgAReY
>>408
なお高速走行中の素人さんは余暇中であり労働中ではないので賃金は出ませんwww
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 12:22:52.87ID:cykd8p/L
>>413
いやあやっぱ大型免許保持者だし 長時間拘束されるんだから
それなりの金払わんと誰も来んよw
プロが長距離運転から解放されるんだから全体で見ると合理的だ。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 13:53:34.06ID:fsxgAReY
>>414
それだと高速道路乗る前と降りた後でプロを2人雇った挙句
運行中の素人にも金出さなきゃいけないからトータルで高くつかない?
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:04:56.53ID:2lw0VW3I
車を改造するより道路を自動運転できるように変える方が早い。

今の段階じゃ都市圏の混みあった場所とかじゃ無理だろ。
シャトルバスレベルぐらいか
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:33:39.01ID:1xaU5/4l
情報を自分に都合の良いように切り取り加工する・・・ってのは
大本営や大本営寄りマスゴミの専売特許だと思ってたが、
BIZの自動運転信者もその傾向があるからなー

みなさん、気をつけましょうw

実験に着手というニュース(しかも古い)を持ち出して、さも今実現してるかのように語ったり、
それをもってして明日にでも技術が完成するように吹聴する
 
BIZなら「新薬は株に利く」ってのは当然知ってるだろうけど
なんであれ、プロジェクト開始を大々的に広報するのは業種・業態問わずやるもんだ
(それが投資資金を呼び寄せたり、都合がいいことが多いからだ。ある意味で詐欺に近いのもある)

それでその通りに実際プロジェクトが進んでるのはごく一部でしかなかった。障害にぶちあたって頓挫することが多い
・・・ということを意図的に無視して、自分のレスを補強するために情報を使ってる

せめて自動運転に関しては、現況状況をソース付でレスしないと信じるにも値しない
「実験開始」だけでマウントはねぇ(呆れ)
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 15:34:21.46ID:cykd8p/L
>>415
まあそこら辺は運送各社でうまい事やってくれよ。
運ちゃん足りてるなら賃金下がるし、足りないなら上がる。
別に俺はどっちでもいいw
足りて無いなら、技術有る奴がその技術を発揮出来る部分に専念した方が
効率が良いって事はアホでもわかる。
何だったら積み下ろしもプロにやらせずにそれ専門の無免許者にやらせれば良い。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 02:52:31.90ID:KXu7wiuX
解雇規制撤廃が大企業労働組合・公務員労組によって必ず阻まれるとは限らない
非正規、偽装出向正社員、無職側の票数が少ないとか、団結力が無いというのは労組の強さの本質を見誤っている

労組は選挙ボランティアを提供するから影響力があるだけで、組合率が減少する中で票数はそれほど期待できない

非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)といった連中は選挙ボランティアがどれだけ有効かというのを認識できていないが
非正規や無職、偽装出向正社員(実質派遣)が選挙ボランティアとして参加し、解雇規制撤廃を支持する候補者を応援するだけで絶大な効果が生まれる

例えば選挙でローラー作戦をするとしよう。家庭訪問ローラーならば5人一組で動くほうが話も聞いてくれやすくなる
なぜなら数が多い方が心理的に説得力がますし、個人の資質や説得力に依存しない組織戦ができるようになるからだ
さらに敵対陣営を支持する家に大人数で押し寄せることで、敵対陣営に圧力をかけて疲弊させ士気を下げる効力もある
(敵対陣営サイドで訪問を受ける側は一人だけにストレスがかかるが、訪問をする側は5人でおこなうなら5分の1のストレスに分散・軽減できる)

一つのチームが選挙期間中に1000軒の訪問(不在の場合は手書きで訪問先の名前つきの挨拶状を書いてビラ入れ、通りで挨拶等)を担当するだけ票数には甚大な差が出る
勝利条件に2万票が追加で必要な選挙であっても、500人のボランティアがいれば10万軒の訪問が計算できる。さらに1000人のボランティアがいれば20万軒の訪問ができることになる

選挙ボランティアの提供は少数の労組や創価(生活保護利権を除けばコアな信者は100-200万人と推定)が政治力を発揮できてしまう公職選挙法のバグであり、
それに対抗する非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)が利用しない手はない。公職選挙法の縛りでボランティアは金で集めることはできないため、
選挙は金ではなく選挙ボランティアの動員力によって左右される

選挙ボランティアを受け入れる側も具体的に何をするか等は公式サイトで広める責務があるが、政治家側はボランティアが入るなら何でもやるだろう

選挙期間を通じて人脈や団結が生まれ、選挙を重ねるごとに強くなるという相乗効果があり、選挙ボランティアは一人でも
大きなインパクトを与えうる。人脈の拡大によってベースが大きくなれば好き勝手にやっていた官僚や政治家も無視はできなくなる
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 03:37:15.20ID:fNkH6VcR
主要国でレベル5の完全自動運転
の実現に最も早いのは、
米国グーグルのディープラーニングか
中国の軍産連合だと思う。

ディープラーニングの自己学習の
効率さは当然として、中国の国策
として実用化試験中の交通事故で
何人死のうと成果を追求する
冷酷な効率さは恐るべきだろう。

残念ながら日本は技術的にも遅れて
いるし実用実験の環境も酷い。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 11:23:27.46ID:RJjwOVng
>>421
EVの航続距離とかバッテリーの性能とか充電時間など考えると
まだまだガソリン車が主流なんだから、自動運転部だけ有っても製品として数が売れない。
トヨタは車両本体はもちろん、自動運転もその先の商売もワンストップで提供できるから
今最も現実的なアプローチをしてるのはトヨタだと思うけどな。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 12:47:29.40ID:m0eB+ckV
>>422
>自動運転部だけ有っても製品として数が売れない。

ガソリン車に自動運転機能積めば良いのでは?
トルク制御だのブレーキ制御だのが問題になるのならHVでも良いんだし。
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 14:00:09.11ID:RJjwOVng
>>423
ああそう言いたかったんだけど 言葉足りんかったな。
ハイブリッドが今の現実的な最適解なんだけど
中華欧州米国も、使えるHV作る技術が無いから国内メーカー守るために
環境がどうだなんやら難癖付けてトヨタを排除して
実用性も無いEV押すしか手が無いんだよな。
まあ今後10年はトヨタが車でトップ取るかな。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 14:07:40.16ID:m0eB+ckV
>>424
なるほど、そういう意味で
>今最も現実的なアプローチをしてるのはトヨタだと思うけどな。
ってことなのね。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 14:17:42.30ID:xz0JR19B
>>31
そこまでやるなら
既存の自動車排除して
ニュートラムでも走らせればいいと、
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 14:20:00.96ID:xz0JR19B
つか、自動運転って不便やろ?
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 14:40:27.47ID:zZtqqE22
EV+自動運転の時代はちょっと遠いわな

自動運転がモノになるなら先にガソリンかHV
EVはまず自動車として使い物になるかどうかだわ

現状では電気食いすぎる自動運転の電源がEV駆動と共通のバッテリとか
ちょっと考えたらありえない

かといって二重に巨大なバッテリ搭載するとなると走行性能に影響は必至だし、
EV自動運転トラック(しかも連結トラック主体にしようとしてる)などは重量過多で走れない道路が出てくる恐れもある

橋梁などは36トン制限〜つまり戦車は不可〜が多いが、10トン車が通れない
20トン以下も結構ある
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 15:08:20.58ID:RJjwOVng
>>428
EVトレーラー車両総重量30トンのうち10トンがバッテリーw
しかも充電する時に近所の民家数百軒が停電ww

テスラ倒産近いだろうな。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 15:18:19.76ID:Z7kWmuWL
>>421
名古屋でも自動運転車のテスト走行やってるぞ。
何年か前、名古屋大学の自動運転車が事故を起こしてニースになってた。
既存自動車メーカーはいちいち自動運転車の実証実験をやってる事をアピールする必要がないから、その実態が見えないだけ。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 16:43:21.69ID:zZtqqE22
>>430
上手くいってるなら途中で広報出すんじゃね?

今じゃAIや自動運転関連というだけで株価が上がって企業価値が上がるんだ
投資話もひきも切らずいいことづくめ。デメリットなんか無いわ
嘘でもなんでもどこでもそのテの広報出す時代だよ
上手く行ってるなら、途中状況のプレスリリース出すのは自然

なぜどこも途中状況を発表しないのか考えたら
「上手くいってないからだ」「問題点だらけだからだ」ってのは
自明だと思われるのだが
0433432
垢版 |
2019/03/15(金) 17:22:17.25ID:wwK5gOSk
ググったら、実際にやってるのがあったw
ttps://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1607/01/news050.html
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 17:29:41.86ID:Z7kWmuWL
>>431
そういう事をする必要のあるのはWaymoみたいな、親会社から支援を受けて成り立っているような自動運転専門の開発会社だよ。
自動運転の開発しかしてないのだから、実証実験の結果でアピールするしかない。
既存の自動車メーカーは車を作って販売しているわけで、その市販車に自動運転技術を徐々に導入して発売していくことが自動運転における途中経過の発表だよ。
既存自動車メーカーにしてみればテストの途中経過発表とか何の意味もない。
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 17:34:02.57ID:RJjwOVng
市電も廃れたしなあ 架線方式は自由度が無いから車には向か居ないわ。
道路に部分的でも良いから無線充電設備を埋め込んで
バッテリーの消耗を押さえる程度なら実用性は有りそうだけどな。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 18:03:26.59ID:PKtmbYwT
>>436
今すぐ完全自動運転車を発売する訳じゃないから、トヨタにしてみればどーでもいいこと。

トヨタとGMが同一条件でテストした訳でもないし、
第三者が立ち会った訳でもないから、その数値の真偽も不明だしな。
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 18:24:45.42ID:6jE7C5us
結局Level4以上の自動運転って一度でも人が介入するなら意味ない
それが何キロだとか何回とかできてない事には変わらない
結局人が必要なら自動運転より安全運転の補助が現実的
殆どのクルマメーカーはその現実路線
完全自動運転なんて株主を騙す役割でしかいよいよ
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 18:45:54.94ID:Dsfd2BxD
>>436
走行距離なんかどうでも良くて、どの場所を走ったかが重要じゃないか?
アメリカのように何もない郊外を走るのと、悪名高き名古屋走りしてる場所を走らすのとでは全然意味が違う。
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 19:01:54.54ID:zAsnpVFy
>>440
日本の道路で開発された自動運転車はアメリカの道路でも問題なく走れるだろうか、アメリカの道路で開発された自動運転車は日本の道路ではまともに走れないだろうな。
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 19:04:53.96ID:m0eB+ckV
>>431
>今じゃAIや自動運転関連というだけで株価が上がって企業価値が上がるんだ
>投資話もひきも切らずいいことづくめ。デメリットなんか無いわ
>嘘でもなんでもどこでもそのテの広報出す時代だよ
>上手く行ってるなら、途中状況のプレスリリース出すのは自然

それって要は株価対策が必要なベンチャーやスタートアップってことでしょ。
盛った話で企業価値を上げようとする必要が無い企業にとっては、むしろ盛ったことが
明らかになったときのダメージの方が大きいから下手なプレスリリースは出さないと
思うけど。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 19:27:33.53ID:z1Uvy2dm
つか、指摘しておくが、
道路になんかする時点で、
コストバカ高だぞ
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 19:33:52.12ID:z1Uvy2dm
そもそも、自動車の最大のうりはどんな道路でも走れるだからなあ
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 19:47:50.47ID:aOqgwQDK
いつの間にか自動運転が完璧運転にすり替わってる。
ピントがズレまくりのアホ談義になってるな。

完璧なんて、だーれも考えていない。
単に人間を超えるだけだから、実現は時間の問題だよ。
自動運転で仕事なくすのは、このタイプじゃね。
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 19:52:30.00ID:s27v6lzI
>>47
それ踏んだらまずいのか?
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 20:03:19.62ID:aOqgwQDK
大半が「世の中に完璧な物は存在しない」で終わるゴミ投稿だらけだし。
こいつら、人間がまともに公道走るまで、どれだけ不完全だったか、忘れてんじゃね。

完璧に外界から遮断した模擬公道で、教官乗せて操作学習。
関連法規まで教室で学習。
さらに、路上教習に免許取得後は若葉マーク。

人間はどんなにがんばっても、特化型の機械に勝てるわけがないんだよ。
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 21:07:52.80ID:r3zl5y7g
人の運転する車と違って、完全自動運転車が事故を起こすと、当然その開発企業が矢面に立たされる。

いくら「人の事故率よりも低ければ良い」と言われても、どの自動運転車開発企業も第二のウーバーにはなりたくないだろう。

だから、
「事故を無くせない=完全自動運転車を発売できない」という事になる。

自動運転車開発企業にしてみれば「事故ゼロ」は絶対条件であり、「人の事故率よりも低ければ良い」なんて事は言ってられないのである。
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 22:36:34.93ID:2qPd80TH
>>452
上場しようがしまいが、初めて人を轢き殺した自動運転車として歴史に刻まれた事にはかわりはない。
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 22:41:17.27ID:EQhYgzx5
>>445
実現は時間の問題だと思っていたんでしょうね。

IPOの準備段階で、Uberの巨額の支出と巨大な野心の詳細が、裁判所への提出書類から明らかになった。
https://jp.techcrunch.com/2019/03/15/2019-03-12-ubers-self-driving-car-unit-was-burning-20-million-a-month/

先週公開された裁判所の文書によれば、Uberは今年、路上に7万5000台の自動運転車を配備し、2022年までには13都市で無人タクシーサービスを運用する予定だったという。

「2022年までに13都市での商用運行を行うとするUberの想定を考慮すると、Uberは13都市での自動運転技術そのものの商用化の準備が2018年までには整っていなければならなかったということである」

もちろんこれは実現していない。

昨年3月のアリゾナ州での死亡事故の後、Uberはようやく数少ない自動運転車を使う公道上のテストを再開したところだ。
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 23:21:43.72ID:RJjwOVng
ボーイングの航空機事故で一瞬で300人死んだわけだ。
航空機の歴史は100年近い。
車なんか地上にはいつくばってノロノロ移動するだけなんだから
そう簡単には人は死なない。
地続きなら寝たまま何千キロでも移動できる自動運転車に
未来を感じない奴は どんな手段なら納得するんだろう。
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 00:42:57.84ID:da31OxfO
航空機事故で死んだ人よりも
自動車事故で死んだ人の方が遥かに多い
自動運転車もまた多くの人を殺すだろう
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 08:45:45.36ID:fmbr/IkE
>車なんか地上にはいつくばってノロノロ移動するだけなんだから
そう簡単には人は死なない。

引きこもりは歩行者や対向車って知らないんだろうねw
by ボーイング
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 09:15:39.40ID:NVUk77XS
>>463
少なくとも車はエンジンが止まっても死ぬ事は無い。

>引きこもりは歩行者や対向車って知らないんだろうねw
そのために何十個もセンサー積んでるんだろうが。
引きこもりは引っ込んどけw
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 09:39:34.65ID:vbwmmicE
>>450
典型的な「完璧」志向じゃん。
世の中にありもしない「完璧」求めるなんてバカじゃねーの。

自動運転だろうが、何だろうが、世の中から事故はなくならない。
で、事故の責任は当然問われるが、無限責任ではない。

責任は有限で、人類は法律と保険で対処してきたんだよ。
自動運転もまったく同じ。法律と保険で対処して終了だ。
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:00:20.86ID:vbwmmicE
名誉??
自動運転と一体、何の関係があるんだ?

ちな、完璧はあり得ないにしても、責任の限界の定め方はメーカーによって違う。

テスラなんて、下手したら99.9%で十分だと考えてそう。
1000台に1台はトラブルを起こす。

アウディーは、99.999か99.9999%じゃなかったかなあ。
10万台か100万台に1台の割合で許してくれって、主張してた。

99.999%なんて、人間には逆立ちしてもムリな世界。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:02:05.71ID:W7id/CLg
>>468
> 世の中にありもしない「完璧」求めるなんてバカじゃねーの。

部外者からすればそうだろうか、当の開発メーカーにすればそんな事は言ってられない。
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:05:55.66ID:vbwmmicE
だから99.999%。
この数字で、どんな不満があるんだ?
トリプル9でも許さないのかよ。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:16:33.99ID:vbwmmicE
ぬぼーっとした、間抜けな表現をするヤツだな。

メーカーが恐れるのは、深刻な事故が経営を揺るがすかどうかだろ。
アウディーの数字は、販売計画から算出されてたはず。

10万台売る車なら99.999%ってな具合だったかな。
今は開発者のインタビュー記事もネットに転がってるよ。
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:24:33.37ID:YMvCM5bg
テスラが一位じゃないの?
グーグルもGMも自動運転車なんて発売してた?
テスト走行の累計で言ってるの?
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:27:46.28ID:RVd88kTZ
>>467
> そのために何十個もセンサー積んでるんだろうが。

現代の航空機も何十個というセンサーが搭載されているんだよね
そのうちの一個が誤った値を出力して結果墜落したのが
昨年のライオンエアと先日のエチオピア航空の事故と見られている

センサーの計測値を無条件に信用すると破滅的な結果をもたらすことがある

いまはすべての機器が正常な状態で正しく安全な運転ができることを目指すので精一杯だけど
装置というものは使っていれば遅かれ早かれあちこち調子が悪くなったり壊れたりしてくるもので
実用の道具としては「多少故障していても安全」なものを目指さないといけないね…
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:28:16.02ID:/GzoNxm7
>>476
メーカー自身がそれでいいと判断するならいいじゃない。
無事故率99.999%の完全自動運転車を開発できるかどうかは知らんが。
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:30:43.32ID:vbwmmicE
テスラって、レベル2の自動運転にオートパイロットって、詐欺まがいのネーミングつけたあのテスラ?

で、この自動運転で走行中に世界で初めて死亡事故を起こした、あのテスラ?

世界の歴史に自動運転で、初の死亡事故を起こしたと不名誉な名を刻んだあのテスラ?

死んだドライバーは体が、上下真っ二つにギロチン状態だった、あのテスラ?
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:41:50.21ID:NVUk77XS
>>478
航空機と車を比べる事は無理が有ったな。
車の場合は 比べるならヒューマンエラー vs センサーエラーか。
まあ考えるまでも無く、コンピュータのほうがましだろう。
自動運転車の場合の一番の安全対策としては、とにかくスピードを出さない
って言う事になるだろ。
これは物理的に強制できる。
すぐ止まれる速度で走ってれば 死亡事故は減る。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:50:51.09ID:vbwmmicE
そう。
そもそもググルは、ハンドルもブレーキもなし。
最高時速20キロほどの、ぶつかっても人が死なない速度しか出ない。
そんなシティーコミューターの開発から出発してたような気がする。
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 11:07:09.72ID:xeB/PUHP
自動車会社はドライバーか存在しない自動運転のクルマを
同じブランドで発売しない
自動車会社のスタンスはドライバーアシスタントで自動運転も
ドライバーの負担軽減安全性向上のひとつ
あくまでも免許を所有したドライバーありきで成立してるのが
公道を走れる乗用車の定義だから
それとWaymoがやってるドライバーレスの無人タクシーソリューションは別物
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 11:16:34.11ID:MSjk/Zfx
お前らもグーグルつかってるときに画像認識のデータ集め手伝わされてるだろ?
あれ他の会社は人雇ってやってるのにグーグルは認証と称して大量にタダでデータ手に入れてる
他の会社が勝てるわけないよ
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 11:24:38.78ID:vbwmmicE
すまん。
ググルマップも使ってるし。
カーナビ代わりにもしてるし。

全部タダで使える便利なサービスだと勘違いしてるし。
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 14:35:59.37ID:fmbr/IkE
>車はエンジンが止まっても死ぬ事は無い。

高速道で突然止まって3人死んでますが?
by 日産
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 18:09:00.14ID:962sSAuM
>ぶつかっても人が死なない速度しか出ない。

時速4kmでも人は死ぬよ?
重さ1トンが1kmで衝突は10kgが100kmで当たるのと同じ

100kmで走る車から米袋投げて歩行者に当てるのと同じだぜ?
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 08:49:40.82ID:6MrFfmVR
立ってる人間を緩衝材で引っ掻けて倒せば死ぬよ?
コンクリートに頭を打ち付ければね
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 08:54:52.84ID:g5xPblbo
生きてる人は死ぬもんだよ
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 14:36:10.46ID:0VUAqNfI
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

世界の富の分配は自由競争で動いている以上は国際競争に勝ち抜くしか豊かさを守る方法はない
より優秀な国家が繁栄するのは自然の理だ

日本に経済大国の位置が約束されてるわけでもないし、繁栄を維持するためには競争に負けないようスキルを磨くよう向上心がなければ
貧民だらけで政情不安でいつ侵略されるか知れない発展途上国になる道しかないと理解することだ

○○だから、俺・私は特権を持つべきだと言った時点で没落士族の末期状態だということに気づくことだ
若年者にも老害化したマインドの連中は多くいるし、高齢者にも余人で代えがたい有能はいる

ミクロレベルでは人口自体が高齢化しており、若年者は減少しており若年者も中高年も言い訳をいっていないで自動化・デジタルの
スキルを身につけないと会社もいずれは無能の負担に耐えきれず連鎖破綻し失業し詰むことになる
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 14:41:45.83ID:xZEMMMiY
>>492
あんた滅亡論者かw
そんな気合入れんでも 世界レベルで見れば日本人なんて超優等生だぞ。
世界中に金を貸しまくって 技術も惜しみなく提供してる。
別に中華の下請けになってもいいじゃん。
日本は世界のバランサーになり得る唯一の国家なんだよ。
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 15:12:23.01ID:VyN4MA8j
自動運転でもグーグルが強いんだ、
何でもグーグルが勝って面白くないな。

でもさ日本企業には勝って欲しくないんだよね。
日本企業が勝つとクソ高いコストを永遠に固定化しようとするじゃん。
日本人なのに日本企業が敵になるって悲しいよね。

まあ日本勢は負けるとは思うけど。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 15:17:55.31ID:qx235cl2
まぁトヨタが自動運転制覇したらそうなるやろうなw

つーか皆日本人で日本企業勤めやろ?w
日本企業のプライシングのエゲツナサを内部で良く知ってるやろ?
なんでもそう
コストから売値を弾かないw 横見て逸脱しすぎないように設定するw
(そして業界団体でそういうのチクるわけよw 業界トップ同士のゴルフとか親睦じゃねーからなw
 あれは大抵牽制だぞw)

トヨタがつけた値段を大幅に下回る価格なんて絶対しないw
>クソ高いコストを永遠に固定化しようとする
まさにこれだね
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 15:22:44.19ID:qx235cl2
自動車なんておもいっきり川上で価格コントロールできるもんな
その上行政がそれを認めちゃうw

さすが自工会、自民党献金ナンバーワン連続うん十年続けてるだけのことはあるよ
(単独でもトヨタだけで突出してるが) 

次世代自動車だけは外国勢に頑張って欲しいねぇ
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 15:44:01.02ID:NXAOUFTf
AIは自分で様々な条件を自分で作りだして自動学習するからね。
かつて囲碁のAIが一日3万局の対戦を行ってどんどん強くなっていったように・・・

所詮、どんなに運転経験の長い人間のプロドライバーでも運転経験100年なんてあり得ない。
しかしAIは自分自身を複製してどんどん経験を積む。
100台のクローンを利用して運転経験を1年積めば、1年でトータル運転経験100年。
1000台なら1年で運転経験1000年。

実際の道路じゃなく、仮想化空間でランダムに作成した道路で1年の運転経験を積むこともできる。
その仮想化運転経験を10万台のクローンで同時に行えば1年で10万年の運転経験。
もう人間じゃ何やっても勝てないw
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 16:19:51.50ID:B5fIm6f1
>>498
碁盤上の限られた動きの囲碁や、様々な条件が絡み合う道路上の運転を比べるのには無理がある。
囲碁や将棋で成果が出たからといっても自動運転で成果を出せるかは分からないよ。
全く同じ条件で起きる事故なんてないのだから。
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 16:26:04.97ID:YRZ3Rzvl
>>498
自動運転車のAIって本当に学習しているの?

自動運転車の事故件数、カリフォルニアではGMが首位で50件以上
https://forbesjapan.com/articles/detail/24047/1/1/1

カリフォルニア州でこれまで最も多くの事故を発生させた自動運転車両は、GM傘下のクルーズと、グーグル系のウェイモの車両だ。
クルーズが51件、ウェイモが37件の事故件数を記録している。

ウェイモの車両の事故は全て、マウンテンビュー地区で発生している。
なかでもマウンテンビューに向かう6車線のハイウェイが難関となっている模様で、9件の事故が発生している。
また、パロアルトやロスアルトス、サニーベールなどでも事故を起こしている。

サンフランシスコ市内ではこれまで61件の自動運転車の事故が発生しており、そのうち51件がクルーズのものだった。
カリフォルニア州で最多の事故件数を記録したのはクルーズの自動運転車だ。
さらに、Zooxの事故件数は5件、アップルが2件、トヨタとDrive.aiが各1件の衝突事故を起こしていた。
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 16:52:15.53ID:6HYpwekQ
テスラは何年か前、自動運転中にトレーラーに突っ込んで運転手が死んでるんだが、また最近、自動運転中にトレーラーに突っ込んで運転手が亡くなる事故が起きている。
一体何を学習してるのだか。
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 17:04:51.24ID:cNhgst+a
>>501
急激に学習してるよ。
五年前その規模(台数×距離)で試験してたら死人だらけだわ

2年後もうあれだろうね
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 17:31:28.03ID:dJ6s7d9O
>>504
> 2年後もうあれだろうね

自動運転の世界で、「何年後には」なんて話、何の信憑性もないよな。
これまで自動運転関連業界の偉い人が言った「何年後には」の話はことごとく実現できてないだろ。
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 17:42:28.37ID:s1uQQqwX
>>504
> 五年前その規模で試験してたら死人だらけだわ

Waymoだったら五年前にその規模でも死人なんて出さないよ。
Waymoは今も昔も優秀な監視員が乗車して事故を未然に防いでいるからな。
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 18:01:06.56ID:qx235cl2
2016年頃の予測ではレベルが4段階で今と違うから比較は厳しいが
2030年には自動運転率100%(官民ITSロードマップ)
2025年に完全自動運転(当時レベル4、現レベル5)の技術完成
って言ってたんだよ

2017年になると、2030年の自動運転率は3割にまで減って
レベル5の完全自動運転はできてなくて、レベル4以上が3割になった

2018年になると、成長戦略などで自動運転について
2030年の自動運転率は3割は変えなかったが、レベル3の自動運転が3割以上と
大幅ダウンされた

自動運転のお値段の見通しも面白い
2016年頃には2030年時にはセンサー類の価格下落でプラス50万円程度だろうとしていたが、
2018年には車両価格プラス数百万円〜1千万円超えの安くて1100万円〜上値で1200万円の見通しが出た
(2018年版:総合技研の関連55社に関するアンケート)

どんどん予想が後ずれ&高額になっていくのが目に見えて、非常に面白いよ
2019年版アンケートになったらレベル5なんて1500万円〜1700万円くらいになっててもおかしくないw

つか毎年の新車販売台数がヤバイ日本で、1100万円もするレベル5がどれだけ普及するかねぇ?
そもそも2030年頃の新車販売台数予測なんて、おそろしくてできないだろうw
(土人国と言ってたブラジルに抜かれてるかもしれんぞ)
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 18:05:16.57ID:qx235cl2
ていうか、小型商用ヘリ(2000万円)と同じくらいになってるかもねw
自動運転車はw

さすがに外洋向けフィッシングボート(3500万円)と同じまではいかないかもだが
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 18:23:58.59ID:RGK3Hd0Z
>>509
知識がない人ほど楽観的になるんだよね
解決しなければならない問題の難しさを理解していないから
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 18:33:16.43ID:xZEMMMiY
>>511
知識が有るのにその進歩に微塵も貢献出来ない奴のほうが余程無意味な存在だと思うよ?
足を引っ張る事くらいしか出来る事が無い。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 19:26:30.42ID:xZEMMMiY
楽しい夢ってのはパワーを生み出すんだよ。
現実を見つつ、その先に可能性が見い出せれば色んな事がうまく回るようになる。
否定から入る奴は その先に何が有るのかって事を語らないから
自分も周りも沼にはまって行く。
知識が有るなら ここがダメならじゃあどうすれば良いかってとこまで語らないと
語る意味は無いんだよ。
その先まで語る知識が無い半端もんだからしょうがないんかな。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 19:40:46.40ID:JAsu1z1t
>>158
予測が外れるのは別に珍しいことじゃない
早まることもあるし遅れることもある
それが予測
遅れてるからできないと思うのは単なる白痴
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 20:03:47.02ID:i1wBizg1
なぜ磁気誘導方式は無視されているのか
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 20:44:10.32ID:HA7i9m0M
2016には2030に自動運転100%
捏造しすぎw
???
誰が?どこで?何ページ?
官民ロードマップ2016。
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 20:56:37.17ID:Mm79Dmh1
>>516
予測ではない。
Waymoなり、テスラなり、Uberなり、それなりの規模を持つ開発企業のトップが考え抜いて実現可能と立てた事業計画。
そして、それが実現できなかったという事。
実現できなかったという事は根本的な想定に無理や間違いがあったのだろう。

出来てないのならその現実を認識しないとな。
遅れているけど、なんの根拠もなく、そのうち出来ると考えるのは馬鹿だろう。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 21:15:36.64ID:JAsu1z1t
>>522
事業計画って各種の予測に基づいて作るんだが…
そもそも事業計画通りに物事進むなら社長なんてこんな楽な仕事はないわなw
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 21:27:11.37ID:xNsieJIT
自動運転のタクシーに乗ったはずが
リモコン運転車でした
拉致監禁強姦生き埋め多発
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 21:51:04.97ID:Os3CxIiX
>>515
> 現実を見つつ、その先に可能性が見い出せれば色んな事がうまく回るようになる。

自動運転バカは現実を直視しない。
だから話が妄想ばかりで空回りしてるだけ。
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 22:06:06.84ID:+5DXQYUy
アメリカ最高の技術者集団ボーイングの自動運転が無様な事故w
オモチャ作ってる文系会社のGoogleが作る車に未来はないね
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 22:21:41.16ID:JAsu1z1t
>>527
そうだよ
だから必死こいて軌道修正するんじゃないか
そういう立場で働いたことないのか?
あと事業計画って1つだけじゃなくて5ヵ年計画とかの長期計画(業種によっては数十年先まであったりするらしいが)から年度計画とかクォーター単位とか粒度も色々ある
そもそも>>509が言ってるのは事業計画じゃなくてその前提のロードマップだし
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 22:23:25.75ID:xNsieJIT
>>528
フル自動のスペースシャトルも落ちてるやんけ
自動運転は遥未来300年後あたりで
どうにかなるかも?
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 22:27:24.24ID:e7XLl3hm
2018年に完全自動運転で運転手不要の自動車が販売予定
2008年01月09日 18時57分
https://gigazine.net/news/20080109_driverless_car/

GMが発表したところによると、2018年には「運転手不要で自動運転が可能で、なおかつ目的地に到達すると自動的に駐車する」ことが可能な自動車を販売する予定だそうです。
2015年にはテスト走行も行う予定であるとのこと。

これは現在開催中のCES2008にてGMが発表したもの。
ドライバーを不要にする技術については既にそろっており、SFの話ではなく実現可能な話である、とのことです。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 23:05:15.79ID:kSZNg4ol
>>42
自動運転車が(フルオートで)走行できる道(エリア)を限定すればよい
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 23:08:11.42ID:kSZNg4ol
>>531
というかドライバーの視認・操作が部分的にでも必要なら
自動運転の意味は殆ど無いといいたい。
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 00:17:08.82ID:W9+RQ+o7
>>527
企業?
官庁の2016ロードマップがいつ個企業のロードマップにすり替わった?脳内ねつぞうも大概にしろや
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 04:45:16.56ID:65EPd0a6
>>445
ほら、勝手に造語するw
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 05:26:34.22ID:xHzDwlQh
完全自動運転カーの登場は「6カ月以内」とテスラのイーロン・マスクCEOがツイート
2017年01月25日 10時16分
http://gigazine.net/news/20170125-tesla-fully-self-driving-car/

テスラモーターズのイーロン・マスクCEOが「完全自動運転機能の登場はいつになるのだろう?」という質問ツイートに対して、「3カ月以内かもしれない。6カ月以内は確実」と答えました。

早ければ2017年前半に完全自動運転カーが登場することになりそうです。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 06:25:20.65ID:xHzDwlQh
https://jp.techcrunch.com/2019/03/15/2019-03-12-ubers-self-driving-car-unit-was-burning-20-million-a-month/

先週公開された裁判所の文書によれば、Uberは今年、路上に7万5000台の自動運転車を配備し、2022年までには13都市で無人タクシーサービスを運用する予定だったという。

「2022年までに13都市での商用運行を行うとするUberの想定を考慮すると、Uberは13都市での自動運転技術そのものの商用化の準備が2018年までには整っていなければならなかったということである」

もちろんこれは実現していない。

昨年3月のアリゾナ州での死亡事故の後、Uberはようやく数少ない自動運転車を使う公道上のテストを再開したところだ。
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 06:54:12.36ID:Lha9rCgJ
WaymoのCEOが「運転手ナシの自動運転カーサービスが間もなく登場」と発言
2018年11月15日 06時00分
https://gigazine.net/news/20181115-waymo-ceo-driverless-car/

Waymoのジョン・クラシクCEOが、今後2カ月以内に世界初の商用自動運転カーサービスを開始させる予定であることを発表しました。

Waymoによる自動運転カーサービスは、初めはアメリカのフェニックス地区で利用できるようになり、スタートから数カ月でさらに多くのユーザーが利用できるようにサービスを拡大していく予定。
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 06:56:31.19ID:Lha9rCgJ
https://wired.jp/2018/12/25/waymo-self-driving-taxi-service-arizona/#galleryimage_468274-3289_1

自律走行車業界の先頭を走るウェイモは2018年12月5日、待ち望まれていた自律走行タクシーによる配車サーヴィスを公式に開始した。

しかし、ウェイモによるこの公式発表も、添えられた但し書きのせいで拍子抜けするものになってしまった。

今回発表されたウェイモ・ワンのサーヴィスを利用できるのは、すでにこのプログラムに登録している400人ほどに限定されるというのだ。

さらに大きな注釈は、万が一自動車が予期せぬ動作をした場合に備え、人間が運転席に座るという点である。

これは、ウェイモの自律走行車が人間の監視なしに走行できる段階には、まだ達していないことの証明でもある。

ウェイモは、2018年中に商用サーヴィスを開始することを、すでに断言してしまっていた。
その期限を守ることができなければ、ウェイモが築いたとも言える自律走行車業界での、先端企業としての地位が危うくなる可能性すらあった。

ウェイモの親会社であるアルファベットの力をもってしても、年末が来るのを遅らせることは、さすがにできなかったようだ。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 09:42:35.94ID:YS9iUEK8
googleも自動運転の車自体目指してないだろうね。
とにかくデータと情報を蓄積してそのビッグデータを有償提供じゃないかな。
そうすればすべてのメーカーが顧客となり得る。
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 09:48:44.95ID:AYKUkF1E
>>541
その方向がgoogleらしい商売だよな。
自前で製造工場持つなんてリスク高すぎるもんな。
車を群で捉えて 制御用の中央コンピュータさえ押さえとけば
儲ける方法は無数に有る。
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 09:57:04.10ID:W9+RQ+o7
ウェイモの企業価値を750億ドルと見積もっていたが先日、その評価額を1750億ドル(約19兆4000億円)という驚異的な水準に引き上げた。
Jonasはウェイモが乗車サービスやライセンシングで膨大な利益をあげるとみているが、最大の収益源となるのは自動運転トラックや物流分野であり、
この市場からの売上は900億ドルにも及ぶと想定している。

ウェイモは現在、アトランタで自動運転トラックの実験を進めている。
Jonasは先日公開したレポートで、ウェイモが将来的に世界3.1兆ドル(米国では約9000億ドル)の物流市場の80%を握る可能性があると指摘した。

「自動運転車両は将来的に、物流分野のラストワンマイルの速度を向上させ、コスト削減の効果をもたらす。
現在のように巨大な物流拠点から配送するのではなく、地元の小売店から消費者に直接モノが届けられるようになる。
ウェイモの技術は結果的に、アマゾンではなく伝統的な小売店の競争力を高めることになる」とJonasは述べた。
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 09:59:09.31ID:W9+RQ+o7
グーグルの自動運転プロジェクト出身のCEO、John Krafcikが指揮をとるウェイモは、4つの分野に注力するとしている。

ロボットタクシーサービスや、トラックを用いた物流事業、他の交通サービスと連携した移動サービスの提供、
さらに自動車メーカー向けの技術提供だ。ウェイモは先日、フェニックスの公共交通機関「Valley Metro」との提携もアナウンスした。

ウェイモの最大のライバルといえるのはGM傘下の「Cruise」で、
中国のバイドゥもアポロプロジェクトと呼ばれるオープンソースの取り組みで勢力を拡大中だ。
また、スタートアップ企業の「Zoox」もロボットタクシー分野で存在感を誇る。

さらに、テスラのイーロン・マスクも先日、独自のAIチップを開発し、自動運転テクノロジーを磨き上げていくと宣言した。

しかし、モルガン・スタンレーはこの分野でウェイモが主要なポジションをとることに自信を深めており、
先日はアルファベットの目標株価を1400ドルから1550ドルに引き上げた。

ウェイモの乗車サービスの潜在的価値は800億ドルに及び、自動車メーカーへのライセンシング分野の価値は70億ドルに達するという。

「現在の状況は、インターネットの初期に検索分野でグーグルが基盤を確立したのと類似している。
当社の推測では、ウェイモは既に世界の自動車メーカーの半数以上と交渉中であり、自動運転車両の技術支援を進めている」とJonasは述べた。
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 10:02:19.97ID:cIhp/Av9
そのCEO自動運転無理って発表したじゃん。
そのソースもはれよ
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 10:10:38.45ID:W9+RQ+o7
>>546
自動運転が無理なんて言ってないだろ
"どんな悪条件の中でも機能する完璧な自動運転は不可能"

嵐のかポニョのお母さんみたいな運転は無理ってこった
0549超速1億
垢版 |
2019/03/18(月) 10:39:14.35ID:AYKUkF1E
>>543
>>544
具体化してるな。ワクワクするわ。
そのうち ドローンでやってるような数十台の車の一糸乱れないデモ走行とか見せてくれよ。
信号機の無い交差点でのノンストップ交差走行とか。
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:13:27.76ID:cIhp/Av9
>>548
それが出来ないと無理だろ笑
急な大雨きたら、停止するの?笑
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:20:08.66ID:gY3duGk/
>>551
安全に運転できないレベルの雷雨なら人間でも停まるだろ
前も見えないし道が川みたいになってて運転続けるのはバカだよ
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:21:33.60ID:eb9uSqpI
>>481
>すぐ止まれる速度で走ってれば 死亡事故は減る。

具体的には時速何km?
日本の交通事故における判例だと10km/h以下だとされてるみたいだけど、
この速度に完全自動運転車を合わせるの?
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:24:34.48ID:f//NkNaT
自動運転は教習所の走り方で良いんだよ。
問題があれば止まる。それで良い。
無理やり例外を処理させる必要はない。
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:35:09.92ID:4mHSHk9O
信号のない横断歩道のところで女子高生が三人立っていた。
自動運転車は横断歩道の手前で停止。
女子高生たちはおしゃべりをしていていつまでも横断歩道を渡る気配がない。
自動運転車も横断歩道の手前でいつまでも停車したままである。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:36:14.39ID:f//NkNaT
リニアモーターカーにタイヤついてるの知らずに、
ずっと浮いてると思ってる馬鹿も割と多いと思う。
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:45:54.55ID:AYKUkF1E
>>553
横断歩道の手前は徐行運転。それ以外は法定速度。
それで人が飛び出してきてはねたら責任は横断者に有る。
車は罪には問われない。
>>555
もちろん一旦停止して、ジリジリと前進する。
蚊が止まるような速度で艶めかしく進む。
少しでも人が接触したら停止。
場合によっては合成音声で、渡らないならすみやかに横断歩道から離れて下さい と
アナウンスを流す。
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:47:45.21ID:eb9uSqpI
>>498
裏を返せば囲碁のAIは与えられた盤面とルールブックの中でしか学習が出来ないから、
同じAIを将棋やチェスに使うことは出来ない。

自動運転のAIが運転自体を学習することは出来ても、人間と同等以上のセンサーを使って
人間の行動や文化に起因する事故要因や道路の状況や気象条件まで学習しなければ
全ての面で人間の運転を超えることは不可能。

ここで誤解してもらっては困るのが、不可能であることと実用になるかは話が異なるということ。
問題は「人間じゃ何やっても勝てない」という自動運転AIを作るには学習の幅を大きく広げる必要がある
という根本的なボトルネックを解消しないことには意味が無いという現実。

また、学習内容が増えれば増えるほど処理に時間が掛かる訳で、運転シーンにおいて囲碁のように
長考していたら事故は避けられない。ハードウェア的に処理能力を上げていけば処理時間をどんどん
短縮出来るだろうが、人間の脳は50〜100Hz程度の周波数でニューラルネットワーク処理を済ませて
事故を回避しているのが現実で、その根本的なアーキテクチャの違いを明らかに出来ないまま
今のAIの学習量と処理能力だけ上げて行っても早晩行き詰るのも現実。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 12:49:50.53ID:eb9uSqpI
>>515
で、君自身はその楽しい夢から自動運転の進歩に何の貢献を具体的に出来たんだい?
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 13:02:52.61ID:AYKUkF1E
>>558
あんた長々と語ってるけど、なんで手動車と自動運転を対立させたいんだ?
バグ取りさえやってれば手動車のヒューマンエラーのほうが遥かに多いし死亡事故も
減って行くのは理解できるだろ?
人間に勝つ必要なんか無くて、事故が減れば目的は達成されるんだよ。
あんたタクドラか?w
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 13:06:19.02ID:cAW/ceH3
自動運転で狭い路地とかは難しいかもしらんけど、幹線道路とかだけでもやってくれたら助かる。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 13:12:19.91ID:AYKUkF1E
>>559
子供らにそういう話をしてるとさ、みんな目がキラキラしてて嬉しそうに反応するんだよ。
で、学校に行って友達とそういう話とかもするだろうし
早くそういう車にのってみたいなあ ってなるわけよ。
友達の家族とかが事故に遭って死んだとか大怪我したとかもあるしな
そういう事故が減るなら、みんな賛成する事なんだよ。
別に進歩に貢献なんか出来んけどさ、開発者にとっても世論の盛り上がりって
すごい励みになると思うよ?
あんただって自分の仕事がみんなに喜んでもらえたら嬉しいだろう。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 13:40:37.36ID:EKiboKXJ
>>560
> バグ取りさえやってれば手動車のヒューマンエラーのほうが遥かに多いし死亡事故も
> 減って行くのは理解できるだろ?

そこまで楽観的になれる人となれない人がいる
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:18:31.51ID:AYKUkF1E
>>563
馬車の時代だってひかれて死んだ人なんか大勢居るし
もちろん自動車事故で死んだ人なんか数千万数億人も居る
今回は文明の進化で便利さの向上と事故死者の低減が同時に見込めるんだよ。
反対する理由なんかどこにも無いと思うけどな。
楽観では無くて、事実の積み重ねの後に有る物を見せてもらって、それに期待してるわけだ。
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:21:42.55ID:m3Iau+ZQ
>>562
自動運転のエンジニアやプログラマーが飯の種を失わないために、自動運転になったら事故が減るとか世論誘導したいだけ。
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:26:03.65ID:eb9uSqpI
>>560
ヒューマンエラーのほうが遥かに多いことや死亡事故が多いってことが
AIによる運転のエラーや死亡事故が許される理由にはならんよ。
むしろ、AIによる運転のエラーや死亡事故がゼロにならないのであればAIは
運転支援に努めて人間のエラーや死亡事故を減らす黒子に徹するべき。
わざわざ前に出る必要は無い。

逆に聞くけど、どうすれば手動運転車がある日突然全て自動運転車に置き換わり、
人も動物も自転車もバイクも路上に出なくなるようになるんだ?
どうやっても自動運転車が手動運転車や人や動物や自転車やバイクと共存する過渡期が
存在せずにはいられないと思うんだが。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:30:20.08ID:EKiboKXJ
賛成とか反対ではないんだよな

完全自動運転が技術的に近未来のうちに達成可能か否か
さらにそこから事故率を人間以下まで低下させられるか否か

それらの問いに対してYesと考えるかNoと考えるかの違い
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:32:55.50ID:eb9uSqpI
>>562
現実を見据えてない技術論で未来を語るのはアトムやらガンダムやらを熱く語るオタクと
何ら違いが無いでしょ。
あと、君は勘違いしてるけど、今問題視されているのは自動運転そのものじゃなくて
5年10年先の自動運転像と理想の自動運転像を混同する態度の方だぞ。

この手の議論で自動運転の普及を夢見る人は必ず言及を避けるけど、事故率を減らすにあたって
部分自動運転と運転支援が進歩すれば別に完全自動運転である必要もなければコストも抑えられて
普及スピード(事故率の低減速度)はむしろ向上するって現実解は持ち出さないよね。
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:33:30.08ID:eb9uSqpI
>>568
前に出た方が事故を減らせる根拠は?
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:45:27.73ID:Jbm41JDg
ノイマン型コンピューターな限り無理じゃね
それに完璧なの作ると車の動力よりも電気使いそうな気がするんだがw
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 14:55:27.47ID:AYKUkF1E
>>570
あんたみたいな理解と思慮が深い人はすごく頼もしいな。
>5年10年先の自動運転像と理想の自動運転像を混同する態度の方だぞ。
技術を進化させて実現するのはプロの仕事。
理想を語って夢を見させてもらうのは一般大衆。
自動運転絡みの法制化を進めるにも、大衆の後押しが無ければ実現しない。
そのための広報部隊も重要だと思ってるよ。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 15:03:53.56ID:AYKUkF1E
>>567
>ヒューマンエラーのほうが遥かに多いことや死亡事故が多いってことが
>AIによる運転のエラーや死亡事故が許される理由にはならんよ。
それをジャッジするのは法律で有って、民意で有るんだよ。
あんたが決める事じゃない。

>どうやっても自動運転車が手動運転車や人や動物や自転車やバイクと共存する過渡期が
>存在せずにはいられないと思うんだが。
全くおっしゃる通り。
例えば半分が自動運転に切り替わったとしたら、少なくとも事故を起こしやすい車両は半分に減るわけだ。
それだけでも事故率は半減する。
せっかく目の前に現れて来た有益な技術を洗練せずに諦める事が
あんたにとってそれほど価値が有る事なのか?
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 16:18:09.36ID:GNG6v5oO
>>551
飛行機だって電車だって運行を見合わす。
車もそうなるだけのこと

自己責任において強行できる手動車ではないのだから
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 16:46:24.02ID:GW9OD7rt
>>579
自家用車持ちたくなかったら持たなきゃいいだけ。

車を運転できないとか車を買えなきとかコンプレック抱えているのか。
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 17:28:06.77ID:wkor6ymK
>>552
人間なら運転できるレベルでも自動運転無理だから笑
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 17:29:34.18ID:wkor6ymK
>>560
そう考えるのが馬鹿なんだよ。
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 17:31:12.00ID:wkor6ymK
>>568
少なくても今は無理だね笑

テスラの馬鹿統計で自動運転が安全と信じこんでる馬鹿がいるけどな
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 17:32:34.38ID:wkor6ymK
>>575
理論伴わないなら宗教だな。

広報?逆効果だろ。
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 17:35:05.58ID:wkor6ymK
>>578
日本語通じないの?人間なら運転できるレベルだよ?

走行中なら止まるわけ?笑
追突されるな笑
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:02:54.93ID:WBnmAXA+
パソコンオタクどもが悪ノリすんじゃねーよ
人命がかかってんだ
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:03:00.51ID:eb9uSqpI
>>575
>技術を進化させて実現するのはプロの仕事。
>理想を語って夢を見させてもらうのは一般大衆。
>自動運転絡みの法制化を進めるにも、大衆の後押しが無ければ実現しない。
>そのための広報部隊も重要だと思ってるよ。

各国政府が自動運転絡みの法制化に後ろ向きだってのなら分かるけど、基本的に
自動車産業を持つ国は皆法制化を進めているのだから今以上の大衆の後押しは
必要無いのでは?

また、スマートフォンや自動ブレーキがそうであったように、本当に必要なものは
理想を語ることによる大衆の後押しなんて無くても広まっていくし、逆に理想が先行
して語られた技術というのは近年だとVWのディーゼルゲート事件に見られるように
技術進歩より過当競争による不正の温床となる危険性を含んでいる。
果たして今の自動運転絡みの広報は本当に必要十分なものなのだろうか?
自動運転技術に金が集まるのを利用したバブルが起こっていないと証明出来るのだろうか?
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:04:44.43ID:eb9uSqpI
>>576
>それをジャッジするのは法律で有って、民意で有るんだよ。

論点が違うよ。
自動運転によって運転者の定義が法的に変わり、場合によっては交通弱者の定義も変わっていくけど、
エラーや事故を起こす者が人間なのかAIなのかは関係無くエラーや事故そのものが許されることには
ならないっていうことよ。
その上で最終責任が使用者(人間)なのか装置(AI)なのか製造者なのかをジャッジするのは
裁判所であったり世論であったりするだろうけれども、AIが原因だと判断された上で
AIだから無条件で無罪になるってことは有り得ないし、AIそのものに原因は無いとジャッジされても
製造者は同じシチュエーションで事故が起こることを許さずAIのアップデートを行うだろう。

>せっかく目の前に現れて来た有益な技術を洗練せずに諦める事が
>あんたにとってそれほど価値が有る事なのか?

まずさ、「例えば半分が自動運転に切り替わったとしたら」を実現するよりも
「例えば半分が運転支援装置付きの車に切り替わったとしたら」の方が先に実現
出来そうだと思わないか?
せっかく目の前に現れて来た有用な事故被害軽減技術を洗練せず諦めさせて
その先の自動運転技術の普及まで我慢させることが君にとってそれほど価値の有る事なのか?
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:32:26.98ID:cAW/0vv3
運転者のアシスト機能、所謂レベル2の自動化に関しては確実に事故減少の恩恵はあると思う
これまで人間がミスったら終わりのところにもう一段階事故回避のチャンスが増えるのたから

しかしレベル3や4になるとちょっと怪しい
事故回避のプロセスが人間と機械との二重機構であることに変わりはないが
運転の主導権が機械側に移ることで人間の注意は散漫になる
注意散漫な人間に緊急時の回避を行わせるのは理に適っていないと思う

レベル5は更に怪しい
レベル2〜4は割合の大小はあれ人間と機械のダブルチェック機構だった
機械のみのシングルチェック機構が機械と人間のダブルチェック機構を上回れるだろうか?
自分は懐疑的
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:54:27.00ID:nGSSDzbS
>>592
話通じないアホやな
自動運転は雨の時の安全性が担保できないんだろ?
急に雨降ったらどうするの?

それが高速とか脇道ない一本道ならどうするの?笑
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:01:58.02ID:J8U8o/D6
いくらアンチが抵抗しても時代は不可逆

ホンダ、GMと自動運転車で提携−出資含め3100億円投入へ
David Welch
2018年10月3日 21:42 JST
更新日時 2018年10月4日 3:26 JST
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:04:23.20ID:J8U8o/D6
GMクルーズとウエイモが牽引することは明白。

ホンダはレベル2、3なんぞに出資するわけじゃねえw
そこまでアホじゃない
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:20.15ID:nGSSDzbS
>>594
ウエイモのCEOがいってるだろ笑
そもそも現状では、晴天時も無理だから笑

自動運転の肝は、ライダーなんだけど。
仕組上悪天候に弱い。
カメラでフォローしようにも、画像にノイズ入りすぎて、除去できないし、計算処理も間に合わない。


現実みろ
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:06:55.67ID:J8U8o/D6
ソフトバンク、GM系に2400億円出資 自動運転で
2018年5月31日 21:38

米ゼネラル・モーターズ(GM)は31日、自動運転を手掛けるグループ会社が「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」から22億5千万ドル(約2400億円)の出資を受けると発表した。

ウーバー信じたソフバンはアホかもしれんが
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:08:20.87ID:J8U8o/D6
>>597
お前の脳みそは
完璧な自動運転=雨でもう無理って脳内変換なのか?

どういう脳みそ?
CEOが雨は無理って言った原文出せやww
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:32:11.77ID:nGSSDzbS
>>599
完璧な自動運転なんて存在しないものをだしてどうしたの?

頭悪すぎやな
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:33:32.34ID:nGSSDzbS
>>600
お前こそ見ろよ笑
探せないの?

完璧な自動運転はやくもってこいよ笑
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:34:08.74ID:eNwic3+U
自動運転反対派は、今、年間の交通事故の死者数が70〜80年代の
ピーク時の1/4になってることは絶対に言わないんだよな

何でこんなに減ってるかというと、安全機能が充実が大きな要因。
で、その安全機能は最初は走る楽しみを奪うとか言って自動車ファンが
強行に反対していたものばかり

自動ブレーキシステムの導入によって追突事故が大幅に減少してることも
自動運転反対派は決して言わない。
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:50:28.10ID:nGSSDzbS
>>603
自動運転とは全然違うよね笑

馬鹿は、違うものを比較したがるよな
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 19:54:52.59ID:J8U8o/D6
ホンダは交渉してたウエイモに馬扱いされて
クルーズに未来を託した

吉と出るか凶とでるか
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 20:00:46.91ID:eNwic3+U
>>604
日本政府は、自動運転実現後の交通事故の死者数を500人以下を目標にしてる。
交通戦争と呼ばれたピーク時の約1/30以下
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 20:31:28.38ID:nGSSDzbS
>>606
目標ね笑

完全自動運転で削減するわけ?
そう明記してるソースは
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 22:50:42.45ID:lV2E2RVW
完全自動運転は10年以上先の事だから今の技術で出来そうとか出来なさそうとか言っても当てにならないよ
囲碁がこんなに早く人間より強くなるなんて誰も予想してなかった

高速道路自動運転は合流が難しいらしいね
人は相手が割り込みさせてくれそうかどうかを見て大丈夫そうなら入っていけるけど機械はどうするんだろ
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 23:16:19.29ID:I2mM0N22
自動運転完全否定派って、
去年あたりから、メーカーや商社の空気が変わってることを気づいていないのかな。

もう、自動運転が出来る出来ない関係なく、想定して動き出してるから大きな変化が出てくる
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 23:21:11.56ID:+woq6p8c
ボーイングの自動運転事故で何とか売り逃げしたいんだろうな〜
株やが必死
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 00:13:07.86ID:lQ9FExjR
>>4
自家用車に自動運転が広まるのは20〜30年先の話だよな
路線バスとか決まったルートが限界だろうて・・
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 07:00:46.78ID:KXxs9Apd
半減ではまだ話にならんな
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 07:12:18.48ID:Z533GJiW
>>606
統計をいじるだけの簡単なお仕事だからなー
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 10:00:14.14ID:BMcgy9vK
>>603
だからさ、なんで安全機能じゃ駄目なの?なんで自動運転じゃないとダメなの?
自動ブレーキシステムの導入によって追突事故が大幅に減少してるからこそ
自動運転より運転支援装置の方が大事じゃないかって自動運転反対派の>>570>>591も言ってるのに
なんで無視して「決して言わない」とか決め付けるの?
人間のミスをAIがカバーしAIのミスを人間がカバーした方が、AIだけに運転させるより安全じゃないの?
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 10:29:50.75ID:JeJqP2gz
>>614
成熟したAIのミスを人間がカバーすんのは無理だな
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 10:40:42.13ID:C9yy8KSM
>>615
とAIを何もわかってない馬鹿がいいます。笑

少しはAI関係のプログラムとか弄ったことあるの?
俺はあるよ?

文系はさ、まじ夢みすぎだから笑笑
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 10:44:52.46ID:BMcgy9vK
>>615
成熟しようがしまいが危険運転行為が発生すれば分かるでしょ。
まあ、AIが成熟したせいで人間がAIに頼り切ってしまう可能性はあるけどな。
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 10:45:09.87ID:JeJqP2gz
AIもどきを弄って
わかったつもりw
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 11:57:41.04ID:j89njxCq
【GTC 2019】トヨタとNVIDIA、自動運転車開発で協業。トヨタが自動運転車開発から製品化までNVIDIAソリューションを採用
クルマには「DRIVE AGX Xavier/Pegasus」搭載

2019年3月19日 08:55
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 12:06:13.02ID:3a8owxrY
車道をふらふら運転する自転車とか深夜の徘徊老人とかさばききれないと思うけどなー
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 12:06:31.00ID:3a8owxrY
車道をふらふら運転する自転車とか深夜の徘徊老人とかさばききれないと思うけどなー
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 12:09:32.70ID:aInRyqPM
>>617
>AIが成熟したせいで人間がAIに頼り切ってしまう可能性はあるけどな。
可能性って、今ですらパソコンスマホに100%依存してるのに
さらに賢いAIになんか奴隷になるに決まってるだろw
AI全盛期に入って、開発者もどんどん楽になるようになれば
開発者自体もスポイルされて行ってAIの奴隷になって
AIによって人類が排除されて終わり。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 12:10:55.11ID:j89njxCq
今回トヨタの採用した「NVIDIA DRIVE Constellation」プラットフォームは、最初のサーバー群であるConstellation Simulatorで仮想現実世界をコンピュータの中で作り出し、
2つめのサーバー群であるConstellation VehicleでDRIVE AGX Xavierをシミュレートしつつ走行するもの。
これにより、膨大な距離の走行テストを仮想的に行なうことができるほか、
多重衝突や法規を大幅に超えた走行など実際の道路では不可能なほどのテストケースを作り出し、自動運転システムの確認ができる
 これらNVIDIAソリューションを、TRI、TRI-AD、トヨタは全面的に採用。エンドtoエンドのシミュレーションツールチェーンで自動運転車の市場投入に向けて協業していく。
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 13:01:41.40ID:BMcgy9vK
>>622
パソコンスマホはAIじゃないし、自動で人間の行動を決めてくれるじゃなくて
人間の行動のサポートに使われてるだけでしょ。
スマートスピーカーとかでCMだとAIが凄く使えるようなイメージで描かれてるけれども
実際には機能が非常に限定的だし、インプットもアウトプットも限定的だから機能も限定的
なのが現実。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 13:39:18.44ID:JeJqP2gz
>>617
ロボット掃除機にくっついて監視してなきゃいけないならロボットにする意味全くねえし。
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:03:26.97ID:BMcgy9vK
>>626
リアルタイムな成果が求められる自動運転とは違い、ロボット掃除機はその限定的な能力を
留守中の毎日の簡単な清掃に使っておいて週末は人間が隅の方とか家具の影とかを中心に
人間が掃除して週単位の掃除の手間を減らすのが普通の使い方でしょ。
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:08:23.93ID:j89njxCq
>>628
だから運転なんかに長時間労力つかわなくていいようにするのも大きな目的でしょ。
資本主義において
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:12:06.29ID:aInRyqPM
>>625
自動車免許もAT限定が出てから、マニュアル車乗れない奴すごく増えただろ。
それと同じ流れで、自動運転レベル3限定免許とかさらに簡易化されて行くわけだ。
そのうち車の運転なんか出来る奴は居なくなる。
自分の頭で考える事も無くなって行くんだよ。
長いスパンで考えると そうなる。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:13:54.21ID:BMcgy9vK
>>629
だから最終的にはレベル5を目指すってのは分かるよ。
でも、何故先に安全機能じゃ駄目なの?なんで最初から自動運転じゃないとダメなの?
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:31.69ID:BMcgy9vK
>>630
長いスパンってどれぐらい?
20年後30年後の話ならその間に完全自動運転ではなく部分自動運転+運転支援の過渡期が
10年ぐらいありそうだから別に良いけど、自動運転推進派の話を聞いてると5年10年後には
そうなるって感じなんだよね。
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:31:05.36ID:j89njxCq
>>631
最初から自動運転じゃないとダメ?
どういう縛りよ。

既存の自動車メーカーはみんなやろうとしてないでしょ?

逆にスタートアップはなんでいきなりやっちゃだめなの?
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:37:06.81ID:BMcgy9vK
>>633
それは事故を減らすために自動運転が必要だって言ってる>>603>>576に言ってあげてよ。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 14:51:40.07ID:P0FJG0Qe
>>633
これは大ウソw
一番の要因は道路環境の改善、歩道の設置や信号や歩道橋の導入
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 15:04:22.14ID:aInRyqPM
>>632
AIの専門家じゃ無いからわからん。
耳に入って来る話からすると10年っていう意見が多いな。
ともかく来年からレベル3解禁だからそのあたりで大体の事は予測できるんじゃないか?
俺も運転なんかしたくないからなるべく早くそうなって欲しい。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 15:30:34.00ID:TMXHlvNe
>>632
これが現実的な予想ではないかな。

フォルクスワーゲン、自動運転責任者 ヘルゲ・ノイナー博士による自動運転技術の開発状況
2019年1月22日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1165723.html

「レベル3の自動運転が普及するまでは数十年かかる」

「人間はいくつかのことを並列に考えながら自動車を運転している。その人間と同じように運転するのは容易ではない。自動運転ではそれをアルゴリズムにより実現するが、人間が運転するよりも安全だと証明することは容易ではない」
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 16:11:03.73ID:68noJ8be
>>639
自動車メーカーを自動運転推進派だと思ったら大間違いだよ。
レベル4超えると会社がバタバタつぶれるレベルで車が売れなくなるから。

レベル3で長くおいしい思いをしたいのが自動車メーカーの本音。

対して「ウチら別に車作ってねーし。知ったことか」ってのがググル。
ググルが独走して、世の中ひっくり返すかどうかの瀬戸際が今じゃね。
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 16:18:24.13ID:j89njxCq
>>642
人がAIの思考操作に介在するのはAIにとっては邪魔。

ALPHAGOでAIが15手先まで読んでるのに人間が途中で余計な手を打つ感じ
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 16:24:50.79ID:SR5BKBz6
>>643
Waymoは運転手無しの完全自動運転車を走らせられないのなら、結果だけ見れば他の開発企業と同レベルという事になるからな。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 18:58:43.51ID:P+r6OUR8
ボーイングですら自動運転ミスで潰れるかって状態w
おもちゃ屋のGoogleじや即倒産だよ?
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 19:12:07.39ID:BMcgy9vK
>>635

やっちゃダメとは言ってないよ?
ただ、開発者でもメーカーでもなくユーザーの>>603>>576が事故を減らすために自動運転を!と
声高に叫んで運転支援装置を!と言わないのは本当に事故を減らす上では矛盾してるなと
思う次第。
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 19:16:57.67ID:BMcgy9vK
>>644
白と黒の二者しか存在しない囲碁みたいに自車と他車しか存在しない自動運転ならAIの思考操作に
人間の介在が邪魔だってのも分かるけど、実際には他車を利用する人間も含めて「記号接地」が
出来ていないと読めない手もある訳で、人間の介在が邪魔にしかならないAIってその時点で
記号接地に失敗してる不完全品じゃない?
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 19:37:55.69ID:rkb78+8q
ボーイングは最後は政府がなんとかするか、軍事と切り離すかだろうが・・

まぁ自動運転で事故が相次いだらヤバいやろうな
ましてバスとかになってくるとな 

日本ならそれでも問題にならんけど、アメリカは集団訴訟があるからの〜
ウィンドウズ10みたく「裁判権の放棄」とか「集団訴訟しない」とかを使用許諾に入れてて
イエスしないと使えない仕様にしてても、それで勝てるとは限らん
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 19:59:46.71ID:BMcgy9vK
>>650
人間が皆同じようなエラー率で運転してるのならばその通りだけれども、
現実には特定の人間や特定の年齢層にエラーが集中しているでしょ。

AIがその「エラーを起こしにくい人間の運転」を凌駕するのならばAIが全て運転を
行うべきだけれども、その段階に到達するまではAIが人間の運転をサポートした方が
事故を減らせると思うよ。
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 21:12:02.47ID:Xci/D44W
自動車自体、みんな騙されて使っている。

人に当たったら死ぬような機械を高値で売りつけておいて
殺すつもりもない人間に過失致死の前科が付くとは何事か。
車体の重量を軽くしたり柔らかい素材にしないのはメーカーの責任
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 23:47:37.47ID:hu4qMpSW
鉄道信者のキモオタが発狂してるの?^^
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 01:33:06.67ID:N16OOHNd
まあ、メルセデスのレーダーでももう横ぶつかりますよ警告レベルから5cm寄らないとすれ違い出来ない路地もあるからなあ。
自動運転どおしだと一生お見合いになりそう。
しかもそういう路地に限って邪魔な電柱多いし。
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 02:25:35.08ID:sQ/2vbKg
>>655
そもそも、そんな道路で自動運転は認められないでしょうね。
自動運転が認められるのは自動運転に適した限定エリアになるのが現実的なところでしょう。
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 04:36:22.94ID:w96XA1RV
>>646
グーグルは事故が起きても責任を自動車会社にかぶせて知らん顔だろ

だからグーグルは危険性を無視した開発をし、それがわかってる自動車会社に敬遠されてる
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 18:41:01.30ID:GmVu75hx
>>656
それ、現行の新交通と何が違うの?
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 18:49:33.13ID:GmVu75hx
いい加減釘刺しとかんといかんはなしとして、
「なんで"自動運転する自動車"じゃなきゃいかんのか?」という話かある。
100%管理された安全な交通機関」なら軌道交通の方が遥かに実用性が高い、そこで何で自動車という管理しづらい手段を使うか?という話
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 20:33:16.87ID:1oWrSJ5f
結局、鉄道信者の嫉妬か
企業が、自社の金で、なんの研究をしようが、その企業の自由だろ。「 赤 の 他 人 」のための研究に、金なんか使うかよ
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 00:39:49.12ID:gzRnU5I1
出来ない理由を100挙げる方が、出来る理由を1つ挙げるより楽
ほんとお前らみたいなクズがあふれ返る腐った国になったもんだなw
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 00:56:16.78ID:j+TJ73yM
実現可能な技術と不可能な夢想の区別は必要でしょ
昔から甘い話に騙される人は騙される
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 01:07:16.23ID:gzRnU5I1
あーそうだね、とりあえず否定しときゃ何か偉くなったような気分になれるもんなw
結局お前らにできるのは現状追認だけで、何かを変えるようなアイデアなんて微塵もねーんだろ、クズが
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 02:25:41.57ID:Hdpqagi/
>>659
どこでも電車通せる訳じゃ無いんだよ
5Gの普及で自動車からの情報を集めて道路の高精細地図が出来るようになると普通の道路に軌道が出来る
軌道があるのに自動にしない理由が無い
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 07:16:16.58ID:VUowvM6B
>>662
>出来ない理由を100挙げる方が、出来る理由を1つ挙げるより楽

そりゃ、出来る理由なんか無いから

だから何?
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 08:13:43.91ID:X7EWZ6Hr
>>665
しなくてもさ、ある一定以上の知能があると、分かるんだよ。
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 09:55:06.89ID:j9hlJkis
>>665
あまり細かい話はできないが、Nvidiaもチップとミドルウェアは提供するが失陥時の安全性を担保したユニットの開発コストに直面して他を探し始めてるOEも多い。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 11:07:08.57ID:Hdpqagi/
>>672
それを実現するのがみちびきやクラウド位置情報サービス
軌道に入って車に轢かれる人は歩行者の責任とすれば自動運転否定派は出来ない理由探せないでしょ?
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 11:13:38.35ID:/Zz7tbFh
できないできないと言ってる奴らには永遠に何もできない
欧米中が最初から実現する気なのに、日本は石橋叩いてできたらいいな〜程度の考え方
ある日突然差をつけられて当然
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 13:13:00.81ID:4yufuNDG
できる理由を何一つ挙げられないとすれば
それはテクノロジーの話じゃないな
祈りや願いの世界
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 14:01:02.44ID:JxnsgBBL
できるのレベルが違うんだろ
1理論的には可能
2技術的には可能
3コスト的に可能
4法律的に可能
ときてやっと運用できるわけで
今のところ2のとこで議論しているところ
34なんてできても相当先だと思うけどな
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 14:27:22.80ID:j9hlJkis
>>673
cm単位で?みちびきだろうとgpsじゃ無理だよ。
自動運転は主要幹線道路、高速道路なら可能だろうね。
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 15:51:35.64ID:XPauBrur
>>674
とりあえず。
お前は、勉強しような笑

色々区別つけるのは、大事だぞ。


ちなみに、僕は飛べるんだとかいってビルから飛ばないようにな
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 16:29:01.76ID:h+nbh/Ex
>>674
何が出来ないか、どこが問題か、それを直視出来ずにうやむやにする奴なんて、何の進歩も無いだろうな。
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 16:34:51.38ID:xl/Esfy+
>>674
Waymoだって完全自動運転でタクシーを始めると公表したにも関わらず、いまだ運転席に監視役を乗せて走らせている訳で、石橋を叩いているのはどこもいっしょ。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 16:40:09.53ID:2h9EmRhr
これだけはハッキリ言える。不可能と言う奴は〜みたいな美辞麗句を
何の根拠もなく書く奴こそまったく信用ならん。実社会でもそうだろ。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 17:11:08.67ID:DxCW8WBj
俺はWaymoが宣言した完全自動運転のタクシーではなく、
まだ、運転席に人を乗せて走らせているのが非常に残念だよ。
少々の事故なんか気にせずに、運転席に人を乗せない完全自動運転車をガンガン走らせてもらいたいものだよ。
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 17:17:29.50ID:qCNHZQmL
>>683
>少々の事故なんか気にせずに
公道では勘弁してくれ
ぶつけられて再起不能になったら目も当てられん
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 18:11:34.66ID:gHEf8NzH
>>661
ETCが高速道路でしか使えない以上、高速道路を利用しない人に
普及しないのは当たり前。
駐車場とか、施設の出入り等に広く使えるようになれば100%に近くなるかもしれんが
ETC設置には莫大な費用がかかるのでそれは有り得ない。
まあ高速のSAからの出入りが出来るようになった事は評価するが。

しかし車メーカー以外の自動運転開発企業が、責任逃れのために頭から
自動車の製造は行わないっていう流れはお笑いだよなw

製造から
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 18:41:46.35ID:qCNHZQmL
>>685
>しかし車メーカー以外の自動運転開発企業が、責任逃れのために頭から
>自動車の製造は行わないっていう流れはお笑いだよなw

このスレでは技術的な話しが多いけど実はこの辺が最大のネックなんだと思う
どこまで精度を上げても100%にはならない以上誰かが責任を取らなければいけない
今までは運転手が取っていたがそれだと完全な自動運転を否定してしまう
じゃあメーカー?システム開発した会社?この辺は相当もめるだろうな
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 19:13:53.04ID:gHEf8NzH
>>686
俺の予想では 中華がまず中国国内で先行見切り発進して
案外うまく回したりして、死人もそんな騒ぐほど出なくて
自動運転由来の事故は全て被害者に国が手厚く保証して
世界の自動運転をリードして行く事になると思う。
googleとかもすり寄って行って 欧米日本の自動車メーカーは
かなり遅れを取って焦る事になるだろう。
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 19:53:30.02ID:56p8l0AG
>>666
ハイ嘘、
マサカそこを通れば自動的に地図が出来るとか考えてるアフォがホントにいるとは思わなんだw

アレは、基本測量公共測量から始まる国土の測量成果の電子化が進行したからだよ。
因みに、ゼンリン辺りはその測量成果をほぼ無料でつかって、編集して電子地図でございとやってる(調製業者という)
GNSSどころかカーナビのメートル単位てすら怪しい数値でマトモな地図なんて出来るわけなかろうが
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 20:24:49.70ID:cO1QPyUQ
技術的なトライとしては重要でも
ドライバーに対しての運転サポートや
危険回避ならば自動運転技術は役立つけど
完全なドライバーレスの自動運転が
本当に望まれてるか疑問なんだよね
無人の高価な無人運転車より
安価で気の利く人間ドライバーの方がいいと思う
特に人余り中国なんかわざわざ仕事を減らすような
間抜けな政策とるとは思えない
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 20:39:08.36ID:2EH7elE5
>>686
> どこまで精度を上げても100%にはならない以上誰かが責任を取らなければいけない

責任問題以前に100%でない完全自動運転車をどこが発売すると思う?
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 21:38:14.43ID:gHEf8NzH
>>689
今の中華なめんほうが良いぞ。
あの米国を焦らせるほど あらゆる方面に突っ走ってる。
中国国民も 世界を獲りに行くというはっきりした目的を持って
まとまって来てるわ。
勢いって言うのは怖いぞ。
俺は5年以内に中華が世界を獲ると思う。
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 21:51:28.22ID:cO1QPyUQ
中国を舐めてるとかじゃなくて
ドライバーレス自動運転の是非をレスしただけ
ホント中国の人って前のめりだよね
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 21:57:43.60ID:s0XwzVzs
>>687
お国の発展の為には人命を犠牲にしても許されるのが中国の強み

生きた人間の脳みそを取り出す実験なんて他の国では絶対出来ない
倫理が無い国が技術や財力を持つと不可能が可能になる
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 22:13:06.44ID:ccM7LNZ/
どれだけ技術が発達しても100%は無理だから、インフラとセットじゃないと普及しないだろうな。訴訟だらけになる。
高速で誘導インフラとセットでやってくれたらそれだけでもありがたいけど。
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 22:49:45.69ID:vOldzxsy
>>693
人にぶつけても大した問題にならないというのなら、
もうそのレベルで技術が停滞しちゃうと思うな。
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 23:20:53.37ID:i40/RtBX
そりゃ中国は死体を埋めれば終わりの底辺国民
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 07:11:28.05ID:rmE6Uu/z
否定派はスマホなんていらない、ガラケーで十分って言ってた人と同じ匂いがするよ
まあスマホで仕事なくなった人が大勢いたからね
その気持ちは分からんでもないけど現実を直視しないと
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 07:57:30.20ID:qc1x6SMa
>>697
スマホ→これ売れる?売れない?
自動運転→これできる?できない?

スマホを持ち出すのは全くの的外れ

例として持ち出すなら高速増殖炉とかにしなさいな
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 09:23:28.45ID:G93JhbLB
>>693
今の中華共産党は、かつて汚職の権化と言われた過去とは決別してるよ。
外資はもちろん、国内全ての組織に対して同じレベルの清廉さを強要してる。
今の腐り切った日本国自民党などより遥かにレベルは上になった。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 11:48:49.58ID:G93JhbLB
>>701
中華に進出した日本の会社が 以前は袖の下で見逃してもらってたのが
ここんとこ使えなくなって撤退って言う話は良く聞くよ。
時代の波を見逃してたら おいて行かれるぞ。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 12:40:39.20ID:4SHSv/ZG
>>697

スマホで仕事なくなった人が大勢いたからね(キリッ

ワロタwww
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 14:29:01.03ID:HjNU8Gkv
>>698
まあそうだわな
パッケージ化されて市販レベルになったものと技術的側面で議論されているものではかなり違う

ただ高速増殖炉は技術的コスト的にNGと結果がでちゃったからねー
今でいうとクローン人間みたいなもんじゃない?
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 15:29:21.45ID:h9/lx0Oj
Waymoは3Dマップを自前で生成し、グーグルマップと照らし合わせることで走る
ゼンリンの協力なくなって道が消滅したグーグルマップだというのに、日本で走れるのかい?

プラットフォーマー責任負いたくないから
「地図は余所です(契約料の安いところを次々切り替えるwww起きるかもしれん不都合は知らんww」じゃ無責任すぎねぇ?

およそ人の命預かるものだという認識がない

相変わらずのアメリカ流契約社会の行動規範
IT企業特有の使用許諾で何してもいいのだ、という所から企業認識が抜け出ていない
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 16:44:36.15ID:rmE6Uu/z
日本の自動運転にgoogle mapを使う計画なんて過去にも未来にも計画すらないのに何言ってるんだか
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 22:43:47.75ID:W80fu0Kr
中国なら強硬に実証実験できるから、技術的に突き抜けるはず。
って、まさに、馬鹿文系の発想だよな笑

今の自動運転に一番足りてないのは計算処理スピードだぞ?

だから、トヨタは量子コンピュータにも手を出してるんだよ。


ちなみに、自動運転実験用のコース作成と仮想世界でもシミュレーションコース両方トヨタは準備してるよ。

中国で人ひいて賠償金払うよりよっぽど安いよな。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 23:14:24.00ID:QcxXE1SF
>ただ高速増殖炉は技術的コスト的にNGと結果がでちゃったからねー

自動運転の完全否定だね それw
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 23:23:00.43ID:QcxXE1SF
>>697
スマホみたいにタダで配るんだねw
リンゴマークは底辺貧乏人マーク
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 11:25:34.04ID:SEdGaSY8
高速道路沿いに5Gインフラを優先整備して
遠隔運転実験した方が良いんじゃね?
将来的には自宅で3交代勤務も可能やし、求人面でも有利
一足飛びに完全自動運転に行くより抵抗も少なかろう
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 11:36:09.07ID:i6xqzZJy
中部横断道路が最近8割方開通してさ、この前走って来たんだよ。
今まで4時間近くかかってたのが1時間も短縮された。
あれが全線開通したら、夜間の大型トラックだけでも自動運転化出来れば
ドライバ―足りないって問題も解決されるだろ。
大型の運ちゃんは地元でICから荷物の拠点だけ回れば良いんだからな。
夜は眠れるし まあ給料は下がるだろうけど。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 12:01:16.98ID:uXigVQfR
>>478
文系か運ちゃんレベルのアタマだな
センサーが多数ある場合は相互補完出来るんよ?
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 13:11:13.59ID:uXigVQfR
>>558
人生経験の少ない高校生に運転は無理だとかましてますな
0721超速1億
垢版 |
2019/03/23(土) 13:32:15.33ID:i6xqzZJy
>>478
航空機と車を比べるのも無理が有るけど
ヒューマンエラー 例えば居眠り わき見 疲労による注意散漫 納期に追われる焦り
それと、自動運転によるバグなどを比較して
どっちが事故を減らせるかっていう視点で考えれば良い。
答えは誰でもわかってる。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 14:46:18.82ID:MVUoVWfg
仮に、人間より事故率が低いが、事故率がゼロでは無いレベルの自動運転車が開発されたとして、そんな自動運転車をどこの企業が発売するのかな。
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 15:23:21.95ID:f14uV5Yn
>>712
そんなにすごいならトヨタのナビ、なんであんなに音声認識が馬鹿なん?
iPhoneレベルすら到達してないぞ。
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 15:40:40.13ID:i6xqzZJy
>>723
中華共産党が世界の期待に応えて見切り発車してくれるよ。
数百人死人が出るだろうが、それ以前の数千人の死者に比べれば大したことないって
余裕で普及させるだろう。
それを見て他の国々も追従するしか無くなる。
中国は今 最もホットな市場だ。
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 15:49:05.55ID:PUJY/viK
どうやっても人権無視の中国には敵わんわな
中国で発展して日本に輸入される事になりそう
日本が自動運転後進国になるのは始める前から分かってる
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 15:55:01.98ID:oocj2+V5
>>727
少しくらいぶつけても、少しくらい人を跳ねても、そんなレベルで技術が停滞してしまうから中国は大して期待できないと思うのよ。
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 16:23:41.29ID:nmISZU5x
>>724
事故を起こしまくるエレベーター会社の末路。

シンドラーエレベータ株式会社は、かつてエレベーター・エスカレーターの製造・販売、保守・管理を行っていた日本の会社。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF

現在は捜査・訴訟に対応する企業としてのみ残っており、製品の保守点検事業等は日本オーチス・エレベータに移行している。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 16:41:23.86ID:i6xqzZJy
>>734
エレベーターなど既に枯れた産業でそんな仕事してりゃ潰れるのは当然。
自動運転は始まったばかりで 先行した国・企業が全てを獲れるんだよ。
中国が市場を獲るのはほぼ100%だろうな。
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 16:54:00.41ID:3B6MF6eZ
> どの部分がバカなんだろうねw
まともな反論もできずに
> 何と戦ってるの、君は?
とか頓珍漢なことを言い出すところじゃね?ww
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 16:58:15.45ID:KIorXLCa
>>735
そう思い込むのは個人の自由だけど、
中国の自動運転の技術的な根拠もなしに「中国が〜」とか言い続けるのはアホの妄想。
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 17:25:41.88ID:hee+Rcdq
>>735
> 自動運転は始まったばかりで 先行した国・企業が全てを獲れるんだよ。

これは無いな。
自動運転車はそれぞれの国の道路事情に特化する必要があり、国それぞれで自動運転用のインフラ整備も異なるから他国への展開は困難。
他国に展開したいならその現地に開発拠点を置く必要がある。
トヨタがUberに資金出してるのはそのためだし。
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 17:46:46.27ID:GvH/aQSt
>>735
誰もが思いつかないような優れ物を発明したのならいざ知らず、もはや数多くの企業が取り組んでいる自動運転の分野で先行者利益なんてありえないぞ。
先行者が得られるのは名誉だけ。
No1企業がその技術を独占しようとしても、No2企業が自社の技術を無料開放したなら、No2企業の技術が世界標準になってしまうからな。
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 18:05:18.12ID:PUJY/viK
自動運転市場の利益構造がどうなるかが不透明
いつでも乗り捨て出来る完全自動運転車はEVになるだろうから自動車メーカーも入れ替わるだろうし
車体、モーター、バッテリー、センサー、半導体、シェアリング、3Dマップ、通信モジュール、通信インフラなどなど、どんな会社が覇権を握るかさっぱり分からん
10年後には少しは見通しつくだろうか
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 18:11:04.77ID:Ja4e8ySm
>>744
なんのために特許とか製造ノウハウがあると思ってるんだ?
そもそも技術開発に途方もない費用かかるのに
> No2企業が自社の技術を無料開放したなら
とかどこまでお花畑なんだよw
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 18:21:17.36ID:i6xqzZJy
>>736
>>738
>>742
>>744
あんたら中国が世界市場の中で有望度No1だという事を忘れてないか?
トヨタももちろん 世界中の最先端企業が中国で成功しようと必死になってるんだよ。
先行性と実績 売上 その全てを満たせるのは中国しかない。
先進国はもう疲弊してて社会実験すらやれる余裕も無い。
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 18:26:07.06ID:PUJY/viK
>>747
普及はレベル3だけどレベル4もごく僅かだけど出てくると思う
レベル3までは個人所有のガソリン車優位だけどレベル4からシェアリングのEV優位になってしまい市場が激変するんだよね
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 18:29:34.79ID:0+/J0IIe
アメリカでは通勤に自動運転できると有難いだろう。
早朝からフリーウェイの大渋滞とか見るとそう思う。
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 18:53:21.42ID:LWmF+DoU
>>747
>10年後はまだレベル3だよ、と偉い人は言ってるよ。

まだレベル2だろ、常識的に考えて
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 19:10:06.49ID:Ja4e8ySm
>>753
お前こそ日本語理解できないのか?w

そこでトヨタは過去の研究開発で培ったハイブリッド技術を他自動車メーカーに公開、販売してその技術開発にかかった投資金額の回収を早め

技術の「販売」な
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 19:18:46.77ID:bGu/EK2R
>>755
理解力ない人だね。
技術も有料、部品も有料では相手メーカにはメリット無いだろう。
トヨタのハイブリッド技術が無料で使えるからこそトヨタの部品を買ってもらえる流れになるんだけどね。
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 19:43:24.33ID:Ja4e8ySm
>>756
お前はバカか?
自前で開発するより安けりゃメリットあるだろ
てか自前で開発してたら何年かかると思ってるんだよw
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 21:38:13.01ID:IymQ5rLT
>>749
レベル4はどうかね。
Waymoが完全自動運転に踏み切れないところを見ると、
想像以上にレベル3とレベル4の壁は厚つそうだけど。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:12.15ID:FIqqezxw
自動運転も開発が進むにつれてだんだんと現実が見えてくる。
もはやレベル5は夢物語。
レベル4が実現できるかどうかだな。
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 22:07:59.45ID:PUJY/viK
>>760
それはそうだけど10年後のIT技術は相当進化してる
レベル4が可能になる時期を読みきった会社が勝利しそう
トヨタは抜け目ないからかなり正しい分析をしてるんじゃないかな
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 23:43:49.18ID:uXigVQfR
自動運転やAIの否定派が多いな
3年後くらいにこのログ読み返したら
恥ずかしくて憤死してしまわないかねw
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 01:37:47.67ID:KYhlXaUq
>>762
レベル4を実現するには自動車側の性能だけでは不可能で、自動運転に合わせた道路環境の整備も必要になるだろう。
行政の対応に左右される訳で、どこのメーカーが勝利するような話にはならないだろうな。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 02:14:52.79ID:5/pqg3mE
2020年にレベル3が認可されても自動運転出来る範囲は限定的。

国交省は、レベル3実用化の時点では、高速道路での渋滞など、低速走行時の自動運転使用を想定している。
https://mainichi.jp/articles/20190308/k00/00m/040/053000c

後は、VWの人の言うように時間をかけてレベル3の自動運転の範囲を拡げていく事になるだろうね。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1165723.html
「レベル3の自動運転が普及するまでは数十年かかる」
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 02:51:07.47ID:Ddxgcsj4
>>735
中国はインフラ主導で自動運転を実現させようとしているから、中国の自動運転車は他国では使い物にならない。

https://jidounten-lab.com/y_autonomous-cars-china-matome/amp
2017年には自動運転に対応したスマートシティをまるごと作り上げる自動運転シティ構想が発表されている。
国家主導のもと、信号機や建物などインフラの至るところにセンサーを設置し、歩行者や障害物、路面状況などを自動車に送信するインフラ協調型のまちを作る計画で、上海や北京、重慶など主要6都市近郊で計画が進められているという。
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 02:59:08.37ID:y9KV1ueD
>>769
金かけてもペイ出来そうな都市部でこれをやれる実行力は侮れんだろ。
車だけに全ての判断、機能を持たせるのは無理が有るってわかってるからな。
とにかく今の中国はやる事が早い。勢いが半端ない。
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 05:29:44.28ID:3dwMUxwt
>>761
一般道路での通常状況でのレベル3がまず不可能
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 06:27:35.95ID:LAJzkBZN
高速道路や専用道、中山間部の低速移動体だけでOK
一般市街地での自動走行は現時点では考える必要なし
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 06:42:15.92ID:55KXLdG1
トヨタ、あんなクソ企業に負けんな
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 06:47:49.55ID:3dwMUxwt
>>772
>中山間部の低速移動体

無理だな
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 07:29:22.22ID:Gi+xZl7/
俺も昔は自動運転と同じ未来像の夢の技術だったw
by もんじゅ
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 08:07:37.31ID:UH8/JYP+
>>775
もんじゅが頓挫したのは技術の問題じゃなくてやってる奴等がダメダメだったから
自動運転を開発してる奴等にもそう言う奴等はいるかもしれないけどもんじゅと違うのは開発してる奴等は1社だけじゃないってこと
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 10:00:22.22ID:m9r1d5wD
>>781
高速増殖炉を作っているのが1社だけでないと指摘されたら、なんで経済性の問題になるんだw
そう言う事じゃ無いだろw
間違い指摘されたら必死のタゲそらしとかwww
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 10:35:54.82ID:UH8/JYP+
>>782
> なんで経済性の問題になるんだw
はあ?
撤退の話に対するレスと言うことぐらい分かれよw

> 間違い指摘されたら必死のタゲそらしとかwww
それお前なw
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 10:40:38.99ID:y9KV1ueD
>>772
山間部走れるなら 市街地の県道レベルまでは問題無いだろ。
しかし山間部の1車線道路で自動運転でノロノロ走られたら
後ろに付いた車はたまったもんじゃ無いな。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 10:46:13.89ID:QcW+2eht
>>777
ナトリウム問題のブレイクスルーができなかったからね
それが技術者の能力と言われてもどうなんだろ
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 11:05:55.65ID:2zpYt6EB
>>760
逆だろ。
すでにウエイモが試験車(商用は現段階で人の監視付き)を完全無人で公道走らせてる時点でレベル4のほうが3より簡単なんだろう
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 11:13:31.76ID:FiQsWKrd
高速増殖炉は殆どの国が実用化のための研究開発から撤退した
中国とロシアはいまも研究開発を続けているらしい
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 11:29:30.75ID:BOCcZnON
>>784
> 自動運転を開発してる奴等にもそう言う奴等はいるかもしれないけどもんじゅと違うのは開発してる奴等は1社だけじゃないってこと

高速増殖炉やってるのも1社じねーわ、アホがw
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 11:41:26.04ID:v6Lh9AMD
俺みたいに経済性で自動運転も消えるなw
時給800円で派遣雇う方が安いからね

byもんじゅ
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 11:51:24.64ID:UH8/JYP+
>>793
時給800円も稼げないアホの妄想乙w
もんじゅと違って量産効果が見込めるから今の価格で語るとかアホすぎる
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 12:32:51.72ID:yX718Zbq
>>796
商用乗客の監視というが、利用できる客は不特定でなく、これまでWaymoのテストに参加してきた人の中からWaymoに選ばれたメンバー。
とくに監視する必要性がないんだけどね。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 12:55:53.22ID:2zpYt6EB
>>797
テスラがウエイモの技術持ってたらとっくに無人で勝手に走らせてるよ

ウエイモはい石橋を叩きまくってるだけだよ。GMの参戦でおそらく外すね。
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 13:08:45.06ID:7tCUexsO
>>801
石橋を叩きまくっているからこその現状レベル3だろ。
Waymoでも人の介入がゼロではないけど運転手を外すかな?
俺としては運転手無しでのタクシー営業開始を楽しみにしてるんだがな。
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 13:14:26.81ID:eapePubk
Waymoの選抜されたドライバーって心肺蘇生資格も持ってるからなぁ

知らないだろうけど日本の交通事故死の1割強は外傷性じゃなく心肺停止が原因
アメリカ市民は心肺蘇生資格所有者多いらしいけど、日本じゃ殆どないでしょ
事故時のAED使用率だって日本は4〜5%
救えた命も多いのにと救急財団が嘆くレベル

今の救命装置ついてないWaymoを日本に持ち込んで、選抜メンバーじゃなく
(運転免許すら持ってない=座学でAED使用を勉強すらしていない)
一般民に開放すれば事故は減ったとしても、事故れば・・・・おおこわこわw

その前にゼンリンさんとの確執で位置情報が不確かになったWaymoは
日本では走れそうにないがね
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 13:21:35.64ID:2zpYt6EB
>>804
だから、操作してないレベル3じゃない

まさか運転席に人が座るかどうかが基準とでも思ってるのか?
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:42.61ID:7tCUexsO
>>806
操作しないのなら運転席に人を乗せる必要がない。
操作する可能性があるから運転席に人を乗せている。
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 13:40:15.27ID:FlvseE8i
>>806
Waymoは2018年中に完全自動運転のタクシー営業を開始すると明言しながら、2019年の今現在運転席にスタッフをのせて走らせてるのだから、完全自動運転に移行できない何らかの問題を抱えていると考えるのが妥当だろう。
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 13:49:55.71ID:3dwMUxwt
>>792
いや、操縦もしてるだろ
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 14:01:02.70ID:3dwMUxwt
ってか、レベル3もよほど限定的な状況じゃないと無理だから「レベル3はスキップする」とか言い出したんじゃん
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 14:12:45.86ID:5Rdz58dF
レベル2〜レベル4って概念的なレベル分けとしてはわかるけど
実装技術的に明確に区別できるのかね
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 14:15:35.08ID:3dwMUxwt
実装できないものを区別とか、杞憂ってもん
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:57.43ID:2zpYt6EB
>>811
根拠も何も並行して走らせてる(フェニックスの商用地区の拡大予定隣接市街地区)試験車両には監視者すら載せてない。技術的には出来てる。条件付き完全自動運転(レベル4)はな。ウエイモに限れば。

商用はいまフェニックス郊外の広さとしては山手線内ぐらいの範囲に限ってるけど、すでに隣接地域で多数無人試験車両が投入されて全市拡大する方向にいってる。

フェニックス行ってみてこいよ。
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 14:33:39.68ID:8ap+gvEI
>>819
話にならないな。
簡単な現実すら理解できなきのか。

操作しないのなら運転席に人を乗せる必要がない。
操作する可能性があるから運転席に人を乗せている。
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 14:42:29.27ID:v6Lh9AMD
俺だって量産すれば経済性で軽水炉や石炭に勝てることは証明住みw
自動運転は昔の俺と同じ

もんじゅ
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:33.01ID:inX+6+Mn
googleが優秀なのはわかるが
自動運転に関してはgoogleが今まで成し遂げてきたこととはまったく次元が違うからな
まだまだ時間かかりますよ
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 15:09:42.32ID:y9KV1ueD
>>825
プログラムソースを書く場合、あらゆるイレギュラーな出来事を想定して書いていくわけだ。
それと自動運転制御のコードを書く場合とを比べても そんなに難易度が高いとは思えんよ。
事故のパターンなんか数十種類で十分分類できるだろう。
決済プログラムなどの場合は突発的なトラブルで止まると大問題になるけど
自動運転の場合は とにかく緊急時には止まりさえすれば 死人を出さずに済む。
まあそれほど時間はかからんよ。
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 15:16:32.67ID:zfr3G1zj
>>826
自動運転なんて10年もあれば実現できると思っていたんですよ。

2018年に完全自動運転で運転手不要の自動車が販売予定
2008年01月09日
https://gigazine.net/news/20080109_driverless_car/

GMが発表したところによると、2018年には「運転手不要で自動運転が可能で、なおかつ目的地に到達すると自動的に駐車する」ことが可能な自動車を販売する予定だそうです。

これは現在開催中のCES2008にてGMが発表したもの。
ドライバーを不要にする技術については既にそろっており、SFの話ではなく実現可能な話である、とのことです。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 15:37:57.57ID:eapePubk
AIにドローンに自動運転ホニャララと、プレスリリースするだけで株価に利くからなぁ

そのテのは特に不況に強い銘柄ということで、全く関係がない企業もそのカテに参入する始末よ
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 15:52:35.97ID:hs21iAiP
お手並み拝見

理系音痴、英語馬鹿の、無責任な、翻訳記事
内容に、責任を持ちましょう。

一般道で、おばさんドライバーとの共存は当面無理

騙されないように!
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 16:14:55.82ID:tecXOu2O
こういうものは素人ほど楽観視する
玄人になればなるほど課題や困難なところが見えてしまうから悲観的になる
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 16:23:48.28ID:y9KV1ueD
>>830
その手の悲観は 中国がいとも容易く乗り越えてくれるよ。
人柱が数千数万人生贄になってくれるから。
先進開発企業はそれにタダ乗りするだけでいい。
あんたが玄人ならそんな事当然解ってるはずだが
ド素人か?
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 16:40:15.15ID:UH8/JYP+
素人:まあ専門家がやってるんだしなんとかなるっしょ
知ったか:根拠はないけどできないって言える俺スゲーw
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 16:53:51.10ID:QcW+2eht
>>826
>事故のパターンなんか数十種類で十分分類できるだろう
カメラをはじめとするあらゆるセンサーの情報を元に止めるかどうか判断すると思うけどそんなに単純なのかね
天文学的なパターンだと思うが
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 17:23:32.92ID:r5YRQP0j
>>833
天文学的とかなると検証もできないから適宜カテゴライズするでしょ
流石に数十とかではないだろうけど
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 17:28:47.62ID:ENzEVbRa
自動運転バカって原発が規格品を量産してるって知らないのかw
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 19:40:42.27ID:0FqIjMQn
自動運転バカってソフトをコピーすれば自動運転できるって考えてるんだろうねw
もんじゅコースに突進だな
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 19:53:39.62ID:rWSHjGYF
自動運転はよ
俺が老人になって車の運転ができなくなる前に、完全自動運転の車が出て欲しい
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 20:00:55.82ID:0FqIjMQn
>AIにドローンに自動運転ホニャララと、プレスリリースするだけで株価に利くからなぁ

ITバブル時代にクレイフイッシュて上場企業有ったな
文系バカのやることはいつも同じ
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 20:03:08.74ID:2zpYt6EB
>>840
老人になる頃には流石にできるだろうよ。
>>841
動く部屋の所有欲ってのは抑えられない。
1000万でも買うわ。

貧民は無理だけどな
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 20:08:05.10ID:uXghL3dw
>>840
完全自動運転車でも自動で走れる場所は限定的。
結局免許は必須なので、車の運転ができなき人は乗れません。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 20:09:51.49ID:0FqIjMQn
>>840
軽自動車だって自動運転だが?
プロパイロット付くよ?
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 20:15:15.04ID:2zpYt6EB
>>844
自宅から基幹道路に自動で出れればまあなんとでもなる。

自動運転対応道路住宅とか売り文句になるんだろうな
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/24(日) 20:19:33.24ID:Ve5rwpTd
>>845
プロパイロットは「運転者に代わって車が自律的に安全運転を行う完全な自動運転ではありません」と国から注意を受けたよね。
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 05:42:57.42ID:pUrMUGPa
>>4
日本の都市部はなかなか時間かかるだろうけどアメリカみたいな土地なら比較的優しいかもしれん
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 06:23:59.91ID:Lm8Vs5ie
>>819
>根拠も何も並行して走らせてる(フェニックスの商用地区の拡大予定隣接市街地区)試験車両には監視者すら載せてない。
>技術的には出来てる。条件付き完全自動運転(レベル4)はな。ウエイモに限れば。

ソース隠してるみたいだけど、この話だろwww

https://www.thedrive.com/tech/15848/waymo-is-already-running-cars-with-no-one-behind-the-wheel
Waymo has been testing Level 4 autonomous vehicles in Arizona since mid-October.
By Justin HughesNovember 7, 2017
For now, Waymo's Level 4 cars will be geofenced within a 100-mile radius of Chandler, Arizona, a suburb of Phoenix.

日付みたら笑うしかないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 06:55:11.50ID:lFyFkJG4
>>846
で?行く先も、その自動運転対応住宅とやらにしか行けないわけですね?w
そんなもん誰が買うのwww
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 10:06:35.78ID:FUaTXCKM
>>851
2年前の記事とか頭の構造大丈夫か?

5日前の記事だ
2019.3.19
Waymo is gearing up to put a lot more self-driving cars on the road
Kirsten Korosec
@kirstenkorosec / 5 days ago
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 10:12:56.41ID:FUaTXCKM
>>852
金もないお前に買えなんて言ってないよ。

玄関先に降りる必要があるの?
バスは玄関先に降りてくれるのか?
極論、最寄りの二車線道路、一方通行道路、バス停付近とかで十分なのよ。
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 10:23:40.30ID:Lm8Vs5ie
>>857
お前がなーwww
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 10:24:13.29ID:JZ+0N95J
>>855
タクシーと同じような使い方ならそれで良いんだよな。
荷物有る場合は玄関につけて欲しいけど。
荷下ろし中はどんなコマンド入れとけば良いんかな。
待っといて で荷下ろし完了したら 完全開放 とかか
内部にセンサー付いてて 忘れ物してますよとか言ってくれると助かる。
呼ぶ時はスマホで良いけど 歩いてて手を上げるだけで寄ってきてくれると便利だな。
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 10:31:32.25ID:14iMxorM
限られた町内や決まったルートでの自動運転が現実的だ。いきなり縦横無尽に走り回れなんて人間でも難しい。
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 10:54:32.38ID:FUaTXCKM
>>859
そうそう。
所有する場合は自宅に乗り入れられないのは価値半減だけど、行き先は別に多少の制約は構わないし、シェアならどっちだっていいし。
アンチ自動運転は利用形態を想像すらできないようだが
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 11:00:18.62ID:sZlisFmO
>>720
実際に10代や20代は30代〜50代に比べて圧倒的に事故率が高いし、その原因として
運転時の視野の狭さやシチュエーションから想像する危険予測能力の低さが
挙げられてるだろ。
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 11:12:38.23ID:sZlisFmO
>>721
自動運転のバグ以外のエラー、例えば複数の条件が同時に発生したことによる処理速度の遅延や
センサー類の測定限界、オブジェクト認識の条件付け精度や認識結果に対する条件分岐の不足、
公共交通機関や商業施設の位置や交差点や車線の増減による車列の速度変化を織り込んだ予測や
雨雪による路面状況の変化と他車の進路や危険予測の精度不足、
中央線や路肩線の無い住宅街や田舎での飛び出しや対向車に対する予測不足といった部分は
存在しないって前提?
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 11:16:35.53ID:sZlisFmO
>>792
ウェイモがそうかどうかは別として、レベル4は限定領域内自動運転なんだから運転席に人が乗ってても不思議は無い。
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 11:31:14.45ID:sZlisFmO
>>826
今時の自動運転って「あらゆるイレギュラーな出来事を想定して書いていく」ルールベースじゃなくて
機械学習ベースでしょ。
コードを書く部分だけ比較しても意味が無いと思うけど。
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 11:32:10.50ID:sZlisFmO
>>831
つまり右ハンドル左車線走行の日本じゃ導入が遅々として進まない、と。
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 11:34:10.26ID:sZlisFmO
>>844
それレベル5の完全自動運転車じゃなくてレベル4の限定領域内自動運転車じゃん。
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 11:57:05.47ID:lYdS1K8X
>>864
Waymoの話のだろ。
Waymoの自動運転タクシーは無人運転が認められた地域内が営業範囲内なのでレベル4の性能があるなら運転席に運転手がいる必要がない。
まだ自動運転の性能がレベル4に達していないと、Waymo自身が判断したから運転席に運転手が乗っている。
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 12:00:30.56ID:JZ+0N95J
>>863
そこまでの細部にわたる実装部分は想定してなかった。
SE、プログラマの想像力に期待するしか無いな。
まずは中華人民共和国での見切り発進に縋るしかない。
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 12:18:17.58ID:sZlisFmO
>>870
いやさ、>>792が「商用段階で運転席に人乗ってる」のを「それレベル3だし」の根拠にしてるから
一般論としてそれはレベル3と見做す根拠にならないよと言ったまでで、だからこそ
「ウェイモがそうかどうかは別として」とも断ったんだけどね。
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 12:32:13.01ID:Sjw2DomH
>>863
お前が書いてる程度のケースは検討済みだと思うけどそれでも検討漏れは"0"にはできない
ただ検討漏れのケースによる事故が人間の事故率を下回ればいいだけ
自動運転の強みは事故に至らないヒヤリハットでも全ての同型車に対してフィードバックがかけられること
普及とともに急速に改善できる
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 12:45:36.24ID:uXRcqcT8
>>873
ただし、事故を起こした事象や事故を起こしそうになった事象の問題を解決できなければ全ての同型車は運転禁止だな。
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 13:22:50.08ID:OPb1lc0B
>>875
問題解決しないまま自動運転車を走らせ続けさせて、再度事故を起こして死亡事故にでもなろうものなら、そのメーカーの自動運転車は全て使用禁止だな。
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 13:51:29.03ID:wIdIyTcB
ボーイングも問題起こした同形の全機が運航停止だからのう
しかも原因解明と解決に半年以上かかるというお話

部品点数は違うが、「頭脳」だけを比較すればレベル5自動運転も結構な「量」になるだろうから、
(事故を起こせば)同形の頭脳搭載した車、全タイプが長期間使用禁止になるのは予想できる未来だわな
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 13:54:57.84ID:lFyFkJG4
>>855
そんなこと言ってるからクルマも買えない無免許クンなのがバレちゃうんだよw
自宅に行く事もできないクルマを誰が買うんだよ?馬鹿w
一生バス乗ってろw
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 13:56:15.69ID:sZlisFmO
>>863
>お前が書いてる程度のケースは検討済みだと思うけど

思うも何も、検討した上で処理能力の問題があるからデンソーがDFPを開発し
NVIDIAがDRIVE Pegasusを作ってなおOrinを作るのでは?
検討した上でセンサー類の測定限界があるから黒色などの反射強度の弱い物体を
デジタルアンプとフィルターと推論データベースで検出できるようにしたり、
ルーフトップLIDARとは別に短距離用のLIDARやミリ波レーダーを車体の四隅に
設置して路面の小さな物体や子供を検知してみたり、
カルマンフィルターで自他の運動状態の推定や移動体追跡の精度向上を高めたり、
それでも限界があるから屋内駐車場やトンネル用の電波吸収シートを開発して
ノイズ自体を減らす工夫が提案されたりしているのでは?


>ただ検討漏れのケースによる事故が人間の事故率を下回ればいいだけ

君が言う「人間の事故率」って、運転が上手くて注意深く体調も万全な時の人間の事故率?
それとも老人や初心者も含めた全てのドライバーにおける事故率?


>自動運転の強みは事故に至らないヒヤリハットでも全ての同型車に対してフィードバックがかけられること
>普及とともに急速に改善できる

裏を返せば、未知のエラーや検証漏れの誤学習は全ての同型車に対しても同じように存在して
普及とともに急速に拡散するってことだね。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 13:56:30.92ID:r/pTKLxq
>>855
バスが玄関先に降りてきたらびっくりするわ
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 13:57:08.08ID:sZlisFmO
>>873
>お前が書いてる程度のケースは検討済みだと思うけど

思うも何も、検討した上で処理能力の問題があるからデンソーがDFPを開発し
NVIDIAがDRIVE Pegasusを作ってなおOrinを作るのでは?
検討した上でセンサー類の測定限界があるから黒色などの反射強度の弱い物体を
デジタルアンプとフィルターと推論データベースで検出できるようにしたり、
ルーフトップLIDARとは別に短距離用のLIDARやミリ波レーダーを車体の四隅に
設置して路面の小さな物体や子供を検知してみたり、
カルマンフィルターで自他の運動状態の推定や移動体追跡の精度向上を高めたり、
それでも限界があるから屋内駐車場やトンネル用の電波吸収シートを開発して
ノイズ自体を減らす工夫が提案されたりしているのでは?


>ただ検討漏れのケースによる事故が人間の事故率を下回ればいいだけ

君が言う「人間の事故率」って、運転が上手くて注意深く体調も万全な時の人間の事故率?
それとも老人や初心者も含めた全てのドライバーにおける事故率?


>自動運転の強みは事故に至らないヒヤリハットでも全ての同型車に対してフィードバックがかけられること
>普及とともに急速に改善できる

裏を返せば、未知のエラーや検証漏れの誤学習は全ての同型車に対しても同じように存在して
普及とともに急速に拡散するってことだね。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 14:01:06.56ID:FUaTXCKM
>>878
自宅に行けないなら買うなよw
不動産も選ばれる時代になるだけ。そう言ってる。↓

846 名刺は切らしておりまして sage 2019/03/24(日) 20:15:15.04 ID:2zpYt6EB
>>844
自宅から基幹道路に自動で出れればまあなんとでもなる。

自動運転対応道路住宅とか売り文句になるんだろうな
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 14:20:46.93ID:r/pTKLxq
>>883
ん?恥ずかしかったの?
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 14:52:06.82ID:sZlisFmO
>>885
過去のPX2とXavierの関係を考えるとOrinも単なるPegasusの集約化では終わらないのではと思うけど
どうなんだろう。
あと、GTC 2018で示されたロードマップだとOrinはPegasusを1チップ化するはずなのに
イラストは並列の2チップ構成になってる辺りも単なる省電力版では終わらないように思える。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 14:53:16.07ID:fZJ5Pnbc
まあPegasusは消費電力500wで、12v電源の乗用車にはまだ消費電力がデカすぎるね
5リッター以上の高馬力エンジン積んでるバスとかトラックならヨユーで載せられるが…
今は各メーカーでXavierの本格採用が決まったばかりでその量産準備に追われてるだろう
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 14:57:01.99ID:KT4gdE0P
>>872
ウェイモも含めてレベル2だよな
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 15:13:53.07ID:sZlisFmO
>>888
限定領域を人間が手放しで運転してるからレベル4自体は実現してるんじゃね?
つか、レベル4って実証実験レベルとはいえ日本でも群馬大学が前橋で実現してるぐらいなんだから
フェニックスシティ周辺なら条件が揃えば実現は可能だと思うぞ。
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 15:27:00.35ID:hVRue1oT
>>890
テスト走行では無人運転で走らせていても、そこで何らかの問題が発覚して問題解決できないでいるから、自動運転タクシーは運転席にスタッフ乗せている訳で、レベル4には到達してないわな。
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 15:35:11.16ID:FUaTXCKM
>>891
無人運行認可が出てるんだよ。
問題が発覚して大渋滞とかさせてるなら行政のテスト運転許可は出ても、無人運行認可が降りない。
あんたほどむこうの行政も馬鹿じゃない。
ウエイモはあくまでも最初期において石橋を叩いて渡ってるだけ。
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 15:35:30.40ID:sZlisFmO
>>891
そうなのか。

まあ、何を以て実用化してるというのかにもよるんだろうけど
・最終的に無人化を目標としているサービスに今はスタッフが同行
・サービス利用者があらかじめ実証実験参加者に限定
って点では本来の目標に達していない訳だわな。
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 15:43:33.26ID:KT4gdE0P
>>890
ないない、実現してたらそう発表するっての

>>892
許可が出てるのにやってないんだから、できないってこと
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 15:47:20.17ID:ognfNt+X
物作りというのは6割7割の完成度までは割とすんなりいく
そこから完成度を上げていくのが難しい

0%を90%の精度にするために掛かった労力とコストが
90%の精度を99%にするために必要だと考えるべき
そして99%を99.9%にするためには
またそれと同じかそれ以上のコストを払うことを覚悟しないといけない
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 16:00:57.47ID:1BhkvrUT
>>69
もう、出来とるんやで。
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 16:13:28.59ID:JZ+0N95J
>>896
まあそう言う事なんだけど、90%を99.9%に持って行くにはまともなやり方じゃ到達できない。
そこにたった1人の天才の出現が必要になる。
100年に一人の天才ってのはこういう場面だけで仕事すりゃあ それで英雄になる。
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 16:18:23.16ID:r/pTKLxq
>>897
普及の話やろ
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 16:37:11.11ID:gpMizVtx
>>882
ほんと救いようのない馬鹿だなw
自宅にも行けないクルマは
相手先にもたどり着けないということだ
そんなもん買う奴いねーよ。馬鹿w
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 16:40:15.12ID:tW/Wc5k7
>>894
現実を直視しようとしない自動運転厨は哀れだね。

運転席に人が座ってるのが基準とか、話を変えないように。
運転席に人を座らす必要があるから座らせているんだろ。

座らす必要があるならレベル4ではないよな。
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 16:55:07.43ID:O4tyW6MY
>>894
運転席に運転手がいない営業運転を実現してからレベル4達成と言えばいい話。

Waymoからは完全自動運転を始めるニースはまだ聞こえてこないから何の目処も立っていないのだろうけどな。
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:47.35ID:r/pTKLxq
座る座らないはもう法的な話に絡んできそうだな
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 17:45:28.07ID:wIdIyTcB
永久保存必要なスレだな

あの頃どう言ってたかを知るための良スレ
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 18:54:41.65ID:FUaTXCKM
GMは今年中にサービスインすると言ってるがウオッチャーの俺から見ると1年半技術的にウエイモから遅れてる。
まあ試験車両増で一気に遅れを縮めようとしてるようだがさてさてどう仕上げてくるか
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:08:19.54ID:XpJr1Nke
>>881
> 思うも何も、検討した上で処理能力の問題があるからデンソーがDFPを開発し
> NVIDIAがDRIVE Pegasusを作ってなおOrinを作るのでは?
だから「検討」されてるってことだろ?
要はそういうケースに気づくかどうかの問題

> 君が言う「人間の事故率」って、運転が上手くて注意深く体調も万全な時の人間の事故率?
> それとも老人や初心者も含めた全てのドライバーにおける事故率?
何を聞きたいのかわからんけどベストケースでいいんじゃね?

> 裏を返せば、未知のエラーや検証漏れの誤学習は全ての同型車に対しても同じように存在して
> 普及とともに急速に拡散するってことだね。
拡散時に判明して対策できる
人間の運転とはそこが違う
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:10:08.95ID:XpJr1Nke
>>876
今のリコールでも何件か発生しないとリコールにならないよ
エアバッグで人を殺したメーカーすらあるだろw
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:11:19.52ID:lFyFkJG4
>>905
アンチと言うがなあ
俺の乗ってるクルマは自動ブレーキはもちろん
アダプディッククルーズコントロールも付いてるんだわ
バス愛好者の君とは違って
自動運転開発の為にモノ買ってるんだよw
ま、免許やドライバーが要らなくなるようなことは
俺の生きてる内には有り得ないと考えてるだけさw
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:25:20.98ID:lFyFkJG4
>>910
人間様の操作より機械のそれを優先する
そんな737MAXのシステムを作った奴は
自動運転の方が人間様より安全とか考える奴と同じぐらい阿呆なんだろうよw

国交省には
そんなシステムを認可しないようにして欲しいわな
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:27:05.83ID:yAxMG9PK
日本企業は蚊帳の外か・・・寂しいなー
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:28:19.64ID:lFyFkJG4
>>911
俺は後50年ぐらい生きてから死ぬ予定なんだわw
今はトルコンATセダンに乗ってるが
次はまたMT乗りたいなと考えてるとこだw
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:39:07.66ID:FUaTXCKM
>>914
アンチはそういう感じか。

うちは4台保有してるけど次の買い替えはEV1台買う。3年後ぐらいの予定だが高速レーンチェンジのレベル3ぐらいはついててほしいわ。
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:25.85ID:lFyFkJG4
>>915
EVねえ
あんなコストも合わんし
めんどくさいクルマが欲いもんかねえ
近所のホムセンとかに数十台充電ステーションあったりするが
その中で急速充電対応なのは数台程度だったりするんだぜ?w
俺にとってはまだまだだなEVは
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:02:16.00ID:lFyFkJG4
>>921
リーフは旧型を試乗した事がある
ふつうのクルマと変わらん運転感覚で感心したが
欲しいとは思わなかったわ

現行のリーフはe-ペダルが面白そうだから
今度一泊二日試乗というのに申し込んでみようかと思ったりはしてる

ま、買うとしても次の次あたりだろうけどさw
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:23:26.43ID:FUaTXCKM
>>924
40kwhの新型(新型も速くはなってるが)と1月にでたe+(62kwh)とは加速からして別もんだから試乗するならe+を勧める
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:25:10.27ID:OmZweHwi
グーグルに就職できるような奴も、日本じゃ孫受けのさらに下のIT土方あつかいだから
開発で勝てるわけねーだろ
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:31:42.76ID:FM2jwwpC
猛吹雪と大雪でも問題なく走行できる日はいつのことやら
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:32:05.85ID:Lm8Vs5ie
>>920
>WaymoのCEOが「運転手ナシの自動運転カーサービスが間もなく登場」と発言
>2018年11月15日

何ですぐばれる嘘つくのかね、テスラと同様よっぽどせっぱつまってるのかね

>自動運転開発企業Waymoのジョン・クラシクCEOが、今後2カ月以内に世界初の商用自動運転カーサービスを開始させる予定であることを発表しました。

自動運転レベル1のタクシーは商用自動運転カーサービスなのに、馬鹿丸出しだな
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:35:14.27ID:OmZweHwi
ニダ
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 20:58:07.51ID:lFyFkJG4
山道走ってて霧で視界が無くなる時があるが
自動運転技術には、そんなときに視界を補助する機能を期待したいわ
補助でいいからさ
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 22:04:21.43ID:FEgEeyQy
ボーイングの自動運転ソフトすら無様に事故w
オモチャ屋さんのGoogleになにができる?

スマホのシステムすら開発出来なくて
50年前のソフト使い回しなのに
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 22:26:08.21ID:+j+OmaJq
>>904
まあ現状各メーカーが想定しているロードマップから遅れている事は真実な訳でこのままフェードアウトしていくのか一発逆転のブレークスルーが起きるのかは見物ではある
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 01:13:05.45ID:GV/qImiD
>>935
近代のここ数十年で最も重要な開発案件だから フェードアウトは無いだろう。
いち企業が莫大な利益を得るような事も無いだろうけど
一般大衆も開発者も 何が何でも使える物を作り上げないと納得しない。
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 04:03:33.79ID:xSOJ4r5x
運転制御にディープラーニングを使って、より事故率の低いメーカーのAIが売れる事になるのかな
クラウドサービス込みでサブスクリプション月1万円で販売したとすると10億台x12万円=120兆円
この巨大な市場を狙ってるのかな
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 07:06:57.19ID:hNhx3e+f
現実は予想外のことが多くてさー
クソ狭い道で対向車が来たらどうすんのかねぇ
死んだふりして動かない芸でも仕込む?
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 07:54:59.85ID:E9fE5RPF
>>938
クソ狭い道には自動運転車は進入禁止だろ。
自動運転車が走れるのは歩道、自転車道と車道が分離した道路になるだろうな。
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 09:43:13.44ID:PMBg9z/o
>>907
そうやって実際に何が検討されていることも知らないで自動運転を薄っぺらく持ち上げたり
ベストケースでいいんじゃねと言いながら老人より安全とかハードル下げたりするから
自動運転信者は反感買うんじゃね?
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 11:55:30.26ID:Lm0S1z3b
MaaSの本命? 自動運転タクシーの衝撃を探る
2019年3月25日 6:30 [有料会員限定]

日経クロストレンド

ターシャ・キーニー氏(以下キーニー氏) 我々はMaaSの中でも「自動運転」に着目しており、
このリポートで主眼を置いているのは個人向け自動運転タクシーなどの商業化による経済インパクトです。
18年末に米グーグル系の自動運転開発会社であるウェイモが、
自動運転タクシーサービスである「ウェイモ・ワン」を米国の一部エリアで始めましたが、
20年代の終わり頃には自動運転タクシーがドア・ツー・ドアの移動手段の主流になるという予想が前提になります。
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 11:56:32.03ID:Lm0S1z3b
10兆ドル(約1090兆円)というインパクトのある市場予測の算出方法ですが、
自動運転タクシーについては走行距離と、それに対して消費者が支払う自動運転タクシーの料金の予測値を掛け合わせています。
例えば、現在の米国におけるタクシーの走行距離は年間35億マイルで、
自動車の総走行距離である3兆マイルの0.1%に過ぎません。
しかし、自動運転タクシーが24時間どこでも使える状態になると、その走行距離は5年以内に1000億マイルを超えるでしょう。
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 11:59:09.59ID:Lm0S1z3b
一方、自動運転タクシーが普及した際の1マイル当たりの料金は、
リポートを発表した当時(17年)は35セント(約38円)と見ていましたが、
最新の分析では30セント(約33円)を下回ると予想しています。米国のタクシーは3.5ドル、
自家用車で70セントかかりますから、自動運転タクシーの経済性は非常に優れています。

ドア・ツー・ドアの利便性も相まって、利用する人は爆発的に増えるでしょう。
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:00:12.81ID:E/qTIUb7
>>946
普及してない今はいくらかかんの?
それによっては普及しない可能性もあるやろ
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:07:34.74ID:E/qTIUb7
人と同じってこと?
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:15:43.21ID:Lm0S1z3b
―自動運転タクシーが普及していく中で、クルマの個人所有が減るという予測です。マイカーが減るスピードと規模はどう考えていますか?

キーニー氏 自動運転タクシーの総走行距離数がどのように伸びるか次第ですが、
個人が所有するクルマの販売台数は時間の経過とともに確実に下がると考えられます。
我々は、北米や欧州では20年代後半にクルマの販売台数が現在の半分になる可能性もあると見ています。

しかし、全員がいきなりクルマを購入しなくなるわけではありません。
都市部では自動運転タクシーが急速にシェアを伸ばすことでマイカーはいらなくなりますが、
例えば地方では、クルマを2台所有していた世帯が1台に減らすイメージです。

自動運転タクシーの稼働率ですが、クルマを個人所有する8人分の車両が自動運転タクシー車両1台分に置き換わるというレベル感。

劇的にマイカーのニーズが減る一方で、サービスを提供する法人向けの自動運転タクシー車両が急速に普及しますので、
自動車販売台数の減少は半分にとどまると見ているわけです
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:18:08.21ID:Lm0S1z3b
また、コスト競争力や利便性を兼ね備える自動運転タクシーは、運転に不安を抱える高齢者や、
運転免許取得前の若者、障がい者などの移動需要を新たに取り込むでしょう。
それにより法人向けの販売台数は伸び、自動運転タクシーの走行距離も現在の自動車の総走行距離を大きく上回る水準で劇的に伸びるはずです。

例えば中国では、クルマの運転免許を持っている人は人口の20%ほどで、
現状あまり多くありませんから、短期的にはクルマの販売は伸びると思います。
しかし、自動運転タクシーが非常に安価に普及すれば、
マイカーの所有という過程を経ずに自動運転タクシーを使うようになるでしょう。

空いた駐車スペースが莫大な利益を生む?
――30年初頭に10兆ドルという市場予測のうち、日本が占める割合はどの程度ですか?
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:24:01.00ID:zoFNYQYs
>>943
> そうやって実際に何が検討されていることも知らないで自動運転を薄っぺらく持ち上げたり
ん?
>>881程度のことは検討されてるんだろ?
実際に公道走らせて検証してるから他にも色々検討はしてるよ
もちろん詳しくは話せないけど

> ベストケースでいいんじゃねと言いながら老人より安全とかハードル下げたりするから
どこのスレの話?

> 自動運転信者は反感買うんじゃね?
反感買うことにしたいだけでしょ?
まあ別に反感買ってもらってもなんの問題もないけどねw
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:24:09.88ID:X/PvZ4OH
こういう根拠薄弱な与太話を信じ込む阿呆が
民主党のマニフェストとかも信じて
あのルーピー鳩山を総理大臣したりしたんだろうなw
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:32:17.69ID:cIpdXzKq
インフラ次第やろ
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:33:55.87ID:Lm0S1z3b
>>955
ホンダは阿呆って言いたいのはなんで?
ホンダにマウント取りたいの?ここでw

ホンダ、GMと自動運転で提携 技術開発へ3000億円
2018年10月3日 23:05
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 12:44:26.65ID:X/PvZ4OH
>>957
出来もしないマニフェストの民主党や
下らん与太話をするアナリストや
現実に研究開発をしている会社の事を言っているのではない

   それを信じ込む奴が阿呆だと言ってるのだよw
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 13:00:39.37ID:Lm0S1z3b
同じことだよ。出来もしない技術と言って研究員や3000億も突っ込むホンダを阿呆と罵ってるわけで
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 13:25:01.11ID:Lm0S1z3b
自分では何もできないので他人の足を引っ張ることに時間を費やす阿呆ってのは救いがない
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 15:03:59.26ID:eG/8u6Ly
>>943
反感を覚える人は基本的に少数派だからね。特殊な人たちなんですよね。胸に手を当てて考えてほしい、自動ブレーキにすら反対してた過去をね。
企業の成果宣伝的な話が含まていたとしても暫時進むんだよね。流れは止めようもない。
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 15:12:24.21ID:PMBg9z/o
>>963
>反感を覚える人は基本的に少数派だからね。

ソースは?

>自動ブレーキにすら反対してた過去をね。

一体誰のこと?

>企業の成果宣伝的な話が含まていたとしても暫時進むんだよね。流れは止めようもない。

だったら何故そこまで必死に君がわざわざ自動運転の良さをアピールするのに腐心するんだい?
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 15:30:58.87ID:O7s48did
自動運転タクシーなんて月3万円しか売り上げの見込み無いよ?
通勤時間は重なるから、1台のタクシーで2名しか通勤できない
月2万円なら軽自動車買う♪

年間40万程度の売り上げの自動運転タクシービジネスに誰が参加者なの!?
底辺文系は掛け算が出来ないんだろうね
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 16:06:23.61ID:PS4xePjn
良スレやなぁ

来年の年度末頃にどうなってるか
・・あの頃何て言ってましたっけ?というソース提供になるスレ
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 17:10:00.49ID:E/qTIUb7
>>968
ゼロにするところからやってもおかしくない
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 18:18:27.28ID:i7I8Gk7N
>>966
来年になろうが再来年になろうが
免許もドライバーもいらないクルマなんか出てきやしない
引き続き自動運転信者は君のように
来年を見ていろよぉおおお〜
とか泣き言を言ってるだろうよw
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 18:35:16.25ID:i7I8Gk7N
>>967
アメリカような起訴社会で
未だに責任の所在に関しての
現実的な案が無い耐久消費財が売られわねえだろw
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 20:30:06.91ID:8zz+AnTY
こんな動画にだまされちゃった人、沢山いたんだろうな。

Googleの自動運転カーほぼ完成、
最初のドライバーを乗せて手ぶら走行中のムービー公開
2012年03月29日
https://gigazine.net/news/20120329-self-driving-car/

すでにある程度の自動車には、人間が操作しなくても一定速度や一定車間距離で走行するオートクルーズ機能が搭載されており、将来的には完全自動運転で運転手不要の自動車を目指しての取り組みが行われていますが、まずはGoogleが「自動運転車」をほぼ完成させました。
さっそく、最初のドライバーを乗せて町を走るムービーが公開されています。
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:06:21.24ID:YxJVoYwh
もう量販とか言っちゃう馬鹿なマスコミw

自動運転、来年にも量販か GMやグーグル系が準備加速
2018年6月1日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL6131D5L61UHBI00H.html

米国で自動運転の実用化が目前に迫りつつある。
米自動車大手ゼネラル・モーターズは31日、同社の自動運転開発部門が、ソフトバンクグループから約2450億円の出資を受けると発表した。

来年の量販開始に備えた動きだ。
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:16:03.84ID:r+3Al6Bi
研究者やベンチャー企業は意図的に楽観論を唱えることがある
資金提供が欲しいから、目に見える果実がもう少しで収穫できるのだとスポンサーを煽る
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:41.58ID:p1HyY0Er
高速道路限定レベル3 ができりゃ、もうそれで十分だわ

ああ、高速道路が快適になると困る新幹線信者は必死に叩き続けるんだろうがw
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/26(火) 23:48:17.51ID:mJxrJGpT
>>907
できねーよ笑
ちなみにさ、AIのプログラム組んだことあるの?

まじで馬鹿は勘違いするからなー。
ディープラーニングできる条件くらい調べとけよ
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 02:48:58.79ID:pt1nAFx3
>>964
なぜ俺が?する必要ないね。ついでにお前のやってる自動運転評論なんて価値ないよ。金も取れない
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 04:53:26.14ID:MUM0hILV
>>977
> ディープラーニングできる条件くらい調べとけよ
はあ?
その条件とやらを具体的にソース付きで示してみな

>>978
まあAIのプログラムとか言う人だしw
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 07:23:31.28ID:TIkxQXF2
日本でグダグダ言ってる間にウェイモは人間のドライバーの修正を元にAIを強化してるんだろうな
中国には自動運転シティに人や技術を集め始めてるし
日本はお金払って使うだけ
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 09:08:31.00ID:ySGP0IJH
>>980
aiのプログラムがないと思っているバカ?
歴史は結構古いのにな。
大学時代にならった内容と、今は別物だけど。基本は変わらない。
ディープラーニングの条件分からないんだろ。
ソース求める時点で笑えるよな。

足し算の1+1の答えをソースつきで答えろといってるようなもの笑

文系は夢いっぱいだな笑
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:14:07.05ID:1Bz2ascU
>>982
> aiのプログラムがないと思っているバカ?
バカはお前
AIに関するプログラムと言ってもTensorFlowとかの機械学習のライブラリとその上に構築するPythonとかで書かれる部分とか色々あることも知らんのかよw
そういうことを明示しないから知ったかがすぐバレるんだよ

> 歴史は結構古いのにな。
> 大学時代にならった内容と、今は別物だけど。基本は変わらない。
どこの歴史の話なのか知らんがLispとかPrologとかの時代と今の時代は全然違うぞ

> ディープラーニングの条件分からないんだろ。
> ソース求める時点で笑えるよな。
で、条件はどうした
サクッと出せよ
出せないから言い訳してるのか?

> 文系は夢いっぱいだな笑
自称理系のF欄乙w
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:38:07.19ID:RbKHMiQY
>>973
3年前にはテスラが自宅から会社までモデルXで手放し出勤する動画を見て、
https://vimeo.com/188105076
あるいはイーロン・マスクが2017年中に自動運転機能だけでアメリカ大陸の横断を
2017年末までに成功させる計画を立ち上げたのを聞いて
https://jp.techcrunch.com/2016/10/20/20161019musk-targeting-coast-to-coast-test-drive-of-fully-self-driving-tesla-by-late-2017/
2018年には既に完全自動運転車がそこら中を走り回ってると予言する猛者も
少なからずいたな。
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:39:06.95ID:RbKHMiQY
>>976
なんで高速道路が快適になると新幹線信者は困るんだ?
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:46:21.49ID:d5+NQ/Fh
>>985
バスがあったら電車に乗らないと思ってんじゃね
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:54:13.39ID:RbKHMiQY
>>983
横レスだが君はプログラムとプログラム言語とソースコードを混同してないか?

あと、>>982が言ってる条件が何かは知らないけど、ディープラーニングの場合は
単なる機械学習とは違って重みの設定やその背景の多層化といった条件付けが必要だから
未知のエラーや検証漏れの誤学習が発生しても拡散時には判明せず、
アクシデントが発生した際の検証で初めてその重み付けや閾値の条件が不適切だと
判明し得るだけだと思うよ。
もっとも、アルファ碁が人間との対局で負けた際の変な手がどうして発生したかは
今でも謎なように、自動生成された重み付けを全て検証するのは人間の手じゃ不可能
というのがディープラーニングの課題。
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 12:55:27.07ID:RbKHMiQY
>>986
バスも電車も、乗客からしてみれば今既に自動運転みたいなもんなのにな。
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:18.80ID:RbKHMiQY
>>983
ちょっと>>987の書き方だと誤差逆伝搬が無いように誤解されそうだから補足しておくけど、
原因が明確なエラーあくまで未知のエラーや検証漏れの誤学習に対してAIの完成度を窺い知ることが
出来ないという話であって、エラーそのものに弱いというつもりは無いからね。
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:21:50.98ID:RbKHMiQY
>>990
一般論じゃなく、そういう猛者もいたってだけの話なんだが
そういう猛者がいると何か都合が悪いのか?

それと、俺は別に自動運転自体を否定した覚えは無いんだが
何のアンチだと思ってるんだ?
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 15:52:50.09ID:ykdvBXik
2016年にウエイモがグーグルからスピンアウトしたときにアホ共はできるはずもない自動運転は予想通りポシャったとさわいでたなあ

これ実話
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:30:23.87ID:S8lkEdh3
できてもいないものを必ず出来ると思い込めないと
自動運転信者にはなれないのだろうなあ〜
俺には無理だなw
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:32:26.54ID:RbKHMiQY
>>992
だからさ、俺一体何のアンチ認定されてんのよ?
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:33:44.75ID:ykdvBXik
>>994
運転席君かな?wウエイモはすでに監視者外していいんだろうが間違いなく2020年中には運転席からも外すだろうけど今度はどんな論理で否定するのかな?

このスレはホント見返さないとな
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:34:03.27ID:d5+NQ/Fh
それはね
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:34:25.00ID:d5+NQ/Fh
秘密だよ
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/27(水) 16:34:37.99ID:d5+NQ/Fh
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 10時間 24分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況