X



【交通】JR東日本、スイカ簡易版システム導入へ 全域カバーで電子マネー経済圏づくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/02/07(木) 15:48:16.03ID:CAP_USER
JR東日本の深沢祐二社長は6日までに産経新聞のインタビューに応じ、同社が展開する交通系ICカード「Suica(スイカ)」で、現状よりも導入費用を大幅に軽減する簡易版の新システムを早ければ来年度中にも導入する方針を明らかにした。現在、東北地方などJR東管内でもスイカ未導入エリアがあるが、簡易版で管内全域での導入を想定する。

 政府がキャッシュレス化を推進していることに対応し、スイカを利用できる環境を大幅に増やし、交通機関や小売業での採用を進め、決済機能などの社会共通基盤としての存在感を高める狙いだ。

 現在のスイカは自動改札での使用を前提にしているため、カードと端末機間のデータのやりとりを高速でさせる。端末機には高度の処理能力が欠かせず、端末価格が高価になっていた。その結果、駅での導入は利用者の多い首都圏や仙台圏などに限定されている。

 深沢氏は、「クラウド技術を使い、端末側で情報を持たないシステムにすることで、導入する際のコストを引き下げる」と、簡易版の開発の狙いを強調。現在のスイカが過剰な性能となっていることから、データの処理量や速度を落としても、十分利用できるものにする考えだ。

 既に、JR東は地方のバスなど地域交通事業者向けに、運賃支払い用のICカードにスイカ決済の機能を搭載する「地域連携ICカード」の開発を表明している。地域交通事業者にとっては、スイカの新システムを活用することで、スイカ決済の導入費用を軽減できる。同事業者の導入が進めば、地方の外食や小売り店舗での導入の動機づけにもなる。

 JR東は平成30年度からの10カ年の中期経営ビジョン「変革2027」で、スイカや自社発行のクレジットカードの会員情報から得られる移動、購入や決済情報を分析することで、新しい生活サービスの創出を目指している。深沢氏は、「(電子マネー経済圏づくりを)各社がやろうとしているが、どういう方向に進むかは分からない。われわれはスイカをより使いやすくして他社との連携を広め、共通基盤化する」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000597-san-bus_all
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 12:13:08.66ID:nWNOJP0N
いいな、これ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 13:23:36.46ID:yOTeJoTn
>>80
電子マネーの方が使い勝手悪いよ
クレカに比べたら使い勝手も補償もオートチャージは不便だし
セキュリティなんてどっちも落としたらかざすだけで使えちゃうんだから大差無いし
クレカ持てないならデビットにすりゃ良いし(デビットも補償はクレカ準拠)
お店の負担は大差無いし(どっちも手数料は最安で3.24%)
クレカ板でも国際ブランドのコンタクトレスが普及したらFelicaは交通系以外は使われなくなる
ってのはよく言われている。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 14:16:42.14ID:84ANoY/2
>>82
ICOCAはどうなってもいいけど
JR西のポストペイ対応がなくなるダウングレードは困る

>>88
素直にSuicaのペストペイ対応を要望しろよw
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 14:28:46.23ID:3eWPB1QA
>>93
じゃあ、PiTaPaに基準統一しろよw

ポストペイのいい見本例だぞw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 14:31:22.02ID:84ANoY/2
>>94
意味不明なんだが
PiTaPaに基準統一する対象は何だ?
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 14:31:29.66ID:iZFCSvoa
カード1枚でJR、私鉄、バス全部乗れるようにしてくれ。
地域限定カートかやめてくれ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 14:35:18.04ID:84ANoY/2
>>95
今どきポストペイどころか
別クレカ作らなければオートチャージもできないSuicaなんか
もっともスタンダードにしてはいけない規格だよ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 17:49:24.21ID:/0+9T4PN
>>92
> 電子マネーの方が使い勝手悪いよ
いやいいよw触れるだけですむし速度も速い、クレカはまるで勝てないw

> クレカに比べたら使い勝手も補償もオートチャージは不便だし
意味不明w中身を言わずに言われてもなあ、どれもこれも同等か上だろうにw
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 19:06:04.98ID:yOTeJoTn
>>99
>>> 電子マネーの方が使い勝手悪いよ
いやいいよw触れるだけですむし速度も速い、クレカはまるで勝てないw

コンタクトレスの意味理解してないっぽい。触れなくて良いんだが?

>>クレカに比べたら使い勝手も補償もオートチャージは不便だし
意味不明w中身を言わずに言われてもなあ、どれもこれも同等か上だろうに

オートチャージを停止する前に
オートチャージされて使われてしまった電子マネー分の補償は無いんだよ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:51.35ID:/0+9T4PN
>>101
> >>> 電子マネーの方が使い勝手悪いよ
> いやいいよw触れるだけですむし速度も速い、クレカはまるで勝てないw

> コンタクトレスの意味理解してないっぽい。触れなくて良いんだが?
意味を理解していても言うが?全てがそうではなく、またそもそもその一言だけに難癖をつけられても困る、
そもそも触れるってのはフェリカだって触れなくくいいわけで、あれは単にクレカよりピッですぐに簡単にできる、
という意味でしかない、そういうどうでも良い部分を見つけて難癖とか、
殆どクレーマーや、ヤクザの因縁レベルですわw早さについては何も言わないしなんと言うか
自分で言ってて恥ずかしくないのかねw

> >>クレカに比べたら使い勝手も補償もオートチャージは不便だし
> 意味不明w中身を言わずに言われてもなあ、どれもこれも同等か上だろうに
>
> オートチャージを停止する前に
> オートチャージされて使われてしまった電子マネー分の補償は無いんだよ
あっそう、それだけですがw他については何もないわけだw
それでは使い勝手は電子マネーが良いという意見の反論としては駄目だろうねw
難癖つけてるだけ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 19:52:40.45ID:9VdICe3e
JR東日本のネタになると、専門外のことまで語りたがる鉄オタとか、原因不明の援護する奴が出てきて困るな。
所詮は一部地域のローカルカードでしかないんだから、自重しろよ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 20:23:25.39ID:FCRQfFyk
>>104
VIEWカードにSuicaを紐付けすれば1,5%付くが、ポイント使用には更にJREポイントカードに登録しないとならない(VIEWカードに付帯のものもある)
貯めるから使うまで3種類経由するのは使い勝手悪いわな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/09(土) 20:38:26.45ID:aJjq+jCZ
> 端末機には高度の処理能力が欠かせず、端末価格が高価になっていた。

ほんとかよ?
Suicaのシステム作ってるのどこだよ?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:14:49.00ID:0jLohPWD
パソコンにFeliCaリーダーをUSB接続するだけで済むなら安上がりなんだろうけどな
現行の自動改札や簡易改札機のスピードを実現する為には値段の高いパーツを使わなくてはいけないと言う事なんでしょう
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 15:26:23.56ID:KJ497SIg
>>18  ( ´,_ゝ`) puッ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:08:07.83ID:M2ryGG6n
日本のSIerじゃシステム障害。
はい、論破。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 16:08:38.34ID:ljKLmGA8
>>109
実際その通りなわけだが、お前はカード持ったら現金持たない訳?頭大丈夫?
普通は、キャッシュレスだろうが、現金持つのは変わらんわけで、事実を指摘されてそれしか言えないのかねw
それではキャッシュレスが正しい証明にしかならんよw
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 18:04:08.10ID:l5QAH045
>>108
個人ではpc経由のチャージに通販の決済まであるから
やる気があれば10年以上前から出来ただろうね
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 18:37:31.45ID:4tw3J2rz
JR東のSuica未対応エリアの様子を知らないのだけど
車両にバスと同じくSuica対応料金箱を置くのではいかんのかな?
因みにJR東海の場合は料金箱を設置した車両が走ってる路線はあるけれどTOICAには対応していない
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 19:03:20.50ID:0BVuUFfK
>>111
あのな、アスペってのはルールは一つなのよ。
キャッシュレスって言った以上、カードや電子マネーオンリーで現金も併用とかは理解できないの。
分かってるつもりでも、こういうどっちが便利とかって話になると脳が2択になっちゃうの。
知能障害あるやつに微積理解しろって言っても無理じゃん。そういうレベルなのよ。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:18.27ID:IVaP0wR9
>>113
乗り継ぐ度に初乗り運賃払うのがバスだから、車内のリーダーだけで対応できる。
鉄道の場合、乗り換えても同じ会社だったら通し運賃になるでしょ?
駅の自動改札機(無人駅のリーダー)がホストコンピューターと常時繋がってて
どこで乗ったか確実にわかるようにしている。
同時にカードにもどこの駅で乗ったかの情報は記憶されるんだけど。

車内の運賃箱にリーダー付けて対応させる、ってやり方は、JR西日本が試験的に
導入するんだそうな。これが上手くいけばほかの鉄道会社にも普及するかと。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/11(月) 19:04:33.69ID:Dg2GmU2X
>>116
名古屋の市バス地下鉄でmanacaを使った場合一定時間内に再度乗ると乗継割引がある
乗降記録を元に初乗りを割引く事は技術的に問題ないかと
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/26(火) 08:13:00.29ID:G87XQDu7
>>117
時間制限付きとは甘いなw
大阪の地下鉄とバスは時間制限ないから
朝夕の往復で地下鉄とバスを使い分けると100円引きになる。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 23:42:19.00ID:SB4SyZ0l
>>104
今のところ、JR各社(独自のICカードが無い四国除く)が発行するICカードでポイントが付くのはSUGOCA(JR九州)だけしか知らない。
北海道へ旅行に一昨年・昨年行った事があるが、Suicaと同様でKitacaもポイント機能は付いていない。
そのため、福岡在住で私鉄の西鉄が発行するnimocaが一番便利だなと思う。
しかし一昨年の初回は道東(網走・斜里ウトロ方面)だったため、福岡へ帰る前の新千歳空港地下にある駅券売機(西鉄電車と同じオムロン製新型V8)にnimocaへチャージ出来たのが精いっぱい。
昨年5月27日(日曜日)旭山動物園から札幌市内へ向かい、夕方到着し食事後の自由行動で前から気になっていたJR北海道在来線(札幌⇔桑園折り返し)と札幌市営地下鉄・東豊線(行きさっぽろ→豊平公園・帰り豊平公園→大通)をnimocaで利用出来た。
北海道でも都会の西(札幌・小樽・千歳・函館など)と田舎の東(釧路・帯広・網走など)で格差が大きい。nimocaなど交通系ICカード使いたいなら札幌とかで十分。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 11:48:46.79ID:xZEMMMiY
電車利用者にはフェリカとか馴染んでるんだろうけど、地方車移動組には
いまいちピンと来ないんだよな。
スマートウオッチ買ってレジでカッコよくピッってやりたいんだけど
使える店そんなに無いだろ。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:06:06.15ID:yXqLpAPi
>>124
コンビニならどんな田舎でも使える。

都会でも電子マネーが必ず使えるのはコンビニくらい。
個人商店は現金のみの店の方が多い。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:33:09.79ID:EYnfG2fq
田舎のコンビニだと導入しててもなんか知らんが使えんときあるからなw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 18:36:10.60ID:10FwhpSm
コンビニと交通は、ほぼスイカで決済できるんだから、
あとは、スーパーで決済できるようにすれば良いんだよ
ただ、入金上限を5万程度にする必要があるのと、紀ノ国屋みたいな
ゴミスーパーじゃなくて、もう少し大きなスーパーを買収して、
買い物客を囲い込む必要がある
後は、ニューデイズをFC化して、多店舗展開しろ
自前で囲い込むことが肝心だよ
金融会社化も、当然、必要だがな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/18(月) 21:40:28.26ID:AYKUkF1E
そうか都市部でもスイカは電車以外はそんなに普及して無いんだな。
コンビニは良いとして、ホームセンター スーパーは何とかならんかな。
ううむ それならpaypayの方がまだ飲食とか結構使えるからマシかもな。
やっぱ決済手数料が高いからどこも導入したくないんだろうな。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 19:30:22.62ID:CTNodmc0
Suicaに対応している道の駅が増えて来た
観光バスの客は電車も使うからだろう
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 19:42:39.49ID:zqEfi5w7
地方車民はコンビニや吉野家とかしか使えないからな
あと一部ドラッグストアかな?
スーパーで普及してくれると助かる
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 20:42:21.41ID:NV8WDdzR
>>126
どーせ使う人がいないからと節電を兼ねて店側で勝手に電子決済がらみのシステムを切ってると邪推してるw
それか店の人がレジの操作方法わからなくても「わかりません」と言えずにつっぱねる口実かw
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 06:36:33.06ID:J9e7tgsm
明細機能つけてくれればもっと使うんだがな
交通と物販しか費目がないから電車以外で使いたくないのよ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 19:02:05.17ID:gHEf8NzH
吉野家がレジ人力スイカで 松屋が券売機QRか
先見性の有無が出てるな。
近いうちシェア逆転するかもな。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 19:42:23.45ID:RBYqduv6
>>134
しねえよwバカじゃないのw
QR使ってる奴は2割引きだからやってるだけ、終われば通常通り現金か交通系に戻るよ
当たり前
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/23(土) 19:52:26.21ID:i6xqzZJy
>>136
吉野家は券売機入れないのは客との触れ合いを大事にするためとか言ってるけど
松屋で食券で食っても バイトはすごくフレンドリーだし会話も有る。
吉野家のバイトって むしろ不愛想だけどなあw
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/28(木) 12:05:25.54ID:B2xSc9kH
2018年09月13日
セブン銀行、ATMでSuicaなどの交通系電子マネーや楽天Edyのチャージが可能に
https:
//japan.cnet.com/article/35125593/
2018年09月14日
セブン銀行のATMが「交通系電子マネー」「楽天 Edy」のチャージに対応 10月15日から
https:
//www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/14/news126.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/14/l_asa_sevenbank_01.jpg

3/13
4大コンビニのキャッシュレス決済対応をまとめた
https:
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00000018-impress-sci


2019/02/07
【決済】仮想通貨で「スイカ」にチャージ検討 IIJ系
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1553684305/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況