X



【カメラ】カメラ 主役はミラーレスに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/11/17(土) 22:57:16.60ID:CAP_USER
高級デジタルカメラの主役が一眼レフからミラーレス一眼に交代しそうだ。軽くて持ち運びやすい点などが人気を集め、今年は国内向け年間出荷台数で一眼レフカメラを初めて逆転する見通し。性能向上で高級機種の販売も伸び、平均単価も一眼レフを上回る。写真投稿サイトを意識した女性や若者に支持されるほか、カメラ愛好家も一眼レフから乗り換える動きが出ている。

「一眼レフはカバンに入れて持ち歩くのに不便。小型で軽いミラ…
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO37893790X11C18A1MM0000/
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:33:25.11ID:9UtoNkB9
>>19
ミクの買った?あれ良さげ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:33:34.97ID:HmUIVJom
教えよう!

ヨドバシもビックもむかしは「カメラ屋」だった
買い取りもしてた!
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:33:49.55ID:9UtoNkB9
>>20
お前ええええ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:48:02.54ID:WNwWC+2L
一眼レフのミラーはフィルム時代の産物だから、デジタル時代になって
受光素子に写る映像が液晶で見えるようになったらミラーが不要になる
のは自然の流れ。小型化もできるし。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:55:55.08ID:ABPYH4ZG
>>24
EVFはプロは使わないでって注意書きがあるのな。
超至近距離からスマホの画面を長時間見てるのと同じだし。
プロ用は有機EL一度だろうな。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/17(土) 23:57:20.30ID:9UtoNkB9
>>24
そりゃそうだけど、じゃあミラーレスが
すんなり受け入れられたかと言うと
そうでもない。
一昨年くらいまではスマホに対して
競争力が無かった。

フルミラーレスがプレークスルー
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:02:21.25ID:dg7wQiVe
実際フルサイズになるとほぼ変わらない
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:19:45.78ID:ahyx8pXp
記録性重視するとパナの色再現がもうちょっと忠実ならいいと思う
キヤノンやペンタも使ってみたけど色はどうしても
ニコンのほうが忠実に見える
ソニーは勝手な画像処理で微細部分が消えるから論外
最近のメーカーは全般的に演色やりすぎで自然さが無い
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:23:29.78ID:+8a9XIoL
ミラーありのメリットとは?
プロはミラーありか?
なぜだ?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:25:42.77ID:I7FzM4vg
<厚労省>消費増税で初診料上げへhttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/1117/mai_181117_9969751324.html

厚労省、金の無い奴は死ねだそうです
⇒厚生労働省は来年10月の消費税率10%への引き上げ時に
増税分を初診料などに上乗せすることを決めた
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:28:40.54ID:vAACqtsx
>>32
RAWの現像ソフトによって色は変わる
メーカー云々の色とか言ってる奴は信用出来ないな
まさかJPEG撮って出しで語ってないよな?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:32:14.55ID:URTvj7BM
>>32
視点も論点も理解も、痛々しいまでにズレてて可哀想な奴だな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:32:48.13ID:OgfYMDQl
>>35
最近は基本JPEG撮って出しだよ
RAW処理ガーなんて言ってるのはウンチク好きの自称ハイアマチュアだけ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:33:38.38ID:OgfYMDQl
まあニコンは技術開発が滞ってるだけなんだけどね
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:33:49.78ID:ahyx8pXp
>>35
素子フィルターやレンズそのものの特性が影響するような
シビアな被写体じゃなければ
あんまり関係ないかもしれないね
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:35:01.81ID:OgfYMDQl
>>40
プロの基本とそれを受けての市場のトレンド
RAW処理ガーなんて言ってるのは乗り遅れた写真撮ってない自称ハイアマチュアだけ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:35:24.49ID:I7FzM4vg
高城剛
‏


@takashiro_bot_
3時間
3時間前


その他
チェルノブイリ原発事故からソ連崩壊まで、およそ6年であり、
関東大震災から震災国債を乱発し、昭和恐慌を引き起こし、
世界恐慌になるまで7年です。どちらにしろ、いまこの僕の話しをお読みになってくれているすべての人は、
いま物凄い時代の変革期にいる、と自分を再認識したほうがいいと思います。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:41:29.24ID:Rbj9nvBO
>>32
>勝手な画像処理で微細部分が消える

これが酷いのはキャノンとパナ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:44:04.48ID:ahyx8pXp
撮影された画像の彩度や輝度の序列は
RAW処理だろうと変えないでしょ
相対差を変えてしまったらそれはもう記録じゃなくて単なるアート、趣味
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:45:04.26ID:/pV1VHUs
ソニーはローパスレスでジャギジャギだよね
他はローパスの影響で細部は消える
どっちもどっち
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:49:40.70ID:/71+5yeZ
>>17
プロじゃないんだから、常にそういうところで撮るわけじゃない。
保育園の運動会とか、お遊戯会、大抵どちらも室内で結構暗いんだよ、
下手したら、夕方外でやるお遊戯会みたいなもんもある。

小学校にしても、運動会はいつも晴れてるわけじゃないし、部活動の体育館競技の大会なんて
暗い中での性能が求められる。

旅行で風景を撮ったり、電車を撮ったり、飛行機撮ったり、水族館や動物園、野鳥や動物撮ったり、
光が少ない中、シャッタースピードの速さも要求されることだらけ。
??
あれ、一般人の方が、感度性能必要なんじゃね?

というか、スタジオ撮影しかしないプロだったら、本体なんてどうでもいいってだけのことか。
しかしホントのプロならそのぐらいのことわかってるだろうし、、、
スタジオ撮影専門の人なんですかね?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 00:51:43.22ID:dg7wQiVe
一応主要全社がフルサイズミラーレス発表したからな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:00:11.74ID:n5LfDTNr
>>33
>ミラーありのメリットとは?
>プロはミラーありか?
>なぜだ?

ファインダーでしょう。タイムラグないし、キレイ。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:01:08.99ID:wv+qlaqe
望遠レンズがしょぼ過ぎる
何で200mmまでしか無いんだよ
18-300mmのチートレンズ出してくれ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:03:29.80ID:n5LfDTNr
>>38
>最近は基本JPEG撮って出しだよ
>RAW処理ガーなんて言ってるのはウンチク好きの自称ハイアマチュアだけ

分野によるでしょう。
まわりのプロは当然RAW必須
JPEGも悪くはないが、人間の目をごまかしているに過ぎない。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:05:31.80ID:/71+5yeZ
でも正直、一般人にフルサイズまで必要??
というのはあるよな、流石に、フルサイズだとレンズも大きくなるし、そもそもセンサーの性能がかなり上がってるからね。

というわけで、自分としては、APS-Cあたりがミラーレスには一番ふさわしいんじゃね?とも思う。

みなはどう思う?
フルサイズ、APS-C、フォーサーズ、1型
5年、10年、20年どこに落ち着いてると思う?
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:07:32.95ID:/71+5yeZ
>>53
それはセンサーサイズをちっちゃくするか、レンズサイズをバカでかくすれば簡単なこと。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:09:28.65ID:h8V5+OlB
フルサイズだろうね。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:09:31.43ID:01LNjT6i
マイクロフォーサーズ最強伝説
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:11:32.69ID:yBM0uMV+
グローバルシャッター実現の後は
ダイナミックレンジが最後の弱点だから
やっぱりセンサーはでかいままかな
フルサイズかその上
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:15:27.55ID:/71+5yeZ
やっぱ、フルサイズですかね、、、
ま、確かに、センサー性能上がれば上がるほど、
フルサイズのセンサーなら、もっと暗くて、もっと動きの早いものでも撮れるということなわけで。
動画にしても暗い中でももっともと撮れる。

それゃ、高くても欲しくなってくるか。。。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:19:53.66ID:/71+5yeZ
>>53
実際タムロンあたりが、APS-Cあたりに向けてならそのぐらいのものを作ってるけど、
流石にフルサイズとなると、、、
大きく重くなりすぎるんだと思う。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:28:42.84ID:JIQTVD0Z
ペンタプリズムにしがみついてるペンタックスにしてみれば死刑宣告みたいなもんだこれ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:29:20.22ID:59cJhskG
俺はレンズレスカメラつこうとるよ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:29:44.41ID:/71+5yeZ
しかし、システムをコンパクトにするという、一般人にとってとても大きな利点ということを考えれば。
正直、レンズがどうしても大きくなるフルサイズミラーレスじゃ成し遂げられないから、、

どうだろ、、APS-Cか、フォーサーズに落ち着きそうなきもするんだよな。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:35:01.52ID:dg7wQiVe
>>64
デジタルTVやHD、4K8K
DVDに対するBDみたいにフルサイズで良い写真撮った人はフォーサーズやAPS-Cには戻れないから

ただの記録用はスマホで十分だし
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:46:37.54ID:JAZaufwq
出荷台数だのの数字としてミラーレスが勝つのが明確になっただけで
少しでも考える脳のある奴にとっては、
OVFでは限界があるから中心がEVFに移るのは、何年も前から分かってた事
否定してた奴がアホだっただけ
一眼レフはレンジファインダーのように少数の人間が使う存在として残る
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:54:46.51ID:IW62bXKN
ワイ銀塩マン低見の見物
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:55:29.18ID:hut0V6R7
そもそも35mないとちゃんと綺麗に写らないセンサーが不便だよな!



センサー小型化成功!



あ、やっぱコンデジでいいや!

 
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:55:56.65ID:Dl6oeyhX
ぜんぜんバッテリーが減らない
K-5Us 最高
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 01:57:13.13ID:SrrhfTEC
>>17
山岳写真をやる者としては重量は結構大事。
荷物はグラム単位で調整するから、ボディが軽くなればレンズを増やせるとか
食糧を増やしてより長く山に滞在できるとか、
行動の選択肢を増やすことがてぎるのよ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:00:34.96ID:BTp4m2bg
一眼レフからミラーレス一眼に交代しそうだ

新しく一眼レフ作らなくするから嫌でもそうなるというだけだろ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:00:51.86ID:+bArVVF3
>>73
だから実際フルサイズだとミラーレスと一眼レフで重さとサイズの差はない
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:04:39.51ID:t1t8FX15
マイクロフォーサーズは塵糞
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:06:15.58ID:PdX/qi2k
ミラーレスならAPS-C辺りが最適解だろ。引き伸ばし耐性ほしけりゃ中判以上無いと苦しいしな。
結局富士の戦術が当たりだろうな。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:08:13.25ID:PdX/qi2k
>>73
山登人はOM-D使ってる人おおいな
頑丈コンパクトでハイレゾショットも使えるし
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:10:27.24ID:+bArVVF3
オリは技術力でニコキャノに差別化できたのも大きいな
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:11:07.30ID:DMgoHK9h
>>75
そんなの?だったらむしろ今の自分としてはそれはちょっとありがたい情報。
「また金掛けて買い直したほうがいいんだろうな〜」って悩んでたところでもあったから。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:12:18.69ID:3G8go3UE
15年以上前に買った、コンデジは、 デジタルズーム。 なんのことかよく知らないまま買ったら、
ただ単に、画角を単に、真ん中中心に削って、それを広げるだけ! だから 画質が荒くなるだけ! あの騙された感は忘れんな。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:13:43.93ID:3G8go3UE
ミラーレス って、それと同じ??光学ズームは残ればいいが。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:15:13.02ID:2AuANan0
>>80
実際ソニーは肩に液晶つけるとか巨大化の一方だからその差はもうなくなる
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:24:39.32ID:1tI7e2If
ファインダーの認視性能についてなんで問題にしないの???
特に晴天日のLED画面は使えないよ。(LEDファインダーで解決したの???)
素人のカメラ談義か????
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:27:06.53ID:tDj8oinz
同じフルサイズセンサー同士であれば、ミラーレスのほうがレフ板なくなるぶん重さとサイズをコンパクトにできる
ただしレンズがセンサーサイズ依存なので、レンズ&ボディの全体として見れば大差ないだろうが

なのでミラーレスでフルサイズ出してもまず人気が出ないと思うのよね
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:27:25.96ID:mqLIrVf6
機材
ニコン・・・D810、70-200mm f/2.8G VR II、24mm f/1.4G、35mm f/1.4G、60mm f/2.8G、NOKTON 58mm F1.4 SLII N
16-35mm f/4G、28mm f/1.8G、Makro Planar T* 2/50 ZF.2、同2/100

オリンパス・・・E-M1、12-40mm F2.8 PRO、40-150mm F2.8 PRO、17mm F1.8、45mm F1.8、60mm F2.8 Macro

ペンタ・・・k-3、16-50mm F2.8ED、FA31mmF1.8、FA77mmF1.8

富士・・・X-E1、XF35mmF1.4 R

ソニー・・・α6500、18-105mm F4 G、16mm F1.4 DC DN

貧乏人よ跪けw
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 02:31:34.75ID:tDj8oinz
ファインダーの視認性と応答速度は許容できるレベルまでかなり改善された
今はOVFのほうがファインダー覗いたままライブプレビューや撮影情報表示ができないなどのディスアドバンテージに頭を悩ませる状態となってる
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 05:36:43.57ID:2v0ei/hX
一つにはバッテリーの進歩かねぇ。
ソニーの初代α100は後面でのライブビューすら無くて。その代わり電池の持ちは良かった。
その後ライブビューのエントリー機買ったら電池の減り方の速さにビビって慌てて予備バッテリー購入。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 05:40:54.34ID:2v0ei/hX
>>84
一応、画面用のフードが市販されてたりはする。
それでもダメならEVF装備のカメラですかね。
ソニーの一眼はだいぶまえからEVFだし、レフじゃなくてトランスルーセントミラーだから元々カシャカシャのラグは無い。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 05:42:14.78ID:StLEusAD
>>88
高級機に付いてるハイブリッド型のovfはだいぶ前からそんな問題は解消しとるで
そんなんで悩むのはワイ含む貧乏人だけや
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 05:57:01.24ID:ajUIfxp+
ミラーレスは、フィルム時代の古いレンズが使えると聞きました。
らじるらじるの業界大図鑑で

OM-2の300mmもつくのかな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 06:02:47.32ID:oCaq4y6S
>>8
> コンデジならスマホで十分だろ

さすがにそれはない
筐体による物理的限界の壁は、スマホとコンデジの前にも立ちふさがる
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 06:28:38.48ID:StLEusAD
>>95
フランジバックの問題がないので理屈的には大概のレンズが使える
実際にはレンズの形状で干渉することがある(´・ω・`)
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 06:33:28.80ID:2v0ei/hX
>>95
自社系列なら専用マウントアダプターでAFも一応追随できたりするが
基本マニュアルフォーカスになっちゃうけどな。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 06:34:46.41ID:2AuANan0
>>95
コンバータが癌
古いレンズのAFがまともに動かない
ソニー機使ってるけどキヤノンの古いレンズはまともに動かないのが結構ある
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 07:00:45.72ID:LzLGBwKg
>>9
あれは今となってはでかい。
Z2持ってたけど当時はメモカメラとしては良かった。倍撮れたし。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 07:07:25.62ID:f400ubJz
>>8
使い勝手が違うよ。
たまに外で撮る分にはいいけど。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 07:26:42.76ID:iGHKSedD
Hasselblad H6D-100C Medium Format Video
世界で一台しか現場導入されていない中判デジタルシネマカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=g612TWZlL7c
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 07:43:29.83ID:8N/Ie5qu
>>55
一般向けならm4/3で十分だと思ってる。白黒フィルムの頃はフルとハーフサイズだった訳で
最初のデジイチがAPS-Cで各社出してきた頃は『いずれフルサイズになるだろう』と思って
た。m4/3ならレンズを含めてのサイズ重量考えれば随分持ちやすいと思う。
ここへ来てキヤノン・ニコンともフルサイズミラーレス、しかもマウント変えちゃう訳だから
従来からのユーザーにとっては出費せざるを得無い訳だし。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:43.99ID:502TAPPv
確かにマイクロフォーサーズで充分だな
持ち歩きはオリンパスのミラーレスだが小さくて持ち歩きやすい
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 08:36:39.38ID:cl1oCe2N
いつまでクソデカいイメージセンサー
使ってるんだよ
センサー小型になってんだから
レンズももっと小型に出来るだろ
マクロから望遠まで1レンズでできるやろ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 08:42:37.94ID:+8a9XIoL
これはカメラのデジタル化による流れではないのか?
デジタルにするならミラーは不要、はしょれると。
プロ用とかの最高級のやつもミラーレスにするのでは?


一眼レフ → デジタル一眼レフ → デジタル一眼
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 08:55:43.17ID:jpN3KYUE
>>32
色なら富士フイルムのX-T2が1番かと・・・
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 08:59:59.03ID:jpN3KYUE
>>32
色なら富士フイルムのX-T2が1番かと・・・
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 09:01:32.71ID:nTHIsNmA
>>109
マイクロフォーサーズおススメ!
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 09:01:55.06ID:du0UKelG
でも耳は付いてるから意味ないわ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 09:02:02.51ID:JvlvyQgo
>>103
EUの関税対策だったはず。
ビデオカメラとスチルカメラで税率が違うから。
だから、スチルカメラとして扱う動画撮影時間が30分で
各社それ以下の時間でしか動画撮影できないようにしてある。

映画をデジ一で撮影する時代になってるんだけど、ヘンな規制だよな
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 09:04:45.67ID:EK4coT/B
>>54 
RAWはPCで一覧も等倍も表示が重いしそもそも表示できるビューアを選ぶから不便だ
でRAW+JPEGやるとXQDカードでも連写が詰まるからRAWかJPGの2たく
後から変更する項目などWB程度しかなくてでWBならその場で確認すればいい
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/11/18(日) 09:06:23.19ID:EK4coT/B
>>90
こういうのって機材収集だけが趣味に思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況