X



【IT】Intelは「Appleは2020年にMacをARMプロセッサに移行する」と予想している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/02/22(金) 10:48:19.42ID:CAP_USER
Appleは長年にわたってMac製品においてIntel製のプロセッサを採用していますが、「2020年以降にARMベースのプロセッサに移行するのでは」という報道が2018年から行われるようになりました。海外メディアのAxiosによると、当事者のIntelは「2020年にも移行が始まる」と予想しているそうです。

Axiosが開発者やIntelの関係者から独自に入手した情報によると、Intelは「Appleが2020年にはARMベースのプロセッサへ移行を始める」と予想していますが、Intelにとって大口の顧客であるAppleが自社製プロセッサから離れることを公に発表する準備はまだできていない状況とのこと。

Axiosが独自に入手した情報は、2018年4月にBlooombergが報じた内容とほぼ一致しており、2020年にもAppleがIntel製のプロセッサからARMベースの自社開発プロセッサへ移行すると予想されています。

もしもAppleがIntel製のプロセッサを見限り、ARMベースのプロセッサへ移行するとなると、「その移行は少しトリッキーなものとなるかもしれない」と海外メディアのDigital Trendsは指摘しています。なぜなら、ARMベースのプロセッサに移行するとなると、Appleはハードウェアとソフトウェアの両方が新型プロセッサに対応するよう調整しなければいけなくなるからです。MacがARMベースになれば開発者が自分の作ったアプリをより広範囲に使用できるようになる可能性はあるものの、「古いIntel製プロセッサとの間で互換性の問題が発生する可能性もある」とDigital Trendsは問題を指摘しています。

しかし、同時にARMベースのプロセッサに移行すれば「AppleはIntel製のチップセットの販売スケジュールに寄り添う必要がなくなり、プロセッサ不足に対処する必要もなくなる可能性がある」とDigital Trendsは指摘。つまり、Appleはより早く新型のMacBookをリリースできるようになる可能性があるとのことです。
以下ソース
2019年02月22日 10時00分
https://gigazine.net/news/20190222-intel-apple-macs-arm-processors-2020/
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 01:06:30.75ID:0WUeNwmg
あー、申し訳ないが、少し方向性の異なる物です。
作業内容の管理はMicrosoft Office project 使ってます。
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 01:16:53.37ID:LkZxEjIp
移行しても下位モデルだけじゃないの?
さすがに非力なARMでデスクトップは無理がある
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 08:46:28.95ID:xYL1SOah
>>719
キーボードつければいいじゃんw
つかiPad Proみたいな最近のタブレットのことよくわかってないでしょ
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 08:50:37.09ID:CFc2FNkl
>>699
いまノートPCやってるようなことは近いうちに全部タブレットで済むようになるだろうね
んでノートPCがタブレットに置き換わったらもうWindowsの開発は終わる
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 09:59:34.99ID:GEpoeX5K
>>735
厳しい会社はそれくらいの作成時間がかかる詳細な報告書を毎日求められる。
QRコードなんてのは聞いたこともないけど。
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 10:00:40.60ID:GEpoeX5K
>>738
セキュリティ厳しい会社は外部機器接続禁止がデフォルト。
働いたことある?
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 12:25:50.49ID:oxcOmwxZ
>>741
キーボード/マウス程度は特に規制してない会社も多いぞ
お前こそどこかで聞いただけのことを語ってないかい?w
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 12:42:53.90ID:8sBr1y52
>>739
ならないよw
タブレットが安くなるって事はノートも安くなるんだし作業性が全く違うからな
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 12:46:22.63ID:GEpoeX5K
>>742
セキュリティにズボラな会社だけだろ。
業務利用なら情報流出に繋がるブルートゥースやUSBなんて特定の機器のID以外の使用を殺してあるのが普通。
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 13:22:56.13ID:vIzijMtY
>>743
値段の問題じゃないだろ、バカw
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 13:24:41.00ID:8sBr1y52
>>745
頭大丈夫かお前
だから値段と作業性の問題だよ
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 14:17:26.99ID:gAflhD8y
>>742
USB機器を会社端末に接続できる時点で大したことない企業なんだなぁとしか思えんw
日本にはまだまだ大したことない企業が多いのは事実だがセキュリティがカスな企業を基準にされても困る
底辺は底辺であることを理由に上の足を引っ張るな
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 14:41:57.48ID:VkTWjVFX
>>737
Intelは内蔵GPUの性能が低いからね
もうすぐ出る新モデルで1T flopsを
出せるようになるらしいけど
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 15:01:57.44ID:8sBr1y52
>>748
CPUベンチマークスコアにGPUは関係ない
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:14:59.69ID:Hn4ZDrCV
>>750
土方とタクシードライバーはバカにされても仕方ない
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:19:51.27ID:dDFO/9pK
>>751
防衛になんの役にもたたん役者とかが偉いのか
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:23:55.26ID:GugddYtq
>>744, >>747
世の中のUSBセキュリティソリューション調べてみ
ほとんどストレージだけ制限するようになってるから
技術的にはガチガチに制限できるけどでかい企業でそれやるとPCの入替え時に手間がかかってしょうがないから一部の企業を除いてほとんどやってないよ
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:25:05.03ID:GugddYtq
>>750
> それ以外にもいくらでも挙げられるし
だからサクッと10個ぐらい挙げてみ
って書いてあるんだが?
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:31:37.48ID:Hn4ZDrCV
>>752
偉いとか偉くないとかじゃない
そいつらは仕方なくやってるだけでやりたくてやってる仕事じゃないって事だ
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:09:28.57ID:B7wDYz4b
powerPCから移行する時は、Rosettaというエミュレーターをシステムに搭載していたけれども、
今回もそれをやるのかな?
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:12:05.19ID:3tRMA8Xp
>>753
そんな製品ほとんど見たことないけど。
実際に導入しているところあんの?

ストレージ以外でも情報流出対策のためには通信とか他にも規制する必要がある機器たくさんあるでしょ。
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:18:53.41ID:3tRMA8Xp
USB規制するとでかい企業のPC入れ替え時に困るとか
働いたことあるの?って気しかしないけど。

普通はLAN経由でファイル移行するから、USBディスクなんて使わせないはずだし。
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:23:17.94ID:zfQV9UQb
>>753
お前こそ働いたことねーだろ
PCの入れ替えが大変?
マスターデータ作ってコピーするだけだぞ
まさか1台1台個々に設定するとおもってんのか?
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:38:41.14ID:3tRMA8Xp
>>760
でかいところはやってるんだけど。
System Centerとか知らんだろ。
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:55:26.12ID:GugddYtq
>>757
実効的かどうかは別にして大抵の大手は入れてると思うよ
まあ半分担当者の責任逃れだけど一定の抑止力にはなるし

>>758-759
だからキーボードまで規制しようとすると大変だって話な
ちょっとは話しの流れを読めよ
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:59:40.33ID:GugddYtq
>>760
基本データの移行はネットワーク経由だね
大抵のデータは共有ディスクに入れてるから移行するデータはブックマークとかメールのローカル保存分とかでそんなに多くない
あとデータのコピーは最寄りのハブで閉じるから基幹側のネットワークには影響しないし
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 12:37:00.66ID:8H/23RgF
>>762
だからこそタブレットはオフィスPCの替わりにはならないんだけど。
話の本質わかってないでしょ?
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 12:44:03.98ID:b4ABh209
>>755
タクシーは好きでやってる奴いっぱいいるぞ
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 13:33:51.14ID:8H/23RgF
>>766
それはお前が話の流れを読めていないだけだな。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 13:40:36.14ID:1siawuZ6
仮想化してWindows使ってるから、それができなくなるのはな
古くて軽いソフトだからエミュレーションでも十分軽く動くとは思うが
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:29:57.65ID:DUP5gnkY
>>764
きみ最近のタブレット知らないでしょ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:40:33.04ID:8H/23RgF
>>769
話の流れくらい見てから書き込んでね。
Surfaceとかの話していないから。
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 15:05:27.05ID:DUP5gnkY
>>770
やっぱ知らないんじゃんw
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 15:09:25.63ID:SxauVs8n
>>767
>>764のアンカー先は2つの話題あるんだが?
どっちの話に絡んできたのかよくわからん
まあ酔っ払いみたいなもんだなw
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 16:23:43.87ID:Hn4ZDrCV
>>769
昔だろうが最近だろうがタブレットであることに変わりはない
それとも最近のタブレットは考えるだけで文字入力や図形描画ができるようになったとかw
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 19:01:24.13ID:tMnEBKFl
孫の選択眼が凄すぎてビビる。

ドコモみたいにドブに捨てまくった企業もあるというのに…。
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 19:17:54.21ID:uqZZl6wB
みっともない
0777大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/03/14(木) 19:33:26.07ID:dDFO/9pK
ここでも大塩佳織の件か

松岡とかいうのAMDでintelも破壊し、乗っ取り

かなりのイギリスの工作員くさい
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 02:51:30.28ID:KXu7wiuX
解雇規制撤廃が大企業労働組合・公務員労組によって必ず阻まれるとは限らない
非正規、偽装出向正社員、無職側の票数が少ないとか、団結力が無いというのは労組の強さの本質を見誤っている

労組は選挙ボランティアを提供するから影響力があるだけで、組合率が減少する中で票数はそれほど期待できない

非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)といった連中は選挙ボランティアがどれだけ有効かというのを認識できていないが
非正規や無職、偽装出向正社員(実質派遣)が選挙ボランティアとして参加し、解雇規制撤廃を支持する候補者を応援するだけで絶大な効果が生まれる

例えば選挙でローラー作戦をするとしよう。家庭訪問ローラーならば5人一組で動くほうが話も聞いてくれやすくなる
なぜなら数が多い方が心理的に説得力がますし、個人の資質や説得力に依存しない組織戦ができるようになるからだ
さらに敵対陣営を支持する家に大人数で押し寄せることで、敵対陣営に圧力をかけて疲弊させ士気を下げる効力もある
(敵対陣営サイドで訪問を受ける側は一人だけにストレスがかかるが、訪問をする側は5人でおこなうなら5分の1のストレスに分散・軽減できる)

一つのチームが選挙期間中に1000軒の訪問(不在の場合は手書きで訪問先の名前つきの挨拶状を書いてビラ入れ、通りで挨拶等)を担当するだけ票数には甚大な差が出る
勝利条件に2万票が追加で必要な選挙であっても、500人のボランティアがいれば10万軒の訪問が計算できる。さらに1000人のボランティアがいれば20万軒の訪問ができることになる

選挙ボランティアの提供は少数の労組や創価(生活保護利権を除けばコアな信者は100-200万人と推定)が政治力を発揮できてしまう公職選挙法のバグであり、
それに対抗する非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)が利用しない手はない。公職選挙法の縛りでボランティアは金で集めることはできないため、
選挙は金ではなく選挙ボランティアの動員力によって左右される

選挙ボランティアを受け入れる側も具体的に何をするか等は公式サイトで広める責務があるが、政治家側はボランティアが入るなら何でもやるだろう

選挙期間を通じて人脈や団結が生まれ、選挙を重ねるごとに強くなるという相乗効果があり、選挙ボランティアは一人でも
大きなインパクトを与えうる。人脈の拡大によってベースが大きくなれば好き勝手にやっていた官僚や政治家も無視はできなくなる
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 04:14:57.84ID:KXu7wiuX
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党には全く足りていない
その数は数十万人いれば今後の政局を左右できる強い力となるが、まだ成長中の政党や政治家であれば数百・数千人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、相対的に強い圧力にはなる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 05:39:57.96ID:j5sI8YAD
>>768
今度は、仮想化してAndroidが使えるようになるとか?
でも、今でもエミュレータはあるから有り難みは無いな。
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 21:46:27.28ID:TcocK1gT
何のスレかと思ったw
iPad Proの現在も知らん輩と日報がどうかで争ってるアホなバトルww
んなもん企業毎に違うし求められた通りに出来ればどっちでもいけるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況